JPH01280421A - 保温式炊飯器 - Google Patents

保温式炊飯器

Info

Publication number
JPH01280421A
JPH01280421A JP8014289A JP8014289A JPH01280421A JP H01280421 A JPH01280421 A JP H01280421A JP 8014289 A JP8014289 A JP 8014289A JP 8014289 A JP8014289 A JP 8014289A JP H01280421 A JPH01280421 A JP H01280421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
circuit
temperature
rice cooking
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8014289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0323165B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kuwamoto
桑本 博志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8014289A priority Critical patent/JPH01280421A/ja
Publication of JPH01280421A publication Critical patent/JPH01280421A/ja
Publication of JPH0323165B2 publication Critical patent/JPH0323165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は保温式炊飯器に関し、特に炊飯中或いは保温中
に停電があって、その後再通電されたとき、炊飯、保温
の選択をして元の動作に復帰する保温式炊飯器に関する
ものである。
(ロ)従来の技術 調理器等では予め設定した温度以下では第1の加熱手段
により加熱し、設定した温度以上では第2の加熱手段で
加熱し、停電復帰時は温度によって第1、第2の加熱手
段の選択をするものが特開昭49−135099号に示
されている。
炊飯中或いは保温中に停電や本体の持ち運びで電源プラ
グを抜いたりして電源供給を一時停止し、その後再度復
帰したときに、従来は、鍋の温度を検出したり、或いは
温度勾配の正負を検出して炊飯中であったか保温中であ
ったか判別していた。しかしながら、鍋の温度による判
別は、第2図で明かなようにH点とL点の同一温度が2
ケ所あるため、復帰後の温度検出では停電前に炊飯中で
あったか、保温中であったか判別できなかった。また温
度勾配の正負等を検出するものにあっては、炊飯量或い
は停電の発生時期によって勾配にバラツキが生じやすく
正確な判定ができない。
さらに温度勾配を検出するためには所定の時間間隔を必
要とするので、復帰後直ちに判別できないという問題が
あった。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は、停電復帰後、停電前の状態を正確にかつ素速
く判別して元の炊飯動作成いは保温動作を継続して行な
うことができるとともに、構造の簡素化及び省スペース
化も実現できる電子式炊飯器を提供するものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、炊飯回路と、保温回路と、温度検出回路と、
炊飯中と保温中とで異なる信号を記憶するとともに停電
時にその信号を維持する記憶手段と、炊飯開始操作によ
って前記炊飯回路を形成するとともに炊飯中は前記記憶
手段に第1の信号を記憶させ、前記温度検出回路にて炊
飯完了温度が検出されるとその後保温回路を形成すると
ともに保温中は前記記憶手段に第2の信号を記憶させる
制御手段と、前記記憶手段に記憶している第1の信号と
第2の信号を判別する判定手段とを備え、]j11記制
91IT−段は停電復帰時前記判定手段の出力によって
前記炊飯回路と保温回路を選択して形成する構成とした
ものである。
(ホ)作 用 本発明はL記の構成であるため、炊飯中或いは保温中に
停電が生じると、記憶手段に停電の間停電前の状態が維
持され、停電復帰時記憶手段の信号によって停電前の状
態を確実にかつ素早く判別可能とする。そしてこの判別
結果に従って元の炊飯回路或いは保温回路を形成する。
また、温度検出回路の出力によって炊飯完了温度を検出
するので機械式部分をなくして構造の簡素化及び省スペ
ース化を可能とする。
(勺実施例 以下、図面により本発明の詳細な説明すると、(1)は
電源(2)に直列接続された蓋ヒータ、(3)は炊飯ヒ
ータ(4)と炊飯用トライアック(5)を直列接続した
所謂炊飯回路、(6)は炊飯ヒータ(4)と保温ヒータ
(7)と保温トライアック(8)を直列接続した所謂保
温回路である。(9)は直流電源回路、(10)は炊飯
完了温度或いは保温温度等を感知するサーミスタ等の感
温素子である。(11)はこの感温素子(10)の温度
を検出して後述の制御手段に出力する温度検出回路であ
る。
(12)は前記温度検出回路(11)或いは後述の判定
手段からの入力に応じて前記炊飯用トライアック(5)
或いは保温用トライアック(8)等を制御する制御手段
としてのマイクロコンピュータである。
(13)は炊飯中と保温中とを判別する判定手段として
のコンパレータで、e側を抵抗(R1)、(R1)の中
点に接続し、e側を抵抗(R1)を介してサイリスタ(
14)のカソードとコンデンサー(15)との間に+!
!している。前記コンデンサー(15)は炊飯中と保温
中とで異なる信号(電位)を記憶する記憶手段としての
充電回路(16)を形成し、抵抗(R4)を介してトラ
ンジスタ(Q)を接続している。前記サイリスク(14
)のアノードと炊飯スイッチ(17)との間には、抵抗
(R3)、ダイオード(D)、抵抗(R,)を接続して
いる。(18)は前記トランジスタ(Q)と並列に接続
した保温スイッチである。
そしてコンデンサ(15)のB点で電位が抵抗(R2)
、(R2)で分圧されたA点での電位より高くなったと
きに、コンパレータ(13)の出力を炊飯中を示す「ハ
イレベル」にせしめ、又B点の電位がA点の電位より低
くなったときに、コンパレータ(13)の出力を保温中
を示す「ローレベル」にせしめるように設定している。
マイクロコンピュータ(12)はコンパレータ(13)
から出力される「ハイレベル」の信号を検出して炊飯用
トライアック(5)をONL、又「ローレベル」の信号
を検出して保温用トライアック(8)をONするように
している。
斯かる構成による動作を説明すると、炊飯スイッチ(1
7)をONすることによって炊飯動作が開始される。す
なわち、サイリスタ(14)にゲート信号が入力されて
サイリスタ(14)がONL、直ちにコンデンサー(1
5)に充電されB点での電位がA点での電位より高くな
り。これをコンパレータ(13)が検出して、この結果
をマイクロコンピュータ(12)に入力せしめ、そして
マイクロコンピュータ(12)の出力にて炊飯用トライ
アック(5)を導通して炊飯ヒータ(4)に通電せしめ
て、炊飯回路(3)を形成する。
炊飯回路(3)が形成されると、感温素子(10)が炊
飯完了温度を検出するまでは、被炊飯物を収容する鍋の
温度変化は第2図のXvi域のような曲線形態をとる。
そして炊飯完了温度を感温素子が検出すると、これを温
度検出回路(11)を通じてマイクロコンピュータ(1
2)に入力せしめ、炊飯用トライアlり(5)を非導通
とするとともに、保温用トライアック(8)を導通せし
めて保温回路(6)を形成する。これと同時にマイクロ
コンピュータ(12)はトランジスタ(Q)をONせし
めてコンデンサー(15)を放電せしめ、B点のζ位を
A点の電位よりも低くしておく。
尚、保温動作中は前記感温素子(10)の保温最適温度
を検出してマイクロコンピュータ(12)を通じて、前
記保温用トライアック(8)をON、OFF制御して行
なうものである。そして前記感温素子(10)が炊飯完
了温度を検出後、鍋の温度変化は第2図のY領域のよう
な曲線形態をとる。
ここで従来のらので、炊飯中或いは保温中に停電や本体
の持ち運びで電源プラグを抜いたりしてtL源供給を一
時停止し、再度復帰したときに、第2図で明らかなよう
にH点とL点の同一温度点が2ケ所あるため、復帰後の
感温素子(10)の温度検出は、停電前に炊飯中であっ
たか、保温中−であったかの判別ができず、例えばH点
で停電して、再復帰のときはL点から動作して炊飯動作
を完全にしなかったり、或いは保温中のL点で停止した
にしかかわらず、復帰後はH点から動作して炊飯を2度
繰り返していた。
ところが、本発明によると、例えば炊飯中H点で停電し
ても、炊飯中であるから記憶手段としてのコンデンサ(
15)が炊飯中を示す高電位を維持し、停電復帰後B点
の電位をマイクロコンピュータ(12)で検出して炊飯
用トライアック(5)を導通し確実に元の炊飯回路(3
)に復帰せしめる。その後は、前述と同様にして炊飯完
了温度となるまで炊飯回路(3)による炊飯動作が行な
われ、感温素子(lO)が炊飯完了温度を検出してこれ
が温度検出回路(11)を通じてマイクロコンピュータ
(12)に入力されると、炊飯用トライアック(5)を
非導通とするとともに保温用トライアック(8)を導通
せしめる。
又、保温中り点で停電しても、保温中であるから記憶1
段としてのコンデンサー(15)が保温中を示す低電位
を維持し、停電復帰後、B点の低電位をマイクロコンピ
ュータ(12)で検出して保温用トライアック(8)を
導通し、確実に元の保温回路(6)に復帰せしめる。
尚、前記保温スイッチ(18)は、保温中に使用者が誤
操作により炊飯スイッチ(17)をONして炊飯動作を
再開したとき、保温スイッチ(18)を強制的にONL
で元の保温動作にもどす作用をなすものである。
(ト)発明の効果 本発明は以上の如く構成したものであるから、通常は温
度検出回路によって正確に炊飯完了温度を検知した後に
保温が行なわれるので常に安定した炊き上げを行なうこ
とができる。そして炊飯中に一時的な停電があっても停
電前に炊飯中であったことを記憶しているので鍋の温度
検出等によらないで停電復帰時確実に炊飯回路が形成さ
れ、以後通常の状態と同様にして炊飯完了温度を検知し
て保温動作に移行し、炊飯が完全に終了していないにら
かかわらず保温動作に移行する事態は解消される。また
保温動作中に一時的な停電があっても停電前に保温中で
あったことを記憶しているので、停電復帰時確実に保温
回路が形成され、二度ら炊飯動作を繰り返すという事態
は解消される。
さらに、炊飯完了温度の検出、及び停電前の状態の記憶
等を電子化することができるので、機械式のものに較べ
て信頼性、操作側の向上を計ることができるとともに、
形状の小型化を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電気回路図、第2図は
同実施例の鍋の温度変化を示す曲線図である。 (3)・・・炊飯回路、(6)・・・1米温回路、 (
11)・・・温度検出回路、(12)・・・マイクロコ
ンピュータ(制御手段)、 (13)・・・コンパレー
タ(判定手段> 、 (16)・・・充電回路(記憶手
段)。 出願人 三洋電機株式会社外1名 代理人 弁理士 西野卓嗣(外2名) 第1図 \ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炊飯回路と、保温回路と、温度検出回路と、炊飯
    中と保温中とで異なる信号を記憶するとともに停電時に
    その信号を維持する記憶手段と、炊飯開始操作によって
    前記炊飯回路を形成するとともに炊飯中は前記記憶手段
    に第1の信号を記憶させ、前記温度検出回路にて炊飯完
    了温度が検出されるとその後前記保温回路を形成すると
    ともに保温中は前記記憶手段に第2の信号を記憶させる
    制御手段と、前記記憶手段に記憶している第1の信号と
    第2の信号を判別する判定手段とを備え、前記制御手段
    は停電復帰時前記判定手段の出力によって前記炊飯回路
    と保温回路を選択して形成するようにしたことを特徴と
    する保温式炊飯器。
JP8014289A 1989-03-29 1989-03-29 保温式炊飯器 Granted JPH01280421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8014289A JPH01280421A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 保温式炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8014289A JPH01280421A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 保温式炊飯器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7055980A Division JPS56166816A (en) 1980-05-26 1980-05-26 Warmth keeping type rice cooker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01280421A true JPH01280421A (ja) 1989-11-10
JPH0323165B2 JPH0323165B2 (ja) 1991-03-28

Family

ID=13710016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8014289A Granted JPH01280421A (ja) 1989-03-29 1989-03-29 保温式炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01280421A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0323165B2 (ja) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210185310U (zh) 泡制饮料的液体加热器具及其功率管理系统
JPS58218924A (ja) 炊飯器
JPH01280421A (ja) 保温式炊飯器
JPH04109914A (ja) 炊飯器
JPS6029936Y2 (ja) 電気炊飯器用空炊き防止装置
JPS6325765B2 (ja)
JPH0137923B2 (ja)
JPS6348791A (ja) 高周波電磁誘導加熱調理器
JP2620634B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPS6041915A (ja) 加熱機器
JPH0213437B2 (ja)
JPH01280420A (ja) 電子式炊飯器
JP3461617B2 (ja) 電気湯沸かし器
JP2001108244A (ja) 加熱調理器
JPH0632025Y2 (ja) 電気調理器の温度制御装置
JPH0443151Y2 (ja)
JP2762566B2 (ja) 電気湯沸し器
JPH0579642A (ja) 調理機器
JPH03237922A (ja) 電気調理器
JPH0317A (ja) 炊飯器
JP2979421B2 (ja) 加熱調理器
JPH09204980A (ja) 誘導加熱調理器
JPH05154051A (ja) 電気湯沸かし器
JPH0464320A (ja) 炊飯器
CN112914344A (zh) 烹饪器具的检测方法、系统及烹饪器具