JPH02220237A - トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式 - Google Patents

トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式

Info

Publication number
JPH02220237A
JPH02220237A JP1041418A JP4141889A JPH02220237A JP H02220237 A JPH02220237 A JP H02220237A JP 1041418 A JP1041418 A JP 1041418A JP 4141889 A JP4141889 A JP 4141889A JP H02220237 A JPH02220237 A JP H02220237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error signal
tracking
gain
pickup
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1041418A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Hanya
半谷 年正
Koichi Ishidoya
耕一 石戸谷
Hiromi Ota
弘美 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP1041418A priority Critical patent/JPH02220237A/ja
Priority to US07/430,022 priority patent/US5142518A/en
Publication of JPH02220237A publication Critical patent/JPH02220237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0941Methods and circuits for servo gain or phase compensation during operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、トラッキングサーボ装置におけるエラー信号
増幅器のゲイン制御方式に関する。
背景技術 例えば光学式ビデオディスクにおいては、ディスクの一
生面上にピットと称される四部が同心円状又は渦状トラ
ックを形成するように配列されており、これらピットの
長さ及び間隔を変化させることによる信号の記録がなさ
れている。
かかるディスクに記録されている信号の読取は、レーザ
光をディスクに照射してその反射光又は透過光を入射光
の光量に応じた信号を発生する光電変換手段に入射させ
ることによりなされる。かかるディスクの記録信号を読
み取るディスクプレーヤにおいては、ピックアップの情
報読取点としてのレーザ光スポットを記録トラックに正
確に追従させるためのトラッキングサーボ装置が不可欠
である。
トラッキングサーボ装置としては、例えば情報読取用の
メインビーム及びこの両側に配置されたトラッキングエ
ラー検出用の2本のサブビームの計3本のビームを用意
し、これらビームをその中心を結ぶ線がトラック方向に
対して所定のオフセット角を有するように配置し、ディ
スクの記録面を経た2本のサブビームの光量の差に基づ
いてエラー信号を生成するいわゆる3ビーム法による装
置が公知となっている。
かかるトラッキングサーボ装置において生成されるトラ
ッキングエラー信号は、情報読取点とディスクの半径方
向の相対位置関係によってそのレベルが変化することが
経験的に知られている。その理由としては、トラックの
曲率半径がディスク位置すなわち内外周によって異なる
ことなどが考えられる。この結果、トラッキングエラー
信号レベルは、ディスク半径方向におけるピックアップ
の情報読取点の相対位置に応じてほぼ直線的に変化し、
ディスクの外周においては小となり、また内周において
は大となる。このトラッキングエラー信号を用いてトラ
ッキング制御を行なえば、ディスク半径方向におけるピ
ックアップの情報読取点の相対位置によっては゛正確な
制御が困難となる。
そこで、ディスク半径方向におけるピックアップの相対
位置を検出し、検出した情報読取点の位置がディスクの
最外周にあるときのエラー信号増幅器のゲインを最内周
にあるときのゲインよりも大に制御するようにした装置
が既に考案され、実公昭62−6580号公報に開示さ
れている。
しかしながら、かかる従来の装置においては、ピックア
ップの相対位置のみによってエラー信号増幅器のゲイン
が制御されるので、ディスク間の特性のバラツキにより
ディスクによっては正確な制御が困難になる場合があっ
た。
発明の概要 そこで、本発明はディスク間の特性のバラツキ及びディ
スク半径方向におけるピックアップの情報読取点の相対
位置にかかわらず良好なトラッキング制御を可能にする
トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲ
イン制御方式を提供することを目的とする。
本発明によるトラッキングサーボ装置におけるエラー信
号増幅器のゲイン制御方式においては、指令に応答して
ピックアップの情報読取点のトラッキング状態の制御を
停止させてこのピックアップの情報読取点をディスクの
半径方向に強制的に移動させ、ディスクの半径方向にお
ける複数の位置の各々においてトラッキングエラー信号
のレベルの大きさを測定し、測定した複数の位置におけ
るトラッキングエラー信号のレベルの大きさに応じた複
数のゲインデータを生成してメモリに書き込み、上記ト
ラッキング状態の制御を開始させると共にピックアップ
の情報読取点の位置を検知しつつ検知した位置に対応す
るゲインデータをメモリから読み出し、読み出したゲイ
ンデータによってエラー信号増幅器のゲインを制御する
ようにしている。
実施例 以下、本発明の実施例につき添附図面を参照して詳細に
説明する。
第1図において、ディスク1はスピンドルモータ2によ
って回転駆動される。ディスク1の回転に伴ってディス
ク1に記録されている信号がピックアップ3によって読
み取られる。ピックアップ3には、レーザダイオード、
対物レンズ、フォーカスアクチュエータ、トラッキング
アクチュエータ、フォトディテクタ等が内蔵されている
。ピックアップ3内のフォトディテクタの出力は、エラ
−信号生成回路4に供給される。エラー信号生成回路4
は、例えば3ビーム法によってトラッキングエラー信号
を生成する構成となっている。尚、3ビーム法によるエ
ラー信号の生成方法は、周知であるので、その具体的な
構成及び作用については説明を省略する。
エラー信号生成回路4から出力されたトラッキングエラ
ー信号は、可変利得アンプ5を介してA/D (アナロ
グ・ディジタル)変換回路6に供給される。A/D変換
回路6にはタイミング信号発生回路(図示せず)から所
定周波数のサンプリングパルスaが供給されている。A
/D変換回路6においては、サンプリングパルスaによ
ってトラッキングエラー信号のサンプリングがなされ、
得られたサンプル値に応じたディジタルデータが生成さ
れる。A/D変換回路6の出力データは、システムコン
トローラ7に供給されると共にディジタルフィルタ等か
らなるディジタルイコライザ8に供給される。ディジタ
ルイコライザ8によってA/D変換回路6から出力され
るディジタル化されたトラッキングエラー信号の位相補
償がなされる。
ディジタルイコライザ8の出力は、PWM (パルス幅
変調)回路9に供給される。PWM回路9は、上記タイ
ミング信号発生回路(図示せず)からのサンプリングパ
ルスaに同期したタイミングパルスbによってトラッキ
ングエラー信号のレベルに応じた時間幅を有するパルス
を生成するように構成されている。このPWM回路9の
出力パルスは、アナログスイッチ10及び駆動回路11
を経てピックアップ3内のトラッキングアクチュエータ
の駆動信号となる。
ピックアップ3は、ディスク半径方向において移動自在
に支持されかつスライダモータ12によって駆動される
スライダ(図示せず)に担持されている。スライダモー
タ12には駆動回路13を介してシステムコントローラ
7から駆動信号が供給される。
また、システムコントローラ7には、ピックアップ3の
ディスク1に対する半径方向における相対位置(以下、
半径位置と称する)を検出する位置検出器14の出力及
び操作部15からの各種指令が供給される。位置検出器
14は、例えば上記図示せぬスライダの半径位置に応じ
た電圧を発生するように接続されたポテンショメータと
、このポテンショメータの出力電圧をA/D変換するA
/D変換器とからなっている。
システムコントローラ7は、例えばプロセッサ、ROM
、RAM、タイマ等からなるマイクロコンピュータで構
成されており、プロセッサはROMに予め格納されてい
るプログラムに従って動作してA/D変換回路6及び位
置検出器14の出力データによって可変利得アンプ5.
アナログスイッチ10及び駆動回路13に制御データ等
を送出する。
以上の構成におけるシステムコントローラ7におけるプ
ロセッサの動作を第2図に示すフローチャートを参照し
て説明する。
メインルーチン等の実行中に操作部15からスタート指
令が発せられると、プロセッサはステップS1に移行し
て駆動回路13に駆動信号を供給してピックアップ3を
最内周に移動させる。尚、このときメインルーチンによ
って可変利得アンプ5のゲインは所定の値に設定されて
おり、かつアナログスイッチ10はオーブンになってい
るものとする。
こののち、プロセッサはカウント値nを1に初期設定し
くステップS2)、駆動回路13に駆動信号を供給して
ピックアップ3の外周方向への移動を開始しくステップ
S3) 、A/D変換回路6の出力データによってトラ
ッキングエラー信号の正のピークレベルと負のピークレ
ベル間の差に応じた値(以下、p−p値と称する)Yn
を測定すると共にp−p値の測定を行なったときの位置
検出器14の出力データを測定点Pnの位置を表わすポ
ジションデータXnとして取り込んでRAMの所定領域
に書き込む(ステップS4)。ステップS4の実行後、
プロセッサはnに1を加算すると共にタイマをスタート
させ(ステップS5)、位置検出器14の出力によって
ピックアップ3が最外周に到達したか否かを判定する(
ステップS6)。ステップS6においてピックアップ3
が最外周に到達してないと判定されたときは、プロセッ
サはステップS5においてスタートさせたタイマによっ
て所定時間が経過したか否かの判定を繰り返して行ない
(ステップS7)、所定時間が経過したと判定されたと
きのみステップS4に移行する。ステップS6において
ピックアップ3が最外周に到達したと判定されたときは
、プロセッサは駆動回路13への駆動信号の供給を停止
してピックアップ3の移動を停止させ(ステップS8)
、計数値nの現在値をNとしてRAMに記憶したのち(
ステップS9)、nを1にしする(ステップ510)。
ステップ510の実行後、プロセッサは半径位置がX軸
によって表わされ、かつp−p値がY軸によって表わさ
れる座標平面上における測定点Pn  (Xn 、 Y
n )とP nil (X n@+ Y t)+0間の
傾きαnを計算しくステップ511)、得られた傾きα
nが178以上又は−174以下であるか否かを判定す
る(ステップ512)。
ステップS12において傾きα0が1/8以上又は−1
/4以下でないと判定されたときは、プロセッサは傾き
αnをレジスタ等に一時的に保持しくステップ513)
、nに1を加えて(ステップ514)、nが測定点の数
Nに等しいか否かによって測定点Pnが最終測定点であ
るか否かを判定する(ステップ515)。
ステップS15において測定点Pnが最終測定点でない
と判定されたときは、プロセッサは再びステップS11
に移行する。ステップS15において測定点Pnが最終
?111定点であると判定されたときは、プロセッサは
最内周のp−p値に対して±0. 5cf3の整数倍だ
け異なるp−p値を算出し、算出されたp−p値に対応
するポジションデータを算出しくステップ516)、算
出されたポジションデータによって表わされる各点にお
けるゲインGi (−2”/p−p値)を算出してRA
Mの所定領域に書き込み(ステップ517)、駆動回路
13に駆動信号を供給することによりピックアップ3を
最内周に移動させる(ステップ535)。
ステップS12において傾きαnが1/8以上又は−1
/4以下であると判定されたときは、プロセッサはn+
1が測定点の数Nに等しいか否かによって測定点P n
ilが最終測定点であるか否かを判定する(ステップ5
18)。ステップ818において測定点P nilが最
終n1定点であると判定されたときは、プロセッサは傾
きαnの前回値に基づいて最終測定点におけるp−p値
を算出しくステップ519)、測定点Pn@におけるポ
ジションデータ及びp−p値を削除しくステップ520
)、ステップS16に移行する。
ステップS18において測定点P。、1が最終11?J
定点でないと判定されたときは、プロセッサは測定点P
。と測定点P n+2間の傾きβnを求め(ステップ5
21)、傾きβnが1/8以上又は−1/4以下である
か否かを判定する(ステップ522)。
ステップS22において傾きβnが1/8以上又は−1
/4以下でないと判定されたときは、プロセッサは傾き
βnが0であるか否かを判定する(ステップ823)。
ステップ323において傾きβnが0であると判定され
たときは、プロセッサは測定点P n *  Pnnに
おけるポジションデータ及びp−p値を削除しくステッ
プ524)、nに2を加算して(ステップ525)、再
びステップSllに移行する。
ステップS22において傾きβnが1/8以上又は−1
/4以下であると判定されたときは、プロセッサはデー
タ数Nとして1をセットしくステップ526)、最内周
の1lFJ定点のデータに基づいて最外周までのp−p
値を算出してゲインを求め(ステップ527)、ステッ
プ835に移行する。
ステップS23において傾きβnが0でないと判定され
たときは、プロセッサはnが1であるか否かによって測
定点Pnが最内周の測定点であるか否かを判定する(ス
テップ528)。ステップS28において測定点Pnが
最内周の測定点でないと判定されたときは、プロセッサ
は測定点P n+1におけるポジションデータX ni
l及びp−p値Y。+1を削除しくステップ529)、
ステップ813に移行する。
ステップ528において測定点Pnが最内周の測定点で
あると判定されたときは、プロセッサは傾きβnを一時
保持しくステップ530)、測定点Pnnと測定点P 
n+2間の傾きαn++を求め(ステップ531)、傾
きβ。がα。。1以上であるか否かを判定する(ステッ
プ532)。ステップS32において傾きβnがα。。
以上でないと判定されたときは、プロセッサは傾きα。
、1に基づいて最内周の測定点Pnのp−p値を求め(
ステップ833)、測定点Pnやlにおけるポジション
データX nil及びpp (iff Y noを削除
しくステップ534)、ステップS13に移行する。ス
テップS32において傾きβ。がαn41以上であると
判定されたときは、プロセッサは直ちにステップS34
に移行する。
ステップS35の実行後、プロセッサはアナログスイッ
チ10をオンにしくステップ536)、位置検出器14
の出力によってピックアップ3の相対位置を検知しくス
テップ537)、検知した相対位置に対応するゲインを
求める(ステップ538)。ステップS38の実行後、
プロセッサは可変利得アンプ5のゲインを設定しくステ
ップ539)、停止指令が発せられたか否かを判定する
(ステップ540)。ステップS40において停戚 止指令が発せられてないと判定さたときは、プロへ セッサはステップS37に移行し、停止指令が発せられ
たと判定されたときはステップS1に移行する直前に実
行していたルーチンの実行を再開する。
以上の動作におけるステップ81〜S8によってディス
クの半径方向における各位置において得られるトラッキ
ングエラー信号は、第3図に示す如く変化する。このト
ラッキングエラー信号の正のピークレベルVp+と負の
ピークレベルVp−間の差に応じた値がp−p値Y。と
じて測定され、測定がなされた半径位置を表わすポジシ
ョンデータXnと共にRAMに格納される。
こののち、ステップS11〜S34によって測定エラー
のあった測定点のデータがRAMから削除され、正しい
データのみによって最内周のp−p値に対して±0. 
5cf3の整数倍だけ異なるp−p値が算出され、算出
されたp−p値に対応するポジションデータが算出され
、算出されたポジションデータによって表わされる各点
におけるゲインGi  (−2’/p−p値)が算出さ
れてRAMの所定領域に書き込まれる。
測定エラーのあった測定点のデータの削除は次のように
なされている。すなわち、先ず半径位置がX軸によって
表わされ、かつp−p値がY軸によって表わされる座標
平面上において互いに隣接する測定点Pn  (Xn 
、 Yn )とP nil (X Q+l +Y、+θ
間の傾きαnが1/8以上か又は−4/1以下であり、
かつ第4図に示す如< 7ilJ定点P。+lが最終測
定点PNである場合は、ステップS18〜S20によっ
て、測定点Pnが測定エラーのあった測定点と判定され
、傾きα。4すなわち傾きαnの前回値に基づいて最終
測定点PNの測定値が算出され、β1定点Pnのデータ
がRAMの所定領域から削除される。
また、傾きα。が1/8以上か又は−4/1以下であり
、かつ測定点P nilが最終11−1定点PNでない
場合は、ステップS21によって測定点PnとP n+
2間の傾きβ。が計算され、第5図に示す如く8口が0
である場合は、ステップS22〜S24によって測定点
P。及びPnや、が測定エラーのあったΔ−1定点と判
定され、測定点Pn及びP nilのデータがRAMの
所定領域から削除される。
また、βnがOでない場合は、測定点P。が最内周の測
定点P、でなければステップS28゜S29によって測
定点P nilが測定エラーのあった測定点と判定され
、測定点P。+1のデータがRAMの所定領域から削除
され、測定点2口が最内周の測定点PIであればステッ
プ830〜S34によってPnとP。、2間の傾きα。
、1が算出され、βnとαn+1との比較結果に応じて
判定がなされる。すなわち、βn≧αn++でなければ
最内周の測定点がn1定エラーのあった測定点と判定さ
れ、αn+1によって最内周の測定点のデータが計算さ
れる。また、β1≧α。4であれば測定点P。@が測定
エラーのあった測定点と判定され1,1lFI定点P 
nilのデータがRAMの所定領域から削除される。
こののち、ステップ835〜S40によってトラッキン
グサーボループがオンとなり、RAMの所定領域に格納
されたディスク1の各半径位置毎に測定されたエラー信
号のp−p値に基づいて算出されたゲインデータGiに
よって可変利得アンプ5のゲインが制御され、トラッキ
ングアクチュエータに印加される駆動信号としてのトラ
ッキングエラー信号のレベルが半径位置にかかわらずほ
ぼ一定になって良好なトラッキング制御がなされる。ま
た、ゲインデータGiは、スタート指令が発せられる毎
に測定されたエラー信号のp−p値に基づいて算出され
るので、ディスク間のバラツキによる影響を受けること
がない。
発明の効果 以上詳述した如く本発明によるトラッキングサーボ装置
におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式においては
、指令に応答してピックアップの情報読取点のトラッキ
ング状態の制御を停止させてこのピックアップの情報読
取点をディスクの半径方向に強制的に移動させ、ディス
クの半径方向における複数′の位置においてトラッキン
グエラー信号のレベルの大きさを測定し、測定した複数
の位置におけるトラッキングエラー信号のレベルの大き
さに応じた複数のゲインデータを生成してメモリに書き
込み、上記トラッキング状態の制御を開始させると共に
ピックアップの情報読取点の位置を検知しつつ検知した
位置−に対応するゲインデータをメモリから読み出し、
読み出したゲインデータによってエラー信号増幅器のゲ
インを制御するようにしている。従って、本発明による
トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲ
イン制御方式においては、ディスクの各半径位置毎に測
定されたエラー信号のレベルの大きさに基づいて算出さ
れたゲインデータによってエラー増幅器のゲインが制御
されることとなり、トラッキングエラー信号に応じてト
ラッキング状態の制御をなす手段に供給されるトラッキ
ングエラー信号のレベルが半径位置にかかわらずほぼ一
定になって良好なトラッキング制御がなされる。また、
ゲインデータは、スタート指令が発せられる毎に測定さ
れたトラッキングエラー信号のレベルの大きさに基づい
て算出されるので、ディスク間のバラツキによる影響を
受けることがなく、良好なトラッキング制御が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は、第1図の装置におけるプロセッサの動作を示すフロ
ーチャート、第3図は、トラッキングエラー信号の波形
図、第4図及び第5図は、第1図の装置におけるプロセ
ッサの動作による作用を示す図である。 主要部分の符号の説明 4・・・・・・エラー信号生成回路 5・・・・・・可変利得アンプ 7・・・・・・システムコントローラ 14・・・・・・位置検出器 阜2図((1) 出願人   パイオニア株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ピックアップの情報読取点と記録ディスクの記録トラッ
    クとの離間距離に応じたトラッキングエラー信号を発生
    するエラー信号発生手段と、前記ピックアップの前記記
    録ディスクの半径方向における相対位置に応じた位置検
    出信号を発生する位置検出手段と、前記トラッキングエ
    ラー信号を増幅するエラー信号増幅器と、前記エラー信
    号増幅器の出力に応じて前記ピックアップの情報読取点
    のトラッキング状態を制御する手段とを含むトラッキン
    グサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方
    式であって、指令に応答して前記トラッキング状態の制
    御を停止させて前記ピックアップの情報読取点を前記デ
    ィスクの半径方向に強制的に移動させ、前記ディスクの
    半径方向における複数の位置の各々において前記トラッ
    キングエラー信号のレベルの大きさを測定し、測定した
    前記複数の位置の各々における前記トラッキングエラー
    信号のレベルの大きさに応じた複数のゲインデータを生
    成してメモリに書き込み、前記トラッキング状態の制御
    を開始させると共に前記位置検出信号によって前記ピッ
    クアップの情報読取点の位置を検知しつつ検知した位置
    に対応するゲインデータを前記メモリから読み出し、読
    み出したゲインデータによって前記エラー信号増幅器の
    ゲインを制御することを特徴とするトラッキングサーボ
    装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式。
JP1041418A 1989-02-21 1989-02-21 トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式 Pending JPH02220237A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041418A JPH02220237A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式
US07/430,022 US5142518A (en) 1989-02-21 1989-11-01 Gain control system for error signal amplifier in tracking servo apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041418A JPH02220237A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02220237A true JPH02220237A (ja) 1990-09-03

Family

ID=12607810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041418A Pending JPH02220237A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5142518A (ja)
JP (1) JPH02220237A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04195829A (ja) * 1990-11-27 1992-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
WO2000011669A1 (fr) * 1998-08-21 2000-03-02 Fujitsu Limited Dispositif de stockage optique et procede de reglage de la sensibilite d'entrainement du positionneur

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05307845A (ja) * 1992-05-01 1993-11-19 Ricoh Co Ltd ジャンプパルス補正装置および光ディスク装置
JPH0652556A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Mitsumi Electric Co Ltd 光ディスク装置のピックアップ駆動方式
DE4323067A1 (de) * 1993-07-10 1995-01-12 Thomson Brandt Gmbh G-Faktor-Abgleich
DE19630887A1 (de) * 1996-07-31 1998-02-05 Thomson Brandt Gmbh Gerät zum Lesen und/oder Beschreiben optischer Aufzeichnungsträger
SG65020A1 (en) * 1997-09-13 1999-09-21 Disk Ware Co Ltd Apparatus for measuring characteristics of optical disc systems and method
US6069866A (en) * 1997-10-23 2000-05-30 Cirrus Logic, Inc. System and method for coarse gain control of wide band amplifiers
JPH11149731A (ja) * 1997-11-14 1999-06-02 Toshiba Microelectronics Corp ディスク再生装置及びトラッキングサーボ回路
SG93825A1 (en) * 1999-03-24 2003-01-21 Sony Prec Engineering Ct Singa Method and apparatus for measuring characteristics of optical pickup
SE525754C2 (sv) * 2001-02-23 2005-04-19 Audiodev Ab Apparat och metod för mätning av lokalt spåravstånd
US20040081048A1 (en) * 2002-10-23 2004-04-29 Wilhelmson Ulf Local track pitch measuring apparatus and method
JP4806393B2 (ja) * 2007-12-14 2011-11-02 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 駆動信号生成回路
US8559282B2 (en) * 2008-03-20 2013-10-15 Mediatek Inc. Average servo control method and system, and target level determination method applied in thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205871A (en) * 1981-06-15 1982-12-17 Victor Co Of Japan Ltd Loop gain adjusting circuit for tracking servo circuit
JPS5977639A (ja) * 1982-10-25 1984-05-04 Hitachi Ltd 光ディスク記録再生方法
JPS59140673A (ja) * 1983-01-31 1984-08-13 Pioneer Electronic Corp トラツキングサ−ボ装置
JPS626580U (ja) * 1985-06-27 1987-01-16

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626580Y2 (ja) * 1979-11-17 1987-02-16
JPS61188745A (ja) * 1985-02-15 1986-08-22 Olympus Optical Co Ltd フオ−カスサ−ボ制御方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205871A (en) * 1981-06-15 1982-12-17 Victor Co Of Japan Ltd Loop gain adjusting circuit for tracking servo circuit
JPS5977639A (ja) * 1982-10-25 1984-05-04 Hitachi Ltd 光ディスク記録再生方法
JPS59140673A (ja) * 1983-01-31 1984-08-13 Pioneer Electronic Corp トラツキングサ−ボ装置
JPS626580U (ja) * 1985-06-27 1987-01-16

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04195829A (ja) * 1990-11-27 1992-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
WO2000011669A1 (fr) * 1998-08-21 2000-03-02 Fujitsu Limited Dispositif de stockage optique et procede de reglage de la sensibilite d'entrainement du positionneur

Also Published As

Publication number Publication date
US5142518A (en) 1992-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04232624A (ja) 光ディスクドライブ作動装置およびフォーカス獲得実行方法
JPH02220237A (ja) トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式
US5621709A (en) Tracking servo apparatus
JPH05298717A (ja) 光学ヘッドアクセス制御装置
JPH02103741A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR100697173B1 (ko) 광 디스크 기록 재생 장치의 레이저 출력 신호의 파형 보정
JP2633196B2 (ja) 光情報処理装置
JPH06215438A (ja) レーザ記録装置
JP2539363B2 (ja) 光ディスクのアクセス方法
JP2576217B2 (ja) 光ディスク装置のトラッキング制御装置
JP2633194B2 (ja) 光情報処理装置
JP2001067686A (ja) 光ディスク装置
JP2741961B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0485765A (ja) セクタマーク検出タイミング補正方式
JP2633197B2 (ja) 光情報処理装置
JP2661076B2 (ja) 光ディスクのトラックシーク方法
JP2633195B2 (ja) 光情報処理装置
JP2718053B2 (ja) フォーカスサーボのゲイン調整装置
JP2800281B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPH06103584A (ja) 光ディスク装置のフォーカス引込み方式
JP2001093172A (ja) 光ディスク装置
JPH09320067A (ja) 光学式記録再生装置およびそのオフセット値決定方法
JP3775805B2 (ja) 情報トラック検索装置
JP2542077Y2 (ja) 情報記録再生装置
JPH04372724A (ja) 光ディスク再生装置