JPH01128402A - 非直線抵抗体 - Google Patents

非直線抵抗体

Info

Publication number
JPH01128402A
JPH01128402A JP62286155A JP28615587A JPH01128402A JP H01128402 A JPH01128402 A JP H01128402A JP 62286155 A JP62286155 A JP 62286155A JP 28615587 A JP28615587 A JP 28615587A JP H01128402 A JPH01128402 A JP H01128402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
nonlinear resistor
oxide
zno
zinc oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62286155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2552309B2 (ja
Inventor
Masahiko Hayashi
正彦 林
Yoshiyuki Innami
印南 義之
Naoto Tejima
手嶌 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17700653&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01128402(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP62286155A priority Critical patent/JP2552309B2/ja
Priority to KR1019880014780A priority patent/KR0133080B1/ko
Priority to CA000582843A priority patent/CA1339553C/en
Priority to EP88118868A priority patent/EP0316015B1/en
Priority to AU25023/88A priority patent/AU616441B2/en
Priority to DE3887731T priority patent/DE3887731T2/de
Priority to US07/270,084 priority patent/US4920328A/en
Publication of JPH01128402A publication Critical patent/JPH01128402A/ja
Publication of JP2552309B2 publication Critical patent/JP2552309B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/30Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for baking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/105Varistor cores
    • H01C7/108Metal oxide
    • H01C7/112ZnO type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、避雷器、サージアブソーバ等に用いて好適な
非直線抵抗体に関する。
B1発明の概要 本発明は、主成分である酸化亜鉛に各種添加物を加えて
非直線抵抗体素体を形成した非直線抵抗体において、 前記素体の平均粒径を5〜10μmとすることにより、 電気特性と機械特性の双方に優れた非直線抵抗体を得る
ものである。
C6従来の技術 一般に、非直線抵抗体はオームの法則に従わず、電圧が
高くなると抵抗が減少し電流が著しく増加するという非
直線的な電圧−電流特性を有するため、避雷器やサージ
アブソーバのような異常電圧の吸収などの用途において
大きな効果を発揮する。
非直線抵抗体の代表的なものとして、酸化亜鉛、を主成
分とした非直線抵抗体素体からなるものが知られている
。酸化亜鉛を主成分とする非直線抵抗体素体は、高純度
の酸化亜鉛ZnOに二酸化ビスマスB iO* +酸化
コバルトcoo3.二酸化マンガンM n O* 、酸
化アンチモンSb*Os等の酸化物を微量添加し、混合
造粒、成形後に所定温度以上で焼成して作られる。この
非直線抵抗体素体はコバルトCoやマンガンMn等を固
溶した10pR前後のZnO結晶(10°Ω−cx)を
Boo、を主成分とする0、1μm以下の高抵抗粒界層
