JPS5851348A - 可変長レコ−ドの高速アクセス方式 - Google Patents
可変長レコ−ドの高速アクセス方式Info
- Publication number
- JPS5851348A JPS5851348A JP56150401A JP15040181A JPS5851348A JP S5851348 A JPS5851348 A JP S5851348A JP 56150401 A JP56150401 A JP 56150401A JP 15040181 A JP15040181 A JP 15040181A JP S5851348 A JPS5851348 A JP S5851348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- record
- file
- index
- length
- variable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、データ処理装置に使用されるフロ、ビイディ
スク磁気ディスク、磁気ドラム、a<プルメモリ等O物
理的または論1的に回転待を有する、いわゆるランダム
ファイルの可変畏しコードアクセス方式に関する。
スク磁気ディスク、磁気ドラム、a<プルメモリ等O物
理的または論1的に回転待を有する、いわゆるランダム
ファイルの可変畏しコードアクセス方式に関する。
一般に、データ処理分野における取〉扱いデータは、特
定のファイル内では、レコード内の各フィールドととに
意味の定まった固定長のレコード群のあつt)である。
定のファイル内では、レコード内の各フィールドととに
意味の定まった固定長のレコード群のあつt)である。
固定長レコードの場合は、それをリード、ライトしJa
ll加工する時、あらかじめ定められた大きさをもつた
めプロダラムなどによる取)扱かいが比較的中さしい0 ところが近年データ処理のみならず、文章処理、イメー
ジ処理等の技術が大きな話題となシ着実に発展しつつあ
る。この文章l&履、イメージ4611などにおいては
、取9扱かう対象データが、可変長のテキスト(=レコ
ード)である場合が大半を占め、従来のデータ地理分野
で考えられていた固定長レコードの取り扱かい技術では
封部不能になりつつある。
ll加工する時、あらかじめ定められた大きさをもつた
めプロダラムなどによる取)扱かいが比較的中さしい0 ところが近年データ処理のみならず、文章処理、イメー
ジ処理等の技術が大きな話題となシ着実に発展しつつあ
る。この文章l&履、イメージ4611などにおいては
、取9扱かう対象データが、可変長のテキスト(=レコ
ード)である場合が大半を占め、従来のデータ地理分野
で考えられていた固定長レコードの取り扱かい技術では
封部不能になりつつある。
従来からよく知られ九技術として、固定長レコードから
なるファイルの特定レコードを、高速KILアクセスす
るために、レコードごとにキ−ワードを付与し、そのキ
ーワードを用いてレコードを高速に!アクセスする手法
がある。このような構造をもつファイルは、一般に索引
編成ファイルと呼ばれ、レコード追加、削除、更新など
がともなうファイルでかつ高速に乱アクセスを必要とす
る場合などに多用されている。
なるファイルの特定レコードを、高速KILアクセスす
るために、レコードごとにキ−ワードを付与し、そのキ
ーワードを用いてレコードを高速に!アクセスする手法
がある。このような構造をもつファイルは、一般に索引
編成ファイルと呼ばれ、レコード追加、削除、更新など
がともなうファイルでかつ高速に乱アクセスを必要とす
る場合などに多用されている。
mi図により従来の固定長レコードから構成される索引
編成ファイルの構造およびそのレコードアクセス方式の
例について説明する。
編成ファイルの構造およびそのレコードアクセス方式の
例について説明する。
索引編成7アイル8社、レコードのキーワードとレコー
ド位置を示すエントリポインタとからなる索引部4、お
よびそれに対応するレコード群からなるデータ部6から
構成される。このファイル内のあるキー9−ドを持つレ
コードをリードする場合は、まずボリューム上(フロッ
ピィディスク、磁気ディスク勢)に存在するファイルラ
ベル領域1を調べ、指定ファイル(FIIJム)2の有
無を判定する。このファイルを見つけたならば、そのフ
ァイルラベル(FILEA)2内に含まれる管理情報を
もとに、ポリ、一本土の該当ファイル格納位置を知る。
ド位置を示すエントリポインタとからなる索引部4、お
よびそれに対応するレコード群からなるデータ部6から
構成される。このファイル内のあるキー9−ドを持つレ
コードをリードする場合は、まずボリューム上(フロッ
ピィディスク、磁気ディスク勢)に存在するファイルラ
ベル領域1を調べ、指定ファイル(FIIJム)2の有
無を判定する。このファイルを見つけたならば、そのフ
ァイルラベル(FILEA)2内に含まれる管理情報を
もとに、ポリ、一本土の該当ファイル格納位置を知る。
これらの装置は、該当ファイルのオープン時に行なわれ
る。
る。
次に与えられたキーワードに対するレコードをリードす
るため、そのファイルの先頭に位置するヘッダプロ、り
6内の管】情報から、指定されたキーワードをもつレコ
ードはファイル内のどこに位置するか索引部4の索引プ
ロ、り7〜9を調べる。索引プロ、りは、ファイル内の
レコード件数の大小に対応し、最上位、中位、・・・最
下位などのように複数階層(レベル)から構成される。
るため、そのファイルの先頭に位置するヘッダプロ、り
6内の管】情報から、指定されたキーワードをもつレコ
ードはファイル内のどこに位置するか索引部4の索引プ
ロ、り7〜9を調べる。索引プロ、りは、ファイル内の
レコード件数の大小に対応し、最上位、中位、・・・最
下位などのように複数階層(レベル)から構成される。
al1図では、指定されたキーワードを持つレコードが
どこに位置するかを知るため最上位レベルの索引プロ、
り7を調べ、その情報からより詳しいレコード位置情報
をもつ中位レベルの索引ブロック8を知る。このような
手順を繰如返して実際のレコード格納位置情報を持つ最
下位レベルの索引プロ、り9に至る。この索引プロ、り
9内にある指定キーワードに対応するレコード格納位置
情報からデータ部に格納されている鋏轟レコード10.
11をリードすることが出来る。
どこに位置するかを知るため最上位レベルの索引プロ、
り7を調べ、その情報からより詳しいレコード位置情報
をもつ中位レベルの索引ブロック8を知る。このような
手順を繰如返して実際のレコード格納位置情報を持つ最
下位レベルの索引プロ、り9に至る。この索引プロ、り
9内にある指定キーワードに対応するレコード格納位置
情報からデータ部に格納されている鋏轟レコード10.
11をリードすることが出来る。
次に嬉2図を用いて第1図の索引部4およびデータ部6
をより詳Jlに説明する。例えば今一ワードとして”D
OGI”を持つレコードをリードする場合は、前述の方
法で索引部の最上位プロ、り21を知る。最上位プI、
り21には、より詳しいキーワードが格納される下位索
引プロ、りの先1IIOキーワード(DOGI)および
そのプ闘、りt、SOファイル内相対番号22(000
6)を持つ。このブロック!!8が、データ部の個々の
レコード位置情報を持つ場合は、最下位レベルと呼ぶ。
をより詳Jlに説明する。例えば今一ワードとして”D
OGI”を持つレコードをリードする場合は、前述の方
法で索引部の最上位プロ、り21を知る。最上位プI、
り21には、より詳しいキーワードが格納される下位索
引プロ、りの先1IIOキーワード(DOGI)および
そのプ闘、りt、SOファイル内相対番号22(000
6)を持つ。このブロック!!8が、データ部の個々の
レコード位置情報を持つ場合は、最下位レベルと呼ぶ。
最下位レベルのブcI、り28内を指定キーワードで調
べ、一致するキーワード1■追l”を検出したならば、
それに続くデータ部のレコード指示ポインタ24(02
54i)を知る。この指示ボイyり24よ)、ファイル
内の256番目のプロ、りに位置する所要レコード26
(DOGI■ITEりをリードすることが出来る。同
様に他のキーワードを持つ(DOGI5 )レコード2
74リードすることが可能である。
べ、一致するキーワード1■追l”を検出したならば、
それに続くデータ部のレコード指示ポインタ24(02
54i)を知る。この指示ボイyり24よ)、ファイル
内の256番目のプロ、りに位置する所要レコード26
(DOGI■ITEりをリードすることが出来る。同
様に他のキーワードを持つ(DOGI5 )レコード2
74リードすることが可能である。
以上のことから明らかのように、特定レコードを高速に
アクセスするためには、索引プロ。
アクセスするためには、索引プロ。
夕のアクセスi数が少ない#1どすなわち索引部プp、
りのレベル数が少ない#1ど有効であることがわかる。
りのレベル数が少ない#1ど有効であることがわかる。
を九このような7アイル構造およびレコードのアクセス
方法は、あくまで固定長レコードを効率よくアクセメす
るためのものであ)、個々のレコードごとの大m!−a
などは全く考慮されていない。またファイルの使用効率
も固定長ブー、りを基本として割シあてているため必ず
しも高くはない。
方法は、あくまで固定長レコードを効率よくアクセメす
るためのものであ)、個々のレコードごとの大m!−a
などは全く考慮されていない。またファイルの使用効率
も固定長ブー、りを基本として割シあてているため必ず
しも高くはない。
今後より発展するであろう文章J6埋、イメージ処理、
図形処理などの分野では、多量の可変長レコードを高速
にアクセス出来ることが必須となるが、このような用途
に対し、従来の索引編成ファイルなどで社対応出来ない
。
図形処理などの分野では、多量の可変長レコードを高速
にアクセス出来ることが必須となるが、このような用途
に対し、従来の索引編成ファイルなどで社対応出来ない
。
本発明性、以上の欠点を改良し高速で使用効率のよい乱
アクセスが可能の可変長レコードファイルO構成とその
アクセス方法を提供する。
アクセスが可能の可変長レコードファイルO構成とその
アクセス方法を提供する。
次に本発明を188〜6図を用いて、説明する。
嬉8図を参照すると、本発明によるファイルは、任意の
可変長レコードに対応するキーワードとレコード位置情
報、そのレコードの大きさなどの各種情報からなる索引
ファイル82、およびそれに対応する可変長レコード群
からなるデータファイル88から構成される。
可変長レコードに対応するキーワードとレコード位置情
報、そのレコードの大きさなどの各種情報からなる索引
ファイル82、およびそれに対応する可変長レコード群
からなるデータファイル88から構成される。
このファイル内のあるキーワードを持つレコードをリー
ドする場合は、まずボリューム上に存在するファイルラ
ベル領域81を調べ、指定された索引7アイル(IND
I) 84とデータファイル(TXTI)85の有無を
判定する。なお索引ファイル84とデータファイル86
は、同一〆す、−ム上になくてもよい。
ドする場合は、まずボリューム上に存在するファイルラ
ベル領域81を調べ、指定された索引7アイル(IND
I) 84とデータファイル(TXTI)85の有無を
判定する。なお索引ファイル84とデータファイル86
は、同一〆す、−ム上になくてもよい。
次に与えられたキーワードに対応するレコードをリード
するため索引ファイルの先頭に位置するへ、ダプロ、り
86内の管埋情報から指定された索引プロ、り87〜4
2を調べる。索引プロ、夕は、データファイルのレコー
ド件数の大小に従い、最上位、中位・・・最下位などの
ようKIt数階層(レベル)から構成される。
するため索引ファイルの先頭に位置するへ、ダプロ、り
86内の管埋情報から指定された索引プロ、り87〜4
2を調べる。索引プロ、夕は、データファイルのレコー
ド件数の大小に従い、最上位、中位・・・最下位などの
ようKIt数階層(レベル)から構成される。
索引プロ、り87〜42Fi、固定長レコードの場合と
同様に以下のようK11lべる。オずヘクダプ0.りs
6から指示され走置上位レベルの索引プロ、り8丁を調
べ、その情報からよシ詳しいレコード位置情報を持つ中
位レベルの索引プロ、り88.89を知る。このような
手順を繰)返して実際のレコード格納位置、大きさなど
の情報を持つ最下位レベルの索引プロ、り40゜41.
