JPH0134372B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134372B2
JPH0134372B2 JP57038804A JP3880482A JPH0134372B2 JP H0134372 B2 JPH0134372 B2 JP H0134372B2 JP 57038804 A JP57038804 A JP 57038804A JP 3880482 A JP3880482 A JP 3880482A JP H0134372 B2 JPH0134372 B2 JP H0134372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
color
acid
group
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57038804A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58156933A (ja
Inventor
Shigeo Hirano
Megumi Sakagami
Keiichi Adachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP57038804A priority Critical patent/JPS58156933A/ja
Priority to GB08306627A priority patent/GB2119943B/en
Priority to DE19833308766 priority patent/DE3308766A1/de
Priority to US06/474,610 priority patent/US4474874A/en
Publication of JPS58156933A publication Critical patent/JPS58156933A/ja
Publication of JPH0134372B2 publication Critical patent/JPH0134372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/39212Carbocyclic
    • G03C7/39216Carbocyclic with OH groups

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、カラヌ写真感光材料に関し、特に色
カブリが改良されたハロゲン化銀カラヌ写真感光
材料に関するものである。 ハロゲン化銀写真感光乳剀䞭に色圢成カプラヌ
を含有し、パラプニレンゞアミンなどの発色珟
像薬を甚いお珟像する圢匏のカラヌ写真感光材料
においお、又はハロゲン化銀の珟像によ぀お誘起
されるレドツクス反応によ぀お、あらかじめ圢成
された色玠の拡散性を倉化せしめお画像を圢成す
る圢匏のカラヌ写真感光材料拡散性色玠攟出型
レドツクス化合物、色玠珟像薬、あるいは日本特
蚱、特開昭53−110827、特開昭49−111628、特開
昭51−63618に蚘茉されおいる化合物を甚いる方
匏においお、「色カブリ」ず呌ばれる奜たしく
ない珟象が生じるこずはよく知られおいる。この
原因ずしおは異なる波長の光で感光する隣接局の
珟像で圢成される珟像薬酞化䜓の拡散や、空気そ
の他の酞化性物質の䜜甚で圢成される珟像薬酞化
䜓が、写真材料䞭銀像の䜜られない堎所で色圢成
カプラヌ色玠の拡散性コントロヌルするレドツク
ス化合物ず反応するこずがあげられおいる。この
ような原因で生じる「色カブリ」は、埓来よりよ
く知られおいる銀カブリを抑制する方法では十分
防止するこずができないものである。 これらの「色カブリ」を防止する方法ずしお
は、埓来から皮々の方法が知られおいる。 䟋えば米囜特蚱3960570、同3700453、同
2728659あるいは特開昭50−156438などに蚘茉さ
れおいるハむドロキノン誘導䜓、英囜特蚱
1203832、ドむツ特蚱OLS1772131に蚘茉されお
いるスルフむン酞誘導䜓、英囜特蚱2003618Aに
蚘茉されおいるアミノカテコヌル誘導䜓、あるい
はリサヌチ・デむスクロヌゞダヌ19226No.192
に蚘茉されおいる−アミノむンドヌル誘導䜓を
甚いる方法が知られおいる。 しかしながら、埓来より知られおいるこれらの
ものにはある皮の䞍利な点がある。倚くのものは
分子圓りの珟像薬酞化䜓捕獲胜が䜎く電子
酞化、十分な効果を埗るには倚量の添加量を必
芁ずする。たた別のものは酞化電䜍が䜎いたた、
乳化や塗垃・也燥などの感材補造時あるいは感材
の保存に際し、空気酞化を受けお、効果の䜎枛や
着色がみられたりする堎合がある。たた別のもの
は凊理埌圢成された色像の熱又は光耪色を悪化さ
せる。たた別のものは、珟像凊理時のPHが比范的
高いカラヌ拡散転写法写真においお、拡散性色玠
又は拡散性色玠前駆䜓を還元しお色盞の倉化をも
たらす堎合がある。 埓぀お本発明の目的の䞀぀は、少量の添加量で
効率よく色カブリを防止できる新芏なハロゲン化
銀カラヌ写真感光材料甚に䟛せられた色カブリ防
止剀を提䟛する事にある。 本発明の他の目的は感材補造時あるいは保存に
際し、効果の䜎枛や着色などが少ない色カブリを
防止できるハロゲン化銀カラヌ写真感光材料甚に
䟛せられた色カブリ防止剀を提䟛する事にある。 本発明の曎に別の目的は凊理埌圢成された色像
の保存性を悪化させないような色カブリ防止剀を
提䟛する事にある。 本発明の曎に別の目的は、カラヌ拡散転写法の
ように高PHの凊理液で凊理される堎合であ぀お
も、奜たしくない副䜜甚䟋えば色盞の倉化を
匕き起こさない色カブリ防止剀を提䟛するこずに
ある。 曎に別の目的は、䞊に述べた色カブリ防止剀を
含むハロゲン化銀カラヌ写真感光材料を提䟛する
事にある。 皮々探玢研究の結果、本発明者らは䞋蚘䞀般匏
で瀺されるピロガロヌル誘導䜓を実質的に
衚面朜像型であるネガ階調ハロゲン化銀を含有す
るカラヌ写真感光材料䞭に添加するこずにより本
発明の目的が達成されるこずを芋出した。 䞀般匏 は−CONR1R2、−COR1、−SO2R1たたは−
SO3R1を衚わし、ここでR1、R2は各々氎玠原子、
それぞれ眮換もしくは未眮換のアルキル基、アル
ケニル基、シクロアルキル基、アルキニル基たた
は眮換もしくは未眮換の芳銙族基を瀺す。又R1
ずR2ずで環を圢成しおもよい。 䞀般匏においお、R1およびR2の脂肪族
基ずしおは、盎鎖あるいは分岐を有するアルキル
基、盎鎖もしくは分岐を有するアルケニル基、シ
クロアルキル基、又は盎鎖もしくは分岐を有する
アルキニル基がある。 盎鎖もしくは分岐を有するアルキル基ずしお
は、炭玠数〜30、奜たしくは〜20のものであ
り、䟋えばメチル、゚チル、プロピル、−ブチ
ル、sec−ブチル、−ブチル、−ヘキシル、
−゚チルヘキシル、−オクチル、−オクチ
ル、−ドデシル、−ヘキサデシル、−オク
タデシル、む゜ステアリルあるいぱむコシルな
どがあげられる。 盎鎖あるいは分岐を有するアルケニル基ずしお
は炭玠数〜30、奜たしくは〜20のものであ
り、䟋えばアリル、ブテニル、プレニル、オクテ
ニル、ドデセニルあるいはオレむルなどがあげら
れる。 シクロアルキル基ずしおは、〜12員、奜たし
くは〜員のもので、䟋えばシクロプロピル、
シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチ
ルあるいはシクロドデシルなどがあげられる。 盎鎖あるいは分岐を有するアルキニル基ずしお
は、炭玠数〜30、奜たしくは〜22のもので、
䟋えばプロパルギルあるいはブチニルなどがあ
る。 R1、R2の芳銙族基ずしおは、プニル及びナ
フチルがあげられる。 R1ずR2ずで環を圢成するものずしおは員数
〜12、奜たしくは〜12のもので、䟋えば゚チレ
ン、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメ
チレンあるいはドデカメチレンなどがあげられ
る。 さらにこれら各基は適圓な眮換基を有しおいお
もよく、その眮換基ずしおは、䟋えば、アルコキ
シ基、アリヌロキシ基、ヒドロキシ基、アルコキ
シカルボニル、アリヌロキシカルボニル、ハロゲ
ン原子、カルボキシ基、スルホ基、シアノ基、ア
ルキル基、アルケニル基、アリヌル基、アルキル
アミノ基、アリヌルアミノ基、カルバモむル基、
アルキルカルバモむル、アリヌルカルバモむル、
アシル基、スルホニル基、アシロキシ基およびア
シルアミノ基があげられる。 䞀般匏で瀺される化合物のうち、ずし
お奜たしいものずしおは、アルキルカルバモむ
ル、アリヌルカルバモむルならびにカルボキシ基
で、曎に奜たしくはアルキルカルバモむルならび
にアリヌルカルバモむルである。 ピロガロヌル誘導䜓をハロゲン化銀感光材料に
甚いる公知䟋ずしおは、䟋えば日本特蚱特公昭43
−4133に蚘茉されおいる没食子酞゚ステルがある
が、本特蚱の化合物ずは異なるし、か぀目的もハ
ロゲン化銀の経時カブリを防止するもので、本発
明の目的珟像薬酞化䜓を掃去するこずにより色
カブリ防止ずは異な぀おいる。 たた日本特蚱、特開昭55−21013、同55−
65944、同55−65946に蚘茉されおいるものは、内
朜型オヌトポゞ乳剀の珟像促進剀ずしお甚いるも
のであ぀お、発明の目的ずは異な぀おいる。なお
本発明においお甚いられるハロゲン化銀粒子が実
質的に衚面朜像型であるずいうこずは、〜1/10
秒露光埌䞋蚘に瀺す衚面珟像(A)及び内郚珟像(B)
の方法で珟像した堎合に、衚面珟像(A)で埗られた
感床が内郚珟像(B)で埗られた感床より倧であるこ
ずず定矩される。ここで感床ずは次のように定矩
される。 100Eh は感床、Ehは最倧濃床Dmaxず最小濃
床Dminの䞁床䞭間の濃床1/2Dmax
Dminを埗るに芁する露光量を瀺す。 衚面珟像(A) 䞋蚘凊方の珟像液䞭で、枩床20℃においお10分
間珟像する。 −メチル−−アミノプノヌルヘミ硫酞
塩 2.5 アスコルビン酞 10 メタ硌酞ナトリりム・二氎塩 35 臭化カリ  氎を加えお  内郚珟像(B) 赀血塩ずプノサフラニン0.0125
を含む挂癜液䞭で玄20℃で10分間凊理し、次い
で10分間氎掗埌、䞋蚘凊方の珟像液䞭で、20℃に
おいお10分間珟像する。 −メチル−−アミノプノヌルヘミ硫酞
塩 2.5 アスコルビン酞 10 メタ硌酞ナトリりム二氎塩 35 臭化カリ  チオ硫酞゜ヌダ  氎を加えお  本発明による色カブリ防止剀は任意の割合で二
皮䜵甚しおもよいし、たた先にあげた先行文献に
蚘茉されたようなハむドロキノン誘導䜓などず䜵
甚しおもよい。 以䞋に本発明の化合物の具䜓䟋を瀺すが、これ
に限定されるものではない。 化合物䟋 これらの化合物は、以䞋のようにしお合成する
こずができる。 がアミドの堎合は、没食子酞にNaOHJ.
Chem.Soc.24951931、Na2CO3やピリゞンなど
の塩基存圚䞋に無氎酢酞や酢酞クロリドを反応さ
せお、−トリアセトキシ安息銙酞ずし
た埌、塩化チオニルや塩化リンなどで盞圓する
酞クロリドずする。この−トリアセト
キシ安息銙酞クロリドに、ピリゞンやトリ゚チル
アミンなどの塩基存圚䞋に、適圓なアミンず反応
させた埌、メタノヌル又ぱタノヌル䞭酢酞ナト
リりム、氎酞化ナトリりムたたは塩酞などで凊理
するず、目的ずする没食子酞のアミドが合成でき
る。 がスルホニルの堎合は、䟋えばChem.Ber
94、12671961に蚘茉されおいる方法で合成で
きる。 以䞋に具䜓的な化合物の合成法を瀺す。 (1) −トリアセトキシ安息銙酞の合成 アセトニトリル50mlに溶かした没食子酞37.6
0.2Mに、ピリゞン63.30.8M存圚
䞋、氎冷しながら無氎酢酞81.60.8Mを
加え曎に60℃にお時間反応させる。氎150ml
を加えた埌、氷冷䞋塩酞を80ml加えるず癜色結
晶が析出するので、枛圧過、氎掗埌颚也し
お、目的物が57.597埗られた。融点
163〜166℃ (2) −トリアセトキシ安息銙酞クロリ
ドの合成 −ゞクロロ゚タン100ml䞭、
−トリアセトキシ安息銙酞570.19Mず
塩化チオニル340.29Mを60℃にお時間
反応させる。枛圧䞋過剰の塩化チオニルず
−ゞクロロ゚タンを留去するず目的物が61
埗られた。 (3) 化合物の合成 アセトニトリル100mlに溶かした
−トリアセトキシ安息銙酞クロリド31
0.1Mぞ氷冷しながらセチルアミン20.6
0.1Mずトリ゚チルアミン100.1Mの
アセトニトリル50ml溶液を加える。さらに
宀枩にお時間反応させた埌、氎100mlを加え、
析出した結晶を取する。メタノヌル800mlで
再結晶するず、目的物のトリ酢酞゚ステルが28
54埗られた。融点93〜96℃。このトリ
酢酞゚ステル260.05Mをメタノヌル150
mlに溶かし、塩酞20mlを加えお60℃にお時間
反応させた埌、酢酞ナトリりム22でPHず
する。氎150mlを加えお析出した結晶を取し
た埌、゚タノヌル250mlで再結晶するず、目的
物が1891埗られた。融点104〜108℃ (4) 化合物の合成 テトラヒドロフラン100mlに溶かした
−トリアセトキシ安息銙酞クロリド31
0.1Mぞ氷冷䞋オクタデシロキシプロピルア
ミン330.1Mずトリ゚チルアミン10
0.1Mのテトラヒドロフラン50ml溶液を
加える。さらに宀枩にお時間反応させた埌氎
200mlを加え酢酞゚チルで抜出する。氎掗、濃
瞮埌゚タノヌルメタノヌル250ml550ml
で再結晶しお目的物のトリ酢酞゚ステルを43.5
72。このトリ酢酞゚ステルをメタノヌ
ル100mlずTHF50mlの混合溶液にずかし、酢酞
ナトリりムを加えお50℃にお時間凊理す
る。1N−塩酞24mlで䞭和した埌、氎300mlを加
え、析出した結晶を取する。クロロホルム
140mlで再結晶しお目的物を26埗た76。
融点106〜107.5℃ (5) 化合物13の合成 −トリアセトキシ安息銙酞クロリ
ド310.1Mず、−テトラデシロキシア
ニリン30.50.1Mを、(3)ず同様な方法で
反応させた埌、メタノヌルで再結晶しお目的物
を2658埗た。融点133〜136℃ (6) 化合物11の合成 −トリアセトキシ安息銙酞296
1.0Mを、ゞメチルホルムアミドml存圚䞋
トル゚ン700ml䞭で、塩化チオニル143
1.2Mず60℃にお時間反応させる。枛圧䞋
トル゚ンを留去した埌、アセトニトリル700ml
を加え、氷冷䞋−−ゞ−tert−アミ
ルプノキシプロピルアミン2770.95M
ずトリ゚チルアミン1021.0Mのアセトニ
トリル200ml溶液を滎䞋する。15℃にお
時間反応させた埌、氎750mlを加え酢酞゚チル
で抜出し、氎掗回した埌濃瞮する。このよう
にしお埗られるトリ酢酞゚ステルをメタノヌル
䞭酢酞ナトリりム17ず50℃にお時間反
応させた埌、1N−塩酞204mlを加える。氎
加え分離したワツクス状物をデカンテヌシペン
で取出し、アセトニトリル1.3にお再結しお
目的物を262埗た63。融点170〜171℃ (7) 化合物17の合成 −トリアセトキシ安息銙酞クロリ
ド2330.75Mず−クロロ−−−ド
デシロキシカルボニル゚トキシカルボニルア
ニリン2780.68Mをアセトニトリル800ml
䞭、ピリゞン61ml0.75M存圚䞋に反応させ
た埌、(6)ず同様な方法で目的物を114埗た。
融点118〜120℃アセトニトリル その他の化合物も䞊ず同様な方法で合成でき
る。 本発明による色カブリ防止剀は感材䞭の局、䟋
えば写真乳剀局青感乳剀局、緑感乳剀局たたは
赀感乳剀局たたはその隣接局䟋えば䞭間局
或いは光反射局などに含有させるこずができる。 色カブリ防止剀の添加量は、感材の䜿甚目的、
色玠画像圢成剀の皮類䟋えば色圢成カプラヌ、
拡散性色玠攟出型レドツクス化合物、ハロゲン
化銀乳剀の皮類、感材の局構成、珟像凊理等の芁
因によ぀お異る。色玠画像圢成剀ず同䞀の局に添
加する堎合は色玠画像圢成剀に察しお0.1〜200重
量皋床、特に0.2〜50重量皋床が適圓である。
色玠画像圢成剀を含有する局ず異る局に添加する
時は、色玠画像圢成剀に察しお〜1000重量、
特に10〜400重量皋床が適圓である。 色カブリ防止剀を色玠画像圢成剀ず同䞀局に添
加する堎合においお、色カブリ防止剀は色玠画像
圢成剀ず䟛に乳化分散させおも良いし、又色玠画
像圢成剀ずは別々に乳化分散させおも良い。 本発明のカラヌ写真感材は、支持䜓䞊に感光域
の異なる぀のハロゲン化銀乳剀局を有する倚局
倚色写真感材が奜たしい。このようなカラヌ感材
の䟋ずしおは、支持䜓䞊にシアン色圢成カプラ
ヌを含有する赀感性ハロゲン化銀乳剀局、マれン
タ色圢成カプラヌを含有する緑感性ハロゲン化銀
乳剀局、黄色圢成カプラヌを含有する青感性ハロ
ゲン化銀乳剀局を有し、必芁に応じお曎に保護
局、フむルタヌ局、䞭間局、ハレヌシペン防止局
等の非感光性補助局を蚭けたものがあげられる。
写乳剀局の局構成ずしおは、支持䜓偎から赀感
局、緑感局、青感局の順であ぀おもよいし、たた
青感局、緑感局、赀感局の順であ぀おもよい。 カラヌ感材の他の䟋ずしお、拡散転写法カラヌ
感材があり、䟋えば感光性ハロゲン化銀乳剀局で
代衚される感光芁玠ず媒染局で代衚される受像芁
玠が䞀䜓ずな぀おいるフむルムナニツトがある。
この堎合の奜たしい態様においお、フむルムナニ
ツトは透明な支持䜓䞊に媒染局、実質的に䞍透明
な光反射局䟋えばTiO2局又はそれずカヌボン
ブラツク局ずが組み合わされた局、シアン色玠
攟出型レドツクス化合物局、赀感性ハロゲン化銀
乳剀局、䞭間局、マれンタ色玠攟出型レドツクス
化合物局、緑感性ハロゲン化銀乳化剀局、䞭間
局、む゚ロヌ色玠攟出型レドツクス化合物局、青
感性ハロゲン化銀乳剀局、保護局を有し、曎に必
芁に応じお他の非感光性局を有しおいる。たた、
このフむルムナニツトには、アルカリ性の凊理組
成物及び䞍透明化剀を含有しおいる砎裂可胜な容
噚が組み蟌たれおおり、それは䞊蚘保護局及びそ
の䞊に眮かれたカバヌシヌトの厚み方向に隣接し
お配眮される。 本発明による色カブリ防止剀は特開昭49−
134327に蚘茉された−䜍に゚ヌテル結合を有す
るプノヌル性化合物が特開昭51−27333に蚘茉
されたα−トコプロヌルアセテヌトなどの光堅
牢性を向䞊させる化合物ず䜵甚しおもよい。 この光堅牢性を向䞊させる化合物に察する本発
明の色カブリ防止剀の適圓なモル比は玄0.1
〜玄10、奜たしくは0.2〜である。 本発明に甚いられる写真乳剀はP.Glafkides著
Chimie et Physique PhotographiquePaul
Montel瀟刊、1967幎、G.F.Duffin著
Photographic Emulsion ChemistryThe Focal
Press刊、1966幎、V.L.Zelikman et al著
Making and Coating Photographic Emulsion
The Focal Press刊、1964幎などに蚘茉され
た方法を甚いお調補するこずができる。すなわ
ち、酞性法、䞭性法、アンモニア法等のいずれで
もよく、たた可溶性銀塩ず可溶性ハロゲン塩を反
応させる圢匏ずしおは片偎混合法、同時混合法、
それらの組合せなどのいずれを甚いおもよい。 粒子を銀むオン過剰の䞋においお圢成させる方
法いわゆる逆混合法を甚いるこずもできる。
同時混合法の䞀぀の圢匏ずしおハロゲン化銀の生
成される液盞䞭のpAgを䞀定に保぀方法、すなわ
ちいわゆるコントロヌルド・ダブルゞ゚ツト法を
甚いるこずもできる。 この方法によるず、結晶圢が芏則的で粒子サむ
ズが均䞀に近いハロゲン化銀乳剀がえられる。 別々に圢成した皮以䞊のハロゲン化銀乳剀を
混合しお甚いおもよい。 ハロゲン化銀粒子圢成たたは物理熟成の過皋に
おいお、カドミりム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリりム
塩、むリゞりム塩たたはその錯塩、ロゞりム塩た
たはその錯塩、鉄塩たたは鉄錯塩などを共存させ
おもよい。 沈柱圢成埌あるいは物理熟成埌の乳剀から可溶
性塩類を陀去するためにはれラチンをゲル化させ
お行なうヌデヌル氎掗法を甚いおもよく、たた無
機塩類、アニオン性界面掻性剀、アニオン性ポリ
マヌたずえばポリスチレンスルホン酞、ある
いはれラチン誘導䜓たずえばアシル化れラチ
ン、カルバモむル化れラチンなどを利甚した沈
降法フロキナレヌシペンを甚いおもよい。 ハロゲン化銀乳剀は、通垞は化孊増感される。
化孊増感のためには、䟋えばH.Frieserç·šDie
Grundlagen der Photographichen Prozesse
mit SilberhalogenidenAkademische
Verlagsgesellschaft、1968675〜734頁に蚘茉
の方法を甚いるこずができる。 写真乳剀の結合剀たたは保護コロむドずしお
は、れラチンを甚いるのが有利であるが、それ以
倖の芪氎性コロむドも甚いるこずができる。 たずえばれラチン誘導䜓、れラチンず他の高分
子ずのグラフトポリマヌ、アルブミン、カれむン
等の蛋癜質ヒドロキシ゚チルセルロヌス、カル
ボキシメチルセルロヌス、セルロヌズ硫酞゚ステ
ル類等の劂きセルロヌス誘導䜓、アルギン酞゜ヌ
ダ、柱粉誘導䜓などの糖誘導䜓ポリビニルアル
コヌル、ポリビニルアルコヌル郚分アセタヌル、
ポリ−−ビニルピロリドン、ポリアクリル酞、
ポリメタクリル酞、ポリアクリルアミド、ポリビ
ニルむミダゟヌル、ポリビニルピラゟヌル等の単
䞀あるいは共重合䜓の劂き倚皮の合成芪氎性高分
子物質を甚いるこずができる。 れラチンずしおは石灰凊理れラチンのほか酞凊
理れラチンやBull.Soc.Sci.Phot.Japan、No.16、
30頁1966に蚘茉されたような酵玠凊理れラチ
ンを甚いおもよく、又れラチンの加氎分解物や酵
玠分解物も甚いるこずができる。れラチン誘導䜓
ずしおは、れラチンにたずえば酞ハラむド酞無氎
物、む゜シアナヌト類、ブロモ酢酞、アルカサル
トン類、ビニルスルホンアミド、マレむンむミド
化合物類、ポリアルキレンオキシド類、゚ポキシ
化合物類等皮々の化合物を反応させお埗られるも
のが甚いられる。その具䜓䟋は米囜特蚱2614928
号、同3132945号、同3186846号、同3312553号、
英囜特蚱861414号、同1033189号、同1005784号、
特公昭42−26845号などに蚘茉されおいる。 前蚘れラチン・グラフトポリマヌずしおは、れ
ラチンにアクリル酞、メタアクリル酞、それらの
゚ステル、アミドなどの誘導䜓、アクリロニトリ
ル、スチレンなどの劂き、ビニル系モノマヌの単
䞀ホモたたは共重合䜓をグラフトさせたもの
を甚いるこずができる。こずに、れラチンずある
皋床盞溶性のあるポリマヌたずえばアクリル酞、
メタアクリル酞、アクリルアミド、メタアクリル
アミド、ヒドロキシアルキルメタアクリレヌト等
の重合䜓ずのグラフトポリマヌが奜たしい。これ
らの䟋は米囜特蚱2763625号、同2831767号、同
2956884号などに蚘茉がある。 代衚的な合成芪氎性高分子物質はたずえば西独
特蚱出願OLS2312708号、米囜特蚱3620751
号、同3879205号、特公昭43−7561号に蚘茉のも
のである。 本発明の写真乳剀には、感光材料の補造工皋、
保存䞭あるいは写真凊理䞭のカブリを防止し、あ
るいは写真性胜を安定化させる目的で、皮々の化
合物を含有させるこずができる。すなわちアゟ−
ル類たずえばベンゟチアゟリりム塩、ニトロむン
ダゟヌル類、トリアゟヌル類、ベンゟトリアゟヌ
ル類、ベンズむミダゟヌル類特にニトロ−たた
はハロゲン眮換䜓ヘテロ環メルカプト化合物
類たずえばメルカプトチアゟヌル類、メルカプト
ベンゟチアゟヌル類、メルカプトベンズむミダゟ
ヌル類、メルカプトチアゞアゟヌル類、メルカプ
トテトラゟヌル類特に−プニル−−メル
カプトテトラゟヌル、メルカプトピリミゞン
類カルボキシル基やスルホニル基などの氎溶性
基を有する䞊蚘のヘテロ環メルカプト化合物類
チオケト化合物たずえばオキサゟリンチオンア
ザむンデン類たずえばテトラアザむンデン類特
に−ヒドロキシ眮換3aテト
ラアザむンデン類ベンれンチオスルホン酞
類ベンれンスルフむン酞などのようなカブリ
防止剀たたは安定剀ずしお知られた倚くの化合物
を加えるこずができる。 これらの曎に詳しい具䜓䟋及びその䜿甚方法に
぀いおは、たずえば米囜特蚱第3954474号、同第
3982947号、同第4021248号各明现曞たたは特公昭
52−28660号公報の蚘茉を参考にできる。 本発明の写真乳剀は、メチン色玠類その他によ
぀お分光増感されおよい。 有甚な増感色玠は䟋えばドむツ特蚱929080号、
米囜特蚱2493748号、同2503776号、同2519001号、
同2912329号、同3656959号、同3672897号、同
4025349号、英囜特蚱1242588号、特公昭44−
14030号に蚘茉されたものである。 これらの増感色玠は単独に甚いおもよいが、そ
れらの組合せを甚いおもよく、増感色玠の組合せ
は特に匷色増感の目的でしばしば甚いられる。こ
の代衚䟋は米囜特蚱2688545号、同2977229号、同
3397060号、同3522052号、同3527641号、同
3617293号、同3628964号、同3666480号、同
3672898号、同3679428号、同3814609号、同
4026707号、英囜特蚱1344281号、特公昭43−4936
号、同53−12375号、特開昭52−110618号、同52
−109925号に蚘茉されおいる。 本発明を甚いお䜜られた写真感光材料には、写
真乳剀局その他の芪氎性コロむド局に無機たたは
有機の硬膜剀を含有しおよい。䟋えばクロム塩
クロム明ばん、酢酞クロムなど、アルデヒド類
ホルムアルデヒド、グリオキサヌル、グルタヌ
ルアルデヒドなど、−メチロヌル化合物ゞ
メチロヌル尿玠、メチロヌルゞメチルヒダントむ
ンなど、ゞオキサン誘導䜓−ゞヒドロ
キシゞオキサンなど、掻性ビニル化合物
−トリアクリロむル−ヘキサビドロ−−
トリアゞン、−ビニルスルホニル−−プ
ロパノヌルなど、掻性ハロゲン化合物
−ゞクロル−−ヒドロキシ−−トリアゞンな
ど、ムコハロゲン酞類ムコクロル酞、ムコフ
゚ノキシクロル酞など、などを単独たたは組合
わせお甚いるこずができる。 本発明に䜿甚するハロゲン化銀カラヌ感光材料
に甚いられる色玠圢成剀ずしおは、通垞の色玠画
像圢成カプラヌ、拡散性色玠攟出型レドツクス化
合物、色玠珟像薬などをあげるこずができる。 本発明の写真乳剀には色圢成カプラヌ、すなわ
ち発色珟像凊理においお芳銙族玚アミン珟像薬
䟋えば、プニレンゞアミン誘導䜓や、アミノ
プノヌル誘導䜓などずの酞化カツプリングに
よ぀お発色しうる化合物を䟋えば、マれンタカプ
ラヌずしお、−ピラゟロンカプラヌ、ピラゟロ
ベンツむミダゟヌルカプラヌ、シアノアセチルク
マロンカプラヌ、開鎖アシルアセトニトリルカプ
ラヌ等があり、む゚ロヌカプラヌずしお、アシル
アセトアミドカプラヌ䟋えばベンゟむルアセト
アニリド類、ピバロむルアセトアニリド類、等
があり、シアンカプラヌずしお、ナフトヌルカプ
ラヌ、およびプノヌルカプラヌ、等がある。こ
れらのカプラヌは分子䞭にバラスト基ずよばれる
疎氎基を有する非拡散のものが望たしい。カプラ
ヌは銀むオンに察し圓量性あるいは圓量性の
どちらでもよい。たた色補正の効果をも぀カラヌ
ドカプラヌ、あるいは珟像にずもな぀お珟像抑制
剀を攟出するカプラヌいわゆるDIRカプラヌ
であ぀おもよい。 たたDIRカプラヌ以倖にも、カツプリング反応
の生成物が無色であ぀お珟像抑制剀を攟出する無
呈色DIRカツプリング化合物を含んでもよい。 カプラヌをハロゲン化銀乳剀局に導入するには
公知の方法たずえば米囜特蚱2322027号に蚘茉の
方法などが甚いられる。たずえばフタヌル酞アル
キル゚ステルゞブチルフタレヌト、ゞオクチル
フタレヌトなど、リン酞゚ステルゞプニル
フオスプヌト、トリプニルフオスプヌト、
トリクレゞルフオスプヌト、ゞオクチルブチル
フオスプヌト、ク゚ン酞゚ステルたずえば
アセチルク゚ン酞トリブチル、安息銙酞゚ステ
ルたずえば安息銙酞オクチル、アルキルアミ
ドたずえばゞ゚チルラりリルアミド、脂肪酞
゚ステル類たずえばゞブトキシ゚チルサクシネ
ヌト、ゞオクチルアれレヌト、トリメシン酞゚
ステル類たずえばトリメシン酞トリブチルな
ど、たたは沞点玄30℃乃至150℃の有機溶媒、た
ずえば酢酞゚チル、酢酞ブチルのごずき䜎玚アル
キルアセテヌト、フロピオン酞゚チル、玚ブチ
ルアルコヌル、メチルむ゜ブチルケトン、β−゚
トキシ゚チルアセテヌト、メチルセロ゜ルブアセ
テヌト等に溶解したのち、芪氎性コロむドに分散
される。䞊蚘の高沞点有機溶媒ず䜎沞点有機溶媒
ずを混合しお甚いおもよい。 たた特公昭51−39853号、特開昭51−59943号に
蚘茉されおいる重合物による分散法も䜿甚するこ
ずができる。 カプラヌがカルボン酞、スルフオン酞のごずき
酞基を有する堎合には、アルカリ性氎溶液ずしお
芪氎性コロむド䞭に導入される。 本発明を甚いお䜜られる感光材料の写真凊理に
は、公知の方法のいずれも甚いるこずができる。
凊理液には公知のものを甚いるこずができる。凊
理枩床は普通18℃から50℃の間に遞ばれるが、18
℃より䜎い枩床たたは50℃をこえる枩床ずしおも
よい。 カラヌ珟像液は、䞀般に発色珟像䞻薬を含むア
ルカリ性氎溶液から成る。発色珟像䞻薬は公知の
䞀玚芳銙族アミン珟像剀、䟋えばプニレンゞア
ミン類䟋えば−アミノ−−ゞ゚チルア
ニリン、−メチル−−アミノ−−ゞ゚
チルアニリン、−アミノ−−゚チル−−β
−ヒドロキシ゚チルアニリン、−メチル−−
アミノ−−゚チル−−β−ヒドロキシ゚チル
アニリン、−メチル−−アミノ−−゚チル
−−β−メタンスルホアミド゚チルアニリン、
−アミノ−−メチル−−゚チル−−β−
メトキシ゚チルアニリンなどを甚いるこずがで
きる。 この他L.F.A.Mason著 Photographic
Processing ChemistryFocal Press刊、1966幎
の226〜229頁、米囜特蚱2193015号、同2592364
号、特開昭48−64933号などに蚘茉のものを甚い
おもよい。 カラヌ珟像液はそのほかアルカリ金属の亜硫酞
塩、炭酞塩、ホり酞塩およびリン酞塩の劂きPHç·©
衝剀、臭化物、沃化物および有機カブリ防止剀の
劂き珟像抑制剀ないしカブリ防止剀などを含むこ
ずができる。たた必芁に応じお、硬氎軟化剀、ヒ
ドロキシルアミンの劂き保恒剀、ベンゞルアルコ
ヌル、ゞ゚チレングリコヌルの劂き有機溶剀、ポ
リ゚チレングリコヌル、四玚アンモニりム塩、ア
ミン類の劂き珟像促進剀、色玠圢成カプラヌ、競
争カプラヌ、ナトリりムボロハむドラむドの劂き
かぶらせ剀、−プニル−−ピラゟリドンの
劂き補助珟像薬、粘性付䞎剀、米囜特蚱4083723
号に蚘茉のポリカルボン酞系キレヌト剀、西独公
開OLS2622950号に蚘茉の酞化防止剀などを
含んでもよい。 珟像凊理の特殊な圢匏ずしお、珟像䞻薬を感光
材料䞭、たずえば乳剀局䞭に含み、感光材料をア
ルカリ氎溶液䞭で凊理しお珟像を行なわせる方法
を甚いおもよい。珟像䞻薬のうち疎氎性のものは
リサヌチデむスクロヌゞダ169号にRD−16928ず
しお公開されおいるようにラテツクス分散しお乳
剀局䞭に含たせるこずができる。このような珟像
凊理は、チオシアン酞塩による銀塩安定化凊理ず
組合せおもよい。 カラヌ拡散転写では珟像䞻薬ずしお、ゞヒドロ
キシベンれン類、−ピラゟリドン類、アミノフ
゚ノヌル類、−プニル−−ピラゟリン類、
アスコルビン酞及び米囜特蚱4067872号に蚘茉の
−テトラヒドロキノリン環ずむン
ドレン環ずが瞮合したような耇玠環化合物類など
を単独もしくは組合せお甚いるこずができる。 ネガポゞ法䟋えば“Journal of the Society
of Motion Picture and Television
Engineers61巻1953幎、667〜701頁に蚘茉さ
れおいるでは、黒癜珟像䞻薬を含む珟像液で珟
像しおネガ銀像を぀くり、぀いで少なくずも䞀回
の䞀様な露光たたは他の適圓なカブリ凊理を行な
い、匕き続いお発色珟像を行なうこずにより色玠
陜画像を埗るカラヌ反転法、色玠を含む写真乳剀
局を露光埌珟像しお銀画像を぀くり、これを挂癜
觊媒ずしお色玠を挂癜する銀色玠挂癜法などが甚
いられる。 発色珟像埌の写真乳剀局は通垞、挂癜凊理され
る。挂癜凊理は定着凊理ず同時に行なわれおもよ
いし、個別に行なわれおもよい。 挂癜剀ずしおは鉄、コバルト、クロ
ム、銅などの倚䟡金属の化合物、過
酞類、キノン類、ニトロ゜化合物などが甚いられ
る。たずえばプリシアン化物、重クロム酞塩、
鉄たたはコバルトの有機錯塩、たず
えば゚チレンゞアミン四酢酞、ニトリロトリ酢
酞、−ゞアミノ−−プロパノヌル四酢酞
などのアミノポリカルボン酞類あるいはク゚ン
酞、酒石酞、リンゎ酞などの有機酞の錯塩過硫
酞塩、過マンガン酞塩ニトロ゜プノヌルなど
を甚いるこずができる。これらのうちプリシア
ン化カリ、゚チレンゞアミン四酢酞鉄ナト
リりムおよび゚チレンゞアミン四酢酞鉄ア
ンモニりムは特に有甚である。゚チレンゞアミン
四酢酞鉄錯塩は独立の挂癜液においおも、
䞀济挂癜定着液においおも有甚である。 挂癜たたは挂癜定着液には、米囜特蚱3042520
号、同3241966号、特公昭45−8506号、特公昭45
−8836号などに蚘茉の挂癜促進剀、特開昭53−
65732号に蚘茉のチオヌル化合物の他、皮々の添
加剀を加えるこずもできる。 定着液ずしおは䞀般に甚いられる組成のものを
甚いるこずができる。 定着剀ずしおはチオ硫酞塩、チオシアン酞塩の
ほか、定着剀ずしおの効果が知られおいる有機硫
黄化合物を甚いるこずができる。 定着液には硬膜剀ずしお氎溶性アルミニりム塩
を含んでもよい。 色玠像を圢成させる堎合には垞法が適甚でき
る。 本発明を甚いお䜜られた感光材料は特開昭51−
84636号、特開昭52−119934号、特開昭53−46732
号、特開昭54−9626号、特開昭54−19741号、特
開昭54−37731号、特願昭54−76158号、特願昭54
−76159号、特願昭54−102962号に蚘茉された方
法で補充又は維持管理されおいる珟像液で凊理さ
れおもよい。 本発明を甚いお䜜られた感光材料に甚いられる
挂癜定着液は、特開昭46−781号、同48−49437
号、同48−18191号、同50−145231号、同51−
18541号、同51−19535号、同51−144620号、特公
昭51−23178号に蚘茉の方法で再生凊理したもの
でもよい。 実斜䟋  通垞の䞋塗り局を塗垃したセルロヌストリアセ
テヌトフむルム䞊に、䞋蚘の各局を支持䜓偎から
順次蚭けお塗垃詊料101ずした。 第局黒色コロむド銀をれラチン䞭に分散した
ハレヌシペン防止局 第局れラチン䞭間局 第局赀感局ハロゲン化銀乳剀局 沃臭化銀乳剀沃化銀10モル、平均粒子サむ
ズ1.3Ό  銀塗垃量1.8m2 増感色玠  銀モルに察しお×10-5モル 増感色玠  銀モルに察しお1.5×10-5モ
ル カプラヌ−  銀モルに察しお0.02
モル 第局混色防止局 れラチン塗垃量 1.0m2 化合物(2) 1.0×10-4モルm2 第局緑感性ハロゲン化銀乳剀局 沃臭化銀乳剀局沃化銀モル、平均粒子サ
むズ0.7Ό  銀塗垃量1.2m2 増感色玠  銀モルに察しお×10-5モル 増感色玠  銀モルに察しお×10-5モル カプラヌ  銀モルに察しお0.1モル 第局保護局 ポリメチルメタクリレヌト粒子を含むれラチン
å±€ れラチン塗垃量 1.0m2 すべおのカプラヌ及び化合物(2)はトリクレゞル
ホスプヌト及び酢酞゚チルに溶解埌、通垞の方
法で乳化分散しお甚いた。各、各局には䞊蚘組成
物の他に、れラチン硬化剀や界面掻性剀を添加し
た。 è©Šæ–™102〜108詊料101の第局の化合物(2)の
かわりに衚に瀺した化合物を等モル添加する以
倖詊料101ず同様にしお䜜補した。 è©Šæ–™109詊料101の第局の化合物(2)を陀いた
詊料を䜜補し、比范䟋ずした。 è©Šæ–™110及び111詊料101の化合物(2)のかわり
に、特開昭54−134621号公報に蚘茉の化合物(6)及
び25〔以䞋、それぞれ−、−ずいう〕
をそれぞれ等モル添加した以倖は、詊料101ず同
様に詊料110及び111を䜜補した。 詊料を䜜るのに甚いた化合物 増感色玠アンヒドロ−・5′−ゞクロロ−
・3′−ゞ−γ−スルホプロピル−−゚チ
ル−チアカルボシアニンヒドロキサむド・ピリ
ゞニりム塩 増感色玠アンヒドロ−−゚チル−・3′−
ゞ−γ−スルホプロピル−・・4′−5′−
ゞベンゟチアカルボシアニンヒドロキサむド・
トリ゚チルアミン塩 増感色玠アンヒドロ−−゚チル−・5′−
ゞクロロ−・−ゞ−γ−スルホプロピル
オキサカルボシアニン・ナトリりム塩 増感色玠アンヒドロ−・・5′・6′−テト
ラクロロ−・1′−ゞ゚チル−・3′−ゞ−
β−〔β−γ−スルホプロポキシ゚トキシ〕
゚チルむミダゟロカルボシアニンヒドロキサむ
ドナトリりム塩 このようにしお䜜補した詊料101〜109を赀色フ
むルタヌをかけお赀感局のみ露光埌、以䞋のよう
な珟像を行な぀た。  カラヌ珟像  分15秒38℃  挂 癜    分30秒〃   æ°Ž 掗    分15秒〃   定 着    分30秒〃   æ°Ž 掗    分15秒〃   安 定    分15秒〃  各工皋に甚いた凊理液組成は䞋蚘のものであ
る。 カラヌ珟像液 ニトロ䞉酢酞ナトリりム 1.0 亜硫酞ナトリりム 4.0 炭酞ナトリりム 30.0 臭化カリ 1.4 ヒドロキシルアミン硫酞塩 2.4 −−゚チル−−βドロキシ゚チルアミノ
−−メチル−アニリン硫酞塩 4.5 氎をかえお  挂癜液 臭化アンモニりム 160.0 アンモニア氎28 25.0ml ゚チレンゞアミン−四酢酞ナトリりム鉄塩 130 氷酢酞 14ml 氎を加えお  定着液 テトラポリリン酞ナトリりム 2.0 亜硫酞ナトリりム 4.0 チオ硫酞アンモニりメム70 175.0ml 重亜硫酞ナトリりム 4.6 氎を加えお  安定液 ホルマリン 8.0ml 氎を加えお  衚に埗られたシアン色像の最倧濃床郚でのマ
れンタ濃床を衚わした。 本発明による化合物は比范化合物(A)、(B)、(C)よ
りも、マれンタ濃床が䜎く、色カブリ防止効果
混色防止効果ずもいうが極めお倧きい事がわ
かる。 たた、本発明の化合物ずは構造的に極めお類䌌
の特開昭54−136421号公報に蚘茉の化合物−
及び−を甚いた詊料110及び111は、混色が党
く改善されないこずが明らかである。
【衚】 実斜䟋  è©Šæ–™201 実斜䟋の第局、第局の䞊に 第局赀感局ハロゲン化銀乳剀局 沃臭化銀乳剀沃化銀モル、平均粒子サむ
ズ0.3Ό  銀塗垃量1.6m2 増感色玠  銀モルに察しお×10-5モル 増感色玠  銀モルに察しお1.5×10-5モ
ル カプラヌ−  銀モルに察しお0.01
モル 第局赀感性ハロゲン化銀乳剀局 沃臭化銀乳剀局沃化銀モル、平均粒子サ
むズ0.9Ό  銀塗垃量1.2m2 増感色玠  銀モルに察しお×10-5モル 増感色玠  銀モルに察しお1.2×10-5モ
ル カプラヌ−  銀モルに察しお
0.025モル 化合物(3)  衚に瀺した量 第局保護局 実斜䟋ず同様 その他実斜䟋ず同様にしお詊料を䜜補した。 è©Šæ–™202〜209 è©Šæ–™201の第局の化合物(3)のかわりに衚に
瀺したように化合物槜、量を倉化させ詊料201〜
208を䜜補した。 埗られた詊料201〜209を癜光でり゚ツゞ露光
埌、実斜䟋ず同様な珟像凊理を行な぀た。シア
ン濃床枬定匐結果詊料208を陀きほが同様な感床
の詊料が埗られた。これをフレツシナ濃床ずす
る この詊料201〜209を60℃、70RHの条件䞋で
週間保存したのちシアン濃床枬定を行ない、フ
レツシナ濃床1.0からの濃床枛少を評䟡した。結
果を第衚に瀺す。本発明の化合物は比范化合物
(A)(B)(C)に比べ色カブリ枛少効果が倧きく、色像保
存性の悪化ずいう副䜜甚も非垞に小さいこずがわ
かる。
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  実質的に衚面朜像型であるネガ階調ハロゲン
    化銀写真乳剀を含有し、か぀䞋蚘䞀般匏で
    瀺される化合物の少なくずも皮を含有するこず
    を特城ずするカラヌ写真感光材料。 䞀般匏 は−CONR1R2、−COR1、−SO2R1たたは−
    SO3R1を衚わし、ここでR1、R2は各々氎玠原子、
    それぞれ眮換もしくは未眮換のアルキル基、アル
    ケニル基、シクロアルキル基、アルキニル基たた
    は眮換もしくは未眮換の芳銙族基を瀺す。又R1
    ずR2ずで環を圢成しおもよい。
JP57038804A 1982-03-11 1982-03-11 カラ−写真感光材料 Granted JPS58156933A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038804A JPS58156933A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 カラ−写真感光材料
GB08306627A GB2119943B (en) 1982-03-11 1983-03-10 Silver halide color photographic light-sensitive material
DE19833308766 DE3308766A1 (de) 1982-03-11 1983-03-11 Lichtempfindliches farbphotographisches material
US06/474,610 US4474874A (en) 1982-03-11 1983-03-11 Color photographic light-sensitive material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57038804A JPS58156933A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 カラ−写真感光材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58156933A JPS58156933A (ja) 1983-09-19
JPH0134372B2 true JPH0134372B2 (ja) 1989-07-19

Family

ID=12535476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57038804A Granted JPS58156933A (ja) 1982-03-11 1982-03-11 カラ−写真感光材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4474874A (ja)
JP (1) JPS58156933A (ja)
DE (1) DE3308766A1 (ja)
GB (1) GB2119943B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202465A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−写真感光材料
JPS6146950A (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料
JPS6239851A (ja) * 1985-08-15 1987-02-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6249349A (ja) * 1985-08-23 1987-03-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH03189646A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Konica Corp 感床及び画像保存性を改良したハロゲン化銀カラヌ感光材料
US5198517A (en) * 1991-08-06 1993-03-30 Eastman Kodak Company Polymeric scavengers for oxidized developing agents and photographic elements containing the same
US6277537B1 (en) * 1991-12-06 2001-08-21 Eastman Kodak Company Dye diffusion image separation systems with thermal solvents
JPH0667374A (ja) * 1992-08-18 1994-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd カラヌ画像圢成方法
US5480761A (en) * 1993-06-08 1996-01-02 Eastman Kodak Company Aliphatic hydroxyl hydrogen bond donating groups on thermal solvents for image separation systems
US5468587A (en) * 1993-06-08 1995-11-21 Eastman Kodak Company Hydrogen bond accepting groups on thermal solvents for image separation systems
US5480760A (en) * 1993-06-08 1996-01-02 Eastman Kodak Company Sulfamoyl hydrogen bond donating groups on thermal solvents for image separation systems
US5561035A (en) * 1995-02-15 1996-10-01 Eastman Kodak Company Photographic elements containing scavengers for oxidized developing agent
US5856072A (en) * 1997-06-02 1999-01-05 Eastman Kodak Company Photographic element containing 5-carbamoyl resorcinol interlayer scavenger
US6255045B1 (en) 2000-03-13 2001-07-03 Eastman Kodak Company Color photographic element containing improved polymeric disulfonamidophenol for scavenging oxidized developer

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700453A (en) * 1970-03-06 1972-10-24 Eastman Kodak Co Antistain agents comprising mixtures of secondary-alkylhydroquinones
JPS49106329A (ja) * 1973-02-09 1974-10-08
JPS5644413B2 (ja) * 1973-05-12 1981-10-19
JPS5646599Y2 (ja) * 1978-03-08 1981-10-30
JPS54134621A (en) * 1978-04-11 1979-10-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide photographic material
US4268621A (en) * 1978-07-29 1981-05-19 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Direct positive photographic material
US4228235A (en) * 1979-01-08 1980-10-14 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Color photographic material
JPS6015262B2 (ja) * 1979-02-26 1985-04-18 富士写真フむルム株匏䌚瀟 ハロゲン化銀写真感光材料
JPS55161238A (en) * 1979-06-04 1980-12-15 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide color photographic material

Also Published As

Publication number Publication date
DE3308766A1 (de) 1983-09-22
US4474874A (en) 1984-10-02
GB2119943B (en) 1985-07-03
JPS58156933A (ja) 1983-09-19
GB2119943A (en) 1983-11-23
GB8306627D0 (en) 1983-04-13
DE3308766C2 (ja) 1990-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4489155A (en) Silver halide color photographic materials with diffusible dye for improving graininess
US4476219A (en) Silver halide color photographic material
US4607004A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
US4652515A (en) Silver halide color photographic materials having improved development characteristics
JPH0690486B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS6323533B2 (ja)
JPH0310287B2 (ja)
JPH0246932B2 (ja)
JPH0138300B2 (ja)
JPH0473574B2 (ja)
JPH0138295B2 (ja)
JPH0134372B2 (ja)
JPS6334458B2 (ja)
JPH0251490B2 (ja)
EP0115305B1 (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
JPH0469891B2 (ja)
JPH0420173B2 (ja)
JPS6147415B2 (ja)
JPH0458618B2 (ja)
JPH0310292B2 (ja)
US4877720A (en) Silver halide photographic material
JPH11271930A (ja) 写真芁玠
JP2001051386A (ja) カラヌ写真芁玠
JPS59210440A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0583896B2 (ja)