JPH01136252A - ファイルの構造 - Google Patents

ファイルの構造

Info

Publication number
JPH01136252A
JPH01136252A JP62295596A JP29559687A JPH01136252A JP H01136252 A JPH01136252 A JP H01136252A JP 62295596 A JP62295596 A JP 62295596A JP 29559687 A JP29559687 A JP 29559687A JP H01136252 A JPH01136252 A JP H01136252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
record
records
pointer
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62295596A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Ito
英司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62295596A priority Critical patent/JPH01136252A/ja
Publication of JPH01136252A publication Critical patent/JPH01136252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ファイルの構造に関し、特に、ファイルにレ
コードの集まりの追加がある場合に、ファイルを全面的
に書き換える必要の無いファイルの構造に関する。
[従来の技術] 従来、この種のファイルの構造としては、幾つかの種類
のレコード(情報のまとまり)から成るファイルは、同
じ種類にまとめてからファイルにするか、あるいは種類
を区別するフラグを付して、種類を区別していた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上述した従来のファイルの構造は、種類
ごとにまためた場合にレコードの集まりの追加が有ると
ファイルを全面的に書き換えなければならず、ファイル
が大きい時は処理に大変時間がかかっていた。
また、フラグを付した場合には追加は容易であるが検索
する場合にファイルを全て読まなければならない為、フ
ァイルが大きいとやはり時間がかかると言う欠点がある
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記問題点を解決し、ファイルにレコードの追
加を行う場合にファイルを全面的に書き換えることなく
、しかも迅速にファイルの検索を可能としたファイルの
構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため本発明に係るファイルの構造は
、記録されるデータ種別により、幾つかの種類に分類で
きるレコードから成るファイルの構造において、ある種
類のレコードの集まりを追加する場合に、該レコードの
集まりを既に書き込まれている所定のレコードの最後尾
に追加し、追加したレコードの集まりと同じ種類の既に
書き込まれている最終レコードとをポインタでつなぐも
のである。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照して詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例によるファイルの構造を示す
図である。
同図において、1文1.f交2.f見3゜flNはレコ
ードの種類を示し、nextl。
next2 、 next2 a 、 next2 b
 、 next3 、 next3 a 、 nexL
N 、 nextN aはそれぞれ次のレコードの集ま
りへのポインタを格納し、もし、次のレコードの集まり
が無ければ、そのレコードの最後尾を示すため、′0”
を格納する。
rec2 a 、  rec2 b 、  rec3 
a 、  recN aは、任、aの数のレコードの集
まりであり、nu履2a。
nun2 b 、  nun3 a 、  numN 
aはそれぞれ(7)L/コードの集まりのレコード数を
示す、また、next lは新規の種類のレコードが追
加になった時に、そのレコードの種類とそのレコードへ
のポインタを格納している場所へのポインタを格納する
本実施例において、例えばrec2bをファイルに追加
する場合(1回の入出力で回走な大きさとする)、 r
ec2bのレコード数(nu層2b)と、次のレコード
へのポインタ(next2 b)は“O”と、 rec
2bとをファイルの最後尾に追加し。
nextZ aにはnu濡2bのファイル上での位置を
書き込む。
以上の様にして、レコードの追加が有っても、ファイル
を全面的に書き換える必要が無く、しかもポインタをた
どることで検索する場合にもファイルを全て読む必要の
無いファイルが作成できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、記録されるデータ種別に
より、幾つかの種類に分類できるレコードから成るファ
イルの構造において、ある種類のレコードの集まりを追
加する場合に、該レコードの集まりを既に書き込まれて
いる所定のレコードの最後尾に追加し、追加したレコー
ドの集まりと同じ種類の既に書き込まれている最終レコ
ードとをポインタでつなぐことにより幾つかの種類のレ
コードから成るファイルにレコードの集まりの追加が有
る時、ファイルを全面的に書き換える必要が無く、また
、検索する場合にもポインタをたどることでファイルを
全て読む必要が無く1時間がかからないと言う大きな効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるファイルの構造を示す
図である。 f見1.fu2.f見3.flN ニレコードの種類 nextl  、next2  、next2  a 
 、next2  b  。 next3 、 next3 a 、 nextN 、
 nextN a :ポインタ格納領域 rec  2a、rec  2b、rec  3a、r
ec Naニレコードの集まり

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録されるデータ種別により、幾つかの種類に分類でき
    るレコードから成るファイルの構造において、 ある種類のレコードの集まりを追加する場合に、該レコ
    ードの集まりを既に書き込まれている所定のレコードの
    最後尾に追加し、追加したレコードの集まりと同じ種類
    の既に書き込まれている最終レコードとをポインタでつ
    なぐことを特徴とするファイルの構造。
JP62295596A 1987-11-24 1987-11-24 ファイルの構造 Pending JPH01136252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62295596A JPH01136252A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 ファイルの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62295596A JPH01136252A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 ファイルの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01136252A true JPH01136252A (ja) 1989-05-29

Family

ID=17822674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62295596A Pending JPH01136252A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 ファイルの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01136252A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01136252A (ja) ファイルの構造
JPS5851348A (ja) 可変長レコ−ドの高速アクセス方式
JPS593567A (ja) ツリ−構造のバツフア数設定方式
JPS62287350A (ja) インデツクス一括更新方式
JPS6359618A (ja) コピー方法
JPS60103461A (ja) 複数項目による代替キ−管理処理方式
JPH02281322A (ja) 追加書込み型補助記憶媒体のファイル管理方法
JPH01255028A (ja) 外部記憶装置のアクセス方法
JPS62177642A (ja) 追記型フアイル装置のフアイル管理方式
JPH07182215A (ja) データ管理装置
JPH043234A (ja) 固定長型レコードのファイリング制御方法
JPH02299036A (ja) 情報記録再生方法
JPH02302869A (ja) ファイル編集方式
JPH02294982A (ja) 光ディスクファイルの管理方法
JPH02208751A (ja) データ保存方式
JPH04172541A (ja) レコード格納装置
JPH04250568A (ja) レコード検索装置
JPS63253431A (ja) インバ−テツド構造のデ−タベ−ス検索方式
JPH0371349A (ja) ファイル管理方式
JPS63184960A (ja) デ−タ管理方式
JPH025153A (ja) データベースレコードフォーマット変換方式
JPH04140825A (ja) 光ディスク装置アクセス方式
JPH01134542A (ja) ファイル管理方式
Novak File Manipulation
JPH0320842A (ja) 索引順編成ファイル格納方式