JPH02234921A - 間隔測定センサを有するカード - Google Patents

間隔測定センサを有するカード

Info

Publication number
JPH02234921A
JPH02234921A JP2029784A JP2978490A JPH02234921A JP H02234921 A JPH02234921 A JP H02234921A JP 2029784 A JP2029784 A JP 2029784A JP 2978490 A JP2978490 A JP 2978490A JP H02234921 A JPH02234921 A JP H02234921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main cylinder
sensor
card
cylinder
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2029784A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Fritzsche
ペーター・フリツチエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPH02234921A publication Critical patent/JPH02234921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/16Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring distance of clearance between spaced objects
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • D01G15/02Carding machines
    • D01G15/12Details
    • D01G15/28Supporting arrangements for carding elements; Arrangements for adjusting relative positions of carding elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、メインシリンダと、該メインシリンダから呼
び間隔をとっているリツカーインシリンダ、固定フラッ
ト、回転フラット及びドツファシリンダのような、前記
メインシリンダに対して相対的に調整可能なカード構成
部分とから成るカード(カーデイングマシン)に関する
また本発明は、メインシリンダと、該メインシリンダに
対向配置されたカード構成部分との間隔チェック法にも
関する。
〔従来の技術〕
カードの組立中及びかかるカードの稼働中に、メインシ
リ゛冫ダの針布の作用ポイントと、該メインシリンダと
協働するカード構成部分の対応針布の作用ポイントとの
間の作業間隔を正確に設定して維持することはきわめて
重要なことでおる。
この間隙調整は以前は手でデージを用いて行われていた
。この作業は時間が者しくかがシ、柱費もかさみ、また
専門工によってしか行うことができなかった。また選定
した前記間隔をカードの実働中にこれまでチェックする
ことができなかったことも従来技術における特に顕著な
欠点でるる。従って遠心力と熱膨張に基づく設定間隔や
調整値の変動を検出することはきわめて困難でおった。
熱膨張の問題を屏決するために、メインシリ冫ダの温度
を一定に保ちかつ熱搬送流体によって均一にすることが
例えば米国特許第4,4 99,632号明細書に基づ
いて公知になっている。このような測定がきわめて複雑
で漏れ損失が生じ易いことは容易に理解できることであ
る。
また針布を装備していて繊維フリースを処理し或いは該
緘維フリースを互いに搬送する、ステーゾル・ファイバ
ー処理機の2つの回転シリンダ間の作業条件を、両シリ
ンダ表面間の間隔の適合によって所定値に保つことも西
独国特許出願公開第29  48  825号明細書に
基づいて公知である。このために両シリンダの回転軸線
間の間隔をきわめて正確に調整することのできる位置決
め装置が使用され、該位置決め装置は制御手段によって
制御される。一方のシリンダの直径と直接関係がめりか
つ測定装置によって決定される1パラメータについての
測定信号が制御手段に供給され、該制御手段は次いで位
置決め装置を前記パラメータに応じて制御する。
従ってシリンダの遠心力と加熱とに基づいて生じる作業
条件に及ぼされる不都合な影響が完全に排除される。
前記位置決め装置は機械的な位置決め装置であるか又は
、熱エネルイの供給又は排出によって長さ可変の熱膨張
可能な構造体でめる。
制御手段に供給される測定信号は例えばメインシリンダ
の回転速度及び/又はメインシリンダの温度である。
また、両円筒面間の間隔又はメインシリンダ径を適当な
測定装置(例えば非接触式センサ又は光電式測定装置)
を用いて直接測定できることも開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、メインシリンダと、該メインシリンダ
と直接一慟するすべてのカード構成部分との間隔を、カ
ード組立中にも稼働中又は稼働後にも最小限の労力で、
しかも操作工に荷殊訓練を施す必要なしに確実に決定で
きるようなカードを開発・改艮することでめる。
〔課題を解決するための手段〕
前記課題を解決する本発明の構成手段は、メインシリン
ダの少なくとも一方の側に、殊に有利には該メインシリ
ンダの両側にセンサが設けられており、前記メインシリ
ンダと、該メインシリンダに対向配置されているカード
構成部分との間で予め選定された又は現存している間隔
をチェックするために前記センサが結合手段を介して電
子評価回路と接続されている点K6る。
〔作用〕
従って本発明は、メインシリンダ自体に測定センサを取
