JPH01143845A - 新規含フッ素化合物及びその製造方法 - Google Patents

新規含フッ素化合物及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01143845A
JPH01143845A JP30143887A JP30143887A JPH01143845A JP H01143845 A JPH01143845 A JP H01143845A JP 30143887 A JP30143887 A JP 30143887A JP 30143887 A JP30143887 A JP 30143887A JP H01143845 A JPH01143845 A JP H01143845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
formula
containing compound
compound expressed
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30143887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2503552B2 (ja
Inventor
Isamu Kaneko
勇 金子
Hide Nakamura
秀 中村
Kazuya Oharu
一也 大春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP30143887A priority Critical patent/JP2503552B2/ja
Publication of JPH01143845A publication Critical patent/JPH01143845A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2503552B2 publication Critical patent/JP2503552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、新規含フッ素化合物及びその製造方法に関す
るものである。
[従来の技術] 本発明の1.1,2,4,4,5.5−ヘプタフルオロ
−3−オキサ−1,6−へブタジェン(CF、−CFO
CF*CFzCH−CH*)及び1,1,2,4,4,
5.5−へブタフルオロ−3−オキサ−1,8−ノナジ
ェン(Ch−CFO(:FzCF*CH*CH*CH寓
CH,)は新規化合物てあり、反応性の異なる二種類の
二重結合を有する。このような例は、特公昭60−45
619号公報によりCF、冨crocr*cr冨CF、
なるものが知られてし)るが、二重結合炭素に結合する
原子の一方が水素のみよりなり他方がフッ素のみからな
りかつその二つの二重結合を連結する原子の数が3〜5
であるような例は知られていない。
[発明の解決しようとする問題点] 本発明は、一般式CF2−CFO(:FICF2(CH
2C)lり、CH=CHt (nは0又は1)て表わさ
れる新規含フッ素化合物、さらに詳しくは、1,1,2
,4,4,5.5−ヘプタフルオロ−3−オキサ−1,
6−へブタジェン(n=o)及び1,1,2,4,4,
5.5−ヘプタフルオロ−3−オキサ−1,8−ノナジ
ェン(n=1)を新規に提供することを目的とするもの
である。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、第一に、一般式CF2−CFOCFtCF2
(C)lzcH2)nC)I−CH2(nはO又は1)
で表わされる新規含フッ素化合物を提供するものであり
、第二に、一般式CF2xCFYOCF2CFz(CH
=CH2)nCH=CI(、(式中、X及びYは同一又
は相異なり、CI、 Br、Iから選ばれる。nはO又
は1)で表わされる化合物を脱ハロゲン化剤で脱ハロゲ
ンすることを特徴とする一般式CF2= CFOCF2
CF2(C)l*cH*)nCH−CI+2(nは0又
は1)で表わされる新規含フッ素化合物の製造方法を提
供するものである。
本発明の新規含フッ素化合物は、含フッ素ポリマーを合
成する際のコモノマーとして、また単独重合のための千
ツマ−として有効であり、例えば次のようにして合成す
ることが出来る。
CF2=CFOCF2CF2(CH2CH2)rlCH
=CH2(e) 即ち、特開昭58−858:+1公報に従って合成され
るパーフルオロブロモエチルビニルエーテルに塩素を付
加させた後、ラジカル開始剤存在下にエチレンを反応さ
せる。次いで塩基により脱HBr L/た後、亜鉛等の
脱ハロゲン化剤を用いて脱塩素反応することによって含
フッ素化合物(e)を得ることが出来る。
パーフルオロブロモエチルビニルエーテル(a)の塩素
付加は非常に容易に進行する。反応温度は0〜50°C
1好ましくは0〜30℃である。
(b)とエチレンとの反応は過酸化物、アゾ化合物等の
ラジカル開始剤存在下1適常は20〜250℃、好まし
くは60〜200℃でエチレンを5〜20気圧、好まし
くは5〜15気圧で反応させる。反応時のエチレンの圧
力を増大させると2モル付加体(CF2CICFCl0
CF2CF2CH2CH2CI2CH2Br)の生成量
が増大し、1モル付加体(cF、clcFcl。
CF、CF、C112CH,Br)の生成量が減少する
(C)を過剰の塩基と反応させることにより脱臭化水素
した生成物 CF2CICFC10CF、CF2(CH2CH2)r
l(:H弓H2(nは0又は1)を得ることが出来る。
この際、塩基としては水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ム、ナトリウムエトキシド、t−ブトキシカリウム等が
採用され、また溶媒を用いても、無溶媒でも反応する。
溶媒はアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソプロ
ピルケトン等のケトン類、ジエチルエーテル、ジオキサ
ン、テトラヒドロフラン等のエーテル類、メタノール、
エタノール等のアルコール類、酢酸エチル、酢酸ブチル
等のエステル類など任意の溶媒を使用することができる
。また反応温度は30〜150°C1好ましくは30〜
100℃である。
極性溶媒中、亜鉛等の金属を用いて(d)を脱塩素する
ことにより目的生成物CF2=CFO(:F2CF2(
CH2CH2)nCH=CH2(nは0又は1)を得る
ことができる。この反応における溶媒としては、例えば
ジグライムやジオキサンなどが好ましく使用される。ま
た脱ハロゲン化剤として用いる金属は、亜鉛の他にナト
リウム、マグネシウム、スズ、銅、鉄等が挙げられるが
、反応速度の上から亜鉛が好ましい。また脱ハロゲン化
剤のモル比は(d)の2〜6倍、好ましくは3〜4倍で
ある。反応温度は、20〜150°C1好ましくは30
〜80°Cである。
[作用] 本発明の一般式CF2=CFOC:F2CF2(CH2
CH2)n(:H=CH,(nは0又は1)で表わされ
る含フッ素化合物は1反応性の異なった二種類の二重結
合な含んでいることから、単独に環化重合して主鎖に環
状構造を有する特殊な溶媒に可溶な含フッ素ポリマーを
与えることが出来る。また他のコモノマーと共重合する
ことにより、ポリマー中に二重結合からなる架橋部位を
有する含フッ素ポリマーを与えることも出来る。
[実施例] 参考例1 攪拌機、ガス導入管、還流冷却器を備えたIQの四ツ目
フラスコに、パーフルオロブロモエチルビニルエーテル
923gを入れて氷冷する。墳素240 gをゆっくり
導入する。室温で3時間熟成後、蒸留によりChCIC
FC10CF2CF2Brを985 g (85%)得
た。
bp、  108 ℃、′9F NMR(ppm)ニー
69(2F、BrCFt)。
−70(2F、CH当)、−76(IF、虹C1)。
−86(2F4F、O) 参考例2 5001のオートクレーブに、参考例1で得られたCF
2CICFCIOCFtCFtBrの519 g 、 
BPOのl1gを入れ、130°Cとしてエチレンを1
0気圧で2時間フィートした。反応混合物を蒸留により
分離すると、原料の他にエチレン1モル付加体(CFx
CICFCIOCF2CFaCHzCH2Br)の67
.7g 、エチレン2モル付加体(CFzCICFC1
0CF2CF2GHzCHtCH2CIIJr)の84
.8gが得られた。
エチレン1モル付加体: bp、 55℃710璽■H
g 。
’HNMR(ppm) :2.9(2H,山CFt) 
、3.7(2H,Br山):”FNMR(ppm) ニ
ー70(2F 、CFzC1) 、−75(IF、CF
CI)。
−90(2F、山0) 、−118(2F、山CHt)
エチレン2モル付加体: bp、 as℃/10m履H
g。
’HNMR(pp層):2.0〜2.7(6H,CF2
C82CH,CH2) 。
3、7(2H,BrCHt) : ”FNMR(ppm)ニー70(2F、らC1) 、−
76(IF、CFCI) 。
−88(2F、ら0) 、−118(2F、らCtl、
)参考例3 攪拌機、滴下ロート、還流冷却器を備えた5001の四
ツ目フラスコに、水酸化カリウム20g、エタノール1
00■Iを入れ、攪拌しながらゆっくりCFzCICF
C10CFtCFaCH2CH*Brの113gを滴下
する6滴下終了後3時M遺流し、次いで300Hの水を
加えて分液し、蒸留により(:F2CICFC10CF
2tl:F、CH−CH2の83gを得た。
CF2CICFCIOCFzCFzCH=CHz :b
p、 122℃、IHNMR(ppff1):5.4〜
6.0(3H,CH−CI2);19FNMR(pp■
)ニー70(2F、山C1)。
−77(IF、CFCI)、 −85(2F、CF20
)。
−116(2F、(:F、CH) 参考例4 攪拌機、滴下ロート、還流冷却器を備えた5001の四
ツ目フラスコに、t−ブトキシカリウム67.2g、テ
トラヒドロフラン1501を入れ、攪拌しながらゆっく
りCF2C8CHC10(:F2CFtCIIzCH2
C82CHJrの121gを滴下する。滴下終了後6時
間還流し、次いで2001の水を加えて分液し、蒸留に
よりCF2Cl(:FCIOCF2(:F212cH2
cH= C112の63gを得た。
CF2Cl11:FC10CF2CF2C112CI2
CH=CII□:bp、 1586C、’HNMR(p
pm) ;1.7〜2.4(4M、CH2(:82CF
2) 。
4.8〜5.1(2H,阻堕判H)。
5.4〜5.!3(LH,CH2譚CH)19FNMR
(PPff1) ニー70(2F、針上CI) 、−7
8(1・F、四CI)。
−84(2F、針10) 、−117(2F、針上C)
12 )実施例1 攪拌機、蒸留装置を備えた5001の四ツ目フラスコに
、亜鉛末72g、ジオキサン1001、参考例3で得た
ChCICFCIOChCF2CH−CHzの80gを
加え、加熱還流させる。1時間後からゆっくり沸点60
〜80°Cまでの留分をぬき出す、ぬき出した粗生成物
を精留し、CF2 =CFOCF20F20H−CH2
の42.3g (収率70%)を得た。
CF2−CFOGF2CF2C)I=CH2:hp、 
73’C。
”FNMR(CDCI:1): ケミカルシフト(pp■)   カップリングCFCh
基準 a  −115,5dd b  −123,5ddt c  −135,Oddt d   −90,1dat e  −117,1dt カップリング定数 J F、Fb= 87Hz J F、Fc= 64Hz J FbF、= 112Hz J F、F、= 6Hz J F、F4= 6Hz J F+++Fa−3Hz J FJr−7Hz 元素分析: 測定結果; F:59.44X、C:32.12%、H
:1.33%計算値;  F:59.35駕、C:32
.18%、H:1.35%実施例2゜ 攪拌機、還流冷却器を備えた50o1の四ツロフラスコ
に、亜鉛末?6g、メタノール150層l、参考例4で
得りCF2 CICFC]0CFz CF2 CH2C
H2CH−CH2の95gを入れ、7時間加熱還流する
0反応混合物から亜鉛末を炉別した後、多量の水を加え
分液する。有機相をNa2 SO4で乾燥した後、蒸留
によりCF2冨CFOCFz CF2 CH2CH2C
H−CH2の32.9g (収率44.4%)を得た。
CF2−CFOCF2 CF2 CH2CI20H−C
H2:bP、84℃/lO8mmHg。
I HNMR(COO13) : ケミカルシフト(pps+)     カップリング7
MS基準 f2.35 履 1 2.12           mh  5.82
          ddti  5.08     
     ddtj  5.11          
datカップリング定数 JHhH+=10.IH,z、   JHhH,+x1
7.1Hz。
J HhHg −8,8Hz 、   J HtH3,
= 1.8Hz 。
J HIHg= 1.2Hz、   J H3Hg= 
1.5Hz19FNMR(CDCI3): ケミカルシフト(pp腸)    カップリングCFC
l3基準 a  −115,4dd b  −123,5ddt c  −135,Oddt d   −90,3dd e  −118,4t カップリング定数 J FaFb = 87Hz J FaFe=85Hz J FbFc −112Hz J FbFd= 8Hz J Fe1id = 8Hz J FeHt = 18Hz 元素分析: 測定結果; F:52.79%、C:38.09%、H
:2.81%計算値;  F:52.75%、C:38
.llX、H:2.80!〔発明の効果〕 本発明の一般式0F2−CjOCF2Ch (CH2C
H2)++CH=C1h (nは0又は1)の化合物は
、二種類の反応性の異なる二重結合を有するので非常に
容易に環化重合し、高濃度においてもゲル化しにくいと
いう効果も認められる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式CF_2=CFOCF_2CF_2(CH_
    2CH_2)_nCH=CH_2(nは0又は1)で表
    わされる新規含フッ素化合物。 2、一般式CF_2XCFYOCF_2CF_2(CH
    _2CH_2)_nCH=CH_2(式中、X及びYは
    同一又は相異なり、Cl、Br、Iから選ばれる。nは
    0又は1)で表わされる化合物を脱ハロゲン化剤で脱ハ
    ロ ゲンすることを特徴とする一般式 CF_2=CFOCF_2CF_2(CH_2CH_2
    )_nCH=CH_2(nは0又は1)で表わされる新
    規含フッ素化合物の製造方法。 3、X、YがClである特許請求の範囲第2項記載の製
    造方法。
JP30143887A 1987-12-01 1987-12-01 新規含フッ素化合物及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2503552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30143887A JP2503552B2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01 新規含フッ素化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30143887A JP2503552B2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01 新規含フッ素化合物及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01143845A true JPH01143845A (ja) 1989-06-06
JP2503552B2 JP2503552B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=17896889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30143887A Expired - Fee Related JP2503552B2 (ja) 1987-12-01 1987-12-01 新規含フッ素化合物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2503552B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313003A (en) * 1992-06-17 1994-05-17 Bayer Aktiengesellschaft Copolymerizable fluorinated compounds, a process for their preparation and thermoplastic fluoropolymers obtainable therefrom
JP2001192347A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP2001192346A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP2016521801A (ja) * 2013-06-14 2016-07-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ビニルペルフルオロアルキル又はビニルペルフルオロアルキレンオキシドペルフルオロビニルエーテルに由来するモノマー単位を含むフルオロポリマー

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5313003A (en) * 1992-06-17 1994-05-17 Bayer Aktiengesellschaft Copolymerizable fluorinated compounds, a process for their preparation and thermoplastic fluoropolymers obtainable therefrom
US5399645A (en) * 1992-06-17 1995-03-21 Bayer Aktiengesellschaft Copolymerizable fluorinated compounds, a process for their preparation and thermoplastic fluoropolymers obtainable therefrom
JP2001192347A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP2001192346A (ja) * 1999-10-26 2001-07-17 Kanto Denka Kogyo Co Ltd ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP4684401B2 (ja) * 1999-10-26 2011-05-18 関東電化工業株式会社 ペルフルオロアルカジエンの製造方法
JP2016521801A (ja) * 2013-06-14 2016-07-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ビニルペルフルオロアルキル又はビニルペルフルオロアルキレンオキシドペルフルオロビニルエーテルに由来するモノマー単位を含むフルオロポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2503552B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW593425B (en) Polyfluorinated epoxides and associated polymers and processes
US4654448A (en) Process for the synthesis of hexafluorobutadiene and of higher perfluorinated dienes
US6388139B1 (en) Production of perfluoro (alkyl vinyl) ethers
JPH01143845A (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
JP2701454B2 (ja) 新規含フッ素化合物,その製造方法及び用途
JP2589108B2 (ja) ペルフルオルアルカンジエンの合成方法
JP2503549B2 (ja) 含フッ素化合物の製造方法
JPS6133139A (ja) トリフルオル酢酸無水物の製造方法
JP2638105B2 (ja) 新規含フツ素化合物及びその製造方法
Larock Mercury in organic chemistry: IV. An improved procedure for the conversion of internal olefins into sec-alkylmercuric salts
JPH0471896B2 (ja)
JP2503551B2 (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
JP2967171B1 (ja) ペルフルオロアルキル基含有ヨウ化アルキルの製造方法
JPH0616586A (ja) 含フッ素アルケンおよびその製造方法
JP2583470B2 (ja) 含フッ素有機化合物及びその製造方法
JP2833260B2 (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
JPH037651B2 (ja)
JPS63303950A (ja) 含フッ素化合物及びその製法
JPH02311436A (ja) 新規含フッ素化合物、その製造方法及び用途
JPH04346957A (ja) 含フッ素化合物及びその製造法
US2781405A (en) Fluoro ethers and method of preparation
JPS6223729B2 (ja)
JP2503550B2 (ja) 新規含フッ素化合物及びその製造方法
JP2794788B2 (ja) トリフルオロアクリル酸アリルエステル及びその製造方法
SU1694567A1 (ru) Способ получени галогенангидридов насыщенных полифторкарбоновых кислот

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees