JPH01306683A - 繊維用処理剤組成物 - Google Patents

繊維用処理剤組成物

Info

Publication number
JPH01306683A
JPH01306683A JP63132155A JP13215588A JPH01306683A JP H01306683 A JPH01306683 A JP H01306683A JP 63132155 A JP63132155 A JP 63132155A JP 13215588 A JP13215588 A JP 13215588A JP H01306683 A JPH01306683 A JP H01306683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
textile materials
acid
organopolysiloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63132155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2649062B2 (ja
Inventor
Masaru Ozaki
勝 尾崎
Yukitoshi Kurusu
行利 来栖
Isao Ona
小名 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP63132155A priority Critical patent/JP2649062B2/ja
Priority to US07/357,821 priority patent/US4978363A/en
Priority to EP19890109641 priority patent/EP0349753A3/en
Priority to CA000600902A priority patent/CA1322432C/en
Publication of JPH01306683A publication Critical patent/JPH01306683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2649062B2 publication Critical patent/JP2649062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/184Carboxylic acids; Anhydrides, halides or salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/01Silicones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、I雑用処理剤組成物に間する。
[従来の技術] 従来、木綿、麻、絹、羊毛、アンゴラ、モヘアのような
天然m&K、レーヨン、ベンベルブのような再生m !
L  アセテートのような半合成繊維、ポリエステル、
ポリアミド、ポリアクリロニトリル、ポリ塩化ビニル、
ビニロン、ポリエチレン、ポリプロピレン、スパンデッ
クスのような合成繊維等の繊維材料に潤滑性を付与する
ために、式 %式% で示される基を有するオルガノポリシロキサンを主剤と
する繊維処理剤(特公昭57−43(373号公報参照
)が使用されてきた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、式 %式%) て示される基を有するオルガノポリシロキサンで処理し
た繊維は、経口により自然に酸化されて黄色味を帯びる
という欠点があった。また、該オルガノポリシロキサン
油剤を入れた浴からローラーを使用して連続的にオイリ
ングすると、空気中の水分と炭酸ガスを吸収して、液が
白濁したり、ゲル状物が沈降してくるという欠点があっ
た。また、ポリアクリロニトリル系の炭素繊維を処理し
た場合、高温で該オルガノポリシロキサンをオイリング
するために、熱によりガム状に変質したオルガノポリシ
ロキサンがローラー等に付着し、それにより糸切れが発
生するという欠点があった。
本発明は、上述した欠点を解消することを目的とし、保
存中、処理中および加熱中に、ゲル化、ガム化および白
濁化することがなく、また繊維材料を黄変させずに、優
れた柔軟性、潤滑性を付与することのできる繊維用処理
剤を提供するものである。
[課題を解決するための手段とその作用コ前記した目的
は、 (A)  −形成 [式中、Rは一価炭化水素基、AはRもしくは式−R’
(NHClbCL)、NL  で示される基、R1は二
価炭化水素基、aは0〜10の数、pおよびqは0もし
くは1以上の数、ただしρ+qは10〜2000である
]て示され、1分子中に少なくとも1個の式 −R’(
NHCt12Ct12)aNL  て示される基を有す
るオルガノポリシロキサン および (B)  炭素原子数が10〜20の範囲である高級脂
肪酸 (A)成分の1級および2 級アミノ基1モルに対 し、0.2〜1.3モル とからなることを特徴とする繊維用処理剤組成物により
達成される。
これを説明するに、(A)成分は一般式%式% [式中、Rは一価炭化水素基、AはRもしくは式R’(
NHCt12CH2)sNH2て示される基、R1は二
価炭化水素基、aは0〜lOの数、pおよびqは0もし
くは1以上の数、ただしp+qは10〜2000である
コで示され、 1分子中に少なくとも1個の式 −R’
(NlICt12CH2)−N)I2  て示される基
を有するオルガノポリシロキサンである。式中、Rは一
価炭化水素基であり、これには、メチル基、エチル基、
プロピル基、ブチル基のようなアルキル基;2−フェニ
ルエチル基、2−フェニルプロピル基のようなアラルキ
ル基;3,3.3−トリフルオロプロピル基のようなハ
ロゲン原子置換アルキル基;ビニル基、プロペニル基、
ブタジェニル基のようなアルケニル基;シクロヘキシル
基のようなシクロアルケニル基;フェニル基、ナフチル
基のようなアリール基; トリル基、キセニル基のよう
なアルカリル基が例示される。好ましくは、アルキル基
、アルケニル基、アリール基である。1分子中のRは同
種であってよく、また異種であってよい。
R1は二価炭化水素基であり、これにはメチレン基、n
−プロピレン基、n−ブチレン基、イソブチレン基、イ
ソプロピレン基のようなアルキレン基;フェニレン基の
ようなアリーレン基;エチレンフェニレン基のようばア
ルキレンアリーレン基が例示される。このうちアルキレ
ン基が一般的である。Aは0〜10の数である。またp
およびqは0もしくは1以上の数である。AはRもしく
は式 −R’(NHClhCh)−Nl2で示される基
であり、Aが2個とも式 −R’ (NHCH2Clh
)、Nlhて示される基の場合は、qが0てあってよい
。ただしp+qは10〜2000の数である。これは1
0未満では、繊維材料に柔軟性、平滑性の付与効果が乏
しく、2000を越えると乳化しにくくなるからである
(A)成分の構造中、ジオルガノポリシロキサン部分は
柔軟性、平滑性を発現する作用があり、アミノ基の部分
は(B)成分の高級脂肪酸と塩を形成する作用がある。
(B)成分の高級脂肪酸は、炭素原子数が10〜20の
範囲のものであり、これには飽和高級脂肪酸または不飽
和高級脂肪酸がある。これは炭素原子数2以下の脂肪酸
は、150℃以下の加熱処理により容易に蒸発し、また
炭素原子数3〜9の範囲の脂肪酸では、風合低下を招く
ためである。またジまたはトリカルボン酸では(A)成
分のオルガノポリシロキサンと架橋反応するために、本
発明では使用できない。
(B)成分の具体例としては、カプリン酸、ウンデシル
酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタ
デシル酸、パルミチン酸、ヘプタデシル酸、ステアリン
酸、ノナデカン酸、アラキン酸、オレイン酸、エライジ
ン酸、リノール酸、リルン酸がある。
本発明組成物は、(A)成分中の1級および2級アミノ
基1モルに対し、(B)成分が0.2〜1.3モルとな
るように配合すればよい。これは(B)成分が0.2モ
ルに満たない場合には、黄変防止やゲル、白濁化防止効
果が無く、また1、3モルを越える場合には、風合いが
悪くなるからである。
本発明組成物は、(A)成分と(B)成分を単に均一に
混合すればよいが、(B)成分が室温で固体状の場合に
は、融点以上に加熱融解するか、有機溶媒に溶解してか
ら、(A)成分と混合することが好ましい。
本発明の組成物は、そのまま繊維材料に付着させるか、
トルエン、キシレン、ベンゼン、n−ヘキサン、ヘプタ
ン、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチル
ケトン、酢酸エチル、酢酸ブチル、ミネラルターペン、
パークロルエチレン、トリクロロエチレン等の有機溶剤
に溶解して処理するか、またはカチオン系および/また
はノニオン系界面活性剤により乳化させて処理する。
カチオン系界面活性剤としては、オクチルトリメチルア
ンモニウムヒドロキシド、ドデシルトリメチルアンモニ
ウムヒドロキシド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウ
ムヒドロキシド、オクチルジメチルベンジルアンモニウ
ムヒドロキシド、デシルジメチルベンジルアンモニウム
ヒドロキシド、ジドデシルジメチルアンモニウムヒドロ
キシド、ジオクタデシルジメチルアンモニウムヒ丁ロキ
シド、牛脂トリメチルアンモニウムヒドロキシド、ヤシ
油トリメチルアンモニウムヒドロキシドのような第4級
アンモニウムヒドロキシドおよびこれらの塩が例示され
る。
ノニオン系界面活性剤としてはポリオキシアルキレンア
ルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルフェノ
ールエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルエステル
、ポリオキシアルキレンソルビタンアルキルエステル、
ポリエチレングライコール、ポリプロピレングライコー
ル、ジエチレングライコールが例示される。
界面活性剤の使用量は、(A)成分のオルガノポリシロ
キサン100重量部に対し、5〜50重量部が好ましく
、より好ましくは、10〜30重量部である。
水の使用量は、任意量で構わないが、−船釣には、オル
ガノポリシロキサン1度が5〜60重量%となるような
量であり、より好ましくは10〜40重量%となるよう
な量である。
本発明組成物を乳化するには、(A)成分および(B)
成分の混合物に、前記した界面活性剤と少量の水を加え
て均一に混合し、これをホモゲナイザー、コロイドミル
、ラインミキサー、プロペラミキサー、真空乳化機など
の乳化機で乳化すればよい。
また本発明組成物には(従来公知の帯電防止剤、柔軟剤
、防しわ剤、耐熱剤、難燃剤等の他の添加剤を併用して
よい。
繊維材料を処理するには、スプレー付着、口−ル付着、
ハケ塗りまたは浸漬等の方法を用いる。付着量は、繊維
材料によって異なり特に限定されないが、繊維材料に対
し、オルガノポリシロキサン分換算で0.01〜10.
0重量%の範囲であるのが一般的である。ついで常温放
置、熱風吹付、加熱処理などにより繊維材料を処理する
繊維材料としては、材質的には羊毛、絹、麻、木綿、ア
ンゴラ、モヘア、アスベストのような天然繊維;レーヨ
ン、ベンベルブのような再生繊維、アセテートのような
半合成繊維:ポリエステルボリアミド、ポリアクリロニ
トリル、ポリ塩化ビニル、ビニロン、ポリエチレン、ポ
リプロピレン、スパンデックスのような合成繊維;ガラ
ス繊維、炭素繊維、シリコンカーバイド繊維のような舞
機!!維が例示され、形状的にはステーブル、フィラメ
ント、トウ、トップ、糸が例示され、形態的には組物、
織物、不織布が例示される。
[実施例コ 次に本発明を実施例により説明する。実施例中、特に断
りのない限り、部とあるのは重量部を、%とあるのは重
量%を意味し、粘度は25℃における1直である。
実施例1 式 %式%) で表されるアミノ基含有オルガノポリシロキサン(シロ
キサンA)とステアリン酸およびトルエン(希釈溶媒)
を第1表の通り配合して処理浴ア〜力を作製した。
第1表 この処理浴に50cmX50cmの大きさの蛍光増白し
た綿100%ののメリヤス地を10秒間浸漬し、引上げ
た後、紋りローラーで絞り率100%に調整し、室温で
広げて乾燥した(シロキサンAの付着量物0.9%)。
次いで、 130℃の熱風乾燥機中で3分閏加熱処理し
、取出した。
メリヤス地を中央から切断して二倍し、一方を触感によ
る現金検査をした。残りの一方の布から10cmX 1
0cmをそれぞれ切断し、180℃のオーブンに5分間
加熱処理して取り出し、JISLO804に準じた変退
色用グレースケールを用い黄変の程度を比較した。
第2表に示した通り、本発明処理剤により処理した処理
布(イおよびつ)は風合も良好で黄変も極めて少なく良
好であった。
第2表 実施例2 ポリアクリルニトリル系炭素繊維用油剤として必要な特
性である高温安定性を調べるため、次の通り処理液を作
製した。なお、組成は第3表に示した通りであり、シロ
キサンAは実施例1で使用したものである。 (高級脂
肪酸/シロキサンA中のアミノ基のモル比は1)。
○処理液の調整 300ccの四つロフラスコにシロキサンAを入れ、第
3表に示した高級脂肪酸を加え、窒素ガスでシール後室
温で2時間均一に混合した。ただし処理液キ〜ケの高級
脂肪酸は室温で固体のため、80℃に昇温して均一に混
合させた。かくして得られた処理液キル力を次の通り乳
化してそれぞれのエマルジョンを作製した。
Oエマルジョン6部: 処理液キル力液         20.0部ポリオキ
シエチレン(6モル) トリメチルノナノールエーテル   4.0部ポリオキ
シエチレン(10モル) トリメチルノナノールエーテル   1.0部水   
                     75.0
部O乳化方法: 処理液キル力に2種の乳化剤を加え、10分間攪拌機で
混合した後、水5部を加え、さらに10分間混合した1
次いで残りの70部の水を加え、30分間混合してエマ
ルジョンを作製した。
・かくして得られたエマルジョン4gを直径51、深さ
1.5cmのアルミニウム製のカップに入れ、150℃
の温度で放置してゲル化のテストを実施した。なお評価
は次の通り判定した。
Oオイル状を呈し、粘度の変化がほとんどなく、ゲル物
の発生もない。
△ かなり増粘し、一部にゲル物が発生。
× 完全にゲル化し、流動性がなく、粘着性の強いゲル
化物となる。
その結果、第4表に示した通り本発明の処理剤組成物は
ゲル化もなく、非常に良好であった。
第4表 実施例3 実施例2て作製したキおよびシのエマルジョン6部に水
95部を加えて処理浴を調製し、この処理浴に30cm
X 30cmの大きざの蛍光増白処理した市販の綿10
0%のブロード布を10秒問浸漬した。次いでマングル
ロールで絞り率100%に紋った後、室温で乾燥したく
シリコーン付着量1%)。次いで130℃で3分間オー
ブンに入れて加熱処理を行なった。この処理布の風合を
触感により調べた。次いで5cmX10cmの大きさに
処理布を切断し、半分を黒紙で覆ってフェードメーター
型耐光性試験機で3時間光照射して黄変をJ l5LO
804に準じた変退色用グレースケールで判定(級)し
た。第5表に示した通り、本発明の処理剤で処理した布
は風合も良好で、光による黄変も少なかった。
第5表 [発明の効果コ 本発明によれば、保存中、処理中および加熱中に、ゲル
化、ガム化および白濁化することがなく、また繊維材料
を黄変させずに優れた柔軟性、潤滑性を付与することの
できる繊維用処理剤が提供できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Rは一価炭化水素基、AはRもしくは式−R^
    1(NHCH_2CH_2)_aNH_2で示される基
    、R^1は二価炭化水素基、aは0〜10の数、pおよ
    びqは0もしくは1以上の数、ただしp+qは10〜2
    000である]で示され、1分子中に少なくとも1個の
    式−R^1(NHCH_2CH_2)_aNH_2で示
    される基を有するオルガノポリシロキサン および (B)炭素原子数が10〜20の範囲である高級脂肪酸 (A)成分の1級および2級アミノ基1モルに対し、0
    .2〜1.3モル とからなることを特徴とする繊維用処理剤組成物。
JP63132155A 1988-05-30 1988-05-30 繊維用処理剤組成物 Expired - Fee Related JP2649062B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63132155A JP2649062B2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 繊維用処理剤組成物
US07/357,821 US4978363A (en) 1988-05-30 1989-05-26 Fiber-treatment organo-functional polysiloxanes agent composition
EP19890109641 EP0349753A3 (en) 1988-05-30 1989-05-29 Fibre-treatment composition
CA000600902A CA1322432C (en) 1988-05-30 1989-05-29 Fiber treatment agent composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63132155A JP2649062B2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 繊維用処理剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01306683A true JPH01306683A (ja) 1989-12-11
JP2649062B2 JP2649062B2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=15074648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63132155A Expired - Fee Related JP2649062B2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30 繊維用処理剤組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4978363A (ja)
EP (1) EP0349753A3 (ja)
JP (1) JP2649062B2 (ja)
CA (1) CA1322432C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04263669A (ja) * 1990-06-01 1992-09-18 Unilever Nv 繊維製品柔軟剤、アミノシリコーン、ブレンステッド酸混和剤を含有する液体繊維製品コンディショナーおよび乾燥機用シート状繊維製品コンディショナー
JP2000186149A (ja) * 1998-10-12 2000-07-04 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサン及びそれを主成分とする組成物
EP1063344A2 (en) 1999-06-25 2000-12-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen atom-containing polysiloxanes, their preparation, and fiber and fabricfinishing agent compositions
EP2196528A1 (en) 2008-12-15 2010-06-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fabric treating composition, detergent and softener, and fabric article treated therewith
WO2019155826A1 (ja) 2018-02-07 2019-08-15 信越化学工業株式会社 繊維処理剤
WO2020235522A1 (ja) 2019-05-22 2020-11-26 信越化学工業株式会社 アミノアルキル基含有オルガノポリシロキサン及び繊維処理剤

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4004946A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Wacker Chemie Gmbh Feinteilige organopolysiloxanemulsionen
US5164522A (en) * 1990-06-29 1992-11-17 Karlshamns Ab Cationic silicones
JPH04119174A (ja) * 1990-09-10 1992-04-20 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 繊維処理剤
DE4211256A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Wacker Chemie Gmbh Vernetzbare Zusammensetzung auf Aminosiliconbasis
DE4211269A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Wacker Chemie Gmbh Emulsionen, enthaltend acyliertes aminofunktionelles Organopolysiloxan
BR9302677A (pt) * 1992-06-29 1994-02-08 Union Carbide Chem Plastic Processo para tratar um material textil para propiciar maciez similar a amina e menos amarelecimento e material textil tratado
JPH06329912A (ja) * 1993-05-25 1994-11-29 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0741677A (ja) * 1993-07-26 1995-02-10 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 耐熱性に優れたジオルガノポリシロキサン組成物
DE4424914A1 (de) 1994-07-14 1996-01-18 Wacker Chemie Gmbh Aminofunktionelle Organopolysiloxane
JP3393713B2 (ja) * 1994-08-31 2003-04-07 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維糸状物用ストレート油剤組成物
US6040014A (en) * 1997-10-23 2000-03-21 Izmirlian; Avedik Fabric treatment composition
US6576606B2 (en) 2001-04-27 2003-06-10 Kelmar Industries, Inc. Hydrophilic non-yellowing organopolysiloxane textile softener compositions
US7125833B2 (en) * 2003-03-24 2006-10-24 Wacker Chemie Ag Cyclodextrin laundry detergent additive complexes and compositions containing same
DE102010023790A1 (de) 2010-06-15 2011-12-15 Heinrich-Heine-Universität Düsseldorf Waschaktive Zusammensetzung
EP3041987A1 (fr) * 2013-09-03 2016-07-13 Bluestar Silicones France SAS Procede d'hydrofugation et de lubrification de fibres vegetales
US11028233B2 (en) * 2018-05-31 2021-06-08 Dow Silicones Corporation Method for making an amino-functional polydiorganosiloxane using a removable solid catalyst

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259680A (ja) * 1984-06-06 1985-12-21 信越化学工業株式会社 繊維処理剤
JPS6278277A (ja) * 1985-09-28 1987-04-10 一方社油脂工業株式会社 柔軟剤組成物の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3717575A (en) * 1971-05-25 1973-02-20 Union Carbide Corp Spandex lubricant
US4247592A (en) * 1980-03-12 1981-01-27 Dow Corning Corporation Method for treating synthetic textiles with aminoalkyl-containing polydiorganosiloxanes
JPS57111354A (en) * 1980-12-29 1982-07-10 Toray Silicone Co Ltd Organopolysiloxane composition
JPS6047382B2 (ja) * 1982-05-26 1985-10-21 東レ株式会社 炭素繊維製造用原糸油剤
GB8400899D0 (en) * 1984-01-13 1984-02-15 Procter & Gamble Granular detergent compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259680A (ja) * 1984-06-06 1985-12-21 信越化学工業株式会社 繊維処理剤
JPS6278277A (ja) * 1985-09-28 1987-04-10 一方社油脂工業株式会社 柔軟剤組成物の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04263669A (ja) * 1990-06-01 1992-09-18 Unilever Nv 繊維製品柔軟剤、アミノシリコーン、ブレンステッド酸混和剤を含有する液体繊維製品コンディショナーおよび乾燥機用シート状繊維製品コンディショナー
JP2000186149A (ja) * 1998-10-12 2000-07-04 Shin Etsu Chem Co Ltd オルガノポリシロキサン及びそれを主成分とする組成物
EP1063344A2 (en) 1999-06-25 2000-12-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen atom-containing polysiloxanes, their preparation, and fiber and fabricfinishing agent compositions
US6515095B1 (en) 1999-06-25 2003-02-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen atom-containing polysiloxanes, their preparation, and fiber and fabric finishing agent compositions
EP2196528A1 (en) 2008-12-15 2010-06-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fabric treating composition, detergent and softener, and fabric article treated therewith
US8101533B2 (en) 2008-12-15 2012-01-24 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fabric treating composition, detergent and softener, and fabric article treated therewith
WO2019155826A1 (ja) 2018-02-07 2019-08-15 信越化学工業株式会社 繊維処理剤
WO2020235522A1 (ja) 2019-05-22 2020-11-26 信越化学工業株式会社 アミノアルキル基含有オルガノポリシロキサン及び繊維処理剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0349753A2 (en) 1990-01-10
JP2649062B2 (ja) 1997-09-03
EP0349753A3 (en) 1991-10-16
US4978363A (en) 1990-12-18
CA1322432C (en) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01306683A (ja) 繊維用処理剤組成物
JPH01306682A (ja) 繊維用処理剤組成物
US4311626A (en) Silicone compositions for the treatment of fibers
KR970000323B1 (ko) 섬유처리제 조성물
US4857212A (en) Fiber-treating composition comprising microemulsion of carboxy-substituted siloxane polymer and use thereof
JPH0314946B2 (ja)
US5290320A (en) Fiber treatment agent
US5395549A (en) Fiber treatment composition containing organosilane, organopolysiloxane and colloidal silica
JPH01111065A (ja) 繊維製品繊維滑化用製剤
US5602225A (en) Process for imparting oil- and water-repellency to textile fibres, skin, leather and the like
EP0475363B1 (en) Fiber treatment agent
JPS63245466A (ja) オルガノポリシロキサンエマルジヨン
JP2649061B2 (ja) 繊維用処理剤
JPH073639A (ja) 繊維用柔軟平滑剤
BR112016005991B1 (pt) Polissiloxana com grupos quaternários heterocíclicos, seu método de preparação, preparação compreendendo a mesma, e uso
JPH05195441A (ja) 繊維処理剤
JPS63227869A (ja) 繊維製品繊維滑化製剤
JPS63219680A (ja) 繊維用柔軟剤
JPH09143885A (ja) 繊維処理剤組成物
JPH0411078A (ja) シリコーン系繊維処理剤
JPH0411079A (ja) シリコーン系繊維処理剤
KR840001404B1 (ko) 섬유처리용 실리콘 조성물
JPH0699867B2 (ja) 繊維処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees