JPH01132243A - Isdnループネツトワークシステム - Google Patents

Isdnループネツトワークシステム

Info

Publication number
JPH01132243A
JPH01132243A JP62289317A JP28931787A JPH01132243A JP H01132243 A JPH01132243 A JP H01132243A JP 62289317 A JP62289317 A JP 62289317A JP 28931787 A JP28931787 A JP 28931787A JP H01132243 A JPH01132243 A JP H01132243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
network
terminals
terminal
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62289317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2702945B2 (ja
Inventor
Noboru Mizuhara
水原 登
Takashi Morita
隆士 森田
Toru Hoshi
徹 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62289317A priority Critical patent/JP2702945B2/ja
Publication of JPH01132243A publication Critical patent/JPH01132243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702945B2 publication Critical patent/JP2702945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ISDN交換網を介した通信に係り。
特に網内の複数の加入者間で同時通信を行なうのに好適
な通信に関する。
〔従来の技術〕
従来のループネットワークシステムは、LAN(Loc
al Area Network)の一方式として実現
させており、例えば、アイ−・イー・イー・イー、スタ
ンダード 802.5−1985. トークンリング 
アクセス メソッド アンド フィジカル レイヤ ス
ペシフイケーションズ(アイ・ニス・オー ドラフト 
プロポ−ザル 880215 ) IEEE Std 
802.5−1985. Token Ring Ac
cessMethod and Physical L
aysr 5pecifications(ISODr
aft Proposal  8802 / 5 ) 
)において論じられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、複数の端末間をループ型伝送路で直接
結合する方式のため、−担伝送路を設置した後は、ネッ
トワークに端末を追加する場合、追加する端末に対して
両端の端末からの伝送路を設ける必要があり、特に既設
端末から距離の遠く離れた場所に新たに端末を設置して
ループネットワークに収容することは現実的でなかった
。これがループ型ネットワークが主にL A N (L
ocalArea Network)に用いられてきた
所以である。また、端末や伝送路の障害時にネットワー
クの動作を継続するためには、予め二重の伝送路を設け
ておき、障害個所の両端で二重の伝送路間を折返すこと
により、二重の伝送路で1本のループを構成している。
従って、同時に複数個所に障害が発生した場合にも動作
を継続させるためには、複数のループに分割せざるを得
す、それに伴ないネットワーク内の端末も複数のグルー
プに分割されることになる。
これに対し1本発明の目的は、ISDN交換網の持つ交
換機能を介して、ISDN交換網に接続されている任意
の複数の端末間でループネツートワークシステムを構成
することにあり、これによりネットワークに新たに端末
を接続する場合にも、該端末と最寄りの交換機間にIS
DN加入者線を設けるだけで良く、既にISDN加入者
線に接続された端末は、ISDN加入者線中の2つのチ
ャネルを折返す通信制御装置を付加することで、ループ
ネットワークに加入することができる。一方、ISDN
交換網内に複数のループネットワークを設けることも可
能であり、その場合、端末はISDN交換網の交換機能
により、任意のループネットワークに加入可能である。
また、一つのループネットワークに着目した場合にも、
同時に複数個所で障害が発生しても、同様にISDN交
換網の交換機能を用いて接続換えすることにより、障害
個所を切離して残りの正常端末を1本のループネットワ
ークで接続することが可能である。
本発明の他の目的は、上記の様にISDN交換網内にル
ープネットワークシステムを構成することにより、交換
機が本来っている2端末間の接続機能に何らの変更を加
えることなく複数端末間での同報通信を可能にすること
(即ち会議型通信を可能にすること)、あるいは、−担
ループネットワークシステムを構成した後は、交換機の
接続換え処理を行なうことなく、ネットワーク内の任意
の端末間での情報転送を短時間に開始可能とすることに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
ISDN交換網のディジタル加入者線上には、1つの信
号チャネルと複数の情報チャネルとが多重化されており
、端末はISDN交換網を介して各々の情報チャネルを
異なる端末に接続し1通信(或いは通話)することが可
能である。信号チャネルはその接続の際に、端末とIS
DN交換網との間で制御信号を交信するのに用いられる
1本ISDN交換網において、上記本発明の目的は、端
末内に上記ディジタル加入者回線上の複数の情報チャネ
ル内の1チヤネルから受信した情報を他の1チヤネルへ
折返して送信する通信制御装置を設け、網内の一群の複
数の端末が、各端末毎にISDN交換網の交換機能を利
用して上記の2つの情報チャネルを上記端末群内の各々
異なる端末と接続し、かつ上記通信制御装置で両チャネ
ル間を折返すことにより、I’SDN交換網に接続され
た任意の一群の複数端末間で、ディジタル加入者回線、
網内交換機のスイッチおよび網内交換条間中継回線を介
してループ状の通信路を構成することにより実現できる
〔作用〕
本発明の方法によれば、ISDN交換網に接続された加
工者端末群中の任意の一群の端末間で。
各端末が交換機を介してディジタル加工者線上の2つの
情報チャネルを各々異なる他の2つの端末と接続するこ
とによりループネットワークシステムを構成することが
でき、かつ通信制御装置の情報チャネル折返し機能によ
りそのループネットワーク内で情報を巡回させることが
できるため、各端末から送信した情報をネットワーク内
の他の端末に回報通信すること、あるいは、情報をパケ
ット化して着信端末および発信端末アドレスを付加する
ことによりネットワーク内の任意の2端末間で通信する
ことが可能となる。
〔実施例〕
第1図は、本発明のループネットワークシステムの構成
例を示す。このループネットワークシステムは、加入者
端末1.多重化された複数の情報チャネルを有するディ
ジタル加工人者線2.ディジタル交換機3.交換機間デ
ィジタル中継線4から成り、ディジタル加入者線2.デ
ィジタル交換機3.交換機間ディジタル中継線4を介し
て加入者端末1間でループネットワークが構成されてい
る0本図では、加入者端末1およびディジタル交換機3
は各々5台、3台のみが示されているが、実際には多数
の加入者端末1およびディジタル交換機3が存在しても
、あるいはディジタル交換機3が1台のみ存在しても構
わない。
第2図は、本発明による二重ループネットワークシステ
ムの構成例を示す0本図の構成要素は第1図と同じであ
る。第3図に示すCCITT勧告のISDN基本インタ
フェースおけるユーザ・網間インタフェースのフレーム
構成の様に、一般にディジタル加入者回線内の情報チャ
ネルは、双方向の一対のチャネルから成っており、この
双方向のタイムスロットを用いて互いに逆方向の二重ル
ープを構成することができる。これにより、1)現用ル
ープと予備ループとからなる冗長構成ループネットワー
クシステム 2)加入者端末に障害が発生した場合、該加入者端末の
両端の加入者端末が該障害加入者端末との通信チャネル
を切断しく呼を終了し)、かつ他端の加入者端末との通
信チャネル内の双方タイムスロットを連結して折返すこ
とによるループ再構成機能を有したループネットワーク
システム 3)二重ループの各々に音声とデータ等の異なるメディ
アを巡回させるマルチメディア・ループネットワークシ
ステム などが実現できる。
なお、第3図に示す様に、ISDNのユーザ・網インタ
フエース上の伝送フレームは、大きくは網から端末への
下りフレームF1と端末から網への上りフレームF2か
ら構成されている。下りフレームF2中上りフレームF
2は、48bitで構成され、共に250マイクロ秒の
周期で繰返し伝送される。本ISDNの基本インタフェ
ースの場合、情報チャネルは2つあり、第3図では、各
各8bi tずつ連続したBl、B2で示され、従って
各情報チャネルの伝送速度は64Kb i t/秒であ
る1通常、ISDNでは端末が2つの相手端末と通信す
る場合、上/下フレーム中の情報チャネルBl、B2が
各々相手端末に接続されるが、本ループネットワークシ
ステムの場合、端末の通信制御装置において、下りフレ
ームF1中の情報チャネルB1を上りフレームF2中の
情報チャネルB2に折返し、逆に下りフレーム中Fl中
の情報チャネルB2を上りフレーム中F2中の情報チャ
ネルB2に折返して通信することにより、互いに逆方向
の二重ループが構成できる。なお、第3図中のDは信号
チャネル(16Kbit/秒)用のビットである。
第4図は、本発明に基づく会議電話システムをディジタ
ル交換機1台および加入者端末4台を用いて構成した例
である。第4図において、加入者端末1は、他加入者端
末qからディジタル加入者線2の情報チャネル21を通
して受信したディジタル音声信号を1通信制御装置19
内の多重分離装置11を介してデコーダ回路12に入力
し、アナログ信号に変換した後、エコーキャンセラ回路
13によってアナログ音声信号の中から、ループを通っ
て戻ってきた自端末の話者の音声成分を取り除き、アン
プ回路14を通してスピーカ41に入力する。一方、エ
コーキャンセラ回路13の出力音声信号は、マイク42
およびアッテネータ回路15を通して入力した音声信号
とともに、ミキシング回路16によって合成した後、コ
ーダ回路17によって再びディジタル音声信号に変換し
、多重分離回路11.ディジタル加入者線2の情報チャ
ネル22.ディジタル交換機3を介して別の加入者端末
7に送信する。
同様に加入者端末7は、加入者端末1から受信した音声
に自ユーザの音声を合成して加入者端末端末6に送信し
、加入者端末6は、加入者端末6から受信した音声に自
ユーザの音声を合成して加入者端末1に送信することに
より会議電話が構成される。
ディジタル加入者線2は、2つの情報転送チャネル21
.22および呼制御信号を転送するための信号チャネル
23から成る。会議の設定にあたり、加入者端末1の加
入者はキーボード43を用いて加入者端末フの電話番号
を入力すると、コントローラ18が発呼要求の呼制御信
号を信号チャネル23を介して交換機内の交換コントロ
ーラ31に送信する0次に交換コントローラ31は。
加入者端末7に対して信号チャネルを用いて着呼信号を
送信した後、加入者端末7から同様に信号チャネルを用
いて応答信号を受信すると、スイッチ32を介して加入
者端末1および7のディジタル加入者線2内の1つの情
報チャネルを相互接続する。同様にして、加入者端末7
が加入者端末8に発呼して、加入者端末7のディジタル
加入者線2内の残る情報チャネルを加入者端末8に接続
する。加入者端末8は加入者端末6に発呼して、加入者
端末8のディジタル加入者線2内の残る情報チャネルを
加入者端末6に接続する。最後に加入者端末6が加入者
端末1に発呼して、加入者端末6のディジタル加入者線
2内の残る情報チャネルを加入者端末1に接続する。こ
の時点で各加入者端末がディジタル加入者線内の2つの
情報チャネル21.22を通信制御装置19で折返すこ
とにより、各端末は情報チャネル21.22およびディ
ジタル交換機3内のスイッチ32によってループ状に接
続され、前記した様の各加入者端末の話者の声がループ
内の他の加入者端末に伝達される。
本発明において、ループの構成、あるいは端末接続数は
、交換機の呼接続機能によって任意に変更可能であり、
例えば第5図に示す如く、網内に複数のループを作るこ
とも可能である。
【発明の効果〕
以上の説明から明らかな如く、本発明によれば、ISD
N交換機の呼接続機能を利用して、ISDN交換網に収
容された任意の複の加入者端末相互を、既設の電話線に
よってループネットワークで接続することができる。こ
のため、特に公衆網がISDN化された場合は1国内規
模でループネットワークを構成することも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、交換機3台と加入者端末5台を用いた本ルー
プネットワークシステムの一実施例を示す図、第2図は
、第1図と同構成での二重ループネットワークシステム
の一実施例を示す図、第3図は、ISDN基本インタフ
ェースにおけるユーザ・網間の伝送フレーム構成を示す
図、第4図は本発明を用いた電話会議システムの実現例
を示す図、第5図は、ISDN網内に2つのループネッ
トワークシステムを構成した例を示す図である。 1・・・加入者端末、2・・・ディジタル加入者回線、
3・・・ディジタル交換機、4・・・中継回線、19・
・・通信制御装置、21.22・・・情報チャネル、2
3・・・信右 1 図 冨 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、交換機と加入者端末間に、情報チャネルが複数多重
    化されたディジタル加入者線を有するISDN交換シス
    テムにおいて、加入者端末内に上記加入者回線上の複数
    の情報チャネル内の1チャネルから受信した情報を他の
    1チヤネルへ折返して送信する通信制御装置を設け、網
    内の一群の複数の加入者端末が、各加入者端末毎にIS
    DN交換網の交換機能を利用して、上記ディジタル加入
    者線内の2つのチャネルを上記加入者端末群内の各々異
    なる端末と接続し、かつ上記通信制御装置で両チャネル
    を折返すことにより、ISDN交換網に接続された任意
    の一群の複数加入者端末間で、加入者回線、網内交換機
    のスイッチおよび網内交換機間の中継線を介してループ
    状の通信路を構成することを特徴とするISDN交換網
    を用いたループネットワークシステム。
JP62289317A 1987-11-18 1987-11-18 Isdnループネツトワークシステム Expired - Lifetime JP2702945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289317A JP2702945B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 Isdnループネツトワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289317A JP2702945B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 Isdnループネツトワークシステム

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8277985A Division JP2713297B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 Isdnネットワークシステム
JP8277984A Division JP2713296B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 Isdn端末
JP8277986A Division JP2828070B2 (ja) 1996-10-21 1996-10-21 ディジタル交換機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132243A true JPH01132243A (ja) 1989-05-24
JP2702945B2 JP2702945B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=17741624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289317A Expired - Lifetime JP2702945B2 (ja) 1987-11-18 1987-11-18 Isdnループネツトワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2702945B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01241591A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Nec Corp 液晶ディスプレイモジュール
JPH01241959A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Fujitsu Ltd 多地点間通信方式
JPH02174438A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Kyocera Corp 多地点間テレビ会議システム
JPH03157029A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Hitachi Ltd データ処理装置
JPH04120830A (ja) * 1989-12-22 1992-04-21 Alcatel Nv ネットワークにおける選択された少数の複数のノードと多数の複数のノードとの間に会話会議関係を確立する方法と装置
US5365265A (en) * 1991-07-15 1994-11-15 Hitachi, Ltd. Multipoint teleconference system employing communication channels set in ring configuration
JPH08242298A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Nec Corp 一斉同報通信方式
US6496522B1 (en) 1997-05-30 2002-12-17 Hitachi, Ltd. ATM communication terminal and ATM communication system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111497A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Nec Corp 自動交換機における分散制御方式
JPS60501534A (ja) * 1983-06-09 1985-09-12 テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン 電話交換機を通じて閉じたリングを接続する方法および装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111497A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Nec Corp 自動交換機における分散制御方式
JPS60501534A (ja) * 1983-06-09 1985-09-12 テレフオンアクチ−ボラゲツト エル エム エリクソン 電話交換機を通じて閉じたリングを接続する方法および装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01241591A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Nec Corp 液晶ディスプレイモジュール
JPH01241959A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Fujitsu Ltd 多地点間通信方式
JPH02174438A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Kyocera Corp 多地点間テレビ会議システム
JPH03157029A (ja) * 1989-11-15 1991-07-05 Hitachi Ltd データ処理装置
JPH04120830A (ja) * 1989-12-22 1992-04-21 Alcatel Nv ネットワークにおける選択された少数の複数のノードと多数の複数のノードとの間に会話会議関係を確立する方法と装置
US5365265A (en) * 1991-07-15 1994-11-15 Hitachi, Ltd. Multipoint teleconference system employing communication channels set in ring configuration
JPH08242298A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Nec Corp 一斉同報通信方式
US6496522B1 (en) 1997-05-30 2002-12-17 Hitachi, Ltd. ATM communication terminal and ATM communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2702945B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5757781A (en) Dynamic insertion and removal of multi-media call-handling resources into/from video calls to provide calling features
JP3020246B2 (ja) データ転送のための混合モード圧縮
JPH0652906B2 (ja) 分散形パケット交換装置
JPH0652907B2 (ja) パケット交換回線交換統合交換機
JPH08214060A (ja) B−チャネルの動的割り当てを提供する通信システムトポロジー
JPH04213262A (ja) 広帯域私設自動分岐交換機
CA1160372A (en) Trilateral duplex path conferencing system with broadcast capability
JPH01132243A (ja) Isdnループネツトワークシステム
US4602363A (en) Expansion apparatus for use in communication systems
JPS6281155A (ja) 2つの加入者の間に形成存続中の電話接続路に付加的電話接続路及び音声信号を割込接続する方法
AU8633198A (en) Procedure for cascading v5 interfaces
JP2874693B2 (ja) Isdnネットワークシステム
JP2713297B2 (ja) Isdnネットワークシステム
JP2874692B2 (ja) 通信端末装置
JP2713296B2 (ja) Isdn端末
JP2828070B2 (ja) ディジタル交換機
RU2272364C2 (ru) Способ и устройство для проведения речевых конференций
JP2538082B2 (ja) 発着信試験方法
JPH04158660A (ja) Isdn専用線方式
JPS6325746B2 (ja)
JPH08140171A (ja) ディジタル加入者交換装置
JP2816867B2 (ja) サービス総合ディジタル網における通信方法並びにその通信端末装置
JPH01138849A (ja) 中継線呼接続制御方法
JPH11285037A (ja) 端末アダプタ装置
JPH01195738A (ja) 画像情報伝送方式