JPH0221928A - 簡易液体浄化装置 - Google Patents

簡易液体浄化装置

Info

Publication number
JPH0221928A
JPH0221928A JP1083003A JP8300389A JPH0221928A JP H0221928 A JPH0221928 A JP H0221928A JP 1083003 A JP1083003 A JP 1083003A JP 8300389 A JP8300389 A JP 8300389A JP H0221928 A JPH0221928 A JP H0221928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
valve
delivery channel
container body
valve means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1083003A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0755286B2 (ja
Inventor
Kazuo Shimizu
一夫 清水
Makoto Sakai
信 酒井
Satoru Matsumoto
悟 松本
Osamu Yamamoto
修 山本
Hisao Tanaka
久雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOME SANGYO KK
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
TOME SANGYO KK
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOME SANGYO KK, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical TOME SANGYO KK
Priority to JP1083003A priority Critical patent/JPH0755286B2/ja
Priority to CA000597313A priority patent/CA1321371C/en
Priority to EP89303969A priority patent/EP0338844B1/en
Priority to DE68926695T priority patent/DE68926695T2/de
Priority to US07/428,004 priority patent/US4940542A/en
Publication of JPH0221928A publication Critical patent/JPH0221928A/ja
Publication of JPH0755286B2 publication Critical patent/JPH0755286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/30Dip tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • B05B9/08Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type
    • B05B9/0805Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type comprising a pressurised or compressible container for liquid or other fluent material
    • B05B9/0811Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type comprising a pressurised or compressible container for liquid or other fluent material comprising air supplying means actuated by the operator to pressurise or compress the container
    • B05B9/0816Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type comprising a pressurised or compressible container for liquid or other fluent material comprising air supplying means actuated by the operator to pressurise or compress the container the air supplying means being a manually actuated air pump
    • B05B9/0822Apparatus to be carried on or by a person, e.g. of knapsack type comprising a pressurised or compressible container for liquid or other fluent material comprising air supplying means actuated by the operator to pressurise or compress the container the air supplying means being a manually actuated air pump a discharge device being fixed to the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/32Dip-tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/44Valves specially adapted therefor; Regulating devices
    • B65D83/48Lift valves, e.g. operated by push action

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、医療や保健衛生、或いは生化学、細菌学の分
野、或いは飲食品や化粧品類に関連する分野などで、無
菌の水や薬液を簡単に得ることのできる装置に関するも
のであり、特に大気中に開放される液体流出口からの細
菌の侵入が有利に防止されて、無菌の液体をより有利に
得ることのできる、簡易液体浄化装置の改良された構造
に関するものである。
(背景技術) 従来から、医療や保健衛生、或いは生化学、細菌学等の
分野で使用される水や薬液等の液体、例えば病院等の医
療機関で用いられる薬液やコンタクトレンズ用ソリュー
ションなどにあっては、比較的大型な容器内に収容され
た状態で購入し、それを比較的長期間に亘って、小分は
又は分注することによって用いられるものが多く、その
ためにかかる液体における、容器開口部等から侵入する
細菌等による汚染が、問題となっている。
そこで、本願出願人は、先に、特開昭62−12580
4号や実開昭62−90706号等において、挟圧可能
で、挟圧から開放された時に原形に復し得る弾性材料に
て所定の液体を収容する容器本体を構成すると共に、該
容器本体内に収容された液体の送出流路上に、液体の流
通は許容するが細菌を阻止し得る多孔質膜を配してなる
構造の液体浄化装置を明らかにした。このような液体浄
化装置においては、容器本体内に収容された液体を流出
させるに際して、その流出流路上に配された多孔質膜に
て除菌され得ることから、収容液体が容器本体内で汚染
されている場合でも、無菌の液体を有利に得ることがで
きる。
ところが、かかる構造の液体浄化装置にあっては、容器
本体内より外部に液体を導く液体送出流路が、常時、外
部空間に連通されているために、該液体送出流路内に細
菌が侵入して、その流路内及びそこに設置された多孔質
膜が汚染される恐れがあったのであり、特に、液体を流
出せしめた後、容器本体の復元力によって生ぜしめられ
る陰圧にて、液体送出流路を通じての空気の容器内への
流入が為される構造のものにあっては、かかる空気の流
入に伴って、送出流路内へ細菌が侵入し易かったのであ
る。そして、そのために、液体を浄化、流出させるに際
して、多孔質膜にて除菌された液体が、送出流路内にて
再び汚染されることとなり、その除菌効果が安定して発
揮され難く、未だ改良の余地を有していたのである。
(解決課題) ここにおいて、本発明は、上述の如き事情を背景として
為されたものであって、その解決課題とするところは、
無菌の液体を容易に得ることができる装置であって、大
気中に開放される液体流出口からの細菌の侵入が有利に
防止されて、液体の除菌効果がより一層向上せしめられ
ると共に、コンパクトな構造の簡易液体浄化装置を提供
することにある。
(解決手段) そして、かかる課題を解決するために、本発明に係る簡
易液体浄化装置にあっては、(a)所定の液体が収容さ
れる密閉空間を内部に備えた容器本体と、(b)該容器
本体の密閉空間内に圧縮ガスまたは液化ガスを供給する
ために、圧縮ガスまたは液化ガスの流入は許容するが、
該密閉空間内からの気体及び液体の流出を阻止する第一
のバルブ手段と、(c)前記容器本体を内外に貫通して
設けられ、該容器本体の密閉空間側の開口端が前記液体
中に挿入せしめられることにより、前記圧縮ガスまたは
液化ガスの供給に基づいて高められた該密閉空間内の圧
力によって、かかる液体を外部に送出せしめる液体送出
流路と、(d)該液体送出流路上に配されて、該液体送
出流路を連通・遮断制御せしめる第二のバルブ手段と、
(e ) W、S第二のバルブ手段よりも前記密閉空間
側の開口端側に位置する前記液体送出流路上に配されて
、該液体送出流路を通じて外部に送出される液体を除菌
する多孔質膜とを、含んで構成したことを、その特徴と
するものである。
また、本発明にあっては、(a)所定の液体が収容され
る密閉空間を内部に備えた容器本体と、(b)該容器本
体の密閉空間内に圧縮ガス若しくは液化ガスを供給する
供給手段と、(c)該供給手段による前記密閉空間に対
する供給路上に配されて、該密閉空間内への圧縮ガス若
しくは液化ガスの流入は許容するが、該密閉空間内から
の気体及び液体の流出を阻1トする第一のバルブ手段と
、(d)前記容器本体を内装)に貫通して設けられ、該
容器本体内の密閉空間側の開口端が前記液体中に挿入−
已しめられることにより、前記供給手段による圧縮ガス
若しくは液化ガスの供給に基づく該密閉空間内圧力の一
ヒ昇によって、かかる液体を外部に送出せしめる液体送
出流路と、(e)該液体送出流路上に配されて、該液体
送出流路を連通・遮断制御せしめる第一のバルブ手段と
、(r ) 該第7.のバルブ手段よりも前記密閉空間
側の開口端側に位置する前記液体送出流路上に配されて
、該液体送出流路を通して外部に送出される液体を除菌
する多孔質膜とを、含んで構成したことをも、その特徴
とするものである。
なお、かかる本発明に従う簡易液体浄化装置において、
前記液体送出流路を連通・遮断制御せしめる第二のバル
ブ手段としては、該液体送出流路に内装配置された弁体
を、所定の付勢手段にて付勢することにより、かかる液
体送出流路を遮断する一方、該弁体を前記付勢手段によ
る付勢に抗して操作することにより、かかる液体送出流
路が連通され得る構造のものが、好適に用いられること
となる。
また、このような構造の簡易液体浄化装置においては、
前記供給手段による前記密閉空間に対する供給路上に、
除菌フィルタを配設することも可能である。
さらに、本発明に係る簡易液体浄化装置にて用いられる
圧縮ガスとしては、空気、ヘリウム、アルゴン、窒素、
酸素、二酸化炭素などのうちの何れか一つ若しくはそれ
らの組合せからなるものにおいて適宜に選択され、また
液化ガスとしては、塩化弗化炭化水素、塩化炭化水素、
炭化水素のうちの何れか一つ若しくはそれらの組合せか
らなるものが適宜に選択されることとなる。なお、その
中でも、空気は、簡単且つ無害なものとして、好ましく
用いられる。
(発明の効果) すなわち、このような本発明に従う構造とされた簡易液
体浄化装置にあっては、液体送出流路が、そこに配され
た第二のバルブ手段によって、液体が送出される浄化時
以外、閉塞されていると共に、かかる第一のバルブ手段
が開かれることとなる浄化時にも、その容器本体内が正
圧とされて、液体送出流路を通しての液体乃至は気体の
逆流が回避され得ることから、かかる液体送出流路内へ
の細菌の侵入およびそれに起因する該流路内及びそこに
配された多孔質膜のンチ染が、略完全に防止され得るご
ととなるのであり、以て無菌状態の液体を長期間に亘っ
て安定して得ることが可能となるのである。
また、このよ・うな液体浄化装置は、容器内に高圧の圧
縮ガスまたは液化ガスを予め蓄える蓄圧タイプになって
いるため、容器の挟圧による加圧を行なう方式に比べて
、多孔質膜を通しての濾過がより高圧で為され得るので
あり、そしてそれによって該多孔質膜による液体の濾過
効率(単位面積当りの流通量)が高く設定され得て、コ
ンパクト化が可能であるといった利点をも有しているの
である。
そしてまた、このような液体浄化装置にあっては、収容
液体を詰替え、補給することによって、繰り返して使用
することが可能であり、経済的にも極めて優れているの
である。
また、かかる第二のバルブ手段としては、液体送出流路
内に、該送出流路を常時閉塞する状態で配されて、外部
からの手指等による操作にて送出流路を連通せしめる弁
体を備えた、例えば蓄圧式スプレー用バルブ構造のもの
等が良好に適用され得、それによって液体の浄化操作が
容易となるのである。
(実施例) 以下、本発明を更に具体的に明らかにするために、本発
明の実施例について、図面を参照しつつ、詳細に説明す
ることとする。
先ず、第1図には、本発明に従う構造とされた簡易液体
浄化装置の一実施例が示されている。この図において、
10は、容器本体であって、その内部に形成された収容
空間12が、上端の開口部14にて開口せしめられた、
ポット状を呈している。そして、かかる開口部14を通
じて、所定の液体16が、収容空間12内に収容せしめ
られるようになっている。なお、この容器本体10の成
形材料としては、特に限定されるものでなく、軟質或い
は硬質の樹脂やガラス、セラミックス材料等の公知の容
器材料の中から、その内部に収容される液体16に対し
て影響を与えたり、また該液体16にて影響を受けない
材質が適宜に選定されることとなる。
また、かかる容器本体10の開口部14を形成する円筒
状の取付部18には、キャップ20が螺合されており、
該キャップ20にて開口部14が気密及び液密に閉塞さ
れて、収容空間12が密閉状空間とされている。
また一方、かかる容器本体10の肩部には、収容空間1
2を外部に連通せしめる供給孔22が設けられていると
共に、該供給孔22内には、第一のバルブ手段としての
吸気弁24が配設されている。かかる吸気弁24は、第
2図に示されているように、一端側が閉塞された連通穴
26を内部に備えた、略円筒形状を呈しており、且つそ
の周壁部28には、該周壁部28を貫通するスリット3
0が設けられており、かかる周壁部28を挟んでの連通
穴26内部の圧力と外部の圧力との差に基づく、該周壁
部28の弾性変形によって、スリット30を通じての流
体の流通が制御される、所謂スリット型の逆止弁である
。そして、このような吸気弁24が供給孔22内に配さ
れることによって、該供給孔22を通じての収容空間1
2内への圧力流体(圧縮ガス若しくは液化ガス)の流入
は許容するが、該収容空間12内からの液体及び気体の
流出は阻止され得るようになっているのである。
更にまた、かかる吸気弁24が配されたガス供給孔22
の外側開口に対して、反復押圧操作によって、逆止弁(
図示せず)を通じて吸入した空気を開口部から送出せし
める、公知のゴム製の送気球32が、その開口部におい
て・取り付けられており、該送気球32の押圧操作によ
って、かかる供給孔22及び吸気弁体24を通じて、収
容空間12内に圧力流体としての空気が圧送せしめられ
るようになっている。即ち、かかる送気球32を反復押
圧操作せしめることにより、前記液体16が収容された
収容空間12内の空気圧が上昇せしめられるようになっ
ているのであり、このことから明らかなように、本実施
例にあっては、かかる送気球32によって、収容空間1
2内に空気を供給する供給手段が構成されているのであ
る。
一方、前記キャップ20には、第二のバルブ手段として
のブツシュ式の流出弁34が設けられている。かかる流
出弁34としては、第3図に示されているように、キャ
ップ20に一体的に形成された、容器本体10の収容空
間12に開口するバルブバウシング36内において、軸
方間に延びて外部に開口する流路38と該流路38に連
通する横孔40とを備えた弁体たるステム42が、その
横孔40の開口を弁座ゴム44にて閉塞せしめられた状
態で、付勢手段としてのスプリング46にて突出方向に
付勢され且つ蓋体48にて飛び出しが阻止されることに
より、軸方向に所定距離移動可能に収容、配置されてな
る構造とされた、所謂蓄圧式スプレー用バルブとして公
知のものが用いられている。なお、図中、50は、ステ
ム42の先端に嵌着された操作ボタンであって、その内
部において、該ステム42内に形成された流路3Bをノ
ズル52に連通して外部に開口せしめる接続路54を備
えている。
すなわち、このような構造とされた流出弁34にあって
は、常時、スプリング46にてステム42が突出端位置
に保持されて、その横孔40の開口が弁座ゴム44にて
閉塞されることにより、収容空間12が密閉状態に維持
され得る一方、第4図に示されているように、操作ボタ
ン50を押入せしめて、ステム42をスプリング46の
付勢力に抗して押し下げることにより、弁座ゴム44が
弾性変形せしめられて、横孔40がバルブバウシング3
G内に開口され得るようになっている。従って、かかる
操作ボタンの押入操作によって、収容空間12が、バル
ブハウジング36内及び横孔40、流路38、接続路5
4、ノズル52を通じて、外部に連通せしめられること
となるのである。
更にまた、かかるキャンプ20のバルブバウシング36
の下部には、収容空間12の略底面にまで至る長さのチ
ューブ56が取り付けられ、該バルブバウシング36の
内部がチューブ56内に連通されて、収容空間12内に
収容された液体16中に開口せしめられている。なお、
特に、本実施例Qこおいては、かかるチューブ56が、
ポリエチレン等の軟質材料にて形成されていると共に、
その先端におもり58が外嵌固定されており、液体16
の残量が少ない場合や容器本体10が傾けられた場合等
にも、該チューブ56の先端が、液体16中にて開口さ
れ得るようになっている。なお、このことから明らかな
ように、本実施例においては、バルブハウジング36内
空間とチューブ56及び流路38、接続路54、ノズル
52にて、容器本体10を内外に貫通して設けられ、収
容空間12を外部に連通せしめる液体送出流路が構成さ
れているのである。
そして、前記送気球32の反復押圧操作にて、収容空間
12内の圧力を上昇せしめた状態で、操作ボタン50を
押入操作して、流出弁34を開口せしめることにより、
かかる収容空間12内に収容された液体16が、該収容
空間12内と外部との圧力差に基づいて、チューブ56
を通じてノズル52から外部に流出せしめられるように
なっているのである。なお、かかる液体16の流出は、
操作ボタン50に対する押入力を解除することにより、
流出弁34が閉塞されて停止されることとなる。
また、ここにおいて、前記チューブ56の中間部には、
大径の収容筒部60が形成されており、そして該収容筒
部60内に中空糸モジュール62が収容、配置されてい
る。この中空糸モジュール62は、第5回にも示されて
いるように、複数本の多孔質中空糸64をループ状(U
字状)に湾曲させて束ね、その開口側端部をポリウレタ
ン樹脂等の適当な接着剤により接着、固定せしめて中空
糸保持部66としたものであり、そしてこの保持部66
において、前記チューブ56の収容筒部60内に嵌入せ
しめられて、固定或いは着脱可能に取り付けられている
すなわち、かかる中空糸モジュール62にあっては、各
中空糸64の両端開口部が、ノ\ルブノ\ウジング36
側に開口せしめられていると共に、それら中空糸64の
開口部と収容筒部60の内面との間が、保持部66によ
って液体密及び気密に保持されているのであり、それに
よってチューブ56を通じて送出される液体が、かかる
中空糸モジュール62を構成する中空糸64を通過して
、流出せしめられることとなるのである。
ここにおいて、かかる中空糸モジコーール62を構成す
る多数本の中空糸64は、それぞれ、容器内に収容され
る液体16は通過させるが、細菌は通過させ得ない孔径
の孔を有するもの、換言すれば細菌の除去可能な膜孔径
を有するものである。
具体的には、この細菌の除去可能な膜孔径としては、シ
ュードモナス・デミニュータATCC19146を阻止
し得る程度のものが望ましく、通常、0.2〜0.3μ
mの標準粒子を阻止せしめるものが適当である。
また、細菌のみならず、ウィルスの除去も必要な場合に
は、更に膜孔径の小さな中空糸を用いるのが適当である
。例えば、インフルエンザウィルスを除去するためには
、0.08μm以上の標準粒子を阻止するものが用いら
れ、またウシロタウィルスを除去するためには、0.0
7μm以上の標準粒子を阻止するものが用いられ、更に
ポリオウィルス及び/又はB型肝炎ウィルスを除去する
ためには、0.025μm以上の標準粒子を除去するも
のを用いるのが適当である。
これらの多孔・質中空糸64としては、ポリオレフィン
、ボリヒニルアルコール、ポリスルホン、ポリアクリロ
ニトリル、セルロースアセテート、ポリメチルメタクリ
レート、ポリアミド等の高分子材料を用いて、例えばミ
クロ相分離法や延伸法等の公知の手法に従って得られる
多孔質中空糸が、何れも良好に用いられることとなる。
なお、これらの多孔質中空糸の中で、特に望ましいのは
、延伸法によるポリオレフィン多孔質中空糸である。
すなわち、ポリオレフィンを普通の紡糸温度よりやや低
温で、且つ比較的高ドラフトをかけて熔融紡糸すること
により、rSTACKED LAMELLAEJ構造を
有する配向した結晶性未延伸中空糸を得る。
次いで、必要に応じて熱処理を行なった後、この未延伸
中空糸を適切な温度条件で1段又は多段に延伸する。延
伸工程では、結晶内の分子運動が活発になる結晶分散温
度よりも低い温度で、ラメラからのunfolding
を抑えながら、ラメラ間の非晶或いは不完全結晶の部分
を延伸する。延伸により、結晶ラメラで外枠が形成され
、内部が微少フィブリルからなるスリット状多孔質構造
が形成される。
次いで、この構造を熱固定することにより、微多孔質中
空糸が得られる。膜の細孔の寸法は、紡糸、延伸、熱セ
ット等の条件によりコントロールが可能である。
このようにして製造されたポリオレフィン多孔質中空糸
は、微少な標準粒子の除去性が高い割りに、透水性が高
く、また中空糸の強度が大で、丈夫であるため、モジュ
ールへの加工が容易であり、また使用中に破損する心配
が少ない。このようなポリオレフィン多孔質中空糸は、
三菱レイヨン(株)から市販されている。その中で、ポ
リオウィルス及び/又はB型肝炎ウィルスを除去するに
は、KPF190M(ポリプロピレン類)又はEHF3
90A(ポリエチレン製)が適当であり、ロタウィルス
の除去には、上記の2種の他、EHF270H(ポリエ
チレン製)が適当である。微生物の除去には、上記3種
の他に、EHF270T、EHF270Wが用いられる
。微生物のみの除去が必要な場合は、EHF270Tが
、透水性が犬で、確実に微生物を阻止するので好ましい
また、ウィルスの一部を除去し、且つ高い透水性を必要
とする場合は、E HF 270 Hが好適に用いられ
る。
なお、液体16が水性液体の場合には、かかる多孔質中
空糸64として、親水性多孔質膜が用いられることとな
り、ポリオレフィンの如く疎水性多孔質膜を水性液体に
対して用いる場合には、該疎水性多孔質膜に対して公知
の親水化処理が施されることとなる。また、液体16が
、オリーブ油のような油性液体の場合には、かかる多孔
質中空糸64として、疎水性多孔質膜を用いることが望
ましい。
従って、上述の如き構造とされた液体浄化装置において
、送気球32の反復押圧操作にて収容空間12内の圧力
を高めた状態で、操作ボタン50を押入操作することに
よって、ノズル52から流出される液体16は、該液体
16の送出流路上に配された中空糸モジュール62の中
空糸64を通過する際、該中空糸64の濾過機能によっ
て除菌せしめられることとなり、それによって無菌の液
体16として得ることができるのである。
そして、特に、かかる液体浄化装置にあっては、液体1
6の送出流路上における外部側開口端部近傍に位置して
、流出弁34が設げられており、浄化時以外には、該流
出弁34にて送出流路が中空糸モジュール62と外部側
開口端との間で、気密に遮断されるようになっているこ
とから、非使用時における送出流路内への細菌の侵入が
完全に阻止され、該送出流路(56)内及びそこに配さ
れた中空糸64の汚染が極めて有効に防止され得るので
ある。
また、かかる液体浄化装置では、その使用時に流出弁3
4を開いた場合でも、そこを流通される流体は、収容空
間12内と外部との圧力差に基づいて、常に、流出方向
に流れることとなり、その逆流が生ぜしめられることが
ないことから、細菌の侵入が有利に回避され得るのであ
り、かかる流出弁34からも外部側の送出流路内への細
菌の侵入も効果的に低減され得ることとなる。
そして、それ故、このような構造の液体浄化装置にあっ
ては、送出流路内における液体16の汚染が有利に防止
され得るのであり、以て中空糸64による除菌効果、即
ら装置の浄化機能が有利に且つ長期間に亘って安定して
発揮され得ることとなるのである。
また、このような液体浄化装置は、液体16の流出、即
ち中空糸64における孔からの透過が、容器内に蓄えら
れた高い圧力に基づいて為され得ることから、該中空糸
64における液体16の濾過効率(単位面積当りの流通
M)か有利に確保され得るのであり、それによって中空
糸モジュール62、延いては浄化装置本体のコンパクト
化が有利に達成され得るといった利点をも有しているの
である。
更にまた、かかる浄化装置にあっては、収容空間12内
の内圧を高める供給手段としての送気球32を備えてい
ることから、キャップ20を取り外すことによって、液
体16の補充乃至は詰替えが容易に行なわれ得るといっ
た利点をも有しているのである。
そしてまた、本実施例に係る液体浄化装置にあっては、
容器本体10の密閉空間12内に供給される圧縮ガスと
して、大気(空気)が利用されているところから、フロ
ンガス等の特殊な圧縮ガスを用いる場合に比して、その
ような特殊ガスによる環境汚染(汚染破壊)が問題とな
るようなこともないのである。
さらに、本実施例においては、第二のバルブ手段として
、蓄圧式スプレー用バルブ構造のものが用いられ、操作
ボタン50を押入操作することによって、液体の浄化が
行なわれるようになっていることから、その操作が容易
且つ迅速に為され得、片手で行なうこともできるのであ
る。
また、本実施例における浄化装置にあっては、送出流路
内に配されて液体16を除菌する多孔質膜が、複数本の
中空糸64にて構成されていることから、大きな濾過面
積を容易に得ることができるのであり、それによって液
体の単位時間当たりの流出量を充分に大きくすることが
でき、オリーブ油等の比較的粘度の高い液体に用いる場
合にも、使用上充分な流出量を効果的に設定することが
できると共に、より一層の装置のコンパクト化が有利に
図られ得、取扱性及び使用性の更なる向上が達成され得
ることとなるのである。
次に、第6図には、本発明に従う構造とされた簡易液体
浄化装置の別の実施例が示されている。
なお、本実施例は、前記第一の実施例とは異なる、圧力
流体としての空気を供給する供給手段として別の機構を
備えたものを例示するものであって、前記第一の実施例
と同様な構造とされた部材については、それぞれ、同一
の符号をイ」することにより、その詳細な説明は省略す
ることとする。
すなわち、本実施例における浄化装置にあっては、容器
本体】0の下部が内装、収容される、有底円筒状のガイ
ドカバー70を備えている。そして、このガイドカバー
70の底部内には、弾性を有する軟質樹脂月料等にて形
成された蛇腹状ポンプ72が収容されている。かかる蛇
腹状ポンプ72は、その一端面がガイドカバー70の底
面に、他端面が容器本体10の底面に、それぞれ、固着
せしめられた状態でそれらの間に介装されており、また
その内部が、吸気用逆止弁(図示せず)を通じて外部空
間(大気)に、送気チューブ78及び送気用逆止弁(第
一のバルブ手段)76を通じて容器本体10の収容空間
12内に、それぞれ、連通せしめられている。
そして、容器本体10をガイドカバー70に対して、出
入方向に往復移動せしめて、蛇腹状ポンプ72を伸縮操
作せしめることにより、吸気用逆止弁にて吸入された空
気が圧縮されて、送気チューブ78、送気用逆止弁76
を通じて収容空間12内に供給せしめられるようになっ
