JPH0212475A - マイクロコンピュータ - Google Patents

マイクロコンピュータ

Info

Publication number
JPH0212475A
JPH0212475A JP63160743A JP16074388A JPH0212475A JP H0212475 A JPH0212475 A JP H0212475A JP 63160743 A JP63160743 A JP 63160743A JP 16074388 A JP16074388 A JP 16074388A JP H0212475 A JPH0212475 A JP H0212475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
eeprom
microcomputer
clock signal
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63160743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06101043B2 (ja
Inventor
Sozo Fujioka
藤岡 宗三
Toshiyuki Matsubara
利之 松原
Atsuo Yamaguchi
敦男 山口
▲高▼比良 賢一
Kenichi Takahira
Shigeru Furuta
茂 古田
Takeshi Inoue
健 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16074388A priority Critical patent/JPH06101043B2/ja
Priority to FR8813215A priority patent/FR2633742B1/fr
Priority to DE3834227A priority patent/DE3834227A1/de
Priority to US07/279,029 priority patent/US5047924A/en
Publication of JPH0212475A publication Critical patent/JPH0212475A/ja
Publication of JPH06101043B2 publication Critical patent/JPH06101043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/32Timing circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/04Generating or distributing clock signals or signals derived directly therefrom
    • G06F1/08Clock generators with changeable or programmable clock frequency
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Microcomputers (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分ガ] この発明はICカード等に内蔵されたマイクロコンピュ
ータ、特にマイクロコ〉′ピユータ内にメモリ部分とし
て設けられたEEPflOMの書き込み用の20ツク信
号に関するものである。
し従来の技術] 一般にEEPr(OMにおいては書き込み動作を行う際
に、同期をとるためのクロック信号が必要であり、デー
タ等の書き込みはこのクロック信号に同期して行われる
。従来のEEPROMには、この書き込み用クロック信
号のための発振回路を内蔵しているものがある。EEP
ROMの言き込み時間は、その発振@路から出力される
クロック信すの周波数によって決定される。第4図は発
振回路および分周器を内蔵したEIEPROMを倉む、
ICカード等に組み込まれる従来のマイクロコンピュー
タの構成を概略的に示したブロック図である。マイクロ
コンピュータ・モジュール(io)は、演算処理部分で
あるCPU(1)および不揮発性メモリ部分であるEE
PROM(2)から構成されている。CPU(1)は演
算処理にヒz・要なALLI、しジスタ、カウンタ、メ
モリ(いずれも図示せず)笠を3む演算処理機能を有す
る部分として示されている。このCPU(1)はデータ
入出力バス(3a)によって外部とのデータの受は渡し
を行い、またクロック信号線(3b)によって外部から
クロック信号を得ている。またEEPFOM(2)は、
メモリセルアレイ、このメモリセルアレイにデータを書
き込むために必要な制御回路およびラッチ回路(いずれ
も図示せず)笠を含む記憶部分(2a)と、固有の周波
数のクロック信号を発振する発振回路(2b)と、この
発振回路(2b)の発振するクロック信号を分周して所
定の周波数のクロック信号に変換する分周器(2c)と
を内蔵している。CPU(1)とEEPROM(2)は
、制御バス(4)、アドレスバス(5)およびデータバ
ス(6)で結合されている。また分周H(2(りで分周
されたクロック信号は、クロック信号線(2d)を介し
て記憶部分(2a)へ送られる。
このようなEEPROM(2)においては、内蔵されて
いる発振回路(2b)の発生するクロック信号が分周器
(2c)で所定の比率で分周さh、その分周されたクロ
ック信号に同期してデータの書き込みが行われる。
[発明が解決しようとする課題] 従来のマイクロコンピュータは以上のように構成されて
いたが、EEPROMに内蔵された発振回路の発生する
クロック信号は一般に不安定なため、データの書き込み
時間にバラツキが生じる。
このため、書き込み時間のバラツキの最小値が書き込み
時間を満足するように分周器の値を設定しておく必要が
ある。従って、実際に害き込みにかかる時間より長い時
間を設定する必要があり、結果として書き込み時間が長
くなってしまうという課題があった。
この発明は上記のような課題を解決するためになされた
もので、EIEPROMには発振回路が内蔵されておら
ず、マイクロコンピュータの外部からのより安定したク
ロック信すをE E P ROMに入力して内蔵された
分周21で分周し、EEPROMの書き込み用クロック
(2号として使用するようにし、さらにこの分周器の分
周率もマイクロコンピュータの外部からCPUを介して
自由に変えることができ、所望の書き込み時間が設定で
きるマイクロコンピュータを得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明は、上記の目的に鑑み、不揮発性の記憶部分と
して設けられたEEPROMおよびこのIEEPROM
の動作制御を行うCPUとを備えたマイクロコンピュー
タであって、書き込み動作時に必要な同期信号として使
用される所望の周波数を有するクロック信号を得るため
に、マイクロコンピュータの外部からの安定したクロッ
ク信号を分周して上述した所望の周波数のクロック信号
に変換する分周器を内蔵したEEPROMと、このE 
E P ROMの動作制御を行うと共に、マイクロコン
ピュータの外部からの指定に従ってEEPROMに内蔵
された分周器の分周率を1工意の値に設定するCPUと
、を備えたマイクロコンピュータにある。
また本願の別の発明は、上述したマイクロコンピュータ
を内蔵したICカードにある。
[作用] この発明によるマイクロコンピュータにおいては、IE
 IE l〕ROMは分周?巳は内蔵しているが発振回
路は内蔵していない。そしてEEPROMは外部からの
安定したクロック信号を入力し、内蔵された分周器によ
ってこのクロック信号を分周して所望の周波数のクロッ
ク信号に変換し、書き込み用クロック信号として使用す
る。また、この分周器の分周率はマイクロコンピュータ
の外部からの指令に従って、CPUによって制御される
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明によるマイクロコンピュータの一実施例を
概略的に示すブロック図である。
マイクロコンピュータ・モジュール(100)は、演算
処理部分であるC P U (11)および不揮発性メ
モリ部分であるE E P ROM (20)から構成
されている。CPU(11)は従来のものと同じように
演算処I里に尼・要なALU、レジスタ、カウンタ、メ
モリくいずれも図示せず)等を含む演算処理機能を有す
る部分として示され、データ入出力バス(3a)によっ
て外部とのデータの受は渡しを行い、またクロック信号
線(3b)によって外部からの安定したクロック信号を
得ている。またE E P ROM (20)は、メモ
リセルアレイ、このメモリセルアレイにデータを書込む
ために必要な制御回路およびラッチ回路(いずれも図示
せず)等を含む記憶部分(2a)と、クロック信号線(
3b)を通して外部から得られる安定したクロック信号
を所望の分周率で分周する分周器(20c)からなる1
分周器(20c)で分周された所望の周波数を有するク
ロック信りは、クロック信号線(2d)を介して記憶部
分く2a)へ送られる。また、CP U (11)とE
 E P ROM (20)は、制御バス(4)、アド
レスバス(5)およびデータバス(6)で結合されてい
る。なお、EE P ROM (20)に内蔵されてい
る分周器(20c)の分周率は、データ入出力バス(3
a)を通して外部からc p u (il)に指定する
ことにより、CP U (11)がこれを認識して、デ
ータバス(6)を介して分周器(20c)にその分周率
を設定する。この分周器(20c)の分周率の設定は、
CPU(11)内のメモリに予じめ記憶された分周率設
定動作を含む制御プログラム(lla)によって行われ
る。
また第2図に分周器(20c)の一実施例の回路構成を
示すブロック図を示した。第2図において分周器(20
c)は書き込み時間設定レジスタ(201)、2つのカ
ウンタ(202a) (202b)からなる。2つのカ
ウンタ(202a)(2021+)はそれぞれ、例えば
三菱集積回路(LSTTL)M74LS161APと同
じ機能を持つものであればよい。2つのカウンタ(20
2a)(202b)は直列に接続されており、それぞれ
クロック入力端子(CLK)、:Xへ・り出力端子(n
co)、書き込み時間設定レジスタ(201)からの分
周率を設定するためのプロフラノ\信号を受ける4つの
プログラム入力端了(1’J〜(P、)、イネーブル入
力端子(Ep)(E−r)、ロード入力端F(LOΔD
)および直結リセット入内端子(1()を有する。外部
からのクロック信号はクロック信号線(3b)を通って
カウンタ(2021+)のクロック人力端子(CLK)
に入力される。そして直列接続された2つのカウンタ(
202n)(202b)でそれぞれ設定された分周率で
分周され、分周ブロック(202u)のキャリ出力端子
(RCO)がらクロック信号線(2d)を通して記憶部
分(2a)(第1図参照)へ送られる。またCP U 
(11)からの分周率を設定するためのデータは、デー
タバス(6)を通して書き込み時間設定レジスタ(20
1)にセットさる。また、ロード入力端子(LO^D)
/\大入力れるロード信号(4a)、イネーブル入力端
子(Ep )(ET )へのイネーブル信号(4b)、
および直結リセット入力端子(It)へのリセット信号
(RESET)等のCP U (11)からの制御信号
は、制御バスく4)を通して送られる。
書き込み時間設定レジスタ(201)に所望の書き込み
時間が設定された状態で、CP U (11)がらEE
P ROM (20)に対して書き込みの命令が出され
ると、ロード信号(4a)が入力され、プログラム入力
FjA 子(1’o)〜(P 3) ヲ1irt L 
テカウン9 (202a) (202b)へ言き込み時
間設定レジスタ(201)の内容がロードされ、イネー
ブル信号(4b)によりカウントを[m始する命令が送
られる。これにより記憶部分く2a)への書き込み動作
が開始され、カウンタ(202a)のキャリ出力端子(
RCO)がらクロック信号線(2d)を通してオーバフ
ローを示す信号が出力された時に、書き込み動(ヤを終
了する。なお、カウンタ(202a)(202b)の直
結リセット入力端子(R)へのリセット信号(ItES
ET)は、CP U (11)と共通である。また、第
2図は分周器の回路構成の一実施例を機能的に示した乙
ので、このような構成の回路を記憶部分く2a)と共に
構成すればよい。
また第3図には、CPU (11)のメモリ内に予しめ
記憶された分周率設定動作をaむ制御プログラム(ll
a)のフローチャー1・図を示した。まず、CP U 
(11)が外部から分周率を変更する指令を受信すると
(ステップSt)、受信した指令がら分周器(20c)
の書き込み時間設定レジスタ(201)に設定する分周
率を求める演算を行う(ステップS2)。次に、データ
バス(6)を通して書き込み時間設定レジスタ(201
)に分周率をセットする(ステップS3)。そして制御
バス(4)による制御により、レジスタ(201)にセ
ットされている分周率をカウンタ(202a) (20
2b)にロードしくステップS4)、設定した所望の書
き込み時間でE E P ROM (20)の記憶部分
く2a)への害き込みを行い(ステップS5)、このス
テップS4とステップS5の動作が、言き込むデータが
なくなるまで繰り返えされる(ステップS6)。なお図
示は省略したが、外部からの分周率変更の指令がないと
きには、特にステップ81〜S3は実行されず、通常の
書き込み動作が行われる。
なお、上記実施例はいかなる用途に使用されるマイクロ
コンピュータにおいても実施することができ、例えばI
Cカードに内蔵されるマイクロコンピュータにおいても
実施することが可能である。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、E EP FtOMに
おける書き込み動作に必要なりロックf3りを、バラツ
キのない安定した外部からのクロック信号を分周して得
るようにしたので、EEPROM(20)が発振回路を
内蔵する必要がなく、従って発振回路の分のスペースを
削減することができる。また、書き込み時間のバラツキ
がなくなったため、書き込み時間を余裕をもって設定す
る必要がなくなり、従って従来のものと比べて書き込み
動作の高速化、ずなわら書き込み時間を短縮することが
できると共に、IEEPROMに対する書き込み動作の
信頼性が向上する。さらにEEPROMに内蔵された分
周器の分周率を、マイクロコンピュータ・モジュールの
外部から任意に設定できるため、外部からのクロック信
号の周波数が変っても分周器の分周率を変えることによ
り常に所望の周波数を有するクロック信号が得られると
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるマイクロコンピュー
タの構成を概略的に示したブロック図、第2111は第
1図中に示された分周器の回路構成の一実施例を示すブ
ロック図、第3図はCPUに記憶された分周率設定動作
を含む制御プログラムのフローチャー1・図、第4図は
従来のマイクロコンビ−I−夕の構成を概略的に示した
ブロック図である。 図において、(2a)は記憶部分、(2d)と(3b)
はクロック信号線、(3a)はデータ入出力バス、(4
)は制御バス、(4a)はロード信号、(4b)はイネ
ーブル信号、(5)はアドレスバス、(6)はデータバ
ス、(11)はCPLI、(lla)は制御プログラム
、(2o)はEEPROM、(20c)は分周器、(1
00)はマイクロコンピュータ モジュール、(201
)は書き込み時間設定レジスタ、(202a)と(20
2b)はカウンタである。 図面のttB(内容に変更なしン 2d、3b  :  ’70、り信号線65″−タハ゛
ス +1a    笥ワ0クアOり゛i4 、¥、3図 手 続 補 正 書 (方 式) %式% 事件の表示 特願昭63−160743号 発明の名称 マイクロコンピュータ 補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所     東京都千代田区丸の内二丁目2番3号
名 称  (601)三菱電機株式会社代表者 志岐守

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 不揮発性の記憶部分として設けられたEEPROMおよ
    びこのEEPROMの動作制御を行うCPUとを備えた
    マイクロコンピュータであって、書き込み動作時に必要
    な同期信号として使用される所望の周波数を有するクロ
    ック信号を得るために、マイクロコンピュータの外部か
    らの安定したクロック信号を分周して上記所望の周波数
    のクロック信号に変換する分周器を内蔵したEEPRO
    Mと、 このEEPROMの動作制御を行うと共に、マイクロコ
    ンピュータの外部からの指令に従って上記EEPROM
    に内蔵された分周器の分周率を任意の値に設定するCP
    Uと、 を備えたマイクロコンピュータ。
JP16074388A 1988-06-30 1988-06-30 マイクロコンピュータ Expired - Fee Related JPH06101043B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16074388A JPH06101043B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 マイクロコンピュータ
FR8813215A FR2633742B1 (fr) 1988-06-30 1988-10-07 Micro-ordinateur contenu dans une carte a circuit integre
DE3834227A DE3834227A1 (de) 1988-06-30 1988-10-07 Mikrocomputer
US07/279,029 US5047924A (en) 1988-06-30 1988-12-02 Microcomputer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16074388A JPH06101043B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 マイクロコンピュータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0212475A true JPH0212475A (ja) 1990-01-17
JPH06101043B2 JPH06101043B2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=15721495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16074388A Expired - Fee Related JPH06101043B2 (ja) 1988-06-30 1988-06-30 マイクロコンピュータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5047924A (ja)
JP (1) JPH06101043B2 (ja)
DE (1) DE3834227A1 (ja)
FR (1) FR2633742B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6633956B1 (en) 2000-04-14 2003-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Memory card with task registers storing physical addresses
JP2006004245A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5636367A (en) * 1991-02-27 1997-06-03 Vlsi Technology, Inc. N+0.5 wait state programmable DRAM controller
US5319772A (en) * 1991-11-14 1994-06-07 Acer Incorporated Method and apparatus for changing the operating clock speed of a computer system
US5734877A (en) * 1992-09-09 1998-03-31 Silicon Graphics, Inc. Processor chip having on-chip circuitry for generating a programmable external clock signal and for controlling data patterns
DE4231703C2 (de) * 1992-09-22 1996-01-11 Siemens Ag Mikroprozessor mit CPU und EEPROM
EP0602422A1 (en) * 1992-12-15 1994-06-22 International Business Machines Corporation Dynamic frequency shifting with divide by one clock generators
GB9417270D0 (en) * 1994-08-26 1994-10-19 Inmos Ltd Timing circuit
US7266725B2 (en) 2001-09-03 2007-09-04 Pact Xpp Technologies Ag Method for debugging reconfigurable architectures
JP3493096B2 (ja) * 1996-06-07 2004-02-03 株式会社東芝 半導体集積回路、icカード、及びicカードシステム
DE19651075A1 (de) 1996-12-09 1998-06-10 Pact Inf Tech Gmbh Einheit zur Verarbeitung von numerischen und logischen Operationen, zum Einsatz in Prozessoren (CPU's), Mehrrechnersystemen, Datenflußprozessoren (DFP's), digitalen Signal Prozessoren (DSP's) oder dergleichen
DE19654595A1 (de) 1996-12-20 1998-07-02 Pact Inf Tech Gmbh I0- und Speicherbussystem für DFPs sowie Bausteinen mit zwei- oder mehrdimensionaler programmierbaren Zellstrukturen
DE19654593A1 (de) 1996-12-20 1998-07-02 Pact Inf Tech Gmbh Umkonfigurierungs-Verfahren für programmierbare Bausteine zur Laufzeit
DE19654846A1 (de) 1996-12-27 1998-07-09 Pact Inf Tech Gmbh Verfahren zum selbständigen dynamischen Umladen von Datenflußprozessoren (DFPs) sowie Bausteinen mit zwei- oder mehrdimensionalen programmierbaren Zellstrukturen (FPGAs, DPGAs, o. dgl.)
EP1329816B1 (de) 1996-12-27 2011-06-22 Richter, Thomas Verfahren zum selbständigen dynamischen Umladen von Datenflussprozessoren (DFPs) sowie Bausteinen mit zwei- oder mehrdimensionalen programmierbaren Zellstrukturen (FPGAs, DPGAs, o.dgl.)
US6542998B1 (en) 1997-02-08 2003-04-01 Pact Gmbh Method of self-synchronization of configurable elements of a programmable module
DE19704728A1 (de) 1997-02-08 1998-08-13 Pact Inf Tech Gmbh Verfahren zur Selbstsynchronisation von konfigurierbaren Elementen eines programmierbaren Bausteines
DE19704742A1 (de) * 1997-02-11 1998-09-24 Pact Inf Tech Gmbh Internes Bussystem für DFPs, sowie Bausteinen mit zwei- oder mehrdimensionalen programmierbaren Zellstrukturen, zur Bewältigung großer Datenmengen mit hohem Vernetzungsaufwand
US8686549B2 (en) 2001-09-03 2014-04-01 Martin Vorbach Reconfigurable elements
DE19861088A1 (de) 1997-12-22 2000-02-10 Pact Inf Tech Gmbh Verfahren zur Reparatur von integrierten Schaltkreisen
AU5805300A (en) 1999-06-10 2001-01-02 Pact Informationstechnologie Gmbh Sequence partitioning in cell structures
EP1342158B1 (de) 2000-06-13 2010-08-04 Richter, Thomas Pipeline ct-protokolle und -kommunikation
AU2002220600A1 (en) 2000-10-06 2002-04-15 Pact Informationstechnologie Gmbh Cell system with segmented intermediate cell structure
US8058899B2 (en) 2000-10-06 2011-11-15 Martin Vorbach Logic cell array and bus system
US6990555B2 (en) 2001-01-09 2006-01-24 Pact Xpp Technologies Ag Method of hierarchical caching of configuration data having dataflow processors and modules having two- or multidimensional programmable cell structure (FPGAs, DPGAs, etc.)
US7581076B2 (en) 2001-03-05 2009-08-25 Pact Xpp Technologies Ag Methods and devices for treating and/or processing data
US7444531B2 (en) 2001-03-05 2008-10-28 Pact Xpp Technologies Ag Methods and devices for treating and processing data
WO2005045692A2 (en) 2003-08-28 2005-05-19 Pact Xpp Technologies Ag Data processing device and method
EP1454258A2 (de) * 2001-03-05 2004-09-08 Pact Informationstechnologie GmbH Verfahren und vorrichtungen zur datenbe- und/oder verarbeitung
US9037807B2 (en) 2001-03-05 2015-05-19 Pact Xpp Technologies Ag Processor arrangement on a chip including data processing, memory, and interface elements
US7844796B2 (en) 2001-03-05 2010-11-30 Martin Vorbach Data processing device and method
US7210129B2 (en) 2001-08-16 2007-04-24 Pact Xpp Technologies Ag Method for translating programs for reconfigurable architectures
EP1402382B1 (de) 2001-06-20 2010-08-18 Richter, Thomas Verfahren zur bearbeitung von daten
US7996827B2 (en) 2001-08-16 2011-08-09 Martin Vorbach Method for the translation of programs for reconfigurable architectures
US7434191B2 (en) 2001-09-03 2008-10-07 Pact Xpp Technologies Ag Router
US8686475B2 (en) 2001-09-19 2014-04-01 Pact Xpp Technologies Ag Reconfigurable elements
US7577822B2 (en) 2001-12-14 2009-08-18 Pact Xpp Technologies Ag Parallel task operation in processor and reconfigurable coprocessor configured based on information in link list including termination information for synchronization
US8281108B2 (en) 2002-01-19 2012-10-02 Martin Vorbach Reconfigurable general purpose processor having time restricted configurations
ATE402446T1 (de) 2002-02-18 2008-08-15 Pact Xpp Technologies Ag Bussysteme und rekonfigurationsverfahren
US8914590B2 (en) 2002-08-07 2014-12-16 Pact Xpp Technologies Ag Data processing method and device
US7657861B2 (en) 2002-08-07 2010-02-02 Pact Xpp Technologies Ag Method and device for processing data
WO2004021176A2 (de) 2002-08-07 2004-03-11 Pact Xpp Technologies Ag Verfahren und vorrichtung zur datenverarbeitung
AU2003289844A1 (en) 2002-09-06 2004-05-13 Pact Xpp Technologies Ag Reconfigurable sequencer structure
EP1634182A2 (en) * 2003-06-17 2006-03-15 PACT XPP Technologies AG Data processing device and method
JP2009524134A (ja) 2006-01-18 2009-06-25 ペーアーツェーテー イクスペーペー テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト ハードウェア定義方法
KR101506337B1 (ko) * 2008-03-07 2015-03-26 삼성전자주식회사 스마트 카드 시스템 및 그 구동 방법
US20100272811A1 (en) * 2008-07-23 2010-10-28 Alkermes,Inc. Complex of trospium and pharmaceutical compositions thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038740B2 (ja) * 1976-04-19 1985-09-03 株式会社東芝 デ−タ処理装置
JPS53132245A (en) * 1977-04-25 1978-11-17 Hitachi Ltd Subminiature computer
JPS56140459A (en) * 1980-04-04 1981-11-02 Hitachi Ltd Data processing system
JP2510521B2 (ja) * 1986-06-18 1996-06-26 株式会社日立製作所 Eeprom装置
JPS63106996A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPS63131616A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Mitsubishi Electric Corp プログラマブルクロツク分周器
JP2569514B2 (ja) * 1986-12-12 1997-01-08 株式会社日立製作所 情報処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6633956B1 (en) 2000-04-14 2003-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Memory card with task registers storing physical addresses
JP2006004245A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Seiko Epson Corp 集積回路装置及び電子機器
JP4662019B2 (ja) * 2004-06-18 2011-03-30 セイコーエプソン株式会社 集積回路装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06101043B2 (ja) 1994-12-12
DE3834227A1 (de) 1990-01-04
DE3834227C2 (ja) 1992-12-24
FR2633742A1 (fr) 1990-01-05
FR2633742B1 (fr) 1993-10-15
US5047924A (en) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212475A (ja) マイクロコンピュータ
JPH07282576A (ja) Fifoモジュール
US4460972A (en) Single chip microcomputer selectively operable in response to instructions stored on the computer chip or in response to instructions stored external to the chip
US4636945A (en) Microprocessor
JPH0696303A (ja) 半導体集積回路及びicカード
US6611462B2 (en) Semiconductor integrated circuit
EP0212640B1 (en) Data processor
US5828859A (en) Method and apparatus for setting the status mode of a central processing unit
JPH06177940A (ja) Uartおよびこれを用いたシステム
CN100511170C (zh) 评估芯片
JPH029090A (ja) 半導体装置
US5493686A (en) Data processor in which external sync signal may be selectively inhibited
JPS6362778B2 (ja)
JPS59161752A (ja) デ−タ処理システムにおける中央処理装置
JP3264665B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPH01243164A (ja) Eprom内蔵シングルチップマイクロコンピュータ
JPH0795391B2 (ja) 半導体装置
JPH0317719A (ja) マイクロコンピュータ
JPH0520474A (ja) 1チツプマイクロコンピユータ
JP2819329B2 (ja) プログラム記憶装置
JPS6027430B2 (ja) マイクロコンピユ−タ
US4196357A (en) Time slot end predictor
JP2915912B2 (ja) 半導体試験装置のパターンシーケンス制御回路
JPS638937A (ja) シングルチツプマイクロコンピユ−タ
JPS6348688A (ja) メモリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees