JPH02199911A - 受信装置 - Google Patents

受信装置

Info

Publication number
JPH02199911A
JPH02199911A JP1847689A JP1847689A JPH02199911A JP H02199911 A JPH02199911 A JP H02199911A JP 1847689 A JP1847689 A JP 1847689A JP 1847689 A JP1847689 A JP 1847689A JP H02199911 A JPH02199911 A JP H02199911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
reception channel
signal
reception
conversion circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1847689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2770366B2 (ja
Inventor
Yasuhito Isoe
磯江 靖仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1847689A priority Critical patent/JP2770366B2/ja
Publication of JPH02199911A publication Critical patent/JPH02199911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2770366B2 publication Critical patent/JP2770366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、衛星通信の受信装置に利用する。特に、受信
信号引込方式に関するものである。
〔概要〕  ゛ 本発明は受信装置において、 受信チャネル変更前に受信信号をもとに制御されていた
可変ローカル発振器の出力周波数を中心にして相手局送
信系の周波数差分を考慮した帰り範囲で掃引することに
より、 受信信号引込時間を短縮できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、衛星通信の受信装置は、地球局の送信系、受信系
および宇宙層に含まれるローカル発振器の発振周波数変
動により生じる受信周波数オフセットを吸収して受信信
号を復調するために、受信信号引込時に受信系のローカ
ル発振器を所定範囲掃引し復調器人力で最適人力周波数
になったときに、掃引を止め復調を行うようにしていた
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来の受信装置では、受信系ローカ
ル発振器の掃引範囲は地球局の送受信系および宇宙局に
含まれるローカル発振器の長期安定度を考慮して決定す
るために、非常に広い範囲の掃引を行う必要がある。し
かし、掃引する速度は復調器の最適人力周波数を検出す
る必要があり、むやみに速くすることはできないために
、受信信号引込にかかる時間が非常に長くなる欠点があ
った。
本発明は上記の欠点を解決するもので、受信信号引込時
間が短い受信装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、相手局の送信周波数情報を人力しこの送信周
波数情報の変更時に周波数掃引範囲情報を含む受信信号
引込制御信号を出力する制御回路と、この受信信号引込
制御信号に基づき上記周波数掃引範囲情報により掃引し
受信信号の同期確立を行う可変ローカル発振器を含む周
波数変換回路とを備えた受信装置において、上記制御回
路は、変更前の送信周波数に対する変更後の送信周波数
の最大偏差を吸収できる周波数範囲に制限して上記周波
数掃引範囲情報を周波数変換回路に与える手段を含むこ
とを特徴とする。
〔作用〕
相手局送信系の送信周波数情報に変更があったときに制
御回路は変更前の送信周波数に対する変更後の送信周波
数の最大偏差を吸収できる周波数範囲に制限して周波数
掃引範囲情報を制御回路に与える。これにより受信信号
引込時間を短縮できる。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。図は
本発明一実施例受信装置のブロック構成図である。図に
おいて、受信装置は、相手局の送信周波数情報として受
信チャネルを出力する受信チャネル出力回路11と、受
信チャネル出力回路11から受信チャネルを人力し受信
チャネル変更時に同期確立信号I2に基づいて非同期の
ときに制御信号9および周波数掃引範囲情報を含む受信
信号引込制御信号10を出力する制御回路8と、制御信
号9に基づいて受信信号1の選択を行うシンセサイザ式
のローカル発振器を含む第1周波数変換回路2と、第1
周波数変換回路2の第1中間周波数信号3を入力し受信
信号引込制御信号10に基づきその周波数掃引範囲情報
により掃引し受信信号の同期確立を行う可変ローカル発
振器を含む周波数変換回路として第2周波数変換回路4
と、第2周波数変換回路4の第2中間周波数信号5を入
力し受信信号1に同期しているときには同期確立信号1
2を制御回路8に与え復調して復調信号7を出力し、同
期していないときには同期確立信号12により非同期を
制御回路8に通知する復調器6とを備える。
ここで本発明の特徴とするところは、制御回路8に、変
更前の送信周波数に対する変更後の送信周波数の最大偏
差を吸収する周波数範囲に制限して周波数掃引範囲情報
を第2周波数変換回路4に与える手段を含むことにある
このような構成の受信装置の動作について説明する。図
において、受信信号1は、受信信号lの選択のためシン
セサイザ方式のローカル発振器を持った第1周波数変換
回路2に入力されて第1中間周波数信号3に変換される
第1中間周波数信号3は、可変ローカル発振器を持った
第2周波数変換回路4に入力され第2中間周波数5に変
換された後に、復調器6に入力され、受信信号は復調さ
れて復調信号7を発生する。
なお、第1周波数変換回路2に含まれる周波数シンセサ
イザは制御回路80制御信号9により制御され、第2周
波数変換回路4に含まれる可変ローカル発振器は受信信
号引込制御信号10により制御される。
また、受信信号lの選択は受信チャネル出力回路11よ
り制御回路8に入力される。
さらに、復調器6が受信同期確立しているかどうかを示
す同期確立信号12は復調器6より出力され制御回路8
に人力される。
いま、受信信号lとして受信チャネルF、を受信し復調
している状態とする。このときに受信チャネルF1を受
信チャネルF2に変更する場合を考える。受信チャネル
出力回路11より受信チャネルF2を人力すると、制御
回路8は受信チャネルF1を変更して受信チャネルF2
になるように第1周波数変換回路2の周波数シンセサイ
ザを制御信号9により制御する。このときに、第2周波
数変換回路4の可変ローカル発振器を固定したままにす
ると、宇宙局および自局の受信系は受信チャネルF、 
、F2に共通な信号路であるので、復調器6に人力され
る第2中間周波数信号50周波数は受信チャネルF1を
送信している局の送信系の周波数と受信チャネルF2を
送信している局の送信系の周波数との差分だけずれてい
る。復調器6は、受信チャネルF1で受信同期確立して
いたために受信チャネルF2になった瞬間に受信同期が
はずれ、同期確立信号12は非同期であることを制御回
路8に通知する。同期確立信号12が非同期を示すと受
信チャネルF2の受信信号を引込むために、相手局、宇
宙局および自局に含まれるローカル発振器の長期安定度
を考慮した周波数f、(Hz)を周波数掃引範囲として
第2周波数変換回路4に含まれる可変ローカル発振器を
制御を行わずに、相手局間の送信系の周波数の差分(こ
の値は設計上から最大値を計算することができる。)に
基づく掃引範囲で行う。この周波数差分は相手局、宇宙
局および自局に含まれるローカル発振器の長期安定度を
考慮した周波数f、()Iz)に比べて小さな値となる
。ここで、受信チャネルF1を受信していたときの第2
周波数変換回路4内の可変ローカル発振器の周波数をf
。(Hz)、また設計上考えられる受信チャネルF1と
受信チャネルF2との間の最大周波数差分をX (Hz
)とすると受信チャネルF2を引込むために必要な第2
周波数変換回路4内の可変ローカル発振器の掃引範囲は
(fc+X)(Hz)以上有れば良いことがわかる。
本発明では、受信チャネルF、を受信チャネルF2に変
更し、受信同期がはずれたときには、受信チャネルF、
を受信していたときの第2周波数変換回路4内の可変ロ
ーカル発振器の周波数fc(Hz)を中心にして 「。±(X+α) (Hz)          ・ 
(1)の範囲で第2周波数変換回路4内の可変ローカル
を掃引させ、受信信号の同期確立を行う。なお、αは制
御誤差などを吸収するために多少多口に掃引させること
を考慮したものである。
式(1)の範囲で掃引を行った場合に、従来のものと比
較して掃引速度が等しいとすると掃引時間はまた、本発
明では掃引方法としてのこぎり波的または三角波的に掃
引することが一般的に考えられるが、掃引方法としては
特にこれらの方法に限るものではなく、いかなる掃引方
法でもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、受信信号引込時間を短
縮できる優れた効果がある。
s Ts :本発明の掃引時間 T :従来の掃引時間 T、 <T となり、本発明の掃引時間が短い。すなわち速く受信信
号を引込むことができることがわかる。
なお、装置立上げ時などで、まだ−度も受信信号を受信
していない状態ではfc(Hz)は不定となるために、
このときだけは長期定定度を考慮した周波数f、(Hz
)の範囲で第2周波数変換回路4内の可変ローカル発振
器を掃引して可変ローカル発振器の周波数fe(Hz)