ているのである。
なお、図中、80は、係止突起であって、第7図に示さ
れているように、蛇腹状ポンプ72の伸長方向の付勢力
に抗して、容器本体1oをガイドカバー70内に収容せ
しめた状態で、該ガイドカバー70に設けられた係止溝
82に対して係止せしめることにより、かかる収容状態
に保持され得るようになっている。
従って、このような構造とされた本実施例における簡易
液体浄化装置にあっても、蛇腹状ポンプ72の往復出入
操作にて、収容空間12内の内圧を高めた状態で、操作
ボタン50を押入操作することによって、該収容空間1
2内に収容された液体16が、中空糸モジュール(62
)にて除菌されて流出せしめられることとなるのであり
、前記第一の実施例と同様な効果を、何れも有効に奏し
得るのである。
また、第8図には、本発明に従う構造とされた簡易液体
浄化装置であって、前記第−及び第二の実施例とは異な
る、圧力流体としての空気の供給手段として更に別の機
構を備えたものの一実施例が示されている。なお、かか
る本実施例においても、前記第一の実施例と同様な構造
とされた部材については、それぞれ、同一の符号を付す
ることにより、その詳細な説明は省略することとする。
すなわち、本実施例における浄化装置にあっては、容器
本体10の下端面から収容空間12内に突出形成された
有底円筒状のシリンダ84と、該シリンダ84内を往復
駆動せしめられるピストン86とを備えており、該ピス
トン86を往復駆動せしめることによって、外部空気が
、空気取入孔88からピストン86内を通じ、吸気用逆
止弁90からシリンダ室9工内に導かれ、更にシリンダ
底壁部に設けられた複数の排気孔92(第9図参照)を
通じて吐出されるようになっているのである。なお、か
かる空気シリンダ84及びピストン86からなる空気供
給手段の詳細は、実公昭6028529号公報等に記載
されており、本明細書中においては省略することとする
また、このような供給手段におけるシリンダ84の排気
孔92が開口する底壁面上には、第9図及び第10図に
示されているように、シリンダ周壁部が突出されて、円
筒状の保持部94が形成されていると共に、該保持部9
4内に蓋体96が液密に嵌着されており、それによって
該蓋体96とシリンダ84の底壁との間に、前記シリン
ダ84の排気孔92が開口、連通された接続空間98が
画成されている。
さらに、かかる接続空間98内において、シリンダ84
の排気孔92が開口する面上には、薄肉円板状のゴム板
100が配されていると共に、該ゴム板100の中央部
が、上記蓋体96から延びる筒状の脚部102にて、シ
リンダ84の底壁に押し付けられていることにより、シ
リンダ室91内から接続空間98内への空気の流入は許
容するが、シリンダ室内への空気の流出は阻止し得る、
第一のバルブ手段としての吸気用逆止弁が構成されてい
る。
また一方、前記蓋体96には、かかる接続空間98を収
容空間12内に連通せしめる複数の連通孔104が設け
られている共に、それらの連通孔104を遮るように、
除菌フィルタとしての疎水性の多孔質平膜106が埋設
状態下に配されている。ここにおいて、かかる多孔質平
膜106は、空気は透過させるが空気中の細菌は透過さ
せ得ない膜孔径を有する、テフロン(商品名)の如き弗
素樹脂膜等の疎水性の多孔質膜であって、具体的には空
気中に存在する細菌は、通常微粒子と結合した状態で存
在するために、その膜孔径が0.45μm程度以下の膜
孔径を有するものが良好に用いられることとなる。
従って、このような本実施例における浄化装置にあって
は、前記実施例と同様な効果を何れも有効に奏し得るこ
とに加えて、ピストン86を往復駆動せしめることによ
り、外部空気が多孔質平膜106にて濾過された後、無
菌状態の空気として、収容空間12内に供給され得るこ
ととなるのであり、それによって該収容空間12内を無
菌状態に良好に維持することができ、また該収容空間1
2内における細菌の増殖が効果的に防止され得るといっ
た利点をも有しているのである。
因みに、かかる第8〜10図に示される実施例に従う構
造とされた浄化装置の浄化能力、即ち液体の流出口から
侵入する微生物(細菌)による汚染の防止能力を確認す
べく行なった、実験及び実用試験の測定結果を、以下に
記すこととする。
また、かかる実験及び実用試験に際しては、本発明に従
う構造とされた浄化装置の効果を明らかにするために、
第1111F及び第12図に示されている如き構造の浄
化装置についても、同様な実験及び実用試験を行ない、
その結果を比較例として測定することとした。
なお、かかる第11図に示されている比較例1の浄化装
置にあっては、液体送出流路を連通・遮断制御せしめる
第二のバルブ手段を有しておらず、送気球108を反復
押圧操作して容器本体110の収容空間112内圧力を
高めることによって、そこに収容された液体114が、
チューブ116を通じて、該チューブ116内に配され
た前記実施例と同様な中空糸モジュール120によって
除菌された後、ノズル118から外部に流出せしめられ
るようになっているのであり、且つ送気球108の容器
本体110に対する接続路上に配されたバルブ119を
開くことによって収容空間112内の正圧が解除されて
液体の流出(浄化操作)が停止され得ることとなるので
ある。また一方、第12図に示されている比較例2の浄
化装置にあっては、圧縮ガス若しくは液化ガスの供給手
段と第−及び第二のバルブ手段との何れをも備えておら
ず、その容器本体122が、挟圧可能で、挟圧を除いた
時に原形に復し得るポリエチレン容器にて構成されてお
り、該容器本体122を挟圧して収容空間124内圧力
を高めることによって、そこに収容された液体126が
、筒状口部128を通じて、該筒状口部128内に配さ
れた前記実施例と同様な中空糸モジュール130によっ
て除菌された後、流出口132から外部に流出せしめら
れるようになっているのである。
また、ここにおいて、本発明例の浄化装置及び比較例1
.2の浄化装置における容器本体10.110.122
としては、何れも、内部容量が150mffのものを用
い、更に中空糸モジュール62.120.130を構成
する中空系(64)としては、何れも、ポリエチレン多
孔質中空糸(三菱レイヨン株式会社製EHF270−T
)にプロピレングリコールモノステアレートを耐着させ
て親水化せしめたものを用いた。なお、かかる比較例1
の浄化装置にあっては、バルブ119を開いて液体11
4の流出を停止させた際、該液体114がノズル118
からチューブ116内に若干後退することが認められ、
また比較例2の浄化装置にあっては、液体の流出後、挟
圧を除いた時に、液体126及び外部空気が、容器本体
122の復元力によって流出口132から筒状口部12
8、更に中空糸モジュール130内にまで後退、流入す
ることがJ忍められた。
そして、このような実施例の装置及び比較例1.2の装
置を用いて浄化能力についての実験を行なうに際しては
、先ず、それぞれの容器本体10.110.122を、
クリーンベンチ内において、次亜塩素酸ナトリウム水(
1000ppm)にて滅菌した後、滅菌蒸留水を用いて
、塩素濃度が検出されなくなる迄、繰り返しすすぎを行
なうことによって、容器内の残留塩素を除去し、その後
、各容器本体10.110.122内に、150mff
のトリプトソイブイヨン培地を注入した。また、それら
の容器本体10.110.122に組み付けられるチュ
ーブ56.116や中空糸モジュール62.120.1
30等も、エチレンオキサイドガス滅菌した後、組み付
けた。
さらに、各浄化装置を、クリーンベンチ内から取り出し
て、各浄化装置内の溶液(培地)を1mlづつ10回流
出させた後、25°Cで保存した。
そして、24時間経過後、各浄化装置から無菌試験管内
に10mI!、づつ採取し、かかる採取溶液について、
第11改正日本薬局方に基づいて、無菌試験と平板混釈
法により生菌数測定を行なうと共に、更にそれぞれの浄
化装置内の溶液を1mnづつ10回流出させた後、再び
25°Cで保存するといった操作を、毎日、繰り返し行
なった。なお、培地が不足したときは、適時、追加補充
した。
すなわち、前述の如き実施例装置、或いは比較例1及び
2の装置の何れにあっても、容器内に収容されたトリプ
トソイブイヨン培地は、その流出時において、除菌能を
有する中空糸モジュール62.120.130にて濾過
されることにより、少なくとも該中空糸モジュールを通
過された培地は無菌状態とされるはずであり、それ故流
出された培地の無菌試験を行なうことにより、液体の流
出口(52,118,132)から侵入する微生物によ
る汚染程度を知ることができるのである。
そして、かかる実験結果を、下記第1表に示すこととす
る。
さらに、第13図に示される構造の装置を用い、上記と
同様の実験を行なった結果を、比較例3として、併わせ
で第1表に示す。なお、第13図の装置は、第8図の装
置の中空糸モジュール62を第二のバルブ手段の外部に
配したものである。そして、第1表から明らかなように
、中空糸モジュールが第二のバルブ手段の外部に配され
た場合は、液体の流出口63から侵入する微生物による
汚染を受け、好ましくないことが判った。
第   1   表 レンズ用保存液)を充填した。
そして、かかる浄化装置を、コンタクトレンズクリニッ
クにおいて実用に供せしめ、通常の使用態様において、
来院患者の眼から取り外したコンタクトレンズの洗浄に
際して、適時溶液を流出させて使用した(1日当り、そ
れぞれ、約7mpV、X20回程度)。なお、溶液が不
足したときは、適時、追加補充した。
そして、このような実用に供せしめたものについて、1
力月及び2力月後に、それぞれ、各浄化装置から流出さ
れた採取溶液について、前述の如き平板混釈法により生
菌数測定を行なった。そして、その結果を、下記第2表
に示すこととする。
また一方、実用試験に際しては、上記実験に用いられた
本発明例及び比較例1.2の装置と同様な構造とされた
浄化装置を、それぞれ、3個づつ使用し、それらを上記
実験手法に従って滅菌処理した後、精製水にソフトコン
タクトレンズ保存液の調整用顆粒を溶解した溶液(ソフ
トコンタクト第 表 すなわち、上記第1表及び第2表に示されている実験及
び実用試験の結果から、本発明に係る液体浄化装置にあ
っては、大気中に開放される流体流出口からの微生物(
細菌)の侵入が有効に防止され得て、その優れた浄化機
能が極めて安定して発揮され得ることが、容易に理解さ
れるところである。
以上、本発明に係る簡易液体浄化装置に関し、圧力流体
として空気を採用し、またその供給手段としてポンプま
たはシリンダ等を用いた幾つかの実施例について詳述し
てきたが、以下に、空気圧送手段が本簡易液体浄化装置
に内蔵されず、外部の空気圧送手段を用いる実施例につ
いて述べることとする。なお、以下の実施例においても
、前記実施例と同様な構造については、同一の符号を付
して詳細な説明は省略することとする。
先ず、第14図に示される例においては、容器本体10
の肩部に、収容空間12を外部に連通せしめるガス供給
孔138が設げられていると共に、該供給孔138には
、第一のバルブ手段としての吸気弁140が一体的に設
けられている。かかる吸気弁140は、第15図に示さ
れるように、容器本体10の収容空間12に開口するバ
ルブハウジング150内において、軸方向に延びて外部
に開口する流路146と該流路146に連通する横孔1
52とを備えた弁体たるステム142が、その横孔15
2の開口を弁座ゴム144にて閉塞せしめられた状態で
、付勢手段としてのスプリング154にて外方への突出
方向に付勢され且つ蓋体148にて飛び出しが阻止され
ることにより、軸方向に所定距離移動可能に収容、配置
されてなる構造とされた、所謂蓄圧式バルブとして公知
のものが用いられている。そして、このような吸気弁1
40が供給孔138に配されることにより、該供給孔1
38を通じてのガスの流入は許容するが、密閉空間から
の気体乃至液体の流出は阻止されるようになっているの
である。
また、ガス供給孔138及び吸気弁140は、第16図
に示される例においては、バルブキャップ20に設けら
れており、更に第17図に示される例においては、容器
本体10の底部に設けられている。
そして、第18図は、第16図に示される装置に空気を
圧送する方法の一例を示したものであって、空気圧入用
の手押しポンプ201により、ガス供給孔138に配さ
れた吸気弁140に接続したパイプ202を経て、容器
本体10内の収容空間12に空気を圧入する。ここで、
203は、除菌性能を有するポリプロピレン製多孔質中
空糸モジュールであり、収容空間12内へ無菌の空気を
圧入するようになっている。
第19図は、第17図に示される装置に小型コンブレノ
ザー2Q4により空気を圧入する例を示したものであり
、ここで、203は、前記第18図と同様のエアーフィ
ルタであって、先端205をガス供給孔138に配され
た吸気弁140に接続し、押し付けることにより、無菌
空気を収容空間12内に圧入するのである。
なお、これらの簡易液体浄化装置を構成する材質を、耐
熱性の材質とし、且つ中空糸モジュールの材質も耐熱性
の材質とし、液体を該容器に入れてバルブキャップ20
をセットシた後、オートクレーフ処理を行なうと、容器
内部は完全に滅菌される。そして、上記の方法によって
無菌空気を圧入した後、液体を流出孔52より流出せし
めるときは、内容液自体が無菌であるのみならず、該液
体は更に除菌フィルタを通過し、また流出孔52からの
微生物汚染も受は難いため、極めて微生物汚染に対して
安全性の高いシステムとなる。
また、液体を容器本体10に入れて、別のキャップをし
、オートクレーブ滅菌した後、無菌の中空系モジュール
及びバルブキャップをセットし、次いで、無菌空気を圧
入して使用することも出来る。このような使用法は、微
生物汚染に対して特に厳密さを要求される医療用の薬液
調製の場合に1、極めて有利なものである。
一方、オートクレーブ滅菌が困難な薬液の場合には、滅
菌した本簡易液体浄化装置内に、無菌的に調製した液剤
を入れた後、無菌空気を圧入して使用すれば、上記と同
様に、微生物汚染に対して極めて完全なシステムとする
ことが出来る。
医療用などの用途以外の場合には、容器内部が無菌に保
たれなくても、装置から流出する液体は除菌フィルタに
て無菌化され、且つ流出孔からの微生物汚染を受は難い
ため、容易に無菌の液体が得られることは、先に述べた
通りである。
以下に、圧力流体として他の圧縮ガス或いは液化ガスを
も用い得る実施例について、述べることとする。なお、
以下の実施例においても、前記実施例と同様な構造につ
いては、同一の符号を付して詳細な説明は省略すること
とする。
先ず、第20図には、本発明に従う構造とされた簡易液
体浄化装置の一実施例が示されている。
この図において、容器本体10の底部には、所定大きさ
のボンベ収容孔11が設けられており、そこに、圧力流
体として所定の圧縮ガス若しくは液化ガスが充填された
ボンへ134が収容された構造となっている。このボン
ベ134は、そのノズル135において、ボンへ収容孔
11の底部に設けられたガス用の逆止弁(第一のバルブ
手段)136に接続され、それを通じて該容器本体10
の液体収容空間12内に連通せしめられているのである
。そして、このボンへ134の底部を押圧して、公知の
如くボンへ134内に設けられたバルブ(図示せず)を
開口せしめることにより、ボンへ134内に充填されて
いるガスがノズル135、逆止弁136を通じて収容空
間12内に供給され、該収容空間12内のガス圧が上昇
せしめられるようになっている。
従って、このような構造の簡易液体浄化装置にあっては
、ボンへ134の底部の押圧操作により、収容空間12
内の内圧を高めた状態で、操作ボタン50を押入操作す
ることによって、該収容空間12内に収容された液体1
6が、中空糸モジュール62にて除菌されて流出せしめ
られることとなり、以て前記の実施例と同様な効果を奏
し得ると共に、本実施例にあっては、圧力流体として空
気とは異なる別の圧縮ガスまたは液化ガスを用い得ると
ころから、それによって細菌と空気中の酸素との接触を
遮断することにより、或いはガス自身の作用により、容
器内部の殺菌が可能となるのである。
ところで、本発明にあっては、上述の如き、圧力流体と
しての圧縮ガスや液化ガスを供給するポンプ或いはボン
ベ等を容器本体に一体的に設けた構造の他、かかるガス
の供給手段を容器本体とは別体に設けた構造のものも採
用され得、その−例としでは、先に示した第14図の装
置が用いられる。
かかる第14回に示される装置においては、第21図に
示される如く、公知のガスライター用ガスボンベやスプ
レー化等の収容物の移充填可能なバルブを備えた充填容
器(ボンへ)160に、所定の圧縮ガス又は液化ガスを
充填し、このボンベ160を用いて、前記吸気弁140
を通して、収容空間12内に圧縮ガスまたは液化ガスが
供給されるようになっている。
すなわち、このような構造とされた吸気弁140にあっ
ては、常時、スプリング154にてステム142が突出
端位置に保持されて、その横孔152の開口を弁座14
4にて閉塞されることにより、収容空間12が密閉状態
に維持され得る一方、第21図に示されるように、圧縮
ガスまたは液化ガスが充填されたボンベ160の充填用
ステム162を押入せしめて、ステム142をスプリン
グ154の付勢力に抗して押し下げることにより、弁座
ゴム144が弾性変形せしめられて、横孔152がバル
ブハウジング150内に開口されるのであり、それによ
って収容空間12が、バルブバウシング150内及び横
孔152、流路146を通じて、ボンへ160に連通せ
しめられることとなるのである。そして、該ボンへ16
0と浄化装置の内部圧力差によって、圧縮ガスまたは液
化ガスが収容空間12内に供給され、該収容空間12内
のガス圧が上昇せしめられるようになっているのである
なお、ここで圧力流体として用いられる圧縮ガスとして
は、空気、ヘリウム、アルゴン、窒素、酸素、二酸化炭
素などのうちの何れか一つ若しくはそれらの組合せにお
いて適宜に選択され、また液化ガスとしては、塩化弗化
炭化水素、塩化炭化水素、炭化水素(例えば、プロパン
、イソブタン、ノルマルブタン等)のうちの何れか一つ
若しくはそれらの組合せにおいて適宜選択されることと
なるが、特に、これら圧縮ガスや液化ガスは、容器本体
内に収容される液体(16)等を変質させないものが望
ましい。空気は、簡単且つ無害なものとして、特に好ま
しく用いられる。
また、かかる圧縮ガスまたは液化ガスを供給するボンへ
160としては、ブリキ缶、ステンレス缶、アルミ化、
メラミン容器、ポリエステル容器、ポリカーホネート容
器等から適宜選択され、その容量としては、内容積が2
000mpV、程度までのものであり、特に取扱い易さ
の点から、好ましくは100〜1000m2が良い。
そして、また容器本体10の肩部に一体的に設けられる
吸気弁は、第22図に示される如き、より簡易な構造の
吸気弁156とされることも可能であり、これは、前記
第一の実施例(第2図)における吸気弁24と同様な構
造を有している。かかる吸気弁156を容器本体10の
肩部に設けた供給孔138に一体的に配することによっ
て、該供給孔138を通じての収容空間12内からの液
体及び気体の流出は阻止され得るようになっているので
ある。また、容器本体10と吸気弁156との境界部に
は、吸気弁156の周囲に沿って、ボンへ160のステ
ム部分162を収容する溝158が設けられている。そ
して、この溝158にボンへ160のステム部分162
を嵌着することにより、ボンベ160がら吸気弁156
を通じて、収容空間12内へ圧縮ガスまたは液化ガスが
供給され得るのである。
また、本実施例にあっては、容器内に高圧の圧縮ガス若
しくは液化ガスを予め蓄える蓄圧タイプのものである為
、容器の挟圧による加圧を行なう方式のものに比べ、多
孔質膜を通じての濾過がより高圧でなされることとなり
、それによって該多孔質膜による液体の濾過効率(単位
面積当たりの流通量)が高く設定出来ると共に、第一の
バルブ手段(140,156)を容器本体1oの肩部に
一体的に設け、圧縮ガスまたは液化ガスを供給するボン
ベ160を別体として、必要に応じて該ボンへ160を
容器本体1oに装着してガスを供給する構造とされてい
ることがら、装置のコンパクト化が可能となったのであ
る。
以上、本発明の実施例について詳述してきたが、これら
は文字通りの例示であって、本発明は、がかる具体例に
のみ限定して解釈されるものではない。
例えば、本発明に係る浄化装置に用いられる圧縮ガスま
たは液化ガスの供給手段としては、例示の如き、送気球
や蛇腹状ポンプ、ピストン機構成いはガススプレー容器
の他、浄化装置とは別体に設けられたポンプや適当な圧
縮ガスまたは液化ガスの供給管路を用い、これを第一の
バルブ手段に接続したり、また公知の圧縮ガスまたは液
化ガスの供給機構を用いて、これを同様にして接続した
りする構成が、何れも有効に採用され得るものである。
また、前記送気球32、吸気弁24,140等を、キャ
ンプ20に対して設けることも可能であり、或いは送気
球32や蛇腹状ポンプ72等の供給手段を、装置本体1
0に対して着脱可能と為すことも、勿論可能である。
さらに、第一のバルブ手段としては、例示の如き構造の
他、有底円筒形状の弾性弁体の底部にスリット孔を備え
たダックビル型や傘形状の弁体を備えたアンブレラ型、
或いは連通孔をスプリング等の付勢力にて閉塞する球形
弁体を備えたポール型等の、公知の各種の逆止弁が、何
れも良好に適用され得るものである。
更にまた、第二のバルブ手段としても、液体送出流路を
連通/遮断制御せしめ得るものであれば良く、例示の如
き構造の他、例えば特公昭5924865号に開示され
ている如き蓄圧用スプレー用バルブ構造を採用すること
も可能であり、更には丁型弁やニードル弁、或いはコッ
ク型弁等を用いることも可能である。
また、液体送出流路に配されて送出液体を除菌する多孔
質膜としても、例示の如き中空糸状のものの他、平膜状
のものを採用することも可能である。そしてまた、その
ような多孔質膜の配設位置は、液体の送出流路上におい
て、第二のバルブ手段よりも密閉空間側の開口端側であ
れば、特に限定されるものではない。
さらに、空気等の圧縮ガス或いは液化ガスからなる圧力
流体を供給する供給手段による収容空間12内への供給
路上に配する供給流体除菌用の除菌フィルタ(106)
として、例示の如き平膜状のものの他、中空糸状のもの
を用いることも可能である。また、かかる除菌フィルタ
としては、0゜3μmの標準粒子を99.97%以上除
去する能力のある清浄用濾紙(例えば、HEPAフィル
タ)等を用いることも可能である。
その他、−々列挙はしないが、本発明は当業者の知識に
基づいて種々なる変更、修正、改良等を加えた態様にお
いて実施され得るものであり、またそのような実施態様
が、本発明の趣旨を逸脱しない限り、何れも本発明の範
囲内に含まれるものであることは、言うまでもないとこ
ろである。
また、本発明に従う簡易液体浄化装置は、先述の如く、
医療や保険衛生、或いは生化学、細菌学の分野、或いは
飲食品や化粧品類に関連する分野などで、無菌の水や薬
液を簡単に得ることの出来るものであるが、特に医療・
保険衛生の分野において、より詳細には、無菌稀釈消毒
液の調製及び(又は)保存用、医薬品調剤用、分注用、
医療用品や医療器具の洗浄用、生体内洗浄用、通水診断
用、医療従事者の手洗い用、創傷部位2手術側床ずれ2
人工肛門周囲2人ロ声帯等及びその周囲の皮膚等の洗浄
・清拭用等として、好適に用いられ得るものである。よ
り具体的な形態としては、例えばコンタクトレンズの洗
浄及び保存用ソリューションの供給に有効に利用される
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に従う構造とされた簡易液体浄化装置の
一実施例を示す縦断面説明図である。第2図はかかる浄
化装置に用いられている第一のバルブ手段たる吸気弁を
示す一部切欠説明図である。 また、第3図及び第4図は、それぞれ、かかる浄化装置
のキャップに設けられた第二のバルブ手段たる流出弁の
構造を説明するための断面説明図であって、第3図は遮
断状態を、第4図は連通状態を示す図である。また、第
5図はかがる浄化装置に用いられている中空系モジュー
ルを説明するための要部断面説明図である。更に、第6
図は本発明に係る別の実施例としての簡易液体浄化装置
を示す一部切欠説明図であり、第7図はかかる浄化装置
の収容状態を示す説明図である。更にまた、第8図は本
発明に係る更に別の実施例としての簡易液体浄化装置を
示す縦断面説明図であり、第9図はかかる浄化装置にお
いて空気供給手段を構成するシリンダの先端部構造を説
明するための要部拡大断面図であり、第10図はかかる
シリンダの先端部を示す平面図である。また、第11図
、第12図及び第13図は、それぞれ、本発明に係る簡
易液体浄化装置の浄化能力を測定するに際して、比較例
として用いた液体浄化装置を示す縦断面説明図である。 第14図、第16図及び第17図は、それぞれ、本発明
に係る簡易液体装置において、ガス供給手段を別体とし
た構造の実施例を示す縦断面説明図であり、第15図及
び第21図は、それぞれ、第14図の浄化装置に設けら
れた第一のバルブ手段たる吸気弁の構造を説明するため
の断面説明図であって、第15図は遮断状態を、第21
図は、圧縮ガスまたは液化ガスが充填されたボンベを用
いてガスを供給する連通状態を示す図であり、第18図
及び第19図は、それぞれ圧縮用の空気を外部より供給
する場合の実施例を示す説明図であり、第20図は、本
発明に係る簡易液体装置の更に別の実施例を示す縦断面
説明図であり、また第22図は、かかる第一のバルブ手
段の別の実施例を示す断面説明図である。 ;容器本体    1 :開口部     1 :キャップ    2 :吸気弁     3 :流出弁     5 :チューブ    6 ;多孔質中空糸  7 :排気用逆止弁  7 シリンダ     8 二接続空間    1 6:多孔質平膜 4 160:ボンへ 8=供給孔    1 :収容空間 :液体 :供給孔 :送気球 :操作ボタン :中空糸モジュール ;蛇腹状ポンプ :送気チューブ :ピストン 0;ゴム板 156:吸気弁 第20図 1s21図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の液体が収容される密閉空間を内部に備えた
    容器本体と、 該容器本体の密閉空間内に圧縮ガスまたは液化ガスを供
    給するために、圧縮ガスまたは液化ガスの流入は許容す
    るが、該密閉空間内からの気体及び液体の流出を阻止す
    る第一のバルブ手段と、 前記容器本体を内外に貫通して設けられ、該容器本体の
    密閉空間側の開口端が前記液体中に挿入せしめられるこ
    とにより、前記圧縮ガスまたは液化ガスの供給に基づい
    て高められた該密閉空間内の圧力によって、かかる液体
    を外部に送出せしめる液体送出流路と、 該液体送出流路上に配されて、該液体送出流路を連通・
    遮断制御せしめる第二のバルブ手段と、 該第二のバルブ手段よりも前記密閉空間側の開口端側に
    位置する前記液体送出流路上に配されて、該液体送出流
    路を通じて外部に送出される液体を除菌する多孔質膜と
    を、 含んで構成されていることを特徴とする簡易液体浄化装
    置。
  2. (2)所定の液体が収容される密閉空間を内部に備えた
    容器本体と、 該容器本体の密閉空間内に圧縮ガス若しくは液化ガスを
    供給する供給手段と、 該供給手段による前記密閉空間に対する供給路上に配さ
    れて、該密閉空間内への圧縮ガス若しくは液化ガスの流
    入は許容するが、該密閉空間内からの気体及び液体の流
    出を阻止する第一のバルブ手段と、 前記容器本体を内外に貫通して設けられ、該容器本体内
    の密閉空間側の開口端が前記液体中に挿入せしめられる
    ことにより、前記供給手段による圧縮ガス若しくは液化
    ガスの供給に基づく該密閉空間内圧力の上昇によって、
    かかる液体を外部に送出せしめる液体送出流路と、 該液体送出流路上に配されて、該液体送出流路を連通・
    遮断制御せしめる第二のバルブ手段と、 該第二のバルブ手段よりも前記密閉空間側の開口端側に
    位置する前記液体送出流路上に配されて、該液体送出流
    路を通じて外部に送出される液体を除菌する多孔質膜と
    を、 含んで構成されていることを特徴とする簡易液体浄化装
    置。
  3. (3)前記液体送出流路を連通・遮断制御せしめる第二
    のバルブ手段が、該液体送出流路に内装配置された弁体
    を、所定の付勢手段にて付勢することにより、かかる液
    体送出流路を遮断する一方、該弁体を前記付勢手段によ
    る付勢に抗して操作することにより、かかる液体送出流
    路が連通され得る構造とされた請求項(1)又は(2)
    記載の簡易液体浄化装置。
  4. (4)前記供給手段による前記密閉空間に対する供給路
    上に、除菌フィルタが配設されている請求項(2)記載
    の簡易液体浄化装置。
  5. (5)前記圧縮ガスが、空気である請求項(1)乃至(
    4)の何れかに記載の簡易液体浄化装置。
JP1083003A 1988-04-21 1989-03-31 簡易液体浄化装置 Expired - Fee Related JPH0755286B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1083003A JPH0755286B2 (ja) 1988-04-21 1989-03-31 簡易液体浄化装置
CA000597313A CA1321371C (en) 1988-04-21 1989-04-20 Liquid purifying device
EP89303969A EP0338844B1 (en) 1988-04-21 1989-04-21 Liquid purifying device
DE68926695T DE68926695T2 (de) 1988-04-21 1989-04-21 Reinigungsvorrichtung für eine Flüssigkeit
US07/428,004 US4940542A (en) 1988-04-21 1989-10-27 Liquid purifying device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9892488 1988-04-21
JP63-98924 1988-04-21
JP1083003A JPH0755286B2 (ja) 1988-04-21 1989-03-31 簡易液体浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0221928A true JPH0221928A (ja) 1990-01-24
JPH0755286B2 JPH0755286B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=26424062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1083003A Expired - Fee Related JPH0755286B2 (ja) 1988-04-21 1989-03-31 簡易液体浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4940542A (ja)
EP (1) EP0338844B1 (ja)
JP (1) JPH0755286B2 (ja)
CA (1) CA1321371C (ja)
DE (1) DE68926695T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017006405A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 株式会社エアレックス 内面除染装置及びこれを用いた内面除染方法

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642790Y2 (ja) * 1990-06-05 1994-11-09 トーメー産業株式会社 簡易液体浄化装置
US5167819A (en) * 1990-11-05 1992-12-01 E. Charles Iana Canteen having a removably mounted filter device
US5207917A (en) * 1991-10-08 1993-05-04 Weaver Thomas J M Recycling and recovery of aqueous cleaner solutions
JP3232117B2 (ja) * 1991-11-19 2001-11-26 鐘淵化学工業株式会社 ポリスルホン多孔質中空糸
EP0598909B1 (en) * 1992-02-12 1998-01-14 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow yarn membrane module
US5922201A (en) * 1992-02-12 1999-07-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Hollow fiber membrane module
DE4305130A1 (de) * 1992-06-16 1993-12-23 Raku Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Behälters
US5348197A (en) * 1992-08-24 1994-09-20 Omnific International Inc. Aerosol container having a side coupled pump module
WO1994004437A1 (en) * 1992-08-24 1994-03-03 Omnific International Ltd. Aerosol container
FR2709738B1 (fr) * 1993-09-10 1995-11-10 Oreal Procédé et dispositif de distribution et de conditionnement d'un produit fluide contenu dans un récipient pressurisé à l'aide d'un gaz propulseur.
CA2102589C (en) * 1993-11-05 2003-02-11 Garth T. Webb Method and apparatus for removing air locks within manually operated micro-filtration devices
US6019899A (en) * 1993-11-05 2000-02-01 Garth T. Webb Method and apparatus for removing air locks within manually operated micro-filtration devices
JP3575829B2 (ja) * 1994-06-13 2004-10-13 東洋エアゾール工業株式会社 エアゾール用ディップチューブ
DE29513716U1 (de) * 1995-08-26 1995-10-19 Gartner, Peter, 77815 Bühl Behälter in Form einer Flasche oder Dose mit einem an der Oberseite vorgesehenen Sprühventil
US6207052B1 (en) 1996-07-26 2001-03-27 Garth T. Webb Method and apparatus for removing air locks within manually operated micro-filtration devices
SE9604441D0 (sv) * 1996-12-02 1996-12-02 Vincenzo Vassarotti Method, device and apparatus for concentrating and/or purifying macromolecules in a solution
FR2781782B1 (fr) * 1998-07-28 2003-03-14 Polymem Procede et dispositif de filtration d'eau par membrane immergee
US6136188A (en) * 1998-10-22 2000-10-24 Rajan; Pasupathicoil R. Soundar Water cap with built-in filter and air pump
PL192216B1 (pl) * 1998-12-16 2006-09-29 Heineken Tech Services Pojemnik do przechowywania i dozowania piwa i zastosowanie pojemnika
DE29822430U1 (de) * 1998-12-16 1999-04-01 Schmalbach-Lubeca AG, 40880 Ratingen Vorrichtung zum Positionieren einer Hochdruckflasche in Getränkebehältern
US6053372A (en) * 1999-03-12 2000-04-25 Abedi; Homayoun Pump activated fluid dispenser
CA2327067A1 (en) * 1999-12-06 2001-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Surface reformed fiber body, liquid container using fiber absorber, and method of producing fiber absorber for use in liquid ejection
JP4521978B2 (ja) * 2000-11-08 2010-08-11 キヤノン株式会社 インクタンク、インクジェット記録装置
US7534349B2 (en) * 2005-09-02 2009-05-19 Nephros, Inc. Dual stage ultrafilter devices in the form of portable filter devices, shower devices, and hydration packs
CH698160B1 (de) * 2005-09-14 2009-06-15 Medaxis Ag Einrichtung zur Erzeugung eines Flüssigkeitsstrahles zum Reinigen bzw. Dekontaminieren von Wunden oder infizierten Körperstellen.
US8091741B2 (en) * 2006-09-25 2012-01-10 Michael Pritchard Fluid dispenser
US8281937B2 (en) 2007-02-16 2012-10-09 Nephros, Inc. Compact fluid purification device with manual pumping mechanism
RU2333780C1 (ru) * 2007-03-13 2008-09-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Евростандарт" Устройство для обработки и очистки жидкого продукта
RU2333781C1 (ru) * 2007-03-13 2008-09-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Евростандарт" Устройство для обработки и очистки жидкого продукта
TWM329762U (en) * 2007-06-13 2008-04-01 ming-de Lv Gas balancing type training bomb
IL184183A0 (en) 2007-06-25 2007-10-31 Benjamin Alspector Bi directional transfer of an aliquot of fluid between compartments
RU2352625C1 (ru) * 2007-07-04 2009-04-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Евростандарт" Устройство для обработки и очистки жидкого продукта
US20100102065A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Phelan Mari G Floatation device
US8038939B2 (en) * 2009-06-09 2011-10-18 Atrion Medical Products, Inc. Method and devices for improved disinfection process
AP2012006363A0 (en) * 2009-12-18 2012-08-31 Vestergaard Frandsen Sa Drinking straw with hollow fibre liquid filter
AU2010357447B2 (en) 2010-07-15 2013-09-26 Ardagh Mp Group Netherlands B.V. Disposable container with fitting attachment
ITAN20100186A1 (it) * 2010-10-26 2012-04-27 Frantoio Monteschiavo Di Gennaro Pi Eralisi & C S Dispositivo erogatore di olio di oliva per uso alimentare.
GB2493033B (en) * 2011-09-12 2013-06-19 Pritchard Ip Ltd A water container
KR101397479B1 (ko) * 2012-04-04 2014-05-20 김정용 펌프를 구비한 물 필터링 장치
ITMI20121130A1 (it) * 2012-06-27 2013-12-28 Marhvel S R L Assieme per aerosolizzare un prodotto liquido contenuto in un contenitore, e relativo contenitore
US9670076B2 (en) 2015-01-12 2017-06-06 Pasupathicoil Ramaswamy Soundar Rajan Water filtration system having selectively configurable filtration capabilities
USD782609S1 (en) 2015-07-14 2017-03-28 Lifestraw Sa Water purifier
USD783773S1 (en) 2015-07-14 2017-04-11 Lifestraw Sa Water purifier
USD782610S1 (en) 2015-11-09 2017-03-28 Lifestraw Sa Water purifier
KR101869389B1 (ko) * 2017-01-19 2018-07-19 (주)아이비티 휴대용 정수기
IT201700105511A1 (it) * 2017-09-21 2019-03-21 L E M Lavorazioni Elettroniche E Mecc Srl Apparato di bonifica di equipaggiamenti militari a doppia modalita’ di pressurizzazione
US10702046B2 (en) 2017-11-10 2020-07-07 Aqua Fix USA, Inc. Squeezable hybrid water bottle with integrated filter and method of forming the same
US11219298B2 (en) 2017-11-10 2022-01-11 Aqua Fix USA, Inc. Squeezable hybrid water bottle with integrated filter
KR20210097162A (ko) 2018-11-29 2021-08-06 에디컨인코포레이티드 수술실 코팅 어플리케이터 및 방법
RU2731100C1 (ru) * 2019-04-15 2020-08-28 Общество С Ограниченной Ответственностью "Аквафор" (Ооо "Аквафор") Устройство подачи жидкости
CH718417B1 (de) * 2021-03-10 2024-02-29 Alpla Werke Alwin Lehner Gmbh & Co Kg Abgabevorrichtung zur Abgabe einer Flüssigkeit aus einem unter Überdruck stehenden Behälter
WO2023080809A1 (ru) * 2021-11-08 2023-05-11 Общество С Ограниченной Ответственностью "Аквафор" (Ооо "Аквафор") Устройство подачи жидкости

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189392U (ja) * 1984-05-28 1985-12-14 三井東圧機工株式会社 携帯式飲料水製造器
JPS6339499U (ja) * 1986-09-02 1988-03-14

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB815610A (en) * 1956-05-10 1959-07-01 Sparklets Ltd Apparatus for aerating and dispensing materials
FR367324A (fr) * 1906-06-21 1906-10-26 Jos Matthias Arnold Dispositif pour transvaser le lait stérilisé de récipients au moyen d'air stérilisé
US2681252A (en) * 1951-01-17 1954-06-15 Bridgeport Brass Co Spray device
US3986510A (en) * 1971-09-09 1976-10-19 Alza Corporation Bioerodible ocular device
GB1412983A (en) * 1971-11-30 1975-11-05 Debell & Richardson Method of producing porous plastic materials
JPS5767440A (en) * 1980-10-08 1982-04-24 Toshiba Corp Detector for number of form
CA1246556A (en) * 1984-07-24 1988-12-13 Hiroshi Yamazaki Production of fructose syrup
US4595121A (en) * 1984-09-10 1986-06-17 Sheldon Schultz Apparatus and method for dispensing and preserving bottled degradable liquids such as wine and the like
DE3530678A1 (de) * 1985-08-28 1987-03-12 Festo Kg Verfahren und vorrichtung zur speicherprogrammierten steuerung bewegbarer vorrichtungen
JPS62125804A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Toomee Sangyo Kk 簡易液体浄化装置
EP0281607A4 (en) * 1986-09-09 1989-04-24 Dispak Pty Ltd LIQUID DISPENSER.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189392U (ja) * 1984-05-28 1985-12-14 三井東圧機工株式会社 携帯式飲料水製造器
JPS6339499U (ja) * 1986-09-02 1988-03-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017006405A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 株式会社エアレックス 内面除染装置及びこれを用いた内面除染方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1321371C (en) 1993-08-17
DE68926695D1 (de) 1996-07-25
US4940542A (en) 1990-07-10
JPH0755286B2 (ja) 1995-06-14
EP0338844A1 (en) 1989-10-25
DE68926695T2 (de) 1996-10-31
EP0338844B1 (en) 1996-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221928A (ja) 簡易液体浄化装置
US20080093395A1 (en) Disinfectant Cap For Sterile Liquid Dispenser
AU2008226301B2 (en) Disinfectant cap for sterile liquid dispenser
US5130015A (en) Liquid purifying attachment having pressurizing piston
EP0152051B1 (en) Process and system for producing sterile water and sterile aqueous solutions
US20050279768A1 (en) Method and apparatus for dispensing a filtered liquid
JPH07502238A (ja) 防腐剤を含まない滅菌済み液体供給システム
JPH01274765A (ja) 殺菌剤濃縮液注入システム
HUT72994A (en) Preservative-free sterile fluid dispensing system
CA2025105A1 (en) Device for storing and dispensing sterile liquids
JPS59150514A (ja) 手持ち型液体濾過分配装置
JP2507022Y2 (ja) 液体流出装置
JPS62125804A (ja) 簡易液体浄化装置
JPH0642788Y2 (ja) 簡易液体浄化装置
JPH0411712Y2 (ja)
JP2003292008A (ja) 滴下容器
JPH063808Y2 (ja) 点眼用二次汚染防止キャップ
JPH08972Y2 (ja) 簡易液体浄化装置
JPH0361461B2 (ja)
JPH0621541Y2 (ja) 簡易液体浄化装置
US11654229B2 (en) Wound irrigation device
JPS5878661A (ja) 無菌溶液放出及び通気装置
JPS6314951Y2 (ja)
JPH0213066Y2 (ja)
JPH08243149A (ja) フィルタ支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees