JPH01168203A - 移植機の苗供給装置 - Google Patents

移植機の苗供給装置

Info

Publication number
JPH01168203A
JPH01168203A JP62326821A JP32682187A JPH01168203A JP H01168203 A JPH01168203 A JP H01168203A JP 62326821 A JP62326821 A JP 62326821A JP 32682187 A JP32682187 A JP 32682187A JP H01168203 A JPH01168203 A JP H01168203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
seedlings
belt
leaf
feeding belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62326821A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyoshi Kawai
川井 邦義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAAKURU TEKKO KK
Circle Tekkojo KK
Original Assignee
SAAKURU TEKKO KK
Circle Tekkojo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAAKURU TEKKO KK, Circle Tekkojo KK filed Critical SAAKURU TEKKO KK
Priority to JP62326821A priority Critical patent/JPH01168203A/ja
Publication of JPH01168203A publication Critical patent/JPH01168203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は移植機の苗供給装置に関するもので。
特に樹脂製集合育苗鉢で育苗した苗を間歇的に列状に押
し出し、これを連続回転する植付部に供給する移植機の
苗供給装置を提供するものである。
(従来の技術) 従来、樹脂製集合育苗鉢1例えば通称ビニボンドと呼ば
れる集合育苗鉢で育苗し1本圃に定植することは広く行
なわれている。樹脂製集合育苗鉢は個々の鉢体が連結部
を介して集合しているので。
移植に際しては個々の苗を人手で取出し移植するのが普
通であるが、これを機械的に移植する装置も知られてお
り1例えば特公昭55−40202号にその例が記載さ
れ、以降多くの装置が開発されている。これらの装置は
湾曲した苗台の上部に樹脂製集合育苗鉢を載置し、湾曲
端部において苗を引き出すか、樹脂製集合育苗鉢の下部
水抜き穴より苗を列状に押し出し、苗台と直角方向に回
転するコンベヤーで搬送し、植付装置に供給する如く構
成されている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の移植機は安価な樹脂製育苗鉢を繰り返し使用でき
る利点はあるが、これを移植機で移植する場合、樹脂製
集合育苗鉢からの苗の取り出しは特開昭58−1528
19号に記載するように引き出すと菌の受は渡し回数が
多くなり、その都度土部の脱落や茎葉の損傷が起る。一
方押し出すと苗列をコンベヤー上に転載したとき苗が転
動して苗間隔が不同となり、植付間隔を不同にする問題
点がある。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明者は上記の問題点を解決するため、樹脂製集合育
苗鉢より列状に押し出した苗を、別々に回転できる苗の
葉部を支持するベルトと苗の根部を支持する1対のベル
ト上に載置し、各ベルト上部には他側ベルトの苗受けと
当接できる多数の苗押えを固定し、一方の苗押えと他方
の苗押えの間に苗を挾んで他側のベルトを押送すること
により解決した。
(作 用) 樹脂製集合育苗鉢の水抜穴から押し出された苗列は1対
の葉部送りベルトと根部送りベルト上に転載される。次
いで葉部送りベルトを根部送りベルトより早く回転さす
と9葉部送りベルトの苗押えが先行する根部送りベルト
の苗押えの背部に当接し、その間に苗を挾んで押送する
。1列の苗搬送が終ると、根部送りベルトは回転し9葉
部送りベルトは停止するので根部支持ベルトの苗押えが
葉部支持ベルトの背部を押して回転し、最初の姿勢まで
戻る。このため葉部送りベルトの苗押えと根部送りベル
トの苗押えの間には間隔ができるので、その間に前記樹
脂製育苗鉢より転載した苗を挿入し9葉部送りベルトを
回転させ前記の回転を繰返す。このとき若し苗列と苗列
の間に間隔が生じて空送りしたり、苗に葉部を欠く不良
苗が含まれていると株間補正装置により補正するとよい
(実施例) 本発明の例を図面により説明する。樹脂製集合育苗鉢l
は苗台2上を間歇的に搬送するが、樹脂製集合育苗鉢に
は鉢体と鉢体の間が連結部3により上部を連結させ、そ
れぞれの下部に水抜き穴1−Aを設けである。前記の苗
台2は搬送端部が湾曲し、その湾曲部上部には多数のガ
イド杆4を設け、各ガイド杆4は前記樹脂製集合育苗鉢
1の連結部3を縦方向に押え前記湾曲にそい誘導する。
上下の苗台2,2間には駆動軸5を設け、油圧モーター
Mで回転さすと共に駆動軸5の上面にはカム6を固定す
る。このカム6の回転軌路上には押出し杆7の後端部7
−Aと鉢体送り輪8の鉢列送り杆9を設けである。前記
押出杆7は集合育苗鉢1の横列に含まれる鍵数と同数設
けてあり、それぞれの先端は苗台2の湾曲部において水
抜き1−Aに突入できるよう機枠10に固定した筒11
に支持されている。そして筒11内にはスプリング12
を内蔵させ押出杆7を常時カム6方向に押している。前
記鉢体送り輪8は上方に設けた従動鉢体送り輪8−Aと
上下対をなし、チェ713により連動する。又鉢体送り
輪8.縦動鉢体送り輪8−Aの鉢体送り杆9,9は何れ
も先端が樹脂製集合育苗鉢1の横列間に入シ込み回転す
る。このためカム6が回転すると先づ押出し杆7の後端
部7−Aを押し、水抜き穴1−Aから苗Pを横1列に押
し出し1次いで鉢体送り輪8.8−Aを回転させて樹脂
製集合育苗鉢1を1ピツチ前進さす。上記の苗列が押し
出される位置には、苗台2の送り方向とは直角方向に水
平回転する葉部送りベルト14と根部送りベルト15よ
りなる苗送りベルトを設ける。葉部及び根部送りベル)
14.15の外周には前記押出杆7により押し出きれた
苗Pの1本1本を収納する間隔をおいて多数の苗押え1
4−A、15−Aを設け、苗押え14−Aの端部は苗押
え15−A方向に伸長させ、苗押え15−Aの端部は苗
押え14−Aに向けて伸長さすと共に。
それぞれの前面及び後面にはスポンジの如き弾性体を貼
着する。前記葉部送りベル)14は軸16に固定した駆
動プリー18と軸17に遊嵌した縦動プ17−19によ
り回転し、根部送りベルト15は軸17に固定した駆動
プリー20と軸16に遊嵌した縦動プリー21により回
転する。そして軸16.17にはそれぞれラチェット付
人鎖車22とラチェット付人鎖車23を設け、駆動軸2
4の鎖車25.26により回転さす。この駆動軸24に
はエンコーダ27とクラッチ28が設けられており、ク
ラッチ28には前記鎖車25を固定しである。このため
鎖車25が回転するときは葉部送りベルト14を早く回
転させ、苗押え14−Aが苗押え15−Aに当接してそ
の間に前記押し出されだ苗Pを挾み根部送りベルト15
を押送する。
又鎖車25が休止するときは根部送りベルト15のみ回
転し、苗押え14−Aと苗押え15−Aの間隔を開くこ
とになる。この回転の制御はエンコーダ27の回転が前
記樹脂製集合育苗鉢1の横列に含まれる苗Pを搬送する
数値に達したとき行なわすようにしである。
前記ベルト14.15の搬送端部には株間補正装置が設
けてあり、該装置は長短1対の早送りベルト29.29
’とその下部に続いて設けた定速ベルト30.30’よ
りなり、各ベルト29.29’ 。
30.30’は苗Pの下部を挾持し9葉部を突出させて
下方に搬送するが、早送りベルト29.29’。
の葉部搬送路には苗検出装置S−1を臨ませ、定速送り
ベル)30.30’の葉部搬送路には苗検出装置S−2
を臨ませである。
前記苗検出装置S−1は苗Pを検出すると早送りベル)
29.29’は−たん停止させ、検出装置S−2は苗P
を検出したとき及び所定秒(例えば0.5秒)以内に検
出しないときに早送りベルト29゜29′を回転さすよ
う図示しないマイクロコンピュータ−により制御する。
そして早送シベルト29゜29′の搬送速度と前記葉部
及び根部送シベルト14゜15の搬送速度をモーターM
を介して同調させるので、植付円板31と同期回転する
定速ベルト30゜30′に対し、所定間隔て苗Pを渡す
ことができる。
前記の運転例では9葉部送シベルト14の苗押え14−
Aで苗押え15−Aを押送する如くしたが葉部送りベル
ト14と根部送りベルトの回転を交互に行ない葉部送り
ベルト14により樹脂製集合育苗容器の横−列分の苗P
を送り終ると葉部送りベルト14の押送を休止させ根部
送りベルトを回転させ押出杆7により苗P列を押し出し
た後根部送りベルト15の苗押え15−Aで苗押え14
−Aを押送するよう交互に駆動、休止を繰返して運転し
てもよいものである。
(効 果) 本発明は樹脂製育苗容器より直接葉部送りベルトと根部
送りベルトの上に苗を押し出すので、土部の脱落や葉部
の損傷が少なく押し出された苗は苗押えに挾持されて搬
送されるので移植機の動揺によっても転動することなく
一定間隔に保持され苗の挟持は1対の回転の異なるベル
トに設けた苗押えにより行なうから苗の搬送が連続化さ
れ装置も簡単となる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の側面図、第2図は第1図の平面
図、第3図は装置の正面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂製集合育苗鉢から押し出された苗列を苗搬送
    ベルトで横方向に搬送し、苗植付装置で植付ける移植機
    において、前記苗搬送ベルトを別々に回転できる葉部送
    りベルトと、根部送りベルトで構成し、各ベルトの上面
    には他側ベルトの上面に達する苗押えを固定し、一方の
    苗押えと他方の苗押えの間に前記押し出された苗を挾ん
    で他側のベルトを押送させることを特徴とする移植機の
    苗供給装置。
JP62326821A 1987-12-25 1987-12-25 移植機の苗供給装置 Pending JPH01168203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62326821A JPH01168203A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 移植機の苗供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62326821A JPH01168203A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 移植機の苗供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01168203A true JPH01168203A (ja) 1989-07-03

Family

ID=18192086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62326821A Pending JPH01168203A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 移植機の苗供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01168203A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938711B2 (ja) * 1976-09-16 1984-09-18 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 絶縁性ピン支持具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938711B2 (ja) * 1976-09-16 1984-09-18 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 絶縁性ピン支持具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3374752A (en) Transplanter
JPH01168203A (ja) 移植機の苗供給装置
JP4542879B2 (ja) 移植機
JP2930436B2 (ja) 整列苗の分離転向装置
JPS6363302A (ja) 移植機
JP4047829B2 (ja) 移植機
JP4047828B2 (ja) 移植機
JP2860196B2 (ja) 移植機の苗整列装置
JP2952619B2 (ja) 育苗マット充填装置
JPH0530573Y2 (ja)
JPS596B2 (ja) 移植機
JP4470005B2 (ja) 移植機
JP3593173B2 (ja) 移植機の苗供給装置
JP3642595B2 (ja) 農作物及びそれに関するものの供給装置
JPS6345151Y2 (ja)
JPH034162B2 (ja)
JP2823521B2 (ja) 移植機の苗供給装置
JP2002335711A (ja) 整列苗の分離装置における苗案内体
JPH0216563Y2 (ja)
JP2001045813A (ja) 移植機の苗供給装置
JPH04210508A (ja) 整列苗の分離装置
JP2892480B2 (ja) 整列苗群の分離装置
JPH0360444B2 (ja)
JPS6325955Y2 (ja)
JPH0484812A (ja) 整列苗の分離装置