JPH0113639Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113639Y2
JPH0113639Y2 JP10864382U JP10864382U JPH0113639Y2 JP H0113639 Y2 JPH0113639 Y2 JP H0113639Y2 JP 10864382 U JP10864382 U JP 10864382U JP 10864382 U JP10864382 U JP 10864382U JP H0113639 Y2 JPH0113639 Y2 JP H0113639Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
mounting
armrest
screw hole
mounting seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10864382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5946725U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10864382U priority Critical patent/JPS5946725U/ja
Publication of JPS5946725U publication Critical patent/JPS5946725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113639Y2 publication Critical patent/JPH0113639Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアームレスト等の内装部品を車体へビ
ス止めする場合に用いられる内装部品取付ビスガ
イド構造に関する。
アームレストはドア等の車体へビス止めにより
固着されるようになつている。
このアームレストにはビス取付座にビス孔が穿
設され、このビス孔へ取付ビスが挿入されて車体
へ螺合することによりビス頭部がビス取付座を車
体へ押圧固着する構成である。
ところがアームレストの取付時に、取付ビスを
正確にビス孔へ挿入する作業が熟練を要し、取付
ビスの先端部が取付座と干渉してビス孔へ正確に
挿入されない場合がある。また取付座に取付ビス
先端が当接した状態でビスをエアドライバーで回
転しながら押圧すると、アームレストが破壊した
り取付ビスが充分に車体へ螺合せず、アームレス
トの取付強度が低下したり、弛み(ガタつき)が
生ずる原因となる。
本考案は上記事実を考慮し、取付ビスを迅速且
つ正確に車体へ螺合してアームレスト等の内装部
品を確実且つ強固に車体へ取付けることができる
内装部品取付ビスガイド構造を得ることが目的で
ある。
本考案に係る内装部品取付ビスガイド構造は、
ビス取付座のビス孔周囲にビスのガイド面とされ
る複数のリブを立設し、取付ビスのビス孔への挿
入時にはリブのビス孔へ通じる面をビスのガイド
面としてビスをリブに沿つて移動させることによ
り迅速且つ確実な取付を可能としている。
以下本考案の実施例を図面に従い説明する。
第1図〜第3図には本考案がアームレスト10
へ適用された実施例が示されており、アームレス
ト10はドア12へ図示しない取付ビスで固着さ
れるようになつている。
このアームレスト10は第2図に示される如く
アームレストインサート14が強度部材として設
けられている。このアームレストインサート14
の上部で、車室に面する表面にはパツド27が表
皮16(塩化ビニル製)で被覆されており、乗員
の肘掛部となつている。
またアームレストインサート14の下部にはビ
ス孔18が穿設されている。このビス孔18はド
ア12に向けて上方に傾斜しており、このビス孔
18の周囲のアームレストインサート14は、ビ
ス取付座22を形成している。このビス取付座2
2は図示しない取付ビスをビス孔18へ挿入して
ドア12へ螺合すると、取付ビス頭部がこのビス
取付座22へ当接してアームレスト10へビス締
付力を付与するようになつている。
アームレストインサート14の一部はビス孔1
8を囲んで上方が開口した半円状突起であるカバ
ー部24とされている。これによつてこのカバー
部24はビス孔18へ挿入される取付ビスをこの
カバー部24内を通過してビス孔18方向へ移動
させるようになつている。
このカバー部24の内周にはビス取付座22と
の間に複数のリブ26が立設されている。これら
のリブ26はカバー部24に立設された平板であ
り、ビス孔に近づく程ビス孔の中心からそのリブ
面までの距離が短かくなるようにされ、ビス取付
座22と接する部分がビス孔の開口内周面と略同
一高さとなつている。
従つてこれらのリブ26がビスガイド面とされ
ており、取付ビスをビス孔18へ移動させる場合
に、ビス先端部がこのリブ26上を摺動してビス
孔18へ導かれるようになつている。
このように構成される本実施例の組付手順を説
明する。
アームレスト10はアームレストインサート1
4とパツド27と表皮16とが予め一体的に形成
されており、このアームレスト10をドア12の
車室側表面へ当接させ、ビス孔18へ図示しない
取付ビスを挿入してドア12へ螺合すればアーム
レスト10の組付が完了する。
この組付時には、ビスが複数個のリブ26上を
摺動して適切にビス孔18へ導かれるため、ビス
がビス取付座22と当接してビス孔18内へ入る
動作を妨げられる不具合を生ずることはなく、容
易且つ迅速にビスをビス孔18内へ挿入させるこ
とができる。
このような組付によつて、ビスはその頭部が確
実にビス取付座22と当接してこのビス取付座2
2をドア12へ押圧するため、乗員がアームレス
ト10へ加える荷重はこのビスを介して確実にド
ア12へ支持され、アームレスト10の取付強度
は極めて大きい。
ビスの組付時にビスの締付力はリブ26の端部
であつてビス取付座22への取付部付近の一部を
破壊することになるが、リブ26の肉厚は極めて
薄いので、ビスは複数のリブ26が無い場合と同
様な締付力及び締付状態であり、組付作業に支障
はない。
なお上記実施例ではリブ26をビス孔18の下
面のみに設けたが、ビス孔18の全周へ設けるこ
とも可能である。また上記実施例ではリブ26が
互に平行に配置されているが、これらのリブ26
はカバー部24からビス孔18へ向かう方向に延
設すればよい。
また上記実施例はアームレスト10がドア12
へ取付けられる実施例を示したが、アームレスト
等の内装部品がドア以外の車体へ取付けられる場
合にも当然可能である。
以上説明した如く本考案に係る内装部品取付ビ
スガイド構造はビス取付孔の周囲に複数のガイド
用リブを設けたので取付ビスによるアームレスト
の取付が迅速且つ確実となる優れた効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る内装部品取付ビスガイド
構造が適用されたアームレストを示す一部省略正
面図、第2図は第1図−線断面図、第3図は
第1図の斜視図である。 10……アームレスト、12……ドア、18…
…ビス孔、22……ビス取付座、26……リブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体に内装部品を取付ビスで取付けるために内
    装部品に設けられた内装部品取付ビスガイド構造
    において、ビス孔周囲に立設されかつビス孔に近
    づく程ビス孔の中心からの距離が短かくなり、ビ
    ス取付座と接する部分がビス孔の開口面と略同一
    高さとなる少なくとも一本のリブを有することを
    特徴とする内装部品取付ビスガイド構造。
JP10864382U 1982-07-16 1982-07-16 内装部品取付ビスガイド構造 Granted JPS5946725U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10864382U JPS5946725U (ja) 1982-07-16 1982-07-16 内装部品取付ビスガイド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10864382U JPS5946725U (ja) 1982-07-16 1982-07-16 内装部品取付ビスガイド構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946725U JPS5946725U (ja) 1984-03-28
JPH0113639Y2 true JPH0113639Y2 (ja) 1989-04-21

Family

ID=30253388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10864382U Granted JPS5946725U (ja) 1982-07-16 1982-07-16 内装部品取付ビスガイド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946725U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6414769B2 (ja) * 2016-03-24 2018-10-31 クミ化成株式会社 内装部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5946725U (ja) 1984-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0113639Y2 (ja)
JPH0529144Y2 (ja)
JP3092895B2 (ja) 内装材取付構造
JP2877332B2 (ja) Tバールーフ車のハッチルーフ用バンパラバー
JP2000071885A (ja) 車両のコンソールボックス
JPH0746605Y2 (ja) 自動車のフエンダーモール取付構造
JPH031855U (ja)
JPH0733130B2 (ja) 車両用アシストグリップ
JPH02109752U (ja)
JP3430863B2 (ja) 自動車の伸縮式アシストグリップの取付構造
JPS6266814U (ja)
JPS6252531U (ja)
JPS61103812U (ja)
JPH01123738U (ja)
JPS6369055U (ja)
JPS6260438U (ja)
JPH0733743U (ja) 灯火器取付け構造
JPS61137050U (ja)
KR970065193A (ko) 자동차의 내장 트림 장착구조
JPH0396973U (ja)
JPS6185003U (ja)
JPH0243734U (ja)
JPH0275345U (ja)
JPH02125452U (ja)
JPH0486559U (ja)