JPS5977639A - 光ディスク記録再生方法 - Google Patents

光ディスク記録再生方法

Info

Publication number
JPS5977639A
JPS5977639A JP18698482A JP18698482A JPS5977639A JP S5977639 A JPS5977639 A JP S5977639A JP 18698482 A JP18698482 A JP 18698482A JP 18698482 A JP18698482 A JP 18698482A JP S5977639 A JPS5977639 A JP S5977639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
offset
tracking signal
recording
optical disc
tracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18698482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430092B2 (ja
Inventor
Takeshi Maeda
武志 前田
Yoshito Tsunoda
義人 角田
Yasumitsu Mizoguchi
溝口 康充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18698482A priority Critical patent/JPS5977639A/ja
Publication of JPS5977639A publication Critical patent/JPS5977639A/ja
Publication of JPH0430092B2 publication Critical patent/JPH0430092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の利用分野〕 本発明の光デイスク記録再生方式にt’s シ、判に回
折光トラッキング方式を用いる光デイスク装置において
、光ディスクと光ヘッドとの傾きにより発生するトラッ
キング信号のオフセット分を自動的にキャンセノtし記
録再生動作を安定させるようにした光ディスク記録丙午
方式に[、、する。
〔従来技術〕
回折光トラッキング方式を用いる光デイスク装置におい
ては、光ディスクのたわみ、あるいは光デイスク回転機
構と光ヘッドとの位置不整合等の原因により、光ディス
クと光ヘッドとの対応関係−−より正確には、光デイス
ク面の法線と光ヘッドの光軸との角度−がずれ、トラッ
キング信号のオフセットが発生する場合がある。従来は
このようなトラッキング信号のオフセットに対して、こ
れをオン四スコープ等で観察しつつ、光ヘッド等の位置
調整を行っていたが、この作業は時間と手間がかかると
いう点で問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、前記トラッキング信号のオフセット分を
自動的にキャンセルし、記録再生動作を安定させること
が可能な光デイスク記録再生方式を提供することにある
〔発明の概要〕
本発明の要点は、回折光トラッキング方式を用いる光デ
イスク装置において、トラッキング信号のオフセット分
を検出する手段と、これを記憶する手段とを設けて、当
該光ディスクを記録再生する際に前記記憶手段から読出
した情報に基づいて前記トラッキング信号のオフセット
分を補正するようにした点にある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の光デイスク記録再生方式の概要を示す
ブロック図である。第1図(a、)はトランキング信号
のオフセット分検出部である。該検出部は回折光を検出
する検出器1,2、増幅器3,4、差動増幅器5、増幅
器6、スイッチ回路7、抵抗9とコンデンサ10とから
なる低域フィルタおよびm1QiU11から成っている
。その動作は以下に述べる通りである。すなわち、検出
器]、、2の出力をそれぞれ増幅器3.4を介して差動
増幅器5に入力してトラッキング信号■を得、該トラッ
キング信号0のオフセット分を検出するため、これを増
幅器6を介してスイッチ回路7に入力する。
スイッチ回路7は制御信号8によってコントロールされ
、スイッチ回路7が閉じられると、前記トラッキング信
号0は前記抵抗9とコンデンサ10とで構成される低域
フィルタを通ることによってオフセット分だけとなり、
増幅器11によって該オフセット分のが取出されるもの
である。
上述の如くして取出されたトラッキング信号のオフセッ
ト分のは、第1図(b)に示されているN勺変換器12
によってディジタル量に変換され、ラッチ回路13に記
憶される。この値は、必要に応じて、VA変換器14に
よってアナログ量に変換され、第1図(0)に示されて
いる補正部の差動増幅器15の一方の人力に結合される
。差動増幅器15の他方の入力にはオフセット分を含ん
だトラッキング信号0が入力され、これからオフセット
分を補正した信号のが得られる。この信号■を用いてト
ラッキングを行うために、該信号のをスイッチ回路16
に入力して制御信号17によって開閉し、サーボ系の0
N10FF  を行う。前記スイッチ回路16の出力は
、位相補償回路18と光偏向器2oを駆動する駆動回路
