JPH01109599A - 書込み・消去可能な半導体記憶装置 - Google Patents

書込み・消去可能な半導体記憶装置

Info

Publication number
JPH01109599A
JPH01109599A JP62267797A JP26779787A JPH01109599A JP H01109599 A JPH01109599 A JP H01109599A JP 62267797 A JP62267797 A JP 62267797A JP 26779787 A JP26779787 A JP 26779787A JP H01109599 A JPH01109599 A JP H01109599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory cell
circuit
write
redundant
redundant memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62267797A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Urai
浦井 孝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62267797A priority Critical patent/JPH01109599A/ja
Priority to EP88117478A priority patent/EP0313040B1/en
Priority to DE3886668T priority patent/DE3886668T2/de
Priority to US07/261,287 priority patent/US4881200A/en
Publication of JPH01109599A publication Critical patent/JPH01109599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C29/18Address generation devices; Devices for accessing memories, e.g. details of addressing circuits
    • G11C29/24Accessing extra cells, e.g. dummy cells or redundant cells

Landscapes

  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は冗長技術を通用した半導体記憶装置に関し、特
にビット線冗長方式による書込み・消去可能な半導体記
憶装置(以下、EPROMと称する)に関する。
(従来の技術) 近年、半導体記憶装置、特にMOSメモリでは高集積化
が進んでおり、そのためにセル構造は非常な微細化がな
されて来ている。しかし、この高集積化、大容量化に伴
って、半導体基板中の欠陥や、製造工程中に発生する不
良、製造プロセスのバラツキ等の影響を受ける度合が増
し、その結果メモリセル部の不良による製品歩留りの低
下を引き起している。これは製品コストを高くしてしま
うため、メモリセルの不良を救済し、良品化する方法が
いろいろと考案されている。その中でも冗長メモリセル
と冗長回路を設けて不良メモリセル部をその冗長メモリ
セル部と置き換える方式は、その不良救済に比較的自由
度を持たせることが可能であり、歩留り向上効果も大き
いことがら、最近大容量メモリにこの方式が採用される
ことが多くなっている。
特に書込み・消去可能な半導体記憶装置(以下EPRO
Mと記す)では、ビット不良、ワード線不良に加えてて
、ビット線不良も不良モードのうちのある割合を占めて
おり、冗長メモリセルとしてビット線数本分を持つ方式
は、相当な歩留り向上効果が期待できる。しかし、−数
的にビット線の冗長回路はワード線数本を冗長メモリセ
ルとする方式に比べて複雑であるため、現在までに採用
されている冗長方式はワード線方式が大半であり、ビッ
ト線方式はあまり例がなかった。
EPROMにおけるビット線を用いた冗長方式では、数
本のビット線を任意のビットの任意のビット線数本と置
き換える(1本ずつではなく、数本のビット線を1つの
集団として置き換えるという意味)ためには、冗長メモ
リセル用にセンスアンプと書込み用回路を余分に持つ方
が望ましい。このことは、逆に、ワード線方式での読出
し時間の遅れを考慮する必要のないことを示しており、
ビット線方式の冗長回路は有利である。
第4図はこのようなビット線冗長方式のEPROMの従
来例のブロック図である。
この従来例は8ビツト出力のEPROMを示しており、
データ入力端子11〜1日と、データ人力バッファ21
〜28と、データ出力バッファ3、−38と、通常メモ
リセルアレイ9I〜98と、書込み回路6.〜6Bと、
センスアンプ71〜7Bと、Y選択トランジスタ群8.
