JPH0221978B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221978B2
JPH0221978B2 JP58036457A JP3645783A JPH0221978B2 JP H0221978 B2 JPH0221978 B2 JP H0221978B2 JP 58036457 A JP58036457 A JP 58036457A JP 3645783 A JP3645783 A JP 3645783A JP H0221978 B2 JPH0221978 B2 JP H0221978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
mounting hole
hole
fixing member
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58036457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59164244A (ja
Inventor
Masaru Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP3645783A priority Critical patent/JPS59164244A/ja
Publication of JPS59164244A publication Critical patent/JPS59164244A/ja
Publication of JPH0221978B2 publication Critical patent/JPH0221978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/04Rear-view mirror arrangements mounted inside vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、運転席の斜め上方に取付けられる車
輌用脱落式ミラーの取付装置に関するものであ
る。
この種の脱落式ミラーは、急停止や衝突などの
際にドライバーや同乗者の頭や顔が当たると脱落
し、怪我を防ぐような構造となつている。しかし
ながら、通常の振動やミラー調整時の外力などに
よつては、脱落あるいは車体に対する取付角度の
変化などが生じないようにある程度強固に取付け
られている必要があるため、取付部の構造が複雑
になりやすいものである。例えば、実開昭56−
96402号公報に開示されているものでは、2個の
板ばねのほか、ベースやブラケツトなどの部品が
必要であり、また板ばねのベースへの固定、ベー
スの車体への固定、ブラケツトと、ミラーステー
との固定など、固定作業を必要とする箇所も多く
なり、構造が複雑で部品点数が多く、組付け作業
に手間がかかるような構造となつている。
本発明はこの点に着目し、構造が簡単で部品点
数が少なく、組付け性のよい車輌用脱落式ミラー
の取付装置を提供することを目的としてなされた
ものであり、ミラーステーの車体内板への取付部
にめねじ穴からなる取付穴を設けると共に該取付
穴の底面に第1のビス取付穴を設ける一方、 上記取付穴のめねじに螺合するおねじを外周面
に備えた外筒と、該外筒と一端が連結した内筒の
2重筒なり、該内筒の中空部を第2のビス取付穴
とした弾性材料からなる固定部材を設け、 かつ、上記車体内板に上記ビス取付穴と対応す
る位置に第3のビス取付穴を設けておき、 上記取付穴に固定部材を挿入して上記おねじと
めねじを螺合することにより固定部材を取付穴内
に保持し、該状態で取付穴の第1のビス取付穴よ
り固定部材の第2のビス取付穴を通して車体内板
の第3のビス取付穴へビスを挿入してナツトで締
め付けて固定することにより、ミラーステーを車
体に取付けるようにしたことを特徴としている。
固定部材の取付穴での保持は、一定の限度以上の
力が加わつた時に弾性材料からなる固定部材の変
形によつて固定部材が取付穴から離脱するような
強さとしておくのであり、これによつて通常の状
態ではミラーステーは脱落しないように車体に取
付けられる。従つて、本発明によれば取付穴に固
定部材を取付け、固定部材を車体に固定するとい
う作業によつて組付けを完了できるのであつて、
前述した従来例と比較して構造は極めて簡略化さ
れ、組付け作業を容易に行なうことが可能となる
のである。
以下、図示の実施例により本発明を具体的に説
明する。
第1図及び第2図は第1の実施例であり、図に
おいて1はルームミラー(図示せず)を先端に支
持したミラーステー、2は車体内板、3はミラー
ステー1の車体への取付部、4は取付穴、5は固
定部材である。取付穴4は取付部3の車体に接す
る側に設けられためねじ穴となつており、穴底に
は第1のビス取付穴6を形成してある。固定部材
5は取付穴4のめねじ4aに螺合するおねじ5a
を有する2重筒状のものであり、内筒5bと外筒
5cとは一方の端で連結され、たわみやすくする
ための切欠き7を複数個外筒5cに形成してあ
る。またこの固定部材5は硬質ゴムあるいは可撓
性のある合成樹脂などの弾性材料を用いて形成さ
れている。5dは内筒5aの中空部からなる第2
のビス取付穴、8は上記第1のビス取付穴6より
第2のビス取付穴5dに挿入するビス、9は上記
第2のビス取付穴5dから車体内板2に穿設した
第3のビス取付穴2aを通して突出したビス8を
締め付けるナツト、10は位置決め用の突起であ
る。
組付けは次のように行なわれる。すなわち、ま
ず固定部材5を取付穴4に螺合してミラーステー
1に取付ける。次いで、車体内板2の所定の位置
に突起10を利用してセツトし、ビス8をビス穴
6及び固定部材5の第2のビス取付穴5dより車
体内板2の第3のビス取付穴2aにビス8を通し
てナツト9でする。
このようにしてミラーステー1は車体内板2に
取付けられ、何らかの理由で大きな外力がミラー
ステー1に加わると、固定部材5が変形してめね
じ4aとおねじ5aの間でずれが生じ、固定部材
5が取付穴4からはずれてミラーステー1が脱落
するのである。ミラーステー1が脱落するに至る
外力の大きさは取付穴4と固定部材5との間の結
合力で決まるから、固定部材5の可撓性やねじ止
めの際に固定部材5が軸方向に圧縮され、直径が
若干大きくなつて結合力が強くなることなどを考
慮して、めねじ4a及びおねじ5aの寸法とねじ
形状を適正に選定しておけばよい。
以上述べたように、本発明はミラーステーの取
付部に設けた取付穴内に固定部材を保持してこの
固定部材を車体に固定するようにし、固定部材を
弾性材料で構成することにより、一定限度以上の
外力に対しては弾性材料が変形して固定部材が取
付穴からはずれるようにしたものであり、構造が
簡単で部品点数が少なく、製作が容易であるとと
もに簡単に組付けを行なうことができる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は
同上の分解斜視図である。 1…ミラーステー、2…車体内板、3…取付
部、4…取付穴、5…固定部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ミラーステー1の車体内板2への取付部3に
    めねじ穴からなる取付穴4を設けるとともに、取
    付穴4の底面に第1のビス取付穴6を設ける一
    方、 上記取付穴4のめねじ4aに螺合するおねじ5
    aを外周面に備えた外筒5cと、該外筒と一端が
    連結した内筒5bの2重筒からなり、該内筒5b
    の中空部を第2のビス取付穴5dとした弾性材料
    からなる固定部材5を設け、 かつ、上記車体内板2に上記第2のビス取付穴
    5dと対応する位置に第3のビス取付穴2aを設
    けておき、 上記取付穴4に固定部材5を挿入して上記おね
    じ5aとめねじ4aを螺合することにより固定部
    材5を取付穴4内に保持し、該状態で取付穴4の
    第1のビス取付穴6より、固定部材5の第2のビ
    ス取付穴5dを通して車体内板の第3のビス取付
    穴2aへビス8を挿入してナツト9で締め付けて
    固定することにより、ミラーステー1を車体内板
    2に取付けるようにしたことを特徴とする車輌用
    脱落式ミラーの取付装置。
JP3645783A 1983-03-04 1983-03-04 車輌用脱落式ミラ−の取付装置 Granted JPS59164244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3645783A JPS59164244A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 車輌用脱落式ミラ−の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3645783A JPS59164244A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 車輌用脱落式ミラ−の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59164244A JPS59164244A (ja) 1984-09-17
JPH0221978B2 true JPH0221978B2 (ja) 1990-05-16

Family

ID=12470347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3645783A Granted JPS59164244A (ja) 1983-03-04 1983-03-04 車輌用脱落式ミラ−の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59164244A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523412Y2 (ja) * 1989-07-14 1993-06-15

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425781U (ja) * 1977-07-25 1979-02-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425781U (ja) * 1977-07-25 1979-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59164244A (ja) 1984-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5921147A (en) Steering wheel mounting assembly
JPH039974U (ja)
GB2240603A (en) Blind rivet nut
JPH0221978B2 (ja)
JPH0319483Y2 (ja)
JPH0221977B2 (ja)
JPH0121880Y2 (ja)
JPS635605B2 (ja)
JP3440251B2 (ja) サスペンション固定装置
JPH0225791U (ja)
JPH06100217B2 (ja) リンク連結機構
JPH0215712Y2 (ja)
JP2005014832A (ja) 衝撃吸収ステアリング装置の取付構造
JP2517000Y2 (ja) 自動車用センターバイザの取付構造
JPH0516498Y2 (ja)
JPH0115945Y2 (ja)
JPS6040829Y2 (ja) 合成樹脂製シユラウドの取付構造
JPH0226703Y2 (ja)
JPH0247066Y2 (ja)
JPS6114892Y2 (ja)
JPH053354Y2 (ja)
JPS6246885Y2 (ja)
JPS585173Y2 (ja) ワイヤケ−ブルの固定装置
KR0164341B1 (ko) 상하각조절이 가능한 룸미러고정구조
KR0139440Y1 (ko) 차량용 후드 스테이로드의 고정구조