JPH0214194Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0214194Y2
JPH0214194Y2 JP6830284U JP6830284U JPH0214194Y2 JP H0214194 Y2 JPH0214194 Y2 JP H0214194Y2 JP 6830284 U JP6830284 U JP 6830284U JP 6830284 U JP6830284 U JP 6830284U JP H0214194 Y2 JPH0214194 Y2 JP H0214194Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic capacitor
lead wires
circumferential
chip
bend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6830284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60181023U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6830284U priority Critical patent/JPS60181023U/ja
Publication of JPS60181023U publication Critical patent/JPS60181023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0214194Y2 publication Critical patent/JPH0214194Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はチツプ形電解コンデンサに関するもの
で、特にその外部端子の形状に係るものである。
従来、第2図A,Bに示すようにチツプ形電解
コンデンサ1として、アルミニウムケース2内に
少なくともコンデンサ素子3を組込み、ゴム封口
体4にて封口した丸形のアルミニウム電解コンデ
ンサ5全体を外装樹脂層6にて被覆し、ゴム封口
体4および外装樹脂層6を介して導出されたコン
デンサ素子3からのリード線7,8を折曲加工に
より外部端子としたものがある。このチツプ形電
解コンデンサ1の外装樹脂層6の形成にあたつて
は、通常は製造コストの引下げとの関係で液体浸
漬法あるいは粉体流動浸漬法により行なわれるた
め、チツプ形電解コンデンサ1は丸形となり、ま
た折曲加工されたリード線7,8の同電解コンデ
ンサ1本体部分の折曲部分、つまりプリント配線
基板の導体部に半田付けされる部分が短いために
同電解コンデンサ1をプリント配線基板上に載置
した場合、不安定となつてしまう欠点がある。
しかるに、本考案は基板上に載置あるいは実装
した場合に、安定性の優れたチツプ形電解コンデ
ンサを提供するものである。
第1図A,Bに本考案に係るチツプ形電解コン
デンサの一実施例を示す。ここでは特に上述した
従来例と異なる箇所についてのみ説明するが、そ
の余の箇所は従来例と同様であるのでその説明は
省略する。また、従来例と同一の箇所は同一符号
を付す。
さて、第1図A,Bに示したチツプ形電解コン
デンサ1Aにおいて、ゴム封口体4および外装樹
脂層6を介して導出されたコンデンサ素子3から
のリード線7,8は従来例と同様に外装樹脂層6
から導出された箇所で同電解コンデンサ1A本体
の周側(底面)に向けて互にほぼ平行に第1折曲
加工P1され、その周側端(底面の一側)で互に
離反する方向に第2折曲加工P2され、さらに同
リード線7,8が同電解コンデンサ1Aの両側か
ら突出することなく、周側(底面)に沿い、かつ
互に平行になるように周側の他端(底面の他側)
に向けて第3折曲加工P3されている。なお、リ
ード線7,8の先端は周側の他端(底面の他側)
付近に位置し、同端より外部に突出させない方が
好ましい。ところで、周側(底面)に位置してい
るリード線7,8が同一平面上にあることは勿論
のことである。
以上にて述べたように、本考案においてはチツ
プ形電解コンデンサ1Aの本体部分に位置してい
るリード線7,8の長さが長いために基板上に載
置あるいは実装した場合、接触面積が多くとれ、
その安定性および半田接着性が優れたものとな
る。また、リード線7,8の互の平行間隔を幅広
くとることができ、半田付けに際しての相互の短
絡を防止することができるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図A,Bはそれぞれ本考案に係る一実施例
を示す底面図と正面図、第2図A,Bはそれぞれ
従来例を示す側断面図と正面図である。 図中、1,1A…チツプ形電解コンデンサ、2
…アルミニウムケース、3…コンデンサ素子、4
…ゴム封口体、5…アルミニウム電解コンデン
サ、6…外装樹脂層、7,8…リード線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アルミニウムケース内に少なくともコンデンサ
    素子を組込み、ゴム封口体にて封口したアルミニ
    ウム電解コンデンサ全体を外装樹脂にて被覆し、
    ゴム封口体および外装樹脂層を介して導出された
    コンデンサ素子からのリード線を折曲加工により
    外部端子としたチツプ形電解コンデンサにおい
    て、2本のリード線は外装樹脂層から導出された
    箇所で同電解コンデンサの周側(底面)に向けて
    互にほぼ平行に第1折曲され、その周側端(底面
    の一側)で互に離反する方向に第2折曲され、さ
    らに周側(底面)に沿い、かつ互に平行になるよ
    うに周側の他端(底面の他側)に向けて第3折曲
    されると共に、両リード線の先端は周側他端(底
    面の他側)付近に位置してなることを特徴とした
    チツプ形電解コンデンサ。
JP6830284U 1984-05-10 1984-05-10 チツプ形電解コンデンサ Granted JPS60181023U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6830284U JPS60181023U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 チツプ形電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6830284U JPS60181023U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 チツプ形電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181023U JPS60181023U (ja) 1985-12-02
JPH0214194Y2 true JPH0214194Y2 (ja) 1990-04-18

Family

ID=30602928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6830284U Granted JPS60181023U (ja) 1984-05-10 1984-05-10 チツプ形電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181023U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60181023U (ja) 1985-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214194Y2 (ja)
JPH0214193Y2 (ja)
JPH0214195Y2 (ja)
JPH037946Y2 (ja)
JPH0636571Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH034019Y2 (ja)
JPH0632669Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH0632671Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH0632670Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPH0310659Y2 (ja)
JPH0236274Y2 (ja)
JPS607473Y2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH0310663Y2 (ja)
JPS598347Y2 (ja) チツプ形コンデンサ
JPH0314039Y2 (ja)
JPS6011634Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH0447949Y2 (ja)
JPH0316274Y2 (ja)
JPH0416421Y2 (ja)
JPH0349397Y2 (ja)
JPH027170B2 (ja)
JPH0416423Y2 (ja)
JPS6240442Y2 (ja)
JPH0310661Y2 (ja)
JPS6240439Y2 (ja)