JPH01164937A - 光重合性組成物および写真要素 - Google Patents

光重合性組成物および写真要素

Info

Publication number
JPH01164937A
JPH01164937A JP63266301A JP26630188A JPH01164937A JP H01164937 A JPH01164937 A JP H01164937A JP 63266301 A JP63266301 A JP 63266301A JP 26630188 A JP26630188 A JP 26630188A JP H01164937 A JPH01164937 A JP H01164937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
group
compound
photopolymerizable
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63266301A
Other languages
English (en)
Inventor
Wojciech A Wilczak
ヴオイジエク・エイ・ヴイルザーク
Margaret W Geiger
マーガレツト・ダブリユー・ガイガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CNA Holdings LLC
Original Assignee
Hoechst Celanese Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst Celanese Corp filed Critical Hoechst Celanese Corp
Publication of JPH01164937A publication Critical patent/JPH01164937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/025Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon triple bonds, e.g. acetylenic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/029Inorganic compounds; Onium compounds; Organic compounds having hetero atoms other than oxygen, nitrogen or sulfur
    • G03F7/0295Photolytic halogen compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/107Polyamide or polyurethane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/11Vinyl alcohol polymer or derivative
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/111Polymer of unsaturated acid or ester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/106Binder containing
    • Y10S430/112Cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/116Redox or dye sensitizer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/1053Imaging affecting physical property or radiation sensitive material, or producing nonplanar or printing surface - process, composition, or product: radiation sensitive composition or product or process of making binder containing
    • Y10S430/1055Radiation sensitive composition or product or process of making
    • Y10S430/114Initiator containing
    • Y10S430/12Nitrogen compound containing
    • Y10S430/121Nitrogen in heterocyclic ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S522/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S522/913Numerically specified distinct wavelength

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、可視光感度を有しかつレーザー画像形成系に
とって有用な光重合開始剤に関する。
また本発明は、感光要素すなわち投影速度の相違する平
版印刷版の製造で使用される増大された有効感光度を有
する光重合性組成物に関する。
従来の技術 有用な光重合開始剤は、実用的であると判明した種々の
物質を包含している。例えばベンゾイン化合物、すなわ
ちベンゾイン、ベンシイ/メチルエーテル、マたはベン
ゾインエチルエーテル等、カルボニル化合物すなわちベ
ンジル、ペンデフエノノ、アセトフェノンまたはミクラ
ーのケトン等、アゾ化合物すなわちアゾビスインブチロ
ニトリル、ならびにアクリジンキノキサリンまたはフェ
ノジン類の開始剤が挙げられる。このような光重合開始
剤は確かにその概念内では有用であるけれども、前記の
公知開始剤よシも大きい有効光重合速度を有する、スペ
クトルの可視領域で感光する感光要素を!!!!造する
ことが所望されることが多い。高い有効光重合速度は、
低強度レーザーまたは投影速度板(projectio
n 5peed plate)によって露光される感光
要素にとって望ましい。非投影速度板の場合には、露光
マスクを真空フレームで写真乳剤と直接接触させること
によって露光を行う。
この際高い強度の紫外a源を用いて露光を行う。
投影露光系の場合には、露光マスクを光源とカメラの対
物レンズとの間の、露光装置の光露中に置く。画像は対
物レンズを通してプラットホーム上に配置された印刷版
上に投影する。露光エネルヤーおよび露光時間は著しく
減少され、従って感光性はそれに応じて増大されなけれ
ばならない。
発明が解決しようとする問題点 このような使用の場合に前記種類の光重合開始剤のみで
は感光性が十分でない。また露光のために使用されるレ
ーデ−も低強度の変化をする。本発明は400〜500
 nm領域の光に暴露する際に重合を開始することがで
きる共力性混合物を提供する。このような混合物は48
80mアルインレー昏で露光する場合に有用である。
問題点を解決するための手段 本発明は、塩基化アクリジン化合物および少なくとも1
種のモノ−、ジ−またはトリハロメチルでf換されたト
リアジンまたはキナゾリノン開始剤から成る光重合開始
組成物を提供する。
また該組成物は場合によっては感光性をさらに増大させ
るためにミクラーのケ)yを含有する。
また本発明は、少なくとも1個の、好ましくは少なくと
も2個のエチレン系不飽和ニーt#合を有する光重合性
化合物および上記の光重合開始組成物から成る光重合性
組成物を提供する。
また本発明は、支持体および前記支持体上に被覆された
光重合性組成物から成る写真要素を提供し、−この際光
重合性組成物は少なくとも1個のエチレン系不飽和二重
結合を有する光重合性化合物および上記の光重合開始組
成物から成る。
一般に本発明の光重合開始組成物は、少なくとも1種の
塩基化アクリジン化合物および前記dfiのトリアジン
またはキナゾリノン化合物の少なくとも1種から成る。
アクリジン染料はそれ自体技術上公知であシ、例えば米
国特許第5,751.259号に詳述されている。
酸性であるかまたは塩の形で存在するこれらのアクリジ
ン化合物は、本発明の組成物にとって有用であるために
は塩基化されなければならない。この塩基化は、例えば
アクリジンと水酸化ナトリウムのような塩基とを水中で
反応させることによって行う。次に本発明で使用する前
に沈殿物を洗浄し、乾燥する。出発物質として使用する
、涜も有利なアクリジン化合物は、それぞれ次下の式を
有するアクリジンオレンジおよびアクリジンイエローで
ある: ・HCj ・HCI 塩基化アクリジンの一般的構造は次式:によって表わす
ことができる。前記式中、R1=−NH,または−N(
CH3)2 、または−N(CH2CH3)2または−
N(CH2CH2CH3)雪、または−HR,= −H
、または−〇HI、、または−CH2CH3、または−
CH,CHlllCH,、または水素R,= −H、ま
たは−CH3、または−〇H,C’H,,、または−C
H5CH2CH3、または水素 R,”= −NH,、または−N(CH3)2 、また
は−N(CH2CH3)2または−N(CHHCH,C
HH)、 、または−HR5= −H、または−CH3
、またはフェニル、または任意の位置で−NH2または
−N(CH3)2または−N(CH,CH3hまたは−
N(CH2CH2CH3)2または一〇〇〇Hで置換さ
れたフェニル本発明の光重合開始組成物の第二成分は、
モノ−、ジ−またはトリハロメチル置換トリアジンまた
はキナゾリノン化合物である。このようなトリアジン化
合物の通常な例は、2−メチル−4,6−ビス(トリク
ロロメチル) −1、5゜5−トリアジン、2,4.6
−)リス(トリクロロメチル)−1,6,5−トリアジ
ン、2−メチル−4,6−ビス(トリブロモメチル−1
゜6.5−トリアジン、2.4.6−)リス(トリブロ
モメチル)−1,5,5−)リアジン、2.4.6−ト
リス(ジクロロメチル)−1゜s、s−トリアジン、2
.4.6−トリス(ジブロモメチル)−1,5,5−)
リアジン、2゜4、(5−トリス(ブロモメチル)1.
