JPS5847401A - 土付苗移植機 - Google Patents

土付苗移植機

Info

Publication number
JPS5847401A
JPS5847401A JP12124082A JP12124082A JPS5847401A JP S5847401 A JPS5847401 A JP S5847401A JP 12124082 A JP12124082 A JP 12124082A JP 12124082 A JP12124082 A JP 12124082A JP S5847401 A JPS5847401 A JP S5847401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
seedlings
planting
soil
supply conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12124082A
Other languages
English (en)
Inventor
三川 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Circle Tekkojo KK
Original Assignee
Circle Tekkojo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Circle Tekkojo KK filed Critical Circle Tekkojo KK
Priority to JP12124082A priority Critical patent/JPS5847401A/ja
Publication of JPS5847401A publication Critical patent/JPS5847401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は弾性のある2枚の円板に土付苗を挾み、これを
回転させて圃場に植付ける移植機の土付苗供給機構に関
するものである。
従来より、軟質のゴム板で1対の苗植付円板を作り、そ
の上部は開口させて苗を供給し、供給後円板を閉じて下
方に回転せしめ、苗を放出して植付ける移植機は既に知
られている。例えば、実開昭49−75838号公報に
は2枚の弾性円板を対向させ、その上半側を左右に朝顔
状に開き苗受入れ部となし、該受入れ部の直上に1対の
ガイドローラを置き、セ枚の帯状体で構成せられた苗挟
持ロールからの苗の繰り出しを前記の1対のガイドロー
ラで剥離し、苗を前記朝顔状の苗受入れ部に落下供給す
る回転円板式苗移植機が開示されている。又、実公昭5
2−6595号、実開昭56−20412号等多くの苗
供給改良装置が開示されているが、これらは何れも採苗
を使用し、ロール状に巻き戻しながら弾性植付円板に供
給するもので、土付苗を移植するために考案されたもの
ではない。これを敷桁して説明すると、前記装置は、何
れも弾性植付円板で採苗の葉茎部を挾持し植付けるもの
であるため、根部は軽量であり、これを挾持しても折損
することはないが、土付苗では根部が重く葉茎部を挾持
すると折損するので植付けることができない。又、土付
苗を弾性植付円板に供給する場合は、植付後直立するよ
うにしなければならないが、供給のタイミングとか供給
時の姿勢が問題となシ、土付苗では上部を突出させて移
植する必要があり、且つ土付部は相当の重量を有するた
め前記のように朝顔状の苗受入れ部に苗を落下さすと苗
がその上でおどり円板の外側に落下し植付けができない
。このため現在までこれを解決した移植機は発表されて
おらず、現実には1本1本の土付苗を人手によって前記
苗受入れ部に供給するようにしている。これでは人手を
要し省力とならず、植付速度が遅い欠点がある。
本発明は上記事情によシなされたもので、従来の円板式
移植機の欠点を解消し、土付苗を能率よく移植できる移
植機を得んと長年研究を進めた結果、機体の進行に対し
、横方向に回転する苗供給コンベアの上面に土付苗を並
列させ、該苗供給コンベアの搬送末端に苗繰シ出しロー
ラを設け、前記苗供給コンベアの搬送端部には上下方向
に回転する苗転送ベルトを設け、前記苗転送ベルトの転
送端部には、これをかわす位置に前記苗供給コンベアの
回転と直角方向に回転する1対の弾性植付円板を設け、
前記苗転送ベルトと前記弾性植付円板の周速をはソ同一
とすることによシ解決したのである。
以下、本発明の例を図面によって説明する。第1図は本
発明の装置を装着した移植機の側面図で、1は機枠を示
し、機枠1の前方にはトラクター等への取付穴2を設は
牽引するようにしである。機枠1の後方には1対の接地
輪3を設けるが、この接地輪3は傾斜させて鎮圧輪とす
るのが良い。機枠1の上方には゛苗台4、苗供給機構5
及びいす6′を設け、苗台4上の苗を人手で苗供給機構
5に供給する。苗供給機構は機体の進行と直角方向に設
けられその端部において植付円板6に供給せられる。そ
して、接地輪3の軸7に固定した鎖車8と植付円板6の
軸9に固定した鎖車1oの間にチェノ11を張設して連
動させ、軸9と苗供給機構5の駆動軸12との間に傘歯
車13を設けて連動させる。このため機体の進行により
苗供給機構5がら繰出された苗Pは、植付円板6に挾持
されて下方に回動し、機枠1の下方に固定したオープナ
−14により作溝せられた溝内に搬送せられる。このと
き植付円板6を開口して土付苗Pを放出させ後続する接
地輪3によ’り@圧するものである。
第2図以降において、本考案の詳細が示されて5おり、
苗供給コンベア15は、機体の進行に対し横方向に設け
られ、や\傾斜しており、通常平ベルトよりなるもので
あるが、その表面に凹凸を設は土付苗P(図面では紙筒
で育苗した苗を示す、)の搬送を確実にしてもよいもの
で、ブリー16により駆動せられ矢印方向に回転する。
前記ブリー16はその軸、17に鎖車18を固定し、該
鎖車18は、前記駆動軸12に固定した鎖車19との間
にチェノ20を張設して回転さす。従って、ブリー16
は駆動軸12、傘歯車13、軸9を介して植付円板16
と連動回転するものである。
前記、苗供給コンベア15の搬送端部上方には、苗繰り
出しローラとしての苗押えローラ21が設けられておシ
、該ローラ21はその軸22にスポンジ体を固定し、土
付苗Pを押圧しても損傷しないようにしたもので、軸2
2に固定した歯車23は前記ブリー16の軸17に固定
した歯車24と噛み合い、苗供給コンベア15との間で
土付苗Pを挾持し、矢印方向に回転し、その1本1本を
確実に前方に繰出す。前記ブリー16の前方には、苗送
りコンベアの先端との間に土付苗Pの巾よシせまい間隔
でスポンジ体を被覆した苗分離ローラ25を設け、該ロ
ーラ25の軸26のは歯車27を固定し、前記軸17の
歯車28と噛み合せ、歯車28の直径傘大きくして前記
苗押えローラ21の周速より早くしである。このため、
苗押えローラ21で繰出された土付苗Pは周速の差によ
り確実に1本1本に分離し、下方に向けて落下する。
落下した土付苗Pの落下軌跡上には1、苗転送コンベア
29を設けるが、苗転送コンベア29は上付==〒町−
11−――■「− 苗Pの巾より狭い間隔をおいて対峙する1対のベル) 
30 、30’により構成され、その巾は前記土付苗P
の東部及び土付部の長さの約2/3〜415を挾持する
に足る横巾を有し、駆動軸12と従動軸31′及び32
’ 、 33’に固定したそれぞれのプリ−34,31
及び32,33の間に張設しである。
そして、ベル) 30 、30’を軸12に固定した歯
車35と軸32′に固定した歯車36を噛み合せ矢印方
向に回転さす。又、ベルト30 、30’は、前記苗分
離ロール25や苗送りコンベア15の端部より搬送する
土付苗Pの根部方向にずれた位置に設け、その周速は植
付円板6の周速と差があってもはソ等しくなるようにし
である。このため前記落下した土付苗Pは全長の約2/
3〜415であって、上部の重い方がベル) 30 、
30’の間に落下するので、落下後おどるようなことも
なく水平に挾持され、東部及び上付部の約1/3〜11
5を突き出した状態で下方に送られ、正しく横方向に保
持された状態で、突出した部分を植付円板6に挟持さす
ことになる。上記ベル) 30 、30’は平ベルトヲ
使用してもよいが、好ましくはその表面にスポンジを貼
着するか1毛状体38を植設しておくとよい。
上記の如く、苗の下部を水平に支持し、下方に向けて転
送するベル)30.30’の下方には、これとかわす位
置に植付円板6が回動しているので、苗Pは上部突出部
を1対の植付円板6の開口部に供給挾持され下方に向け
て回動する。この1対の植付円板6はそれぞれ円心を軸
9にボス39により固定され、デスク軸受40を介して
機枠1に回転自在に取付けられ、接地輪の回転によシ鎖
車8、チェノ11、鎖車10を介して回転する。そして
、ゴム又はゴムの如き弾性を有し、柔軟な材質で苗Pを
挾持するに足る間隔をおいて互に向いあい支持を失うと
容易に開くごとくしである。又、軸9の水平延長線上1
側で、前記したように苗Pを受取り、その外側で両側に
設けた1対の案内輪41により抑圧されるので苗Pは挾
持されるのである。
又、外側の案内輪41は機枠1に固定した支持杆42(
71端に設は円周のはソ4分)1に副い複数個配し、苗
を挾持する部分はオープナ−14の内側空間部に望ます
。従ってその間苗Pの下方を突出してオープナ−14の
内側を回動し、はソ4分の1周回動した所で挟持がとか
れ苗Pを溝内に放出し上方にのがれる。従って苗Pは前
述のように接地輪3により鎮圧され植付けられるのであ
る。尚43は植付円板6の内側に設けた案内輪で、植付
円板6を押し開き苗Pの受取りを容易にするものである
。又、この植付円板6の内側にも前記した植毛をしてお
くと、苗Pの傷みも少なく苗Pの受は渡しをスムーズに
行い得る利点がある。
第5図は前記苗転送コンベア29を改良した例を示すも
ので、苗転送コンベア29の二方のベルト30をこれと
対向するベルト30′より長くし、前記苗分離ローラ2
5を省略したものである。このとき、苗転送コンベア2
9を斜めに配すると、圃場の畦巾により制限を受ける移
植機の横巾をせばめて多条植えの移植機とすることがで
きるものである。
即ち、苗供給コンベア15の末端は、軸17に掛け、軸
17には歯車24を固定し、その上方に設けた苗繰り出
しローラとしての苗押えローラ21を配し、該ローラ2
1の軸22には歯車23を固定し、前記歯車24と噛み
合せ互に反対方向に回転させ、土付苗PI前方に繰り出
す。そして、駆動軸12との間にはチェノ20を張設し
て連動回転さす。又、駆動軸12、軸17の下側に設け
た従動軸31′、駆動軸12と対向する位置に設けた従
動軸32′及び軸17と対向する位置に設けた軸26(
該軸26の位置は前記苗分離ローラ25の軸26と同一
である)には、それぞれプリー34゜31.32.33
を固定し、プリー34.31間にはベル)30’i、プ
リー32.33間にはベルト30を張設する。そして、
駆動軸12に固定した歯車35と従動車32′に固定し
た歯車36を噛み合せ互に反対方向に回転するようにし
たものである。このときベル) 30 、30’の横巾
は前記したように土付苗Pの東部及び上付部の約2/3
〜415を支持できる巾とするものである。又、ベルト
30 、30’は20〜45度内側に向けて傾斜させ、
その表面にはスポンジを貼るか毛状体38を植設してお
くとよい。
上記の如く構成すると、苗供給コンベア15の上に並列
した土付苗Pはその搬送端部において、苗押え・ローラ
21に押えられながら苗供給コンペア15より突出する
が、このとき、ベルト30がより早く回転しているので
土付苗Pは折られるように分離し、苗供給コンベア15
の先端湾曲部とベルト30の間に土付苗根部を挾まれ前
記湾曲部の表面を回転しながら降下し、苗供給コンベア
15の下側を離れる時点では回転するベルト30′に移
され、更に挾持されて降下し、東部及び上付部の約1/
3〜115を突き出した状態で植付円板6に土付苗Pを
渡すものである。この場合、土付苗Pは植付円板6に対
し、斜めに供給されることになるが、角度45度以下の
傾斜であればスポンジ体又は毛状体がねじシを吸収する
ので実用的に支障はない。
上記したように、本発明は苗供給コンベアと弾性植付円
板の間に上下方向に回転する苗転送ベルトを設け、該ベ
ルトに土付苗の比重の高い根部を挾持亨せ、それを突出
した状態で転送し、前記弾性植付円板とはソ等しい回転
速度で該円板に渡すので、受は渡し時の姿勢の乱れを防
止し、直立した状態で移植を行うことができるのである
本発県の装置は特に紙筒で育苗した苗の移植機に使用し
て顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の装置を装着した移植機の側面図、第2
図は第1図の要部側面図、第3図は第2図の正面図、第
4図は植付円板の取付図、第5図は他の例の苗転送機構
正面図である。 1・・・機枠       3・・・接地輪6・・・植
付円板    12・・・駆動軸14・・・オープナ−
15・・・上付苗供給コンベア21・・・面押えローラ
  25・・・苗分離ローラ30.30’・・・ベルト
   P・・・土付苗手続補正書 昭和57年9月を日 特許庁長官殿 −1,事件の表示 昭和57年特許願第121240号 2、発明の名称 上付苗移植機 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、補正命令の日付   自発 5、補正によシ増加する発明の数 なし6補正の対象 
  明細書2図面 7、補正の内容 (1)明細書第3頁下から9行目、「考案」とあと補正
する。゛ (3)明細書第4頁第6打「考案」とあるを「発明」と
補正する。 (4)明細書第5頁下から5行目「円板16」とあるを
「円板6」と補正する。 (5)明細書第1頁下行目「スポンジ体」とあるを「ス
ポンジ又はそれと同−効朱鷺奏する物質を被覆又は貼着
」と補正する。 (6)明細書第7頁第3行「31′」とあるを、「32
′」と補正する。 (7)明細書第7頁下から4行目「するとか毛状体」と
あるを「するとか弾性体で凹凸を設けるとか或は毛状体
」と補正する。 (8)明細書第10頁第4行「軸32」とあるを「軸3
2′」と補正する。 (9)明細書第10頁下から6行目「20〜45」とあ
るを「10〜45」と補正する。 (10)明細書第10頁下から5行目、「スポンジを貼
るか毛状体」とあるを「スポンジを貼るか或は凹凸を有
する弾性体や毛状体」と補正する。 (11第1図を別紙の通り補正する。 (ロ)第5図を別紙の通り補正する。 多 +7!T

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機体の進行に対し、並列した土付苗を横方向に搬送する
    苗供給コンベアと、該苗供給コンベアの搬送末端に設け
    た苗繰り出しローラと、前記苗供給コンベアの搬送端部
    に位置し上下方向に回転する1対の苗転送ベルトと、該
    転送ベルトの末端に位置し前記苗供給コンベアの回転と
    直角方向に回転する1対の弾性植付円板とよシなシ、前
    記苗転送ベルトは土付苗の根部先端を突出して挾持する
    巾を有し、該ベルトと前記弾性植付円板の周速ははソ同
    一としたことを特徴とする土付苗移植機。
JP12124082A 1982-07-14 1982-07-14 土付苗移植機 Pending JPS5847401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12124082A JPS5847401A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 土付苗移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12124082A JPS5847401A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 土付苗移植機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5847401A true JPS5847401A (ja) 1983-03-19

Family

ID=14806368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12124082A Pending JPS5847401A (ja) 1982-07-14 1982-07-14 土付苗移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5847401A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141312U (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 株式会社クボタ 移植機の苗移送装置
JPS6044517U (ja) * 1983-09-01 1985-03-29 株式会社サークル鉄工 紙筒苗移植装置
JPS61178818U (ja) * 1985-04-30 1986-11-07
JPH01211415A (ja) * 1988-02-18 1989-08-24 Hokuei:Kk 土付苗移植機
JPH01289406A (ja) * 1988-02-18 1989-11-21 Hokuei:Kk 移植機の苗供給装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666874A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Ricoh Co Ltd Manufacture for multistylus electrode head

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666874A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Ricoh Co Ltd Manufacture for multistylus electrode head

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141312U (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 株式会社クボタ 移植機の苗移送装置
JPS643321Y2 (ja) * 1982-03-18 1989-01-27
JPS6044517U (ja) * 1983-09-01 1985-03-29 株式会社サークル鉄工 紙筒苗移植装置
JPH0229845Y2 (ja) * 1983-09-01 1990-08-10
JPS61178818U (ja) * 1985-04-30 1986-11-07
JPH0434649Y2 (ja) * 1985-04-30 1992-08-18
JPH01211415A (ja) * 1988-02-18 1989-08-24 Hokuei:Kk 土付苗移植機
JPH01289406A (ja) * 1988-02-18 1989-11-21 Hokuei:Kk 移植機の苗供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3906875A (en) Transplant handling means
JPS5847401A (ja) 土付苗移植機
TW393290B (en) Transplanter for rice seedling
JPS6127002B2 (ja)
JPS6335529Y2 (ja)
JPS6325955Y2 (ja)
JPS6233528Y2 (ja)
JPH0236329Y2 (ja)
JPH0233617Y2 (ja)
JPS6345151Y2 (ja)
JPS6235291Y2 (ja)
JPH0340088Y2 (ja)
CN213586881U (zh) 中药材种子播种设备
JPS61100111A (ja) 移植機の苗選別供給装置
JPH0340090Y2 (ja)
JPH0228647Y2 (ja)
JP2001028910A (ja) 苗の搬送装置
JP3207811B2 (ja) 農用の供給装置
JPH0350647Y2 (ja)
JPS6246123B2 (ja)
JPH0328724Y2 (ja)
JPH0438657Y2 (ja)
JPH0530573Y2 (ja)
JP3071374B2 (ja) 苗の転向装置
JPH0233614Y2 (ja)