JPS62237703A - 電圧非直線抵抗体の製造法 - Google Patents

電圧非直線抵抗体の製造法

Info

Publication number
JPS62237703A
JPS62237703A JP61079983A JP7998386A JPS62237703A JP S62237703 A JPS62237703 A JP S62237703A JP 61079983 A JP61079983 A JP 61079983A JP 7998386 A JP7998386 A JP 7998386A JP S62237703 A JPS62237703 A JP S62237703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
oxide
voltage nonlinear
nonlinear resistor
insulating coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61079983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252404B2 (ja
Inventor
中田 正美
修 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13705552&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62237703(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP61079983A priority Critical patent/JPS62237703A/ja
Priority to US07/019,668 priority patent/US4724416A/en
Priority to CA000531586A priority patent/CA1293118C/en
Priority to EP87302125A priority patent/EP0241150B1/en
Priority to DE8787302125T priority patent/DE3763121D1/de
Priority to KR1019870003401A priority patent/KR910002259B1/ko
Publication of JPS62237703A publication Critical patent/JPS62237703A/ja
Publication of JPH0252404B2 publication Critical patent/JPH0252404B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/12Overvoltage protection resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/102Varistor boundary, e.g. surface layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/10Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material voltage responsive, i.e. varistors
    • H01C7/105Varistor cores
    • H01C7/108Metal oxide
    • H01C7/112ZnO type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49082Resistor making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、酸化亜鉛を主成分とする電圧非直線抵抗体の
製造法に関するものであり、更に詳しくは、抵抗体素体
と絶縁被覆層との固着力の強い雷サージ耐量特性に優れ
た電圧非直線抵抗体の製造法に関するものである。
(従来の技術) 従来、電圧安定素子、サージアブソーバ、アレスタ等に
広く利用されている通常は絶縁体で過大電流が流れたと
き導電体として作用する特性を有する電圧非直線抵抗体
の製造法としては、例えば%ル%で、B12O30,1
〜3.0%、CO2030,1〜3.0%、MnO20
,1〜3.0%、5b2030.1〜3.0%、Cr2
Q、 0.05〜1.5%、Ni00.1〜3.0%、
SiO□0.1〜10.0%、A1□830.0005
〜0.025%、82030.005〜0.3%及び残
部がZnOよりなる原料混合物を成形し、焼成する電圧
非直線抵抗体の製造法が広く知られている。
また、この製造法によって得られた電圧非直線抵抗体を
高湿度の状態で使用すると、素子側面の抵抗値が減少す
るため、側面にエポキシ樹脂等からなる高抵抗層を設け
て防湿対策を施す電圧非直。
線抵抗体の製造法も知られている。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来の電圧非直線抵抗体の製造法は、添加物の
組成範囲が極めて広く抵抗体と側面の高抵抗層との固着
強度が低いので、雷サージ等による素子の沿面放電を有
効に防止することができなかった。また、従来の製造法
による電圧非直線抵抗体は各部における均一性が悪いた
め、雷サージ等の印加により局部的に大電流が流れ、そ
れにより抵抗体が破壊するとこもあった。その結果、特
に碍子の保護において重要な雷サージ耐量特性において
、必ずしも満足できる電圧非直線抵抗体を得ることがで
きなかった。
本発明の目的は上述した不具合を解消して、雷サージ耐
量特性に優れた電圧非直線抵抗体の製造法を提供しよう
とするものである。
(問題点を解決するだめの手段) 本発明の電圧非直線抵抗体の製造法は、酸化亜鉛を主成
分とし、酸化ビスマスをBi2O,に換算して0.1〜
2モル%、酸化コバルトをCo2O3に換算して0.1
〜2モル%、酸化マンガンをMnO□に換算して0.1
′〜2モル%、酸化アンチモンを5b203に換算して
0.1〜2モル%、酸化クロムラCr2031−換算し
て0.1〜2モル%、酸化ニッケルをNiOに換算して
0.1〜2モル%、酸化アルミニウムをAl2O3に換
算して0.001〜0.05モル%、酸化ホウ素を82
03に換算して0.005〜0.1モル%、酸化銀をA
g2Oに換算して0.001〜0.05モル%および酸
化ケイ素を 5in2に換算して1〜3モル%含有する
電圧非直線抵抗体素体の側面に、酸化ケイ素を8102
に換算して80〜96モル%、酸化ビスマスをB12O
3に換算して2〜7モル%および残部酸化アンチモンよ
りなる混合物の塗布し焼成して前記側面上に絶縁被覆層
を一体的に設けることを特徴とするものである。
(作 用) 上述した構成において、電圧非直線抵抗体素体の組成特
にSiO□の含有量を1〜3モル%と特定するとともに
、側面の絶縁被覆層用混合物の組成特に810□の含有
量を80〜96モル%と特定することにより、その相乗
効果によりこれら電圧非直線抵抗体素体と絶縁被覆層と
の固着強度を上昇させ、絶縁被覆層の不完全な密着に起
因する側面の沿面放電を有効に防止できる。
また、素体の組成特にSIO□の含有量を1〜3モル%
と特定することにより、素体各部の均一性を向上させる
ことができる。それにより素体の不均質に起因する電流
集中を防止でき、雷サージ耐量の向上が得られるもので
ある。
なお、電圧非直線抵抗体素体において、各成分の含有量
を制限する理由は以下の通りである。
B1□03は粒界相としてZn(1粒子間に微構造を構
成するとともにZnO粒子の粒成長を促進する作用があ
る。添加量が0.1モル%未満だと粒界相が充分に形成
されず、この粒界相によって形成される電気的バリヤの
高さが低下して漏洩電流が増加し、低電流域での非直線
性が悪化するとともに、添加量が2モル%を超えると粒
界相が厚くなりすぎたりZnO粒子の粒子成長が促進さ
れ、制限電圧比(VIOKA/VlffiA )が悪化
すルタめ、B12O3(D添htuliを0.1〜2モ
ル%と限定した。好ましくは0.5〜1.2モル%がよ
い。
Co20zおよびMnG□は、その一部がZnG粒子内
に固溶するとともに一部は粒界相に析出して電気的バリ
ヤの高さを高める作用を有する。ともに、添加量が0,
1モル%未満であると電気的バリヤの高さが低下して低
電流域での非直線性が悪化するとともに、2モル%を越
えると粒界相が厚くなりすぎて制限電圧比が悪化するた
め、CO□03およびMnO2ともにその添加量を0.
1〜2モル%と限定した。好ましくはCO2O30,5
〜1.5モル%、Mn[]20.3〜0.7 %がよい
5b203. Cr2O,およびNiOは、2nOと反
応してスピネル相を形成することにより、2nO粒子の
異常粒成長を抑制して焼成体の均一性を向上する作用を
有する。各々添加量が0.1モル%未満であるとZnO
粒子の異常粒成長が発生して焼成体の電流分布が不均一
になるとともに、2モル%を越えると絶縁性のスピネル
相が多くなりすぎて焼成体の電流分布が不均一になるた
め、5t)203. Cr2O3およびNiDの各々を
2O.1〜2モル%と限定した。好ましくは5b203
0.8〜1.2 % ル%、Cr20a 0.3〜0.