〜88と、(以北が冗長回路を含まない通常回路部を構
成している)、冗長メモリセルアレイ15と、冗長メモ
リセル対応のY選択トランジスタ群14と、冗長メモリ
セル用書込み回路12と、冗長メモリセル用センスアン
プ13と、冗長方式使用の有無とその置き換え位置を記
憶する不揮発性記憶素子10.〜1oi(iは冗長の切
換方式によって異なる)と、不揮発性記憶素子10.〜
lO1のオン/オフによって制御され、冗長メモリセル
に置換えられる通常メモリセルのビット領域を指定する
3ビツトと1ビツト内のどのアドレス領域を置換えるか
を示す他の1ビツトからなる冗長回路活性化信号16を
出力する冗長回路活性化信号発生回路IIと、データ入
力バッファ21〜28のデータを通常は書込み回路61
〜68に出力し、冗長回路活性化信号16によって指定
されると冗長メモリセル用書込み回路12に出力する書
込み系冗長メモリセル切換回路20゜〜208と、通常
はセンスアンプ71〜78の出力を選択し、冗長回路活
性化信号!6によって指定されると冗長メモリセル用セ
ンスアンプ13の出力を選択しデータ出力バッファ3.
〜38に出力する読出し系冗長メモリセル切換回路2]
、〜218で構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ト述した従来のビット線冗長方式のEPROMは、メモ
リセル書込みチエツクを行なう際に、通常メモリセル部
と冗長メモリセル部は同時に書込むことができず、別に
余分なパッドを設けてそこから冗長メモリセル用のデー
タを人力することで同時に書込むようにするとパッドの
増設、テストモードの設定9回路の追加1通常使用時に
おけるこのパッド入力の考慮など不利な点が多く、さら
に、EPROMの書込みは高速なものでも1バイトにつ
き数100μ秒の時間がかかるため、通常メモリセル部
と冗長メモリセル部を別々に書込んでチエツクを行なう
ことは、テストの時間が増大し、製品のコストを引き上
げるという欠点かある。なお、テストについては、通常
メモリセル部と冗長メモリセル部に書込むパターンを違
ったものにする必要はなく、特に冗長メモリセル部が通
常メモリセル部の整数分の1になっている場合はパター
ンを共通にすることは支障かないし、かつ容易である。
(問題点を解決するための手段) 本発明の書込み・消去可能な半導体記憶装置は、冗長メ
モリセルと通常メモリセルに対して同時に書込みを行な
う同時書込みモードを設定するそ−ド設定信号を出力す
るモード設定信号発生回路と、各ビット毎に設けられ、
モード設定信号と冗長回路活性化信号発生回路の出力す
る冗長回路活性化信号とを人力すると、入力端子から入
力したデータを該ビットに対応する書込み回路および冗
長メモリセル用書込み回路をアクティブにして当該ビッ
ト対応の通常メモリセルと同時に冗長メモリセルに書込
みを行なわせる冗長メモリセル書込み制御回路を有する
〔作 用〕
冗長メモリセル切換回路活性化信号が指定されたビット
の書込み系冗長メモリセル切換回路に入力され、モード
設定信号が冗長メモリセル書込み制御回路に入力される
と入力データが冗長メモリセルと通常メモリセルの両方
へ同時に書込まれることにより、書込み時間を増大させ
ることなく、通常メモリセルアレイと冗長メモリセルア
レイを同時に書込んで書込みチエツクを行なうことがで
きる。
(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の書込み・消去可能な半導体記憶装置の
一実施例のブロック図である。
本実施例は、第4図の従来例に、通常メモリセル91〜
98と冗長メモリセル15に同時に書込みを行なうため
のモード設定信号18を出力するモード設定信号発生回
路19と、書込み系冗長メモリセル切換回路4.〜48
に対応して設けられ、モード設定信号18を入力すると
、データ人力バッファ21〜28に人力されたデータを
書込み回路61〜68および冗長メモリセル用書込み回
路12に出力する冗長メモリセル書込み制御回路17.
〜178が付加されて構成されている。
第2図は第1図の書込み系冗長メモリ切換回路41〜4
Bを含む冗長メモリセル書込み制御回路+7.〜178
のブロック図である。
冗長回路活性化信号16によってrB1〜rB3および
rAの信号線がアクティブになり、モード設定信号18
がアクティブになると、ナンド回路222の出力が”l
“、ナンド回路223の出力が”l”となり、MOSF
ET24が導通してデータ入力バッファ2.〜28のデ
ータが冗長メモリセル用書込み回路12へ入力され、一
方、インバータ233とナンド回路225を経て書込み
回路6.〜68へ入力される。
第3図は第1図の書込み系冗長メモリセル切換回路4.
〜48と読出しメモリセル切換回路5□〜58を含む冗
長メモリセル書込み制御回路17、〜17.のブロック
図である。
この回路はMOSFET27.〜274とナンド回路2
5□〜254およびインバータ26.〜264によって
構成され、第2図の場合と逆に、通常メモリセルアレイ
91〜9日と冗長メモリセルアレイ15に同時に書込む
ことができるのは、冗長回路活性化信号16をアクティ
ブにされていないでモード設定信号18がアクティブに
なった場合にのみとなる。
即ち、ナンド回路25.の出力が”1”、ナンド回路 
  “252の出力が”1″となってMOSFET27
3が導通することによりデータ人力バッファ21〜28
の出力が書込み回路61〜6Bと冗長メモリセル書込み
回路12へ入力される。そして、冗長回路活性化信号1
6とモード設定用信号18がアクティブでない通常の状
態でデータ人力バッファ21〜28のデータがインバー
タ263とナンド回路253を経由して書込み回路61
〜6eに人力される。−方、メモリセルからのデータ読
出しの場合は冗長回路活性化信号16またはモード設定
信号18の少なくとも一方をアクティブにするとMOS
 F ET272が導通して冗長メモリセル用センスア
ンプ13を経由して冗長メモリセルアレイ15からデー
タがデータ出力バッファ3Iへ入力され、そして、冗長
回路活性化信号16とモード設定信号18かともにアク
ティブでない通常状態でMOSFET27.が導通し、
センスアンプ71〜78を経由して通常メモリセルアレ
イ91〜9日のデータが出力バッファ31〜38へ入力
される。
なお、第4図の冗長メモリセル書込み制御回路+7.〜
178には、冗長回路活性信号16のうちのアドレス領
域を指定する信号rAまたはモード設定信号18のすく
なくともどちらか一方がアクティブの場合MOS F 
ET274がオフとなりMOSFET273が導通ずる
ので冗長メモリセル用書込み回路12にデータが入力可
能であるが、どちらもアクティブでない場合はMOSF
ET274が導通し、冗長メモリセル用書込み回路12
の入力を常にハイレベルにするので冗長メモリセルアレ
イ15に書込みがされない回路が内蔵されている。また
、本実施例は0MO3構成で示したが、全て8MO3構
成で置換えても支障はない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ビット線冗長方式を内蔵
したEFROMにおいて、通常メモリセルと冗長メモリ
セルに同時に書込みを行なうモード設定のための信号の
発生回路とその出力信号を受けて冗長メモリセル用書込
み回路と通常の書込み回路を同時に動作させ、通常入出
力端子に入力されたデータ信号を冗長メモリセル用書込
み回路にも与える冗長メモリセル書込み制御回路を付加
することにより、書込み時間を増大させることなく、通
常メモリセルアレイと冗長メモリセルアレイを同時に書
込んで書込みチエツクを行なうことが可能になるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の書込み・消去可能な半導体記憶装置の
一実施例のブロック図、第2図は第1図の書込み系冗長
メモリセル切換回路4.〜4.を含む冗長メモリセル書
込み制御回路17.〜178のブロック図、第3図は第
1図の読出し系冗長メモリセル切換回路51〜5日と書
込み系冗長メモリセル切換回路41〜4Bを含む冗長メ
モリセル書込み制御回路!7.〜178の他の例のブロ
ック図、第4図はビット線冗長方式のEFROMの従来
例のブロック図である。 1、〜18・・・・・・データ入力端子、21〜2B・
・・・・・データ人力バッファ、31〜38−−−−−
データ出力バッファ、41〜4B・−−−−−書込み系
冗長メモリセル切換回路、 51〜5 B−−−−−−読出し系冗長メモリセル切換
回路、 61〜68−−−−−−書込み回路、 7、〜78−・・・・・センスアンプ、8、〜8 B−
−−−−−Y選択トランジスタ群、9、〜9 B−−−
−−−通常メモリセルアレイ、10、〜l Oi ”−
”不揮発性記憶素子、+1−−−−−・・・・・・・・
・・・・・冗長回路活性化信号発生回路、+ 2−−−
−−−−−・・・・・・・・−冗長メモリセル用書込み
回路、13−−−−−−−−−−−−−−・・・・冗長
メモリセル用センスアンプ+ 4−−−−−・・・・・
・・・−・・・冗長メモリセル対応のY選択トランジス
タ群、 15−−−−−−−−−−−−−−−−−冗長メモリセ
ルアレイ、16−−−−−−−−−−−−−−−−−−
冗長回路活性化信号、+7.〜178−−−−−−冗長
メモリセル書込み制御回路+8−−−−−・・・・・・
・・・・・・・モード設定信号、19−−−−−−−−
−−−−−−−−−−モード設定信号発生回路、22、
〜22s 、 25□〜25(−・・・・・ナンド回路
、231〜233.26.〜26.−−−−−−インバ
ータ、24.27. 〜274  ・−−−−−−−−
−−−−−−−−−M OS F E T 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ビット線方向に設けられた冗長メモリセルアレイと、
    冗長メモリセル用のセンスアンプと、冗長メモリセル用
    書込み回路と、冗長メモリセル使用の有無および使用し
    た場合の置換え位置を記憶する不揮発性記憶素子と、該
    不揮発性記憶素子のイオン/オフによって置換え位置を
    指定する冗長回路活性化信号を送出する冗長回路活性化
    信号発生回路を冗長メモリセルを使用するための回路と
    して有し、通常メモリセルアレイと冗長メモリセルアレ
    イとを切換える書込み系および読出し系の冗長メモリセ
    ル切換回路を各ビット毎に有する書込み・消去可能な半
    導体記憶装置において、 冗長メモリセルと通常メモリセルに対して同時に書込み
    を行なう同時書込みモードを設定するモード設定信号を
    出力するモード設定信号発生回路と、 各ビット毎に設けられ、モード設定信号と冗長回路活性
    化信号発生回路の出力する冗長回路活性化信号とを入力
    すると、入力端子から入力したデータを該ビットに対応
    する書込み回路および冗長メモリセル用書込み回路をア
    クティブにして当該ビット対応の通常メモリセルと同時
    に冗長メモリセルに書込みを行なわせる冗長メモリセル
    書込み制御回路を有することを特徴とする書込み・消去
    可能な半導体記憶装置。
JP62267797A 1987-10-22 1987-10-22 書込み・消去可能な半導体記憶装置 Pending JPH01109599A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267797A JPH01109599A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 書込み・消去可能な半導体記憶装置
EP88117478A EP0313040B1 (en) 1987-10-22 1988-10-20 Erasable programmable read only memory device
DE3886668T DE3886668T2 (de) 1987-10-22 1988-10-20 Löschbares programmierbares Festwertspeichergerät.
US07/261,287 US4881200A (en) 1987-10-22 1988-10-24 Erasable programmable read only memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62267797A JPH01109599A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 書込み・消去可能な半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01109599A true JPH01109599A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17449729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62267797A Pending JPH01109599A (ja) 1987-10-22 1987-10-22 書込み・消去可能な半導体記憶装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4881200A (ja)
EP (1) EP0313040B1 (ja)
JP (1) JPH01109599A (ja)
DE (1) DE3886668T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203100A (ja) * 1989-12-29 1991-09-04 Samsung Electron Co Ltd 半導体メモリ装置の並列テスト方法及び半導体メモリ装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226589A (ja) * 1989-02-27 1990-09-10 Nec Corp 半導体記憶装置
JPH02292647A (ja) * 1989-05-02 1990-12-04 Toshiba Corp 半導体記憶装置
KR920001082B1 (ko) * 1989-06-13 1992-02-01 삼성전자 주식회사 반도체 메모리장치에 있어서 메모리 테스트용 멀티바이트 광역 병렬 라이트회로
JPH081755B2 (ja) * 1989-06-26 1996-01-10 日本電気株式会社 置換アドレス判定回路
JP2582439B2 (ja) * 1989-07-11 1997-02-19 富士通株式会社 書き込み可能な半導体記憶装置
US5343406A (en) * 1989-07-28 1994-08-30 Xilinx, Inc. Distributed memory architecture for a configurable logic array and method for using distributed memory
FR2655177A1 (fr) * 1989-11-24 1991-05-31 Sgs Thomson Microelectronics Circuit de redondance avec memorisation de position de plot de sortie.
US5265100A (en) * 1990-07-13 1993-11-23 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Semiconductor memory with improved test mode
JP3178859B2 (ja) * 1991-06-05 2001-06-25 株式会社東芝 ランダムアクセスメモリ装置およびそのパイプライン・ページモード制御方法
US6781895B1 (en) 1991-12-19 2004-08-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device and memory system using the same
US5361227A (en) * 1991-12-19 1994-11-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Non-volatile semiconductor memory device and memory system using the same
JP2738195B2 (ja) * 1991-12-27 1998-04-08 日本電気株式会社 不揮発性半導体記憶装置
DE69331061T2 (de) 1992-08-10 2002-06-06 Monolithic System Tech Inc Fehlertolerantes hierarchisiertes Bussystem
US5377146A (en) * 1993-07-23 1994-12-27 Alliance Semiconductor Corporation Hierarchical redundancy scheme for high density monolithic memories
DE69321245T2 (de) * 1993-12-29 1999-04-29 Stmicroelectronics S.R.L., Agrate Brianza, Mailand/Milano Integrierte Programmierschaltung für eine elektrisch programmierbare Halbleiterspeicheranordnung mit Redundanz
US5655113A (en) * 1994-07-05 1997-08-05 Monolithic System Technology, Inc. Resynchronization circuit for a memory system and method of operating same
US6108237A (en) 1997-07-17 2000-08-22 Micron Technology, Inc. Fast-sensing amplifier for flash memory
US5627786A (en) * 1995-02-10 1997-05-06 Micron Quantum Devices, Inc. Parallel processing redundancy scheme for faster access times and lower die area
US5502676A (en) * 1995-04-24 1996-03-26 Motorola, Inc. Integrated circuit memory with column redundancy having shared read global data lines
DE69619501D1 (de) * 1996-03-20 2002-04-04 St Microelectronics Srl Verwaltungseinrichtung zur Ein-/Ausgabe von Daten, insbesondere für einen nicht flüchtigen Speicher
JPH1092193A (ja) * 1996-09-19 1998-04-10 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US5841710A (en) * 1997-02-14 1998-11-24 Micron Electronics, Inc. Dynamic address remapping decoder
US6332183B1 (en) 1998-03-05 2001-12-18 Micron Technology, Inc. Method for recovery of useful areas of partially defective synchronous memory components
US6314527B1 (en) 1998-03-05 2001-11-06 Micron Technology, Inc. Recovery of useful areas of partially defective synchronous memory components
US6381707B1 (en) 1998-04-28 2002-04-30 Micron Technology, Inc. System for decoding addresses for a defective memory array
US6381708B1 (en) 1998-04-28 2002-04-30 Micron Technology, Inc. Method for decoding addresses for a defective memory array
US6496876B1 (en) 1998-12-21 2002-12-17 Micron Technology, Inc. System and method for storing a tag to identify a functional storage location in a memory device
US6178129B1 (en) * 1999-10-19 2001-01-23 Advanced Micro Devices, Inc. Separate output power supply to reduce output noise for a simultaneous operation
US6578157B1 (en) 2000-03-06 2003-06-10 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for recovery of useful areas of partially defective direct rambus rimm components
US7269765B1 (en) 2000-04-13 2007-09-11 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for storing failing part locations in a module
US7117400B2 (en) * 2002-11-13 2006-10-03 International Business Machines Corporation Memory device with data line steering and bitline redundancy
KR100645044B1 (ko) * 2004-09-17 2006-11-10 삼성전자주식회사 높은 신뢰도를 갖는 불 휘발성 메모리 장치의 프로그램 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5384633A (en) * 1976-12-30 1978-07-26 Fujitsu Ltd Memory system having redundancy memory cell
JPS6159698A (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4047163A (en) * 1975-07-03 1977-09-06 Texas Instruments Incorporated Fault-tolerant cell addressable array
EP0214705B1 (en) * 1980-10-15 1992-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory with improvend data programming time
JPS59107493A (ja) * 1982-12-09 1984-06-21 Ricoh Co Ltd テスト回路付きepromメモリ装置
JPH0670880B2 (ja) * 1983-01-21 1994-09-07 株式会社日立マイコンシステム 半導体記憶装置
US4586178A (en) * 1983-10-06 1986-04-29 Eaton Corporation High speed redundancy processor
JPS6148200A (ja) * 1984-08-14 1986-03-08 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US4719602A (en) * 1985-02-07 1988-01-12 Visic, Inc. Memory with improved column access
US4757474A (en) * 1986-01-28 1988-07-12 Fujitsu Limited Semiconductor memory device having redundancy circuit portion

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5384633A (en) * 1976-12-30 1978-07-26 Fujitsu Ltd Memory system having redundancy memory cell
JPS6159698A (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203100A (ja) * 1989-12-29 1991-09-04 Samsung Electron Co Ltd 半導体メモリ装置の並列テスト方法及び半導体メモリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4881200A (en) 1989-11-14
DE3886668D1 (de) 1994-02-10
DE3886668T2 (de) 1994-06-09
EP0313040A3 (en) 1990-10-10
EP0313040B1 (en) 1993-12-29
EP0313040A2 (en) 1989-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01109599A (ja) 書込み・消去可能な半導体記憶装置
KR100867562B1 (ko) 메모리 장치 내의 멀티플렉스된 중복 구조를 위한 회로 및 방법
EP0549193A2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device with redundancy
JPH0574191A (ja) 半導体記憶装置
US4188670A (en) Associative interconnection circuit
US8072820B2 (en) System and method for reducing pin-count of memory devices, and memory device testers for same
JPH08147995A (ja) 半導体記憶装置
JPH08203297A (ja) 半導体記憶装置とそれを用いたメモリモジュール
JP4554755B2 (ja) 半導体メモリデバイス内のメモリアレイ間で冗長回路を共有するための方法及び装置
KR100334143B1 (ko) 반도체 메모리 장치와 불량 메모리 셀 구제 방법
US6522590B2 (en) Semiconductor memory device
US6222783B1 (en) Built-in redundancy architecture for computer memories
US7100090B2 (en) Semiconductor memory device having a test circuit
US6330198B1 (en) Semiconductor storage device
JPH0542079B2 (ja)
US5666312A (en) Column redundancy scheme for a random access memory incorporating multiplexers and demultiplexers for replacing defective columns in any memory array
JP2707516B2 (ja) ダイナミック型ram
JP3035956B2 (ja) 書込みマスク可能な半導体メモリ装置
KR100206697B1 (ko) 반도체 메모리의 칼럼 리던던시 회로
JP2832995B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ
JP2594638B2 (ja) 半導体記憶装置
US6240029B1 (en) Memory column redundancy
JP2951675B2 (ja) 記憶装置及びメモリモジュール
JP2892715B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP2903540B2 (ja) 半導体記憶装置