が取り囲んだ三次元構造を持っている。
すなわち、第8図はZnOを主成分とする非直線抵抗体
素体1の微細構造の模式図であって、5a、5bはZn
O結晶層、6a、6bは表面バリア層、7は粒界層であ
る。第9図は非直線素体lの等価回路であって、R1は
ZnO結晶5a、5bの抵抗、R2とC3は表面バリア
層6a、6bの抵抗と容量、R8とC5は粒界層7の抵
抗と容量である。素体lは、粒界層7に電圧を印加する
と電圧の上昇と共に粒界層7の抵抗R1が急激に低下す
る非直線特性を持っている。この素体lの優れた非直線
性はZnO−絶縁物−ZnOの形に起因して第10図に
示す電圧−電流特性として表わすことができる。一般(
こ、素体1の成分組成が変わらなければ1単位当たりの
粒子−粒界層(絶縁物)−粒子の電圧−電流特性はあま
り変わらないと考えられている。
D1発明が解決しようとする問題点 非直線抵抗体は電気特性のみに注目されていたため、セ
ラミックスのように機械的強度と電気特性の双方から検
討されていなかった。そこで、ZnOバリスタの機械的
強度と電気特性について検討した。
本発明の目的は、酸化亜鉛を主成分とし、各種添加物を
含む非直線抵抗体において、三次元的に連結している非
直線抵抗体素体のZnO粒子の平均粒径を5〜10μm
の範囲に制御することにより、電気特性と機械特性の双
方に優れた非直線抵抗体を提供することである。
E9問題点を解決するための手段 本発明は、上述の点に鑑みて、主成分とする酸化亜鉛Z
nOと、三酸化ビスマスBit’sが0゜25〜1.0
モル%、酸化アンチモン5bvOaが0.5〜2.0モ
ル%、酸化コバルトCot’sが0゜25〜1.0モル
%、二酸化マンガンが0.25〜1.0モル%、酸化ク
ロムCr*Osが0.1−1.0モル%、酸化ニッケル
N E Otが0.1〜1.0モル%、二酸化けい素S
 i Otが0.25〜2.0モル%からなる組成比の
添加物を、該添加物のモル%と前記酸化亜鉛ZnOのモ
ル%の総和が100モル%となるような混合物により非
直線抵抗体素体を形成し、該非直線抵抗体素体の平均粒
径を5〜10μmに制御する。
F、実施例 以下に、本発明の実施例を第1図〜第7図を参照して説
明する。
第1図は本発明の実施例に係る非直線抵抗体を概略的に
示すもので、10は総括的に示す非直線抵抗体であって
、半導体素体として非直線性が良く、しかも誘電率が高
く、酸化亜鉛を一成分とする非直線抵抗体素体11を用
いる。12は非直線抵抗体素体の側面上に被覆された絶
縁皮膜体、13a、13bは非直線抵抗体素体11の端
面に取り付けられた電極、14a、14bは電極端子で
ある。
非直線抵抗体素体11は、主成分としての酸化亜鉛Zn
Oに、二酸化ビスマスBitOa(0,25〜1.0モ
ル%)、酸化アンチモンS b fio、(0。
5〜2.0モル%)、酸化コバルトCotOs(0゜2
5〜1.0モル%)、二酸化マンガンMn0t(0゜2
5〜1.0モル%)、酸化クロムCrtOs(0゜1〜
1.Of−ル%)、酸化−1−ッケルNi0(0,1〜
1.0モル%)および二酸化けい素S i Oz (0
,25〜2.0モル%)からなる添加物を混合して構成
されている。また絶縁皮膜体12は、非直線抵抗体素体
11の外周面にガラス等の絶縁材を覆設して構成されて
いる。
第1図に示す構成の非直線抵抗体10は次のようにして
作られる。
[第1実施例コ まず、酸化亜鉛Zn096.0モル%に、添加物として
二酸化ビスマスBi*Osを0.5モル%。
酸化アンチモンSb*Osを1.0モル%、酸化コバル
トCocosを0.5モル%、二酸化マンガンM n 
O*を0.5モル%、二酸化クロムCr*Osを0.5
モル%、酸化ニッケルNLOを1.0モル%および二酸
化けい素5totを0.5モル%の割合で加えて充分混
合した後、40xiφx 10 zxtの非直線棒素体
11を形成し、この非直線抵抗体素体11を900℃で
2時間仮焼し、この仮焼された非直線抵抗体素体11の
側面に絶縁材を塗布した後1050〜1250℃の温度
で、10〜20時間焼成した。この焼成した素体11の
側面に形成された絶縁皮膜体上に再度ガラス等の絶縁材
を塗布し500〜700℃の温度で、2〜lO時間ガラ
スの焼付と素体11の熱処理を同時に行った。
その後、素体11の両端面を研磨し、電極13a。
13bとしてアルミニウム等を溶射した。
第2図(A)および第2図(B)は、それぞれ、上述の
第1実施例による非直線抵抗体素体の走査電子顕微鏡写
真を示し、第2図(A)は焼成温度が1200℃、素体
の粒径が13μ貢の場合で、1000倍に拡大したもの
であり、第2図(B)は焼成温度が1060℃0粒径が
7μ肩の場合で、1000倍に拡大したものである。
第1実施例による非直線抵抗体によれば、焼成温度とV
 l mA/ m Inの関係は、第3図の直線Q1.
