JPH0217142Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217142Y2
JPH0217142Y2 JP1983077828U JP7782883U JPH0217142Y2 JP H0217142 Y2 JPH0217142 Y2 JP H0217142Y2 JP 1983077828 U JP1983077828 U JP 1983077828U JP 7782883 U JP7782883 U JP 7782883U JP H0217142 Y2 JPH0217142 Y2 JP H0217142Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headers
heat exchange
header
parallel
radiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983077828U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59182629U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7782883U priority Critical patent/JPS59182629U/ja
Publication of JPS59182629U publication Critical patent/JPS59182629U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217142Y2 publication Critical patent/JPH0217142Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、オートバイに取り付けられるラジ
エータ等の熱交換器に関するものである。
従来の技術 一般に、オートバイには、エンジンを冷却する
ためにラジエータが取り付けられ、またエンジン
オイルを冷却するためにオイルクーラーが取り付
けられている。このようなラジエータやオイルク
ーラー等をオートバイに取り付ける場合には、前
輪およびフエンダが障害となるため、ラジエータ
等の取付けスペースに制約がある。
そこで従来、冷却風取入側の前面にオートバイ
の前輪およびフエンダを逃がすための凹部が形成
されているラジエータを、前輪の後側に取り付け
ることが提案された(例えば実開昭56−35419号
公報参照)。
考案が解決しようとする課題 しかしながら、従来のオートバイ用ラジエータ
では、上部ヘツダに対して下部ヘツダを両側に少
し広めて配置していたため、ラジエータの中央部
にデツト・スペースができ、ラジエータの大きさ
のわりには冷却効率が良くないし、またすべての
直線状熱交換管を上部ヘツダから幅の広い下部ヘ
ツダに向かつて傾斜状態に配置して固定する必要
があり、従つて上下両ヘツダに対する多数の熱交
換管やフインのセツトが容易でなく、ラジエータ
の製造が非常に面倒であるという問題があつた。
考案が解決しようとする課題 この考案の目的は、冷却風取入側の前面にオー
トバイの前輪およびフエンダを逃がすための凹部
が形成されているラジエータ等の熱交換器につい
て、デツト・スペースがなく、冷却効率がすぐれ
ているとともに、両ヘツダに対する多数の熱交換
管やフインのセツトがきわめて簡単で、熱交換器
の製造を容易かつ安価に行ない得る、オートバイ
用熱交換器を提供しようとするにある。
課題を解決するための手段 この考案は、上記の目的を達成するために、オ
ートバイの前輪の後側に取り付けられかつ冷却風
取入側の前面に前輪およびフエンダを逃がすため
の凹部が形成されている熱交換器において、一対
のヘツダが前側に凹部を有する平面よりみて同じ
円弧形となされ、これらのヘツダの円弧形の対向
壁に、前後方向に長い長孔が各ヘツダ対向壁の長
さ方向の円弧形曲線上に位置するようにかつ相互
に等間隔で並列状にあけられ、これらの長孔にそ
れぞれ直線状偏平熱交換管の両端部が差し込まれ
て、各熱交換管の両端部がヘツダ対向壁に固定さ
れることにより、すべての直線状偏平熱交換管が
これの幅方向を冷却風の通過方向と一致させた状
態で両ヘツダに相互に等間隔で並列状に渡されて
いる、オートバイ用熱交換器を要旨としている。
作 用 上記のオートバイ用熱交換器によれば、すべて
の直線状偏平熱交換管がこれの幅方向を冷却風の
通過方向と一致させた状態で両ヘツダに相互に等
間隔で並列状に渡されているから、デツト・スペ
ースがなく、冷却効率が非常にすぐれている。ま
た前後方向に長い長孔を有する円弧形の両ヘツダ
対向壁(ヘツダ・プレート)は、例えば従来周知
のアルミニウム板のプレス加工によりきわめて簡
単に製造することができるし、両ヘツダに対して
多数の熱交換管をセツトするのも、両ヘツダ対向
壁の長孔にそれぞれ直線状偏平熱交換管の両端部
を差し込んで固定するだけで良く、これによつて
すべての直線状偏平熱交換管をこれらの幅方向を
冷却風の通過方向と一致させた状態で両ヘツダに
等間隔で並列状に渡すことができ、従つて熱交換
管およびフインのセツトがきわめて簡単である。
実施例 つぎに、この考案の実施例を図面に基づいて詳
しく説明する。
なお実施例は、この考案をアルミニウム製のラ
ジエータに適用したものである。
図面において、オートバイ1の前輪8の後側に
ラジエータ2が取り付けられている。ラジエータ
2は、正面よりみて並列状に配置された多数の直
線状偏平通水管3と、通水管3の両端部3a,3
aにそれぞれ連通する上下一対のヘツダ4,5と
を備え、両ヘツダ4,5が平面よりみて相互に同
じ円弧形の湾曲した形状となされている。両ヘツ
ダ4,5および並列状偏平通水管3の冷却風取入
側の前面に凹部6が形成されており、この凹部6
に前輪8とフエンダ9の一部が嵌め入れられてい
る。各直線状偏平通水管3の左右両面にはスカイ
ブ・フイン7が設けられている。
そして上下一対のヘツダ4,5の円弧形の対向
壁すなわちヘツダ.プレート10,11に、前後
方向に長い長孔12,12が各ヘツダ対向壁1
0,11の長さ方向の曲線上に位置するようにか
つ相互に等間隔で並列状にあけられ、これらの長
孔12,12にそれぞれ直線状偏平通水管3の両
端部3a,3aが差し込まれて、各偏平通水管3
の両端部3a,3aがヘツダ対向壁10,11に
固定されることにより、すべての直線状偏平通水
管3がこれの幅方向を冷却風の通過方向と一致さ
せた状態で両ヘツダ4,5に相互に等間隔で並列
状に渡され、両ヘツダ4,5および並列状偏平通
水管3の冷却風取入側の前面に凹部6が形成せら
れているものである。
第3図に示すオートバイ1のハンドル13を回
すと、前輪8とフエンダ9は平面よりみて円弧状
に揺動するが、これらの前輪8とフエンダ9の一
部はラジエータ2の凹部6内に逃がされ、従つて
ラジエータ2の前輪8およびフエンダ9が当らな
い。
なお、上記においては、通水管3を上下方向に
配置したいわゆる縦型ラジエータ2について説明
したが、ラジエータ2は、通水管3を水平方向
に、従つて一対のヘツダ4,5を左右両側に配置
して、いわゆる横型のラジエータとしても使用し
得る。この横型のラジエータ2は、たとえば第1
図に2点鎖線で示すように、オートバイ1の左右
両カバー14,15の間に嵌め込まれた状態に取
り付けられる。これにより同様にラジエータ2は
前輪8およびフエンダ9に当たらない。
なお上記実施例では、この考案をラジエータに
適用した場合を示したが、この考案はその他オー
トバイのオイルクーラー等にも適用可能である。
また熱交換器2の直線状偏平熱交換3には、上
記のようにスカイ・フイン7だけでなく、コルゲ
ート・フイン等を取り付けてもよい。
考案の効果 この考案によるオートバイ用熱交換器は、上述
のように、すべての直線状偏平熱交換管がこれの
幅方向を冷却風の通過方向と一致させた状態で両
ヘツダに相互に等間隔で並列状に渡されているか
ら、デツト・スペースがなく、冷却効率が非常に
すぐれている。またこの考案においては、一対の
ヘツダが前側に凹部を有する平面よりみて同じ円
弧形となされ、これらのヘツダの円弧形の対向壁
に、前後方向に長い長孔が各ヘツダ対向壁の長さ
方向に円弧形曲線上に位置するようにかつ相互に
等間隔で並列状にあけられおり、両ヘツダに対し
て多数の熱交換管をセツトするには、これらの長
孔にそれぞれ直線状偏平熱交換管の両端部を差し
込んで、各熱交換管の両端部をヘツダ対向壁に固
定することにより、すべての直線状偏平熱交換管
がこれの幅方向を冷却風の通過方向と一致させた
状態で両ヘツダに相互に等間隔で並列状に渡され
ているから、両ヘツダに対する多数の熱交換管お
よび熱交換管同志の間に介在されるフインのセツ
トがきわめて簡単であり、熱交換器の製造をきわ
めて容易にかつ安価に行ない得るという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるラジエータを取り付け
たオートバイの斜視図、第2図はこの考案の実施
例を示す一部切欠き斜視図、第3図は第1図のオ
ートバイにおける前輪の揺動範囲を説明するため
の概略平面図である。 1……オートバイ、2……ラジエータ(熱交換
器)、3……直線状偏平通水管(直線状偏平熱交
換管)、4,5……ヘツダ、6……前輪およびフ
エンダ逃し用凹部、7……フイン、8……前輪、
9……フエンダ、10,11……対向壁(ヘツ
ダ・プレート)、12……長孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. オートバイ1の前輪8の後側に取り付けられか
    つ冷却風取入側の前面に前輪8およびフエンダ9
    を逃がすための凹部6が形成されている熱交換器
    において、一対のヘツダ4,5が前側に凹部を有
    する平面よりみて同じ円弧形となされ、これらの
    ヘツダ4,5の円弧形の対向壁10,11に、前
    後方向に長い長孔12,12が各ヘツダ対向壁1
    0,11の長さ方向の円弧形曲線上に位置するよ
    うにかつ相互に等間隔で並列状にあけられ、これ
    らの長孔12,12にそれぞれ直線状偏平熱交換
    管3の両端部3a,3aが差し込まれて、各熱交
    換管3の両端部3a,3aがヘツダ対向壁10,
    11に固定されることにより、すべての直線状偏
    平熱交換管3がこれの幅方向を冷却風の通過方向
    と一致させた状態で両ヘツダ4,5に相互に等間
    隔で並列状に渡されている、オートバイ用熱交換
    器。
JP7782883U 1983-05-23 1983-05-23 オートバイ用熱交換器 Granted JPS59182629U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7782883U JPS59182629U (ja) 1983-05-23 1983-05-23 オートバイ用熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7782883U JPS59182629U (ja) 1983-05-23 1983-05-23 オートバイ用熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59182629U JPS59182629U (ja) 1984-12-05
JPH0217142Y2 true JPH0217142Y2 (ja) 1990-05-14

Family

ID=30207845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7782883U Granted JPS59182629U (ja) 1983-05-23 1983-05-23 オートバイ用熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182629U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599366B2 (ja) * 1986-01-31 1997-04-09 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のラジエータ取付構造
JPH0547755Y2 (ja) * 1987-07-24 1993-12-16
JP4495053B2 (ja) * 2005-08-31 2010-06-30 本田技研工業株式会社 自動二輪車用熱交換器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855921A (ja) * 1971-11-15 1973-08-06
JPS4930501A (ja) * 1972-07-19 1974-03-19
JPS5030933A (ja) * 1973-07-19 1975-03-27
JPS5134855A (ja) * 1974-09-19 1976-03-24 Riken Keikinzoku Kogyo Kk Aruminiumugokingatazai no oshidashiseikeiho narabini sonosochi
JPS5635419B2 (ja) * 1978-01-10 1981-08-17

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592024U (ja) * 1978-12-21 1980-06-25
JPS5837698Y2 (ja) * 1979-08-27 1983-08-25 スズキ株式会社 オ−トバイのラジエ−タ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855921A (ja) * 1971-11-15 1973-08-06
JPS4930501A (ja) * 1972-07-19 1974-03-19
JPS5030933A (ja) * 1973-07-19 1975-03-27
JPS5134855A (ja) * 1974-09-19 1976-03-24 Riken Keikinzoku Kogyo Kk Aruminiumugokingatazai no oshidashiseikeiho narabini sonosochi
JPS5635419B2 (ja) * 1978-01-10 1981-08-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59182629U (ja) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5000257A (en) Heat exchanger having a radiator and a condenser
JP2555449B2 (ja) 熱交換器
US4640341A (en) Radiator for vehicles, having improved mountability into vehicles
JPS6012088U (ja) 熱交換器
JPH0717965Y2 (ja) 熱交換器
JPH0217142Y2 (ja)
JPH0452498A (ja) 複式熱交換器
JP3980163B2 (ja) 熱交換器
JP4043093B2 (ja) 熱交換器
JPH0232803Y2 (ja)
JPS5916692Y2 (ja) 一体連設型熱交換器
JPH0122800Y2 (ja)
JPS6238144Y2 (ja)
JPS6091977U (ja) 熱交換器
JPH0539316Y2 (ja)
JPS58208594A (ja) ラジエ−タおよびその製造法
JPS5812061Y2 (ja) 補強体を備えた熱交換器
JPS6328715Y2 (ja)
JP2601637Y2 (ja) 熱交換器
JPS6039650Y2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0539345Y2 (ja)
JPH0449500Y2 (ja)
JPS6375486A (ja) ラジエ−タ
JPH0340436Y2 (ja)
JP2575307Y2 (ja) 熱交換器のブラケット構造