JPH09204980A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPH09204980A
JPH09204980A JP1250696A JP1250696A JPH09204980A JP H09204980 A JPH09204980 A JP H09204980A JP 1250696 A JP1250696 A JP 1250696A JP 1250696 A JP1250696 A JP 1250696A JP H09204980 A JPH09204980 A JP H09204980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
control means
heating
cooking
cooking container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1250696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Miyahara
隆志 宮原
Masae Nakamori
正枝 中森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1250696A priority Critical patent/JPH09204980A/ja
Publication of JPH09204980A publication Critical patent/JPH09204980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 煮込み材料を収容する調理容器の材質に影響
されることなく、煮込み調理に最適な温度で煮込み材料
を煮込む。 【解決手段】 高周波磁界を発生して煮込み材料を収容
する調理容器3を加熱する加熱コイル1には当該加熱コ
イル1の高周波磁界の発生を制御するインバータ制御手
段2が接続され、加熱コイル1により加熱される調理容
器3の温度を検知する温度検知素子4及びインバータ制
御手段2の入力電流から調理容器3の有無を認識する容
器認識手段6とが、温度検知素子4により検知された温
度に基づいてインバータ制御手段2を制御する加熱出力
制御手段5に接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、沸騰するまで立ち
上げられた調理容器内の煮込み材料を、調理容器の材質
に影響されずに煮込み調理に適した温度で煮込み調理を
行う誘導加熱調理器に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に従来の誘導加熱調理器のブロック
図を示す。図4に示す如く、高周波磁界を発生する加熱
コイル21には当該加熱コイル21の高周波磁界の発生
を制御するインバータ制御手段22が接続され、そし
て、加熱コイル21から発生する高周波磁界により誘導
加熱される調理容器23の温度を検知する温度検知素子
24は加熱出力制御手段25を介してインバータ制御手
段22に接続されている。
【0003】以上説明したような構成を有する従来の誘
導加熱調理器において、沸騰するまで立ち上げられた煮
込み材料が入った調理容器23の温度を温度検知素子2
4で検知し、加熱出力制御手段25は、この検知された
温度が煮込み料理に適した所定の温度に保持されるよう
に、インバータ制御手段22の加熱出力を制御する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の誘電加熱調理器によると、沸騰するまで立ち上げら
れた煮込み材料が入った調理容器の温度を煮込み調理に
適した所定の温度に保持するように、加熱出力制御手段
によりインバータ制御手段の加熱出力を制御すると、熱
伝導の悪い材質を使用した調理容器では、温度検知素子
が検知する調理容器の底の温度は所定の温度でコントロ
ールされるが、調理容器の熱伝導が悪いために調理容器
内の煮込み材料まで適切な煮込み調理に必要とされる熱
が十分に伝わらない。
【0005】このため、調理容器内の煮込み材料の温度
は、所定の温度よりかなり低くなり、上手く煮込むこと
ができないという問題がある。一方、熱伝導の悪い材質
からなる調理容器内の煮込み材料に、適切な煮込み調理
に必要とされる熱が十分に伝わるように、所定の温度を
高く設定すると、熱伝導の良い調理容器を使用した場合
には、調理容器内の煮込み材料の温度が必要以上に高く
なり、煮込み材料は、煮くずれを起こしてしまうという
問題がある。
【0006】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたものであり、煮込み材料を収容する調理容器の材質
に影響されることなく、煮込み調理に最適な温度で煮込
み材料を煮込むことができる誘導加熱調理器を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、高周
波磁界を発生して煮込み材料を収容する調理容器を加熱
する加熱手段と、当該加熱手段の高周波磁界の発生を制
御するインバータ制御手段と、前記加熱手段により加熱
される調理容器の温度を検知する温度検知手段と、前記
インバータ制御手段の入力電流から調理容器の有無を認
識する容器認識手段と、前記温度検知手段により検知さ
れた温度に基づいて前記インバータ制御手段の加熱出力
を制御する加熱出力制御手段とを備えた誘導加熱調理器
であって、前記加熱出力制御手段は、煮込み材料が沸騰
した時点の調理容器の温度を維持するのに必要とされる
加熱出力より若干大きい加熱出力で加熱するようにイン
バータ制御手段を制御し、さらに、前記加熱出力制御手
段は、前記温度検知手段により検知された温度から温度
勾配を算出し、当該温度勾配が所定値以下であると判断
した場合に計時を開始すると共に温度勾配を計測し続
け、所定時間の間計測された温度勾配が前記所定値以下
に保持されている場合に当該所定時間経過時に前記温度
検知手段により検知された温度を沸騰温度とすると共
に、当該沸騰温度から所定値を差し引くことにより算出
された温度を煮込み温度とし、当該煮込み温度で煮込み
調理を実行するように前記インバータ制御手段を制御す
ることを特徴とする誘導加熱調理器である。
【0008】請求項2の発明は、請求項1において、前
記加熱出力制御手段による温度勾配計測中に一時的に調
理容器が加熱調理器から取り除かれたことを前記容器認
識手段が認識した場合、前記加熱出力制御手段は温度勾
配の計測を中止すると共に、調理容器が加熱調理器に再
度設置された時点から前記温度勾配計測を実行すること
を特徴とする誘導加熱調理器である。
【0009】請求項3の発明は、請求項1又は2におい
て、前記加熱出力制御手段は、前記煮込み温度が算出さ
れた時点から計時を開始し、所定時間経過後に煮込み調
理を終了するように前記インバータ制御手段を制御し、
さらに、煮込み調理の終了後に再度煮込み調理を実行す
る場合には、前記加熱出力制御手段は、前記煮込み温度
で煮込み調理を実行するように前記インバータ制御手段
を制御することを特徴とする誘導加熱調理器である。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明にかかる誘導加熱調理器の
一実施形態を図面を参照しながら詳細に説明する。図1
は本発明にかかる誘導加熱調理器の一実施形態を示すブ
ロック図である。図1に示されるように、本発明の誘導
加熱調理器においては、高周波磁界を発生して煮込み材
料を収容する調理容器3を加熱する加熱コイル1には当
該加熱コイル1の高周波磁界の発生を制御するインバー
タ制御手段2が接続され、また、加熱コイル1により加
熱される調理容器3の温度を検知する温度検知素子4及
びインバータ制御手段2の入力電流から調理容器3の有
無を認識する容器認識手段6とが、温度検知素子4によ
り検知された温度に基づいてインバータ制御手段2を制
御する加熱出力制御手段5に接続されている。
【0011】以上説明したような構成を具備した本発明
の誘導加熱調理器の動作を図2のフローチャートに基づ
いて説明する。先ず、前調理として調理容器3内に収容
された煮込み材料を一旦沸騰状態(目視により確認)に
なるまで加熱した後、スタートボタンを押して煮込み制
御がスタートする。ステップ1(S1)で煮込み材料が
沸騰した時点の調理容器3の温度を維持するのに必要と
される加熱出力より若干大きい加熱出力で加熱コイル1
により調理容器3を加熱するように加熱出力制御手段5
はインバータ制御手段2を制御する。
【0012】上述したように、ステップ1(S1)で加
熱出力の設定が行われた後、ステップ2(S2)へ進
み、温度検知素子4は所定周期で調理容器3の底の温度
を検知してそのデータを加熱出力制御手段5に入力し、
加熱出力制御手段5はそのデータを記憶する。続いて、
ステップ3(S3)で加熱出力制御手段5は記憶した全
データから最大値と最小値を求め、その差の絶対値から
温度勾配を算出する。その算出された温度勾配値が、ス
テップ4(S4)で所定値A以下であるかどうか加熱出
力制御手段5は判定し、そして、所定値Aを超えると判
定されれば(N)、ステップ2(S2)に戻り、容器温
度のサンプリングを行い、上記ステップを繰り返す。
【0013】また、ステップ4(S4)で加熱出力制御
手段5がその算出された温度勾配値は所定値A以下であ
ると判定した場合(Y)、ステップ5(S5)に進んで
加熱出力制御手段5はその判定と同時に計時を開始す
る。なお、計時を行っている間も加熱出力制御手段5は
温度勾配の計測を継続しており、得られた温度勾配が所
定値A以下に保持されているかどうかを判定している。
次に、ステップ6(S6)で調理容器3が加熱調理器か
ら一時的に取り除かれたかどうかを容器認識手段6を介
して加熱出力制御手段5が判定し、一時的に調理容器3
が加熱調理器から取り除かれたことを容器認識手段6が
認識した場合(N)、ステップ8(S8)に進み、加熱
出力制御手段5は温度勾配の計測を中止してステップ2
(S2)に戻り、容器温度のサンプリングを行い、上記
ステップを繰り返す。
【0014】一方、ステップ6(S6)で調理容器3は
加熱調理器から取り除かれていないと加熱出力制御手段
5が判定した場合(Y)、ステップ7(S7)に進み、
計時が開始されてから所定時間B以上経過したかどうか
加熱出力制御手段5は判定する。計時開始からの経過時
間が所定時間B以上であるならば(Y)、ステップ9
(S9)に進むことができるが、計時開始からの経過時
間が所定時間B未満であるならば(N)、ステップ2
(S2)に戻って容器温度のサンプリングを行い、上記
ステップを繰り返す。
【0015】ステップ9(S9)で加熱出力制御手段5
は、所定時間B経過時に温度検知素子4により検知され
た調理容器3の温度を沸騰温度とすると共に、当該沸騰
温度から所定値を差し引くことにより算出された温度を
煮込み温度とし、当該煮込み温度で煮込み調理を実行す
るようにインバータ制御手段2を制御して加熱コイル1
により調理容器3を加熱する。すなわち、加熱出力制御
手段5は、前記煮込み温度に調理容器3の温度を保つた
めにステップ1(S1)で設定されたインバータ制御手
段2の加熱出力をON/OFFして制御する。
【0016】また、ステップ10(S10)で加熱出力
制御手段5は、煮込み温度の設定と同時に計時を開始
し、ステップ11(S11)で計時が開始されてから所
定時間C以上経過したかどうか判定する。計時開始から
の経過時間が所定時間C以上になるまで煮込み調理を実
行し、所定時間C以上になれば(Y)、煮込み調理を終
了させる。なお、煮込み調理の終了後に再度煮込み調理
を実行する場合には、図2に示される如く、ステップ9
(S9)から始まり、加熱停止前の煮込み温度で煮込み
調理を実行する。
【0017】以上説明したように、上記煮込み制御によ
れば、煮込み材料が入った調理容器3を煮込み材料が沸
騰するまで加熱した後、煮込み制御をスタートさせる。
上記煮込み制御では、調理容器3に入った煮込み材料を
一旦沸騰するまで加熱した後、煮込み制御をスタートさ
せると、温度検知素子4により検知される調理容器3の
底の温度は沸騰温度に近づく。すなわち、煮込み制御を
スタートさせる前は、大きい加熱出力で煮込み材料を早
く沸騰させるために調理容器底と煮込み材料との温度差
が大きくなるが、煮込み制御をスタートさせると、加熱
出力を小さくするために調理容器底と煮込み材料との温
度差が小さくなり、その結果、沸騰温度より高い温度か
ら当該沸騰温度に近づくのである。
【0018】しかし、調理容器3の材質が異なり熱伝導
に差が有ると、煮込み材料の温度は、同じ沸騰温度でも
図3(a)に示されるように安定する温度は、TAとT
Bのように差が出るが、煮込み制御の煮込み温度はTA
又はTBを基準として求められるため、煮込み材料の温
度はほぼ同じ温度となる。なお、図3(a)において、
実線と縦軸との交点及び破線と縦軸との交点は、煮込み
材料の沸騰時におけるそれぞれ異なる材質からなる調理
容器の温度を示している。
【0019】また、調理容器3内の煮込み材料が沸騰す
る以前に煮込み制御をスタートさせた時は、図3(b)
に示される如く調理容器3の温度は上昇するが、調理容
器3が一時的に加熱調理器から取り除かれた後に調理容
器3が加熱調理器に設置されて加熱が再開されるまで、
温度上昇が無くなりTCで温度勾配は所定値A以下にな
る。その理由は、温度勾配を算出する時間が短く、その
上、温度検知素子4に熱容量があるため、調理容器3が
一時的に加熱調理器から取り除かれている間も温度勾配
が所定値A以下になる。しかしながら、図2のステップ
8(S8)で温度勾配の計測を中止しているので加熱が
再開されて所定時間Bが経過しないうちは、煮込み温度
の設定は行われず、加熱が再開されて調理容器3の温度
がTDで安定して温度勾配が所定値A以下を所定時間B
を継続すると、TDを沸騰温度として煮込み温度を求め
る。これにより誤った煮込み温度で煮込むのを防止して
いる。
【0020】
【発明の効果】請求項1記載の誘導加熱調理器によれ
ば、調理容器に収容された煮込み材料が沸騰するまで調
理容器を加熱した後、煮込み材料の沸騰を維持するのに
必要な加熱出力より若干大きい加熱出力で加熱し、温度
検知素子により検知される調理容器底の温度が安定した
時の温度に基づいて煮込み温度を算出しているので、調
理容器の材質に関係なく煮込みに適した温度で煮込むこ
とができる。
【0021】請求項2記載の誘導加熱調理器によれば、
一時的に調理容器を誘導加熱調理器から取り除かれた
後、再度調理容器が設置されて加熱が再開した場合、再
度温度勾配の計測を実行するため、調理容器が一時的に
取り除かれたことによる温度勾配の誤判定を防止でき
る。
【0022】請求項3記載の誘導加熱調理器によれば、
所定時間後、危険防止のため煮込みを終了させている
が、所定時間が経過して調理容器の温度が低下している
時に煮込みを再開した場合、再度温度勾配の計測行う
と、煮込み材料の沸騰を維持するより若干大きい加熱出
力で加熱してしまうため、温度上昇が小さいため温度勾
配計測処理で温度が安定したと誤判定して誤った温度で
煮込む場合があり、これを防止すべく、煮込み終了時の
煮込み温度で煮込み調理を実行し、これにより、煮込み
に適した温度で煮込むことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる誘導加熱調理器の一実施形態を
示すブロック図である。
【図2】本発明の誘導加熱調理器の煮込み制御を示すフ
ローチャートである。
【図3】(a)は異なる材質からなる容器の温度の経時
変化を示し、(b)は煮込み材料が沸騰する以前に煮込
みをスタートさせた時の容器の温度の経時変化を示す図
である。
【図4】従来の誘導加熱調理器のブロック図である。
【符号の説明】
1 加熱コイル 2 インバータ制御手段 3 調理容器 4 温度検知素子 5 加熱出力制御手段 6 容器認識手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高周波磁界を発生して煮込み材料を収容
    する調理容器を加熱する加熱手段と、当該加熱手段の高
    周波磁界の発生を制御するインバータ制御手段と、前記
    加熱手段により加熱される調理容器の温度を検知する温
    度検知手段と、前記インバータ制御手段の入力電流から
    調理容器の有無を認識する容器認識手段と、前記温度検
    知手段により検知された温度に基づいて前記インバータ
    制御手段の加熱出力を制御する加熱出力制御手段とを備
    えた誘導加熱調理器であって、前記加熱出力制御手段
    は、煮込み材料が沸騰した時点の調理容器の温度を維持
    するのに必要とされる加熱出力より若干大きい加熱出力
    で加熱するようにインバータ制御手段を制御し、さら
    に、前記加熱出力制御手段は、前記温度検知手段により
    検知された温度から温度勾配を算出し、当該温度勾配が
    所定値以下であると判断した場合に計時を開始すると共
    に温度勾配を計測し続け、所定時間の間計測された温度
    勾配が前記所定値以下に保持されている場合に当該所定
    時間経過時に前記温度検知手段により検知された温度を
    沸騰温度とすると共に、当該沸騰温度から所定値を差し
    引くことにより算出された温度を煮込み温度とし、当該
    煮込み温度で煮込み調理を実行するように前記インバー
    タ制御手段を制御することを特徴とする誘導加熱調理
    器。
  2. 【請求項2】 前記加熱出力制御手段による温度勾配計
    測中に一時的に調理容器が加熱調理器から取り除かれた
    ことを前記容器認識手段が認識した場合、前記加熱出力
    制御手段は温度勾配の計測を中止すると共に、調理容器
    が加熱調理器に再度設置された時点から前記温度勾配計
    測を実行することを特徴とする請求項1記載の誘導加熱
    調理器。
  3. 【請求項3】 前記加熱出力制御手段は、前記煮込み温
    度が算出された時点から計時を開始し、所定時間経過後
    に煮込み調理を終了するように前記インバータ制御手段
    を制御し、さらに、煮込み調理の終了後に再度煮込み調
    理を実行する場合には、前記加熱出力制御手段は、前記
    煮込み温度で煮込み調理を実行するように前記インバー
    タ制御手段を制御することを特徴とする請求項1又は2
    記載の誘導加熱調理器。
JP1250696A 1996-01-29 1996-01-29 誘導加熱調理器 Pending JPH09204980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1250696A JPH09204980A (ja) 1996-01-29 1996-01-29 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1250696A JPH09204980A (ja) 1996-01-29 1996-01-29 誘導加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09204980A true JPH09204980A (ja) 1997-08-05

Family

ID=11807245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1250696A Pending JPH09204980A (ja) 1996-01-29 1996-01-29 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09204980A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006260942A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理器
JP2010277787A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006260942A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理器
JP4687168B2 (ja) * 2005-03-17 2011-05-25 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
JP2010277787A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102934517B (zh) 感应加热烹调器
JPH08330064A (ja) 誘導加熱調理器
JPH09204980A (ja) 誘導加熱調理器
JPH04109914A (ja) 炊飯器
JP3298095B2 (ja) 電気調理器
JP2652078B2 (ja) 電磁誘導加熱調理器
JP2000070126A (ja) 電気炊飯器
JP2004201804A (ja) 電気炊飯器
JP2004079400A (ja) 誘導加熱調理器
JPH0662955A (ja) 炊飯器
JPH0824120A (ja) 調理器
JP2004185829A (ja) 電磁調理器
JP2620634B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2005310384A (ja) 誘導加熱調理器
JP2004247237A (ja) 誘導加熱調理器
JP2599110B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH02131714A (ja) 調理器
JP3248121B2 (ja) ジャー炊飯器
JPH0514474Y2 (ja)
JP2005150012A (ja) 誘導加熱調理器
JP2690139B2 (ja) 自動販売機の誘導加熱装置
JP2003325330A (ja) 電子ジャー
JP3297587B2 (ja) 電気湯沸かし器
JPH05329053A (ja) 誘導加熱式炊飯器
JP2002345643A (ja) 電気炊飯器