3.5−トリアジン、2,4.6−)リス(クロロメチ
ル)−1,3,5−)リアジン、2−フェニル−4,6
−ビス(トリクロロメチル) −1、3゜5−トリアジ
’、2− p−メトキシフェニル)−4,6−ビス(ト
リブロモメチル)−1,6゜5− ) リアジン、2−
フェニル−4,6−ビス(トリブロモメチル) −1、
5、5−トリアジン、2−(p−クロロフェニル)−4
,6−ビス(トリクロロメチル)−1,3,51リアシ
ン、2−(p−トリル)−4,6−ビス(トリクロロメ
チル)−1,3,5−)リアジンである。
このような化合物の他のものは、米国竹奸第5.729
.515号、同第4,259.850号、同第4.48
1,276号および同第4.505,795号に記載さ
れている。
本発明にとって有用なキナゾリノン化合物は、2−トリ
クロロメチル−4C5H)−キナゾリノンおよび2−ト
リブロモメチル−4(,5H)−キナゾリノンを包含す
る。このような化合物は西独国特許第3.+ 39,2
28号に十分に記載さnている。
アクリジン化合物ニトリアジンまたはキナゾリノン化合
物の比は、約1=20〜約4=1の範囲、もつと有利に
は約1:15〜6:1、最も有利には約1=10〜2:
1であってよい。
場合によっては、光重合開始組成物の重:峻を基準にし
て約5%〜約40%、好ましくは約10チ〜約20%の
tでミクラーのケトンを含有していでもよい。
本発明の光重合性組成物は一般に、少なくとも1個、有
利には少なくとも2個の二重結合を有する光重合性物質
および前記の光重合開始組成物から成る。有利な実施態
様の場合にはさらに光重合性組成物はバインダー樹脂を
含有する。
前記光重合性物質は、少なくとも2個の末端エチレン基
を有していて、ラジカルによって開始される連鎖成長付
加重合によって高分子蓋ポリマーを形成することのでき
る付加重合性で、非ガス状(標準大気圧での100°C
以上の沸点)のエチレン系不飽和化合物から成るう適当
な光重合性物質は通常、アクリル酸またはメタクリル酸
エステル、すなわちポリブタンジオールジアクリレート
、テトラエチレングリコールジメタクリレート、エチレ
ングリコールジメタクリレート、トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート、トリメチロールプロパントリア
クリレート、ポリエチレングリコール(200’)ジア
クリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、
ペンタエリトリトールテトラアクリレート、ジシクロペ
ンテニルアクリレート、ジシクロペンテニルメタクリレ
ート、1,4−ブタンジオールシアクリレート、1.6
−ヘキサンシオールジメタクリレート、ジペンタエリト
リトールモノヒドロキシアクリレート、エトキシル化ビ
スフェノール人ジメタクリレートおよびトリゾロピレン
グリコールジアクリレートっこのよりな用途にとって適
当なバインダーは、モノマー含分が好ましくは約70/
30〜約9515の比で変化してもよいスチレン/無水
マレイン酸コポリマー;約70/30〜9515の範囲
のモノマー比を有するメチルメタクリレート/メタクリ
ル酸コポリマー;約50/30/20〜約90/5/5
のモノマー比を有するメチルメタクリレート/エチルア
クリレート/メタクリル酸コポリマー:約50/30/
20〜約90/5/5のモノマー比を有するメチルメタ
クリレート/エチルアクリレート/メタクリル酸コポリ
マーである。酸価を有しないが、溶解性を有するバイン
ダーは、本発明にとって有用な水性アルカリ現像剤中で
適当に現像する。
この櫨のバインダー系の例は、通常ポリビニルピロリド
ンポリマーに−60およびに−90(G、A、IP )
 、セルロースエーテル、スナワチヒドロキシゾロビル
セルロース、メチルセルロースおヨヒエチルヒドロキシ
エチルセルロースを包含する。他のバインダーは、通常
ポリビニルアセタールすなわちポリビニルホルマールお
よびポリビニルブチラール(Monaanto社からホ
ルムバ/l/ (Formvar)およびデトバル(B
utvar)として得られる〕、およびポリビニルアル
コールを包含する。また二一ビサン(Uvithane
) 788(Morton Th1okol)およびマ
クO−r −(Macromer)BKRC(8art
omer)のようなオリイマーも有用である。
有利なバインダー樹脂は一般式: %式% を有し、式中多数のA%BおよびC各成分は樹脂中で規
則正しいまたはランダムな序列で存在し、Aは該樹脂中
に約5重量−〜約20i象饅存在しかり式: %式% で示される基から成り、Bは該樹脂中に約4重tチ〜約
30重t%存在しかつ式: %式% で示される基から成り、cは該樹脂中に約50重f%〜
約91重量%存在しかつ式: 〔Rは低級アルキルまたは水素である〕で示される基か
らアセタール基から構成され、その除幕Iは成分C中に
約75%〜約85%存在し、基Uは成分C中に約6%〜
約5−存在し、基璽は成分C中に約10%〜約22チ存
在し:前記基[、Mおよび置の前記蓋は成分C中の7セ
タール基の数を基準にしている。このような組成は米国
特許第4,670,507号にさらに詳細にd己載され
ている。
光重合性組成物中には、画像部を着色するために代表的
には顔料または染料が含有されていてもよい。これらの
顔料または染料は、少量の適当なビヒクル、つまシポリ
メチルメタクリレート/メタクリル酸(85/i5)お
よびメチルエチルケトン溶剤中に分散されている。
本発明で使用することのできる着色剤の通常ぺ の例は次の通りである:メンジジンイエローG(C,1
,21090)、ノンジジンイエローGr(C。
1.21100)、パーマネントイエローDH()(H
oechet AG製)、ブリリアントカーミン6B(
c、r、15850)、ロダミン6Gレイク(C’、I
45160)、ロダミンBレイク(c、工、45170
)、フタロシアニンデル−非晶質(C,1,74160
)、フタロシアニングリーン(c、1.74260)、
カーボンブラック、ファツトイエロー、ファツトイエロ
ー6G1フツトレツド、フットレツFHRR。
ファツトレッド5 a s ファツトプラックHB、デ
ポンファストデラック部、デポンファストブラックG1
ヅアボンファストデルーHFL 、デポン7アストレッ
ドBB%デポン7アストレッドGB、デボソファストイ
エロー01キナクリドンレツド(c、x、46500)
本発明を実施する場合、バインダー成分は、均質混合物
および均質フィルム(支持体上に被覆する場合)中で組
成物成分を結合するために十分な量で組成物中に存在す
る。有利には、バインダー成分は層中の固体の重−fK
対して約18%〜約401の範囲の量で存在する。さら
に有利な範囲は約20%〜約38係であシ、最も有利に
は約22%〜約33優である。
本発明を実施する場合、光重合開始組成物は、画像形成
エネルギーに暴露する際不飽和成分のラジカル重合を開
始させるのに十分な量で光重合性組成物中に存在中る。
有利には、光重合開始組成物は、層中の固体の重量に対
して約5%〜約25%F)範囲の量で存在する。さらに
有利な範囲は約8%〜約22%であり、最も有利には約
10チ〜約20%である。
本発明を実施する場合、着色剤成分は光重合性組成物を
均一に着色するのに十分な量で存在している。有利には
層中の固体の重量に対して約1−〜約20%の範囲の量
で存在する。もつと有利な範囲は約3チ〜約1896で
あシ、最も有利には約5%〜約15俤である。
本発明を実施する場合、不飽和成分は、光重図 合性組成物が支持体上に被覆され、原X下に画像形成エ
ネルギーに暴露された場合該組成物に%″異な潜像を形
成させるのに十分な量で該組成物中に存在する。有利に
は、層中の固体の重量に対して約10チ〜約60%の範
囲の量で存在する。さらに有利な範囲は約22ts〜約
58チであシ、最も有利には約25%〜約55%である
O 本発明の放射−重合性組成物中に含有されていてもよい
他の成分には、酸安定剤、露光指示薬、可塑剤および光
活性剤がある。
本発明の範囲内で有用な適当な酸安定剤は、燐酸、クエ
ン酸、安息香酸、m−ニトロ安息香酸、p(p−アニリ
ノフェニルアゾ)ベンゼンスルホン酸、4.4’−ジニ
トロ−2,2゛−スチルベンジスルホン酸、イタコン酸
、酒石酸およびp−トルエンスルホン酸およびそれらの
混合物である。有利には酸安定剤は燐酸である。酸安定
剤は使用の際有利には、約0.6%〜約2.0係の量で
放射線重合性組成物中に存在し、最も有利な範囲は約7
.5 %〜約1.5%であるが、もちろん当業者は所望
のようによシ多量またはよル少址を使用してもよい。
本発明において使用されうる謔光指示薬(または光画像
形成剤)は、4−フェニルアゾジフェニルアミン、エオ
シン、アソヘンゼン、カルコジン・7クシン(Calc
ozins Fuchaine)染料およびクリスタル
バイオレットおよびメチレンデル−染料である。露光指
示薬は有利には4−フェニルアゾジフェニルアミンであ
る。露光指示薬は、使用する場合有利く約0.001重
ik%〜約0.0035重量%の量で組成物中に存在す
る。もつと有利な範囲は約C1,002t:1%〜約0
.050重量%であシ、最も有利には約0.00505
重量約0.20重量%である。もちろん当業者は所望の
ようによシ多量またはよシ少量を使用してもよい。
本発明の組成物中に含有されていてもよい光活性剤は、
ラジカル光重合開始剤と相乗的に結合して光重合開始剤
の半減期(通常約10−9〜IQ−15秒の近似範囲に
ある)を延長するアミン含有光活性剤でなければならな
い。適当な光活性剤は2−(N−ブトキシ)エチル−4
−ジメチルアミノベンゾニー)、2−(ジメチルアミノ
)アミノベンシェードおよびアクリル化アミンである。
光活性剤は有利にはエテル−4−ジメデルアミノベンゾ
エートである。光活性剤は有利には不発明の組成物中に
約1.attチ〜約4.0重itsの濾で存在している
が、もちろん当業者は所望のようによシ多tまたはよシ
少斂を使用することができる。
また本発明の組成物中には、被ff1lilit性を防
止しおよび組成物を所望のように柔軟性にするために可
塑剤も含有されていてもよい。適当な可塑剤はジプチル
フタレート、トリアリールホスフェート2よびそれらの
置換類似化合物であり、有利にはジオクチルフタレート
である。可塑剤は、有利には本発明の組成物中に約0.