19を通って光偏向器20を駆動するというものである
第2図は、第1図(a)に示した回路により、トラッキ
ング信号に含まれるオフセット分を検出する動作を説明
する図である。第2図(a)は前記スイッチ回路7の制
御信号8で、例えば光ディスクの特定半径位置における
1回転の間を“1”とする。制御信号8が1″のときの
み前記低減フィルタに第2図(b)で示されるトラッキ
ング信号■を入力すると・低減フィルタの時定数が適当
に選択されている場合第2図(0)に示される如く、オ
フセット分△が検出される。前記低減フィルタの時定数
の最適値はディスクの偏芯量9回転速度等によって異な
るが、トラッキング信号[F]中の10流成分のみを検
出するものであり、該時定数を大きくとると、△を検出
する精度は高くな;りが測定時間が長くなるので、前記
トラッキング信号O中の交流成分の最低周期に設定する
のが実用的である。前記第2図(Q)に示されるΔを、
制御信号8の“1”しベルの立下りの部分でラッチする
ためのタイミ〉グ信号21(第2図(d)#照)を発生
させ、これにより前記ん生変換器12の出力をラッチ回
路13に取込む。
第1図に示した如き、低域フィルタを用いる方式は、ト
ラッキング信号の波形が正弦波に近いものである場合−
トラックピッチと光スポツト径とが略等しい場合等−に
のみ用い得るものであり、トラックピッチが光スポツト
径より大きい場合等、これと異なる」:り一般的な場合
には、以下に述べる方式を用いると良い。
第3図はトラッキング信号のオフセット分を検出する他
の実施例を示すブロック図、第4図はその動作を説明す
るための図である。第3図において、30.31はそれ
ぞれ正転2反転増幅器、32゜32′はダイオード、3
3.33’はコンデンサ、34゜34′は抵抗、35は
差動増幅器であり、コンデンサ33と抵抗34.および
コンデンサ33′と抵抗34′ハソレぞれボンベローブ
検波回路を構成している。
また、6,7.8は第1図にIilいたと[11]じ要
素を指している。
第1図に示したと同様にして得たトラッキング信号■を
、増幅器0を介してスイッチ回路7に入力する。スイッ
チ11路7はili制御信号8が゛1″レベルの間のみ
閉じてトラッキング信号■を通過させる。制御信号8を
第4図(a)に、トラッキング信号■を同(b)に示し
た。スイッチ回路7の出力は正転増幅器30と反転増幅
器31の入力となる。正転増幅器30の出力はダイオー
ド32、コンデンサ33と抵抗34とにより構成される
エンベロープ検波回路に入力され、第4図(c)に示す
如くトラッキング信号0の正側のピークのみが検出され
た信号0となる。また、反転増幅器31の出力はダイオ
−ド32′、コンデンサ33′と抵抗3+′とにより構
成されるエンベロープ検波回路に入力され、第4111
(d、)に示す如くトラッキング43号0の負側のピー
クのみが検出された信号0となる。これらの2つの信号
0と0とを差動増幅器35に入力して差をとるごとによ
り、第4図(b)に示したトラッキング信号0中に含ま
才するオフセット分t−が第4−図←)に示す如く検出
される。この場合のエンベロープ検波の時定数は先の実
施例と同様の基準で選択すれば良い。
」二組実施例においては、光デイスク面上の特定半径位
置におけるトラッキング信号のオフセットを検出し、こ
れを補正する方法について説明したが、次に光デイスク
全面のオフセットを検出する方法について説明する。こ
れは、実際の光ディスクにおいてはたわみ等により平坦
度が一様でないため、前記トラッキング信号のオフセッ
トを広い範囲について検出する必要があることに対処す
るためのものである。
第5図は光ディスクとこれに対向する位fiセにあル光
ヘッドを示す一部断面側面図である。光ディスク41は
軸4.○奈中心とし7て矢印の方向に回転する。光ヘッ
ド45はベース5土に対して′:jロ52によって支持
されており、図示されていないリニアモータによつ−C
光ディスクの半径方向(レボの左右方向)に移動可能に
構成されている。光ヘッド45には、対物レンズ53と
光軸、54方向に移動させるボイスコイル、:〕・f記
nf !i勿【・ンズ53によって光ディスク41の表
面に形成される光スポット42を光デイスク半径方向に
微動させる光偏向器20 zまた光デイスク半径方向の
光ヘッドの絶対位置を192出するための外部スケール
牛3九′が設けられている。
光デイスク全面のオフセットを検出するためには、光ヘ
ッドを半径方向に移動させる途中何個所かで停止させ、
その点におけるオフセットを前述の実施例に示した方法
に従って検出ずれば良い。
今、前記外部スケール43として、例えばモアレスケー
ルを用いる場合2考えると、光ディスク41の最小使用
半径位置46に光ヘッド(正確には対物レンズ光軸54
)を位置づり、以後任姓の一定間隔で半径位[47,4
8,・・・・・、5Qと順次光ヘッドを位置づける。こ
の半径位置はモアレスケールから検出されるスケールピ
ッチごとに送出されるパレスをカウントして知ることが
できる。
上記各半径位置におりるトラッキング信号のオフセット
分を記憶する方法について第6図を用いて説明する。、
デー々、アドレス等不・送受信するパスライン6oから
特定の光ヘッドの前記外部スケールに対応するモアレパ
レスの数をランチ回路6]−に取込み、こi]ヲアドレ
スとして、トラッキング信号のオフセット分■をA/D
変換した値をI?、 A M62に記憶する。この操作
を前記、7半径位酢(サンプル点)46.47.・・・
・・、50について行う。
次に、光デイスク全面のオフセットの補正方法について
説明する。任意の場所を光ヘッドがアクセスして記録再
生を行う場合、補正すべきオフセット分は前記記録再生
すべき位置に最も近いサンプル点を示ずアドレスをパス
ライン6oを介してラッチ回路61に指定する。この種
の演算、指令はすべてアクセス機構に含まれる計算機、
ソフトウェア等によって行うことが可能である。前記指
定されたアドレスに対応するRAM62の内容はル伍変
換器14によってアナログ九との信号C(第1図参照)
となり、記録再生すべき位置におけるオフセット分を表
わす。
上述の方法では、補正した結果の精度を向上させるため
にはサンプル点の数を増加させる必要がある。しかしな
がら、これにはある程度時間かがかるため、サンプル点
の数を増加させることなく、中間の部分は内挿するとい
う方法を用いると良い。
第7図〜第9図にその具体例を示す。
光デイスク使用ストローク50mm(半径方向)、外部
スケールのモアレピッチをQ、1mm  とモアレパレ
スをカウントするカウンタのビット数は9ビツトとなり
、これがアドレスビットとなる。サンプル点の間隔は等
間隔であることが必要であり、また種々の条件からサン
プル点の数は5以上が望ましい。例えば、今サンプル点
の微(へ)を前記アドレスビット9ビツトの上位3ビツ
トで表わせる数とシ、前記アドレスビットの中位5ビツ
トを前記内挿のための配分率を決める値Mとする(第9
図参照)。
今、第7図において、バスラ・rン60からアドレスを
ラッチ回路61に取込み、前記上位3ビツトをRAM6
2’のアドレス部に入力すると同時に、ディジタル加計
器71に人力して+1加算した値(N+1)を前記RA
 M 62’のアドレスに同様に入力して、第8図に示
す如<、I(、AM62’の内容囚。
■をそれぞれD/A変換器72.73に入力する。
また、配分率を表わす中位3ビツトはD/A変換器74
に入力され、配分率を示すアナログ信号[F]を出力す
る。ル伍変換器72.73の出力は差動アンプ75のそ
れぞれの入力となり、その出力[F]が乗31iE器7
7の一方の入力とムる。乗算器77の他方の入力は前記
配分率を示す信号[F]である。該乗算器77の出力は
加算器70の一方の入力となり、他方には前記ル仏変換
器73の出力0が入力される。該加3I器76の出力は
内挿したオフセット分σとなる。
なお、上記実施例に示したブロック図においては、 (A) −1−(■ −Gリ 〕 × Jソニのアナロ
グ演算を行なっているが、これはマイクロコンピュータ
によるディジタル処理としても良いことは言・〉までも
ない。
また、平坦度のすぐれた光ディスクに対しては光ヘッド
を前記使用ストロークだけ半径方向に移動させ、そのス
タート、ストップを第2図に示した制御信号8の立上り
、立下りとして、光ディスクの使用ストローク内におけ
るトラッキング(3号のオフセット分の平均値を求める
ようにしても良い。この場合、制御信号21(第2図(
d)参照)としては、前記光ヘッド(キャリッジ)のス
トップのタイミングを用いれば良い。
なお、上述のトラッキング信号のオフセット分の検出を
行うタイミングは、光デイスク装置の立上げ時または光
ディスクの交換時が鰻も効果的である。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、回折光トラッキング
方式を用いる光デイスク装置において、トラッキング信
号のオフセット分を検出する手段と、これを記憶する手
段とを設けて、当該光ディスクを記録再生する際に前記
記憶手段から続出した情報に基づいて前記トラッキング
信号のオフセットを補正するようにしたので、従来人手
により行っていた上記補正を迅迂にかつ容易に行うこと
が可能になるという顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方式の概要を示すブロック図、#!2
図はその動作を説明するための図、第3図はオフセット
分検出の仙の方式を示すブロック図、第4図はその動作
を説明する図、第5図は光ヘッドの位置決め方法を示す
図、第6図はオフセットを、W、! i!する方式のプ
T7ツタ図、第゛1図は内挿を行うig 4の1 uツ
ク1゛4、第8図はRA Mの内容説明図、第9図はf
)−l/スの内容説明図である。 ]、2:回析尤検出a;;、δ+ ’L+ 01 ]−
1’増幅器、5.15+ 35 ’差動増幅ぺHz 7
 r 1 ’t ’スイッチ問丸、8.17.21 ’
il+制御信号、9,6牛、;3・茎′:抵抗、]、0
.33.5δ′二:1ンラ゛ンザ、コ、2:A/T)変
換器、13=ラッチii−+j路、コ、Φ: D/A変
換摺、18二位相補償回路、]−9:躯躯1回路、20
:光偏向蔦1、判訂出願ノ\  抹大−〉社 日 立製
 作 所代  理  人   弁 屏 士 値と  何
  チi「   唆第    1    図 第   2   図 第    3    図 第   4   図 第   6   図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■回折光トラッキング方式を用いる光デイスク装置にお
    いて、トラッキング信号のオフセット分を検出する手段
    と、これを記憶する手段とを設けて、当該光ディスクを
    記録再生する際に前記記憶手段から読出した情報にツム
    づいて前記トラッキング信号のオフセット分を補正する
    こと全特徴とする光デイスク記録再生方式。 ■前記トラッキング信号のオフセット分の演出を、低減
    フィルタ回路を用いて行うことを特徴とする特許請求の
    範囲第17項記載の光デイスク記録再生方式。 (3)前記トラッキング信号のオフセット分の検出を、
    前記トラッキング信号の正負のピークを検J+Lf:す
    るエレベローブ検波回路を用いて行うことを特徴とする
    特許請求の範囲第1.典記載の光ディスク記録再生方式
    。 (1)前記トラッキング信号のオフセット分の検出を光
    デイスク全面にわたって行うことを特徴とする特許Jt
    4求の範囲第1項ないし第5項記載の光デイスク記録再
    生方式。
JP18698482A 1982-10-25 1982-10-25 光ディスク記録再生方法 Granted JPS5977639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18698482A JPS5977639A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 光ディスク記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18698482A JPS5977639A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 光ディスク記録再生方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5075583A Division JP2560965B2 (ja) 1993-04-01 1993-04-01 光ディスク記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5977639A true JPS5977639A (ja) 1984-05-04
JPH0430092B2 JPH0430092B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=16198160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18698482A Granted JPS5977639A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 光ディスク記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977639A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247837A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Sony Corp 光学デイスク記録装置
JPS6129428A (ja) * 1984-06-19 1986-02-10 Olympus Optical Co Ltd 光情報記録再生装置のオフセツト調整回路
JPS61149128U (ja) * 1985-03-04 1986-09-13
JPH0215430A (ja) * 1988-07-01 1990-01-19 Pioneer Electron Corp トラッキングサーボループのループゲイン設定方法
JPH02220237A (ja) * 1989-02-21 1990-09-03 Pioneer Electron Corp トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式
JPH03280226A (ja) * 1990-03-28 1991-12-11 Nippon Columbia Co Ltd 光ディスク装置
US5189653A (en) * 1989-08-19 1993-02-23 Fujitsu Limited Optical disk device eliminating offset of actuator and offset eliminating method used thereby
JPH05144052A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd トラツキング制御装置
JPH06139587A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Taiyo Yuden Co Ltd 光ディスクの情報記録再生方法及びその装置
JPH09180227A (ja) * 1996-12-27 1997-07-11 Pioneer Electron Corp トラッキングサーボ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150137A (en) * 1979-05-09 1980-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150137A (en) * 1979-05-09 1980-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recorder

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247837A (ja) * 1984-05-23 1985-12-07 Sony Corp 光学デイスク記録装置
JPH0583970B2 (ja) * 1984-05-23 1993-11-30 Sony Corp
JPS6129428A (ja) * 1984-06-19 1986-02-10 Olympus Optical Co Ltd 光情報記録再生装置のオフセツト調整回路
JP2571204B2 (ja) * 1984-06-19 1997-01-16 オリンパス光学工業株式会社 光情報記録再生装置のオフセツト調整回路
JPS61149128U (ja) * 1985-03-04 1986-09-13
JPH0215430A (ja) * 1988-07-01 1990-01-19 Pioneer Electron Corp トラッキングサーボループのループゲイン設定方法
JPH02220237A (ja) * 1989-02-21 1990-09-03 Pioneer Electron Corp トラッキングサーボ装置におけるエラー信号増幅器のゲイン制御方式
US5189653A (en) * 1989-08-19 1993-02-23 Fujitsu Limited Optical disk device eliminating offset of actuator and offset eliminating method used thereby
JPH03280226A (ja) * 1990-03-28 1991-12-11 Nippon Columbia Co Ltd 光ディスク装置
JPH05144052A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd トラツキング制御装置
JPH06139587A (ja) * 1992-10-29 1994-05-20 Taiyo Yuden Co Ltd 光ディスクの情報記録再生方法及びその装置
JPH09180227A (ja) * 1996-12-27 1997-07-11 Pioneer Electron Corp トラッキングサーボ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430092B2 (ja) 1992-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5615191A (en) Disc device having eccentricity measurement and clock correction
KR960006334B1 (ko) 자기디스크 장치의 데이타 헤드 오프셋검출회로 및 이를 사용하는 자기디스크 장치
JPS6218683A (ja) デイスクフアイルのサ−ボ制御システム
JPS6015872A (ja) トラツク追従サ−ボ装置
JPS5977639A (ja) 光ディスク記録再生方法
US6556367B2 (en) Storage apparatus and position sensitivity setting method
JPS63155426A (ja) 光スポットの制御方法及び位置制御装置
US5444371A (en) Magnetic disk offset amount measuring apparatus
US5483510A (en) Optical information recording and reproducing apparatus that approximates an error signal when one cannot be detected
US5287432A (en) Method and apparatus for effecting fuzzy control
EP0409574B1 (en) Optical information recording and reproducing apparatus
JP2560965B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JPH02246064A (ja) ヘッド位置ずれ補正方法
US6349011B1 (en) Automatic tracking system and tracking method
JP2636833B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6047275A (ja) ヘッドの位置決め方式
JP2803586B2 (ja) コンパクトディスク再生装置の高速サーチ方法
JPH06103712A (ja) ディスク装置における外力補正方法
JPS62183040A (ja) 情報記録デイスクのトラツキングサ−ボ装置
JPS6215944B2 (ja)
JPH0388181A (ja) サーボ信号補正制御方式
JPS63133364A (ja) デイスク記憶装置
JPH03241574A (ja) トラックアクセス制御方式
JP2593229B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0312033A (ja) シークストローク補正方法