JPH02113566A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH02113566A
JPH02113566A JP26651488A JP26651488A JPH02113566A JP H02113566 A JPH02113566 A JP H02113566A JP 26651488 A JP26651488 A JP 26651488A JP 26651488 A JP26651488 A JP 26651488A JP H02113566 A JPH02113566 A JP H02113566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
resistor
layer
resistors
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26651488A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Okamura
龍一 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26651488A priority Critical patent/JPH02113566A/ja
Publication of JPH02113566A publication Critical patent/JPH02113566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0802Resistors only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路に関し、特に半導体集積回路の
抵抗の構造に関する。
〔従来の技術ゴ 従来、この種の半導体集積回路の例を第6図。
第7図に示す。
第6図は従来の実施例の平面図であり、第7図は第6図
D−D’断面図である。構成は第1絶縁膜21.抵抗層
lO1第2絶縁膜22.抵抗と配線を接続するための配
線接続用スルーホール31.アルミ配線32である。
次に、第7図を用いて従来の実施例を説明する。
まず半導体基板上に第1絶縁膜21を形成する。
通常は900〜1000℃で加圧酸化を行い、1μm程
度の厚さの酸化膜を形成する。
次にその上に抵抗10を形成する。これは第1絶縁膜2
1上に多結晶シリコン膜やシリコンとクロムの化合物等
を2000〜3000人の厚さで被着させる。多結晶シ
リコン膜の場合は、ここで不純物を注入する。その上に
フォトレジストを塗布し、パターニングを行ってからイ
オンエツチング等により抵抗10を形成した後、フォト
レジストを除去する。
次に、第2絶縁膜22を形成する。これは気相膜成長装
置等により酸化膜、窒化膜等を0.5〜1.5μm程度
の厚さで成長させる。
次に、第2絶縁膜に抵抗10とアルミ配線32を接続す
るための配線接続用スルーホール31を形成し、その上
に1〜1.5μm程度の厚さのアルミ配線32を形成す
る。
アルミ配線32によって抵抗を並列あるいは直列に接続
して用い絶縁膜の上の抵抗は一層だけであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体集積回路は絶縁膜の上の抵抗は一
層だけしか有しておらず、その抵抗をアルミ配線等で直
列あるいは並列に接続して使用しているため、抵抗の占
有面積が大きくなるという欠点がある。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明の半導体集積回路は絶縁膜の上に層間絶縁膜を介
した2層以上の抵抗を有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例1の平面図、第2図は第1図A
−A’断面図、第3図は第1図B−B’断面図である。
構成は、第1絶縁膜21.第1層抵抗11.第2絶縁膜
22.第2層抵抗12.第3絶縁膜23.抵抗と配線を
接続するための配線接続用スルーホール31.アルミ配
線32である。
次に第2図、第3図を用いて本発明の実施例1を説明す
る。
まず半導体基板上に第1絶縁膜21を形成する。
通常は900〜1000℃で加圧酸化を行い、1〜1.
5μ程度の厚さの酸化膜を形成する。
次にその上に第1層抵抗11を形成する。これは絶縁膜
21の上に多結晶シリコン膜やシリコンとクロムの化合
物を2000〜3000人の厚さで被着させる。多結晶
シリコンの場合、ここで不純物を注入する。
その上にフォトレジストを塗布しバターニングしてから
、イオンエツチング等により第1層抵抗11を形成した
後、フォトレジストを除去する。
次に第2絶縁膜22を形成する。これは気相膜成長装置
等により酸化膜、窒化膜等を0.5〜1.5μm程度の
厚さに成長させる。
次に第2絶縁膜上に第2層抵抗12を形成する。
形成方法は、第1層抵抗と同様である。
次に、第3絶縁膜23を形成する。形成方法は、第2絶
縁膜と同様である。
次に、第3絶縁膜23及び第2絶縁膜22に第1層抵抗
11又は第2層抵抗12とアルミ配線32を接続するた
めの配線接続用スルーホール31を形成し、その上に1
〜1.5μm程度の厚さのアルミ配線32を形成する。
第4図は本発明の実施例2の平面図であり。第5図は第
4図C−C’断面図である。構成は第1絶縁膜21.第
1層抵抗11.第2絶縁膜22゜抵抗と抵抗を接続する
ための抵抗接続用スルーホール30.第2層抵抗12.
第3絶縁膜23゜抵抗と配線を接続するための配線接続
用スルーホール31.アルミ配線32である。
次に第5図を用いて実施例2を説明する。
第1絶縁膜21.第1層抵抗11.第2絶縁膜22まで
の形成方法は実施例1と同じである。
次に、第2絶縁膜22に第1層抵抗11と第2層抵抗1
2を接続するための抵抗接続用スルーホール30を形成
する。
その上に、第2層抵抗12を形成し、さらにその上に第
3絶縁膜23を形成する。形成方法は実施例1と同じで
ある。
次に、第1層抵抗11とアルミ配線32を接続するため
の配線接続用スルーホール31を形成し、その上に1〜
1.5μm程度の厚さのアルミ配線32を形成する。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明は、絶縁膜の上に層間絶縁膜
を介した2層以上の抵抗を有し、その2層以上の抵抗を
アルミ配線等での接続、あるいは異なる層の抵抗を直接
に接続させて、抵抗を直列又は並列に接続することによ
り、抵抗の占有面積を少くすることができ、半導体集積
回路の集積度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例1の平面図、第2図は第1図A
−A’断面図、第3図は第1図B−B’断面図である。 第4図は本発明の実施例2の平面図、第5図は第4図C
−C’断面図である。 第6図は従来の実施例の平面図、第7図は第6図のD−
D’断面図である。 10・・・・・・抵抗、11・川・・第1層抵抗、12
・・団・第2層抵抗、21・・・・・・第1絶縁膜、2
2・・団・第2絶縁膜、23・・・・・・第3絶縁膜、
3o・・・・・・抵抗接続用スルーホール、31・・・
・・・配線接続用スルーポール、32・・・・・・アル
ミ配線。 代理人 弁理士  内 原   晋 lO不IL

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に形成する半導体集積回路において、絶縁
    膜上に、層間絶縁膜を介して2層以上の抵抗を有するこ
    とを特徴とする半導体集積回路。
JP26651488A 1988-10-21 1988-10-21 半導体集積回路 Pending JPH02113566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26651488A JPH02113566A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26651488A JPH02113566A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02113566A true JPH02113566A (ja) 1990-04-25

Family

ID=17431962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26651488A Pending JPH02113566A (ja) 1988-10-21 1988-10-21 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02113566A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08195479A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Rohm Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7199446B1 (en) * 2003-02-18 2007-04-03 K2 Optronics, Inc. Stacked electrical resistor pad for optical fiber attachment

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561056A (en) * 1978-10-31 1980-05-08 Mitsubishi Electric Corp High resistance structure of integrated circuit
JPS60130155A (ja) * 1983-12-17 1985-07-11 Toshiba Corp 半導体装置
JPS60137051A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 半導体装置
JPS61180469A (ja) * 1984-11-01 1986-08-13 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド 半導体分布インピ−ダンス装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561056A (en) * 1978-10-31 1980-05-08 Mitsubishi Electric Corp High resistance structure of integrated circuit
JPS60130155A (ja) * 1983-12-17 1985-07-11 Toshiba Corp 半導体装置
JPS60137051A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 半導体装置
JPS61180469A (ja) * 1984-11-01 1986-08-13 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド 半導体分布インピ−ダンス装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08195479A (ja) * 1995-01-18 1996-07-30 Rohm Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7199446B1 (en) * 2003-02-18 2007-04-03 K2 Optronics, Inc. Stacked electrical resistor pad for optical fiber attachment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02113566A (ja) 半導体集積回路
JPS63209145A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02296329A (ja) 半導体装置
JPS5836497B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JPS61133647A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0587973B2 (ja)
JPS6226842A (ja) 多層配線の形成方法
JPS6057648A (ja) 金属配線パタ−ン形成方法
JPS62136857A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0267730A (ja) 半導体装置
JPS6235537A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH079933B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH023926A (ja) 配線の形成方法
JPS61256742A (ja) 多層配線構造体及びその製造方法
JPS63226041A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS63312657A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS62112359A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62210648A (ja) 半導体装置
JPS61113261A (ja) 配線層間接続方法
JPH0235706A (ja) 半導体装置
JPS63300579A (ja) ジョセフソン回路の製造方法
JPH05121665A (ja) 半導体装置
JPS61161737A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0249430A (ja) 半導体装置
JPH021125A (ja) 半導体装置の製造方法