4!に至る。
同様に以下のようK11lべる。オずヘクダプ0.りs
6から指示され走置上位レベルの索引プロ、り8丁を調
べ、その情報からよシ詳しいレコード位置情報を持つ中
位レベルの索引プロ、り88.89を知る。このような
手順を繰)返して実際のレコード格納位置、大きさなど
の情報を持つ最下位レベルの索引プロ、り40゜41.
4!に至る。
この最下位レベルの索引プロ、り内にある指定キーワー
ドに対応するデータファイル内のレコード格納位置、そ
の大きさなどの情報からデータファイル内に格納されて
いる該当レコード4畠〜46をリードすることが出来る
。
ドに対応するデータファイル内のレコード格納位置、そ
の大きさなどの情報からデータファイル内に格納されて
いる該当レコード4畠〜46をリードすることが出来る
。
索引ファイルとデータファーイルは、これらのファイル
を新規に作成する際に対応づけておく。
を新規に作成する際に対応づけておく。
第4〜6図を参照して本発明の詳細な説明する。
まず外部記憶装置5Gのデータファイル48内の可変長
レコードをリードする場合について説明する。プログツ
ム部41から町賓長レコード主制御部42に対し、キー
ワード48で指定される任意の可変長レコードをリード
するように指令を出す。この時与えられるキーワードは
、館6図の61に示すようにメインキーとナプ今一とか
ら構成される。一般にメインキー社、このレコード(テ
中スト)が格納される文書のページ番号が、またサブキ
ーに社、このページ内行番号が指定される。
レコードをリードする場合について説明する。プログツ
ム部41から町賓長レコード主制御部42に対し、キー
ワード48で指定される任意の可変長レコードをリード
するように指令を出す。この時与えられるキーワードは
、館6図の61に示すようにメインキーとナプ今一とか
ら構成される。一般にメインキー社、このレコード(テ
中スト)が格納される文書のページ番号が、またサブキ
ーに社、このページ内行番号が指定される。
可変長レコード主制御部42は、あらかじめ索引部リー
ドライト制御部44およびデータ部リードライト制御1
146をとうし、対応する索引ファイル4sおよびデー
タファイル48があることを調べ(オープン処理)、該
当する各ファイル48.49のがリューム上の格納位置
を記憶し、任意のレコードがリード出来る状11にある
。主制御部42社、リードすべきレコードのキーワード
48を索引部リードライト制御部44に与え、対応する
レコードがデータファイル48のどζに格納されている
か、索引ファイル49よ)必要情報を見つけ出すよう指
令する。
ドライト制御部44およびデータ部リードライト制御1
146をとうし、対応する索引ファイル4sおよびデー
タファイル48があることを調べ(オープン処理)、該
当する各ファイル48.49のがリューム上の格納位置
を記憶し、任意のレコードがリード出来る状11にある
。主制御部42社、リードすべきレコードのキーワード
48を索引部リードライト制御部44に与え、対応する
レコードがデータファイル48のどζに格納されている
か、索引ファイル49よ)必要情報を見つけ出すよう指
令する。
制御部44は、与えられたキーワードを−とに索引49
を調べる。これを第6図を用いて説明する。まず索引フ
ァイル51の先11に位置するへ、ダプロ、り68の管
埋情報から最上位レベルの索引プロ、り64を知シキー
ワードのメインキー(015)が属する最下位レベル0
索引プ9ツク位置情報を調べる。その結果エン)II情
報(0150041)56から索引7フイル内041番
目のプロ、り58であることを知る。
を調べる。これを第6図を用いて説明する。まず索引フ
ァイル51の先11に位置するへ、ダプロ、り68の管
埋情報から最上位レベルの索引プロ、り64を知シキー
ワードのメインキー(015)が属する最下位レベル0
索引プ9ツク位置情報を調べる。その結果エン)II情
報(0150041)56から索引7フイル内041番
目のプロ、り58であることを知る。
索引部リードライト制御部44は、このプロ、り68を
索引バッファ45に読み込んで記憶すると共に、与えら
れたキーワードのサブキー(1301)で鳥速にサーチ
する。最下位プロ、り68は、メインキー(01B)、
そのプロ、り内にあるサブキーの個数(8)59とサブ
キー6oとそれに対応するレコードのデータファイル内
相対プロ、り番号(86)6Lプロ、り内開始位置(2
5)62およびそのレコードの長さく64)6!Iの各
情報からなる。60〜68は、対応するレコード単位に
存在する。索引部リードライト制御部44は、42に与
えられたキーワードに対応するレコードのデータファイ
ル内格納位置およびその長さ情報61.6L 6J1を
知らせる。42は、61゜−2,6畠情報をデータ部リ
ードライト制御部46に知らせ、データファイル48か
ら対応するレコードを入出カバ、ノア47にリードする
よう指令する。46d、4!から与えられた情報をもと
にデータファイル52(菖4図の48)のファイル内相
対プロ、り番号が85番目の1ブロツクを入出カバ、ノ
ア47に読み込む。これはレコードが属するプU、りの
全データを外部記憶装置60から一度に導み込むことに
より磁気媒体の回転待時間などを減らし、リード時間の
高速化をはかるためである。ルコードが媒体上にある複
数の物理プロ、り(以後セクタと呼ぶ)にまたがる場合
も、該当セクタ分のデータを一度に入出力パクノアに読
み込む。46は、人出カバ、ノア47に読み込んだプロ
、クデータのうちキーワードで指定されたプロ、り内の
26桁目から64文字分の長さのレコードのみをプログ
ラム部41に知らせる。以上の一連の動作を繰り返すこ
とによりキーワードで指定された可変長レコードを高速
に乱アクセスすることが出来る。
索引バッファ45に読み込んで記憶すると共に、与えら
れたキーワードのサブキー(1301)で鳥速にサーチ
する。最下位プロ、り68は、メインキー(01B)、
そのプロ、り内にあるサブキーの個数(8)59とサブ
キー6oとそれに対応するレコードのデータファイル内
相対プロ、り番号(86)6Lプロ、り内開始位置(2
5)62およびそのレコードの長さく64)6!Iの各
情報からなる。60〜68は、対応するレコード単位に
存在する。索引部リードライト制御部44は、42に与
えられたキーワードに対応するレコードのデータファイ
ル内格納位置およびその長さ情報61.6L 6J1を
知らせる。42は、61゜−2,6畠情報をデータ部リ
ードライト制御部46に知らせ、データファイル48か
ら対応するレコードを入出カバ、ノア47にリードする
よう指令する。46d、4!から与えられた情報をもと
にデータファイル52(菖4図の48)のファイル内相
対プロ、り番号が85番目の1ブロツクを入出カバ、ノ
ア47に読み込む。これはレコードが属するプU、りの
全データを外部記憶装置60から一度に導み込むことに
より磁気媒体の回転待時間などを減らし、リード時間の
高速化をはかるためである。ルコードが媒体上にある複
数の物理プロ、り(以後セクタと呼ぶ)にまたがる場合
も、該当セクタ分のデータを一度に入出力パクノアに読
み込む。46は、人出カバ、ノア47に読み込んだプロ
、クデータのうちキーワードで指定されたプロ、り内の
26桁目から64文字分の長さのレコードのみをプログ
ラム部41に知らせる。以上の一連の動作を繰り返すこ
とによりキーワードで指定された可変長レコードを高速
に乱アクセスすることが出来る。
可変長レコードをライトする場合(本ファイルを生成す
る場合)は、乱アクセスは出来ない。
る場合)は、乱アクセスは出来ない。
必ずライトすべき可変長レコードがプログラム部41よ
りそのキーワードと共に42に与えられた順に従って入
出カバ、7ア47を経由し、46の制御のもとにデータ
ファイル48に順次書き込まれる。44に社、そのレコ
ードに対応するキーワードおよびデータファイル内格納
位置、レコードの長さ情報が42から与えられる。
りそのキーワードと共に42に与えられた順に従って入
出カバ、7ア47を経由し、46の制御のもとにデータ
ファイル48に順次書き込まれる。44に社、そのレコ
ードに対応するキーワードおよびデータファイル内格納
位置、レコードの長さ情報が42から与えられる。
44は、これらの情報を索引プロ、りの最下位レベルに
格納される形式に編集し、索引バ、7745に一時たく
わえる。この索引プロ、りは、メインキーの値が変わっ
た時に索引ファイル49に書き込まれる。メインキーが
同じで、サブキーが異なるレコードの索引情報は、同一
の索引プロ、り内に格納される。索引部リードライト制
御部44は、索引パ、ノア46内の索引プロ、りを49
に書き込む際上位レベルの索引プロ、りも生威し書き込
む。以上の一連の動作を繰り返して可変長レコードから
なるデータファイルとそれに対応する中−ワード情報他
を持つ索引ファイルを生成する。
格納される形式に編集し、索引バ、7745に一時たく
わえる。この索引プロ、りは、メインキーの値が変わっ
た時に索引ファイル49に書き込まれる。メインキーが
同じで、サブキーが異なるレコードの索引情報は、同一
の索引プロ、り内に格納される。索引部リードライト制
御部44は、索引パ、ノア46内の索引プロ、りを49
に書き込む際上位レベルの索引プロ、りも生威し書き込
む。以上の一連の動作を繰り返して可変長レコードから
なるデータファイルとそれに対応する中−ワード情報他
を持つ索引ファイルを生成する。
可変長レコードを更新、追加、削除などを行なう場合は
、リードの場合と同様にキーワードによシ該当しコード
をリードした後、入出カバ、ノア47に更新すべきレコ
ード内容を与え、データファイル48に書き込む。この
際更新後のレコード長が、更新前のそれと等しいかより
小さいときは、データファイル48内の同一格納位置に
書き込まれる。もし更新後のレコード長の方が大きい場
合は、データファイルの最終レコードの後に追加して書
き込まれる。索引ファイル49内の対応する最下位レベ
ルの索引プロ、り情報のみが更新される。
、リードの場合と同様にキーワードによシ該当しコード
をリードした後、入出カバ、ノア47に更新すべきレコ
ード内容を与え、データファイル48に書き込む。この
際更新後のレコード長が、更新前のそれと等しいかより
小さいときは、データファイル48内の同一格納位置に
書き込まれる。もし更新後のレコード長の方が大きい場
合は、データファイルの最終レコードの後に追加して書
き込まれる。索引ファイル49内の対応する最下位レベ
ルの索引プロ、り情報のみが更新される。
本発明では、以上のとうり任意の大きさからなる可変長
レコードの高速読み取り、書き込み、更新(追加、削除
を含む)が可能である。
レコードの高速読み取り、書き込み、更新(追加、削除
を含む)が可能である。
レコードアクセスの高速化のためには、フロッピィディ
スク装置などの外部記憶装置とのデータ、、制御情報な
どの入出力回数を削減することが最も効果ある(例えば
)p、ビイディスク装置では、1回のアクセス時間が5
00〜8o。
スク装置などの外部記憶装置とのデータ、、制御情報な
どの入出力回数を削減することが最も効果ある(例えば
)p、ビイディスク装置では、1回のアクセス時間が5
00〜8o。
i9秒、一方向部処理時間は数十マイクロ秒/命令)。
このためKは、索引ファイルの索引レベル数の削減およ
ぶ外部記憶装置との1回の入出力単位(ブロックを出来
るだけ大きくすることが有効である。
ぶ外部記憶装置との1回の入出力単位(ブロックを出来
るだけ大きくすることが有効である。
本発明のファイルは、文章作成処理のときの特徴を利用
し設計されている。すなわちキーワードは、ページ単位
に付加されたメインキーとページ内行数に割シあてられ
たサブキーから構成されているが、索引ファイル内の索
引プロ。
し設計されている。すなわちキーワードは、ページ単位
に付加されたメインキーとページ内行数に割シあてられ
たサブキーから構成されているが、索引ファイル内の索
引プロ。
りのレベル数は、メインキーの数に依存する。
サブキーはメインキーで示される最下位レベルのプロ、
り内に含まれる。一般に文書−量分のページ数は、たか
だか数百ページにすぎない。
り内に含まれる。一般に文書−量分のページ数は、たか
だか数百ページにすぎない。
しかし1ページ内Ki&すれる行数は、数十性におよぶ
場合がある。この丸め全て行単位で対応レコードへのエ
ントリ情報上もつと索引レベルがかな〉増加するが キ
ーワードをメインキーとサブキーに分けるととによ〉必
要レベル数を減らすことが出来る。このときメインキー
で指定される最下位レベルの索引プロ、りは多少大きく
なるが、メモリコストの低下によシ内部メモリ増設で十
分対応出来る。データファイルは、レコードO出3j!
順にならんだ可変長レコードの集合であるが、前述のフ
ァイル構造をもつことによシレコード間に空領域をもつ
ことなく効率よく使用される。また索引ファイルが破壊
されても、データファイルは単なる順編成ファイルであ
るためレコードの傷元は簡単である。
場合がある。この丸め全て行単位で対応レコードへのエ
ントリ情報上もつと索引レベルがかな〉増加するが キ
ーワードをメインキーとサブキーに分けるととによ〉必
要レベル数を減らすことが出来る。このときメインキー
で指定される最下位レベルの索引プロ、りは多少大きく
なるが、メモリコストの低下によシ内部メモリ増設で十
分対応出来る。データファイルは、レコードO出3j!
順にならんだ可変長レコードの集合であるが、前述のフ
ァイル構造をもつことによシレコード間に空領域をもつ
ことなく効率よく使用される。また索引ファイルが破壊
されても、データファイルは単なる順編成ファイルであ
るためレコードの傷元は簡単である。
第1図は、固定長レコードの索引編成ファイルおよびそ
のアクセス方法を示す。!2図は、その索引部、データ
部の詳細を示す、第8図は、可変長レコードのファイル
構造およびアクセス方法を示す。第4図は、可変長レコ
ードアクセスの制御ブロック図を、第5図は、可変長レ
コー°ドのための索引ファイルとデータファイルの詳細
を、またa16図は アクセスキーの詳細を示す。 躬2図 集′3 図
のアクセス方法を示す。!2図は、その索引部、データ
部の詳細を示す、第8図は、可変長レコードのファイル
構造およびアクセス方法を示す。第4図は、可変長レコ
ードアクセスの制御ブロック図を、第5図は、可変長レ
コー°ドのための索引ファイルとデータファイルの詳細
を、またa16図は アクセスキーの詳細を示す。 躬2図 集′3 図
Claims (1)
- 外部記憶装置を持つデータ処理装置にシいて、外部記憶
装置内のファイル構造が索引ファイルとデータファイル
とに分かれ、索引ファイル内の索引プロ、りに、データ
ファイルを構成する可変長レコードのキーワード、格納
位置、そO長さの各情報を持ち、データファイルの増減
に従い索引プロ、りは任意の個数に拡張を九は縮小する
構造を持つとともに、レコードのキーワードはメインキ
ーとtプキーの2レベルからなることを特徴とするファ
イルアクセス方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56150401A JPS5851348A (ja) | 1981-09-22 | 1981-09-22 | 可変長レコ−ドの高速アクセス方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56150401A JPS5851348A (ja) | 1981-09-22 | 1981-09-22 | 可変長レコ−ドの高速アクセス方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5851348A true JPS5851348A (ja) | 1983-03-26 |
Family
ID=15496162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56150401A Pending JPS5851348A (ja) | 1981-09-22 | 1981-09-22 | 可変長レコ−ドの高速アクセス方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5851348A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60110076A (ja) * | 1983-10-03 | 1985-06-15 | ウオング・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド | ドキュメント処理システム用データ構造 |
JPS62231393A (ja) * | 1986-03-31 | 1987-10-09 | Toppan Moore Co Ltd | Icカ−ド |
US4959769A (en) * | 1983-10-03 | 1990-09-25 | Wang Laboratories, Inc. | Structures and methods for representing and processing documents |
JPH05181719A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-23 | Nippon Steel Corp | 可変長データの格納および参照システム |
JPH09179742A (ja) * | 1995-12-26 | 1997-07-11 | Nec Software Ltd | データ受け渡し方法およびその手段 |
-
1981
- 1981-09-22 JP JP56150401A patent/JPS5851348A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60110076A (ja) * | 1983-10-03 | 1985-06-15 | ウオング・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド | ドキュメント処理システム用データ構造 |
US4959769A (en) * | 1983-10-03 | 1990-09-25 | Wang Laboratories, Inc. | Structures and methods for representing and processing documents |
JPH0374427B2 (ja) * | 1983-10-03 | 1991-11-26 | ||
JPS62231393A (ja) * | 1986-03-31 | 1987-10-09 | Toppan Moore Co Ltd | Icカ−ド |
JPH05181719A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-23 | Nippon Steel Corp | 可変長データの格納および参照システム |
JPH09179742A (ja) * | 1995-12-26 | 1997-07-11 | Nec Software Ltd | データ受け渡し方法およびその手段 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0487331A2 (en) | Directory management system | |
JPH11232838A (ja) | 光ディスク、光ディスク記録装置、及び光ディスク読取装置 | |
JPS5851348A (ja) | 可変長レコ−ドの高速アクセス方式 | |
JP2656524B2 (ja) | データ格納方法および装置 | |
JPS63104284A (ja) | デイスクフアイルアクセス方式 | |
JP3169596B2 (ja) | データベース管理装置 | |
JPH01116819A (ja) | 階層型ディレクトリによる光ディスク管理システム | |
US8417664B2 (en) | Method and apparatus for database unloading | |
JPS60103461A (ja) | 複数項目による代替キ−管理処理方式 | |
JPS61103242A (ja) | 高速検索方式 | |
JPS6359618A (ja) | コピー方法 | |
JPS58219658A (ja) | 磁気デイスク制御装置 | |
JP3016255B2 (ja) | データベース管理システム | |
JPH03225412A (ja) | ファイルデータ読込み方式 | |
JPS62177642A (ja) | 追記型フアイル装置のフアイル管理方式 | |
JPH0447581A (ja) | フロッピーディスクのファイル格納方式 | |
CN117290390A (zh) | 一种基于特殊索引内存映射在大数据检索上的方法 | |
JPS58155463A (ja) | デ−タセツトの登録方式 | |
JPH02252061A (ja) | 画像フアイル装置 | |
Gobin | File handling in programming languages | |
JPH0371244A (ja) | データ管理方式 | |
JPS63291145A (ja) | ファイル管理方法 | |
JPH06149647A (ja) | マルチメディアファイル管理方式 | |
JPH07141112A (ja) | 外部記憶制御装置 | |
JPH036634A (ja) | フロッピーディスクのファイル格納方式 |