5重量%〜約1.25重tsotで存在しているが、当
業者は所望のようにより多量またはよシ少旭を使用して
もよい。
写真要素の製造のための被覆組成物を形成するためには
、同組成物を支持体に適用するのを容易にするために、
同組成物を溶剤または溶剤混合物中に混合して啓かして
もよい。この目的に叶った適当な溶剤は、水、テトラヒ
ドロフラン、テチロラクトン、ソロぎレンゲリコールモ
ノメチルエーテルおよびメチル七ロソルデ(methy
 Ce1lofiolve)のようなグリコールエーテ
ル、エタノールおよびn−プロパツールのようなアルコ
ールおよびメチルエチルケトンのようなケトンまたはそ
れらの混合物である。有利には該溶剤はテトラヒドロフ
ラン、プロピレングリコール、モノメチルエーテルおよ
ヒプチロラクトンの混合物から成る。一般に溶剤系は、
被覆組成物を適当な支持体に適用したら同組成物から蒸
発される。しかし微量の溶剤は残留物として残ることも
ある。
写真要素、つま)防色フィルム、シルクスクリーンステ
ンシル、フォトレジストまたは平版印刷版を形成するた
めに本発明の組成物を被覆するための支持体は、ポリエ
ステルのような透明フィルムのシート、アルミニウムお
よびその合金2よび他の金属、織物、珪素および砒化カ
リウムのような半導体用に有用な、技術上周知の珪素類
似材料である。該支持体は先づ技術上周知な標準研磨お
よび/またはエツチングおよび/または陽極酸化法によ
って前処理してもよいし、また親水化剤として使用する
のに適当な組成物、例えばポリビニルホスホン酸、珪酸
ナトリウム等で処理してあってもよいしまたは処理して
なくてもよい。
平版印刷版のような写真要素の製造の場合には、アルミ
ニウム支持体を有利には先づ、技術上承認された方法、
例えばワイヤブラシ、粒子スラリーまたは例えば塩酸か
ら成る電解質浴液中での化学的または電気化学的手段に
よって研磨する。次に研磨した支持体板を有利には例え
ば硫酸または燐酸中で技術上周知の方法で陽極酸化する
。研磨し、場合によシ陽極酸化した表面を、次に有利に
は、癌業者にとっても公知の方法によるポリビニル糸ス
ホン酸処理によって親水化する。このように調製した板
を、有利には被覆重量的0.6 El / m”〜約3
0.0 、!i’ / m2、より有利には約0.89
 / m”〜約2.09 / m”、極めて有利には約
1.211/m”〜約1.5g/m”(これらの被覆型
tは本発明の実施にとって重要ではない)で、本発明の
基本組成物で被覆し、乾燥する。
次いで感光層を、化学線すなわち可視光または紫外線ま
たはX線、あるいは電子ビームまたはイオンビームのよ
うな粒子ビームに暴露する。
有利な実施態様では感光層を原−下に技術上周知の方法
によって露光する。このような露光は、真空フレーム条
件下でフォトマスクを通して紫外線源に暴露することに
よって行ってもよい。
また露光は慣用のネガフラット(negative f
lat)を通して化学線を用いて行ってもよい。露光は
乳剤−乳剤接触が有利である。ハロゲン化金属ランプよ
りも水銀蒸気放電ランプの方が有利である。材料におい
て散乱する光を減少させるためにフィルターを用いても
よい。本発明の材料は、当業者にとって周知の技術によ
る投影露光のために最適である。
このようにして製造した写真要素を、現像後に21段階
のスタウファー(8touffer) 露光くさび上に
ソリッド6を生じるようにネガテストフラットを通して
化i線に暴露する。次に露光された板を、下記の群の1
種以上を含有する水性溶液から成る現像剤のような適当
な水性現像組成物で現像する; a)  モノオクチル、モノデシルまたはモノドデシル
スルフェートのナトリウム、カリウムまたはリチウム塩
; b)メタ珪酸ナトリウム、リチウム、カリウムまたはア
ンモニウム塩; C)硼酸リチウム、カリウム、ナトリウムまたはアンモ
ニウム塩: d)炭素原子2〜6個を有する脂肪族ジカルボン酸、ま
たはそのナトリウム塩、カリウム塩またはアンモニウム
塩;訃よび e)モノ−、ジ−ま九はトリーナトリウムまたは−カリ
ウムホスフエート。
他の適当な現像剤は、水、安息香酸または安息香酸ナト
リウム、リチウムおよびカリウムおよびそれらのヒドロ
キシ置換類似化合物の水溶液ならびに米国特許第4.4
56.807号に記載された現像剤である。また現像剤
は技術上周知の有機4剤を含有していてもよいが、これ
らの溶剤はあま9有利ではない。
次に実施列により本発明を説明するが、本発明はこれら
の例に限定されないことは明らかである。
例  1 スラリー研磨を施し、陽極酸化したアルミニウムに#2
4巻線ロッドを用いて次下の溶液(重鎖チで記載した量
)を被覆する: A         B メチルエチルケトン        25.76  2
3.76r−ブチロラクトン        12.9
6  12.95ポリビニルプロピオナル樹脂’)  
   、26    .26ペンタエリトールトリアク
リレート  3.83   6.85ミクラーのケトン
           、19    .19アクリジ
ンオレンジベース      、19アクリジンイエロ
ーベース             、191)ビニル
アセテート単位16.6%、ビニルアルコールJ11位
9.8%、ビニルゾロビオナル単位76.6%:ビニル
ゾロぎオナル単位のうち6員積環状アセタ一ル単位80
チ、5員環項状アセタール単位4チおよび分子間アセタ
ール単位16%。
被覆板をオープン乾燥しく66°C)、次に#24巻線
ロンロッ用いて6%水性ポリ(ビニルアル=z−ル)(
デルバトール(Gelvatol) 20/60〕でオ
ーバーコートする。
このような板を、低強度のa11i!整時にスタウファ
ースケーA/ (8touffer 5cale)を用
いて2000Wフオトポリマー用ランプで露光する。こ
の際フィルターを用いない場合および400 nm以下
の光の波長をカットオフするジラツクス(Dylux)
透明フイ/I/ A (Du Pont社製)を用いる
場合について行う(表1)。このように処理した板を次
下の組成のp)111.4の溶液で現像する: 燐酸三ナトリウムx C1H2O2・5g燐酸二水素ナ
トリウム          0.3g脱イオン水  
           100g表  1 溶液AおよびB金被覆した板に関するスタウファーソリ
ッド(@olid=9 )およびゴースト(ghofA
t=G)A     5    8     40  
  6B51011     4078 同じ板を%100Wキセノンランプを用い、ショット(
8chott)G Ck ” 455フイルターまたは
GG −475フイルター(それぞれ455nmおよび
475 nm以下の光の波長をカットオフする)で濾光
して露光する(表2)。
表  2 100Wキセノンランプを用いる露光に関するスタウフ
ァー効果 A    20     9    10   6B 
   10     7    10   5例  2 スラリー研暦を施し、陽極酸化したアルミニウムを、次
下の溶液を用いて例1で記載したようにして416[す
る。
A         B メチルエチルケトン        23.747  
25.78Or−ブチロラクトン        13
.072  13.090スクリデセツト540   
     1.746  1.745例1と同様な樹脂
         、261   .261ミクラーの
ケトン           、142アクリジンイエ
ローペース       、142   .142この
ように被覆した板を、例1の記載と同様にしてポリ(ビ
ニルアルコール)でオーバーコートする。フィルターと
してジラツクス透明フィルムを用いおよび用いないで低
強度で2000Wフオトポリマー用ランデで露光した後
、例1で記載した現像剤で現像する。このようにして製
造した版をENCOPMF仕上剤(Hoechat C
elansie社製)で仕上げて、インキ着けを行う(
−s、6)。
表  3 ミクラーのケトンを含有する(A)および含有しない(
B)組成物に関するスタウファーソリッド(8)A  
    2715     4 B      2   4    15    10@
 3 定着剤の施されたポリエステルフィルムに、次下の感光
性溶液(重t%)を巻線ロッド(#12)で被覆する: メチルセロソルブ             49.5
14メチルエチルケトン             2
1.011r−ブチロラクトン           
  11.449スクリゾセツト540       
     1・541例1と同様の樹脂       
        0.585ミクラーのケトン    
          0.164アクリジンイエローペ
ース          0.048ペンタエリトリト
ールトリアクリトト    5.570トリス(トリク
ロロメチル)トリアジン    0.963背色顔料分
散液1)11.555 ブチロラクトン            41例1と同
様の樹脂           5.5%ホスタパーム
デ/l/ −(Hostaperm−6−5%blau
) 82G 被頃されたフィルムをオープン乾燥しく66’O)、#
24巻線ロッドを用いて6%ポリ(ビニルアルコール)
〔ゲルバトール(Gelvatol)2 D/30 )
の溶液でオーバーコートする。
100Wキセノンランプを用いて6インチの距離から4
75 nmカットオフフィターを通して5秒間露光し、
例1で使用した現像剤で現像するとスタッファ−スケー
ル上に透明段階6を生じる。
例  4 比較例として次の組成物をつくる: メチルセロソルブ             51.4
2メチルエデルケトン            21.
82スクリプセツト540             
1.57例1と同様の樹脂             
  0.25トリクロロメチルキナψリノン     
   1.0アクリジンオレンジヒドロクロリド   
   0.17ペンタエリトリトールトリアクリレート
    3.5育色顔料分散液C例3)       
    12.0この組成物をポリエステルフィルムの
シート上に被覆し、乾燥し、ゲルバトールポリビニルア
ルコールでオーバーコートする。このように製造した該
フィルムを、100Wキセノンランプを用いてG()4
55シヨツトフイルターを通して1分間露光する。例1
で記載した現像剤で現像した後画像は認められなかった
。この例は、アクリジン化合物の非塩基化塩の形を用い
ると画像が形成されないことを示す。
例  5 例4t−反復するが、但しアクリジンオレンジ化合物の
塩基化形を使用する。この塩基化形は、アクリジンオレ
ンジヒドロクロリド塩を水中10%KOHの過剰量で処
理することによって得られる。沈殿物を水で洗浄し、乾
燥する。例4の処方でこの化合切を使用し、露光すると
スタッファ−スケール上に透明段階7が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも1個のエチレン系不飽和末端基を有する
    光重合性化合物および光重合開始組成物の混合物から成
    る光重合性組成物において、前記光重合開始組成物が塩
    基化アクリジン化合物とモノ−、ジ−、またはトリ−ハ
    ロメチル置換トリアジンまたはキナゾリノン化合物との
    混合物から成り、光重合性化合物を光重合させるのに十
    分な量で存在し、この際アクリジン化合物:トリアジン
    またはキナゾリノン化合物の比が該光重合開始組成物の
    重量を基準にして約1:20〜約4:1の範囲にあるこ
    とを特徴とする光重合性組成物。 2、光重合性化合物がアクリル酸またはメタクリル酸エ
    ステルである請求項1記載の組成物。 3、さらに均質混合物中で組成物成分を結合するのに十
    分な量で高分子バインダーを含有する請求項1記載の組
    成物。 4、ポリビニルアセタール、ポリビニルピロリドン、セ
    ルロース樹脂、スチレン/無水マレイン酸コポリマー、
    約70/30〜約95/5のモノマー比を有するメチル
    メタクリレート/メタクリル酸コポリマー;約50/3
    0/20〜90/5/5のモノマー比を有するメチルメ
    タクリレート/エチルアクリレート/メタクリル酸コポ
    リマー;約50/30/20〜約90/5/5のモノマ
    ー比を有するメチルメタクリレート/ブチルアクリレー
    ト/メタクリル酸コポリマーから成る群から選択された
    バインダーを含有する請求項3記載の光重合性組成物。 5、バインダー樹脂が一般式: −A−B−C− を有し、式中多数のA、BおよびCは各成分樹脂中で規
    則正しいまたはランダムな序列で存在し、 Aは該樹脂中に約5重量%〜約20重量%存在しかつ式
    : ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される基から成り、 Bは該樹脂中に約4重量%〜約30重量%存在しかつ式
    : ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される基から成り、 Cは該樹脂中に約50重量%〜約91重量%存在しかつ
    式: ( I )▲数式、化学式、表等があります▼、(II)▲
    数式、化学式、表等があります▼および(III)▲数式
    、化学式、表等があります▼〔Rは低級アルキルまたは
    水素である〕で示される基から成るアセタール基から構
    成され、この際基 I は成分C中に約75%〜約85%
    存在し、基IIは成分C中に約3%〜約5%存在し、基I
    IIは成分C中に約10%〜約22%存在し;前記基 I
    、IIおよびIIIの前記量は成分C中のアセタール基の数
    を基準とする請求項4記載の組成物。 6、さらにミクラーのケトンを、開始組成物の約5重量
    部〜約40重量部の量で含有する請求項1記載の組成物
    。 7、トリクロロメチルトリアジンおよびトリクロロメチ
    ルキナゾリノンから成る群から選択された1種以上の化
    合物を含有する請求項1記載の組成物。 8、アクリジン化合物:トリアジンまたはキナゾリノン
    化合物の重量比が約1:15〜約3:1の範囲にある請
    求項1記載の組成物。 9、着色剤、酸安定剤、露光指示薬、可塑剤、溶剤およ
    び光活性剤から成る群から選択された1種以上の成分を
    含有する請求項1記載の組成物。 10、支持体を有し、少なくとも1個のエチレン系不飽
    和末端基を、含む光重合性化合物と光重合開始組成物と
    の混合物から成る光重合性組成物を前記支持体上に被覆
    して成る写真要素において、前記光重合開始組成物が塩
    基化アクリジン化合物とモノ−、ジ−、またはトリ−ハ
    ロメチル置換トリアジンまたはキナゾリノン化合物との
    混合物から成り、光重合性化合物を光重光させるのに十
    分な量で存在し、この際アクリジン化合物:トリアジン
    またはキナゾリノン化合物の比が該光重合開始組成物を
    基準にして約1:20〜約4:1の範囲にあることを特
    徴とする写真要素。 11、前記支持体が透明フィルム、金属、織物および半
    導体材料を含む群から選択された材料から成る請求項1
    0記載の要素。 12、支持体がポリエステル、珪素、砒化ガリウム、ア
    ルミニウムおよびその合金を含む群から選択された材料
    から成る請求項11記載の要素。 13、支持体が、研磨、陽極酸化および親水化から成る
    群から選択された1つ以上の処理を受けた表面を有する
    アルミニウムまたはアルミニウム合金シートから成る請
    求項12記載の要素。 14、光重合性化合物がアクリル酸またはメタクリル酸
    エステルである請求項10記載の要素。 15、光重合性組成物がさらに高分子バインダーを、均
    一混合物中で組成物成分を結合するのに十分な量で含有
    する請求項10記載の要素。 16、ポリビニルアセタール、ポリビニルピロリドン、
    セルロース樹脂、スチレン/無水マレイン酸コポリマー
    、約70/30〜約95/5のモノマー比を有するメチ
    ルメタクリレート/メタクリル酸コポリマー、約50/
    30/20〜約90/5/5のモノマー比を有するメチ
    ルメタクリレート/エチルアクリレート/メタクリル酸
    コポリマー、約50/30/20〜約90/5/5のモ
    ノマー比を有するメチルメタクリレート/ブチルアクリ
    レート/メタクリル酸コポリマーから成る群から選択さ
    れたバインダーを含有する請求項15記載の要素。 17、バインダー樹脂が一般式: −A−B−C− を有し、式中多数のA、BおよびC各成分は樹脂中で規
    則正しいまたはランダムな序列で存在し、 Aは該樹脂中に約5重量%〜約20重量%存在しかつ式
    : ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される基から成り、 Bは該樹脂中に約4重量%〜約30重量%存在しかつ式
    : ( I )▲数式、化学式、表等があります▼、(II)▲
    数式、化学式、表等があります▼および(III)▲数式
    、化学式、表等があります▼で示される基から成り、 Cは該樹脂中に約50重量%〜約91重量%存在しかつ
    式: ( I )▲数式、化学式、表等があります▼(II)▲数
    式、化学式、表等があります▼および(III)▲数式、
    化学式、表等があります▼〔Rは低級アルキルまたは水
    素である〕で示される基から成るアセタール基から構成
    され、この際基 I は成分C中に約75%〜約85%存
    在し、基IIは成分C中に約3%〜約5%存在し、基III
    は成分C中に約10%〜約22%存在し;前記基量 I
    、IIおよびIIIの前記量は成分C中のアセタール基の数
    を基準とする請求項16記載の要素。 18、光重合性組成物がさらに着色剤、酸安定剤、露光
    指示薬、可塑剤、溶剤および光活性剤から成る群から選
    択された1種以上の成分を含有する請求項10記載の要
    素。 19、光重合性組成物がさらにミクラーのケトンを含有
    する請求項10記載の要素。 20、光重合性組成物がトリクロロメチルトリアジンお
    よびトリクロロメチルキナゾリノンから成る群から選択
    された1種以上の化合物を含有する請求項10記載の要
    素。 21、アクリジン化合物:トリアジンまたはキナゾリノ
    ン化合物の重量比が約1:15〜約3:1の範囲にある
    請求項10記載の要素。
JP63266301A 1987-10-23 1988-10-24 光重合性組成物および写真要素 Pending JPH01164937A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US112795 1987-10-23
US07/112,795 US4845011A (en) 1987-10-23 1987-10-23 Visible light photoinitiation compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01164937A true JPH01164937A (ja) 1989-06-29

Family

ID=22345887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63266301A Pending JPH01164937A (ja) 1987-10-23 1988-10-24 光重合性組成物および写真要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4845011A (ja)
EP (1) EP0313007A3 (ja)
JP (1) JPH01164937A (ja)
KR (1) KR890007118A (ja)
BR (1) BR8805461A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02132443A (ja) * 1987-11-02 1990-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成材料
JPH03168749A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Hitachi Chem Co Ltd 光重合性組成物および光重合性エレメント
JPH0553317A (ja) * 1991-08-23 1993-03-05 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びこれを用いた感光性エレメント
JPH05165218A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Nippon Zeon Co Ltd ネガ型感光性組成物
JPH05333542A (ja) * 1992-06-03 1993-12-17 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感光性樹脂組成物
JPH06148881A (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感光性樹脂組成物
WO1996020432A1 (fr) * 1994-12-28 1996-07-04 Hoechst Japan Limited Composition sensible aux rayonnements et support d'enregistrement produit a partir de ladite composition

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4940648A (en) * 1988-02-12 1990-07-10 Hoechst Celanese Corporation Increased sensitivity photoinitiation compositions
DE3821584A1 (de) * 1988-06-25 1989-12-28 Hoechst Ag Strahlungshaertbares gemisch und daraus hergestelltes strahlungsempfindliches aufzeichungsmaterial fuer hochenergetische strahlung
JPH0820734B2 (ja) * 1988-08-11 1996-03-04 富士写真フイルム株式会社 感光性組成物及びそれを用いた光重合性組成物
US5217845A (en) * 1988-12-22 1993-06-08 Hoechst Aktiengesellschaft Photopolymerizable mixture and photopolymerizable copying material containing same
US5217847A (en) * 1989-10-25 1993-06-08 Hercules Incorporated Liquid solder mask composition
DE59007720D1 (de) * 1989-10-27 1994-12-22 Ciba Geigy Ag Verfahren zur Abstimmung der Strahlungsempfindlichkeit von photopolymerisierbaren Zusammensetzungen.
US6010824A (en) * 1992-11-10 2000-01-04 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Photosensitive resin composition containing a triazine compound and a pre-sensitized plate using the same, and photosensitive resin composition containing acridine and triazine compounds and a color filter and a pre-sensitized plate using the same
GB2273101B (en) * 1992-11-10 1997-03-05 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd Photosensitive resin composition
JP3339157B2 (ja) * 1993-05-31 2002-10-28 ソニー株式会社 感光性組成物及びパターン形成方法
US5885746A (en) * 1994-12-29 1999-03-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Photosensitive resin composition, photosensitive printing plate using the same and method of manufacturing printing master plate
US5660968A (en) * 1995-05-05 1997-08-26 Bayer Corporation Negative working, peel developeable, single sheet color proofing system with improved background color
CA2268336A1 (en) 1996-10-11 1998-04-23 Corning Incorporated Photochromic organic material, its manufacture and the photochromic articles containing it
US6066435A (en) * 1997-06-02 2000-05-23 Ciba Specialty Chemicals Corp. Liquid photosensitive composition
JP2001075279A (ja) 1999-09-03 2001-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用原版
KR100932581B1 (ko) 2005-05-23 2009-12-17 히다치 가세고교 가부시끼가이샤 감광성 수지 조성물, 감광성 엘리먼트, 레지스트 패턴의 형성방법 및 프린트 배선판의 제조방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3954475A (en) * 1971-09-03 1976-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photosensitive elements containing chromophore-substituted vinyl-halomethyl-s-triazines
US3729313A (en) * 1971-12-06 1973-04-24 Minnesota Mining & Mfg Novel photosensitive systems comprising diaryliodonium compounds and their use
US3961961A (en) * 1972-11-20 1976-06-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Positive or negative developable photosensitive composition
US4011568A (en) * 1974-11-01 1977-03-08 Colorkrome, Inc. Electrophotographic camera
JPS53747A (en) * 1976-06-24 1978-01-06 Toshiba Monofrax Hot resisting working clothes
JPS5928328B2 (ja) * 1977-11-29 1984-07-12 富士写真フイルム株式会社 光重合性組成物
BE876734A (fr) * 1978-06-02 1979-12-03 Du Pont Composes organiques halogenes utilises dans des emulsions photographiques directement positives
JPS6053300B2 (ja) * 1978-08-29 1985-11-25 富士写真フイルム株式会社 感光性樹脂組成物
JPS5815503A (ja) * 1981-07-20 1983-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JPS5978339A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JPS5989303A (ja) * 1982-11-12 1984-05-23 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
JPS6060104A (ja) * 1983-09-12 1985-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 光重合性組成物
DE3613632A1 (de) * 1986-04-23 1987-10-29 Hoechst Ag Photopolymerisierbares gemisch und dieses enthaltendes photopolymerisierbares aufzeichnungsmaterial
DE3710281A1 (de) * 1987-03-28 1988-10-06 Hoechst Ag Photopolymerisierbares gemisch und daraus hergestelltes aufzeichnungsmaterial
US4735632A (en) * 1987-04-02 1988-04-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated abrasive binder containing ternary photoinitiator system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02132443A (ja) * 1987-11-02 1990-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成材料
JPH03168749A (ja) * 1989-11-29 1991-07-22 Hitachi Chem Co Ltd 光重合性組成物および光重合性エレメント
JPH0553317A (ja) * 1991-08-23 1993-03-05 Hitachi Chem Co Ltd 感光性樹脂組成物及びこれを用いた感光性エレメント
JPH05165218A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Nippon Zeon Co Ltd ネガ型感光性組成物
JPH05333542A (ja) * 1992-06-03 1993-12-17 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感光性樹脂組成物
JPH06148881A (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 感光性樹脂組成物
WO1996020432A1 (fr) * 1994-12-28 1996-07-04 Hoechst Japan Limited Composition sensible aux rayonnements et support d'enregistrement produit a partir de ladite composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0313007A2 (de) 1989-04-26
BR8805461A (pt) 1989-07-04
KR890007118A (ko) 1989-06-19
EP0313007A3 (de) 1989-10-18
US4845011A (en) 1989-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01164937A (ja) 光重合性組成物および写真要素
JP2834213B2 (ja) 光重合性混合物、それから作製された記録材料、及びコピーの製造方法
US5049479A (en) Photopolymerizable mixture and recording material produced therefrom
US3961961A (en) Positive or negative developable photosensitive composition
US5229253A (en) Photopolymerizable mixture and recording material produced therefrom
US6420089B1 (en) On press developable printing plate precursor
KR960016468B1 (ko) 중합성 화합물
JP6432511B2 (ja) 投影露光用感光性樹脂組成物、感光性エレメント、レジストパターンの形成方法、プリント配線板の製造方法及びリードフレームの製造方法
JP2019109543A (ja) レジストパターンの形成方法、プリント配線板の製造方法、投影露光用感光性樹脂組成物及び感光性エレメント
JP2736124B2 (ja) 光重合可能な記録材料
JPH0651737B2 (ja) 感光性組成物
JP2758179B2 (ja) 光重合可能な混合物および光重合可能な記録材料
JPH01249809A (ja) 高感度光重合開始剤組成物
JPS6359130B2 (ja)
KR100187787B1 (ko) 광중합성 혼합물 및 이로부터 제조된 기록물질
JP3118520B2 (ja) 光重合性記録材料の造像的照射による印刷板またはフォトレジストの製法
JPH0784369A (ja) 水性現像可能なフレキソグラフ印刷板
JPH0289055A (ja) 光重合可能な記録材料
JPH0635189A (ja) 光重合性混合物およびそれから調製される記録材料
JPS6212801B2 (ja)
CA2169898A1 (en) Benzanthrone polymerization gate in photopolymerizable compositions
AU613519B2 (en) A plasticized polyvinyl alcohol release layer for a flexographic printing plate
JPH02151606A (ja) 光重合性混合物及びそれから製造される記録材料
JPH0796650B2 (ja) ロイコ染料溶液の安定化法およびロイコ染料を含有する放射線重合性混合物
US4945027A (en) 1,4 or 9,10 dimethoxyanthracene triggers for 2-tri(chloro or bromo)methyl-4(1H)-quinazolimone polymerization initiators