7モル%、NiO0,8〜1.2モル%がよい。
A1□03はZnOに固溶してZnOからなる素子の抵
抗を下げる作用を有している。添加量が0.001モル
%未満では素子の抵抗を充分小さくできないため制限電
圧比が悪化するとともに2O.05モル%を越えると電
気的バリヤの高さが低下して低電流域での非直線性が悪
化するため2O.001〜0.05モル%と限定した。
好ましくは0.002〜0.005モル%がよい。
B20.はBi2O3,SiO□とともに粒界相に析出
してZnO粒子の粒成長を促進するとともに、粒界相を
ガラス化して安定にする作用を有する。添加量が02O
05モル%未満であると粒界相を安定化させる効果が不
充分であるとともに2O.1モル%を越えると粒界相が
厚くなりすぎて制限電圧比が悪化するため、B20.の
添加量を0.005〜0.1モル%と限定した。好まし
くは0.01〜0.08モル%がよい。
Ag2Oは粒界相に析出して課電によって起こるイオン
移動を抑制して粒界相を安定化する作用を有する。添加
量が0.001モル%未満であると粒界相を安定化する
効果が不充分であるとともに2O.05モル%を越える
と逆に粒界相が不安定になり制限電圧比が悪化するため
、Ag2Oの添加量を0.001〜0.05モル%と限
定した。好ましくは2O.005〜0.03モル%がよ
い。
SIO□はB12D3 とともに粒界相に析出してZn
O粒子の粒成長を抑制し、バリスタ電圧を上げる作用を
有する。添加量が1モル%未満であるとZn0粒子の粒
成長の抑制効果が不充分であるとともに粒界相中に不均
一に析出する。その結果素子の均一性が悪化し、雷サー
ジにより電流集中が起きやすくなる。また側面の絶縁性
被覆層との密着性も悪いため雷サージ耐量特性が低下す
るとともに、3モル%を越えると粒界相が厚くなりすぎ
て特性が悪化するため、SlO□の添加量を1〜3モル
%と限定した。なお、好ましくは1.5〜2.0モル%
がよい。
また、電圧非直線抵抗体素体の側面に設けた絶縁被覆層
用混合物の組成のうち、S10□の添加量が80モル%
未満であると雷サージ耐量特性が向上しないとともに、
96モル%を越えると、絶縁被覆層の密着性が低下する
ため、5102の添加量を80〜96モル%と限定した
。なお、好ましくは85〜90モル%がよい。
さらに、絶縁被覆層の厚さは、30μm未満だとその効
果がないとともに、100 μmを越えると密着性が不
完全になりはく離しやすくなるため、30〜100 μ
mが好ましい。
以上のように、素体中の310□添加量と素体側面に塗
布する絶縁被覆用混合物中のSlO添加量は素子の雷サ
ージ耐量特性向上によって重要な働きをしているが、こ
のことは次のように考えられる。
素体にSiO□、 5b203. SiO□よりなる絶
縁被覆用混合物を塗布し、焼成すると、素体中の2nO
との反応により絶縁被覆層が形成される。この絶縁被覆
層は主にZnOとSiO□との反応によるケイ酸亜鉛(
2n2S+04)とZnOと5b20.との反応による
スピネル(Zn l/3Sb2/304)から成り立っ
ており、ケイ酸亜鉛が素体と接触する部分に生成する。
従って、絶縁被覆用混合物中のSiO□が素体と絶縁被
覆層との密着性に重要な働きをしていると考えられる。
また、素体中のSiO□量が増加すると、素体の粒界相
に析出するケイ酸亜鉛蚤が増加する。そのため、素体と
絶縁被覆層とのぬれ性が改善され、素体と絶縁被覆層と
の密着性が向上すると考えられる。
一方、Bi2O3はフラックスとしての作用があり上記
反応を円滑に進める働きがある。従って、2〜7モル%
含まれることが好ましい。
酸化亜鉛を主成分とする電圧非直線抵抗体を得るには、
所定の粒度に調整した酸化亜鉛原料に所定の粒度に調整
した8i20.、 Co20.、 MnO□、 5b2
03゜Cr2O3Sin□、  NiO,At20.、
 B20.、 Ag2O等よりなる添加物の所定量を、
ボールミルを用いて50時間混合する。この原料粉末に
対してポリビニルアルコール水溶液を所定量加えて造粒
した後、成形圧力800〜1000kg/cm2の下で
所定の形状に形成する。
その成形体を昇降温速度50〜70℃/hrで800〜
1000℃保持時間1〜5時間という条件で仮焼成して
結合剤を飛散除去する。
次に、仮焼成した仮焼体の側面に絶縁被覆層を形成する
。本発明では、Bi2O3,5b20.、 SiO□に
有機結合剤としてエチルセルロース、ブチルカルピトー
ル、酢酸nブチル等を加えた酸化物ペーストを、30〜
100μmの厚さに仮焼体の側面に塗布する。次にこれ
を昇降温速度40〜60℃/hr 、1000〜130
0℃好ましくは1150〜1250℃2〜7時間という
条件で本焼成して電圧非直線抵抗体を得る。
なお、ガラス粉末に有機結合剤としてエチルセルロース
、プチルカルビトーノペ酢酸nブチル等を加えたガラス
ペーストを前記絶縁被覆層上に100〜200μmの厚
さに塗布し、空気中で昇降温速度100〜200℃/h
r、 400〜600℃保持時間0゜5〜2時間という
条件で熱処理することによりガラス層を形成すると好ま
しい。
そして最後に電圧非直線抵抗体の両端面を平滑に併重し
、アルミニウム電極を溶射により設ける。
以下、実際に本発明製造法の組成範囲内および範囲外の
電圧非直線抵抗体について各種特性を測定した結果につ
いて説明する。
なお、本実施例では酸化物ペーストとして、Bi2O3
5b203. SiO□を含有しているが、炭酸塩や水
酸化物など焼成中に酸化物になるものであれば同等の効
果が得られることは言うまでもない。そしてペースト中
にこのような珪素とアンチモン、ビスマスの化合物以外
に非直線抵抗体の使用目的に応じてそれらによる効果を
あまり損うことのない物質を加えてよいこともまた言う
までもないことである。一方、素体の組成についても同
様なことが言える。
実施例1 上述した方法で作成した直径47mm、厚さ20鮒の電
圧非直線抵抗体において、素体および側面の絶縁被覆層
用混合物中のSiO□の組成が本発明製造法の範囲内の
試料および範囲外の試料を後述の第1表に示すように作
成して、各電圧非直線抵抗体に対してそれぞれ素子外観
および雷サージ耐量特性を評価した。なお、これらすべ
ての試料の絶縁被覆層の厚さは30〜100μmの範囲
内であるとともに、電圧非直線抵抗体に50〜100μ
mの厚さのガラス層を設けた。結果を第1表に示す。第
1表中素子外観は外観上絶縁被覆層のはくりが全く存在
しないものを01存在するものを×とした。また雷サー
ジ耐量特性は4×10μsの電流波形の衝撃電流に対す
る耐量であり、各2回印加して沿面放電しなかったもの
を○、沿面放電したものを×とした。
第1表の結果から明らかなように、本発明製造法の範囲
内の組成を有する素体および絶縁被覆層からなる電圧非
直線抵抗体は、素子外観、雷サージ耐量特性ともに良好
であるのに対し、どちらか一方が本発明製造法の範囲外
の組成を有する電圧非直線抵抗体では素子外観、雷サー
ジ耐量特性の点で満足のい(ものが得られなかった。
実施例2 同様に、上述した方法で作成した直径47mm、厚さ2
0mmの電圧非直線抵抗体において、後述の第2表に示
すように素子の組成を本発明製造法の範囲内の一点に限
定して絶縁被覆層の一組成を変化させた試料を作成して
、それぞれに対し素子外観および雷サージ耐量特性を評
価した。結果を第2表に示す。
第2表の結果から明らかなように、本発明製造法の範囲
内の組成および絶縁被覆層からなる電圧非直線抵抗体は
素子外観、雷サージ耐量特性ともに良好であるのに対し
、本発明製造法の範囲外の組成を有する絶縁被覆層から
なる電圧非直線抵抗体では素子外観、雷サージ耐量特性
の点で満足のいくものが得られなかった。
本発明は上述した実施例にのみ限定されるものではなく
、幾多の変形、変更が可能である。例えば、上述した実
施例では溶射したアルミニウム電極を用いたが、金、銀
、銅、亜鉛等などの他の金属及びそれらの合金などでも
使用できる。電極形成法も溶射法だけでなく、スクリー
ン印刷法、蒸着法などを用いることができる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したところから明らかなように、本発明
の電圧非直線抵抗体の製造法によれば、特定組成の電圧
非直線抵抗体素体と絶縁被覆層との組み合わせによって
、電圧非直線抵抗体素体と絶縁被覆層との結合力が強く
、その結果雷サージ耐量特性及び課電寿命特性に優れた
電圧非直線抵抗体を得ることができる。そのため、本発
明法による電圧非直線抵抗体素子は、高電圧の電力系統
で使用されるアレスタやサージアブソーバ等の用途に特
に好適である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸化亜鉛を主成分とし、酸化ビスマスをBi_2O
    _3に換算して0.1〜2モル%、酸化コバルトをCo
    _2O_3に換算して0.1〜2モル%、酸化マンガン
    をMnO_2に換算して0.1〜2モル%、酸化アンチ
    モンをSb_2O_3に換算して0.1〜2モル%、酸
    化クロムをCr_2O_3に換算して0.1〜2モル%
    、酸化ニッケルをNiOに換算して0.1〜2モル%、
    酸化アルミニウムをAl_2O_3に換算して0.00
    1〜0.05モル%、酸化ホウ素をB_2O_3に換算
    して0.005〜0.1モル%、酸化銀をAg_2Oに
    換算して0.001〜0.05モル%および酸化ケイ素
    をSiO_2に換算して1〜3モル%含有する電圧非直
    線抵抗体素体の側面に、酸化ケイ素をSiO_2に換算
    して80〜96モル%、酸化ビスマスをBi_2O_3
    に換算して2〜7モル%および残部酸化アンチモンより
    なる混合物を塗布し、焼成して前記側面上に絶縁被覆層
    を一体的に設けることを特徴とする電圧非直線抵抗体の
    製造法。 2、前記電圧非直線抵抗体素体のSiO_2が1.5〜
    2モル%である特許請求の範囲第1項記載の電圧非直線
    抵抗体の製造法。 3、前記絶縁被覆層を形成する混合物のSiO_2が8
    5〜90モル%である特許請求の範囲第1項記載の電圧
    非直線抵抗体の製造法。 4、前記絶縁被覆層の厚さが、30〜100μmである
    特許請求の範囲第1項記載の電圧非直線抵抗体の製造法
JP61079983A 1986-04-09 1986-04-09 電圧非直線抵抗体の製造法 Granted JPS62237703A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079983A JPS62237703A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 電圧非直線抵抗体の製造法
US07/019,668 US4724416A (en) 1986-04-09 1987-02-27 Voltage non-linear resistor and its manufacture
CA000531586A CA1293118C (en) 1986-04-09 1987-03-10 Voltage non-linear resistor and its manufacture
EP87302125A EP0241150B1 (en) 1986-04-09 1987-03-12 Voltage non-linear resistor and its manufacture
DE8787302125T DE3763121D1 (de) 1986-04-09 1987-03-12 Spannungsabhaengiger nicht linearer widerstand und seine herstellung.
KR1019870003401A KR910002259B1 (ko) 1986-04-09 1987-04-09 전압 비선형 저항기 및 그 제조공정

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079983A JPS62237703A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 電圧非直線抵抗体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62237703A true JPS62237703A (ja) 1987-10-17
JPH0252404B2 JPH0252404B2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=13705552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61079983A Granted JPS62237703A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 電圧非直線抵抗体の製造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4724416A (ja)
EP (1) EP0241150B1 (ja)
JP (1) JPS62237703A (ja)
KR (1) KR910002259B1 (ja)
CA (1) CA1293118C (ja)
DE (1) DE3763121D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01228105A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体の製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450503A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Ngk Insulators Ltd Voltage-dependent nonlinear resistor
JP2552309B2 (ja) * 1987-11-12 1996-11-13 株式会社明電舎 非直線抵抗体
JPH0834136B2 (ja) * 1987-12-07 1996-03-29 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体
US4940960A (en) * 1987-12-22 1990-07-10 Ngk Insulators, Ltd. Highly densified voltage non-linear resistor and method of manufacturing the same
JPH07105285B2 (ja) * 1988-03-10 1995-11-13 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体
DE68910621T2 (de) * 1988-08-10 1994-05-19 Ngk Insulators Ltd Nichtlineare spannungsabhängige Widerstände.