に示すように、反比例の関係である。また、焼成温度と
平均粒径との関係は、第4図の直線Q。に示すように、
正比例関係にあり、粒径と圧縮強度との関係は第5図の
曲線Q3mに示す特性になる。平均粒径とエネルギー吸
収能力比率の関係は第6図の曲線σ4aに示す特性にな
る。第6図の特性においては、lOμ肩粒径素子に2 
m S波す−ジを印加したときのエネルギー吸収量を1
.0としたときの比率である。さらに、平均粒径とΔV
/Vの変化比率は第7図の曲線Qsaのようになる。第
7図の特性においては、10μ肩粒径素子に40kA(
4X10μs波)2回印加後のVIIIIAの変化率を
1.0としたときの比率である。
[第2実施例コ 第2実施例においては、Zn0(96,5%)に添加物
としてB i *Os (0,7モル%)、sb。
0s(0,5モル%)、Co20s(0,5モル%)。
M n O! (0、5モル%。)、CrtOs(0,
5モル%)、Nl0(1,0モル%)およびSiOx(
0゜5モル%)を加え充分混合した後、第1実施例と同
様にして成形、素体仮焼、焼成、熱処理、電極付を行っ
て非直線抵抗体を得た。
第2実施例による非直線抵抗体によれば、焼成温度とv
l、A/mmの関係は第3図の直線121bとなり、焼
成温度と平均粒径の関係は第4図の直線Qlbのように
なる。また、粒径と圧縮強度との関係は第5図の曲線1
23bの如くであり、平均粒径とエネルギー吸収能力比
率の関係1よ第6図の曲*Q、、の如くである。さらに
、平均粒径とΔV/Vの変化率比率は第7図の曲線Q5
bのようになる。
第3図に示すように、第1.第2実施例のものは共に焼
成温度とV r mA/ rn rnは直線関係にあり
、第4図から明らかなように素体のZnO素子の平均粒
径も焼成温度と直線関係である。また、第5図に示すよ
うに、第1.第2実施例によるものは共にZnO素子の
圧縮強度は、粒径lOμ肩以下の方が強度が高く、特に
7μII〜9μ肩の範囲に極大値を持つことが判明した
。第6図の特性はエネルギー吸収比率を示しているが、
第5図の圧縮強度の特性曲線に良く相似しており、7μ
肩〜9μ餡こ極大値を持っている。さらに、第7図に示
す40kA(4xlOμS波)インパルスを2回印加後
のVIIIAの変化率ら粒径の小さい方が良いことを示
し、制限電圧比(lokAのインパルスを印加したとき
のZnO索子の端子電圧と、1mAの電流(DCを流し
たときの端子電圧の比)も粒径が小さい方が良い結果を
示している。
以上の結果から、ZnO素子のZnO粒子の平均粒径を
5〜lOμmの範囲に制御することにより、ZnO素子
の機械的強度が高くなり、ZnO素子のエネルギー吸収
能力を高め、インパルス印加によるV、□の変化率を小
さくすることができる。
この特性は避雷器用素子、アブソーバ用素子として最も
重要なものである。
また、曲げ強度に関しては、10μ肩の粒径のものでは
11 、5 kgf/1ttx″であったものが、8.
5μ肩の粒径のものはl 3 、2 ktif/xrx
”と強くなった。
さらに、今回の実験では2つの実施例で組成を多少変化
させた結果が得られたが、これは成分組成が変わっても
同様に結果が得られることは当然考えられることである
G3発明の効果 本発明は以上の如くであって、主成分とする酸化亜鉛Z
nOに、三酸化ビスマスBit’s、酸化アンチモン5
bzOa、酸化コバルトCotOs、二酸化マンガンM
n0t、二酸化けい素S10.からなる添加物を総和が
100モル%になるように混合してなる非直線抵抗体素
体の平均粒径が5〜IOμ買の範囲となるようにしたか
ら、電気的特性と機械的特性の双方に優れた非直線抵抗
体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の非直線抵抗体を概略的に示す正断面図
、第2図(A)、第2図(B)はそれぞれ本発明の第1
実施例による金属体である非直線抵抗体の走査顕微鏡写
真、第3図は本発明の第1実施例と第2実施例に係る非
直線抵抗体の焼成温度とV + s A / rn r
nの関係を示す特性図、第4図は第1実施例と第2実施
例に係る非直線抵抗体−の焼成温度と平均粒径の関係を
示す特性図、第5図は第1実施例と第2実施例による非
直線抵抗体の粒径と圧縮強度の関係を示す特性図、第6
図は第1゜第2実施例による平均粒径とエネルギー吸収
能力比率の関係を示す特性図、第7図は第1.第2実施
例の平均粒径とΔV/Vの変化率比率の関係を示す特性
図、第8図は一般の酸化亜鉛を主成分とする非直線抵抗
体の模式図、第9図は第8図の非直線抵抗体の等価回路
図、第10図は第8図の非直線抵抗体の電流/電圧特性
図である。 11・・・非直線抵抗体素体、12・・・絶縁ヅ膜体、
13 a、  l 3 b−i極。 第1図 本亮明/l非市球jA拭ム 第2図(A) 莢紺剃1 第2図CB) 羨屍xi  ’ (;y″ 第3図 第5図 誼僅(μm) 第7図 3Pf1* 矩(、um) ba*江Ωノ立ノイー4bbiヒ立0バIノ占ご一へシ
第9図 第10図 乞 弐(A) 手続補正書動却 1.事件の表示 昭和62年特許願第2861.55号 2、発明の名称 非直線抵抗体 3、補正をする者 事件との関係  出願人 (610)  株式会社 明 電 舎 4、代理人〒104 東京都中央区明石町1番29号 液済会ビル昭和63年
2月23日 7、補正の内容 明細書第15頁第8行〜第1O行目に「第2図(A)、
第2図(B)はそれぞれ本発明の第1実施例による金属
体である非直線抵抗体の走査顕微鏡写真」とあるのを、
「第2図(A)、第2図(B)はそれぞれ本発明の実施
例による酸化亜鉛と酸化金属を混合した非直線抵抗体の
粒子構造を示す走査顕微鏡写真」と補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主成分とする酸化亜鉛(ZnO)と、三酸化ビスマス(
    Bi_2O_3)が0.25〜1.0モル%,酸化アン
    チモン(Sb_2O_3)が0.5〜2.0モル%,酸
    化コバルト(Co_2O_3)が0.25〜1.0モル
    %,二酸化マンガン(MnO_2)が0.25〜1.0
    モル%,酸化クロム(Cr_2O_3)が0.1〜1.
    0モル%,酸化ニッケル(NiO_2)が0.1〜1.
    0モル%,二酸化けい素(SiO_2)が0.25〜2
    .0モル%からなる組成比の添加物を、該添加物のモル
    %と前記酸化亜鉛(ZnO)のモル%の総和が100モ
    ル%となるような混合物により非直線抵抗体素体を形成
    し、該非直線抵抗体素体の平均粒径を5〜10μmとし
    たことを特徴とする非直線抵抗体。
JP62286155A 1987-11-12 1987-11-12 非直線抵抗体 Expired - Fee Related JP2552309B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286155A JP2552309B2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 非直線抵抗体
KR1019880014780A KR0133080B1 (ko) 1987-11-12 1988-11-10 비직선 저항체 및 그의 제조방법
CA000582843A CA1339553C (en) 1987-11-12 1988-11-10 Material for resistor body and non-linear resistor made thereof
AU25023/88A AU616441B2 (en) 1987-11-12 1988-11-11 Material for resistor body and non-linear resistor made thereof
EP88118868A EP0316015B1 (en) 1987-11-12 1988-11-11 Material for resistor body and non-linear resistor made thereof
DE3887731T DE3887731T2 (de) 1987-11-12 1988-11-11 Material für Widerstände und daraus hergestellter nichtlinearer Widerstand.
US07/270,084 US4920328A (en) 1987-11-12 1988-11-14 Material for resistor body and non-linear resistor made thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286155A JP2552309B2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 非直線抵抗体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01128402A true JPH01128402A (ja) 1989-05-22
JP2552309B2 JP2552309B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=17700653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62286155A Expired - Fee Related JP2552309B2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 非直線抵抗体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4920328A (ja)
EP (1) EP0316015B1 (ja)
JP (1) JP2552309B2 (ja)
KR (1) KR0133080B1 (ja)
AU (1) AU616441B2 (ja)
CA (1) CA1339553C (ja)
DE (1) DE3887731T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149401A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体
JP2012160555A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体およびその製造方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2663300B2 (ja) * 1989-07-07 1997-10-15 株式会社村田製作所 ノイズフイルタ
CA2020788C (en) * 1989-07-11 1994-09-27 Osamu Imai Process for manufacturing a voltage non-linear resistor and a zinc oxide material to be used therefor
US5250281A (en) * 1989-07-11 1993-10-05 Ngk Insulators, Ltd. Process for manufacturing a voltage non-linear resistor and a zinc oxide material to be used therefor
US5269971A (en) * 1989-07-11 1993-12-14 Ngk Insulators, Ltd. Starting material for use in manufacturing a voltage non-linear resistor
CA2029291A1 (en) * 1990-11-05 1992-05-06 Wilfred Frey Communication line filter
JP2940486B2 (ja) * 1996-04-23 1999-08-25 三菱電機株式会社 電圧非直線抵抗体、電圧非直線抵抗体の製造方法および避雷器
JP3694736B2 (ja) * 2001-06-12 2005-09-14 独立行政法人産業技術総合研究所 酸化亜鉛単結晶の製造方法
WO2006032945A1 (es) * 2004-09-24 2006-03-30 Humberto Arenas Barragan Material tensioactivo para sistemas de puesta a tierra
KR100799755B1 (ko) * 2006-12-27 2008-02-01 한국남동발전 주식회사 나노 파우더를 이용한 바리스터 조성물 및 바리스터 제조방법
JP5150111B2 (ja) * 2007-03-05 2013-02-20 株式会社東芝 ZnOバリスター粉末
JP5208703B2 (ja) 2008-12-04 2013-06-12 株式会社東芝 電流−電圧非直線抵抗体およびその製造方法
CN101436456B (zh) * 2008-12-11 2011-03-23 中国西电电气股份有限公司 一种氧化锌电阻片的制备方法
CN101503291B (zh) * 2009-03-07 2011-09-14 抚顺电瓷制造有限公司 高压交流氧化锌电阻片
EP2305622B1 (en) * 2009-10-01 2015-08-12 ABB Technology AG High field strength varistor material
CN101702358B (zh) * 2009-12-03 2011-03-16 陕西科技大学 一种高压压敏电阻及其制备方法
CN102347609A (zh) * 2010-07-29 2012-02-08 国巨股份有限公司 过电压保护元件的制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562703A (en) * 1978-11-06 1980-05-12 Hitachi Ltd Voltage nonlinear resistor
JPS59903A (ja) * 1982-06-25 1984-01-06 株式会社東芝 電圧非直線抵抗体
JPS62237707A (ja) * 1986-04-09 1987-10-17 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体の製造法
JPS6442803A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Ngk Insulators Ltd Voltage-dependent nonlinear resistor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3764566A (en) * 1972-03-24 1973-10-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Voltage nonlinear resistors
JPS5318099A (en) * 1976-07-31 1978-02-18 Matsushita Electric Works Ltd Method of manufacturing veneer having irregular surface
JPS54163395A (en) * 1978-06-14 1979-12-25 Fuji Electric Co Ltd Voltage nonlinear resistive porcelain
US4386021A (en) * 1979-11-27 1983-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Voltage-dependent resistor and method of making the same
JPS58225604A (ja) * 1982-06-25 1983-12-27 株式会社東芝 酸化物電圧非直線抵抗体
EP0165821B1 (en) * 1984-06-22 1988-11-09 Hitachi, Ltd. Oxide resistor
ATE35344T1 (de) * 1985-01-17 1988-07-15 Siemens Bauelemente Ohg Spannungsabhaengiger elektrischer widerstand (varistor).
DE3508030A1 (de) * 1985-02-07 1986-08-07 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Verfahren zur herstellung eines ueberspannungsableiters unter verwendung eines aktiven widerstandskoerpers aus einem spannungsabhaengigen widerstandsmaterial auf zno-basis und danach hergestellter ueberspannungsableiter
JPS62237703A (ja) * 1986-04-09 1987-10-17 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体の製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5562703A (en) * 1978-11-06 1980-05-12 Hitachi Ltd Voltage nonlinear resistor
JPS59903A (ja) * 1982-06-25 1984-01-06 株式会社東芝 電圧非直線抵抗体
JPS62237707A (ja) * 1986-04-09 1987-10-17 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体の製造法
JPS6442803A (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Ngk Insulators Ltd Voltage-dependent nonlinear resistor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149401A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体
JP2012160555A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Toshiba Corp 電流−電圧非直線抵抗体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3887731D1 (de) 1994-03-24
KR0133080B1 (ko) 1998-04-24
CA1339553C (en) 1997-11-25
AU2502388A (en) 1989-05-18
KR890008861A (ko) 1989-07-12
DE3887731T2 (de) 1994-05-19
EP0316015A2 (en) 1989-05-17
US4920328A (en) 1990-04-24
EP0316015A3 (en) 1989-11-08
AU616441B2 (en) 1991-10-31
JP2552309B2 (ja) 1996-11-13
EP0316015B1 (en) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01128402A (ja) 非直線抵抗体
JPH0425681B2 (ja)
JP2656233B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH0430732B2 (ja)
JPS61259502A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6197905A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS5928961B2 (ja) 厚膜バリスタ
JPH0258807A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP2962056B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS60170207A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS6236615B2 (ja)
JPS6347125B2 (ja)
JPS61102003A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS6322602B2 (ja)
JPS63132401A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH03105887A (ja) ギヤツプ付き避雷器
JPS60170206A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS59191305A (ja) 非直線抵抗体
JPS63246803A (ja) 酸化物非直線抵抗体
JPS61260608A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPS59191304A (ja) 非直線抵抗体
JPS61139004A (ja) 非直線抵抗体
JPS622501A (ja) 電圧電流非直線抵抗体
JPS62282407A (ja) 電圧非直線抵抗体素子の製造方法
JPS5994402A (ja) 電圧非直線抵抗器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees