JPH02262552A - プロペノンオキシムエーテル類、その製造方法、並びにこれを含有する調剤組成物 - Google Patents

プロペノンオキシムエーテル類、その製造方法、並びにこれを含有する調剤組成物

Info

Publication number
JPH02262552A
JPH02262552A JP1313121A JP31312189A JPH02262552A JP H02262552 A JPH02262552 A JP H02262552A JP 1313121 A JP1313121 A JP 1313121A JP 31312189 A JP31312189 A JP 31312189A JP H02262552 A JPH02262552 A JP H02262552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
tables
formulas
chemical formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1313121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562503B2 (ja
Inventor
Christian Congy
クリスチヤン・コニー
Patrick Gueule
パトリツク・ギユール
Bernard Labeeuw
ベルナール・ラブー
Murielle Rinaldi
ムリエル・リナルデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPH02262552A publication Critical patent/JPH02262552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562503B2 publication Critical patent/JP2562503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/15Oximes (>C=N—O—); Hydrazines (>N—N<); Hydrazones (>N—N=) ; Imines (C—N=C)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C249/00Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C249/04Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of oximes
    • C07C249/08Preparation of compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton of oximes by reaction of hydroxylamines with carbonyl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/50Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/58Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals of hydrocarbon radicals substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/673Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by change of size of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/72Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
    • C07C45/74Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups combined with dehydration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/82Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups
    • C07C49/835Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups having unsaturation outside an aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/84Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/22Radicals substituted by doubly bound hetero atoms, or by two hetero atoms other than halogen singly bound to the same carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、■−位および3−位に種々の芳香環およびヘ
テロ芳香環を有する新規な2−プロペン l−オンロー
置換オキシムエーテル化合物に関する。また、その製造
方法およびこれを含有する調剤組成物に関する。本発明
による化合物は、興味深い治療的性質を有する。
より詳しくは、本発明の化合物は中枢神経系および末梢
神経系に効果を有し、5HT2受容体に対する拮抗剤で
ある。
多数の生物学的プロセス(食欲、睡眠、性的活力、抑留
、機嫌、動脈の高血圧)は、部分的に神経伝達物質、即
ちセロトニン(つまり5−ヒドロキシトリプタミン又は
5HT )の作用に関連している(R,Glennon
、 Jounal or Medical Chemi
stry、 1987、30.1 )。
その効果は、中枢レベル又は末梢レベル(胃腸管、肺、
心臓血管系)に存在する特定の結合部位(5−HT受容
体)と、この生成物との相互作用によるものである。現
在、三種類の部位(サブタイプとして5)IT+ 、5
HT2.5HTi )が知られている。
51172タイプの受容体がある種の脳症候群に関与し
、また血小板の凝集CF、DE CLERK et、a
l、、 B1゜chemleal Pharmacol
ogy、 984.33.2807) 、動脈高血圧お
よび片頭痛(G、JOIINSON、 Reports
 in Me旧c1nal Che+5istry、 
1987.4150 )および平滑筋の収縮(L、C0
HEN et、al、、 Jornal of Pha
rn+acol。
gy  and  Experimental  Th
erapeutlcs、  1981,218゜421
)において部分的な役割を果たしているように思える。
抗痙学活性および抗凝血活性を有し、脳不全および老人
性痴呆に効果を有するジフェニルアルカノールエーテル
及びアルカノンオキシム誘導体が、ヨーロッパ特許第0
017217号に記載されている。
より詳細には、脳血管拡張作用ををする生成物のうち、
次式の化合物が記載されている。
今回、ある種のプロペノンオキシムエーテル類は、5H
T2受容体に対して高い親和性ををする化合物であるこ
とが見出だされた。
また、上記のプロペノンオキシムエーテル類は興味深い
薬理作用、なかでも良好な抗凝血効果を有し、また就中
5)ITに依存する疾患の治療に有用であることが見出
だされた。
従って、本発明はその一つの側面に従えば、次式で表さ
れるプロペノンオキシムエーテル類、及びこれらと鉱酸
または有機酸との塩に関する。
上記式において、 −Ar及CjAr’は、独立に下記(a)または(b)
の何れかを示す。
(a)非置換フェニル基、−置換もしくは多置換フェニ
ル基であってハロゲン原子、低級アルキル基(1〜4個
の炭素原子を含む)、ニトロ基、水酸基、アルコキシ基
(1〜4の炭素原子)、アシロキシ基(1〜4の炭素原
子)、ジメチルアミノ基もしくはアルキレンが1〜4の
炭素原子を含むカルボキシアルコキシ基で置換されたも
の、9−アントリル基、またはナフチル基 (b)ピリジル基、チエニル基またはフリル基から選択
されるペテロ芳書族基 ・R1およびR2は夫々独立に、水素原子もしくは低級
アルキル基(1〜4の炭素原子)を示し、またはR1お
よびR2はこれらが結合された窒素原子と一緒になって
1−ピロリジニル基、ピペリジノ基、モルホリノ基もし
くは1−ピペラジニル基を示す。
・Mは水素原子、塩素原子、臭素原子、または1〜6の
炭素原子を含む直鎖も、シ<は分岐鎖の低級アルキル基
を示す。
・n−2または3である。
前記へテロ芳香族基のうち、3−ピリジル基、2−チエ
ニル基、3−チエニル基または2−フリル基が好ましい
本発明に従った付加塩を形成する鉱酸または有機酸には
、式1の化合物の分離または結晶化のために用いられる
酸、例えばピクリン酸または蓚酸が含まれる。また、塩
酸塩、臭酸塩、硫酸塩、硫酸水素塩、燐酸二水素塩、メ
タンスルホン酸塩、メチル硫酸塩、マレイン酸塩、フマ
ール酸塩、ナフタレンスルホン酸塩またはイセチオン酸
塩のような調剤的に許容され得る塩を形成するための酸
が含まれる。
知られているように、ArおよびAr′が先に定義した
意味を有するとして、次式で表される化合物は「カルコ
メン類(chalcones) Jと称され、プロペン
二重結合に関して優先的にトランス形の幾何構造をとる
(Bull、 Soc、 Chin、 France、
 1961゜5、1309)。
この物質が下記で表される 5yn(s)異性体および
anti(a)異性体の種々の比率での混合物であるこ
とを示している。
本発明による化合物(I)は、カルコメン類のオキシム
で、炭素−炭素二重結合に関してトランス形の構造を有
する。
〇−置換オキシムにおけるC−N結合の幾何構造に関し
て、次式は、 あ・t〆゛ anti  (a) 好ましい態様において、本発明は特に、(I)に従い、
且つ次式で表されるプロペノンオキシムエーテル、また
はこれらと鉱酸もしくは有機酸との塩に関する。
チル、またはこれらと鉱酸もしくは有機酸との塩に関す
る。
但し、上記式において、A「′4はピリジル基、チエニ
ル基、フリル基または9−アントリル基から選択される
芳香族基を示し、またWlおよびW2は夫々独立に水素
原子、ハロゲン原子、低級アルキル基(1〜4個の炭素
原子)、ニトロ基、水酸基、アルコキシ基(1〜4の炭
素原子)、アシロキシ基(1〜4の炭素原子)、ジメチ
ルアミノ基もしくはアルキレンが1〜4の炭素原子を含
むカルボキシアルコキシ基を示す。
別の態様において、本発明は特に、(1)に従い、且つ
次式で表されるプロペノンオキシムニー但し、上記1式
において、Ara はピリジル基、チエニル基、フリル
基または9−アントリル基から選択される基を示し、ま
たW′、およびW゛2は夫々独立に水素原子、ハロゲン
原子、低級アルキル基(1〜4個の炭素原子)、ニトロ
基、水酸基、アルコキシ基(1〜4の炭素原子)、アシ
ロキシ基(1〜4の炭素原子)、ジメチルアミノ基もし
くはアルキレンが1〜4の炭素原子を含むカルボキシア
ルコキシ基を示す。
本発明による他の好ましい化合物は、次式で示される。
R2 但し、上記式においてW r 、W 2 、W ” r
 、W ”2は夫々独立に水素原子、I\ロゲン原子、
低級アルキル基(1〜4個の炭素原子)、ニトロ基、水
酸基、アルコキシ基(1〜4の炭素原子)、アシロキシ
基(1〜4の炭素原子)、ジメチルアミノ基もしくはア
ルキレンが1〜4の炭素原子を含むカルボキシアルコキ
シ基を示す。
但し、上記式における置換基は2−チエニルまたは3−
チエニルである。
上記の化合物は塩基の形、または鉱酸もしくは有機酸と
の塩のかたちである。
別の側面に従えば、本発明は式(1)の化合物およびそ
の塩を製造する方法に関し、この方法は下記a)〜C)
を特徴とする。
a) 上記式で示されるカルコlン(chalcone)を、
下記式で表わされるヒドロキシルアミンで処理すること
と、 I2 NOZ      (m) 但し、2は次の何れかを示す。
・R8およびR2が(1)で説明した意味を有すると゛
して、次式で表わされるアミノアルキル鎖、 ・水素原子、 ・Xが出発基を示すとして、式 %式%) で表わされる置換アルキル基 b)Ar及びAr’が上記で定義したものであり、Zが
水素または−(CI2)  X基を示すとして、上記で
得られた下記式で表わされる生成物に対して次の何れか
の処理を行うことと、 Zが水素であるときは、塩基性縮合剤の存在下に、次式
で表わされるアミンで処理する。
但し、−R1およびR2は請求項1で定義したもので、
X′は出発基である。
・Xが上記で定義したものであるとして、Zカー (C
H2)  −Xテあるとき(よ、a)で1謬られた生成
物を次式で表わされるアミンで処理する。
、R1 ′1N8 但し、R1およびR2は上記で定義したものである。
C)必要ならば、上記(a) (b)で得られた生成物
をその塩の一つに転換する。
XおよびX′で表される出発基は、アルキルアミン 例えばハロゲン原子、ヒドロキシシリルL(、メタンス
ルホン酸でエステル化された水酸基のうちの一つであり
得る。
次の反応ダイアグラムは、本発明:こよる化合1勿を調
製する方法を示している。
製することができる。
Nl+20M +1 1) bass 上記化合物は、還流下に加熱されたエタノールのような
溶媒中において、カルコーン類(II)との−段階反応
により、本発明による化合物Iを生成することができる
上記のヒドロキシアミン塩は、アルコール又はピリジン
中でカルコメン(n)と縮合されることにより、次式で
表されるオキシムを生成する。
合成方法の選択は、種々のヒドロキシアミン及びその調
製方法が利用可能であるか否かに依存する。
次式のアルキルアミノ基で〇−置換されたヒドロキシア
ミン類の塩は、文献(Chin!a、 1964. I
)art 1.1g、 1.36 )に記載された方法
によって調H 次いで、これをジメチルホルムアミド、ジメチルアセト
アミド又はジメチルスルホキシドのような極性のアブロ
ティツク溶媒中において、−段階で、水素化ナトリウム
又は炭酸カルシウムのような塩基で処理する。続いて、
出発基X″を有し、且つ次式で表されるアルキルアミン
(V)で置換することにより、本発明による化合物(1
)を生成す上記の一般的合成法の別の変形では、アルカ
ノール中において、カルコメン(n)を周囲温度で0−
アルキル化されたヒドロキシルアミン塩、例えば次式で
表される塩酸塩と反応させる。
HC4)、+2 N−0(CH2)  X  (me 
)この塩酸塩は、次式の中間体を得るように出発基Xを
含んでいる。
次いで、この中間体は水、ジメチルホルムアミドのよう
な溶媒中において、または溶媒が存在しないアミンのみ
の存在下においてアミンで置換され、最終的に本発明の
化合物(1)が生成される。
こうして得られた式(I)の生成物は、その後、通常の
方法によって遊離塩基または塩の形で単離される。
式(1)の化合物が遊離塩基の形で得られるときは、有
機溶媒中において、これを選択された酸で処理すること
によって塩に転換される。例えばイソプロパツールのよ
うなアルコール中に溶解された遊離塩基は、同じ溶媒中
に溶解された選択された酸の溶液で処理される。こうし
て得られた対応する塩は、通常の技術によって単離され
る。この方法は、例えば塩酸塩、臭酸塩、硫酸塩、硫酸
水素塩、燐酸二水素塩、メタンスルホン酸塩、メチル硫
酸塩、蓚酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、2−ナフタ
レンスルホン酸塩およびイセチオン酸塩の調製に用いる
ことができる。
化合物(II)と化合物(m)との間の反応の終了時点
で、式(I)の化合物はその塩、例えば塩酸塩または蓚
酸塩のうちの一つの形で単離され得る。この場合、必要
であれば、水酸化ナトリウムもしくはトリメチルアミン
のような鉱物塩基もしくは有機塩基、またはナトリウム
もしくはカリウムの炭酸塩もしくは重炭酸塩のようなア
ルカリ金属の炭酸塩もしくは重炭酸塩で該塩を中和する
ことにより、遊離塩基を調製することができる。また、
必要であれば、この遊離塩基を別の塩に転換することが
できる。
異性体の立体配置と、syn異性体およびanti異性
体の相対的な比率はNMRによって決定される。
混合物中のsyn異性体およびant1異性体は、化合
物<X>の蓚酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩および塩
酸塩のような塩を結晶化することによって分離される。
カルコノン類(If)は公知であり、文献(Hoube
n Wey 10−1.1181 )に記載の方法に従
い、クライゼン−シュミット縮合によって調製される。
この反応方法においては、アルデヒドAr−CHoをケ
トンAr’−Co−Alk  (^1には1〜7の炭素
原子を含むアルキルを示す)と反応させる。
本発明の方法を実施する際、式(II)の新規な2−プ
ロペン l−オン誘導体が使用され得る。このような新
規誘導体−鍵となる中間体−は、本発明の別の主題を構
成する。より詳しくは、次式で表されるものである。
このような誘導体は公知の方法で調製される。例えば、
チオフェン誘導体を有する上記誘導体は、3−チオフェ
ンカルボキシアルデヒドを3−アセチルチオフェンで置
換することによって調製され得る。
この発明による化合物について、生物学的かつ薬理学的
試験を行い、従来技術の化合物(A)と比較した。
T、lIALLAM等のThrombosls Re5
earch19B2.27.435−445にならった
抗血小板凝集試験において、化合物(I)は良好な活性
を有している二最・も活性な化合物の50%阻害濃度は
、化合物(A)のそれの5〜50分の1であった。
同様に、化合物(I)は、5 HT2受容体に対し、試
験管内および生体内において高い親和力を有する。
これらの試験は、試験管内での試験に関しては」几EY
SEN等のMo1ecular Pharmacolo
gy、1982.21.301−314、および生体内
での試験に関してはJ 、 PRO8T等のLife 
5lenceS”、1987.40.987−997よ
り示される実験条件下で行われる。
ウサギの腹大動脈細片の興奮は、試験により周囲の5 
HT2受容体に対する拮抗作用に関して、この発明の化
合物は、生成物(A)のそれの強さの50〜1500倍
の活性を有することが示される。この試験は、E、AP
PEI?LEY等のBr1. or’ Pharmac
oi、 1978.58,211−221にならって行
われた。
この発明の化合物は、中枢の511T2受容体にも拮抗
する。この活性は、C,GOURET、J、Pharm
acol、 。
Paris、1975. Q 、165−175になら
ったヘッドートウィッチ試験(head−twitch
 test)により示された。
この化合物は抗連単活性を有する。この事実は、P、 
1101?MS等のJ、Parmacol、Exp、T
her、 、 1982.220−660−870にな
らりたベンテトラゾールで誘発される間代性痙常に対す
る拮抗(中枢5 HT2受容体に拮抗すること)により
示される。
組成CI)の化合物は低毒性である。さらに特に、それ
らの急性毒性は、例えば、血小板凝集を提供する薬剤、
または向精神性薬剤としての使用に適合する。
この目的のために、この治療を必要とする哺乳動物に、
組成(1)の化合物および薬剤学的に許容可能な塩の有
効量を与える。
前記組成(I)の化合物およびそれらの薬剤学的に許容
可能な塩は、治療される桶乳動物の体重kgあたり0.
01〜110ff1の一日投与量、好ましくは0.1〜
5+ng/kgで使用できる。ヒトにおける投与量は、
患者の年山会または治療のタイプ(例えば、予防または
治療のいづれか一方)に従って、好ましくは一日当たり
0.5〜500 mg、最も好ましくは2.5〜250
 mgで変更し得る。
組成(1)の化合物は、普通は単位投与量で投与される
。この単位投与量は、好ましくは活性主成分を薬剤学的
賦形剤と混合した薬剤学的組成物に形成される。
それゆえ他の特徴により、この発明は、活性主成分が前
記組成(I)の化合物またはそれらの薬剤学的に許容可
能な塩である薬剤学的組成物に関する。
この発明の経口、舌下、皮下、筋肉内、静脈内、経皮、
局所または直腸投与のための薬剤学的組成物において、
前記組成(I)の活性成分を投与単位形態で、ヒトまた
は桶乳動物に投与し得る。この投与単位形態は、従来の
薬剤学的賦形剤と混合されている。適切な投与単位形態
は、錠剤、カプセル、散剤、顆粒剤および経口液剤また
は懸濁剤ような経口用形態、舌下およびバッカル用投与
形態、皮下、筋肉内、静脈内、鼻腔内または眼内投与形
態および直腸投与形態である。
それぞれの単位投与量は、薬剤学的賦形剤と混合されて
、活性成分0.1〜500mg、好ましくは2゜5〜1
25+ngを含有している。それぞれの単位投与量は一
日当たり1〜4回投与できる。
固体組成物を錠剤の形で調製する場合に、ゼラチン、デ
ンプン、乳糖、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ア
ラビアゴム等の薬剤学的賦形剤を主活性成分と混合する
。錠剤は、ショ糖または適当な他の物質でコーティング
するか、または活性を延長・持続させるよう、および活
性主成分の一定量を連続的に放出するように処理するこ
とができる。
カプセルの製剤は、活性成分を賦形剤と混合し、得られ
た混合物を軟カプセルまたは硬カプセルに充填すること
により得られる。
シロップ剤またはエリキシル剤の製剤は、甘味料(好ま
しくはカロリーのないもの)、メチルパラベン或いはプ
ロピルパラベンの防腐剤、および適当な香料或いは染料
と共に活性成分を含み得る。
水に可溶な散剤または顆粒剤は、分散剤、湿潤剤または
懸濁剤(ポリビニルピロリドンのようなもの)、および
甘味料または矯味剤を混合した活性成分を含み得る。
直腸投与は、カカオ脂またはポリエチレングリコールの
ような結合剤を用いて調製された半割によって行われる
。前記結合剤は、直腸温度で溶解するものである。
非経腸的、鼻腔または眼内投与は、水性懸濁剤または等
張食塩液または薬剤学的に許容可能な可溶化剤および/
または分散剤(例えば、プロピレングリコールまたはブ
チレングリコール)を含む滅菌注射用溶液によって行わ
れる。
代わりに、必要ならば1以上の賦形剤または添加剤を使
用して、活性成分をマイクロカプセルに調剤することが
できる。
以下の実施例はこの発明の詳細な説明するが、これに限
定されることはない。
NORスペクトルは、250MHzで記録された。信号
の位置は、トリメチルシリルプロパンサルフェートに関
して、百万分の−で示される。スペクトルは、重水素化
されたジメチルスルホキシド中で得た。
カップリング定数jはヘルツ(Hz )で示される。
次の略号が使用される。
S −垂線 d 二重線 t 三重線 m 多重線 SQ  広がった信号 表中の印「*」は、問題の化合物の主な化学シフト(−
重線ま゛たは二重線、三重線、多重線の中央の位置)が
表6において説明されていることを表している。
シン型異性体およびアンチ型異性体の相対的な割合(%
a−%S)は、N )I l?によって決定された。
再結晶された生成物の融点(MP)は、コフラーヒーテ
ィングベンチ(Kof’ler heating be
nch)で即座に測定され、摂氏度で表されている。
実施例1 トランスl−N。N−ジメチルアミノエトキシイミノ1
−フェニル3−(4−ヒドロキシフェニル)2−プロペ
ン;CM 40414− シン型異性体20%およびア
ンチ型異性体80%の混合物 −NRIR2W −N (C1+3)2 ; M ’1
1.II ; n −2a)4−ヒドロキシカルコン ケミストリー・オブ・カーボン・コンパウンド(Che
mistry of Carbon Conpound
s)、E、H,o ツ ド、195G、vol、 m 
” 、118Bにより調製した。
b)2−N、N−ジメチルアミノエトキシアミン塩酸塩
13u11.Soc、Chlm、France、195
8.5.664により調製した。
c ) CM 40414 4−ヒドロキシカルコンa)15gおよびb)により調
製された化合物15gを還流加熱し、無水エタノール1
50 ml中で5時間撹拌した。
エタノールを減圧濃縮し、残渣を10%酢酸水溶液20
0 mlに溶解し、塩化メチルで洗浄した。水層を炭酸
水素ナトリウムでアルカリ化し、塩化メチルで抽出した
。塩化メチル層を傾瀉し、水で洗浄し、この水層を傾瀉
した。硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、減圧tk縮
した。残渣を酢酸エチル500m1から再結晶した。
 −Hg H,P、−175℃ 異性体混合物は、シン型異性体20%およびアンチ型異
性体80%を含んでいた。
NMRスペクトル 2″      23 一〇3 2.05および2.15(6H:1,211シン異性体
および4.88アンチ異性体、s、N(CH3) 2 
)2.4および2.55(2)1:0.4Hレシン性体
および1,6Hアンチ異性体、t、JJ、CL N) 4.05および4,2(2!4+0,4)1シン異性体
および1,611アンチ異性体、t、JJ、Oc II
 2 )G、2および8.6(IH:0,2シン異性体
および0.811アンチ異性体、d、J、、、、、 −
16,11−C−)6.85および7.25(lH:0
,2シン異性体および0.81!アンチ異性体、d、J
、、、l、、 −113,H−C)0.72(2i1.
d、J −=−−−−8,Hi、 、)7.30(d、
J −1lk、 −8,1(2,b )7.408 (
5)1.s、H2・、3・、4・、5・、6・)シン型
およびアンチ型異性体の分離 d)   )ランス1〜N、N−ジメチルアミノエトキ
シイミノ1−フェニル3−(4−ヒドロキシフェニル)
2−プロペン ヘミフマレート;アンチ型異性体 、S
R5007A 先に得たCM 4041412.3 gをイソプロパツ
ール220m1に温時溶解し、フマル酸4.6gを加え
た。
次いで、溶液を周囲温度に戻し、一時間半撹拌した。こ
のフマレートを濾過し、エーテルですすいだ。
M−11,6g M、P。−186〜187℃ NMRスペルトル 2.4(6H,s、N(CH3) 2 )2.85(2
H,t、J=[i、N−CH2)4.25(211,t
、JB、0CII 2 )[i、48(III、s、フ
マレート);6.6(lIl、d、j、、、、−113
,II −c−);6.7(2H,d、J、、lh、=
8.Il、3.s  )7.3(l11.d、J、、、
、、 −16,If −c−);7.35(211,d
、J  、、Ih、  −8,112,b  )  ニ
ア、45(511,s、Iビ2−1.・、4・、5−1
6・)e)  トランスl−N、N−ジメチルアミノエ
トキシイミノl−フェニル3−(4−ヒドロキシフェニ
ル)2−プロペン ヘミフマレート、シン型 SR45
008A異性体 先に得られ、濾過されたフマレートを減圧?Q縮し、残
渣をアセトン50m1に溶解した。次いで、不溶物質を
濾過により分離し、混濁するまでエーテルを加え、結晶
させた。沈殿物を濾過し、イソプロパツールから再結晶
させた。
M −2,0g M、P、−157〜159℃ N)IRスペクトル 2.2(6H,s、N(CHs ) 2 )2.7(2
f1.t、J−(i、N−C82)4.15(211,
t、J=8. QCH2)6.2  (LH,d、J 
 、、、、、  =IQ、l(−c−):6.45(1
!I、s、フマレート);6.7(2H,d、J。、1
□−8,1+3.5)6.9(ill、d、Jl、、、
、−16,1−c−)ニア、25(2)1.d、J −
rlb−−8,112,b )7.15〜7.50(5
H,so目d、H2・、5−14−.5−.6−)アン
チ型異性体、SR45007Aがら出発する異性化 合成により少ない割合でしが得られなかったシン型異性
体を調製するため、アンチ型異性体を下記の異性化によ
り処理した。
SI?45007八17.7Kを八木7タノール200
 mlおよび濃塩酸9.5mlに溶解した。反応混合液
を6時間還流加熱し、次いで、周囲温度で一晩放置した
減圧濃縮し、残渣を水に溶解し、炭酸水素ナトリウムで
アルカリにし、沈殿物を濾過し、水ですすぎ、乾燥した
虐−シン型異性体25%およびアンチ型異性体75%の
混合物15g 得れらた混合物を、前記d)によりフマル酸で塩に変換
し、アンチ型異性体を得た。濾過されたフマレートを前
記e)に従って処理し、シン型異性体を得た。
実施例 2 トランス!−N、N−ジメチルアミノエトキシイミノI
−フェニル3−(4−メトキシフェニル)2−ブaベン
オキザレート:SR45999 14sHinm2 4−メトキシカルコンlOgおよび2−N 、 N−ジ
メチルアミノエトキシアミンニ塩酸塩8.9gを無水エ
タノール150m1に溶解した混合液を7時間還流加熱
した。反応混合液を冷却するために放置し、過剰の試薬
を濾過し、濾液を減圧濃縮した。残渣を水に溶解し、エ
ーテルで洗浄し、水層を濃アンモニア溶液でアルカリ化
し、エーテルで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥化、減
圧濃縮した。
生成したものは油12.であり、この油を、シン型およ
びアンチ型異性体を得るためにシリカゲル上でクロマト
グラフにかけた。
展開液:塩化メチル/エタノール97/3(v/v)低
極性生成物が展開され、油6,5gが得られた。
この油に、アセトン150m1に溶解したシュウ酸0゜
45gを加え、シン型異性体:sR45999A G、
64gを得た。
M、P、−162℃ 高極性生成物が展開され、油1,6gが得られた。
この油に、アセトン20m1に溶解したシュウ酸0.4
5gを加え、アンチ型異性体:SR4599B A 1
.38gを得た。
M、P、−179℃ 実施例3 トランスiN、N−ジメチルアミノエトキシイミ、ノ1
−(4−・メトキシフェニル)−3−(4−ヒドロキシ
フェニル)2−プロペン塩酸塩 a)アンチ型異性体:SR45175A4−ヒドロキシ
4°−メトキシカルコン3gおよび2−N、 N−ジメ
チルアミノエトキシアミンニ塩酸塩3゜1gをエタノー
ル50m1に溶解した混合液を6時間還流加熱した。・ 反応混合液を冷却するために放置し、結晶を濾過し、水
20m1中で撹拌し、濾過・乾燥して、アンチ型異性体
2,6gを得た。
M、P、−218℃ b)シン型異性体2526およびアンチ型異性体75%
の混合物:SR4528B 先に得たエタノールの濾液を減圧濃縮し、残渣を水10
0m1に溶解し、酢酸エチルで2回抽出した。
炭酸水素ナトリウムでpl+8にアルカリ化し、水層を
傾瀉し、塩化メチルで3回抽出した。この塩化メチル層
を水で洗浄し、これを傾瀉し、硫酸マグネシウムで乾燥
し、減圧濃縮して、結晶性のガムを0.58g得た。結
晶をトルエンおよび石油エーテル70−30(v/v)
混合液に溶解し、濾過して、シン型異性体25%および
アンチ型異性体75%の混合物250mgを得た。
M、P、−148℃ 実施例4 トランスl−N。N−ジメチルアミノエトキシイミノ1
−フェニル3−(4−アセトキシフェニル)2−プロペ
ン ヘミフマレート、シン型異性体: 91? 411
i024 へ上記得られたSR45008A 12 g
をアセトアルデヒド12m1中、周囲温度で一晩撹拌し
た。
過剰のアセトアルデヒドを20〜30℃で減圧濃縮し、
塩化メチル30m1を加え、水で洗浄し、塩化メチル層
を傾瀉し、硫酸ナトリウムで乾燥し、塩化メチルを減圧
乾燥した。残渣をエチルエーテルに溶解し、沈殿物を濾
過した。混濁するまでエーテルを加えて、エタノールか
ら沈殿物を再結晶し、1m −0,7gを得た。
実施例5 トランスl−N。N−ジメチルアミノエトキシイミノジ
−1,3−(3−チエニル)2−プロペン酸オキザレー
ト:SI?45557^ h冨Hen鵡ス a)  トランス ジー1,3(3−チエニル)2−プ
ロペン1−オン 3−チオフェンカルボキシアルデヒド2.25gおよび
3−アセチルチオフェン2.52gを無水エタノール1
0m1に溶解した。
NaOH0,4gを水1 mlに溶解した溶液を滴下し
て加え、水冷した。
反応溶液を、0〜5℃で3時間撹拌した。沈殿物を濾過
し、水ですすぎ、エーテルに溶解し、硫酸マグネシウム
で乾燥した。エーテルを減圧濃縮し、残渣をシクロヘキ
サンから再結晶した。
M −2,8g H,P、−81℃ NMI?スペクトル 7.58および7.83 (ell、+n、H,,,,
h、、、、−Ctl −CM −)8.08(111,
d、l+ 4−) 8.77(lILd、II 4 ) b )  SR45557A a)により得られたチオフェン誘導体を、実施例12c
)による2−N、N−ジメチルアミノエトキシアミンニ
塩酸塩と縮合し、トランスl−N、N−ジメチルアミノ
エトキシイミノ1,3−ジ(3−ジチェニル)2−プロ
ペンを得た。得られたトランス1−11.N−ジメチル
アミノエトキシイミノ1,3−ジ(3−ジチェニル)2
−プロペンを、シュウ酸で塩に変換し、シン型異性体2
5%およびアンチ型異性体75%の混合物の酸オキザレ
ートを得た。
M、P、−138℃ 実施例 6 トランスl−N。N−ジメチルアミノエトキシイミノ1
−(3−チエニル) 3−(4−ヒドロキシフェニル)
2−プロペン:SI? 45047 H=H; n = 2 S NR1R2= N(CH3
)2a)トランス゛1−(3−チエニル) 3−(4−
ヒドロキシフェニル)2−プロペン1−オンの調製4−
ヒドロキシベンズアルデヒドlogおよび3−アセチル
チオフェン10.4gを4%塩酸酢酸溶液40m1に溶
解した。
反応混合液を周囲温度で4日間撹拌した。
沈殿物を濾過し、50%酢酸/水混合液ですすぎ、次い
でエタノール30m1から再結晶した。結晶を濾過した
M −8,1g M、P、 −158℃ N HRスペクトル 0.79(211,d、J  、、Ih−−8,lli
、 5  )7.8  (4H,m、211: lIc
−C−および2 !I+la#h**s)7.87(2
11,d、J −11h−−8,R2,6)8.69(
Iff−11,H+ +eph*、、−)10.05(
IH,se、  071  )b)SR54047 a)により得られたチオフェン誘導体を先に説明した実
施例IC)による2−N、N−ジメチルアミノエトキシ
アミン塩酸塩と縮合して、アンチ型異性体75%および
シン型異性体25%の混合物のSR45047を得た。
M、P、−170℃ 実施例7 トランスl−N、N−ジメチルアミノエトキシイミノ■
−(2−チエニル) 3−(4−ヒドロキシフェニル)
2−ブロペン:SR45051 M m H; n m 2 ; NR1R2−N(CH
3)2a)トランス1−(2−チエニル)3−(4−ヒ
ドロキシフェニル)2−プロペン1−オンの調製2−ア
セチルチオフェン12.75 gおよび4−ヒドロキシ
ベンズアルデヒド12.10 gを水20m1に溶解し
た。NaO!112.5gを水12.5mlに溶解した
溶液を加え、反応混合液を周囲温度で4日間撹拌した。
反応混合液を10%塩酸300 mlに注ぎ入れ、沈殿
物を濾過し、200 mlメタノールに溶解し、植物炭
素(vegetable carbone)を加え、セ
ライトを用いて濾過し、濾液を減圧濃縮した。残渣を水
に溶解し、pHllにアルカリ化し、エーテルで抽出し
た。
沈殿物を形成するまで塩酸を添加し、濾過した。
展開液としてヘキサン・酢酸エチル(7O−30v/ν
%)を用いて、シリカゲル上でクロマトグラフにかける
。期待した生成物を含む分画を減圧濃縮し、残渣を塩化
メチルから再結晶する。
M −2,43g NMRスペクトル [i、79(2tLd、J 、、、h、 −8,113
,5)7.61(211,s、II C−CIt  )
  ニア、08(211,di−1lh、−8,II□
、6 )7.24;7.90;8.22 (3H,m、
  +1 11oph*ae)b ) Sl? 450
51 a)により得られたチオフェン誘導体を前記説明した実
施例1c)による2−N、N−ジエチルアミノエトキシ
アミンと縮合させ、アンチ型異性体20%およびシン型
異性体80%の混合物のSR45051を得た。
M P、−140℃ 実施例8 トランスl−N。N−ジメチルアミノエトキシイミノl
−フェニル3−(3−メトキシ4−ヒドロキシフェニル
)2−プロペン:5R45744 この化合物を、実施例1により調製した。エタノールか
ら再結晶させた後に、アンチ型異性体76%およびシン
型異性体2426の混合物が得られた。
M、P、−152℃ 実施例9 トランスl−N、N−ジメチルアミノエトキシイミノ1
−(2−クロロフェニル)3−(4−ヒドロキシフェニ
ル)2−プロペン シン型異性体: 5R46220 H+*)I Hnm2 A)  4−ヒドロキシベンズアルデヒドからのカルコ
ンの調製 2゛−クロロ4−ヒトbキシカルコン 2−クロロアセトフェノン20gおよび4−ヒドロキシ
ベンズアルデヒド15.8gを塩酸ガスで飽和したエタ
ノール100m1に溶解し、混合液を周囲温度で3日間
放置した。このエタノールを減圧′a縮した。
残渣をイソプロパツール200 mlに溶解し、水50
0m1を加えたのち、撹拌し、沈殿物を濾過した。イソ
プロパツールから再結晶した後、期待したカルコン25
.4gを得た。
M、P、−141℃ B)  4−メトキシベンズアルデヒドからのカルコン
の調製 a)  2°−クロロ4−メトキシカルコン2−クロロ
アセトフェノン30gおよび4−メトキシベンズアルデ
ヒド2G、4gを水冷した、ソーダベレット(soda
 pellets) 1.8 gs氷水gm1および9
50アルコ一ル55m1の混合液中に入れた。温度を2
0〜25℃に維持し、反応混合液を4時間撹拌し、次い
で5℃で10時間放置した。さらに、氷水150m1を
混合液に加え、沈殿物を濾過して分離し、その後、水お
よびエタノールで洗浄し、期待したカルコンを得た。・ 1B −50,8g M、P、−83℃ b)  2°−クロロ4−ヒドロキシカルコン先に得た
カルコン30gをジクロロメタン150 mlに溶解し
た。この溶液を一70℃に冷却し、三臭化ボロン28 
、4 mlを加えた。加えたのち、反応混合液を周囲温
度で2時間撹拌し、次いで、氷200g上にあけた。エ
タノールから再結晶した後に、沈殿物を濾過した。
+l−17g M、P、−141℃ SR4B220 先に得た2°−クロロ4−ヒドロキシカルコン4gおよ
び2−N、N−ジメチルアミノエトキシアミンニ塩酸塩
4gをエタノール100m1に溶解し、反応混合液を4
0℃で72時間撹拌した。
エタノールを減圧濃縮し、残渣を水に溶解し、エタノー
ルで洗浄した。この水層を炭酸水素ナトリウムでアルカ
リ化し、塩化メチルで抽出した。
乾焔・濾過したのちに、有機層を減圧濃縮し、残渣をエ
ーテルに溶解し、アンチ型異性体50%およびシン型異
性体50%を含むSR4f1220 3.25gを得た
実施例1O SR48220のオキザレート: 5R4B22OAの
調製SR462200,53g−およびシュウ酸0.1
38 gをアセトン5 mlに溶解した。この混合液を
周囲温度で1時間撹拌し−次いで濾過して、オキザレー
ト0,45gを得た。このオキザレートをエタノールl
エーテルから再結晶し、5R46220^(シン型異性
体97%−アンチ型異性体3%) 0.17gを得た。
M、P、鱒205℃ 実施例11 トランスl−N、N−ジメチルアミノエトキシイミノ1
−(2−フルオロフェニル) 3 = (4−ヒドロキ
シフェニル)2−プロペン シン型異性体:SR463
49A)  4−メトキシベンズアルデヒドからのカル
コンの調製 a)  2−フルオロ4−メトキシカルコン2−フルオ
ロアセトフェノン100gおよび4−メトキシベンズア
ルデヒド98.55 gを2N工タノール塩酸塩380
m1に溶解し、次いで5℃で6日間放置した。その後、
水500m1を反応混合液に加え、沈殿物を濾過し、期
待したカルコン120gを得た。
間、P、−55℃ b)  2°−フルオロ4−ヒドロキシカルコン(5R
47操作は前記実施例9によった。三臭化ボロンの作用
によりジメチル化されたカルコンを得た。
M、P、−133℃(イソプロパツール)2−フルオロ
アセトフェノン100gおよび4−ヒドロキシベンズア
ルデヒドgg、4gを2N塩酸エタノールに溶解し、次
いで、5℃で9日間放置した。その後、水1.2 Nを
撹拌して加え、沈殿物を濾過し、すりつぶして水で洗浄
し、濾過した。この沈殿物を乾煙し、次いで、トルエン
2,5gから再結晶して、期待したカルコン140.1
3 gを得た。
)!、P、−128℃ C) SR4H49 先に得たカルコン85g−および2−N、N−ジメチル
アミノエトキシアミン塩酸塩85gを2N塩酸エタノー
ル1.51に溶解し、5時間還流加熱した。この混合液
を減圧濃縮し、残渣を水に溶解し、アンモニアでアルカ
リ化し、次のように分画した。
9115.8〜C:アンチ型異性体10.5g(SR4
6815実施例n”29) pllG  〜B、5:84.9f  アンチ型異性体
45%−シン型異性体55% plt〉7.5   ニシン型異性体7 g  H,P
、−182℃:5R4B349 直接pi>sにアルカリ化した場合に、シン型異性体4
4%およびアンチ型異性体55%を含む塩基を得た。
2.00(6!!、s、N(CH3)2  )2.40
(211,t、OCH2CH2N−)4.05(2H,
t、0CII  □ CI  2  N−)6.15(
LH,d、)I  −C−)[i、05(211,d、
I  3. S  )8.90(LH,d、II  −
C−)7.1および’1.5(8H1m、ll5−、 
a ’、5’、6’および112.6) 9.70(IH,s、Ar0H) 期待したオキシムを得るために、代わりに、エタノール
中、メタスルホン酸または塩酸の存在下で2−N、N−
ジメチルアミノエトキシアミン塩酸塩を使用して、カル
コン5R47035のオキシム化を成し遂げることがで
きる。
実施例12 トランス1−N、N−ジメチルアミノエトキシイミノ1
−(2−フルオロフェニル) 3−(4−ヒドロキシフ
ェニル)2−プロペン ヘミフマレート、シン型異性体
SR40349B A) へミツマレートを形成することによるSR463
49(45%シン型異性体、55%アンチ型異性体)か
ら出発するシン型異性体およびアンチ型異性体の分離 結晶したSR4634941,2gおよびフマル酸7,
23gの均質な混合物を調製した。次いで、956工タ
ノール300m1を加え、周囲温度で1時間半撹拌した
。その後、この混合液を濾過し、60℃で、95″エタ
ノールから再結晶したシン型異性体へミツマレート18
g゛を得た。
m  =9  g M、P、−190℃ N M Rスペクトル 2.20(B)1.s、N(C1l 3 ) 2 )2
.68(211,t、0−C1h C112N−)4.
20(21!、t、o−CII 2 Ct(2N−)8
.25(111,d、 H−C−) 8.53(Ill、s 、フマレート)(i、75(2
11,d、ll  s、  ラ )[i、95(ill
、d、II −C−)7.2および7.6(61!、m
、H3−、a−、s・、6−およびH2,6) 9.0 〜12(se、−Co  2  H+DO1l
)9.70(lII、s、Ar−0R) B ’)  SR46015Aの異性化(SR4034
9のへミツマレートのアンチ型異性体) SR4(i349のへミツマレート45gを、濃塩酸8
0 mlの存在下、95°エタノール500 mlに溶
解した。次いで、この混合液を、光を照射しながら6時
間還流加熱し、その後、減圧濃縮した。その残渣を水に
溶解し、エーテルで洗浄した。次いで、水層をアンモニ
アでアルカリ化し、沈殿物を濾過により分離した。
塩基(シン型具性体45%シン型異性体55%)35.
7 gを得た。この塩基を、先に説明したように処理し
て、SR46349I3を得た。
実施例13 トランス1−N、N−ジメチルアミノエトキシイミノ1
−(2−メトキシフェニル) 3−(4−ヒドロキシフ
ェニル)2−プロペン オキザレート、シン型異性体:
SR413023A NR1R2m N−(CH3)25 M −H; n 
m 2ンユウ酸2.Ogを、1−N、N−ジエチルアミ
ノエトキシイミノ1−(2−メトキシフェニル) 3−
(4−ヒドロキシフェニル)2−プロペン(SR457
43,アンチ型具性体54%+シン型異性体46%)を
アセトン200m1に懸濁した懸濁液に加え、1時間撹
拌した。次いで、オキザレートを濾過し、エタノール1
0ml中で撹拌し、その後、濾過してオキザレートシン
型異性体1.9 gを得た。
M、P、 −192℃ NMRスペクトル 2.80(ell、s、N(CHs  )  2  )
3.25(211,t、0−CHz  CH2N−)3
.70(3H,s、^r’−0CII  3)4.30
(2!I、t、0−CH2CH2N−)8.20(to
、d、l−C−) 0.70(2H,d、H3,5) 8.90(ill、d、lI  −C−)6.95およ
び7.5(011,i、l13・、4−15・、6・お
よびtlz、6) 9.80(IH,s、Ar−011) 7および9.5(se、Hoxalate +DOll
)実施例1〜1同様の実験条件下で、合成されたごの発
明による生成物は、以下の表1、表2および表3におい
て表にされている。
以下の表において使用されている略語は、再結晶溶媒を
示している。
EtOll    :エタノール 1PrOt(:イソプロビルアルコールDMF    
 :ジメチルホルマミド^cOEt    :酢酸エチ
ル CH3CN   ニアセトニトリル Tert−Built :第三ブタノールB u Of
f    :ブタノール ヘ      n      へ      ヘ   
   のく     く ロ      国      −0く N         <N         N   
         f’l         Fl< 
    悶     く       くく Fl         l”I         N 
        へ           へ    
    へ        へ        へ  
      へ        へく     く く :  45681  八 、    tt     :
  4−N−:  2  :  N−(C113)2 
 、 Ail づg  :   20a−80s:  
 52   ::(CH3)2:   :218   
: CH3CN/  : 5千1し、エーテル/: : 45682 A :  H: 4−N−: 2 :
 N−(CH3)2:   53   :     :
(C)!3)2:   :イ七rプ゛レート 70a−30s 162   ; CH3CN   : :  46025  A  :   HN’(CI!3
)2 ・オ今11ル−ト:    s    :   
 150    :1仏トン : :  N−(C1t3)2 4iLづ&   :  6
0g−40g  ::エーテ1し 0 神戸゛レート 43a−57s ☆ ?寸゛し+ EtOH/エーテ1し H3ON X:  22a−78s  :  55−56   :
ロー 、   EtOH・ 実施例67 トランス 1−(2−アミノエトキシイミノ) 1−フ
ェニル3−<4〜ヒドロキシフエニル) 2−プロペン
酸オキザレート:  Si245683 Aa)トラン
ス 1−(2−ブロモエトキシイミノ)1−フェニル3
−(4−ヒドロキシフェニル)2−プロペン 4−ヒドロキシカルコン 20 iおよびl−オキシア
ミノ 2−ブロモエタンヒドロプロミド20 gを無水
エタノール溶液20〇−中で混合した。反応混合物を周
囲温度で一晩撹拌し、エタノールを減圧濃縮した。得ら
れた残渣をエチルアルコールに溶解し、沈殿物をろ過し
て、それをエチルエーテルですすいだ。
1 M −33,7g b )  SI?45683 A 前述のa)で得られた生成物1gをアンモニアFI和エ
タノール10−に溶解した。
この溶液を周囲温度で10日間放置し、エタノールを減
圧濃縮した。残渣を水に溶解し、重炭酸ナウムを用いて
アルカリ性にして酢酸エチルでした。次いで、硫酸マグ
ネシウムで乾燥させ、し、減圧濃縮した。得られた残渣
をアセトン15 wJに温時溶解し、シュウ酸250 
mgを添加した。
この溶液を′周囲温度に戻し、結晶をろ過した。得られ
た結晶をアセトンですすぎ、エタノールから再結晶した
。アンチ型異性体180mgが得られた。
M、P、−21O℃ 実施例68 トランス L−N、N−ジイソプロピルアミノエトキシ
イミノ 1−フェニル3−(4−ヒドロキシフェニル)
2−プロペン塩酸塩:  SR458g0 A^tl渭 前述の実施例67a)によって得られた生成物2gをジ
メチルホルムアミド10−に溶解した。ジイソプロピル
アミン 10 allを添加し、この反応混合物を70
℃で24時間加熱して、減圧濃縮した。
得られた残渣を水に溶解し、硫酸マグネシウムで乾燥し
て、減圧濃縮した。
この残渣を、塩化メチレンおよびメタノール90−10
 (v、 v、 )を溶出液として使用するシリカゲル
でのクロマトグラフィにかけた。純粋生成物の分画を減
圧濃縮した。この残渣をエーテルに溶解し、塩酸エーテ
ル(ether hydrochloride )を添
加して塩酸塩を沈殿させ、アセトニトリルから再結晶さ
せた。アンチ型異性体270 mgが得られた。
M、P、−188℃ 実施例69 トランス 1−N−メチルアミノエトキシイミノ 1−
(2−フルオロフェニル)  a−(4−ヒドロキシフ
ェニル)2−プロペン:  SR48616^NJR2
! 88−CH3; M = H; n −2a)2−
ブロモN−エトキシカルボニルN−メチルエチルアミン
ニ臭化水素酸塩 水540a11に3026ソーダ197−を添加し、次
(1で2−プロ七N−メチルエチルアミン臭化水素酸塩
313gを添加した。この混合物をlOoClこ冷却し
、エチルクロロホルメート 155−を添加して、15
℃未満の温度に保った。周囲温度で一晩撹拌した後、水
相を静かに移した。これをエーテルで抽出し、水で2回
洗浄して硫酸マグネシウムで乾燥した。抽出生成物14
2gを得た。
b) N−(N−エトキシカルボニル2−N−メチルア
ミノエトキシ)フタルイミド DMF l0Q−中の N−ヒドロキシフタルイミド1
08gおよびトリエチルアミン92.5−の混合物に前
述の誘導体を添加し、87℃で3日間加熱しtコ。
DMPを留去して、混合物をジクロロメタンで抽出し、
さらに炭酸ナトリウム溶液、次いで水で洗浄した。これ
を硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下で留去した。得ら
れた残渣をメタノールに再溶解し、水を添加することに
より結晶化した。予期した通りの生成物100gが得ら
れた。
c) 2−N−メチルアミノエトキシアミン臭化水素酸
塩 40%llBr 3(i[i mgおよび酢酸24B−
の混合物中で、前述の生成物100 gの溶液を1時間
還流・加熱した。この混合物を5℃に冷却して不溶物質
をろ別し、ろ液を減圧下で蒸発させた。得られた残渣を
第三ブタノール中で温時粉砕し、予期した通りの生成物
22.1 gを得た。
d) SR48616A 前のように、エタノール100aN中において、2−フ
ルオロ4−ヒドロキシカルコン4gおよびヒドロキシル
アミン8.1gの混合物を1.5時間還流・加熱し、そ
の後減圧下で蒸発させて乾燥させた。
11Jられた残渣を水で処理してエーテルで2回抽出し
、重炭酸ナトリウムを用いてアルカリ性にした後、クロ
ロホルムで抽出した。クロロホルム相を重炭酸ナトリウ
ム溶液で洗浄してMgSO4で乾燥し、蒸発させた。シ
ン−アンチ混合物2.3gが得られた。
ヘミフマレート エタノール中において、前述の塩基1.63 gおよび
フマル酸300 mgの混合物を30分間撹拌し、−1
5℃で一晩放置した。アンチ型異性体1.45 gをろ
過した;ろ液を濃縮して、SR46616^(70%の
シン型と30%アンチ型の混合物)  140+ngが
得られた。
第4表に示す化合物は、実施例67.68および69の
通りに合成した。
実施例82 トランス 1−N、N−ジメチルアミノエトキシイミノ
1,3−ジフェニル2−プロペン塩酸塩:CMベンザル
アセトフェノンのオキシム5.1i、油中に懸濁された
1、3gの水素化ナトリウム(55−60%)およびジ
メチルホルムアミド25−の混合物を20℃で1時間撹
拌した。
その後、10℃で油中に懸濁した1、2gの水素化ナト
リウム(55−80%)、および、次いで2−ジメチル
アミノ l−クロロエタン塩酸塩4gを添加し、この反
応混合物を20℃で20時間撹拌した。
この反応混合物を水100−に注ぎ、エーテルで抽出し
て塩酸溶液で酸性にした。さらに、水相を静かに移して
炭酸カリウムでアルカリ性にし、エチルエーテル中で塩
酸溶液と反応した油6.3gを静かに移した。
M■ 4.8g 間、P、−209−210℃ 実施例83 トランス2−クロロ l−N、N−ジメチルアミノエト
キシイミノ l−フェニル3−(4−メトキシフェニル
)2−プロペンオキザレート、シン型:Si?4fi3
56 ^ MmCl;n胃2 NJR2−N−(CH3)2 G a)2−クロロ3−(4−メトキシフェニル)1−フェ
ニル2−プロペンl−オン Z、Chem、、第19巻、1973.3に従って調製
した。
b) SR48358A a)において得られた生成物1.4gおよび2−N、N
−ジメチルアミノエトキシアミンニ塩酸塩2gを無水エ
タノール40−に溶解し、この反応混合物を24時間還
流・加熱した。エタノールを減圧濃縮して残渣を水に溶
解し、エーテルで洗浄した。次いで、水相を重炭酸ナト
リウムでアルカリ性にしてジクロロメタンで抽出し、乾
燥させて減圧濃縮した。残った油をアセトン30@Iに
溶解し、その後、シュウ酸1.5[を添加した。シュウ
酸塩をろ過し、エタノールから再結晶させてSR413
356A2.1gを得た。
第5表に示した化合物は、実施例83に従って調製した
争・l+・φe費+61j#@崇會−−1661=  
      冨      =    10     
    ロ      o1@+1+−c・19I+1
+TI替参〇〇軸  −中 1手続h口正書22.27 平成  年  月

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレン二重結合に関してトランス構造を有し、
    且つ下記の構造式で表わされるプロペノンオキシムエー
    テル類、及びこれらと鉱酸または有機酸との塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 上記式において、 ・Ar及びAr′は、独立に下記(a)または(b)を
    示す。 (a)非置換フェニル基、一置換もしくは多置換フェニ
    ル基であってハロゲン原子、低級 アルキル基(1〜4個の炭素原子を含む)、ニトロ基、
    水酸基、アルコキシ基(1〜4 の炭素原子)、アシロキシ基(1〜4の炭素原子)、ジ
    メチルアミノ基もしくはアルキレンが1〜4の炭素原子
    を含むカルボキシアルコキシ基で置換されたもの、9−
    アントリル基、またはナフチル基 (b)ピリジル基、チエニル基またはフリル基から選択
    されるヘテロ芳香族基 ・R_1およびR_2は夫々独立に、水素原子もしくは
    低級アルキル基(1〜4の炭素原子)を示し、またはR
    _1およびR_2はこれらが結合された窒素原子と一緒
    になって1−ピロリジニル基、ピペリジノ基、モルホリ
    ノ基もしくは1−ピペラジニル基を示す。 ・Mは水素原子、塩素原子、臭素原子、または1〜6の
    炭素原子を含む直鎖もしくは分岐鎖の低級アルキル基を
    示す。 ・n=2または3である。
  2. (2)下記式で表わされる請求項1に記載のプロペノン
    オキシムエーテル、またはこれらと鉱酸または有機酸と
    の塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I b) 上記式において、 Ar′aはピリジル基、チエニル基、フリル基または9
    −アントリル基から選択され、 またW_1およびW_2は夫々独立に水素原子、ハロゲ
    ン原子、低級アルキル基(1〜4個の炭素原子)、ニト
    ロ基、水酸基、アルコキシ基(1〜4の炭素原子)、ア
    シロキシ基(1〜4の炭素原子)、ジメチルアミノ基も
    しくはアルキレンが1〜4の炭素原子を含むカルボキシ
    アルコキシ基を示す。
  3. (3)下記式で表わされる請求項1に記載のプロペノン
    オキシムエーテル、またはこれらと鉱酸または有機酸と
    の塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I c) 上記式において、Araはピリジル基、チエニル基、フ
    リル基または9−アントリル基から選択され、 またW′_1およびW′_2は夫々独立に水素原子、ハ
    ロゲン原子、低級アルキル基(1〜4個の炭素原子)、
    ニトロ基、水酸基、アルコキシ基(1〜4の炭素原子)
    、アシロキシ基(1〜4の炭素原子)、ジメチルアミノ
    基もしくはアルキレンが1〜4の炭素原子を含むカルボ
    キシアルコキシ基を示す。
  4. (4)下記式で表わされる請求項1に記載のプロペノン
    オキシムエーテル、またはこれらと鉱酸または有機酸と
    の塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I d) 上記式において、W_1、W_2、W′_1、W′_2
    は夫々独立に水素原子、ハロゲン原子、低級アルキル基
    (1〜4個の炭素原子)、ニトロ基、水酸基、アルコキ
    シ基(1〜4の炭素原子)、アシロキシ基(1〜4の炭
    素原子)、ジメチルアミノ基もしくはアルキレンが1〜
    4の炭素原子を含むカルボキシアルコキシ基を示す。
  5. (5)下記式で表わされる請求項1に記載のプロペノン
    オキシムエーテル、またはこれらと鉱酸または有機酸と
    の塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I e) 上記式において、置換基は2−チエニルまたは3−チエ
    ニルである。
  6. (6)トランス1−N,N−ジメチルアミノエトキシイ
    ミノ1−(2−フルオロフェニル)3−(4−ヒドロキ
    シフェニル)2−プロペンsyn及びこれと鉱酸または
    有機酸との塩。
  7. (7)トランス1−N,N−ジメチルアミノエトキシイ
    ミノ1−(2−フルオロフェニル)3−(4−ヒドロキ
    シフェニル)2−プロペンsynメタンスルホネート。
  8. (8)トランス1−N,N−ジメチルアミノエトキシイ
    ミノ1−(2−フルオロフェニル)3−(4−ヒドロキ
    シフェニル)2−プロペンsynヘミフマレート。
  9. (9)トランス1−N,N−ジメチルアミノエトキシイ
    ミノ1−(2−メトキシフェニル)3−(4−ヒドロキ
    シフェニル)2−プロペンsyn及びこれと鉱酸または
    有機酸との塩。
  10. (10)トランス1−N,N−ジメチルアミノエトキシ
    イミノ1−(2−クロロフェニル)3−(4−ヒドロキ
    シフェニル)2−プロペンsyn及びこれと鉱酸または
    有機酸との塩。
  11. (11)請求項1に記載の化合物を製造する方法であっ
    て、 (a)Ar及びAr′が請求項1で定義したものである
    として、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 上記式で示されるカルコン(chalcone)を、下
    記式で表わされるヒドロキシルアミンで処理することと
    、 H_2NOZ(III) 但し、Zは次の何れかを示す。 ・R_1およびR_2が請求項1で定義したものである
    として、次式で表わされるアミノアルキル鎖、 ▲数式、化学式、表等があります▼ ・水素原子、 ・nが請求項1で定義したものであり、Xが出発基を示
    すとして、式−(CH_2)_n−Xで表わされる置換
    アルキル基 (b)Ar及びAr′が上記で定義したものであり、Z
    が水素または−(CH_2)_n−Xを示すとして、上
    記で得られた下記式で表わされる生成物に対して次の何
    れかの処理を行うことと、 ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) ・Zが水素であるときは、塩基性縮合剤の存在下に、次
    式で表わされるアミンで処理す る。 ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 但し、−R_1およびR_2は請求項1で定義したもの
    で、X′は出発基である。 ・Xが上記で定義したものであるとして、Zが−(CH
    _2)_n−Xであるときは、次式で表わされるアミン
    で処理する。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し、R_1およびR_2は上記で定義したものである
    。 (c)必要ならば、上記(a)(b)で得られた生成物
    をその塩の一つに転換することとを特徴とする方法。
  12. (12)活性成分が請求項1〜10の何れか1項に記載
    の化合物である調剤組成物。
  13. (13)活性成分が調剤的賦形剤と混合された投与単位
    形である請求項12に記載の調剤組成物。
  14. (14)投与単位当たり0.1〜500mgの活性成分
    を含有する請求項12または13に記載の調剤組成物。
  15. (15)投与単位当たり2.5〜125mgの活性成分
    を含有する請求項12または13に記載の調剤組成物。
  16. (16)請求項1に記載のプロペノンオキシムエーテル
    類の製造に有用な、次式で表わされる中間体。 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼
JP1313121A 1988-12-02 1989-12-01 プロペノンオキシムエーテル類、その製造方法、並びにこれを含有する調剤組成物 Expired - Lifetime JP2562503B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8815860 1988-12-02
FR8815860A FR2639942B1 (fr) 1988-12-02 1988-12-02 Ethers oximes de propenone, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262552A true JPH02262552A (ja) 1990-10-25
JP2562503B2 JP2562503B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=9372544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1313121A Expired - Lifetime JP2562503B2 (ja) 1988-12-02 1989-12-01 プロペノンオキシムエーテル類、その製造方法、並びにこれを含有する調剤組成物

Country Status (21)

Country Link
US (2) US5166416A (ja)
EP (1) EP0373998B1 (ja)
JP (1) JP2562503B2 (ja)
KR (1) KR0156910B1 (ja)
AR (1) AR245704A1 (ja)
AU (2) AU623706B2 (ja)
CA (1) CA2004350C (ja)
CZ (1) CZ419091A3 (ja)
DE (1) DE68908374T2 (ja)
DK (1) DK174434B1 (ja)
ES (1) ES2059804T3 (ja)
FI (1) FI94752C (ja)
FR (1) FR2639942B1 (ja)
HK (1) HK1001557A1 (ja)
HU (1) HU211463A9 (ja)
IE (1) IE63400B1 (ja)
IL (1) IL92519A (ja)
NO (1) NO171269C (ja)
NZ (2) NZ240166A (ja)
PT (1) PT92446B (ja)
ZA (1) ZA899201B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518719A (ja) * 2003-12-26 2007-07-12 アラーガン インコーポレイテッド RARγレチノイド受容体アンタゴニスト活性を有する二置換カルコンオキシム
WO2010092771A1 (ja) * 2009-02-10 2010-08-19 日本曹達株式会社 含窒素化合物および有害生物防除剤
JP2012508783A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 サノフイ エプリバンセリンヘミフマラートの調製方法
JP2012508792A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 サノフイ エプリバンセリンを使用して睡眠障害を治療する方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU207988B (en) * 1988-10-20 1993-07-28 Biorex Kutato Fejlesztoe Kft Process for producing halogenides of o-/3-amino-2-hydroxy-propyl/hydroximic acid and pharmaceutical compositions containing them as active components
FR2639942B1 (fr) * 1988-12-02 1991-03-29 Sanofi Sa Ethers oximes de propenone, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant
IL103106A (en) * 1991-09-25 1998-06-15 Sanofi Elf Sites of tynocyclopentanone oximes, their preparation and pharmaceutical preparations containing them
HU213421B (en) * 1993-04-09 1997-06-30 Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar New basic ethers, pharmaceutical compns. containing the said compds. and process for prepg. them
US5844000A (en) * 1997-06-12 1998-12-01 Sanofi Propenone oxime ethers and pharmaceutical compositions containing them
FR2765107B1 (fr) * 1997-06-26 2000-03-24 Sanofi Sa Utilisation d'un antagoniste specifique des recepteurs 5ht2 pour la preparation de medicaments utiles dans le traitement du syndrome d'apnee du sommeil
FR2787328A1 (fr) * 1998-12-22 2000-06-23 Sanofi Sa Utilisation d'un antagoniste des recepteurs 5ht2a pour la preparation de medicaments utiles dans le traitement des ronflements et du syndrome de haute resistance ou de resistance des voies aeriennes superieures
PL374799A1 (en) * 2002-08-05 2005-10-31 Sandoz Ag Novel salt and polymorphs of desloratadine hemifumarate
US20050070577A1 (en) * 2003-07-03 2005-03-31 Pfizer Inc. Compositions containing a serotonin selective reuptake inhibitor and a 5-HT2A receptor antagonist
ES2515092T3 (es) 2003-12-11 2014-10-29 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Combinación de un sedante y un modulador neurotransmisor y métodos de mejorar la calidad del sueño y de tratar la depresión
ES2643615T3 (es) 2004-09-30 2017-11-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Composiciones y métodos para el tratamiento de trastornos cognitivos
US20090076159A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Protia, Llc Deuterium-enriched eplivanserin
JP2011507835A (ja) 2007-12-21 2011-03-10 アンドレイ・アレクサンドロビッチ・イワシェンコ α−アドレナリン受容体、ドーパミン、ヒスタミン、イミダゾリン及びセロトニン受容体のリガンド並びにその使用
EP2266554A1 (en) 2009-05-26 2010-12-29 Sanofi-Aventis Method of treating sleep disorders using eplivanserin
EP2186511A1 (en) 2008-11-13 2010-05-19 Sanofi-Aventis Method of treating sleep disorders using eplivanserin
EP2255807A1 (en) 2009-05-26 2010-12-01 Sanofi-Aventis Method of treating sleep disorders using the combination of eplivanserin and zolpidem
EP2255726A1 (en) 2009-05-26 2010-12-01 Sanofi-Aventis Spectral profile of SWS enhancing drugs
EP2269600A1 (en) 2009-07-02 2011-01-05 Sanofi-Aventis Treatment of sleep disorders using eplivanserin in COPD patients
CN101941919B (zh) * 2009-07-07 2014-07-02 天津药物研究院 一种制备顺式肟及肟醚衍生物的方法
CN106883141B (zh) * 2017-03-15 2018-08-10 何黎琴 一种丹皮酚肟醚类化合物、其制备方法及医药用途

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1094374A (en) * 1963-11-21 1967-12-13 Gen Aniline & Film Corp Diazotype materials

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7503310A (nl) * 1975-03-20 1976-09-22 Philips Nv Verbindingen met antidepressieve werking.
NL7503312A (nl) * 1975-03-20 1976-09-22 Philips Nv Verbindingen met antidepressieve werking.
NL7503311A (nl) * 1975-03-20 1976-09-22 Philips Nv Verbindingen met antidepressieve werking.
US4279930A (en) * 1978-10-10 1981-07-21 The Upjohn Company Process for treating inflammation
AU532700B2 (en) * 1979-04-02 1983-10-13 Sumitomo Chemical Company, Limited Diphenylalkanoether
FI92189C (fi) * 1986-03-17 1994-10-10 Eisai Co Ltd Menetelmä lääkeaineina käyttökelpoisen difenyylimetaanijohdannaisen valmistamiseksi
GB8617648D0 (en) * 1986-07-18 1986-08-28 Ici Plc Fungicides
KR0139296B1 (ko) * 1988-11-21 1998-05-15 가와무라 시게꾸니 칼콘 유도체 및 그 제조 방법
FR2639942B1 (fr) * 1988-12-02 1991-03-29 Sanofi Sa Ethers oximes de propenone, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1094374A (en) * 1963-11-21 1967-12-13 Gen Aniline & Film Corp Diazotype materials

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007518719A (ja) * 2003-12-26 2007-07-12 アラーガン インコーポレイテッド RARγレチノイド受容体アンタゴニスト活性を有する二置換カルコンオキシム
JP2012508792A (ja) * 2008-11-13 2012-04-12 サノフイ エプリバンセリンを使用して睡眠障害を治療する方法
JP2012508783A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 サノフイ エプリバンセリンヘミフマラートの調製方法
WO2010092771A1 (ja) * 2009-02-10 2010-08-19 日本曹達株式会社 含窒素化合物および有害生物防除剤
US8222420B2 (en) 2009-02-10 2012-07-17 Nippon Soda Co., Ltd. Nitrogen-containing compounds and harmful organism control agents

Also Published As

Publication number Publication date
ES2059804T3 (es) 1994-11-16
IE63400B1 (en) 1995-04-19
NO894786D0 (no) 1989-11-30
FI94752C (fi) 1995-10-25
US5290951A (en) 1994-03-01
EP0373998B1 (fr) 1993-08-11
NZ240166A (en) 1992-02-25
AU1218392A (en) 1992-05-28
DE68908374T2 (de) 1994-01-05
AU623706B2 (en) 1992-05-21
US5166416A (en) 1992-11-24
FR2639942B1 (fr) 1991-03-29
CZ419091A3 (en) 1993-05-12
IE893848L (en) 1990-06-02
FI94752B (fi) 1995-07-14
DE68908374D1 (de) 1993-09-16
EP0373998A1 (fr) 1990-06-20
DK174434B1 (da) 2003-03-03
HU211463A9 (en) 1995-11-28
AU4568889A (en) 1990-06-07
NZ231606A (en) 1992-02-25
PT92446B (pt) 1995-07-18
JP2562503B2 (ja) 1996-12-11
PT92446A (pt) 1990-06-29
ZA899201B (en) 1990-09-26
IL92519A (en) 1994-05-30
HK1001557A1 (en) 1998-06-26
KR0156910B1 (ko) 1998-12-01
CA2004350C (en) 1997-06-03
NO171269C (no) 1993-02-17
DK605989A (da) 1990-06-03
AU640310B2 (en) 1993-08-19
NO894786L (no) 1990-06-05
FR2639942A1 (fr) 1990-06-08
KR900009572A (ko) 1990-07-04
NO171269B (no) 1992-11-09
DK605989D0 (da) 1989-11-30
FI895757A0 (fi) 1989-12-01
AR245704A1 (es) 1994-02-28
CA2004350A1 (en) 1990-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02262552A (ja) プロペノンオキシムエーテル類、その製造方法、並びにこれを含有する調剤組成物
EP1230222B1 (fr) Derives tricycliques d&#39;acides 1-benzylpyrazole-3-carboxylique comme antagonistes des recepteurs de cannabinoides
HU199791B (en) Process for producing carboxamides comprising indolyl and indazolyl group
JPH09502177A (ja) 5ht1dレセプター拮抗薬用インドールおよびインドリン誘導体
US6391891B1 (en) Bicyclic compounds as ligands for 5-HT1 receptors
PL91560B1 (ja)
JPH0244306B2 (ja)
JPH0285241A (ja) 気管支拡張活性を有する化合物
US4029808A (en) Thienyl phenyl O-(aminoalkyl)-ketone oxime and furyl phenyl O-(aminoalkyl)-ketone oxime coronary vasodilators
EP0011372B1 (en) 1-acyloxyphenyl-1,2-diphenylalkene derivatives, processes for their manufacture and a pharmaceutical composition containing these derivatives
JPH0337549B2 (ja)
JPH0377191B2 (ja)
JP2791069B2 (ja) シクロオクタン神経保護剤
JP3162822B2 (ja) チエノシクロペンタノンオキシムエーテル、製造および組成物
EP0573548B1 (en) Neuroprotectant agents
JP2003507323A (ja) 1,4−ジアザシクロヘプタン化合物、その製造方法およびその薬剤としての使用
JPH02290861A (ja) 置換された1,2,3,4―オキサトリアゾリウム―5―オラート、その製造方法及びその使用方法
JPH02289549A (ja) アゾール―1―アルカンアミド及びその製造方法
JP2000507253A (ja) アザスピロ誘導体
JPS6325591B2 (ja)
JPH09502176A (ja) 5ht1dレセプター拮抗薬用アミド誘導体
JP2000510146A (ja) ピリジニルベンズアミド誘導体抗痙攣薬

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 14