JPH0812807B2 (ja) * 1988-11-08 1996-02-07 日本碍子株式会社 電圧非直線抵抗体及びその製造方法
US5269971A (en) * 1989-07-11 1993-12-14 Ngk Insulators, Ltd. Starting material for use in manufacturing a voltage non-linear resistor
US5250281A (en) * 1989-07-11 1993-10-05 Ngk Insulators, Ltd. Process for manufacturing a voltage non-linear resistor and a zinc oxide material to be used therefor
EP0408308B1 (en) * 1989-07-11 1994-10-12 Ngk Insulators, Ltd. Process for manufacturing a voltage non-linear resistor and a zinc oxide material to be used therefor
US4996510A (en) * 1989-12-08 1991-02-26 Raychem Corporation Metal oxide varistors and methods therefor
JP2572881B2 (ja) * 1990-08-20 1997-01-16 日本碍子株式会社 ギャップ付避雷器用電圧非直線抵抗体とその製造方法
US5225111A (en) * 1990-08-29 1993-07-06 Ngk Insulators, Ltd. Voltage non-linear resistor and method of producing the same
JPH11340009A (ja) 1998-05-25 1999-12-10 Toshiba Corp 非直線抵抗体
KR100436021B1 (ko) * 2002-01-15 2004-06-12 (주) 래트론 산화아연 바리스터 및 그 제조방법
US7634412B2 (en) * 2003-12-11 2009-12-15 Nuance Communications, Inc. Creating a voice response grammar from a user grammar
WO2006032945A1 (es) * 2004-09-24 2006-03-30 Humberto Arenas Barragan Material tensioactivo para sistemas de puesta a tierra
CN103325512B (zh) * 2013-06-28 2015-12-02 清华大学 一种高梯度氧化锌压敏阀片的侧面绝缘层制备方法
CN106747406A (zh) * 2017-02-14 2017-05-31 爱普科斯电子元器件(珠海保税区)有限公司 无铅高绝缘陶瓷涂层氧化锌避雷器阀片及其制备方法
CN109741893A (zh) * 2018-11-28 2019-05-10 清华大学 耐受4/10μs大电流冲击的氧化锌压敏电阻侧面高阻层制备工艺

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5249491A (en) * 1975-10-16 1977-04-20 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Non-linear resistor
AU524277B2 (en) * 1979-11-27 1982-09-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sintered oxides voltage dependent resistor
US4374160A (en) * 1981-03-18 1983-02-15 Kabushiki Kaisha Meidensha Method of making a non-linear voltage-dependent resistor
JPH0247351B2 (ja) * 1982-09-02 1990-10-19 Seikosha Kk Inpakutoshikipurinta
JPS5941286A (ja) * 1982-09-02 1984-03-07 Tokyo Electric Co Ltd プリンタの用紙案内装置
JPS604563A (ja) * 1983-06-22 1985-01-11 Kansai Paint Co Ltd 缶内面用塗料組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01228105A (ja) * 1988-03-09 1989-09-12 Ngk Insulators Ltd 電圧非直線抵抗体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0241150A2 (en) 1987-10-14
JPH0252404B2 (ja) 1990-11-13
EP0241150A3 (en) 1989-01-25
US4724416A (en) 1988-02-09
KR870010569A (ko) 1987-11-30
CA1293118C (en) 1991-12-17
EP0241150B1 (en) 1990-06-06
KR910002259B1 (ko) 1991-04-08
DE3763121D1 (de) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62237703A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造法
JPH0252409B2 (ja)
US4326187A (en) Voltage non-linear resistor
US4420737A (en) Potentially non-linear resistor and process for producing the same
JP2656233B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH01228105A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH04245602A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH05234716A (ja) 酸化亜鉛バリスタ
JP2985559B2 (ja) バリスタ
JPH0744088B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JP3089370B2 (ja) 電圧非直線抵抗組成物
JP3089371B2 (ja) 電圧非直線抵抗組成物
JPH0379850B2 (ja)
JPH0258306A (ja) 電圧非直線抵抗体およびその製造方法
JPS63114104A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPH0513361B2 (ja)
JPS6196703A (ja) 非直線抵抗体
JPH0587001B2 (ja)
JPH07105286B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH0812812B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0252403B2 (ja)
JPH02135701A (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH0744089B2 (ja) 電圧非直線抵抗体の製造方法
JPH06140207A (ja) 非直線抵抗体の製造方法
JPH0734406B2 (ja) 電圧非直線抵抗体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term