JPH02240165A - 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法 - Google Patents

保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法

Info

Publication number
JPH02240165A
JPH02240165A JP1061427A JP6142789A JPH02240165A JP H02240165 A JPH02240165 A JP H02240165A JP 1061427 A JP1061427 A JP 1061427A JP 6142789 A JP6142789 A JP 6142789A JP H02240165 A JPH02240165 A JP H02240165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silk fibroin
weight
water
aqueous solution
silk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1061427A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Otoi
音居 清
Osami Yamamoto
修身 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEBO KENSHI KIYOUBIJIN KK
Kanebo Ltd
Original Assignee
KANEBO KENSHI KIYOUBIJIN KK
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEBO KENSHI KIYOUBIJIN KK, Kanebo Ltd filed Critical KANEBO KENSHI KIYOUBIJIN KK
Priority to JP1061427A priority Critical patent/JPH02240165A/ja
Publication of JPH02240165A publication Critical patent/JPH02240165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高品質でしかも保存安定性に優れた絹フィブ
ロイン水浴液及びその製造法(こ係り、特に産業資材用
途に好適な絹フィブロイン水溶液及びその製造法曇こ関
する。
(従釆の技術) 絹フィブロイン(シルク)は、その適度な吸湿性や保湿
性、皮膚や毛髪に対する優れた親和性や保護作用等の特
性を有しているために、従来から絹フィブロイン粉末が
メーキャップ化粧料基剤等の用途1ζ使用されてきたが
、最近これを産業資材や医療基剤等の用途に応用する研
究が進められている。
従来、絹フィブロインや絹フィブロインペブテド粉末と
して、特公昭4 0 −2 4 9 2 0号公報、特
公昭2B−4947号公報並びに待公昭58一3844
1号公報には、絹糸をそのまま或いは化学的処理で脆化
させたものを粉砕した繍紬状の絹フィブロインパウダー
、絹フィブロインを適当な濃厚中性塩等に溶解透析し得
られたコロイド溶液を粉霧乾燥して製造したゲル状絹フ
ィブロインを粉砕した粒状の絹フィブロインパウダー、
並びに絹フィブロインを適当な無機中注塩或いはアルカ
リ性水溶故に溶解後透析し或いはしないで得られたコロ
イド溶液から、凝固性塩の添加、空気吹込み、等電点凝
固、超音波処理或いは高すり変形速度での撹拌等で絹フ
ィブロ′インを凝固析出せしめ、脱水、乾燥後粉砕した
微粉末状絹フィブロインが開示されている。
又絹繊維を原料とした水溶性基剤1ζ関しては、絹繊維
を塩酸、硫酸、リン酸等の強酸水溶液中で煮沸分解し、
絹繊維の分解で生成する混合アミノ酸を主成分とする粉
末を得る方法、特公詔42−1 7030号公報Oζ記
載の様(こ、絹フィブロインを高濃度リン酸で処理して
得られる溶液にアセトン等の特定の有機溶媒よりなる凝
固剤を混合して部分分解物を析出せしめ、再びこれを水
に分散した後、蛋白分解酵素を作用させ、次いで前記凝
固剤を用いて沈澱を析出させる方法が知られている。
これ等の方法のうち、前者は混合アミノ酸を主成分とす
るものであるため、水溶性蛋白質基剤として特暑ζ有用
というものではない。又、後者の場合、本質的に固液反
応であるため分子量分布は広《ならざるを得す、又平均
分子量を低《すればアミノ酸の生成量が必然的に増加し
凝固剤で析出し難《なる等のため品質、コスト両面に問
題があり、操作も煩雑である。
一方、特公昭57−4723号公報には、銅一エチレン
ジアミン水溶液、水酸化銅一アンモニア水溶液、水酸化
銅一アルカリーグリセリン水溶液、臭化リチウム水f8
液、カルシウム或いはマグネシウム又は亜鉛の塩酸塩或
いは硝酸塩又はチオシアン酸塩の水溶液、チオシアン酸
ナトリウム水溶液よりなる鮮から選ばれた少なくとも一
種の溶媒に精練絹原料を溶解後透析することを特徴とす
る絹フィブロイン水溶液の製造法が提案されている。
又特公昭59−11520号公報iこは、かくして得ら
れた0.6〜tOM量%の絹フィブロイン水溶液を酵素
或いは酸又はアルカリにより加水分解することを特徴と
する絹フィブロインペプチドの製造法が提案されている
該方法の場合、溶媒が穏やかなものであるため絹フィブ
ロインの有用な蛋白質構造を損傷することが無く、又透
析を を満足する多層膜構造物又は中空糸束構造物を使用して
いる為透明で均一な高品質の絹フィブロイン水溶液を安
定して製造することができる。
ところで、これ等の絹フィブロイン水溶液の長期保存の
品質安定性はやや不充分であって、種々の問題点や使用
上の制約がある。例えば1ケ月間以内の保存で濃褐色1
こ変色したり、濁りが生じたり、著しい場合はゲル状吻
が大量に沈澱する。
Cの対策としては、冷暗所に保存したり、製造後短期間
に消費したり、製品への配合量を少量に限定したりして
いるのが実情であって、根本的な解決策は未だ見出され
ていない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明者等は、絹フィブロインの製品性状や品質の改良
舎こついて鋭意研究した結果、本発明を完成したもので
ある。本発明の目的は、適度な吸湿性や保湿性等の蛋白
質特有の特注を持ち、しかも長期間の保存安定性に優れ
た絹フィブロイン水溶液を提供するにある。池の目的は
、斯ろ水m液を工業的容易且つ安価に製造する方法を提
供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は水溶性アミド化合物及びジメチルスルホキシド
よりなる群から選ばれた化合物の1種又はその混合物を
溶液濃度で0.5〜50%(重琶)溶存し、さらに防カ
ビ・防腐剤を0.01〜1.0%(M量)含有し或いは
含有せず、又さらにキレート化剤が0.01〜1.0%
(N量)溶解している或いは溶解していないことを特徴
とする絹フィブロイン水溶液ζこ係わるものであり、 本発明方法は水系媒体に溶解して製造した絹フィブロイ
ン水gH.+ζ水溶性アミド化合物及びジメテルスルホ
キシドよりなる群から選ばれた化合物の1種又はその混
合物を0.5〜50%(重量)混合し、これに必要に応
じて防カビ・防腐剤を0.01〜1. 0%(重屋)、
キレート化剤を0.01〜1. 0%(重量)混合する
ことを特徴とする。
本発明の絹フィブロイン水溶液に対する水溶性アミド化
合物及びジメテルスルホキシドの添加効果は顕著であっ
て、水沼液を白濁やゲル状物の発住することなく1ケ月
以上保存することができる。
本発明は平均量体数2以上の絹フィブロイン水俗液に有
効であって、特に平均量体数600を上廻る場合}ζ顕
著な効果がある(参考資料、特開昭83−92611号
公報)。
本発明に使用する絹フィブロイン原料は、まゆ、生糸、
まゆ屑、生糸屑、ビス、揚り綿、絹布屑、ブーレット等
を常法に従い必要に応じて活性剤の存在下、温水中で又
は酵素の存在下温水中でセリシンを除去し乾燥したもの
を使用する。
本発明に適用する絹フィブロインの溶媒は、銅ーエチレ
ンジアミン水溶液、水酸化銅一アンモニア水溶液(シ1
ワイサー試薬)、水酸化銅−アルカリーグリセリン水m
液(ローエ試薬)、臭化リチウム水溶液、カルシウム或
いはマグネシウム又は亜鉛の塩酸塩或いは硝酸塩又はチ
オシアン酸塩の水溶液、テオシアン酸ナトリウム水浴液
が挙げられるが、コスト及び使用上の点からカルシウム
又はマグネシウムの塩酸塩又は硝酸塩が好ましい。
又、これ等の水浴液の一度は使用する溶媒の腸類、温度
等曇こより異なるが、金属塩等の濃度は通常10〜80
%(N量)、好ましくは20〜40%(重量)である。
80%(重風)以上でも俗解するが、生成するペブチド
に実質的な差異が無《経済性の点で問題である。
精練後の絹原料を前記水浴液よりなるm媒に添加し、温
度60S−95℃、好ましくは10〜85゜Cで二−ダ
の如き装置内で均一に溶解するが、液比は通常2〜50
、好ましくは3〜30である。
得られた絹フィブロイン溶解液から高純度の絹フィブロ
イン水溶液を得るためには、引続いて透析する。透析は
セロファン膜に代表される透析膜や中空m維を使用した
透析器を用い、前記の塩類等をほぼ完全に除去する。こ
の場合目的とする絹フィブロインの分子量分゛布を極力
狭《するためと、α構造のペプチドの割合をsoitl
l以上に調整するためには、透析屋と透析膜而積を特定
する必要がある。即ち下記式を満足する多層膜構造吻又
は中空糸集束構造物を使用して脱塩を行なう。
(ここで、ブライミング容量とは透析テエーブ又は膜間
の内谷檀を示す冫 上記数値が10未満の場合、膜分離が迅速に行なわれな
いため透析器中での滞留時間が長くなり、得られるフィ
ブロイン水mH.は、既1ζ腐敗が始まっている事が多
い。その場合、フィブロイン蛋白は腐敗による変性で水
不溶(β構造冫化し、これを再び冷水易溶性化すること
は困難である。
特に本発明を円滑:ζ且つ経済的に行うために、上記数
値は30以上が好まし《、60以上が持薯ζ好ましい。
該条件を満足させる為には、列えば中空糸集束構造吻の
場合中空糸の直径を4 mm以下にする必要がある。
本発明方法に於いて得られた透析液は、残留塩濃度が0
.003〜0.06%(Mf1)と極めて少なく、特に
中空糸の径が0.2mm程度になると、となり透析器中
での滞留時@散10分で、これを達成することができ、
これより極めて高品質の絹フィブロイン水溶液を得るこ
とができる。
本発明に於で蛋白質m度は本質的なものではないが、通
常1〜3G%(重量)、好ましくは2〜20%(ffi
量冫で、必要に応じて濃縮される.,1%(重量〕以下
では後工程で濃縮の必要があり不経済であるし、30%
(重量)以上では粘性が高くなって反応や操作に無理が
ある。
絹フfブロインの平均分子量が数C〜数千のものを得よ
うとする場合、これを酵素或いは酸又はアルカリを用い
て加水分解を行なう。
本発明1こ適用される,加水分解酵素としては通常の蛋
白質分解酵素、例えば放線菌から寿られるブロナーゼ、
パパイヤから得られるブロラーゼ等の数種のプロテアー
ゼ混合物と考えられる酵素群、ブロメリン等が挙げられ
、これらを単独或いは!種以上混合して使用することが
できる。使用する酵素の量は酵素の種類、純度、反応条
件、或いは目的とする絹フィブロインの平均重合度等1
ζより異なるが、通常絹フィブロインに対して0.01
〜10.0%(重!l)、好ましくは0.02〜5.0
%(重量冫である。この場合の加水分解の条件は使用す
る酵素の柿類、濃度等により異なるが、通常pHは5〜
9、好ましくは6〜8.5、温度は20〜70゜C,好
ましくは30〜46°Cで0.1〜rt時間、好ましく
は0.5〜12時間行う。
加水分解に用いる酸としては塩酸、硫酸等0無機酸又は
《えん酸、酒石酸、マロン酸、こは《酸及びマレイン酸
等の有機酸が挙げられる。またアルカリとしては水酸化
ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、アンモ
ニア水等の無機アルカリ、メチルア夫ン等の有機アルカ
リが使用し得るが、反応性、経済性、安定性の面から、
水酸化ナトリウム、水酸化カリウムが好ましい。
酸又はアルカリによる加水分解の条件は使用する酸又は
アルカリの種類、目的とするペブチドの平均重合度及び
重合度分布等番こより異なるが、通常0.03〜l O
 N ,好まし《は0. 5 N以下の濃度で、温度は
20〜110゜C、好ましくは30〜100℃で、O.
 S〜48時間、好ましくは1〜24時間反応を行い、
その後アルカリ又は酸を加えて中和する。
本発明に於いて、絹フィブロイン水溶液に長期間の保存
安定性を付与するためには、透析上りの液又は加水分解
上りの液に、水溶注アミド化合物又はジメチルスルホキ
シド又はその混合物を0.5〜80%( ilfi )
添加し、さら會こ必要鴫応じて防カビ・防腐剤さらには
キレート化剤を添加する。
防カビ・防腐剤及びキレート化剤の添加は絹フィブロイ
ン水浴液をさらに安定番ζ保存する為(ζ好ましく、そ
の添加量は防カビ・防腐剤が0.01〜1.0%(M量
)、キレート化剤が0.01〜1. 0%(重量)であ
る。
本発明の防カビ・防腐剤は特に限定されるものでは無い
が、安息香酸、ソルビン酸、デヒドロ酢酸、ブロピオン
酸、及びこれ等の塩、P−オキシ安息香酸エステル等で
ある。
本発明のキレート化剤は、通常のキレート化剤が絹フィ
ブロインの用途で問題がなければすべて適用できるが、
経済性の点でEDT人又はトリポリ燐酸ソーダ或いはへ
キサメタ燐酸ソーダが望ましい。EDTAはpHとの関
係で2Na塩又は5Na塩がより望ましい。
本発明の水溶性アミド化合物としては、水溶性であれば
特に限定されるものではないがホルムアミド、アセトア
ミド、N.N−ジメチルホルムアミド、N.N−ジメチ
ルアセトアミド、C一カブロラクタム、2−ビロリドン
がより好ましく、特にホルムアミド、N.N−ジメチル
ホルムアミド.N.N−ジメチルアセトアミドが好まし
い。ただし、これ等のアミド化合物及びジメチルスルホ
キシドも絹フィブロインのゲル化防止剤であって好適な
溶剤ではない。従って、絹フィブロイン水溶液への混合
は少量ずつ緩やかに行なわなければならないし、好まし
くは若干の水で希釈した後混合した方が良い。
本発明に於で、水溶性アミド化合物及びジメテルスルホ
キシドは前述のように0.5〜50%(重量)、より好
ましくは2〜20%(重量)混合する。
0.5%( !1! )承溝の場合、絹フィブロイン水
溶液に対しての長期安定化効果はほとんど無い。
一方、60%(重t)以上の場合、前述のように、これ
等は絹フィブロイン水/8[のゲル化防止剤であって好
適な溶媒ではないため、むしろ水溶液を不安定化する傾
向がある。
以下実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
(実施例) 実施例1 絹フィブロイン原料として絹紡績屑を用いて、これの1
00部をマルセル石けん30部、水3000部の溶液で
85〜98゜Cにおいて3時間撹拌精練し、残膠を0.
 1%以下にまで減少させ、水洗後80℃で熱風乾燥し
た。
塩化カルシウムCOa01* ・2H10) 1 0 
0部番ζ水1GG部を混合して38重量%塩化カルシウ
ム水溶液200部を調製して110℃に加熱した。これ
に精練ずみの絹紡屑40部を二−ダを用いて5分間で撹
拌しながら投入後、さらに30分間撹拌し完全に溶解さ
せた。
次に、内径200μ、膜厚20μ、長さsonmmの再
生セルロース系中空糸をgooo本束ね、これの両端を
中空穴を閉塞することな《集束固定(シール)したホロ
ーファイバー型の透析装置を用いて、前記溶解液を0.
21/時間の割合で流入させて脱イオン水を用いて透析
し、フィブロイン水溶液を得た。該フィブロイン水fI
l液のフィブロイン濃度は12重量%で、残留塩化カル
シウムは0. 0 0 1重量%であった。
得られた絹フィブロイン水溶液にBDTA − 2Na
塩を0.4%(N量)添加後8等分した。これのそれぞ
れにP−オキシ安息香酸メチル0.16%、P−オキレ
安息香酸ブテル0.15%、第1表に示す濃度のN,N
−ジメチルホルムアミド(以下DMF)をゆるやかに混
合した。防カビ・防腐剤はDMFに溶解して混合した。
これ等を1ケ月間室温で放置し、濁りの程度を肉眼で観
察した。その結果を第1表に示す。なお、各試料は1時
間/1日開封し意識的に菌汚染させた。
以下余白 gI1表で明らかなようにDMF’の添加効果は顕著で
あって、その状態はDMFを添加しない場合、絹フィブ
ロイン水1”J[は10日間の放置でゲル化したのに対
して、添加した場合1ケ月間安定した水溶液の状態を保
つことができた。ただし、添加量が50%を越えると水
溶液はかえって不安定化傾向を示す。
実施例2 実施例1に準じて、水浴!!:アミド化合物としてN.
N−ジメテルアセトア建ド(以下DMAO )を使用し
、その効果を検討した。ただし、本例の場合、防カビ・
防腐剤及びキレート化剤は添加しなかった。これ等を1
ケ月間室温で放置し濁りの程度を肉眼で観察した。その
結果を第2表に示す。
なお、各試料は1時間/1日開封し意識的に菌汚染させ
た。
以下余白 第2表で明らかなように,DMAOの添加効果は顕著で
あり、その状態はDMAOを添加しない場合、絹フィブ
ロイン水浴液は10日間の放置でゲル化したのに対して
、添加した場合1ケ月間安定した水溶液の状態を保つこ
とができた。ただし、添加量が50%を越えると水浴液
はかえって不安定化傾向を示す。又、DMAcの添加量
が2. 0%以上の場合、防カビ・防腐剤やキレート化
剤を添加しなくても絹フィブロイン水溶液が腐敗したり
析出物が発生したりすることがないことが分る。
実施例3 実施例1に準じて得られた絹フィブロイン水浴液にBD
TA−5Na塩を0.25%(重量)、ホルムアミド(
以下F人)を1.0%(重量)添加した。これに防カビ
・防腐剤としてデヒドロ酢酸ソーダを第3表に示す濃度
で混合し、これ等を1ケ月間室温で放置し濁りの程度を
肉眼で観察した。
その結果を第3表に示す。なお、各試料は1時間71日
開封し意識的にl汚染させた。
第5表で明らかなように、ホルムアミドの場合もその混
合量が少ない場合、防カビ・防腐剤の添加が望ましく、
その適正量は0.01〜1. 0%(重量)である。0
、01%(重量)未満では防菌効果が少なく、又1.0
%(重jIk)を越える添加は効果に有意差がな《経済
的でない。
実施例4 実施例1に準じて得られた絹フィブロイン水溶液に、ナ
ガセ生化学工業社製ビオブラーゼ・コンクを絹フィブロ
イン固形分に対して0,6重散%添加し20゜Cから7
0゜Cに昇温しながら4時間反応させた。反応を終了さ
せるため15分間沸とうし、冷却した。このようにして
得られた絹フィブロインペブチドの12%水溶!(平均
瓜体散12.0)に水溶性アミド化合物としてε一カブ
ロラクタムを1.0%(重量)、ラクタムに溶解した形
で防腐剤としてP−オキシ安息香酸メチルを0.25%
C 重屋)i加した。これにキレート化剤としてトリポ
リ燐酸ソーダを第4表に示す濃度で混合し、これ等を1
ケ月間室温で放置し濁りの程度を肉眼で観察した。その
結果を第4表に示す。なお、各試料は1時間/1日開封
し意識的に閑汚染させた。
I′入 以下余申 第4表で明らかなように、絹フィブロインペブチド水浴
液の場合も水溶性アミド化合物としてのt一カブロラク
タムの混合量が少ない場合、キレート化剤の添加が望ま
しく、その適正量は0.01〜1,0%(重量)である
。0.01%(重量)未満では濁りが発生し、又1.0
%(爪@)を越える添加は効果に有意差がなく経済的で
ない。
実施例5 実施例1に準じ、第6表に示す各種水溶性ア更ド化合物
を1.0%(重量)混合し絹フィブロイン水溶液に対す
るゲル化防止効果を検討した。防カビ・防腐剤としては
P−オキシ安息香酸ブチルを0.25%(重量)、キレ
ート化剤としてヘキサメタ燐酸ソーダを0. 4%(重
量)添加した。これ等を1ケ月間室温で放置し濁りの程
度を肉眼で観察した。その結果を第5表に示す。なお、
各試料は1時間/1日開封し意識的に―汚染させた。
第5表で明らかなように、いずれの水n性アミド化合物
及びジメテルスルホキシドとも絹フィブ口イン水溶液の
保存安定化効果があり、各水浴液とも1ケ月間安定に保
存することができ、腐敗・白濁・ゲル化は認められなか
った。
実施例6 実施例1の本発明例1に準じ、防カビ・防腐剤のみを第
6表に示す化合物に変えて検討した。これ等を1ケ月間
室温で放置し濁りの程度を肉眼で観察した。その結果を
第6表に示す。なお、各試料は1時間/1日囲封し意識
的に菌汚染させた。
以下余白 第6表で明らかなように、いずれの防カビ゜防腐剤も絹
フィブロイン水俗液の保存安定化効果があり、各水m液
とも1ケ月間安定に保存することができ、腐敗・白濁・
ゲル化は認められなかった。
(発明の効果) 以上の如《、本発明の方法により得られた絹フィブロイ
ン水浴液は、その添加された水溶性アミド化合物及び/
又はジメチルスルホキシドと、必要に応じて添加される
防カビ・防腐剤及びキレート化剤の効果で、長期間液の
濁り或いはゲル状物の発生を抑えた状態で保存できる。
本発明で得られた絹フィブロイン水MUはフィルム形成
剤、繊維処理剤、油性体及び#累の吸蔵担体、その他の
産業資材用の蛋白基剤として有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水溶性アミド化合物及びジメチルスルホキシドよ
    りなる群から選ばれた化合物の1種又はその混合物を溶
    液濃度で0.5〜50%(重量)溶存し、さらに防カビ
    ・防腐剤を0.01〜1.0%(重量)含有し或いは含
    有せず、又さらにキレート化剤を0.01〜1.0%(
    重量)溶解している或いは溶解していないことを特徴と
    する絹フィブロイン水溶液。
  2. (2)水系媒体に溶解して製造した絹フィブロイン水溶
    液に水溶性アミド化合物及びジメチルスルホキシドより
    なる群から選ばれた化合物の1種又はその混合物を0.
    6〜60%(重量)混合し、これに必要に応じて防カビ
    ・防腐剤を0.01〜1.0%(重量)、キレート化剤
    を0.01〜1.0%(重量)混合することを特徴とす
    る保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液の製造法。
JP1061427A 1989-03-13 1989-03-13 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法 Pending JPH02240165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061427A JPH02240165A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1061427A JPH02240165A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02240165A true JPH02240165A (ja) 1990-09-25

Family

ID=13170762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1061427A Pending JPH02240165A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02240165A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08170270A (ja) * 1994-12-13 1996-07-02 Kagoshima Pref Gov 先染絹織物の品質向上処理方法
JP2007513083A (ja) * 2003-11-10 2007-05-24 アンジオテック インターナショナル アーゲー 医療用移植片および繊維誘発剤
WO2013065650A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 スパイバー株式会社 ポリペプチドの溶液とこれを用いた人造ポリペプチド繊維の製造方法及びポリペプチドの精製方法
CN103668982A (zh) * 2013-11-29 2014-03-26 南通市通州区大达麻纺织有限公司 一种丝素整理剂的制备方法
CN103861149A (zh) * 2014-03-14 2014-06-18 苏州大学 一种持久透明的丝素蛋白膜及其制备方法
WO2014175179A1 (ja) * 2013-04-25 2014-10-30 スパイバー株式会社 ポリペプチドパーティクル及びその製造方法
US9968682B2 (en) 2013-04-25 2018-05-15 Spiber Inc. Polypeptide hydrogel and method for producing same
US10065997B2 (en) 2013-04-25 2018-09-04 Spiber Inc. Polypeptide porous body and method for producing same
JPWO2018101358A1 (ja) * 2016-11-29 2019-10-24 Spiber株式会社 タンパク質組成物、その製造方法及び熱安定性向上方法
US10975206B2 (en) 2015-04-09 2021-04-13 Spiber Inc. Polar solvent solution and production method thereof
US11668024B2 (en) 2015-04-09 2023-06-06 Spiber, Inc. Polar solvent solution and production method thereof

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08170270A (ja) * 1994-12-13 1996-07-02 Kagoshima Pref Gov 先染絹織物の品質向上処理方法
JP2007513083A (ja) * 2003-11-10 2007-05-24 アンジオテック インターナショナル アーゲー 医療用移植片および繊維誘発剤
WO2013065650A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 スパイバー株式会社 ポリペプチドの溶液とこれを用いた人造ポリペプチド繊維の製造方法及びポリペプチドの精製方法
US9968682B2 (en) 2013-04-25 2018-05-15 Spiber Inc. Polypeptide hydrogel and method for producing same
WO2014175179A1 (ja) * 2013-04-25 2014-10-30 スパイバー株式会社 ポリペプチドパーティクル及びその製造方法
JP5823079B2 (ja) * 2013-04-25 2015-11-25 Spiber株式会社 ポリペプチドパーティクルの製造方法
JPWO2014175179A1 (ja) * 2013-04-25 2017-02-23 Spiber株式会社 ポリペプチドパーティクルの製造方法
US9732125B2 (en) 2013-04-25 2017-08-15 Spiber Inc. Polypeptide particle and method for producing same
US10065997B2 (en) 2013-04-25 2018-09-04 Spiber Inc. Polypeptide porous body and method for producing same
CN103668982A (zh) * 2013-11-29 2014-03-26 南通市通州区大达麻纺织有限公司 一种丝素整理剂的制备方法
CN103861149A (zh) * 2014-03-14 2014-06-18 苏州大学 一种持久透明的丝素蛋白膜及其制备方法
US10975206B2 (en) 2015-04-09 2021-04-13 Spiber Inc. Polar solvent solution and production method thereof
US11668024B2 (en) 2015-04-09 2023-06-06 Spiber, Inc. Polar solvent solution and production method thereof
JPWO2018101358A1 (ja) * 2016-11-29 2019-10-24 Spiber株式会社 タンパク質組成物、その製造方法及び熱安定性向上方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02240165A (ja) 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法
JP3081919B2 (ja) 抗菌性高分子素材及びその製造方法
JP3081916B2 (ja) 抗菌性高分子素材及びその製造方法
EP3632988A1 (en) Protein molded article and method for producing same, protein solution, and protein molded article plasticizer
JPH04275346A (ja) キトサンを含有している相容性配合物
CN110407982A (zh) 一种抗菌水凝胶材料及其制备方法
US4309534A (en) Renatured chitosan and process of making same
JPH0767686A (ja) 低分子量の絹フィブロインペプチドの製造方法
US3057782A (en) Cross-linked gelatin plasma substitute and production thereof
JPS6059123A (ja) キトサン繊維の製造方法
JPS5931520B2 (ja) 絹フイブロインペプチド水溶液の製造法
JPH0670702A (ja) シルクパウダーの製造方法
JP2634448B2 (ja) 保存安全性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法
US3984391A (en) Modified gelatin with a reduced gel-melting point
JPS61180800A (ja) 粉末状絹フイブロインペプチド及びその製造法
JPS63267361A (ja) 賦香等性ゲル状物
JPH0790182A (ja) 保存安定性に優れた絹フィブロイン及びその製造法
JP4813054B2 (ja) 中性のキトサンヒドロゲルおよびその製造方法
JP2671226B2 (ja) 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法
JPH04306236A (ja) 保存安定性に優れた絹フィブロイン水溶液及びその製造法
JPS6392671A (ja) 保存安定性に優れたペプチド及びその製造法
WO2001068746A1 (fr) Moulage obtenu a partir d'alcool polyvinylique et son procede de production
SU1504237A1 (ru) Способ получени пленок хитозана
JP3073865B2 (ja) 水溶性シルク倍散芒硝浴用剤及びその製造法
JPH03106807A (ja) 透明なリキッド化粧品