を確定する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明一実施例受信装置のブロック構成図。 1・・・受信信号、2・・・第1周波数変換回路、3・
・・第1中間周波数信号、4・・・第2周波数変換回路
、5・・・第2中間周波数信号、6・・・復調器、7・
・・復調信号、8・・・制御回路、9・・・制御信号、
10・・・受信信号引込制御信号、11・・・受信チャ
ネル出力回路、12・・・同期確立信号。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相手局の送信周波数情報を入力しこの送信周波数情
    報の変更時に周波数掃引範囲情報を含む受信信号引込制
    御信号を出力する制御回路と、この受信信号引込制御信
    号に基づき上記周波数掃引範囲情報により掃引し受信信
    号の同期確立を行う可変ローカル発振器を含む周波数変
    換回路とを備えた受信装置において、 上記制御回路は、変更前の送信周波数に対する変更後の
    送信周波数の最大偏差を吸収できる周波数範囲に制限し
    て上記周波数掃引範囲情報を周波数変換回路に与える手
    段を含む ことを特徴とする受信装置。
JP1847689A 1989-01-27 1989-01-27 受信装置 Expired - Lifetime JP2770366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1847689A JP2770366B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1847689A JP2770366B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02199911A true JPH02199911A (ja) 1990-08-08
JP2770366B2 JP2770366B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=11972694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1847689A Expired - Lifetime JP2770366B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2770366B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05211424A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Nec Corp 周波数スイープ範囲制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05211424A (ja) * 1992-01-30 1993-08-20 Nec Corp 周波数スイープ範囲制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2770366B2 (ja) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02199911A (ja) 受信装置
JP2825044B2 (ja) 周波数制御方式
JPS639700B2 (ja)
KR100186225B1 (ko) 시분할 전이중 스프레드 스펙트럼 통신방식의 송수신장치
JPH08251654A (ja) 複数局間の通信同期方式
JPS601787B2 (ja) 無線伝送方式
JP2825043B2 (ja) 周波数制御方式
JPH0462622B2 (ja)
KR100262154B1 (ko) 위성통신시스템용 채널모뎀의 복조장치에서 데이터송출신호 발생방법
JP3042083B2 (ja) 地球局受信装置
JP2727844B2 (ja) スイープ範囲制御方式
JP3134530B2 (ja) Fsk受信機
JP2988060B2 (ja) 送信切替方式
JPS5811143B2 (ja) 送信周波数制御装置
JPH11122216A (ja) スペクトラム拡散通信受信装置及びその同期確立方法
JPS6273818A (ja) デジタルpll装置
JP2002300046A (ja) 無線通信装置
JPH01101040A (ja) スペクトラム拡散受信機
JPH0530048A (ja) 補助信号伝送方式
JPH03171923A (ja) 自動周波数制御回路
JPS62120738A (ja) パイロツト信号送受信装置
JPH06120921A (ja) Tdma受信同期方式
JPH0363264B2 (ja)
JPS62262525A (ja) スペ−スダイバ−シテイfmヘテロダイン受信機
JPS5728437A (en) Satellite access system