JPH02300267A - 塗膜下の耐食性及び貯蔵安定性に優れた防食塗料組成物 - Google Patents

塗膜下の耐食性及び貯蔵安定性に優れた防食塗料組成物

Info

Publication number
JPH02300267A
JPH02300267A JP12033289A JP12033289A JPH02300267A JP H02300267 A JPH02300267 A JP H02300267A JP 12033289 A JP12033289 A JP 12033289A JP 12033289 A JP12033289 A JP 12033289A JP H02300267 A JPH02300267 A JP H02300267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
weight
parts
ester resin
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12033289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604231B2 (ja
Inventor
Shiyunichi Tou
等 俊一
Kazuyuki Doi
土居 一幸
Akikuni Hirayama
平山 昭邦
Yoshitami Yamamura
山村 宜民
Junichi Takahashi
淳一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Henkel Hakusui KK
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Henkel Hakusui KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Henkel Hakusui KK filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1120332A priority Critical patent/JP2604231B2/ja
Publication of JPH02300267A publication Critical patent/JPH02300267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604231B2 publication Critical patent/JP2604231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、フレーク状亜鉛等が混合され、鉄鋼表面上に
防食性の優れた強靭な塗膜を形成することができる新規
な防食塗料組成物に関する。
(従来の技術) 従来、不飽和エポキシエステル樹脂にガラスフレークあ
るいは防錆顔料を配合した塗料組成物が鉄鋼構造物表面
の防食材料として広く知られている(特開昭57−78
466号公報、特開昭57−73056号公報参照)、
不飽和エポキシエステル樹脂は、硬化剤及び促進剤の選
択により乾燥性を自由に調節でき、かつ硬化した樹脂膜
が強靭で防食性に優れている。更に該樹脂にガラスフレ
ークを配合すると、塗膜中でガラスフレークが素材に平
行して幾層にも積層されることから、樹脂層の機械的強
度を増加すると同時に、外部からの蒸気、水1分その他
の腐食性物質の透過1貫通を阻止する効果があるため、
著しく防食性を高めることができる。
一方、鉄鋼構造物の防食には金属固有の電位差を利用す
る防食法がある。即ち一般に陰極防食法といわれるもの
で、旧来より亜鉛メッキ鋼板の製造に広〈実施されてい
る。近年、塗料業界では、展色剤をエポキシ樹脂、塩化
ゴム樹脂、アルキッド樹脂等とする有機ジンクリッチ塗
料や展色剤をアルキルシリケート樹脂、リチウムシリケ
ート樹脂等とする無機ジンクリッチ塗料が長期防食塗料
系のブライマーとして使用されている。これは展色剤中
に80重量%以上の割合で分散された亜鉛粉末が下地の
鋼表面を陰極に保つため錆の発生を防ぐ効果を期待した
もので、一般に広く利用され、重防食塗装と称されてい
る。
以上のことを考え合わせると、不飽和エポキシエステル
樹脂に亜鉛粉末を混合することは、防食材料として容易
に考えつく手段である。しかも、粉末状のものよりフレ
ーク状の亜鉛の方が外部からの蒸気、水分、その他の腐
食性物質の透過を阻止する効果があるため、防食材とし
て好適であると考えられる。
(発明が解決しようとする課題) しかし、現実には、フレーク状亜鉛等を不飽和エポキシ
エステル樹脂に混合すると貯蔵安定性が非常に悪く、甚
だしい場合には、混合後20分程度で不飽和エポキシエ
ステル樹脂がゲル化物になるため、防食材として非常に
使用し難い欠点があった。即ち不飽和エポキシエステル
樹脂の貯蔵の際には、亜鉛との接触は厳密に避けるべき
であるとされている。
本発明は貯蔵安定性が著しく改善され、かつ防食性能が
優れている防食塗料組成物を提供することを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明の防食塗料組成物に
おいては、酸価が3.0(KOHmg)以下である不飽
和エポキシエステル樹脂100重量部に対してフレーク
状亜鉛、亜鉛粉末の少なくとも一方が5〜100重量部
混合奮起、硬化剤として過酸化物が配合されている。
また反応を促進させるために、促進剤を配合してもよく
、さらにまた、前記不飽和エポキシエステル樹脂は、不
飽和カルボン酸とエポキシ化合物あるいは不飽和カルボ
ン酸と飽和カルボン酸との混合物とエポキシ化合物から
合成され、更にフレーク状亜鉛等の影響によってゲル化
しない重合性単量体で希釈されているものであうでもよ
い。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で使用される不飽和エポキシエステル樹脂は未反
応で遊離した不飽和カルボン酸を該不飽和エポキシエス
テル樹脂中に含まないようにするため、エポキシ基1.
0モルに対し、酸の合計カルボキシ基が1.0モル以下
で配合し、酸価が3.0(KOH■)以下になるまでエ
ステル化反応を完結することが必要である。不飽和エポ
キシエステル樹脂は常法(vf公昭44−31836号
公報、特公昭45−15988号公報、特公昭45−4
0069号公報参照)により、不飽和カルボン酸とエポ
キシ化合物、あるいは不飽和カルボン酸と飽和カルボン
酸との混合物とエポキシ化合物から合成され、重合性単
量体で希釈されて製造されるが、本発明で使用される不
飽和エポキシエステル樹脂を製造するためには、重合性
単量体をフレーク状亜鉛等の影響により重合しない、も
しくは実用上問題の無い安定性を保持しているものに限
定する必要がある。
フレーク状亜鉛等の影響により重合しない、もしくは実
用上問題の無い安定性を保持している重合性単量体とし
ては、スチレン、ジビニルベンゼン、ビニルトルエン、
メタクリル酸メチル、メタクリコニトリル。ジアリルフ
タレート、酢酸ビニル等を一種、又はそれ以上併用して
使用することができる。
不飽和カルボン酸としては、無水マレイン酸。
フマル酸、イタコン酸、アクリル酸、メタクリル酸、ク
ロトン・酸等を一種、又はそれ以上併用して使用するこ
とができる。
飽和カルボン酸としては、無水フタル酸、イソフタル酸
、アジピン酸、アゼライン酸、テトラヒドロ無水フタル
酸、無水ヘット酸、無水ハイミック酸、ステアリン酸等
を一種、又はそれ以上併用して使用することができる。
エポキシ化合物としては、ビスフェノールAとエピクロ
ルヒドリンとの反応で合成されたもの、グリコール類と
エピクロルヒドリンとの反応で合成されたもの、カルボ
ン酸とエピクロルヒドリンとの反応で合成されたもの、
分子内二重結合を酸化して合成されたもの、フェノール
又はレゾール類とホルムアルデヒドとの反応で合成され
たもの等を一種、又はそれ以上併用して使用することが
できる。それらの商品名としてはエピコート〔油化シェ
ルエポキシ■製〕、アラルダイト〔日本チバガイギー■
製〕、エボライト〔共栄社油脂化学工業■製〕等がある
硬化剤として過酸化物が添加される。この過酸化物とし
ては、メチルエチルケトンパーオキサイド、クメンハイ
ドロパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、t−
ブチルハイドロパーオキサイド等を使用できる。
更に、必要によっては、促進剤としてナフテン酸コバル
ト、ナフテン酸マンガン等の脂肪酸金属塩類やジメチル
アニリン等のアミン類を使用できる。
不飽和エポキシエステル樹脂100重量部に対するフレ
ーク状亜鉛、亜鉛粉末の混合量は、5重量部未満では防
食効果が期待できない、又、前記混合量が100重量部
を超えると塗装作業性が悪くなる。前記亜鉛粉末として
は、金属亜鉛を蒸留し、冷却されて一般的に製造される
ものを使用できる。
フレーク状亜鉛としては、平均長さがIQ−・300n
、平均厚みが101!m以下のものを、本発明の防食塗
料組成物の塗装方法、あるいは該組成物中での沈降性等
を考慮し、適宜選択して使用することができるが、最も
好ましいものは、平均長さが70〜170n、平均厚み
が5n以下である。
又、該フレーク状亜鉛を亜鉛粉末と併用して使用するこ
ともできる。
更に、本発明の防食塗料組成物には、必要により、着色
顔料1体質顔料、沈降防止剤2分散剤。
溶剤等を添加することが可能であり、このようにして得
られた防食塗料組成物は、エアレススプレー、エアスプ
レー、ハケ、ローラー等の常法により、目的とする鉄鋼
表面に塗装することができるが、コンクリート等の鉄鋼
以外の材料表面に塗装することも可能である。
次に本発明をより具体的にするため、実施例で説明する
(実施例1) 以下の試料A−Eを作成した。又比較例F、 Gとして
市販の不飽和エポキシエステル樹脂を用いた。
・試料A エピコー)82B (油化シェルエポキシ■製)200
重量部、メタクリル酸68重奮起9反応触媒としてベン
ジルジメチルアミン1.0重量部。
重合禁止剤としてヒドロキノン0.02重量部を500
dフラスコに仕込み、空気の存在下120“Cで2時間
反応させた。このものを100 ”Cまで冷却して更に
ヒドロキノン0.01重量部とスチレン230重量部を
加え、内容物を均一に溶解して酸価が0.49(KOH
■)の試料Aを得た。
試料B 試料Aと同様な配合のものを、空気存在下において12
0℃で1時間40分反応させた。このものを100℃ま
で冷却して更にヒドロキノン0.01重量部とスチレン
230重量部を加え、内容物を均一に溶解して酸価が1
.2 (KOH■)の試料Bを得た。
試料C エピコート828 : 200重量部、アゼライン酸3
7重量部、メタクリル酸51重奮起1反応触媒としてベ
ンジルジメチルアミ71,0重量部1重合禁止剤として
ヒドロキノン0.02重量部を5001dフラスコに仕
込み、空気の存在下120℃で2時間反応させた。この
ものを100℃まで冷却して更にヒドロキノン0.01
重量部とスチレン230−重量部を加え、内容物を均一
に溶解して酸価が0.34(KOH■)の試料Cを得た
試料り 試料Cと同様な配合のものを、空気存在下において12
0°Cで1時間50分反応させた。このものを100 
”Cまで冷却して更にヒドロキノン0.01重量部とス
チレン230重量部を加え、内容物を均一に溶解して酸
価が1.2 (KOH■)の料りを得た。
試料E 試料Aと同様な配合のものを、空気存在下において12
0℃で1時間30分反応させた。このものを100°C
まで冷却して更にヒドロキノン0.01重量部とスチレ
ン230重量部を加え、内容物を均一に溶解して酸価が
2.5 (KOHmg)の試料Eを得た。
試料A−E、比較例F、Gの各不飽和エポキシエステル
樹脂各75重量部にフレーク状亜鉛を各々25重量部添
加して、ディシルバーにより2000rp−の撹拌速度
で分散した。それらの貯蔵安定性を表1に記載した。こ
の表からもわかるように、試料A−Eがフレーク状亜鉛
との貯蔵安定性において、市販品(比較例)より著しく
優れることがわかる。
表1 (実施例2) 実施例1の試料A、B、Cを用い、表2に記載した配合
物を2000rpmの撹拌速度でディシルバーで分散さ
せ、塗料組成物を作成した。これらの塗料組成物にそれ
ぞれナフテン酸コバルトとパーメックN(メチルエチル
ケトンパーオキサイド50%品)を混合して、サンドブ
ラストされた軟鋼板に乾燥塗膜厚が約400nになるよ
うにエアレススプレーで塗装した。これらの被塗装物を
室温20℃、湿度73%で7日間乾燥させ、温度傾斜試
験の試験体とした。又比較例二、ホは市販されているガ
ラスフレーク入り塗料組成物であるが、規定された主剤
と硬化剤を規定量配合して同様な試験体を作成した。こ
の試験体を、塗装面が40°Cの温水、裏面の鋼板面が
10°Cの水に浸漬されるようにセットし、2ケ月間試
験した。
試験体イ22ロ、ハび比較例二、ホの塗料組成と温度傾
斜試験の結果を表2に示す、この結果かられかるように
、試験体49口、へのフレーク状亜鉛が混合された塗料
組成物は、市販品であるガラスフレーク入り不飽和エポ
キシエステル樹脂塗料(比較例具)あるいは、ガラスフ
レーク入り不飽和ポリエステル樹脂塗料(比較例ホ)と
比較して温度傾斜試験による塗膜下の錆の発生がなくフ
レーク状亜鉛による防錆効果が認められる。
表  2 *1 ニューオルペン:有機ベントナイト〔白石工業■
製〕*2 バーメックN :メチルエチルケトンバーオ
キサイド55九ジメチルフタレート溶液〔日本右助講關
襲〕 *3 ガラスフレーク入り不飽和エポキシエステ)4’
a”l料姐成物本4 ガラスフレーク入り不飽和ポリエ
ステル樹脂塗料組成物(実施例3) 表2の試験体イ、ハと比較例二、ホを、表2に記載され
た配合で各々硬化させ、厚さ約too。
μsの注型板を作成した。それらの注型板を、室温20
°C2湿度73%で7日間乾燥した後、透湿度試験法(
JIS Z 208)に従い、透湿度を測定した。
この結果を表3に示す、この結果から分かるように、試
験体イ、ハのフレーク状亜鉛が配合された塗料硬化物は
、比較例二、ホのガラスフレークが配合された塗料硬化
物と同等もしくはそれ以上の透湿度特性を示し、外部か
らの水分の透過を阻止する効果が良好であることがわか
る。
表  3 (発明の効果) 本発明によれば、酸価が3.0(KOH■)以下である
不飽和エポキシエステル樹脂100重量部に対してフレ
ーク状亜鉛、亜鉛粉末の少なくとも一方が5〜100重
量部混合奮起、硬化剤として過酸化物が配合されている
ので、亜鉛の鋼板にたいする犠牲防食効果とあいまって
、鉄鋼表面上に防食性の優れた強靭な塗膜を形成するこ
とができ、さらに防食塗料組成物の貯蔵安定性を著しく
改善することがでへる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸価が3.0(KOHmg)以下である不飽和エ
    ポキシエステル樹脂100重量部に対してフレーク状亜
    鉛、亜鉛粉末の少なくとも一方が5〜100重量部混合
    され、硬化剤として過酸化物が配合されている防食塗料
    組成物。
  2. (2)酸価が3.0(KOHmg)以下である不飽和エ
    ポキシエステル樹脂100重量部に対してフレーク状亜
    鉛、亜鉛粉末の少なくとも一方が5〜100重量部混合
    され、硬化剤として過酸化物が配合されると共に促進剤
    が配合されている防食塗料組成物。
  3. (3)前記不飽和エポキシエステル樹脂は、不飽和カル
    ボン酸とエポキシ化合物あるいは不飽和カルボン酸と飽
    和カルボン酸との混合物とエポキシ化合物から合成され
    、更にフレーク状亜鉛等の影響によってゲル化しない重
    合性単量体で希釈されている請求項1記載の防食塗料組
    成物。
JP1120332A 1989-05-16 1989-05-16 塗膜下の耐食性及び貯蔵安定性に優れた防食塗料組成物 Expired - Fee Related JP2604231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1120332A JP2604231B2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 塗膜下の耐食性及び貯蔵安定性に優れた防食塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1120332A JP2604231B2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 塗膜下の耐食性及び貯蔵安定性に優れた防食塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02300267A true JPH02300267A (ja) 1990-12-12
JP2604231B2 JP2604231B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=14783644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1120332A Expired - Fee Related JP2604231B2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 塗膜下の耐食性及び貯蔵安定性に優れた防食塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604231B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015224330A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 日本電化工機株式会社 機械設備の防食方法及び防食機械設備
CN110845652A (zh) * 2019-12-05 2020-02-28 万华化学(宁波)有限公司 苯胺掺杂改性的聚偏二氯乙烯乳液及其制备方法与用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773056A (en) * 1980-10-22 1982-05-07 Dainippon Toryo Co Ltd Corrosion-resistant coating compound composition
JPS60156772A (ja) * 1984-01-27 1985-08-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 防食塗料組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773056A (en) * 1980-10-22 1982-05-07 Dainippon Toryo Co Ltd Corrosion-resistant coating compound composition
JPS60156772A (ja) * 1984-01-27 1985-08-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 防食塗料組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015224330A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 日本電化工機株式会社 機械設備の防食方法及び防食機械設備
CN110845652A (zh) * 2019-12-05 2020-02-28 万华化学(宁波)有限公司 苯胺掺杂改性的聚偏二氯乙烯乳液及其制备方法与用途
CN110845652B (zh) * 2019-12-05 2022-03-11 万华化学(宁波)有限公司 苯胺掺杂改性的聚偏二氯乙烯乳液及其制备方法与用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604231B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3146598B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびパテ塗料
JPH02300267A (ja) 塗膜下の耐食性及び貯蔵安定性に優れた防食塗料組成物
JP2001335683A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物及びパテ塗料
JPS63451B2 (ja)
JP3791072B2 (ja) 樹脂組成物およびパテ塗料
JPS6260429B2 (ja)
JPS6143108B2 (ja)
JPH0485370A (ja) 防食塗料組成物と防食被覆方法
JPS6141267B2 (ja)
JP3413269B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびパテ塗料
KR101869591B1 (ko) 불포화폴리에스테르 및 비닐에스테르 수지를 포함하는 방청용 코팅 조성물
JP3146688B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびパテ塗料
JPH028789B2 (ja)
JPH09169836A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびパテ塗料
JP3539460B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物およびパテ塗料
JP3345351B2 (ja) 厚膜形有光沢ディッピング塗料組成物
JPS5821459A (ja) 塗料用樹脂組成物の調整方法
JP3223540B2 (ja) コンクリート保護材料、コンクリート保護層の製造法および表面処理されたコンクリート
JPS5848593B2 (ja) 防触塗料組成物
JPS63371A (ja) 水中基材防食方法
JP2783416B2 (ja) 水中塗装性水中硬化性樹脂組成物およびこの組成物で塗膜を形成する水中塗装方法
JPH0349943B2 (ja)
JPH0153981B2 (ja)
JPS5832666A (ja) 防食塗料組成物
JPS6044350B2 (ja) 防食被覆組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees