JPH01315557A - 複合床構造物とその製造方法 - Google Patents

複合床構造物とその製造方法

Info

Publication number
JPH01315557A
JPH01315557A JP1059486A JP5948689A JPH01315557A JP H01315557 A JPH01315557 A JP H01315557A JP 1059486 A JP1059486 A JP 1059486A JP 5948689 A JP5948689 A JP 5948689A JP H01315557 A JPH01315557 A JP H01315557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
floor structure
composite floor
structure according
metal support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1059486A
Other languages
English (en)
Inventor
Maarten A M Abeln
マーテン アレクシス マリア アベルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stichting Istaned
Original Assignee
Stichting Istaned
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stichting Istaned filed Critical Stichting Istaned
Publication of JPH01315557A publication Critical patent/JPH01315557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/16Load-carrying floor structures wholly or partly cast or similarly formed in situ
    • E04B5/32Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements
    • E04B5/36Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements with form units as part of the floor
    • E04B5/38Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements with form units as part of the floor with slab-shaped form units acting simultaneously as reinforcement; Form slabs with reinforcements extending laterally outside the element
    • E04B5/40Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements with form units as part of the floor with slab-shaped form units acting simultaneously as reinforcement; Form slabs with reinforcements extending laterally outside the element with metal form-slabs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/024Sectional false floors, e.g. computer floors
    • E04F15/02447Supporting structures
    • E04F15/02464Height adjustable elements for supporting the panels or a panel-supporting framework
    • E04F15/02488Height adjustable elements for supporting the panels or a panel-supporting framework filled with material hardening after application

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、粒状の防音材を充填した金属製支持部に、
凝集性のある被覆層を設けて成る複合床構造物に関する
このような床構造物は西ドイツ公告公報筒823゜50
0号から公知である。この公報では第5図と関連させて
、粒状材を置いた溝部分を説明している。
並べて置いたこのような溝部分のいくつかに粒状材を充
填して、次にこれらの溝部分のすべてを覆う硬い材料(
たとえば、コンクリート)の被覆層を設けている。
しかし、この複合床構造物では、金属製支持部が硬い仕
上層と直接接触しているために防音特性が非常に低く、
従ってその仕上層の上に置く床カバーから金属製支持部
に音が直接的に伝達され、騒音を生じるという欠点があ
る。
本発明の目的はこのような欠点を解消することにある。
本発明では、上記タイプの複合床構造物に、弾性変形す
る分離層を防音材と被覆層との間に設けることよりこの
目的を達成する。被覆層と金属製支持部/粒状の防音材
との間に弾性変形する分離層を設けると、接触騒音は金
属製支持部へ伝達されない。
上記の複合床構造物の好ましい実施例の一つでは、金属
製支持部に鋼矢板を用いている。このことは、異なる部
分を複雑かつ手のかかる方法で互いに接合させる必要が
解消される、ということを意味している。鋼矢板を使用
すること自体はフランス特許第2560256号から公
知である。しかしながらこのフランス特許の場合、本出
願とは異なり、金属製支持部に充填されているのはコン
クリートであって、防音材ではない。防音材は粒状材で
あるのが好ましい。比較的安価な粒状の防音材としては
砂がある。被覆層としてはわずかに柔軟性のあるものが
よい。このような本発明の特徴は、どのような運動も吸
収できない従来の敷板と対照をなすものである。被覆層
には無水物材料を使用するのがよい、また、分N層とし
ては、分離機能に加えて、防音効果にとりわけ優れたフ
ェルトを用いるのが好ましいけれども、純粋なポリプロ
ピレンのフェルトがより一層好ましい。なぜなら、微生
物の活動つまり腐敗が阻止されるからである。
本発明はまた上記タイプの床を製造する製造方法にも関
するものである。この方法は、金属製支持部を梁に取り
付け、次にこの金属製支持部に防音材を充填し、次に、
必要ならば分離層を設け、最後に被覆層を設ける、とい
う工程より成る。
添付図面に示した本発明の実施例の図に関連させつつ以
下に本発明をさらに詳細に説明する。
この図には、本発明による複合床構造物の全体が参照番
号1で示されている。この構造物は、−部分のみが示さ
れた建築物の骨組3に設置された粱2の上に置かれてい
る。この複合床構造物は金属製支持部4(いわゆる鋼矢
板)を備えている。
この金属製支持部は一連の溝部分から成っている。
この金属製支持部は鉄で形成するのがよく、その肉厚は
約1+msでよい。二〇鋼矢板4には防音材5が充填さ
れている。この防音材は砂のような粒状材であるのがよ
い。とくに良いと思われるタイプの砂は、”Bijle
veld 5and″である。次に、分離層6を防音材
5の上に設ける。これは純粋なポリプロピレンから成る
フェルト材がよい。この分離層の厚さは、ある実施例の
場合6mであった。無水物材料(例えば商品名’ Re
5aρlan Jで販売されている材料)から成る被覆
層7を、この分離層の上に設ける。被覆層7から骨&1
13へと音が伝達しないようにするには、ポリエチレン
フオームのような音絶縁材の層8を被覆層7の端に設け
るとよい。組積造9と幅木10とをこの絶縁材に接合さ
せてもよい。また、鋼矢板4と骨組3とが接合する場所
にポリウレタンフォームのシール11を設けてもよい。
このように形成された床は、全体で12cmの厚みを有
し、かつ厚さ15cmのコンクリート床に匹敵する強度
を備えていた。また、その吸音特性と強度特性とは少な
くともコンクリート床と同程度に良好であった。さらに
、床の重量は上記コンクリート床の半分であった。コス
トもコンクリート床に比べてはるかに少くて済んだ。
上述の実施例が好ましい実施例であるが、むろん本発明
の範囲を逸脱することなくこの実施例にいろいろな変更
を加えてもよい。例えば、鋼矢板4の形状を所要の強度
特性に合わせて変更してもよい。さらに、以上で言及し
た材料の代りに、適当な特性を有する公知の他の材料を
選んでもよい。
【図面の簡単な説明】 添付の図面は、本発明の一実施例の部分断面図を示して
いる。 2・・・・・・梁、  6・・・・・・分離層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)粒状の防音材を充填した金属製支持部に、凝集性
    のある被覆層を設けて成る複合床構造物において、弾力
    性を有する変形可能な分離層を防音材と被覆層との間に
    設けたことを特徴とする複合床構造物。 (2)金属製支持部が鋼矢板である請求項1記載の複合
    床構造物。 (3)鋼矢板の最頂部を超える高さまで防音材を充填し
    た請求項2記載の複合床構造物。(4)被覆層がわずか
    に柔軟性を有する層である請求項1乃至3のいずれかに
    記載の複合床構造物。 (5)被覆層が無水物材料である請求項4記載の複合床
    構造物。 (6)分離層がフェルトタイプの材料である請求項1乃
    至5のいずれかに記載の複合床構造物。 (7)分離層はポリプロピレン系の材料から成る請求項
    1乃至6のいずれかに記載の複合床構造物。 (8)金属製支持部を水平梁の上に置き、この支持部に
    防音材を充填し、必要ならば分離層を設け、ついで被覆
    層を設けることから成る請求項1乃至7のいずれかに記
    載の床構造物の製造方法。
JP1059486A 1988-03-11 1989-03-11 複合床構造物とその製造方法 Pending JPH01315557A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8800611A NL8800611A (nl) 1988-03-11 1988-03-11 Samengestelde vloerconstructie en werkwijze voor het vervaardigen daarvan.
NL8800611 1988-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01315557A true JPH01315557A (ja) 1989-12-20

Family

ID=19851923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059486A Pending JPH01315557A (ja) 1988-03-11 1989-03-11 複合床構造物とその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4924645A (ja)
EP (1) EP0337525B1 (ja)
JP (1) JPH01315557A (ja)
AT (1) ATE64427T1 (ja)
CA (1) CA1311900C (ja)
DE (1) DE68900114D1 (ja)
ES (1) ES2022746B3 (ja)
GR (1) GR3002141T3 (ja)
NL (1) NL8800611A (ja)
NO (1) NO891014L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10252254A (ja) * 1997-03-13 1998-09-22 Nissho Sports Kogyo Kk 遮音層を有する床構造

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2716215B1 (fr) * 1994-02-16 1996-04-26 Lafarge Nouveaux Materiaux Sol perfectionné comprenant une couche d'usure non adhérente sur un support en béton et procédé pour la réalisation d'un tel sol.
DE4435895C2 (de) * 1994-10-07 2001-09-20 Freudenberg Carl Fa Hohlraumboden
NL1026388C2 (nl) * 2004-06-11 2005-12-15 O & P Res And Dev Werkwijze voor het vervaardigen van een bouwconstructie, alsmede bekisting daarvoor.
EP1926867A1 (en) * 2005-08-17 2008-06-04 Kingspan Research and Developments Limited A flooring system of sandwich-like floor elements having a core of insulating material
WO2007032622A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-22 Lg Chem, Ltd. Floor system
US8820028B2 (en) * 2007-03-30 2014-09-02 Certainteed Corporation Attic and wall insulation with desiccant
US8650823B2 (en) * 2012-03-05 2014-02-18 Victor Amend Subfloor component and method of manufacturing same
US20130227904A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-05 Victor Amend Subfloor component and method of manufacturing same
US9057193B2 (en) * 2012-03-05 2015-06-16 Victor Amend Subfloor component and method of manufacturing same
CA2809479A1 (en) 2012-03-30 2013-09-30 Certainteed Corporation Roofing composite including dessicant and method of thermal energy management of a roof by reversible sorption and desorption of moisture
US9545771B2 (en) * 2014-03-27 2017-01-17 Gerald Joseph Sosnowski Multi-component tiles

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE823500C (de) * 1945-11-14 1951-12-03 Henri Guelain Geschossdecke fuer Gebaeude in Metallkonstruktion
DE1941662B2 (de) * 1968-10-14 1979-02-01 Vyskumnyustav Pozemnich Staveb, Prag Decke
FR2098568A5 (ja) * 1970-07-10 1972-03-10 Catesson Claude
FR2505906A1 (fr) * 1981-05-14 1982-11-19 Antoine Vercelletto Plancher isolant thermoporteur, comportant une dalle de beton sur terre-plein
FR2560256A1 (fr) * 1984-02-29 1985-08-30 Haironville Forges Plancher mixte en beton et acier
FR2583448B3 (fr) * 1985-06-13 1987-10-16 Interaction Perfectionnements aux planchers, a leurs composants et a leurs procedes de fabrication et de montage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10252254A (ja) * 1997-03-13 1998-09-22 Nissho Sports Kogyo Kk 遮音層を有する床構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0337525B1 (en) 1991-06-12
NO891014D0 (no) 1989-03-09
DE68900114D1 (de) 1991-07-18
GR3002141T3 (en) 1992-12-30
US4924645A (en) 1990-05-15
EP0337525A1 (en) 1989-10-18
NO891014L (no) 1989-09-12
ES2022746B3 (es) 1991-12-01
ATE64427T1 (de) 1991-06-15
NL8800611A (nl) 1989-10-02
CA1311900C (en) 1992-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01315557A (ja) 複合床構造物とその製造方法
US7520096B2 (en) Sound insulating floor structure
JPH0996094A (ja) 床用遮音材及びそれを用いた床構造
JP3865954B2 (ja) 置床構造の脚柱
JPH0420911Y2 (ja)
JP3470836B2 (ja) 床パネル
JPH0752860Y2 (ja) 建築用下地材並びにその下地材を用いた▲躯▼体構造
JP2576526Y2 (ja) 躯体構造
JP2536685Y2 (ja) 防音床材
JPH09125668A (ja) 建築物の壁に対する床構造体の取付構造
JPH0612122Y2 (ja) 遮音性床材
JPH11324291A (ja) 建築用遮音床構造
JPH0732743Y2 (ja) 防音室の床構造
JPH10169176A (ja) 床下地材及びそれを用いたコンクリート建築物の床構造
JPH0318179Y2 (ja)
JPH0647048Y2 (ja) 室内競技場などの内壁構造
JP3025757U (ja) 木質系直貼床材
JP2542965Y2 (ja) 防音木質床材
JPH0882080A (ja) 床仕上材
JP2004218413A (ja) 床構造
JPH02213545A (ja) 建物の庄構造
JP2000120193A (ja) 床用防音シート及び床用防音積層シート
JPH1122168A (ja) 床用防音シート
JPH0776487B2 (ja) 建物床の衝撃音防止構造
JPH0321763A (ja) 遮音床下地材