JPH0221977B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0221977B2 JPH0221977B2 JP58036456A JP3645683A JPH0221977B2 JP H0221977 B2 JPH0221977 B2 JP H0221977B2 JP 58036456 A JP58036456 A JP 58036456A JP 3645683 A JP3645683 A JP 3645683A JP H0221977 B2 JPH0221977 B2 JP H0221977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leaf spring
- vehicle body
- hole
- mirror
- mirror stay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R1/00—Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
- B60R1/02—Rear-view mirror arrangements
- B60R1/04—Rear-view mirror arrangements mounted inside vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、運転席の斜め上方に取付けられる車
輛用脱落式ミラーの取付装置に関するものであ
る。
輛用脱落式ミラーの取付装置に関するものであ
る。
この種の脱落式ミラーは、急停止や衝突などの
際にドライバーや同乗者の頭や顔が当たると脱落
し、怪我を防ぐような構造となつている。しかし
ながら、通常の振動やミラー調整時の外力などに
よつては、脱落あるいは車体に対する取付角度の
変化などが生じないようにある程度強固に取付け
られている必要があるため、取付部の構造が複雑
になりやすいものである。例えば、実開昭56−
96402号公報に開示されているものでは、2個の
板ばねのほか、ベースやブラケツトなどの部品が
必要であり、また板ばねのベースへの固定、ベー
スの車体への固定、ブラケツトと、ミラーステー
との固定など、固定作業を必要とする箇所も多く
なり、構造が複雑で部品点数が多く、組付け作用
に手間がかかるような構造となつている。
際にドライバーや同乗者の頭や顔が当たると脱落
し、怪我を防ぐような構造となつている。しかし
ながら、通常の振動やミラー調整時の外力などに
よつては、脱落あるいは車体に対する取付角度の
変化などが生じないようにある程度強固に取付け
られている必要があるため、取付部の構造が複雑
になりやすいものである。例えば、実開昭56−
96402号公報に開示されているものでは、2個の
板ばねのほか、ベースやブラケツトなどの部品が
必要であり、また板ばねのベースへの固定、ベー
スの車体への固定、ブラケツトと、ミラーステー
との固定など、固定作業を必要とする箇所も多く
なり、構造が複雑で部品点数が多く、組付け作用
に手間がかかるような構造となつている。
本発明はこの点に着目し、構造が簡単で部品点
数が少なく、組付け性のよい車輛用脱落式ミラー
の取付装置を提供することを目的としてなされた
ものであり、ミラーステーの車体内板への取付部
に板ばね組付け穴を貫通して設け、 上記板ばね組付け穴をほぼ断面長方形状とし、
その長辺方向の対向する2つの壁面にテーパ面を
有する係止突部を設け、かつ、短辺方向の対向す
る2つの壁面に溝状切欠部を形成して支持段部を
設ける一方、 上記板ばね組付け穴の対向する2つの係止突部
に対応する1対の傾斜ばね片と、これに直交する
1対の支持突片と、中央部に第1のビス穴を穿設
した板ばねとを設け、 上記板ばねを車体内板に接しない側から板ばね
組付け穴に押し込み、傾斜ばね片を板ばね組付け
穴の係止突部に弾接させるとともに支持突片を支
持段部に係止させてミラーステーに板ばねを仮固
定し、この板ばねの第1のビス穴より車体内板に
設けた第2のビス穴にビスを挿入しナツトによる
ねじ止めで固定してミラーステーを車体に取付け
るようにしたことを特徴としている。すなわち、
1個の板ばねをミラーステーの板ばね組付け穴に
押し込み、板ばねを車体に取付けるという作業に
よつて組付けを完了できるのであつて、前述した
従来例と比較して構造は極めて簡略化され、組付
け作業を容易に行なうことが可能となるのであ
る。
数が少なく、組付け性のよい車輛用脱落式ミラー
の取付装置を提供することを目的としてなされた
ものであり、ミラーステーの車体内板への取付部
に板ばね組付け穴を貫通して設け、 上記板ばね組付け穴をほぼ断面長方形状とし、
その長辺方向の対向する2つの壁面にテーパ面を
有する係止突部を設け、かつ、短辺方向の対向す
る2つの壁面に溝状切欠部を形成して支持段部を
設ける一方、 上記板ばね組付け穴の対向する2つの係止突部
に対応する1対の傾斜ばね片と、これに直交する
1対の支持突片と、中央部に第1のビス穴を穿設
した板ばねとを設け、 上記板ばねを車体内板に接しない側から板ばね
組付け穴に押し込み、傾斜ばね片を板ばね組付け
穴の係止突部に弾接させるとともに支持突片を支
持段部に係止させてミラーステーに板ばねを仮固
定し、この板ばねの第1のビス穴より車体内板に
設けた第2のビス穴にビスを挿入しナツトによる
ねじ止めで固定してミラーステーを車体に取付け
るようにしたことを特徴としている。すなわち、
1個の板ばねをミラーステーの板ばね組付け穴に
押し込み、板ばねを車体に取付けるという作業に
よつて組付けを完了できるのであつて、前述した
従来例と比較して構造は極めて簡略化され、組付
け作業を容易に行なうことが可能となるのであ
る。
以下、図示の一実施例により本発明を具体的に
説明する。
説明する。
図において、1はルームミラー(図示せず)を
先端に支持したミラーステー、2は車体内板、3
はミラーステー1の車体への取付部、4は板ばね
組付け穴である。板ばね組付け穴4は取付部3を
貫通して設けられたもので、ミラーステー1の長
手方向に長いほぼ長方形の断面形状となつてお
り、長手方向の対向する2つの壁面6,6に係止
突部7,7をそれぞれ形成し、もう一方の2つの
壁面8,8に支持段部9,9をそれぞれ形成して
ある。各係止突部7には車体側に近づくにつれて
相互の間隔が小さくなる方向のテーパ面10を設
けてあり、また支持段部9は壁面8に設けた溝状
切欠部11の車体側に形成してある。
先端に支持したミラーステー、2は車体内板、3
はミラーステー1の車体への取付部、4は板ばね
組付け穴である。板ばね組付け穴4は取付部3を
貫通して設けられたもので、ミラーステー1の長
手方向に長いほぼ長方形の断面形状となつてお
り、長手方向の対向する2つの壁面6,6に係止
突部7,7をそれぞれ形成し、もう一方の2つの
壁面8,8に支持段部9,9をそれぞれ形成して
ある。各係止突部7には車体側に近づくにつれて
相互の間隔が小さくなる方向のテーパ面10を設
けてあり、また支持段部9は壁面8に設けた溝状
切欠部11の車体側に形成してある。
13は板ばね組付け穴4に対応する形状の板ば
ねであつて、長手方向の両端に同一面側に傾斜し
た1対の傾斜ばね片14,14を形成し、更に側
縁から長手方向に対して直角に1対の支持突片1
5,15を傾斜ばね片14,14と同方向に傾斜
させて突設してあり、各傾斜ばね片14には係止
突部7のテーパ面10に対応するテーパ面16を
それぞれ設けてある。この板ばね13は金属ある
いは合成樹脂の弾性に富む材料で一体に形成され
ており、中央部には第1のビス穴17が設けてあ
る。
ねであつて、長手方向の両端に同一面側に傾斜し
た1対の傾斜ばね片14,14を形成し、更に側
縁から長手方向に対して直角に1対の支持突片1
5,15を傾斜ばね片14,14と同方向に傾斜
させて突設してあり、各傾斜ばね片14には係止
突部7のテーパ面10に対応するテーパ面16を
それぞれ設けてある。この板ばね13は金属ある
いは合成樹脂の弾性に富む材料で一体に形成され
ており、中央部には第1のビス穴17が設けてあ
る。
18は取付部3に装着されるカバー、19,2
0は取付用のビス及びナツト、21は位置決め用
の突起、2aは車体内板2に設けた第2のビス穴
である。
0は取付用のビス及びナツト、21は位置決め用
の突起、2aは車体内板2に設けた第2のビス穴
である。
組付けは次のように行なわれる。すなわち、ま
ず、板ばね13を板ばね組付け穴4に車体に接し
ない側から傾斜ばね片14のテーパ面16が係止
突部7のテーパ面10に弾接する位置まで押し込
む。これで支持突片15は溝状切欠部11内を変
形しながら通過して元の形状に復し、支持段部9
に係止して板ばね13は板ばね組付け穴4内に仮
固定される。次いで、車体内板2の所定の位置に
突起21を利用してセツトし、ビス19を第1の
ビス穴17より車体内板の第2のビス穴2aに通
してナツト20でねじ止めを行ない、カバー18
を取付部3に装着するのである。ミラーステー1
は、係止突部7が傾斜ばね片14によつて弾力を
もつて押さえられているので、遊びのない状態で
車体内板2に確実に取付けられる。支持突片15
には板ばね13の仮固定の強度を高めるほか、ミ
ラーステー1の長手方向を軸とする回転力に対す
るミラーステー1の取付強度を高める作用があ
る。
ず、板ばね13を板ばね組付け穴4に車体に接し
ない側から傾斜ばね片14のテーパ面16が係止
突部7のテーパ面10に弾接する位置まで押し込
む。これで支持突片15は溝状切欠部11内を変
形しながら通過して元の形状に復し、支持段部9
に係止して板ばね13は板ばね組付け穴4内に仮
固定される。次いで、車体内板2の所定の位置に
突起21を利用してセツトし、ビス19を第1の
ビス穴17より車体内板の第2のビス穴2aに通
してナツト20でねじ止めを行ない、カバー18
を取付部3に装着するのである。ミラーステー1
は、係止突部7が傾斜ばね片14によつて弾力を
もつて押さえられているので、遊びのない状態で
車体内板2に確実に取付けられる。支持突片15
には板ばね13の仮固定の強度を高めるほか、ミ
ラーステー1の長手方向を軸とする回転力に対す
るミラーステー1の取付強度を高める作用があ
る。
一方、何らかの理由で大きな外力がミラーステ
ー1に加わると、車体内板2に接する取付部3の
端縁が支点となつて、係止突部7が傾斜ばね片1
4の弾接力に抗して持ち上げられ、板ばね14が
板ばね組付け穴4から抜けてミラーステー1が脱
落し、所期の機能を発揮されるのである。
ー1に加わると、車体内板2に接する取付部3の
端縁が支点となつて、係止突部7が傾斜ばね片1
4の弾接力に抗して持ち上げられ、板ばね14が
板ばね組付け穴4から抜けてミラーステー1が脱
落し、所期の機能を発揮されるのである。
なお、支持段部9を設けないで支持突片15の
先端を若干湾曲させ、溝状切欠部11に一定の摩
擦力で弾接するようにしてもよく、また板ばね1
3の形状を適切に選定すれば溝状切欠部11は必
ずしも必要ではなくなる。また、傾斜ばね片14
のテーパ面16は、ミラーステー1に脱落するほ
どでない外力が加わつて若干係止突部7が持ち上
つた場合に、正規の位置に自動的に復帰させる作
用も有しており、係止突部7はテーパ面でなく段
部であつてもよい。
先端を若干湾曲させ、溝状切欠部11に一定の摩
擦力で弾接するようにしてもよく、また板ばね1
3の形状を適切に選定すれば溝状切欠部11は必
ずしも必要ではなくなる。また、傾斜ばね片14
のテーパ面16は、ミラーステー1に脱落するほ
どでない外力が加わつて若干係止突部7が持ち上
つた場合に、正規の位置に自動的に復帰させる作
用も有しており、係止突部7はテーパ面でなく段
部であつてもよい。
以上述べたように、本発明はミラーステーの取
付部に設けた板ばね組付け穴に1個の板ばねを押
し込んで仮固定し、この板ばねを車体に固定する
ことによつてミラーステーを車体に取付けるよう
にしたものであり、構造が簡単で部品点数が少な
く、製作が容易であるとともに簡単に組付けを行
なうことができる利点がある。
付部に設けた板ばね組付け穴に1個の板ばねを押
し込んで仮固定し、この板ばねを車体に固定する
ことによつてミラーステーを車体に取付けるよう
にしたものであり、構造が簡単で部品点数が少な
く、製作が容易であるとともに簡単に組付けを行
なうことができる利点がある。
図は本発明の一実施例を示すものであり、第1
図は取付け状態における断面図、第2図は第1図
のA―A線断面図、第3図は要部の分解斜視図で
ある。 1…ミラーステー、2…車体内板、3…取付
部、4…板ばね組付け穴、6…壁面、7…係止突
部、8…壁面、9…支持段部、13…板ばね、1
4…傾斜ばね片、15…支持突片、17…第1の
ビス穴、2a…第2のビス穴、19…ビス、20
…ナツト。
図は取付け状態における断面図、第2図は第1図
のA―A線断面図、第3図は要部の分解斜視図で
ある。 1…ミラーステー、2…車体内板、3…取付
部、4…板ばね組付け穴、6…壁面、7…係止突
部、8…壁面、9…支持段部、13…板ばね、1
4…傾斜ばね片、15…支持突片、17…第1の
ビス穴、2a…第2のビス穴、19…ビス、20
…ナツト。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ミラーステー1の車体内板2への取付部3に
板ばね組付け穴4を貫通して設け、 上記板ばね組付け穴4をほぼ断面長方形状と
し、その長辺方向の対向する2つの壁面6にテー
パ面10を有する係止突部7を設け、かつ、短辺
方向の対向する2つの壁面8に溝状切欠部11を
形成して支持段部9を設ける一方、 上記板ばね組付け穴4の対向する2つの係止突
部7に対応する1対の傾斜ばね片14と、これに
直交する方向に1対の支持突片15と、中央部に
第1のビス穴17を穿設した板ばね13とを設
け、 上記板ばね13を車体内板に接しない側から板
ばね組付け穴4に押し込み、傾斜ばね片14を板
ばね組付け穴4の係止突部7に弾接させるととも
に支持突片15を支持段部9に係止させてミラー
ステー1に板ばね13を仮固定し、この板ばね1
3の第1のビス穴17より車体内板2に設けた第
2のビス穴2aにビス19を挿入しナツト20に
よるねじ止めで固定してミラーステー1を車体に
取付けるようにしたことを特徴とする車輛用脱落
式ミラーの取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3645683A JPS59164243A (ja) | 1983-03-04 | 1983-03-04 | 車輛用脱落式ミラ−の取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3645683A JPS59164243A (ja) | 1983-03-04 | 1983-03-04 | 車輛用脱落式ミラ−の取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59164243A JPS59164243A (ja) | 1984-09-17 |
JPH0221977B2 true JPH0221977B2 (ja) | 1990-05-16 |
Family
ID=12470316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3645683A Granted JPS59164243A (ja) | 1983-03-04 | 1983-03-04 | 車輛用脱落式ミラ−の取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59164243A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0732215B2 (ja) * | 1988-10-25 | 1995-04-10 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
JPH0523412Y2 (ja) * | 1989-07-14 | 1993-06-15 | ||
US5100095A (en) * | 1991-03-01 | 1992-03-31 | Donnelly Corporation | Breakaway vehicle accessory mount |
US5377949A (en) * | 1993-02-25 | 1995-01-03 | Donnelly Corporation | Breakaway accessory mounting for vehicles |
US5788205A (en) * | 1996-03-27 | 1998-08-04 | Prince Corporation | Rearview mirror mount |
CN103786649B (zh) * | 2014-02-21 | 2016-01-20 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种汽车内后视镜 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS581067U (ja) * | 1981-05-09 | 1983-01-06 | 住吉 正一 | 袋物輸送配付具 |
-
1983
- 1983-03-04 JP JP3645683A patent/JPS59164243A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS581067U (ja) * | 1981-05-09 | 1983-01-06 | 住吉 正一 | 袋物輸送配付具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59164243A (ja) | 1984-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0321304Y2 (ja) | ||
JPH0221977B2 (ja) | ||
JPH0319483Y2 (ja) | ||
JPH0319481Y2 (ja) | ||
US5788205A (en) | Rearview mirror mount | |
JP3951659B2 (ja) | 車両用インナーミラー装置 | |
JPH0215713Y2 (ja) | ||
JPS637695Y2 (ja) | ||
JP2593853Y2 (ja) | 車載機器の取付構造 | |
JPH0351218Y2 (ja) | ||
JPH0449004Y2 (ja) | ||
JP2877332B2 (ja) | Tバールーフ車のハッチルーフ用バンパラバー | |
JPH07212944A (ja) | クリップ | |
JP2596453Y2 (ja) | 部品の支持構造 | |
JPH0215712Y2 (ja) | ||
JPH1078168A (ja) | クランプ | |
JPS6114892Y2 (ja) | ||
JPH0113639Y2 (ja) | ||
JPS6246902Y2 (ja) | ||
JPH086625Y2 (ja) | バンパサイド部の取付構造 | |
JP2551006Y2 (ja) | 電気接続箱の取付構造 | |
JPH0740287U (ja) | 車両用ミラー装置 | |
JP2543860Y2 (ja) | 防振装置 | |
JP2000219083A (ja) | インサイドミラー装置 | |
JPH0534178B2 (ja) |