JPH02106353A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH02106353A
JPH02106353A JP25732588A JP25732588A JPH02106353A JP H02106353 A JPH02106353 A JP H02106353A JP 25732588 A JP25732588 A JP 25732588A JP 25732588 A JP25732588 A JP 25732588A JP H02106353 A JPH02106353 A JP H02106353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording head
ink
cap member
cap
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25732588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2713743B2 (ja
Inventor
Yuji Akiyama
勇治 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63257325A priority Critical patent/JP2713743B2/ja
Publication of JPH02106353A publication Critical patent/JPH02106353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713743B2 publication Critical patent/JP2713743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インクジェット記録装置に関し、詳しくは、
インク吐出口の目詰りを防止するために記録ヘッドのイ
ンク吐出口面を覆うためのキャッピング装置を具えたイ
ンクジェット記録装置に関する。
(従来の技術〕 インクジェット記録装置は記録ヘッドの吐出口面に配設
された複数のインク吐出口から記録信号に基づいてイン
クを吐出し、インク滴を被記録材上に付着させて記録を
行う装置であり、プリンタやファクシミリ等に使用され
てきた。ところで、このような従来のインクジェット記
録装置ではインク溶媒の蒸発によりインクの粘度が増し
、更にはごみ等がインク吐出口やその近傍に付着したり
することによって目詰りが生じ易い。そこで、非記録時
により好ましくは非通気性の弾性体で形成されたキャッ
プ部材をヘッドの吐出面に当接させて吐出口を密封する
キャッピング動作や非記録時に吐出口からインクを吐出
させる空吐出などの回復動作が行われてきた。
更にまた、弾性体で形成された掃拭板を具え、インク吐
出面を掃拭することにより付着しているごみやインクを
除去するクリーニング動作を行うようにしたものもあり
、これらの一連の動作はキャリッジを往復動させて記録
が行われるシリアル型の記録装置では一般にホームポジ
ションおよびその近傍において行われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のインクジェット記録装
置においては、キャッピング動作に使用されるキャップ
部材やクリーニング動作に使用される掃拭部材等が長時
間使用されているうちに摩耗したり劣化によって十分な
機能が果せなくなるの、で、かかる時には交換の必要が
あるが、これらの部材は回復装置の一部として固定化さ
れているために使用者が容易に交換できるも、のではな
かつた。
本発明の目的は、上述した従来の課題に着目し、その解
決を図るべく、簡単にキャップ部材や掃拭部材を要すれ
ば記録ヘッドと共に交換可能とすることにより常に良好
なインク吐出状態により記録の実施が期待できるインク
ジェット記録装置を)是イ共することにある。
〔課題を解決するための手段〕 かかる目的を達成するために、本発明ば、記録ヘッドの
インク吐出口面を覆うキャップ部材を、記録ヘッドに装
着したままの状態でキャップ部材の支持手段から着脱自
在としたことを特徴とする。
(作 用〕 本発明によれば、封止部材を有する少なくともキャップ
部材をキャッピング装置から着脱自在としたことによっ
て、キャップ部材を記録ヘッドに装置したままの状態で
取外して交換することができ、摩耗や劣化によって機能
が損われたまま使用されるようなことがなくなる上に、
記録ヘッドの着脱時にキャップ部材を冠着させたままの
状態で取扱えるので、記録ヘッドが装置より取り外され
ている時であっても吐出口を傷付けたりインクによって
手や周囲を汚したりする虞がなく、特に使い捨てタイプ
の記録ヘッドが使用される記録装置に好適である。
特に本発明における記録ヘッドは小型で廉価なものが要
求されるので、インク吐出に利用されるエネルギーを発
生するエネルギー発生手段として、熱を発生する電気熱
変換体を具えた記録ヘッドが好ましく用いられる。
(実施例) 以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
、第1図は本発明の一実施例を示す。ここで、1はキャ
リッジ2に搭載され、不図示の駆動手段によりガイドバ
ー3に沿って駆動する記録ヘッドであり、その移動中に
記録ヘッド1の吐出面IAに設けられた不図示のインク
吐出口から記録シート4に向けてインクが吐出され、記
録が行われる。
5は記録シート4をヘッド1の吐出面対向位置に保持す
ると共にシート送りがなされるシート送りローラ、6は
キャリッジ2の移動位置を検出するためのエンコーダで
ある。
また、7はキャッピング装置であり、キャッピング装置
7は記録ヘッド1が記録領域外、例えばホームポジショ
ンにあるとぎの対向位置に設けられており、記録ヘッド
1に対して矢印方向に移動可能なように構成される。そ
のキャッピング装置7は第2図に詳しく示されるように
、記録ヘッド1の吐出面IAに直接当接し冠着する封止
部材8を有するキャップ部材9と、キャップ部材9 M
−着脱自在な装置本体の一部としてキャップ支持部材1
0とを具えている。
しかしてここで、封止部材8はブチルゴム、シリコーン
ゴム等弾性体で形成されており、記録ヘッド1の吐出面
IAを有する先端部がこの封止部材8の開口部8Aに挿
入されることによりインク吐出口を密封状態に保つこと
ができる。また、キャップ部材9は例えばプラスチック
等の材料で形成され、その両側に案内部9Aを有し、こ
れらの案内部9Aをキャップ支持部材10の案内141
QAに上方から差込むことによってキャップ部材9をキ
ャップ支持部材10に装着することができる。
また、15はキャッピング装置7において、キャップ支
持部材10を上方から押えるための抜止め防止部材であ
り、後述するようにしてキャップ部材9を上方に引上げ
て装置7から取外すときに、これに連れて支持部材10
が持上らないようにしている。なお、キャップ支持部材
lOは先にも述べたように不図示の駆動手段を介して、
第1図に示した矢印方向に移動され、記録ヘッド1に対
する装着動作および記録ヘッド1からの離脱動作を実施
することができる。
、このように構成したキャッピング装置7による諸動作
を第3図によって説明する。第3図の(八)に示すよう
に、例えば記録の終了時に記録ヘッド1がホームポジシ
ョンに復行してきて、キャッピング装置7の対向位置に
停止すると、キャッピング装置7が(B)に示すように
記録ヘッド1に向けて前進し、その封止部材8の開口部
8Aにヘッド1の先端部が挿入されて、冠着状態に保た
れる。
かくして、非記録時にインク吐出面IAを保護すると共
にその吐出口にインクが固形化して固着したりするのを
防止することができる。
なお、本例の場合、記録ヘッド1自体が着脱自在に交換
可能なようにキャリッジ2に搭載されているので、記録
ヘッド1の交換の場合は、(C)に示すように記録ヘッ
ド1に封止部材8およびキャップ部材9を装着したまま
の状態で、紙面とは垂直の方向に記録ヘッド1を持ち上
げるようにして取外すことができる。また、新規の記録
ヘッド1の場合には、新規のキャップ部材9を冠着した
状態でキャップ支持部材10とキャリッジ2とにそれぞ
れを装着すればよく、更にまた、新規の記録ヘッドに限
らず記録ヘッド1を装置から取外した状態でキャップ部
材9を吐出面IAの保護部材とじて使用することができ
る上に、このようにすることによって記録ヘッドlの着
脱時に不用意にインク吐出口や吐出面IAに手などがふ
れるという不都合を防止することができる。
第4図は本発明の他の実施例によるキャッピング装置1
7の構成を示す。本例は、キャップ支持部材10の底部
に接続針11を設け、この接続針11に、チューブ12
を介して吸引ポンプ13を接続するようにしたものであ
る。本例の場合、キャップ部材9をキャップ支持部材l
Oの上方からその案内溝10Aに合わせて差込むと、接
続針11がキャップ部材9の底部を貫通して封止部材8
の開口8八内の空間に連通ずる。
そこで、第5図の(^)に示すように記録終了後の記録
ヘッド1がホームポジションに導かれてきて、キャッピ
ング装置17が駆動され(B) に示すような冠着状態
が得られると、そのあと、吸引ポンプ13により、接続
針11を介して上記の空間を外気より低い圧力にするこ
とにより吐出口からインクを吸引し、回復動作を実施す
ることができる。なお、本例においても、キャップ部材
9を記録ヘッド1の先端部に冠着したままの状態で双方
を一体として記録装置から着脱自在なことは先に述べた
実施例と同様であり、キャップ部材9をインク吐出面I
Aの保護部材として使用できることも変わらない。
第6図は本発明の更に他の実施例によるキャッピング装
置27を示す。本例の場合は、キャップ部材9に組込ま
れる封止部材8に掃拭板20を一体に設け、掃拭板20
を封止部材開口部8Aの往路寄りの壁面から記録ヘッド
1側に向けて突出させるようにしたものである。従って
、掃拭板20も封止部材8と同様にシリコーンゴム等の
弾性体で形成される。
このように構成したキャッピング装置27にあっては、
第7図の(八)で示すように、記録へラド1がホームポ
ジションに復行してくると、(B) に示すように、ヘ
ッド1のインク吐出面IAJ弾性体の掃拭板20によっ
て掃拭され、吐出面lAからごみや付着インクが拭い取
られる。しかして、このあと、記録ヘッド1が開口部8
への正面にまで導かれたときに、キャッピング装置27
が(C)で示すように矢印方向に駆動され、掃拭板20
を開口部8Aに折込むようにしてキャップ部材9により
ヘッド1の吐出面IAが密封される。
なお、本例の場合も、第2図および第4図に示した実施
例の場合と同様、キャップ部材9を冠着したままの状態
で記録ヘッド1の着脱が可能であり、キャップ部材9を
吐出面IAの保護部材として利用できることはいうまで
もない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、記録ヘッドのイ
ンク吐出口面を覆うキャップ部材を記録ヘッドに装着し
たままの状態で着脱自在としたので、記録ヘッドを取外
した状態でもキャップ部材を取付けた保護状態で保管す
ることができ、特に記録ヘッドと共に常に新しいキャッ
プ部材を交換することができるので、キャップ部材やそ
の保持する封止部材の摩耗や劣化によって、キャップ機
能が損われるのを防止することが可能となった。
また、封止部材に掃拭板を組合せて一体に形成すれば、
掃拭板をも同時に交換することがで参る。
更にまた、使い捨て型の記録ヘッドの場合に好適であり
、特にその着脱時にインク吐出面に人体や周辺の物体が
触れてそれらを汚すようなことが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す斜視図、 第2図は第1図に示すキャッピング装置を分解して示す
斜視図、 第3図は第2図に示すキャッピング装置による冠着動作
の説明図、 第4図は本発明の他の実施例にかかるキャッピング装置
を分解して示す斜視図、 第5図は第4図に示すキャッピング装置による冠着およ
びボンピング動作の説明図、 第6図は本発明の更に他の実施例にかかるキャッピング
装置を分解して示す斜視図、第7図は第6図に示すキャ
ッピング装置による掃拭および冠着動作の説明図である
。 +OA粟内耳 1   ・・・ 1Δ  ・・・ 2  ・・・ 7.17,27 8  ・・・ 8A  ・・・ 9  ・・・ lO・・・ 11   ・・・ 13  ・・・ 15  ・・・ 20  ・争・ 記録ヘッド、 インク吐出面、 キャリッジ、 ・・・ キャッピング装置、 封止部材、 開口部、 キャップ部材、 キャップ支持部材、 接続針、 吸引ポンプ、 抜止め防止部材、 掃拭板。 第1 図1;ホすキャ七ング装置/)糾ネ屯図第2図 慧2区1;が!Wキャッピング兼I0重力作の襄乞明図
第 図 17キイツヒ・ンク゛す下材 滉4ffi+=示″V部、ピング簑IO動作α説明図第
5図 10子ヤ・ブXPfす1木X ネ尤明の更にイ之の莢壜シη国6゛ゐキャ1bグ裂Io
糾キ克凹第6図 第6図に示Tヤ神ンピング贅デtt>IJカイ乍0實尤
日月図第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)記録ヘッドのインク吐出口面を覆うキャップ部材を
    、前記記録ヘッドに装着したままの状態で前記キャップ
    部材の支持手段から着脱自在としたことを特徴とするイ
    ンクジェット記録装置。 2)前記封止部材は、前記記録ヘッドのインク吐出口面
    を掃拭可能な掃拭板と一体に形成され、前記キャップ部
    材を前記記録ヘッドに装着した状態で前記掃拭板が前記
    キャップ部材内に格納されることを特徴とする請求項1
    記載のインクジェット記録装置。
JP63257325A 1988-10-14 1988-10-14 インクジェット記録装置 Expired - Lifetime JP2713743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63257325A JP2713743B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63257325A JP2713743B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02106353A true JPH02106353A (ja) 1990-04-18
JP2713743B2 JP2713743B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=17304792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63257325A Expired - Lifetime JP2713743B2 (ja) 1988-10-14 1988-10-14 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2713743B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896144A (en) * 1995-08-29 1999-04-20 Oki Data Corporation Ink jet recording apparatus having unitary cap with wiper portion formed therewith
US6135585A (en) * 1999-01-08 2000-10-24 Hewlett-Packard Company Replaceable capping system for inkjet printheads
CN1330495C (zh) * 2004-01-08 2007-08-08 索尼株式会社 喷嘴帽、头帽单元以及液体喷射头
JP2008221623A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008229970A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008238774A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
JP2009066909A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012166554A (ja) * 2012-03-17 2012-09-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2012179814A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2012228854A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Canon Finetech Inc インクジェット記録装置
US9120314B2 (en) 2013-06-05 2015-09-01 Seiko Epson Corporation Maintenance unit and liquid ejecting apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153539U (ja) * 1981-03-23 1982-09-27
JPS587362A (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 Seiko Epson Corp インクジエツトプリンタ
JPS62288047A (ja) * 1986-06-09 1987-12-14 Canon Inc インクジエツト記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57153539U (ja) * 1981-03-23 1982-09-27
JPS587362A (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 Seiko Epson Corp インクジエツトプリンタ
JPS62288047A (ja) * 1986-06-09 1987-12-14 Canon Inc インクジエツト記録装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896144A (en) * 1995-08-29 1999-04-20 Oki Data Corporation Ink jet recording apparatus having unitary cap with wiper portion formed therewith
US6135585A (en) * 1999-01-08 2000-10-24 Hewlett-Packard Company Replaceable capping system for inkjet printheads
CN1330495C (zh) * 2004-01-08 2007-08-08 索尼株式会社 喷嘴帽、头帽单元以及液体喷射头
JP2008221623A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008229970A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US8398204B2 (en) 2007-03-29 2013-03-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid jetting apparatus and head cartridge
JP2008238774A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
JP4513821B2 (ja) * 2007-03-29 2010-07-28 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
US8172365B2 (en) 2007-03-29 2012-05-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid jetting apparatus and head cartridge
JP2009066909A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2012179814A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2012228854A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Canon Finetech Inc インクジェット記録装置
JP2012166554A (ja) * 2012-03-17 2012-09-06 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US9120314B2 (en) 2013-06-05 2015-09-01 Seiko Epson Corporation Maintenance unit and liquid ejecting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2713743B2 (ja) 1998-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02106353A (ja) インクジェット記録装置
JP2007290264A (ja) インクジェット式画像記録装置
JP2012035489A (ja) 流体収容容器
US6193355B1 (en) Ink jet recorder
JP5471468B2 (ja) 液体噴射装置
EP1695828B1 (en) Ink jet recorder
JP2002307727A (ja) ヘッド吐出特性維持装置及びそれを備えた記録装置
JPS62113556A (ja) インクジエツト記録装置
JPH07137271A (ja) インクジェット・プリンタ
JPH1148498A (ja) インクジェットプリンタ
JP3285293B2 (ja) インクカートリッジ
JPH06344570A (ja) インクジェット記録装置
JPH0332848A (ja) インクジェット記録装置
JPS62244644A (ja) インクジエツト記録装置
JP2001347687A (ja) インクカートリッジおよびインクジェットプリンタ
JPH09272208A (ja) 画像形成装置
JP2003211688A (ja) インクジェット式記録装置および同装置におけるインク供給路内の洗浄方法
US20070119983A1 (en) Liquid Discharge Device
JP2007185902A (ja) 液体噴射装置の洗浄液排出構造および洗浄液排出用具ならびに液体噴射装置
JP3998796B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2009234107A (ja) 廃インク吸収体及びインクジェット記録装置
JP3106772B2 (ja) インクジェットヘッド及びその装着方法
JP3896773B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH085186B2 (ja) インクジエツト記録装置
JP2006224362A (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射ヘッドを有する液体噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term