JP2656524B2 - データ格納方法および装置 - Google Patents

データ格納方法および装置

Info

Publication number
JP2656524B2
JP2656524B2 JP63008308A JP830888A JP2656524B2 JP 2656524 B2 JP2656524 B2 JP 2656524B2 JP 63008308 A JP63008308 A JP 63008308A JP 830888 A JP830888 A JP 830888A JP 2656524 B2 JP2656524 B2 JP 2656524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
capacity
record
block
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63008308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01184763A (ja
Inventor
晴夫 武田
文男 和歌森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63008308A priority Critical patent/JP2656524B2/ja
Publication of JPH01184763A publication Critical patent/JPH01184763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656524B2 publication Critical patent/JP2656524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記憶媒体へのデータの格納方法、装置およ
びデータが格納されるファイル装置に関する。
〔従来の技術〕
大量のデータを計算機で管理するオフイスオートメー
シヨン等の分野では、光デイスクを情報記終媒体とする
フアイル・システムが利用されている。従来実用化され
ている光デイスクは、データの消去ができない「追記
型」と称されるものであつたが、近年、データの消去お
よび再書込みが可能な光磁気デイスクが開発され、従来
の「追記型」光デイスクに代る大容量情報記憶媒体とし
て脚光を浴びている。
これらの光、あるいは光磁気デイスクを用いたフアイ
ル・システムは、その大容量性を生かして、文書情報等
を画像データの形で格納するフアイリング装置として適
している。通常の場合、画像データは圧縮・符号化して
格納されるため、入力文書サイズが同一でも、記憶媒体
上では各画像レコード毎にデータ量が異なる。また、こ
れらのフアイル・システムでは、画像フアイルを検索す
るためのキーワード等を格納するコード・フアイルが、
画像フアイルと同一の媒体上に形成されるのが普通であ
り、上記コード・フアイルは画像フアイルに比較してデ
ータ量は著しく小さい。
従来の追記型光デイスクでは、データの消去ができな
いため、フアイル登録すべき各データレコードは、光デ
イスク上の物理的順序に従つたセクタに順次に格納して
いけばよかつた。しかしながら、データ再書込みができ
る光磁気デイスクを用いたフアイル・システムでは、登
録済みのデータを消去して得られる記録領域に新たなレ
コードデータを格納できる。この場合、前記圧縮符号化
により、消去されたレコードのデータ量と、新規に登録
するレコードのデータ量とが必ずしも一致しないため、
再書込みを前提として記憶媒体上に各レコードを効率よ
く格納するためのデータ格納方式が必要となる。
尚、固定磁気デイスク、フロツピーデイスク等の一般
的な書替可能記憶媒体へのデータ格納方式としては、例
えば、共立出版発行の石田晴久氏著による「UNIX」と題
する文献の第91頁から第102頁に説明されているデータ
格納方式が知られている。ここに記載された方式によれ
ば、フアイルを形成する記憶領域が512バイトずつの複
数のブロツクに分割され、フアイル管理情報として、各
レコードを構成する複数のブロツクの番号が管理されて
いる。この方式によれば、1つのレコードが上記ブロツ
クサイズを単位に複数ブロツクに分割され、記憶媒体上
で物理的には必ずしも連続しない記憶領域に分散して格
納できるため、登録後に消去,更新あるいは、レコード
サイズの変更が発生する状況下で、各レコードを高いス
ペース効率で格納できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来のデータ格納方式を、画像フ
アイルのようにレコードサイズの大きいデータの記憶に
適用すると、各レコードへのアクセス効率が低下する問
題がある。例えば、フアクシミリで用いられる白黒2値
画像では、A4判の文書サイズでデータ量が数10〜数100
キロバイト以上となり、カラー画像や、写真のような濃
淡画像では、データ量がその数倍から数10倍となつてし
まうため、ブロツクサイズを上述した512バイトの大き
さにすると、記憶媒体上に1レコード当り102〜104個程
度のブロツクが必要となる。従つて1のレコード・アク
セスに上記膨大な数のブロツクへのアクセス必要とな
り、ブロツク分散に伴う読み書き用ヘツドのシーク時間
が増加してアクセス速度が低下してしまうという問題が
あつた。
この場合、1レコード当りのブロツク数を少なくする
ため、例えば、ブロツクへのアクセスを10回以内に押え
るために、各ブロツクサイズを5キロバイト〜500キロ
バイト程度の大きさにすると、各レコードの半端なデー
タに大きな記憶エリアが消費されるという問題がある。
また、前述したように、この種の画像フアイルでは、画
像のキーワード等のコードフアイルを同じフアイル・シ
ステム上で管理する必要があるが、これらは通常100バ
イト〜5キロバイト程度のフアイルが多いので、上記の
ように大きなブロツクでは、スペースの効率が大巾に劣
化する問題があつた。
本発明の目的は、サイズが大きく異なるフアイルを、
消去・更新を前提として、高いスペース効率で、かつ各
フアイルに対するアクセス速度が高速となるフアイル管
理方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明では、フアイル媒
体上に1つのレコードを複数のブロツクに分割して記憶
する場合に、ブロツクのサイズを予め複数種類用意して
おき、これらの中からレコードのサイズに応じたブロツ
クサイズを選択することにより、各レコード当りの使用
ブロツク数を最適化する。
より具体的には、記憶媒体へデータを格納するデータ
格納方法において、容量が異なる複数の基本ブロックを
予め定めておき、格納すべきデータをそのデータ量に応
じた基本ブロックの容量で定められる1以上のブロック
に分割し、分割された各ブロックのデータ量と、記憶媒
体のうち、データを格納可能な1以上の格納可能領域の
容量を比較し、比較結果に応じて、各ブロックを、各ブ
ロックのデータ量以上の格納可能領域のうち最小の格納
可能領域に格納することを特徴とするデータ格納方法で
ある。また、画像データおよびコードデータを含むデー
タを記憶装置に格納するデータ格納装置において、デー
タを入力する手段と、記憶装置に格納すべき画像データ
を所定のデータ量の1以上の第1の基本ブロックに分割
し、コードデータを前記第1の基本ブロックより容量が
小さい第2の基本ブロックに分割し、記憶装置中に第2
の基本ブロックと同じ容量のデータを格納可能な格納可
能領域がない場合は、分割された第2の基本ブロック
を、第2の基本ブロックの容量より大きな格納可能領域
のうち最小の格納可能領域に格納させる処理手段とを有
することを特徴とする。さらに、データが格納されるフ
ァイル装置において、ファイル装置に格納されたデータ
は、そのデータ量に応じた基本ブロックの容量で定めら
れる1以上のブロックに分割されており、分割された各
ブロックのデータ量と、ファイル装置のうち、データを
格納可能な1以上の格納可能領域の容量との比較結果に
応じて、各ブロックを、各ブロックのデータ量以上の格
納可能領域のうち最小の格納可能領域に格納されている
ことを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、画像データ・レコードのような大き
なレコードは、大きなサイズのブロツクに分割して格納
し、キーワード等のコード・データからなる小さなデー
タ・レコードは、小さなサイズのブロツクに分割して格
納するようにしているため、フアイル媒体のスペースを
有効に利用し、かつ、各レコードに対するアクセスを高
速化できる。
〔実施例〕
以下、本発明の詳細な図面を参照して説明する。
第1図は、本発明を実施するためのフアイル・システ
ム全体構成図であり、11は本システムの全体動作を制御
する処理装置、12は上記処理装置が実行する後述の制御
プログラムの格納とワークエリアのためのメモリ、13は
動作指令およびレコードデータ等の入力に用いられるキ
ーボード、14は画像データを入力するための画像データ
入力装置、15は画像データおよびコードデータを蓄積す
るためのフアイル装置、16は入力画像あるいは検索画像
等の表示が行なわれる表示装置を示す。
第2図はフアイル装置15のボリユーム構成図であり、
図中、1は後述する各領域の位置,大きさ等を定義する
ボリユーム管理情報を格納するためのボリユーム管理領
域、2は各レコード(あるいはフアイル)を構成するブ
ロツクの位置,大きさ等を定義するフアイル管理情報を
格納するための領域、3は各レコード(あるいはフアイ
ル)の内容データが格納されるレコード領域である。21
〜24は、それぞれ個別のフアイル管理情報、31〜34はそ
れぞれ21〜24に対応するレコード領域を表す。この例で
は、画像データ用ブロツクの基本サイズを「5」、コー
ド・データ用ブロツクの基本サイズを「1」とし、例え
ば、画像データからなるレコード31は3ブロツク(31−
1〜31−3)、コードデータからなるレコード32は2ブ
ロツク(32−1〜32−2)、コードデータからなるレコ
ード33は2ブロツク(33−1〜33−2)、画像データか
らなるレコード34は2ブロツク(34−1〜34−2)で構
成されていることを示す。尚、35は空領域を示す。
第3図は、各フアイル管理情報2の詳細を示すテーブ
ル構成図である。図中、51はフアイル保護、あるいは利
用者に関する情報等を格納する欄、52はレコードサイズ
を格納する欄、53は当該レコードを構成するブロツクの
サイズを格納する欄、54は当該レコードを構成する各ブ
ロツクのアドレスを格納する欄、55は当該レコードを構
成する54以外の各ブロツク・アドレス管理領域へのポイ
ンタを格納する欄、56はレコードの作成,更新,日付け
等の付加情報を格納する欄を表す。本実施例では、ブロ
ツク基本サイズは、画像データレコード用のサイズを、
コードデータ・レコード用のサイズの倍数に設定してい
るので、レコードを大きさ欄52には、コード・データ・
レコード用のブロツクサイズを「1」とした整数値を格
納できる。第2図の例では、フアイル管理情報領域21〜
24におけるレコードの大きさ52は、それぞれ「15」,
「2」,「2」,「10」、ブロツクの大きさ53は、それ
ぞれ「5」,「1」,「1」,「5」となる。また、ブ
ロツクアドレス54も、上記と同じ理由により、コード・
データ・レコード用のサイズ単位とする数とでき、レコ
ード管理情報21については、「0」,「5」,「20」、
レコード管理情報22については「10」,「14」、レコー
ド管理情報23については「11」,「13」、レコード管理
情報24については「15」,「25」となる。なお、この例
では1つのレコードを構成するブロツク数が10ブロツク
以内であれば、ブロツクのアドレス54のみを用い、10ブ
ロツクを越えるフアイルについては、アドレス55を用い
て2重索引法を用いる。2重索引法については前記文献
に詳しい。
以上の構成をもつフアイル・システムに、新たにレコ
ードを追加する処理について、以下説明する。
第4図はレコード領域3中の空領域(例えば、光磁気
デイスクでは、消去済の未書込領域)を求める処理のフ
ローチヤートを示す。ステツプ101では、ボリユーム管
理情報1を参照することによつて、レコード領域3のア
ドレスを求める。ステツプ103では、レコード領域3内
のアドレスとして、前記のブロツク・アドレス54に用い
たアドレスを示す変数iと、レコード領域3内の連続す
る空(領域を1つとして数えるための変数Kを初期化す
る。ステツプ105では、変数iが現在指し示す値がフア
イルの最後であるか否かを、例えば、ボリユーム管理情
報1を参照することによつて判定する。ステツプ107で
は、変数iが現在指し示し、大きさが前記コード・デー
タ・レコードのブロツク・サイズに等しい部分が、上述
した空領域であるか否かを判定する。空領域である場合
には、以下のステツプ109〜115および119を実行する。
ステツプ109では、レコード領域3内の空領域情報を格
納するためのテーブルA「K」を初期化する。テーブル
A「K」は、各連続する空領域について、属性として、
領域の先頭アドレスと領域サイズとを前記のコード・デ
ータ・レコード用のブロツク・サイズの単位でもつもの
とする。ステツプ111で変数iを更新して次のアドレス
とし、ステツプ113で、再度そのアドレスの内容が空か
否かを上記ステツプ107と同様に判定する。領域の場合
は、ステツプ115で、テーブルA「K」のサイズ属性を
更新し、ステツプ113以降の処理を繰返す。ステツプ107
またはステツプ113で空領域でない場合、それぞれステ
ツプ117または119を実行し、ステツプ105以降の処理を
繰返す。ステツプ105で、フアイル領域の最終を判定し
た場合は、本処理を終了する。
なお、上述した空領域を求める処理は、レコードを新
たに追加する毎に実行してもよいが、予め、ボリユーム
管理情報1、または、別のフアイル装置に格納しておく
こともできる。光磁気デイスクを用いるフアイル・シス
テムに後者を採用した場合には、システムに媒体が装着
された段階で、上記フローチヤートの処理を実行し、別
の磁気デイスクあるいは半導体メモリ上に格納すること
ができる。
次に、以上の処理で求めた空領域に、新たにレコード
を格納する処理について説明する。
第5図は、フアイル媒体に格納すべきレコードを、レ
コードサイズに応じた基本ブロツクサイズに分割した
後、1ブロツクを上記空領域の何れかの領域に格納する
処理である。ステツプ201〜207は、ブロツクサイズに等
しいサイズの空領域を求める処理であり、ステツプ203
で前記空領域が求まらない場合は、以下、ステツプ209
〜217で、ブロツクサイズを越えるサイズの空領域の中
で最小のブロツクを求める。これが求まらない場合に
は、ステツプ221でレコード領域が不足した場合のエラ
ー処理を実行する。以上のステツプにより、当該ブロツ
クを格納すべき空領域が求まり、ステツプ225で実際に
この位置にデータを格納する。このときフアイル管理情
報2および空領域テーブルA「K」を同時に更新する。
以上説明した実施例では、レコード領域3の中に異な
るブロツク・サイズをもつ複数種のレコードを混在させ
たが、上記レコード領域3内を、予め同一サイズのブロ
ツクを用いるレコードのみを格納するように複数の領域
に区分しておけば、上述した空領域を求める処理のう
ち、ステツプ209〜219を省略することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、画像データレコ
ードとコード・データ・レコードのように、サイズが大
きく異なるレコードあるいはフアイルを、レコードサイ
ズに応じた大きさの基本ブロツクを用いて複数ブロツク
に分割して管理することができるため、例えば光磁気デ
イスクの如く大容量で書替可能な記憶媒体をスペース効
率良く利用でき、かつ、高速にアクセスできる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像フアイル・システムの全体構成図、第2図
は本発明によるフアイル構成の1実施例を示す図、第3
図はフアイル管理情報を格納するテーブルの構成図、第
4図は空領域を求める処理のフローチヤート、第5図は
第4図で求めた空領域にフアイルを構成するブロツクを
格納する処理のフローチヤートである。 1……ボリユーム管理領域、2……フアイル管理領域、
3……レコード領域。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−169275(JP,A) 特開 昭54−128638(JP,A) 特開 昭62−293839(JP,A) 特開 昭62−262156(JP,A) 特開 昭62−118456(JP,A) 特開 昭62−266923(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記憶媒体へデータを格納するデータ格納方
    法において、 容量が異なる複数の基本ブロックを予め定めておき、 格納すべきデータをそのデータ量に応じた基本ブロック
    の容量で定められる1以上のブロックに分割し、 分割された各ブロックのデータ量と、前記記憶媒体のう
    ち、データを格納可能な1以上の格納可能領域の容量を
    比較し、 比較結果に応じて、前記各ブロックを、前記各ブロック
    のデータ量以上の格納可能領域のうち最小の格納可能領
    域に格納することを特徴とするデータ格納方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のデータ格納方法におい
    て、 前記格納すべきデータは、画像データおよびコードデー
    タを含み、 前記画像データに応じた基本ブロックの容量を前記コー
    ドデータに応じた基本ブロックの容量より大きくするこ
    とを特徴とするデータ格納方法。
  3. 【請求項3】請求項2に記載のデータ格納方法におい
    て、 前記画像データに応じた基本ブロックの容量は、前記コ
    ードデータに応じた基本ブロックの容量の整数倍である
    ことを特徴とするデータ格納方法。
  4. 【請求項4】画像データおよびコードデータを含むデー
    タを記憶装置に格納するデータ格納装置において、 前記データを入力する手段と、 前記記憶装置に格納すべき画像データを所定のデータ量
    の1以上の第1の基本ブロックに分割し、 前記コードデータを前記第1の基本ブロックより容量が
    小さい第2の基本ブロックに分割し、 前記記憶装置中に前記第2の基本ブロックと同じ容量の
    データを格納可能な格納可能領域がない場合は、前記分
    割された第2の基本ブロックを、前記第2の基本ブロッ
    クの容量より大きな格納可能領域のうち最小の格納可能
    領域に格納させる処理手段と を有することを特徴とするデータ格納装置。
  5. 【請求項5】データが格納されるファイル装置におい
    て、 前記ファイル装置に格納されるデータは、そのデータ量
    に応じた基本ブロックの容量で定められる1以上のブロ
    ックに分割されており、 分割された各ブロックのデータ量と、前記ファイル装置
    のうち、データを格納可能な1以上の格納可能領域の容
    量との比較結果に応じて、前記各ブロックを、前記各ブ
    ロックのデータ量以上の格納可能領域のうち最小の格納
    可能領域に格納されていることを特徴とするファイル装
    置。
JP63008308A 1988-01-20 1988-01-20 データ格納方法および装置 Expired - Lifetime JP2656524B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008308A JP2656524B2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 データ格納方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63008308A JP2656524B2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 データ格納方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01184763A JPH01184763A (ja) 1989-07-24
JP2656524B2 true JP2656524B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=11689525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63008308A Expired - Lifetime JP2656524B2 (ja) 1988-01-20 1988-01-20 データ格納方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2656524B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434991A (en) * 1990-03-20 1995-07-18 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for recording and reproducing information in black on a rewritable recording medium
RU2180140C2 (ru) * 1993-06-14 2002-02-27 Сони Корпорейшн Способ организации носителя записи цифровых данных, установка участка их записи, способ и устройство записи их на носителе, носитель записи и/или воспроизведение цифровых данных, компъютерная система для записи цифровых данных на носителе
WO1995011508A1 (fr) * 1993-10-18 1995-04-27 Sony Corporation Procede de gestion d'informations, support d'enregistrement de donnees, procede d'enregistrement de donnees, procede et dispositif d'extraction d'informations
US5740435A (en) * 1994-10-31 1998-04-14 Sony Corporation Data management apparatus and method for managing data of variable lengths recorded on a record medium
JPH08212707A (ja) * 1994-10-31 1996-08-20 Sony Corp データ管理方法およびデータ記録装置
JPH09186834A (ja) * 1995-12-29 1997-07-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
EP2200032A3 (en) * 1998-09-18 2010-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording method, information recording device, and information recording medium
US7683942B2 (en) 2004-05-18 2010-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus and control method thereof
JP2005352899A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Canon Inc 画像記録装置及びその制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54128638A (en) * 1978-03-30 1979-10-05 Toshiba Corp Control system for cash memory
JPS60169275A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Toshiba Corp 2次元圧縮装置
JPS62262156A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Hitachi Ltd 記憶エリア管理方式
JPS62293839A (ja) * 1986-06-13 1987-12-21 Nec Corp 通信制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01184763A (ja) 1989-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0487331B1 (en) Directory management system
US4760526A (en) Method for storing data into a file device and for data retrieval
EP0798656B1 (en) File system level compression using holes
US5274807A (en) Method for reducing magnetic storage volume for computer disk image backup
US7191189B2 (en) Organizing data objects in a storage device
JP2646399B2 (ja) 追記型ボリュームを能率的に管理する方法及び装置
US5666560A (en) Storage method and hierarchical padding structure for direct access storage device (DASD) data compression
US6691136B2 (en) Fast data retrieval based upon contiguous consolidation of records according to frequency of access
US20040107223A1 (en) File management method
JP2804115B2 (ja) ディスクファイルシステム
US7822931B2 (en) File storage device, host apparatus, method for formatting nonvolatile semiconductor memory, and method of writing data in nonvolatile semiconductor memory
JPH04141867A (ja) ファイル管理方法
JPH05313980A (ja) 情報記録方法
US7188147B2 (en) I/O method and apparatus for optical storage media
JP2656524B2 (ja) データ格納方法および装置
JPH0786844B2 (ja) 追記型光学式記憶媒体のフォーマット方法
JPS62226375A (ja) 画像情報検索方式
JP3112709B2 (ja) 追記型記憶媒体のアクセス装置
US6643757B2 (en) Logical storage of UDF descriptors by mapping a plurality of descriptors into a physical layer
JP2612589B2 (ja) ディレクトリ検索方法
JPH0357037A (ja) フアイル管理装置
JP3439364B2 (ja) 不定長データの格納方法および検索方法
JP2701271B2 (ja) 画像ファイル記録方法
JPS62226277A (ja) 画像情報検索方式
JP2569084B2 (ja) フアイル管理方式