付けることによって、該メインシリンダと直接協働する
すべてのカード構成部分の調整状態を最も正確な方式で
チェックすることができ、かつ該チェックをメインシリ
ンダの回転当り1回ずつ行うことができるという認誠に
基づいている。同一のセンサが必らゆる測定のために使
用さ扛るので、本発明による構造が特別複雑になること
はない。本発明の提案する構成手段によって得られる利
点は、カードの稼働中にも、しかもカードの部品を取外
す必安なしにすべての測定を行うことができるので、あ
らゆる作業段階において遠心力及び熱膨張による影J結
果をきわめて正確に検出することが始めて可能になった
〔有利な構成〕
本発明の荷に有利な構成では、メインシリンダに対向配
置されたカード桐成部分に対応素子が設けられておク、
該対応素子は少なくとも測定部位において単数又は複故
のセンサに対して向い合って核センサと協働するように
配置されている。
どのようなタイプのセンサにもいずれにしても必要にな
る、前記のような構成の対応累子を便用することによっ
て、カードの隣接榊造又はカード構成部分による見掛け
上の測定を阻止することが可能になる。丈に又、センサ
と協働するカード画成部分の針布の作用ポイントと同一
レベルに位直するように対応素子を配置することが可能
でめジ、このようにすれば、センサがメインシリンダの
針荀の作用ポイントの半径方向レベルに配置されている
場合には、対応素子とセンサとの間隔は常にメインシリ
ンダの針布の作用ポイントと、対向したカード構成部分
の針布の作用ポイントとの間の作業間隔になる訳である
。メインシリンダに対向配置されたカーr構成部分が例
えばリツカーインシリンダやドツファシリンダのように
回転する場合、対応素子はリング状の形状を有すること
ができ、このように構成すれば作用ポイント間の間隔を
確定することはできないが、メインシリンダ又はリツカ
ーインシリンダに、場合によって生じることもめる変形
や偏心を測定することはできる。
このような測定のためには、回転速度及び直径が異なる
ので、メインシリンダの谷回転毎にセンサがリング状対
応素子の異なった区域と晶働することになるという事実
を利用することが可能である。
発生する測定信号を呼出すため又は谷センサを電気エネ
ルイ又測定パルスで付勢するためにもセンサ毎に、前述
の結合手段として少なくとも1つのスリップリングが設
けら扛ているのが有利でめる。スリップリングの使用は
、メインシリンダと一緒に回転するセンサの信号を、通
常は定置の電子評価回路に供給するため、並びに逆方向
では付勢電圧を定置の電力供給源からセンサヘ伝送する
だめの1つの単純な手段ニほかならない。
勿論、本発明はスリップリングの使用に限定さ扛るもの
ではない。
また前記結合手段は、例えば電波、光波又は音波のよう
な搬送波によって受信器へ伝送する伯号伝送装直から成
っていてもよ<、販信号伝送装置はメインシリンダと一
緒に回転するのが有利である。
電子評価回路は、単数又は機数のセンナの信号を夫々対
向配置されたカード構成部分と一働させるようにメイン
シリンダの回転と同期化されているのが有利である。
例えば谷センサの信号と、.測定すべきカード便成部分
との前記1鋳働を助成するためにトリガ信号発生手段を
設けることが可能である。該トリガ信号発生手段は例え
ば短い相互間隔をおいて相前後して配置された2つの対
応素子から成っていてもよい。
センサは任意の慣用の距離測定センサであってもよく、
例えば誘導形センサ、容量形センサ或いは光学センサで
あり、該光字センサは例えばV形光バリヤとして構成さ
れている。原則として本発明のセンサは無接触式に動作
するので、摩耗や測定値誤差が生じることもない。カー
ド組立に際して、センサから専き出された値ほ実測値と
比較することができ、かつ′螺子評価回路の較正に使用
される。
〔間隔をチェックするだめの方法上の手段〕メインシリ
ンダと、該メインシリンダに対向配置されたカード構成
部分との間隔金チェックするだめの本発明の方法は、咳
間隔を常にメインシリンダから測定する点にある。間隔
測定はメインシリンダの少なくとも1つの側で、殊に有
利にはその両側で行われる。本発明によって栴成された
カードはこの間隔チェック法を実施するのに特に適して
いる。
〔実施例〕
次に図面に基づいて本発明の実施例を詳説する。
第1図において縦断面図で示したメインシリンダ10は
稼動中、回転@#12を中心として回転する。級縦断面
は回転軸線12を含む1平面内で行われており、かつ鈑
平面内で固定フラット14はメインシリンダ10に対向
して位置している。メインシリンダ10はその周面に針
布16を有し、該針布16の作用ポイントは固定フラッ
ト14の対応し九針布18の作用ポイントから基準間隔
n′f:とる工うに惠図されている。瞑間隔を畦測する
ためにドラム状のメインシリンダ10はその左右のシリ
ンダフランジ20.22に夫々1つのセンサ24,26
を有している。固定フラット14にはI■記センサに対
向して対応素子28.30が設けられている。
対応累子28.30はセンサ24.2tiに夫々対面し
た作用面32.34を有し、該作用面は針布18の作用
ポイントと同じ高1を有することができる。作用面32
.34は扁平でろってもよく、その揚合間隔nは、固定
フラット14を通ってメインシリンダが回転運動する際
に僅かに変動する。あるいは前記作用面32.34は、
回転軸線12に曲率中心点の位置する曲面を有すること
もでき、この場合はメインシリンダ10が固定フラット
を通って回転運勤する際に前記間隔nは少なくとも実質
的にコンスタントである。
センサ24,26は任意のタイプの無接触式距離測定セ
ンサである。2つのセンサは通常同じ構造を有するもの
であるが、念のために第1図では2種の異なった測定セ
ンサが示されている。センサ24はただ1本の信号専#
36Lか要せず、該信号導線はメインシリンダのリング
フランジ38に取付けらnたスリップリング接点40に
達している。この場合信号は普通のブラシ接点(図示せ
ず)によって取出さnる。センサ26の堝合には、2つ
のスリップリング接点46.48に夫々達する2本の信
号導線42,44が設けらnている。
″m2図K示した実施例は弟1図の実施例に類似してい
るので、同一の構成部材には同じ対照符号を付した。本
実施例は固定フラットではなくて、#li歯状針亜の作
用ポイント52を装備したリツカーインシリンダ50に
係るものである。
本実施例における狙いは、リツカーインシリンダ50の
鋸薗状針韮の作用ポイント52とメインシリンダ10の
針亜160作用ポイントとの間隔nを測定することであ
る。この測足目的のだめに、弟1図における固定フラッ
トの間隔測定の場合と同じセンサ24 ,26が使用さ
nる。
弟2図の縦断平面はメインシリンダ10の回転N+11
i!12及びリツカーインシリンダ50の回転@練54
を共に甘み、従って間隔nはその最小値を示す。本例で
は対応素子56.58はリング状の形状を有しかつリツ
カーインシリンダの回転軸巌54に共軸に配置さ扛てお
り、これによって、リツカーインシリンダ50の父形又
は偏心距離に関する情報を得るために該リッカーインシ
リンダの種々異なった回転角で間隔nを測定することが
可能である。リッカーインシリンダの定常的な測定情報
と共に、揚合によっては生じることもめるメインシリン
ダの変形又は偏心距離に関する測定情報もやはク得らn
るので、メインシリンダと協働丁る他の任意の部材によ
ってもこの測定を行うことが可能である。
第3図には各センサ24,26から到来する測定信号を
更にどのように評価・処理するかが示されている。この
場合電子計価回路はマイクロコンピュータ又はマイクロ
プロセッサ60として構成されている。メインシリンダ
用の回転駆動装置6.2は軸ti4を弁して回転数発生
器66と連結されており、級回転数発生器は、マイクロ
コンピュータ60を測定信号と同期化するためのタイミ
ング庫として役立つ。センサ24,26から到来する測
定信号は夫々スリップリング接点40,46.48とブ
ラシ接点68とを介して(センサ24,26からの測定
信号がすでにデイジタルの形になっていない限り)デイ
ゾタル/アナログ変換器γ0へ導かれる。該デイジタル
/゛アナログ変換器70の後方には増幅器72とアンド
デート74が接続されている。換言丁れば増幅された測
定デイジタル信号がアンドデート74の一方の入力端子
76に供給される。次いで、例えばセンサ26がリツカ
ーインシリンダに向い合うと、1つの制御信号が電子制
御回路80から他方の入力層子γ8に現われる。この時
点にアンドヶ” − ト7 4の入力端子76に存在し
ている両足信号は次いで練路d2を介してマイクロコン
ピュータ60に供給さC1区マイクロコンピュータは前
記測定1g号からメインシリンダとリツカーインシリン
ダとの間隔金纒き出しかつ映琢スクリーンd4に実際値
を辰示する。
電子制御回路80は、回転故発生器66の信号に基つい
てリツ〃−インシリンダに対する測う 定が可能になるエダな角度位直にセンサが位置した場合
にだげアンドデート74の入力端子T8に1つの制御信
号を供給するようにマイクロコンピュータ60によって
線路86を介して制御される。
オペレータは又、キーボード88を弁して別の間隔例え
ばメインシリンダと固定フラットとの間隔又はメインシ
リンダとドツファシリンダとの間隔を呼出すことも可能
・である。このために、相応した制御信号が線路8ci
ezi”Lて亀子制御回路dOに送られ、これによって
所望の測定信号だけがアンドデート74から練路82を
介してマイクロコンピュータに現われ、かつ象測定信号
が評価されて表示される。MU記慎能の多くはマイクロ
コンピュータによって直接笑現できるようにするのが好
ましい。前記マイクロコンピュータが、カード全体の動
作のためにも使用されるマイクロコンピュータである場
合には例えば区マイクロコンピュータはカードの駆動装
置t調節するための制御信号も発生し、その場合各セン
サからの測定信号はマ.イクロコンtユータに直接供給
され、かつ測定値の全評価はマイクロコンぎユータ内で
の適当なアルゴリズムによって行うことができる。
メインシリンダと、鈑メインシリンダに対向配置された
単数又は複数の構成部分との間隔nを測定した場合には
、稼働中に測定値を所望の目標値にしてカードを調整す
ることが可能になる。カードの調整自体は公知の任意の
方法で行うことができる。例えばメインシリンダと一働
する楡成部分は西独国杵許弟29  48  825号
明細簀に基づいて、熱膨張可能又は熱収縮可能な単数又
は複数の部材に取付けられ、かつメインシリンダと対向
配置された楕成部分との相対位置は、前記の熱影張・収
縮可能な部材の温度を制御することによって制御さCて
もよい。
また間隔nは、メインシリンダに対同配置された単数又
は複数の構成部分圀えばリツカーインシリンダやドツフ
ァシリンダtX′v4整可能な取付け具、殊に肩利には
スリップ現象の元分に避げらnる取付け具に取付けるこ
とによって制御することができる。本発明の目的に適し
ていると考えられるこのような取付け具は例えば西独国
特許出願公開第39  07  517号明細書(発明
の名称[カーディングイヤッゾの調整」)又は西独国特
許出願公開第39  40  229号明細書(発明の
名称「調整装置」)に開示されている。
【図面の簡単な説明】
第1図はメインシリンダと届mする固定フラット域にお
けるカードのメインシリンダの部分的な概略縦断面図、
弟2図はリツカーインシリンダ及びメインシリンダの回
転@線を含む1平面においてリツカーインシリンダとメ
インシリンダとの間の最狭ギャップ域を断面して示した
概略縦断面図、弟6図は゛1子評価回路のグロック回路
図でるる。 10・・・メインシリンダ、12・・・回転輔腺、14
・・・固定フラット、li,18・・・針亜、20,2
2・・・左右のシリンダフランジ、24,215・・・
センサ、28,30・・・対応素子、32,34・・・
作用面、36・・・信号導線、38・・・リングフラン
ジ、40・・・スリップリング接点、42.44・・・
信号導疎、4b.48・・・スリップリング接点、50
・・・リッカーインシリンダ、52・・・作用ポイント
、54・・・回転軸線、56.58・・・対応素子、6
0・・・電子評価回路としてのマイクロコンピュータ又
はマイクロプロセッサ、62・・・回転駆動装置、64
・・・軸、ljo・・・回転数発生器、ds・・・ブラ
シ接点、70・・・デイゾタル/アナログ変換器、72
・・・増幅器、γ4・・・アンドデー}、76.78・
・・入力端子、8u・・・電子制御回路、82・・・森
路、84・・・映像スクリーン、86・・・源路、88
・・・キーボード Fig.1 .−びー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、メインシリンダ(10)と、該メインシリンダから
    呼び間隔をとつているリツカーインシリンダ(50)、
    固定フラット(14)、回転フラット及びドツフアシリ
    ンダのような、前記メインシリンダに対して相対的に調
    整可能なカード構成部分とから成るカードにおいて、メ
    インシリンダ(10)の少なくとも一方の側にセンサ(
    24、26)が設けられており、前記メインシリンダ(
    10)と、該メインシリンダに対向配置されているカー
    ド構成部分(14、50)との間で予め選定された又は
    現存している間隔をチェックするために前記センサ(2
    4、26)が結合手段 (40、46、48)を介して電子評価回路(60)と
    接続されていることを特徴とする、カード。 2、メインシリンダ(10)に対向配置されたカード構
    成部分(14、50)に設けた対応素子(28、30;
    56、58)が少なくとも測定部位において単数又は複
    数のセンサ (24、26)に対して向い合つて該センサと協働する
    ように配置されている、請求項1記載のカード。 3、発生する測定信号を呼出すため又は各センサ(24
    、26)を電気エネルギ又は測定パルスで付勢するため
    に各センサ(24、26)毎に、結合手段として少なく
    とも1つのスリップリング(40、46、48)が設け
    られている、請求項1記載のカード。 4、結合手段が、電極、光波又は音波のような搬送波に
    よつて信号を受信器へ伝送する信号伝送装置から成り、
    該信号伝送装置がメインシリンダと一緒に回転する、請
    求項1又は2記載のカード。 5、電子評価回路(60)が、各センサ(24、26)
    の信号を夫々対向配置されたカード構成部分と協働させ
    るようにメインシリンダ (10)の回転と同期化されている、請求項1から4ま
    でのいずれか1項記載のカード。 6、前記協働を助成するためのトリガ信号発生手段が設
    けられており、該トリガ信号発生手段が直列に配列され
    た2つの対応素子から成つている、請求項5記載のカー
    ド。 7、各センサ(24、26)が誘導形センサである、請
    求項1から6までのいずれか1項記載のカード。 8、各センサ(24、26)が容量形センサである、請
    求項1から6までのいずれか1項記載のカード。 9、各センサ(24、26)が光学センサでありかつV
    形光バリヤとして構成されている、請求項1から8まで
    のいずれか1項記載のカード。 10、メインシリンダと、該メインシリンダに対向配置
    されたカード構成部分との間隔チェック法において、間
    隔を常にメインシリンダから測定することを特徴とする
    、間隔チェック法。 11、メインシリンダの少なくとも1つの側で間隔測定
    を行う、請求項10記載の間隔チェック法。 12、メインシリンダと、該メインシリンダに対向配置
    された単数又は複数のカード構成部分との測定間隔を、
    前記メインシリンダに対する夫々対向配置されたカード
    構成部分の位置を調整して所定の間隔値にするための入
    力として使用する、請求項10又は11記載の間隔チェ
    ック法。
JP2029784A 1989-02-16 1990-02-13 間隔測定センサを有するカード Pending JPH02234921A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3904732 1989-02-16
DE3904732.6 1989-02-16
DE3913996.4 1989-04-27
DE3913996A DE3913996A1 (de) 1989-02-16 1989-04-27 Karde

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02234921A true JPH02234921A (ja) 1990-09-18

Family

ID=25877872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2029784A Pending JPH02234921A (ja) 1989-02-16 1990-02-13 間隔測定センサを有するカード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5040272A (ja)
EP (1) EP0384297B1 (ja)
JP (1) JPH02234921A (ja)
DE (2) DE3913996A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4018803A1 (de) * 1990-06-12 1991-12-19 Rieter Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zur regelung eines oeffnungsvorganges, beispielsweise an einer karde
DE4115960C2 (de) * 1991-05-13 1996-05-02 Spinnbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen des gegenseitigen Abstandes einander benachbarter Walzen von Krempeln
DE4235610C2 (de) * 1992-10-22 2002-07-18 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, z. B. Karde, Reiniger o. dgl., zur Messung von Abständen an Garnituren
EP0627508A1 (de) * 1993-06-04 1994-12-07 Maschinenfabrik Rieter Ag Diagnosegerät
US5418468A (en) * 1993-06-28 1995-05-23 Caterpillar Inc. Apparatus for determining the position and velocity of a moving object
EP0763154A1 (en) * 1994-06-02 1997-03-19 Carding Specialists (Canada) Limited Setting device for a carding engine
US5625924A (en) * 1994-07-29 1997-05-06 Maschinenfabrik Rieter Ag Method for producing a card sliver and carding machine therefor
EP0801158B1 (de) * 1996-04-12 2003-05-28 Maschinenfabrik Rieter Ag Sensor für den Kardierspalt bzw. Nachstellen des Kardierspaltes
DE19651894B4 (de) * 1996-12-13 2006-09-14 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Karde für Textilfasern, z. B. Baumwolle, Chemiefasern o. dgl. aus mit Garnitur versehenen Deckelstäben
DE19831139B4 (de) * 1998-07-11 2015-06-18 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Verwendung einer Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Reiniger o. dgl., mit mindestens einem Kardiersegment
DE19923419A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-23 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, z. B. Karde, Reiniger o. dgl., zur Messung von Abständen an Garnituren
DE19923420A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-23 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, z. B. Karde, Reiniger o. dgl., zur Messung von Abständen an Gegenflächen
DE19925285B4 (de) * 1999-06-02 2010-12-02 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Karde mit einer Trommel, die eine zylindrische garnierte Mantelfläche und mindestens zwei radiale Tragelemente aufweist
DE10053139B4 (de) * 2000-10-26 2018-08-02 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, z.B. Karde, Reiniger o.dgl., zur Einstellung von Abständen an Garnituren
EP1215312A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-19 Maschinenfabrik Rieter Ag Online Messtechnik
DE10106315A1 (de) * 2001-02-12 2002-08-29 Rieter Ag Maschf Verfahren zum Betrieb einer Karde sowie eine Karde
DE10251574A1 (de) 2002-11-06 2004-05-19 Trützschler GmbH & Co KG Vorrichtung an einer Spinnerei Vorbereitungsmaschine, z.B. Karde, Reiniger o. dgl., zur Messung von Abständen an Deckelgarnituren
DE10305048B4 (de) 2003-02-07 2014-02-06 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Karde zur Einstellung des Arbeitsabstandes zwischen der Trommel und mindestens einer benachbarten Walze
DE102005038401B4 (de) * 2005-08-12 2020-03-12 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Krempel o. dgl., mit einer Walze, z. B. Trommel, die eine zylindrische, garnierte Mantelfläche aufweist
DE102005050904B4 (de) * 2005-10-21 2019-12-12 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Krempel o dgl., zur Überwachung
DE102006002812B4 (de) * 2006-01-19 2021-10-07 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Krempel o. dgl., zur Überwachung und/oder Einstellung von Abständen an Bauteilen
CH699538B1 (de) * 2006-01-19 2010-03-31 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde oder Krempel, zur Überwachung und/oder Einstellung von Abständen an Bauteilen.
DE102006014419B4 (de) * 2006-03-27 2021-04-15 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Krempel o. dgl., zur Einstellung des Kardierabstandes
DE102007005601A1 (de) * 2006-05-22 2007-11-29 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Krempel o. dgl., zur Erfassung von Kardierprozessgrößen
WO2008055367A1 (de) * 2006-11-10 2008-05-15 Maschinenfabrik Rieter Ag Textilmaschine sowie berührungsloses messverfahren
DE102014015480A1 (de) 2014-10-21 2016-04-21 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, z. B. Karde, zur Messung von Abständen zwischen den garnierten Deckelstäben eines Wanderdeckelaggregates und der garnierten Trommel
CH713459A1 (de) 2017-02-15 2018-08-15 Rieter Ag Maschf Verfahren zum Betreiben einer Karde sowie Karde.
CH714322A1 (de) * 2017-11-13 2019-05-15 Rieter Ag Maschf Einstellvorrichtung zur Verstellung eines Abstandes zwischen zwei Walzen.
DE102018110449A1 (de) 2018-05-02 2019-11-07 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von Fasern
CH719417A1 (de) 2022-02-11 2023-08-31 Rieter Ag Maschf Karde mit einem Beschleunigungssensor zur Messung von Körperschall.
CH719416A1 (de) 2022-02-11 2023-08-31 Rieter Ag Maschf Karde mit einem Beschleunigungssensor zur Messung von Körperschall.
CH720172A1 (de) 2022-10-27 2024-05-15 Rieter Ag Maschf Vorrichtung und Verfahren zur Einstellung eines Kardierspaltes einer Karde

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE229595C (ja) *
FR429818A (fr) * 1910-05-17 1911-10-02 Demetrius Fedotoff Dispositif pour cardes et machines à aiguiser, permettant de controler l'écartement des cylindres de la carde, respectivement des cylindres cardeurs et du rouleau aiguiseur
CH94001A (fr) * 1913-03-27 1922-04-01 Ditner Albert Dispositif pour indiquer les irrégularités des garnitures de cardes, montées, et pour ajuster les paliers des organes de cardes, des aiguiseurs, etc.
DE1931654B2 (de) * 1969-06-21 1971-11-11 Walzenspaltpositionsregelung fuer walzgerueste
SU438020A1 (ru) * 1972-05-19 1974-07-30 Каунасский Политехнический Институт Способ определени параметров объекта
CH629544A5 (de) * 1978-04-25 1982-04-30 Rieter Ag Maschf Verfahren zur steuerung der arbeitsverhaeltnisse in einer verarbeitungsmaschine der stapelfaserspinnerei und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens.
US4451892A (en) * 1980-01-31 1984-05-29 Mcmurtry David R Method of and apparatus for measuring distances in numerically controlled machine tools
US4364151A (en) * 1980-07-22 1982-12-21 Trutzschler Gmbh & Co. Kg Accident prevention system for machines having one or more movable components
DE3029052A1 (de) * 1980-07-31 1982-02-25 Kommanditgesellschaft B. Gatermann Ingenieurbüro GmbH & Co, 2000 Hamburg Verfahren zum messen der breite eines spaltes
DE3120133C2 (de) * 1981-05-20 1985-05-09 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zur Regelung und Steuerung einer Karde oder Krempel
EP0077166B1 (en) * 1981-10-10 1986-03-26 Carding Specialists (Canada) Limited Carding engine
US4395827A (en) * 1981-12-21 1983-08-02 General Electric Company Clearance measuring method and apparatus
SU1068744A1 (ru) * 1982-01-29 1984-01-23 Ивановское специальное конструкторское бюро чесальных машин Устройство дл измерени нат жени пильчатой ленты при отт гивании барабанов чесальных машин
DE3237864C2 (de) * 1982-10-13 1996-05-23 Truetzschler Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Steuern und Regeln einer Spinnereivorbereitungsanlage
US4793722A (en) * 1984-08-14 1988-12-27 Elliott Turbomachinery Co., Inc. Flexible damped bearing assembly
DE3433351C1 (de) * 1984-09-11 1986-01-02 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Kapazitives Messsystem zur Messung des Abstandes zwischen zwei relativ zueinander beweglichen Teilen
DE3708211C2 (de) * 1987-03-13 1998-05-07 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung und Verfahren zur Verbesserung des Kardierprozesses einer Karde oder Krempel
IN171142B (ja) * 1987-03-19 1992-08-01 Japan Cotton Technical And Eco
US4820980A (en) * 1987-05-04 1989-04-11 Dodson Edgars Darryl Gap, wear and tram measurement system and method for grinding machines

Also Published As

Publication number Publication date
EP0384297A1 (de) 1990-08-29
EP0384297B1 (de) 1994-11-09
DE59007662D1 (de) 1994-12-15
US5040272A (en) 1991-08-20
DE3913996A1 (de) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02234921A (ja) 間隔測定センサを有するカード
GB2189519A (en) Fibre feed device for a textile machine
US6326747B1 (en) Method and device for synchronization control
US3686956A (en) Structure for continuous monitoring of shaft vibration magnitude and phase angle
CN208223646U (zh) 一种回转窑筒体表面圆周环向温度的测量装置
GB2090976A (en) Apparatus for measuring bolt prestressing
US3005913A (en) Infrared range finder
CN106959083A (zh) 散热片轧制角度检测装置
US3961928A (en) Detection and reduction of roll bowing
JPS5775713A (en) Cutting tool adjusting method and its device
JPH051405B2 (ja)
CN218629028U (zh) 回转测试装置、系统以及挖掘机
CN211041997U (zh) 一种飞剪剪刃重叠量检测装置
JPS59211834A (ja) 軸の捩れ角測定装置
JPS5677018A (en) Detecting method for anomalous thickness deviation of hollow shell
US3885318A (en) Surface profile testing instrument
CN108345328B (zh) 电磁加热辊控温系统及其方法
SU1728636A1 (ru) Способ определени несоосности вращающихс роторов
JPS55147339A (en) Method of measuring length of crack
JPS6240977Y2 (ja)
JPH01118312A (ja) エッジヒータの制御装置
JPH05138316A (ja) 連続鋳造設備の切断装置
JPS6156428A (ja) 単結晶の温度および直径の測定装置
SU854643A1 (ru) Способ автоматического управлени процессом электронагрева
JP2631322B2 (ja) 板端測定装置