JPS6325955Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325955Y2
JPS6325955Y2 JP1982134316U JP13431682U JPS6325955Y2 JP S6325955 Y2 JPS6325955 Y2 JP S6325955Y2 JP 1982134316 U JP1982134316 U JP 1982134316U JP 13431682 U JP13431682 U JP 13431682U JP S6325955 Y2 JPS6325955 Y2 JP S6325955Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
seedlings
seedling
pulley
stretched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982134316U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5938706U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13431682U priority Critical patent/JPS5938706U/ja
Publication of JPS5938706U publication Critical patent/JPS5938706U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325955Y2 publication Critical patent/JPS6325955Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は紙筒で育苗した苗の如き土付苗から不
良苗を選別し、良苗のみ移植する装置に関するも
のである。
(従来の技術) 作物の種子を紙筒の如き育苗容器に播種、潅水
して育苗すると発芽しない所渭空ポツトが必ず含
まれるものである。その原因は種子中の不良種子
に因るもので、例えばビート種子の場合発芽率は
約90%が普通で残部10%は播種しても発芽しな
い。従つて紙筒で育苗した苗を移植機でそのまま
移植することはできず、前以て選別しておくか或
いは移植機の苗搬送コンベヤー上に列状に並べた
時人手で選別するものである。
しかし不良苗の選別は極めて多くの手間を要
し、且つわずらわしい仕事である。又この選別を
機械により行なわんとする発明も存在し、特開昭
57−152827号には、根部を支持する丸ベルトと葉
部を挾持する上下の丸ベルトに紙筒苗を供給し、
葉部のない不良苗を系外に落下させて選別する装
置が示されている。
(考案が解決しようとする問題点) 上記苗選別装置は紙筒で育苗した苗を選別し、
移植するのに極めて有効な装置であるが不良苗を
分離し葉部のある苗を次の搬送ベルトに渡すとき
上側ベルトの押圧解放時に往々にして葉のある紙
筒苗が系外に落下する現象が往々にしてみられ
る。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記の事情によりなされたもので、葉
部の健全な苗は確実に次のベルトに移行させんと
研究を進めた結果、従来の選別装置の葉部を挾持
する上側のベルトが次の移送ベルトの頭部プリー
上部に位置し、その位置で押えられた葉部が解放
せられると葉部が復元して復元時のシヨツクによ
り落下する場合のあることに着目し土付苗搬送ベ
ルトの搬送端部に設けた苗分離ローラで1本1本
の苗に分離し、該分離ローラの下方には落下した
苗を承けるベルトを張設し、該ベルトの搬送端部
で不良苗を選別し、前記ベルトと所定の間隔をあ
けて同一面上に選別された苗を搬送するベルトを
張設し、前記苗を承けるベルトの頭部プリーと前
記選別された苗を搬送する尾部プリーの間には同
一速度で回転する対の根部支持ベルト、葉部支持
ベルトを張設した土付苗選別装置において、前記
葉部支持ベルトの上側に前記苗を承けるベルトの
走行部から前記選別された苗を搬送するベルトの
走行部に渡り苗の葉部を押えるベルトを張設し対
接させることにより解決した。
(実施例) 以下図面の例により本考案を説明する。
本考案の装置を装着できる移植機としては例え
ば第1図に示す移植機があり、図中1は機枠、2
は機枠1の前方に設けたトラクター等への取付穴
で牽引により矢印方向に進行する。機枠1の上方
には苗台3を設け、紙筒苗Pを載置し、その前方
には座席4を設けて作業員が座乗できるように
し、苗台3と座席4の間には副枠5を立上らせこ
れに土付苗供給装置を取付ける。そして機枠1
の後方には苗植付用円板7と鎮圧輪8を設け、鎮
圧輪8に固定した軸9の回転をチエン10により
前記苗植付用円板7に伝導し、更に苗植付用円板
7の回転を駆動軸11に伝導し、前記土付苗供給
装置を回転さす。従つて、作業員が苗台3より
の苗Pをとつて土付苗供給装置に供給すると、
苗Pは連続的に苗植付用円板7に供給され、機枠
1の下側に固定したオープナー12の内側を通り
作溝せられた溝内に苗Pを放出し、後続する鎮圧
輪8により鎮圧植付けられる。
本考案の苗選別装置は前記土付苗供給装置
内蔵させたもので、その詳細を第2図以下で説明
する。副枠5は機体の進行を横切つて機枠1に固
定されており、最上部に搬送コンベヤー13を固
定する。搬送コンベヤー13は通常平ベルトで作
られており、水平又は傾斜して固定するが、好ま
しくは傾斜して固定する。この搬送コンベヤー1
3の端部にはプリー軸14を設け、該軸14にプ
リー15を固定する。搬送コンベヤー13の端部
上方には苗押え輪16を設け、スポンジその他弾
性のある物質で構成し、その軸17は副枠5に遊
嵌挿させ歯車18を固定し、前記プリー軸14に
固定した歯車19と噛み合せコンベヤー13と
略々等速回転さす。又、苗押え輪16の隣接する
下方には苗分離輪20を設け、その軸21を副枠
5に取付け、該軸21に固定した歯車22と前記
プリー軸14に固定した歯車23を噛み合せより
早く回転させる。従つて、搬送コンベヤー13で
送られた先端苗Pは、コンベヤー13と苗押え輪
16に挾持され更に回転すると苗分離輪20に接
し、回転速度差により1本1本に分離する。
苗分離輪20の下側にはプリー24を設け、そ
の軸25を副枠5に支持させ、該プリー24の水
平送り方向にはプリー26を設け、その軸27を
副枠5により支持させる。そして、プリー26と
24の間には2本の線体又は帯体よりなり同一速
度で回転する根部支持ベルト28、葉部支持ベル
ト29を張設し、葉部支持ベルト28は前記苗分
離輪20から分離落下した苗Pの葉部が落下する
位置に設け葉部搬送路となし、根部支持ベルト2
9は苗Pの土付部が落下する位置に設け根部搬送
路としてある。この対をなすベルト28,29に
より葉部の欠損した苗Pは根部支持ベルト29に
のみ支持させられるのでバランスを失い落下し、
本考案の不良苗分離搬送路を構成する。前記不良
苗分離を更に確実にするため、本考案においては
前記プリー24と対向し、苗搬送路上にはプリー
30を設け、その軸31を副枠5に遊嵌挿し、プ
リー24,30間には、1本又はそれ以上のベル
ト32,33を張設し前記1本1本に分離した苗
Pを承ける。又、前記プリー軸14には、プリー
15より直径の大なるプリー33を外側に固定
し、前記葉部支持ベルト28の上部に位置せし
め、その周速をベルト32と同一とする。そして
葉部搬送路上の他側にプリー34を設け、その軸
35を副枠5に遊嵌支持させ、プリー33と34
の間には押えベルト36を葉部支持ベルト28に
ほゞ接する如く張設しベルト28と等速で回転さ
す。このため、分離輪20で1本1本に分離せら
れた苗Pは一度ベルト28,29及びベルト3
2,32に落下するが、後記するように矢印方向
に回転するので、葉部は葉部支持ベルト28と押
えベルト36により挾持されることになる。苗P
が更に送られると、プリー30の端部に達し、葉
部を挾持せられた苗Pは根部を搬送体29に支持
されそのまゝ転送されるが、葉部のない苗Pはベ
ルト32の支持を失い搬送体29上でバランスを
失い落下する。このようにして不良苗の選別が完
了すると、搬送路上に設けたプリー37と前記プ
リー26の間に張設せられた搬送ベルト38,3
8に支持せられて搬送される。尚図面では、ベル
ト38とベルト28,29の線速度を同一として
示したが、前者の線速度を遅くする構成としても
よいものである。
前記プリー26の軸27には、プリー26より
直径の小なる複数個のプリー39,39…を設
け、その繰出し方向に位置する駆動プリー40と
の間にベルト41,41…を張設する。そしてプ
リー40の軸42には歯車43及び44を固定
し、歯車43はプリー40の上方に苗Pを挾持す
る間隔をおいて対峙する第2苗押え輪45の軸4
6に固定した歯車47と噛み合い同一速度で回転
する。又歯車44は中間歯車48と噛み合い、該
歯車48と一体となつて回転する鎖車49と前記
プリー軸14に固定した鎖車50との間にチエン
51を張設し前記した如く回転さす。
上記の如く構成すると、コンベヤー13はプリ
ー40と中間歯車48を介して連動するが、この
とき歯車44と歯車48の歯数は苗Pの発芽割合
に応じて決められ、且つコンベヤー13の送り速
度がプリー40にかけられたベルト41の線速度
より必ず早くなるようにしてある。従つて、歯車
44と歯車48は脱着自由とするとか、変速可能
なものを使用するのがよい。又、プリー40はで
きるだけ小径のものを使用することが望ましいの
で、ベルト41はコンベヤー13より遅く回転す
るが、ベルト41にかえられたプリー39はプリ
ー26よりも直径が小であるからプリー26によ
り回転する搬送体28,29はベルト41の線速
度より早く、その速度は挾持ベルト36と同等と
してある。又両者の線速度を同一とし第2苗押え
輪45のみ遅くしてもよい。一方、押えベルト3
6はプリー軸14より直径の大なるプリー33に
より回転するので、ベルト28,29の搬送速度
はコンベヤー13より早くなる。通常後者1に対
し前者1.1〜1.5の間に設定されているので、前述
した分離輪20により分離した苗Pは一定の間隔
をおいてベルト28,29上に併列することにな
る。この間隔をおくことにより苗Pの選別が容易
となるものである。
若し、ベルト28,29上の苗Pは全部健全な
苗であるとそのまゝ前記ベルト41,41上に移
行する。このときベルト41,41は搬送速度が
遅く且つ第2苗押え輪45により押えられている
ので、苗Pは次第に押されて集積し、集積搬送路
を構成する。しかし、苗Pは不良苗を含むのでベ
ルト28,29から落下し、発芽率に応じた欠株
となるが、このように欠株が生じてもベルト41
上には余分の苗が集積しているのでその端部から
は常に一定速度で選別苗が繰出される。又欠株と
なつた所にはより早い速度で苗Pが送られ、再び
選別苗が集積し、前記操作を繰返す。
このようにして、ベルト41より繰出された苗
Pは搬送ベルト52に当接するが搬送ベルト52
は苗Pの根部より小なる巾でその表面にはスポン
ジ又は弾性物が張設され、これと平行する挾持ベ
ルト53と対をなし下向きに回転する。54,5
5,56,57はそれぞれ搬送ベルト52、挾持
ベルト53のプリーであり58,59,60,6
1は該プリーの軸である。従つて、苗Pはベルト
52,53に挾持され、その端部に達すると、植
付輪7に受渡され前記したように植付けられる。
上記苗供給装置の駆動は鎮圧輪8と連動する
駆動軸11で行うもので、このため駆動軸11に
鎖車62を固定し、副枠5に支持させた中間軸6
3に中間鎖車64を固定し、鎖車62との間にチ
エン65を張設し、更に中間軸63に固定した鎖
車66と前記プリー40の軸42に固定した鎖車
67の間にチエン68を張設し、鎖車66と挾持
ベルト53のプリー軸61に固定した鎖車69の
間にチエン70を張設し、プリー軸61と搬送ベ
ルト52のプリー軸59とそれぞれ歯車71,7
2を固定し互に噛み合せて矢印方向に回転さす。
(効果) 本考案は上記の如くしてなり、葉部支持ベルト
28の上方には落下した苗Pを承けるベルトの走
行部から選別した苗Pを搬送する次のベルト38
の走行部にわたり苗押えベルト36を張設したの
で葉部の押えはベルト38上で確実に解放せられ
解放時のシヨツクにより搬送路より落下すること
はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の装置を使用する移植機の側面
図第2図は本考案の苗選別装置の平面図、第3図
は第2図の側面図である。 5……副枠、……苗供給装置、13……搬送
コンベヤー、20……苗分離輪、24,26,3
0,33,34,37,39,40……プリー、
28……葉部支持ベルト、29……根部支持ベル
ト、32……苗Pを承けるベルト、38……搬送
ベルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 土付苗搬送ベルトの搬送端部に設けた苗分離ロ
    ーラで1本1本の苗に分離し、該苗分離ローラの
    下方には落下した苗を承けるベルトを張設し、該
    ベルトと所定の間隔をあけて同一面上に選別され
    た苗を搬送するベルトを張設し、前記苗を承ける
    ベルトの頭部プリーと前記選別された苗を搬送す
    るベルトの尾部プリーの間には同一速度で回転す
    る1対の根部支持ベルト、葉部支持ベルトを張設
    した土付苗選別装置において、前記葉部支持ベル
    トの上側に、前記苗を承けるベルトの走行部から
    前記選別された苗を搬送するベルトの走行部に渡
    り、苗の葉部を押圧するベルトを張設して対接さ
    せたことを特徴とする移植機の苗選別装置。
JP13431682U 1982-09-06 1982-09-06 移植機の苗選別装置 Granted JPS5938706U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13431682U JPS5938706U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 移植機の苗選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13431682U JPS5938706U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 移植機の苗選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938706U JPS5938706U (ja) 1984-03-12
JPS6325955Y2 true JPS6325955Y2 (ja) 1988-07-14

Family

ID=30302687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13431682U Granted JPS5938706U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 移植機の苗選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938706U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54123441A (en) * 1978-03-15 1979-09-25 Kubota Ltd Transplanter
JPS5528650A (en) * 1978-08-22 1980-02-29 Denki Kogyo Kk Adjustment unit for broad angle of fixed type tripod reflection plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54123441A (en) * 1978-03-15 1979-09-25 Kubota Ltd Transplanter
JPS5528650A (en) * 1978-08-22 1980-02-29 Denki Kogyo Kk Adjustment unit for broad angle of fixed type tripod reflection plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5938706U (ja) 1984-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0135004B1 (en) Transplantor provided with seedlings selector
US3374752A (en) Transplanter
JPS6325955Y2 (ja)
CN114080882A (zh) 一种全自动型甘薯苗横向水平移栽机及移栽方法
JPH0340088Y2 (ja)
JPH0228647Y2 (ja)
JPS6127002B2 (ja)
JPH0236329Y2 (ja)
JPS5847401A (ja) 土付苗移植機
JP2678353B2 (ja) 球根菜類用種いも植付機
JPS6335205B2 (ja)
JPH0340090Y2 (ja)
JP2019146550A (ja) 苗移植機
JPS6233528Y2 (ja)
JPH0236328Y2 (ja)
JPH0410724Y2 (ja)
JPS6345151Y2 (ja)
JPS61100111A (ja) 移植機の苗選別供給装置
JPH0155843B2 (ja)
JPS6240970Y2 (ja)
JPH0437372Y2 (ja)
JPS5886008A (ja) 移植機の苗供給装置
JP2001028910A (ja) 苗の搬送装置
JPH0360444B2 (ja)
JP3530161B2 (ja) 移植機の苗供給装置