JPH01261107A - パッケージブランクを梱包装置に送給する装置 - Google Patents

パッケージブランクを梱包装置に送給する装置

Info

Publication number
JPH01261107A
JPH01261107A JP1032578A JP3257889A JPH01261107A JP H01261107 A JPH01261107 A JP H01261107A JP 1032578 A JP1032578 A JP 1032578A JP 3257889 A JP3257889 A JP 3257889A JP H01261107 A JPH01261107 A JP H01261107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
tilting
conveyor
stack
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1032578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06587B2 (ja
Inventor
Jurgen Focke
ユルゲン・フォッケ
Kurt Liedtke
クルト・リートケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JPH01261107A publication Critical patent/JPH01261107A/ja
Publication of JPH06587B2 publication Critical patent/JPH06587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/30Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for replenishing the pile during continuous separation of articles therefrom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/12Feeding flexible bags or carton blanks in flat or collapsed state; Feeding flat bags connected to form a series or chain
    • B65B43/126Feeding carton blanks in flat or collapsed state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/016Overturning articles employing rotary or reciprocating elements supporting transport means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/02Overturning piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/50Gripping means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、パッケージブランク、特に組立てられて平
らに折り畳まれたカートンブランクを梱包装置に送給す
る方法に関するものである。更に、この発明は上記の方
法を実施するための装置に関するものである。
厚紙からパッケージを作る際に、梱包装置外でパッケー
ジブランクを作り、これをブランクスタックとして梱包
装置に供給するのが一般的である。
大容積のカートンパッケージを例えば波付き厚紙で作る
際、カートンブランクは梱包装置外で、予め折り畳まる
。こうして、用意されたカートンブランクは、平らに折
り畳まれて梱包装置に供給され、そこで組立てられて品
物が充填される。更に、折り曲げフラップ(底及び土壁
)が折り曲げられる。
平らに折り曲C′fられているとはいえ、このカートン
ブランクは相当大きな寸法になる。高速梱包装置では、
梱包装置にカートンブランクを供給する面で問題がある
この発明は、パッケージブランク特にカートンアブラン
クを人手を要することなく梱包装置に効率よく供給する
装置を提供することを目的とするものである。
この目的を達成るための本発明による方法は、パッケー
ジブランクのスタックを梱包装置に送り、傾動させてブ
ランクを垂直又はほぼ垂直な位置にすることを特徴とす
るものである。
この発明では、パッケージブランクのユニット即ちブラ
ンクスタックが梱包装置に送られる。搬送中及びブラン
クスタックが梱包装置に受け入れられると、カートンブ
ランクは水平に重ねられる。
梱包装置でカートンブランクを処理するために、ブラン
クスタックは順次傾動される。こうして、個々のブラン
クは垂直又は住かに傾いた位置に保持される。
この発明の装置は、パッケージブランクを梱包装置に送
給する装置で、カートンブランクのブランクスタックが
続いて梱包装置の受け部のベース(パレット)上に送ら
れ、各ブランクスタックを傾動させるは傾動装置により
梱包装置又は梱包装置のブランクマガジンに送られるよ
うになっている。
1又はそれ以上のブランクスタックを運搬するためのベ
ースとしてのパレットは、一方では、通常のフォークリ
フトにより運搬及びハンドリングができるように設計さ
れ、他方では、ブランクスタックはその下側を掴むこと
により別々にパレットから持上げられ、運搬されるよう
に設計されている。
この発明では、ブランクスタックを受入れる受け部は、
梱包装置の長手中心面に配置され、こうしてブランクス
タックは横方向の動きなしで梱包装置又はブランクマガ
ジンに供給されるようになっている。しかし、受け部を
横方向にオフセットして配設し、傾動運動の前又は後で
、ブランクを梱包装置又はブランクマガジンに対し横移
動させるようにしてもよい。
ブランクスタックの傾動運動と共に上昇運動がなされ、
傾動後は、ブランクスタックは受け部に於けるよりも高
い位置にある。更に、本発明の特徴は、パレット、受部
、傾動装置の構造及び梱包装置のブランクマガジンに関
するものである。
[実施例] 大きい容積のカートンパッケージを作るためのカートン
ブランク10を梱包装置11に供給する装置が示されて
いる。カートンブランク10は特に波付き厚紙で作られ
、予め穴開け、折り曲げ及びカートン壁が接続されて、
梱包装置11でカートンブランク10が組立てられ、充
填されて最後に封がされるようになっている。カートン
ブランク10及び梱包装置10の組立て装置12の構成
は、独逸公開公報3.429.761.8に示されてい
る構造が望ましい。
平らに折り曲げられたカートンブランク10は続いて送
られて梱包装置11へのブランクスタック13.14を
形成する。その上に、2つのブランクスタック13.1
4が接して載せられる特別に設計されたパレット15.
16が使用される。
これらパレットは、上下のフレーム17.18と、好ま
しくはボード19及びビーム20とから構成されている
。パレット15.16の下フレーム18には、フォーク
リフト22のフォーク21が挿入されるようになってい
る。ブランクスタック13.14は上フレーム17の上
に乗っている。
この上フレーム17には、持ち上げ、運搬具の腕が挿入
されるようになっており、ブランクスタック13.14
の一方又は両者をパレット15.16から持ち上げられ
るようになっている。
このパレット15.16には2つのブランクスタック1
3.14が載せられ、フォークリフト22により、梱包
装置11に送られるようになっている。パレット15.
16は受け部23.24に下ろされる。それから、ブラ
ンクスタック13.14は別々に梱包装置11又はブラ
ンクマガジン25.26に送られる。
第1〜5図に示す好ましい実施例では、パレット15は
装置の(想像)長手中心面に横方向から送られる。この
場合、パレット15はベース上に載せられずに、フォー
クリフト22のフォーク21によりブランクスタック1
3.14を直接受け入れる正しい位置に保持される。こ
の位置は、運搬具即ちフォーク状に配設された3つの爪
28.29.30が、フォークリフト22の反対側から
パレット15の上フレーム17に正しく挿入される位置
に選ばれる。
運奪爪28.29.30は、受け部23領域における固
定リフトコンベヤ31の1部をなしている。運搬爪28
〜30は、パレット15を受け部23に送る間では、ブ
ランクスタック13.14の僅か下に位置しており、フ
ォークリフト22のフォーク21を下げることにより、
パレット15を下げて、ブランクスタック13.14を
受ける。
ようになっている。この結果、パレット15はブランク
スタック13.14から離れ、ブランクスタックは運搬
爪28〜30の上に乗る(第4図)。
空になったパレット15はフォークリフト22により、
ブランクスタック13,14の下を引き抜かれ、持ち去
られる。
運搬爪28.29.30は、リフトコンベヤ31のビー
ム32からカンチレバー式に1側に突出して設けられて
いる(第4図)。このビーム32は受け部23の横に沿
って設けられている。
また、このビーム32は、(2本の)ボルト34に、ス
リーブ33を介して上下動できるように設けられている
。そして、ビーム32は爪28〜30と共に、適当な駆
動手段例えばシリンダ(図示せず)により上下動される
ようになっている。
第4図に、運搬爪28〜30が上げられた状態が示され
ている。パレット15を引き抜いた後で、運搬爪28〜
30は下げられ、ブランクスタック13.14はコンベ
ヤ、この例ではローラコンベヤ35の上に載せられる。
そして、爪28〜30はローラコンベヤ35の上面より
下まで下げられる(第1図に一点鎖線で示す)。
ブランクスタック13.14は、ローラコンベヤ35に
より順次傾動部36に送られる。このために、ローラコ
ンベヤ35は、2つの独立したローラコンベヤ37及び
38に分けられている。コンベヤ37.38は、ここで
はチェーン39により、独立して駆動されるようになっ
ている。コンベヤ37.38は、複数のローラ40.4
1で構成されている。これらローラの両端部は、装置フ
レーム44の垂直フランジ42.43に枢着されている
。フランジ42.43はベースプレート45により互い
に接続されている。
ブランクスタック13は、最初は傾動部36から離れて
、短い第1のコンベヤ37の上に乗っている。ブランク
スタック14は傾動部36に向い、傾動部に達する第2
のコンベヤ38の上に乗っている。
ブランクスタック14はコンベヤ38を駆動することに
より、受け部23から傾動部36に送られる(第1図に
一点鎖線で示す)。この位置から、ブランクスタック1
4は傾動されて持上げられ、ブランクマガジン25に移
される。かくして、初め水平に重ねられていたカートン
ブランク10は、ほぼ垂直に向けられる。この例では、
約100度回動されている。この結果、カートンブラン
クはブランクマガジン25の上で、下向きに傾斜される
傾動のために、ブランクスタック13は傾動コンベヤ4
6に送られる。このコンベヤは、最初水平に向いている
レグと垂直支持レグとで構成されている。垂直レグは、
傾動後に、ブランクスタック13を支持する。
ブランクスタック13を受入れるために、傾動コンベヤ
46には、最初水平に向いている2本のレグ47.48
が離間して設けられている。これらは、コンベヤローラ
41の面より下に延びている。このために、傾動部36
の領域のコンベヤローラ41には、レグ47.48が入
る凹部49が形成されている(第5図)。
傾動コンベヤ46の垂直レグである支持壁50が垂直に
延びている。側壁51.52が支持壁50の両側に接続
されている。こうして、ブランクスタック13は、支持
壁50と側5251.52により形成されるU型部に囲
まれる。
レグ47.48は支持壁50を超えて延びている。レグ
47.48の延長面に位置して、支持壁50の後側に、
軸受部55に回動可能に接続される軸受端53.54が
設けられている。第3図に示すように、軸受端53.5
4にはビン56.57が突設されている。これらのピン
は、装置フレーム44又はフランジ42.43に設けら
れた軸受58.59により支持される。傾動軸受部55
は、勿論ブランクスタック13.14の支持面より上に
位置している。
傾動コンベヤ46を傾動させるために、この例では、軸
受端54に歯車セグメント60が設けられている。そし
て、モータ(図示せず)により駆動されるピニオン61
に噛合い、回動されるようになっている。
ピニオン61が反時計方向に駆動されると(第1図)、
レグ47.48、支持壁50及び側壁51.52からな
る傾動コンベヤ46は、第1図に示す低い位置から、−
点鎖線で示す高い傾動位置に動かされる。この状態で支
持壁50は、ブランクマガジン25の下支持面に位置す
る。支持壁50は、ブランクマガジン25につながる下
向き面となる。
このブランクマガジン25は、互いに離間した2つのマ
ガジンベルト62.63により構成される。このベルト
62.63は、カートンブランク10を連続的に又は間
欠的に送出端65に送るために、共通軸64により駆動
される。ここで、前面のカートンブランク10は、側方
から保持フック66により保持される。この保持フック
の寸法は、カートンブランク10をブランクマガジン2
5から引き抜いて梱包装置11に、保持フック66の位
置を変えることなく送れるように選ばれる。このために
、独逸公開公報3429761゜8に示された組立て装
置12が好適に使用される。
傾動コンベヤ46は、支持壁50上のカートンブランク
10がブランクマガジン25の固定部(マガジンベルト
62.63)領域に送られるまで、ブランクマガジン2
5に接続された上傾動位置に保たれる。
カートンブランク10を支持壁50上を進めるために、
コンベヤが設けられている。この例では、2つのコンベ
ヤ67.68が離間して設けられている。ストランド6
9が支持壁50の面内に延び、支持壁を超えて僅かに突
出している。支持壁50の上下端部にベルトコンベヤ6
7.68用のデフレクションローラ70.71が設けら
れている(第1図)。更に、第3のデフレクションロー
ラ72が傾動軸受部55に同窓に設けられ、ベルトコン
ベヤ67.68が傾動軸受部55の周りに案内されるよ
うになっている。この結果、ペルトコ4ンベヤ67.6
8は、傾動コンベヤ46と同等問題を生ずること動かさ
れる。
傾動コンベヤ46上には、駆動モータ73が設けられ(
第5図)、デフレクションローラ74を介してベルトコ
ンベヤ67.68を駆動するようになっている。
ベルトコンベヤ67.68は機械的に接続されている。
このために、デフレクションローラ72.72が中空軸
75により接続され、傾動軸受部55と同窓に設けられ
ている。中空軸75は、2つの軸受端53.54間の接
続軸76に回転可能に取付けられている。
ベルトコンベヤ67.68は、傾動コンベヤ64の上傾
動位置で、上デフレクションローラ7oがマガジンベル
ト62.63のデフレクションローラ77と同窓になる
ようになっている。デフレクションローラ77は、デフ
レクションローラ70の間に設けられている。
傾動コンベヤ46の上側に、ブランクスタック13.1
4を保持すめための保持具が設けられている。この例で
は、2つの側壁51.52のそれぞれに、2つの揺動保
持爪78.79が設けられている。これら保持爪は、側
壁51.52の外側に取付けられたスリーブ状ホルダー
81に回転可能に取付けられたロック軸80に接続され
ている。
保持爪79には、下向き延長部82が設けられている。
この延長部に、駆動部(図示せず)例えばシリンダが作
用して、保持爪79を回動させる。
保持爪79の動きは、ロック軸80を介して他方の保持
爪78に伝えられる。保持爪は、例えば第2図に示すよ
うに、保持位置から外れる位置まで揺動できるようにな
っている。こうして、ブランクスタック13.14はブ
ランクマガジン25の領域で、上方にも、側方にもフリ
ーになる。
ブランクスタック13.14の梱包装置又はブランクマ
ガジン25への供給は次のようにしてなされる。前方の
ブランクスタック14が傾動コンベヤ46に受け入れら
れると、傾動コンベヤは、ビニオン61を駆動すること
により、時計方向に傾動され、支持壁50がブランクマ
ガジン25に一接続される。傾動運動は、ブランクマガ
ジン25上の残りのスタック83が減少して、次のブラ
ンクスタック13を載せられるようになった時点で行わ
れる。即ち、カートンブランク10の残りが約20にま
で減少した時点で、傾動コンベヤ46は初めの低い位置
に戻される。この残ったカートンブランク10のブラン
クマガジン25の長手方向の寸法は、支持壁50の上端
部とブランクスタック13.14の上端部との間の距離
にほぼ相当する。従って、傾動コンベヤ46は支障なく
戻ることができ、一方ブランクスタック14の残りはそ
のままブランクマガジン25上に残る。
傾動コンベヤ46が初期位置に戻ってから、独立コンベ
ヤ37.38が駆動される。こうして、第2ブランクス
タツク13が傾動コンベヤ46の領域に送られる。第2
スタツクは、前述と同様にしてブランクマガジン25に
移される。そして、受け部23には、次のブランクスタ
ック13.14のグループが供給される。
傾動されたブランクスタック13.14が残りのスタッ
ク83に接しているときは、保持爪78.79は前述の
ように戻され、残りのスタック83とブランクスタック
13.14とは直接接触する。
第6図及び第7図に示す他の実施例では、パレット16
はフォークリフト22により受け部24に、ブランクス
タック13.14の搬送方向に運搬される。パレット1
6は特別に設計されている。
下フレーム85には、フォークリフト22のフォーク2
1が挿入されるようになっている。上フレーム86は、
ブランクスタック13.14を支持する。そして、反対
側のフォークリフト22のフォークが挿入されるように
なっている。
この例では、パレット16上に2つのブランクスタック
13.14が載せられており、受け部24の床に下ろさ
れる。傾動コンベヤ87が前面のブランクスタック14
を受け入れ、傾動して高い位置に持ち上げる。こうして
、カートンブランク10はほぼ垂直にセットされる。こ
の例では、傾動コンベヤ87とブランクマガジン26と
はオフセットした面に配設されている。傾動コンベヤ8
7は、ブランクマガジン26に続く領域で傾動される(
第7図)。
傾動コンベヤ87は、水平爪88.89を有している。
これらは垂直支持壁90の下部で長手方向に移動できる
ように設けられている。即ち、支持壁90に接続された
ボディ91内を移動できるようになっている。
ブランクスタック13.14を持上げるには、爪88.
89をブランクスタック13.14の下に挿入して、持
上げる。傾動コンベヤ87を傾動することにより、爪8
7.88がブランクスタック13.14をパレット16
から持上げる。
パレット16が受け部24に下されてから、初めに受け
入れられるブランクスタック14が傾動コンベヤ87か
ら僅かに離れた位置に置かれる(第6図に一点鎖線で示
す)。爪88.89を延し、傾動コンベヤ87を僅かに
傾動してから、爪88.89をブランクスタック14と
共に引き戻し、ブランクスタック14を支持壁90に支
持させる。こうして、爪88.89は、第6図に一点鎖
線で示す位置から実線の位置に動かされる。
爪88.89を進退運動させるために、その上面にラッ
クが形成されている。駆動歯車92.93が上記ラック
に噛合う。これら歯車は、傾動コンベヤ87又はボディ
91に設けられた、モータ95により駆動される共通の
駆動軸94に取り付けられている。
傾動コンベヤ8°7には、支持壁90に接続された上壁
96及び側壁97.98が設けられ、ブランクスタック
13.14の横移動を制限するようになっている。
支持壁90の後側に中心からずれてバー99が突設され
ている。このバー99の端部に回転軸100が横向きに
設けられている。この回転軸100は、装置の主サポー
ト101に設けられた軸受102に枢着されている。回
転軸100の自由端は、モータ(図示せず)に接続され
ている。
傾動運動は、回転軸100を介して傾動コンベヤ87に
伝達される。
ブランクスタック14が傾動コンベヤ87に受け入れら
れてから(第6図)、傾動運動が始まり、傾動コンベヤ
は第6図に一点鎖線で示す状態に約100度回動される
。この状態で、傾動コンベヤの、カートンブランク10
を支持する、支持壁90の面は、ブランクマガジン26
の面とは一致しているが、横方向にはオフセットしてい
る(第7図)。それから、ブランクスタック14は傾動
コンベヤ87即ち支持壁90から横方向に押されて、ブ
ランクマガジン26に移される。この移動は、傾動コン
ベヤの側壁97の上に位置する駆動アーム104を有す
るクロススライド103によりなされる。駆動アーム1
04の下面には円弧状面105が形成されており、クロ
ススライド103の初期位置(第7図に一点鎖線で示す
)において傾動コンベヤ87の傾動が支障なくできるよ
うになっている。
クロススライド103は、ブランクマガジン26の下に
設けられたガイド108中を案内されるロッド106.
107に取り付けられている。
ガイド108から突出しているロッド106.107の
自由端には、ラック109が形成されている。このラッ
ク109は、モータ(図示せず)により駆動されるピニ
オン110と噛合っている。
こうして、クロススライド103は、ブランクスタック
14を伴って、第7図に一点鎖線で示す初期位置から矢
印方向に動かされる。これにより、ブランクスタック1
4は傾動コンベヤ87からブランクマガジン26に移さ
れる。初期位置にある駆動アーム104は、傾動中にブ
ランクスタック14の横方向移動を制限する役目をする
。円弧状面105により、初期位置の駆動アーム104
の下にある側壁97は支障なく動くことができる。
駆動アーム104には、更にスリット111が形成され
ており、(傾動された)上壁96が、駆動アーム104
の横移動中に、このスリット内を通るようになっている
ブランクマガジン26も特別に設計されている。
梱包装置11に向き値かに下向きに傾斜しているクロス
スライド112上に、2つの駆動マガジンベルト113
.114が設けられている。これらの上に、僅かに傾斜
したカートンブランク10が乗っている。梱包装置11
に面する領域に、この例では比較的大きな寸法の残りの
スタック115が載っている。その後の適当な時期に、
ブランクスタック13.14が載せられる。このブラン
クマガジン26即ちクロスヘツド112は、主サポート
101取り付けられている。マガジンベルト113.1
14は、板状クロススライド112に形成された溝内に
ある。マガジンベルト113.114の後側のデフレク
ションローラ116.117は、シリンダ(図示せず)
により昇降されるようになっている。下降された状態(
第7図の実線)では、マガジンベルト113.114は
クロススライド112の面より下にある。この状態で、
ブランクスタック13.14はマガジンベルト113.
114に邪魔されることなくクロススライド112上に
移される。その後、デフレクションローラ116.11
7は上昇され、マガジンベルト113.114はカート
ンブランク10を値かに上げて搬送できる態勢になる。
マガジンベルト113.114により、カートンブラン
クト0は使用に応じてブランクマガジン26の前方に送
られる。
装置の動作順序は、上記実施例の場合とほぼ同様である
。1つだけ異なる点は、ブランクスタック13.14を
ブランクマガジン26上に押出してから、傾動コンベヤ
87は初期位置に戻され、次のブランクスタックを受け
入れる態勢になることである。
【図面の簡単な説明】 第1図は、装置の好ましい実施例の断面図、第2図は、
第1図の部分拡大図、 第3図は、第1図に示す装置の平面図、第4図は、第1
図に示す装置の後面拡大図、第5図は、第1図に示す装
置の傾動装置の正面拡大図、 第6図は、第2実施例の断面図、 第7図は、第6図に示す装置の1部を切り欠いた正面拡
大図である。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)パッケージブランク、特に組立てられて平らに折り
    畳まれたカートンブランクを梱包装置に送給する方法で
    、カートンブランク(10)のブランクスタック(13
    、14)が続いて梱包装置に送られ、カートンブランク
    (10)の姿勢が垂直又はほぼ垂直に傾動されることを
    特徴とする送給方法。 2)ブランクスタック(13、14)が梱包装置(11
    )の受け部(23、24)に下ろされ、続いてカートン
    ブランク(10)の姿勢が垂直又はほぼ垂直に傾動され
    、梱包装置(11)のブランクマガジン(25、26)
    に送られる請求項1記載の方法。 3)ブランクスタック(13、14)が、特にほぼ10
    0度の傾動角度で、傾動されながら、受け部(23、2
    4)より相当高い位置にあるブランクマガジン(25、
    26)の面の上に送られる請求項1又は2記載の方法。 4)ブランクスタック(13、14)は、特にフォーク
    リフト(22)により、受け部(23)の運搬具(パレ
    ット15)上に、傾動運動面(傾動面)に直交する方向
    から送られる請求項1記載の方法。 5)ブランクスタック(13、14)は、特にフォーク
    リフト(22)により、受け部(23)の運搬具(パレ
    ット15)上に、傾動運動面(傾動面)方向に送られる
    請求項1記載の方法。 6)ブランクスタック(13、14)は受け部(23、
    24)に下ろされてから、傾動コンベヤ(46、87)
    方向に傾動面に送られて、傾動運動のために受入れられ
    る請求項2〜5のいずれかに記載方法。 7)傾動運動後、ブランクスタック(13、14)がブ
    ランクマガジン(26)の傾動面に横送りされる請求項
    1〜6のいずれかに記載の方法。 8)パッケージブランク、特に組立てられて平らに折り
    畳まれたカートンブランクを梱包装置に送給する装置で
    、カートンブランク(10)のブランクスタック(13
    、14)が続いて梱包装置(11)の受け部(23、2
    4)のベース(パレット15、16)上に送られ、各ブ
    ランクスタック(13、14)を傾動させるは傾動装置
    (傾動コンベヤ(46、87))により梱包装置(11
    )又は梱包装置(11)のブランクマガジン(25、2
    6)に送られるようになっている装置。 9)複数の、特に2つのブランクスタック (13、14)を載せたパレット(15、16)が受け
    部(23、24)に下ろされ、傾動コンベヤ(46、8
    7)の傾動運動面(傾動面)に順次送られるようになっ
    ている請求項8記載の装置。 10)傾動コンベヤ(46、87)は断面角形をなして
    おり、ブランクスタック(13、14)に対し、初期位
    置で(ほぼ)水平に向く支持面(運搬レグ47、48;
    運搬爪88、89)及びブランクスタック(13、14
    )の垂直面を支持する垂直支持壁(50、90)を有し
    ており、また傾動コンベヤ(46、87)はブランクス
    タック(13、14)のカートンブランク(10)が支
    持壁(50、90)に垂直又は僅かに傾斜して当接した
    状態で傾動できるようになっている請求項8又は9記載
    の装置。 11)傾動コンベヤ(46、87)は、ブランクスタッ
    ク(13、14)に対する側壁(51、52;97、9
    8)及び初期位置での上カバーを有している請求項10
    記載の装置。 12)ブランクスタック(13、14)を保持する可動
    保持爪(78、79)が、側壁(51、52)の(初期
    位置での)上側に設けられ、特に2つの保持爪(78、
    79)が共通軸(80)の周りに回動できるようになっ
    ている請求項11記載の装置。 13)接続ピース(軸受端53、54)が傾動コンベヤ
    (46)の(垂直)支持壁(50)に設けられ、このピ
    ースを介して傾動コンベヤ(46)は傾動軸受部(55
    )に傾動可能に取り付けられ、少なくとも1つの軸受端
    (54)に歯車セグメント(60)が設けられ、ピニオ
    ン(61)により揺動駆動されるようになっている請求
    項10〜12のいずれかに記載の装置。 14)傾動コンベヤ(46)は傾動位置で、ブランクス
    タック(13、14)のカートンブランク(10)を支
    持壁(50)に当接させて送るブランクマガジン(25
    )の作用の1部をする請求項10〜13のいずれかに記
    載の装置。 15)傾動位置で、傾動コンベヤ(46)が、ブランク
    マガジン(25)の固定部の後部、特にマガジンベルト
    (62、63)に接続される請求項14記載の装置。 16)傾動コンベヤ(46)の支持壁(50)には、傾
    動位置にあるカートンブランク(10)をブランクマガ
    ジン(25)の送出端(65)方向に送るコンベヤ手段
    、特に(2つ)のベルトコンベヤ(67、68)で、そ
    れぞれ運搬ストランド(69)が支持壁(50)に延び
    てるものが設けられている請求項10〜15のいずれか
    に記載の装置。 17)受け部(23)にブランクスタック (13、14)を搬送するコンベヤ、特にブランクスタ
    ック(13、14)を順次傾動コンベヤ(46)に送る
    、2つの独立して駆動されるコンベヤ(37、38)が
    設けられている請求項8〜16のいずれかに記載の装置
    。 18)ブランクスタック(13、14)は、パレット手
    段(15)により受け部(23)に運搬され、中間ホル
    ダー、特に一緒に上下される運搬爪(28、29、30
    )上に下ろされ、この運搬爪によりブランクスタック(
    13、14)は独立したコンベヤ(37、38)に載せ
    られるようになっている請求項8〜17のいずれかに記
    載の装置。 19)傾動コンベヤ(87)の運搬部材は、初期位置で
    水平方向に向く、特に運搬爪(88、89)で、長手方
    向に移動可能になっており、パレット(16)からブラ
    ンクスタック(13、14)を受け、この運搬爪(88
    、89)を引込めてブランクスタック(13、14)を
    傾動コンベヤ(87)に導くようになっている請求項8
    〜18のいずれかに記載の装置。 20)傾動コンベヤ(87)の、初期位置で垂直になっ
    ている支持壁(90)には、後向きに突出するバー(9
    9)が設けられ、このバーは傾動運動のために、特に駆
    動回動軸(100)により揺動されるようになっている
    請求項10〜19のいずれかに記載の装置。 21)傾動コンベヤ(87)は、ブランクマガジン(2
    6)の(垂直)面に対しオフセットした面に設けられ、
    傾動コンベヤ(87)の(上)傾動位置で、傾斜ブラン
    クスタック(13、14)をクロススライド(103)
    により、ブランクマガジン(26)上に横送りするよう
    になっている請求項8〜20のいずれかに記載の装置。 22)ブランクマガジン(26)は主サポート(101
    )の上に設けられ、このサポート(101)に傾動コン
    ベヤ(87)が特に回動軸(100)により回動可能に
    設けられている請求項21記載の装置。
JP1032578A 1988-02-25 1989-02-10 パッケージブランクを梱包装置に送給する装置 Expired - Fee Related JPH06587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3805974A DE3805974A1 (de) 1988-02-25 1988-02-25 Verfahren und vorrichtung zum zufuehren von packungszuschnitten zu einer verpackungsmaschine
DE3805974.6 1988-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261107A true JPH01261107A (ja) 1989-10-18
JPH06587B2 JPH06587B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=6348183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1032578A Expired - Fee Related JPH06587B2 (ja) 1988-02-25 1989-02-10 パッケージブランクを梱包装置に送給する装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0329945B1 (ja)
JP (1) JPH06587B2 (ja)
AU (1) AU617414B2 (ja)
BR (1) BR8900876A (ja)
CA (1) CA1338725C (ja)
DE (2) DE3805974A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0455504Y2 (ja) * 1988-03-31 1992-12-25
JP2983993B2 (ja) * 1988-09-02 1999-11-29 日本テトラパック株式会社 シート状物品の自動供給・入換装置
DE3933098A1 (de) * 1989-10-04 1991-04-11 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum transport von stapeln von zuschnitten fuer die herstellung von (zigaretten-)packungen
DE4040676A1 (de) * 1990-12-19 1992-06-25 Kullberg Jun Vorrichtung zum vereinzeln, aufrichten und zufuehren von fluessigkeitsbehaeltern
DE4124077C2 (de) * 1991-07-19 1995-03-09 Fraunhofer Ges Forschung Einrichtung zur Aufnahme von biegeschlaffen flächigen Teilen
NL9101715A (nl) * 1991-10-15 1993-05-03 Peter Theel Inrichting voor het toevoeren van kartonplaten aan verwerkingsmachines.
DE19904443A1 (de) * 1999-02-04 2000-08-10 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Packungszuschnitten
DE102010049376A1 (de) * 2010-10-26 2012-04-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Wenden von Stapeln aus bogenförmigem Material
CN106347763B (zh) * 2016-08-30 2018-10-16 沈洁 纸板堆输送装置
CN106564745B (zh) * 2016-08-30 2019-01-08 沈洁 一种纸板堆输送装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2596386A (en) * 1948-02-11 1952-05-13 United States Steel Corp Apparatus for tilting a pile of material
US2896946A (en) * 1956-01-11 1959-07-28 Courtaulds Ltd Sheet feeding apparatus
US3169661A (en) * 1962-11-29 1965-02-16 Warren Du Broff Case unstacking machine
DE2431426A1 (de) * 1974-06-29 1976-01-15 Pneumatic Scale Corp Kartonmagazin und mittel zu dessen beladen
FR2543928B1 (fr) * 1983-04-08 1986-01-17 Martin Sa Procede et dispositif d'alimentation automatique d'une machine de traitement de produits en plaques
GB2150920B (en) * 1983-11-28 1987-11-11 Mead Corp Equipment and method for feeding packaging blanks to a packaging machine

Also Published As

Publication number Publication date
AU617414B2 (en) 1991-11-28
DE3805974A1 (de) 1989-09-07
AU2898089A (en) 1989-08-31
BR8900876A (pt) 1989-10-17
CA1338725C (en) 1996-11-19
EP0329945A1 (de) 1989-08-30
DE58901511D1 (de) 1992-07-02
JPH06587B2 (ja) 1994-01-05
EP0329945B1 (de) 1992-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5581223B2 (ja) 袋を段ボール箱に入れる方法と装置
US7434376B2 (en) Machine for packaging articles into box-like containers
JP2898839B2 (ja) 堆積物品にセパレータシートを供給する装置
PL200991B1 (pl) Nakładanie półek ładunkowych
US4854815A (en) Apparatus for feeding a packaging machine with cardboard cut pieces stored in stacks
JPH01261107A (ja) パッケージブランクを梱包装置に送給する装置
JP2983992B2 (ja) 包装容器用ブランクの移送装置
CN111284770A (zh) 危化品自动上袋装置
JP2002104658A (ja) 容器供給装置
JP3480508B2 (ja) 箱製函装置
JP2541424B2 (ja) ケ―スの自動開箱・物品取り出し・折畳装置
JPS61226449A (ja) プレス部品の積込装置
JP2003206004A (ja) 物品移載装置
JPH0416423A (ja) シート状物品の積込方法と積層装置
JP2577768Y2 (ja) 物品供給装置
JP2577877Y2 (ja) 袋供給装置
JP2849992B2 (ja) スキッド挿入装置
KR100208072B1 (ko) 자동 포장 장치
JP2003175902A (ja) 荷体整列収容装置
JP2003252434A (ja) 段積み物形成方法
JPS5917763Y2 (ja) バルクアンケ−サの送出部における分解位置の位置決め機構
JPH0556621B2 (ja)
JPH09240621A (ja) カートンの集積装置
JPS5942327Y2 (ja) バルクアンケ−サの送出部における物品の転倒防止機構
JPH11180411A (ja) 袋供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees