JP7376471B2 - ハンチントン病を処置するための化合物 - Google Patents

ハンチントン病を処置するための化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP7376471B2
JP7376471B2 JP2020516795A JP2020516795A JP7376471B2 JP 7376471 B2 JP7376471 B2 JP 7376471B2 JP 2020516795 A JP2020516795 A JP 2020516795A JP 2020516795 A JP2020516795 A JP 2020516795A JP 7376471 B2 JP7376471 B2 JP 7376471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoro
piperidin
alkyl
pyridazin
cinnoline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020516795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020522570A (ja
JP2020522570A5 (ja
Inventor
マシュー ジー ヴォル
ルキアナ アメゾ
スレシュ バブ
スコット ジェイ バラッザ
アヌラダ バタチャリア
ギャリー ミッチェル カープ
アンソニー アール マゾッティ
ジャナ ナラシムハン
ジガール パテル
アンソニー ターポフ
ジェンロン シュー
Original Assignee
ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド filed Critical ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド
Publication of JP2020522570A publication Critical patent/JP2020522570A/ja
Publication of JP2020522570A5 publication Critical patent/JP2020522570A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7376471B2 publication Critical patent/JP7376471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4709Non-condensed quinolines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/08Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Description

本明細書の態様は、ハンチントン病を処置または寛解するために有用な化合物、その形態および医薬組成物、ならびにそのような化合物、その形態または組成物を使用する方法に関する。詳細には、本明細書の別の態様は、置換二環式ヘテロアリール化合物、その形態および医薬組成物、ならびにハンチントン病を処置または寛解するための、そのような化合物、その形態または組成物を使用する方法に関する。
ハンチントン病(HD)は、不随意運動、認知障害および精神機能低下を特徴とする症状を有する、脳の進行性常染色体優性神経変性障害である。死亡は、典型的には、肺炎または冠動脈疾患によって引き起こされ、通常、症状が発症してから13~15年後に発生する。HDの有病率は、西欧系集団100.000人に3~7人である。北米では、30.000人がHDを有すると見積もられたが、さらに200.000人が、罹患した親から疾患を遺伝する危険性がある。疾患は、「変異」ハンチンチン(Htt)遺伝子における連続したトリヌクレオチドCAG反復の伸張によって引き起こされ、これにより、「CAG反復」配列としても公知のポリ-グルタミン(ポリQ)ストレッチの伸張がみられるHTT(Httタンパク質)が生成される。現在の小分子治療法には、疾患の根本原因を標的としたものはなく、HDの処置または寛解に使用できる薬物に対する高い必要性は、応えられていないままである。結果として、HDを処置または寛解するための小分子化合物を特定し、提供する必要性は依然ある。
本明細書で言及されている他の文書はすべて、参照により、本明細書に完全に明記されているように本出願に組み込まれる。
本明細書の態様は、式(I)の化合物、またはその形態を含む化合物を含む。
Figure 0007376471000001
(I)
(式中、R1、R2、W1、W2、W3、W4、W5およびW6は、本明細書で定義されている)
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、もしくはその形態、または組成物を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物、もしくはその形態、または組成物を使用する方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物、またはその形態の使用を含む。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための医薬の製造における、式(I)の化合物、またはその形態の使用であって、有効量の医薬を対象に投与するステップを含む、使用を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の作用剤と組み合わせて、対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための1つまたは複数の治療剤との組合せ製品における、式(I)の化合物、またはその形態の使用を含む。
本明細書の態様は、式(I)の化合物、またはその形態を含む化合物であって、化合物の形態は、そのプロドラッグ、塩、水和物、溶媒和物、包摂化合物、アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される、化合物に関する。
Figure 0007376471000002
(I)
(式中、
1、W2、W3、W4、W5およびW6は、独立して、C-Ra、C-RbまたはNであり、
1、W5およびW6の1、2または3つがNである場合、W2、W3およびW4はC-RaまたはC-Rbであり、
2、W3およびW4の1、2または3つがNである場合、W1、W5およびW6はC-RaまたはC-Rbであり、
1は、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-アミノ、(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノまたはヘテロアリールであり、
ヘテロシクリルの各例は、1、2または3個のR3置換基で置換されていてもよく、追加の1個のR4置換基で置換されていてもよく
あるいは、ヘテロシクリルの各例は、1、2、3または4個のR3置換基で置換されていてもよく、
2は、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリール-アミノまたは(ヘテロアリール)(C1-8アルキル)アミノであり、
アリールおよびヘテロアリールの各例は、1、2または3個のR6置換基で置換されていてもよく、追加の1個のR7置換基で置換されていてもよく、
aは、各例で、水素、ハロゲンまたはC1-8アルキルから独立して選択され、
bは、各例で、水素、ハロゲンまたはC1-8アルキルから独立して選択され、
3は、各例で、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-カルボニル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-カルボニル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、アミノ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル]2-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、C1-8アルキル-カルボニル-アミノ、C1-8アルコキシ-カルボニル-アミノ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノまたは(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノから独立して選択され、
4は、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-C1-8アルキル、C3-14シクロアルキル-アミノ、アリール-C1-8アルキル、アリール-C1-8アルコキシ-カルボニル、アリール-スルホニルオキシ-C1-8アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-C1-8アルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール-C1-8アルキルであり、C3-14シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールの各例は、1、2または3個のR5置換基で置換されていてもよく、
5は、各例で、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノまたはC1-8アルキル-チオから独立して選択され、
6は、各例で、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、シアノ-C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルコキシ、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルキル)アミノまたはC1-8アルキル-チオから独立して選択され、
7は、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-オキシ、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール-C1-8アルコキシである)
本明細書の態様
本明細書の別の態様は、式(I.1)の化合物、またはその形態を含む式(I)の化合物を含む。
Figure 0007376471000003
(I.1)
(式中、
1、W2、W3、W4、W5およびW6は、独立して、C-Ra、C-RbまたはNであり、
1、W5およびW6の1、2または3つがNである場合、W2、W3およびW4はC-RaまたはC-Rbであり、
2、W3およびW4の1、2または3つがNである場合、W1、W5およびW6はC-RaまたはC-Rbであり、
1は、C1-8アルキル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル、アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ、(アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ、アミノ-C1-8アルコキシ、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルコキシ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルコキシ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルコキシ、アミノ-C2-8アルケニル、C1-8アルキル-アミノ-C2-8アルケニル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C2-8アルケニル、アミノ-C2-8アルキニル、C1-8アルキル-アミノ-C2-8アルキニル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C2-8アルキニル、ハロ-C1-8アルキル-アミノ、(ハロ-C1-8アルキル)2-アミノ、(ハロ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、
ヒドロキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルコキシ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルコキシ、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル-アミノ、[(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ、[(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ、C3-14シクロアルキル、アリール、
アリール-C1-8アルキル-アミノ、(アリール-C1-8アルキル)2-アミノ、(アリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、アリール-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(アリール-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、(アリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-C1-8アルキル、ヘテロシクリル-C1-8アルコキシ、ヘテロシクリル-アミノ、(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノ、ヘテロシクリル-アミノ-C1-8アルキル、ヘテロシクリル-C1-8アルキル-アミノ、(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)2-アミノ、(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、ヘテロシクリル-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル、ヘテロシクリル-オキシ、ヘテロシクリル-カルボニル、ヘテロシクリル-カルボニル-オキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリール-C1-8アルキル、
ヘテロアリール-C1-8アルコキシ、ヘテロアリール-アミノ、ヘテロアリール-C1-8アルキル-アミノ、(ヘテロアリール-C1-8アルキル)2-アミノ、(ヘテロアリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、ヘテロアリール-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(ヘテロアリール-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキルまたは(ヘテロアリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル、
であり、C3-14シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールの各例は、1、2または3個のR3置換基で置換されていてもよく、追加の1個のR4置換基で置換されていてもよく、
あるいは、C3-14シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールの各例は、1、2、3または4個のR3置換基で置換されていてもよく、
2は、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリール-アミノまたは(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノであり、
アリールおよびヘテロアリールの各例は、1、2または3個のR6置換基で置換されていてもよく、追加の1個のR7置換基で置換されていてもよく、
aは、各例で、水素またはC1-8アルキルから独立して選択され、
bは、各例で、水素またはハロゲンから独立して選択され、
3は、各例で、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-カルボニル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-カルボニル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、アミノ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル]2-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、C1-8アルキル-カルボニル-アミノ、C1-8アルコキシ-カルボニル-アミノ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノまたは(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノから独立して選択され、
4は、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-C1-8アルキル、C3-14シクロアルキル-アミノ、アリール-C1-8アルキル、アリール-C1-8アルコキシ-カルボニル、アリール-スルホニルオキシ-C1-8アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-C1-8アルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール-C1-8アルキルであり、C3-14シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールの各例は、1、2または3個のR5置換基で置換されていてもよく、
5は、各例で、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-チオまたはヘテロアリール-C1-8アルキルから独立して選択され、
6は、各例で、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、シアノ-C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルコキシ、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルキル)アミノまたはC1-8アルキル-チオから独立して選択され、
7は、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-オキシ、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール-C1-8アルコキシである)
一態様は、W1がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W1がNであり、W4がC-Rbであり、W2、W3、W5およびW6がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W2がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W2がNであり、W4がC-Rbであり、W1、W3、W5およびW6がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W3がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W3がNであり、W4がC-Rbであり、W1、W2、W5およびW6がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W4がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W4がNであり、W1、W2、W3、W5およびW6が、独立して、C-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W5がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W5がNであり、W4がC-Rbであり、W1、W2、W3およびW6がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W6がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W6がNであり、W4がC-Rbであり、W1、W2、W3およびW5がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-アミノ、(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノまたはヘテロアリールである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1がアリールまたはヘテロアリールである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1がアリールである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1がヘテロアリールである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-アミノまたは(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1がヘテロシクリルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1がヘテロシクリル-アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、Raが水素またはC1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、Rbが水素またはハロゲンである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R4が、ヘテロシクリル-C1-8アルキルまたはヘテロアリール-C1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R5が、ヒドロキシ-C1-8アルキル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキルまたはヘテロアリール-C1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R6が、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C1-8アルキル、シアノ-C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルコキシまたはC1-8アルコキシ-C1 8アルキル-アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R7が、C3-14シクロアルキル、ヘテロシクリルまたはヘテロアリール-C1-8アルコキシである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W1およびW5がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W1およびW5がNであり、W4がC-Rbであり、W2、W3およびW6がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W1およびW6がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W1およびW6がNであり、W4がC-RbおよびW2であり、W3およびW5がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W2およびW3がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W2およびW3がNであり、W4がC-Rbであり、W1、W5およびW6がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W2およびW4がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W2およびW4がNであり、W1、W3、W5およびW6が、独立して、C-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W3およびW4がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W3およびW4がNであり、W1、W2、W5およびW6が、独立して、C-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W5およびW6がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W5およびW6がNであり、W4がC-Rbであり、W1、W2およびW3がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W5およびW6がNであり、W2がC-Rbであり、W1、W3およびW4がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W5およびW6がNであり、W3がC-Rbであり、W1、W2およびW4がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W1、W5およびW6がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W1、W5およびW6がNであり、W4がC-Rbであり、W2およびW3がC-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、W2、W3およびW4がNである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、W2、W3およびW4がNであり、W1、W5およびW6が、独立して、C-Raである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、R1が、アゼチジニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4-ジアゼパニル、1,2,5,6-テトラヒドロピリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、(3aR,6aR)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(2H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(2H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-(1H)-イル、(3aR,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-(1H)-イル、オクタヒドロ-5H-ピロロ[3,2-c]ピリジニル、オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、(4aR,7aR)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、(4aS,7aS)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(2H)-オン、ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(7R,8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aR)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、
ヘキサヒドロ-1H-シクロブタ[1.2-c:1,4-c’]ジピロール-(3H)-イル、(8aS)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aR)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、オクタヒドロ-2H-ピリド[1,2-a]ピラジニル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、(1R,5S)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エニル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エニル、9-アザビシクロ[3.3.1]ノニル、(1R,5S)-9-アザビシクロ[3.3.1]ノニル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、(1S,4S)-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、1,4-ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプチル,3,6-ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプチル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.2]オクチル、1,4-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、(1R,5S)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、1,4-ジアザビシクロ[3.2.2]ノニル、アザスピロ[3.3]ヘプチル、4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタニル、2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプチル、2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタニル、1,7-ジアザスピロ[4.4]ノニル、2,6-ジアザスピロ[3.5]ノニル、2,7-ジアザスピロ[3.5]ノニル、5,8-ジアザスピロ[3.5]ノニル、2,7-ジアザスピロ[4.4]ノニル、2,7-ジアザスピロ[4.5]デカニルまたは6,9-ジアザスピロ[4.5]デシルから選択されるヘテロシクリルであり、
ヘテロシクリルの各例が、R3およびR4置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、アゼチジン-1-イル、テトラヒドロフラン-3-イル、ピロリジン-1-イル、ピロリジン-3-イル、ピペリジン-1-イル、ピペリジン-4-イル、ピペラジン-1-イル、アゼパン-4-イル、1,4-ジアゼパン-1-イル、1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-5-イル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル、(3aR,6aR)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-1(1H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2(1H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-5(1H)-イル、(3aR,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2(1H)-イル、オクタヒドロ-5H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-5-イル、オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、(4aR,7aR)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、(4aS,7aS)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、
ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-6(2H)-オン、ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、(7R,8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、(8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、(8aR)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、ヘキサヒドロ-1H-シクロブタ[1.2-c:1,4-c’]ジピロール-2(3H)-イル、(8aS)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、(8aR)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、オクタヒドロ-2H-ピリド[1,2-a]ピラジン-2-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-3-イル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エン-3-イル、9-アザビシクロ[3.3.1]ノナン-3-イル、(1R,5S)-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナン-3-イル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル、(1S,4S)-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル、1,4-ジアザビシクロ[3.1.1]ヘパンタ-4-イル、
3,6-ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプタン-3-イル、3,6-ジアザビシクロ[3.2.0]ヘパンタ-6-イル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン-2-イル、1,4-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-4-イル、3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル、(1R,5S)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オカンタ-3-イル、1,4-ジアザビシクロ[3.2.2]ノナン-4-イル、アザスピロ[3.3]ヘパンタ-2-イル、4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-4-イル、4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタン-7-イル、2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタナン-2-イル、2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル、2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル、1,7-ジアザスピロ[4.4]ノナン-1-イル、1,7,-ジアザスピロ[4.4]ノナン-7-イル、2,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル、2,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-6-イル、2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル、2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル、5,8-ジアザスピロ[3.5]ノナン-8-イル、2,7-ジアザスピロ[4.4]ノナン-2-イル、2,7-ジアザスピロ[4.5]デカン-2-イル、2,7-ジアザスピロ[4.5]デカン-7-イルまたは6,9-ジアザスピロ[4.5]デカン-9-イルから選択されるヘテロシクリルであり、ヘテロシクリルの各例が、R3およびR4置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,2,5,6-テトラヒドロピリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタニル、2,6-ジアザスピロ[3.5]ノニル、2,7-ジアザスピロ[3.5]ノニルから選択されるヘテロシクリルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、ピロリジン-3-イル、ピペリジン-4-イル、ピペラジン-1-イル、アゼパン-4-イル、1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-5-イル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル、2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル、2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル、2,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル、2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル、および2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イルから選択されるヘテロシクリルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン、N,N-ジメチルピペリジン-4-アミン、N,N-4-トリメチルピペリジン-4-アミン、1-メチルピペリジン-4-イル、1-エチルピペリジン-4-イル、1-(プロパン-2-イル)ピペリジン-4-イル、2-ヒドロキシエチルピペリジン-4-イル、2-フルオロエチルピペリジン-4-イル、2,2-ジフルオロエチルピペリジン-4-イル、N,N-ジメチル-2-(ピペリジン-1-イル)エタン-1-アミン、N,N-ジメチル-2-(ピペリジン-1-イル)プロパン-1-アミン、(2S,6S)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル、(2R,6S)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル、(2S,6S)-2,6-ジエチルピペリジン-4-イル、(2S,6S)-(2,6-ジエチル-1-メチル)ピペリジン-4-イル、(2S,6S)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル、(2R,6S)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル、(2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル、(2R,6R)-1-エチル-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル、(2R,6S)-[1-(2-フルオロエチル)-2,6-ジメチル]ピペリジン-4-イル、(エチル-1-オール)ピペリジン-1-イル、2,6-ジメチルピペリジン-1-イル-エタン-1-オール、3-(1H-ピラゾール-1-イル)プロピル]ピペリジン-4-イル、3-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)プロピル]ピペリジン-4-イル、2-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)エチル]ピペリジン-4-イル、1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル、2,2,6,6-テトラメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル、(3R,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル、1-メチルアゼパン-4-イル、1-エチルアゼパン-4-イル、2-フルオロエチル)アゼパン-4-イル、アゼパン-1-イル-エタン-1-オール、4-メチル-1,4-ジアゼパン-1-イル、(3aS,6aS)-1-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル、(3aS,6aS)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-1(2H)-イル、(3aR,6aR)-1-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-5(1H)-イル、(3aR,6aS)-5-メチルヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2(1H)-イル、(3aR,6aS)-5-(2-ヒドロキシエチル)ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2(1H)-イル、(3aR,6aS)-5-(プロパン-2-イル)ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2(1H)-イル、(3aR,6aS)-5-エチルヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2(1H)-イル、
(4aR,7aR)-1-メチルオクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、(4aR,7aR)-1-エチルオクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、(4aR,7aR)-1-(2-ヒドロキシエチル)オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、(4aS,7aS)-1-メチルオクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、(4aS,7aS)-1-(2-ヒドロキシエチル)オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジン-6-イル、(7R,8aS)-7-ヒドロキシヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、(8aS)-8a-メチルオクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、(8aR)-8a-メチルオクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-2(1H)-イル、
(1R,5S,6s)-6-(ジメチルアミノ)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサ-3-イル、N,N-ジメチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-アミン、(1R,5S)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3-イル、9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル、(3-exo)-9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル、(1R,5S)-9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル、5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル、(1S,4S)-5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル、(1S,4S)-5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-イルまたは(1S,4S)-5-エチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-イルから選択される置換ヘテロシクリルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン、N,N-ジメチルピペリジン-4-アミン、N,N-4-トリメチルピペリジン-4-アミン、1-メチルピペリジン-4-イル、1-エチル-ピペリジン-4-イル、1-(プロパン-2-イル)ピペリジン-4-イル、2-ヒドロキシエチルピペリジン-4-イル、2-フルオロエチルピペリジン-4-イル、2,2-ジフルオロエチルピペリジン-4-イル、N,N-ジメチル-2-(ピペリジン-1-イル)エタン-1-アミン、N,N-ジメチル-2-(ピペリジン-1-イル)プロパン-1-アミン、(2S,6S)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル、(2R,6S)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル、(2S,6S)-2,6-ジエチルピペリジン-4-イル、(2S,6S)-2,6-ジエチル-1-メチルピペリジン-4-イル、(2S,6S)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル、(2R,6S)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル、(2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル、(2R,6R)-1-エチル-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル、(2R,6S)-1-(2-フルオロエチル)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル、ピペリジン-1-イル-エタン-1-オール、2,6-ジメチルピペリジン-1-イル-エタン-1-オール、3-(1H-ピラゾール-1-イル)プロピル]ピペリジン-4-イル、3-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)プロピル]ピペリジン-4-イル、2-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)エチル]ピペリジン-4-イル、1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル、2,2,6,6-テトラメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル、(3R,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル、1-メチルアゼパン-4-イル、1-エチルアゼパン-4-イル、2-フルオロエチルアゼパン-4-イル、アゼパン-1-イル-エタン-1-オール、N,N-ジメチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-アミン、5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イルまたは(1S,4S)-5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イルから選択される置換ヘテロシクリルである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、R1がヘテロシクリル-アミノであり、ヘテロシクリルが、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、9-アザビシクロ[3.3.1]ノニルまたは(1R,5S)-9-アザビシクロ[3.3.1]ノニルから選択され、ヘテロシクリルの各例が、R3およびR4置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1がアゼチジン-3-イル-アミノ、ピロリジン-3-イル-アミノ、ピペリジン-4-イル-アミノ、9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル-アミノ、(1R,5S)-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル-アミノ、9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル-アミノ、(3-exo)-9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル-アミノまたは(1R,5S)-9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ-3-イル-アミノから選択されるヘテロシクリル-アミノであり、ヘテロシクリルの各例が、R3およびR4置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
一態様は、R1が、(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノであり、ヘテロシクリルが、ピロリジニルまたはピペリジニルから選択され、ヘテロシクリルの各例が、R3およびR4置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノであり、ヘテロシクリルがピペリジニルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R1が、(ピロリジン-3-イル)(メチル)アミノまたは(ピペリジン-4-イル)(メチル)アミノから選択される(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノであり、ヘテロシクリルの各例が、R3およびR4置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
一態様は、R3が、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-カルボニル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-カルボニル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、アミノ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルキル-カルボニル-アミノ、C1-8アルコキシ-カルボニル-アミノ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノまたは(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノから選択される、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、オキソ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-カルボニル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルコキシ-カルボニル-アミノ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノまたは(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノから選択される、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはtert-ブチルから選択されるC1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはtert-ブチルから選択されるC1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、トリハロ-メチル、ジハロ-メチル、ハロ-メチル、トリハロ-エチル、ジハロ-エチル、ハロ-エチル、トリハロ-プロピル、ジハロ-プロピルまたはハロ-プロピルから選択されるハロ-C1-8アルキルであり、ハロが、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードから選択される、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、トリハロ-メチル、ジハロ-メチル、ハロ-メチル、トリハロ-エチル、ジハロ-エチル、トリハロ-プロピルまたはジハロ-プロピルから選択されるハロ-C1-8アルキルであり、ハロが、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードから選択される、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、ヒドロキシ-メチル、ヒドロキシ-エチル、ヒドロキシ-プロピル、ジヒドロキシ-プロピル、ヒドロキシ-ブチルまたはジヒドロキシ-ブチルから選択されるヒドロキシ-C1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、ヒドロキシ-メチル、ヒドロキシ-エチル、ジヒドロキシ-プロピル、ヒドロキシ-ブチルまたはジヒドロキシ-ブチルから選択されるヒドロキシ-C1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、メトキシ、エトキシ、プロポキシまたはイソプロポキシから選択されるC1-8アルコキシである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、トリハロ-メトキシ、ジハロ-メトキシ、ハロ-メトキシ、トリハロ-エトキシ、ジハロ-エトキシ、ハロ-エトキシ、トリハロ-プロポキシ、ジハロ-プロポキシまたはハロ-プロポキシから選択されるハロ-C1-8アルコキシであり、ハロが、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードから選択される、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R3が、メトキシ-カルボニル-アミノ、エトキシ-カルボニル-アミノ、プロポキシ-カルボニル-アミノ、イソプロポキシ-カルボニル-アミノ、tert-ブトキシ-カルボニル-アミノから選択されるC1-8アルコキシ-カルボニル-アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R4が、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-C1-8アルキル、C3-14シクロアルキル-アミノ、アリール-C1-8アルキル、アリール-C1-8アルコキシ-カルボニル、アリール-スルホニルオキシ-C1-8アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-C1-8アルキルまたはヘテロアリールであり、C3-14シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールの各例が、1、2または3個のR5置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R5が、各例で、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-チオまたはヘテロアリール-C1-8アルキルから独立して選択される、式(I)の化合物を含む。
一態様は、R2が、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリール-アミノ、(ヘテロアリール)(C1-8アルキル)アミノまたは(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R2が、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリール-アミノまたは(ヘテロアリール)(C1-8アルキル)アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R2がアリールである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R2がヘテロアリールである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R2がヘテロアリール-アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R2が、(ヘテロアリール)(C1-8アルキル)アミノである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R2が、(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、R2が、1H-ピラゾリル、1H-イミダゾリル、1,3-チアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、1H-インドリル、2H-インドリル、1H-インダゾリル、2H-インダゾリル、インドリジニル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、1H-ベンゾイミダゾリル、1,3-ベンゾチアゾリル、1,3-ベンゾオキサゾリル、9H-プリニル、フロ[3,2-b]ピリジニル、フロ[3,2-c]ピリジニル、フロ[2,3-c]ピリジニル、チエノ[3,2-c]ピリジニル、チエノ[2,3-d]ピリミジニル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル、1H-ピロロ[2,3-c]ピリジニル、ピロロ[1,2-a]ピリミジニル、ピロロ[1,2-a]ピラジニル、ピロロ[1,2-b]ピリダジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニル、2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジニル、2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジニル、2H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピラジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリミジニル、イミダゾ[1,2-c]ピリミジニル、イミダゾ[1,2-b]ピリダジニル、イミダゾ[1,2-a]ピラジニル、3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジニル、イミダゾ[2,1-b][1,3]チアゾリル、イミダゾ[2,1-b][1,3,4]チアジアゾリル、[1,3]オキサゾロ[4,5-b]ピリジニル、[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジニル、[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジニル、[1,3]チアゾロ[5,4-b]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジニルまたはキノキサリニルから選択されるヘテロアリールであり、ヘテロアリールの各例がR6およびR7置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R2が、チエン-2-イル、チエン-3-イル、1H-ピラゾール-3-イル、1H-ピラゾール-4-イル、1H-ピラゾール-5-イル、1H-イミダゾール-1-イル、1H-イミダゾール-4-イル、1,3-チアゾール-2-イル、1,2,4-オキサジアゾール-3-イル、1,3,4-オキサジアゾール-2-イル、ピリジン-2-イル、ピリジン-3-イル、ピリジン-4-イル、ピリミジン-4-イル、1H-インドール-3-イル、1H-インドール-4-イル、1H-インドール-5-イル、1H-インドール-6-イル、1H-インダゾール-5-イル、2H-インダゾール-5-イル、インドリジン-2-イル、ベンゾフラン-2-イル、ベンゾフラン-5-イル、ベンゾチエン-2-イル、ベンゾチエン-3-イル、1H-ベンゾイミダゾール-2-イル、1H-ベンゾイミダゾール-6-イル、1,3-ベンゾオキサゾール-2-イル、1,3-ベンゾオキサゾール-5-イル、1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル、1,3-ベンゾチアゾール-2-イル、1,3-ベンゾチアゾール-5-イル、1,3-ベンゾチアゾール-6-イル、9H-プリン-8-イル、フロ[3,2-b]ピリジン-2-イル、フロ[3,2-c]ピリジン-2-イル、フロ[2,3-c]ピリジン-2-イル、チエノ[3,2-c]ピリジン-2-イル、チエノ[2,3-d]ピリミジン-6-イル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-5-イル、1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-2-イル、1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-4-イル、ピロロ[1,2-a]ピリミジン-7-イル、ピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル、ピロロ[1,2-b]ピリダジン-2-イル、ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-2-イル、ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-5-イル、2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル、2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル、2H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル、ピラゾロ[1,5-a]ピラジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリミジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピリミジン-6-イル、イミダゾ[1,2-c]ピリミジン-2-イル、イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-2-イル、イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル、イミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-イル、イミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル、3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-5-イル、イミダゾ[2,1-b][1,3]チアゾール-6-イル、イミダゾ[2,1-b][1,3,4]チアジアゾール-6-イル、[1,3]オキサゾロ[4,5-b]ピリジン-2-イル、[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル、[1,3]チアゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル、[1,3]チアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル、[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル、またはキノキサリン-2-イルから選択されるヘテロアリールであり、ヘテロアリールの各例が、R6およびR7置換基で置換されていてもよい、式(I)の化合物を含む。
一態様は、R6が、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルコキシ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ、ヘテロアリール-C1-8アルコキシ、アリール-オキシ、(C1-8アルキル)2-アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルキル-チオ、C3-14シクロアルキルから選択され、ハロゲンおよびハロが、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードから選択される、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R6が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはtert-ブチルから選択されるC1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R6が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピルまたはtert-ブチルから選択されるC1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R6が、トリハロ-メチル、ジハロ-メチル、ハロ-メチル、トリハロ-エチル、ジハロ-エチル、ハロ-エチル、トリハロ-プロピル、ジハロ-プロピルまたはハロ-プロピルから選択されるハロ-C1-8アルキルであり、ハロが、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードから選択される、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、R7が、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-オキシ、アリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、Raが水素またはC1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
一態様は、Rbが水素またはC1-8アルキルである、式(I)の化合物を含む。
別の態様は、Rがハロである、式(I)の化合物を含む。
式(I)の化合物の一態様は、式(Ia)、式(Ib)、式(Ic)、式(Id)、式(Ie)、式(If)、式(Ig)、式(Ih)、式(Ii)、式(Ij)、式(Ik)、式(Il)、式(Im)または式(In)から選択される化合物、またはそれらの形態を含む。
Figure 0007376471000004
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ib)、式(Ic)、式(Ie)、式(If)、式(Ig)、式(Ii)、式(Ij)、式(Ik)、式(Im)または式(In)から選択される化合物、またはそれらの形態を含む。
Figure 0007376471000005
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ia1)、式(Ib1)、式(Ic1)、式(Id1)、式(Ie1)、式(If1)、式(Ig1)、式(Ih1)、式(Ii1)、式(Ij1)、式(Ik1)、式(Il1)、式(Im1)または式(In1)からそれぞれ選択される化合物、またはそれらの形態を含む。
Figure 0007376471000006
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ib1)、式(Ic1)、式(Ie1)、式(If1)、式(Ig1)、式(Ii1)、式(Ij1)、式(Ik1)、式(Il1)、式(Im1)または式(In1)からそれぞれ選択される化合物、またはそれらの形態を含む。
Figure 0007376471000007
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ia1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000008
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ib1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000009
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ic1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000010
式(I)の化合物の別の態様は、式(Id1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000011
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ie1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000012

式(I)の化合物の別の態様は、式(If1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000013
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ig1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000014
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ih1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000015
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ii1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000016
式(I)の化合物の別の態様は、式(Ij1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000017

式(I)の化合物の別の態様は、式(Ik1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000018
式(I)の化合物の別の態様は、式(Il1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000019
式(I)の化合物の別の態様は、式(Im1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000020
式(I)の化合物の別の態様は、式(In1)の化合物、またはその形態を含む。
Figure 0007376471000021
式(I)の化合物、またはその形態の一態様は、以下からなる群から選択される化合物を含み、化合物の形態は、その塩、プロドラッグ、水和物、溶媒和物、包摂化合物、アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される。
Figure 0007376471000022

Figure 0007376471000023

Figure 0007376471000024

Figure 0007376471000025

Figure 0007376471000026

Figure 0007376471000027

Figure 0007376471000028

Figure 0007376471000029

Figure 0007376471000030

Figure 0007376471000031

Figure 0007376471000032

Figure 0007376471000033

Figure 0007376471000034
式(I)の化合物、またはその形態(化合物の番号(#1)は、塩形態が単離されたことを指し示す)の態様は、以下からなる群から選択される化合物を含み、化合物の形態は、その塩、プロドラッグ、水和物、溶媒和物、包摂化合物、アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される。
Figure 0007376471000035

Figure 0007376471000036

Figure 0007376471000037

Figure 0007376471000038

Figure 0007376471000039

Figure 0007376471000040

Figure 0007376471000041

Figure 0007376471000042

Figure 0007376471000043
式(I)の化合物、またはその形態の別の態様は、以下からなる群から選択される化合物塩であり、化合物塩の形態は、そのプロドラッグ、水和物、溶媒和物、包摂化合物、アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される。
Figure 0007376471000044

Figure 0007376471000045

Figure 0007376471000046

Figure 0007376471000047

Figure 0007376471000048
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを防止、処置または寛解するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための方法を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、もしくはその形態、または組成物を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物、もしくはその形態、または組成物を使用する方法を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物塩、またはその形態もしくは組成物を使用する方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物、またはその形態の使用を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物塩、またはその形態の使用を含む。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための医薬の製造における、式(I)の化合物、またはその形態の使用であって、有効量の医薬を対象に投与するステップを含む、使用を含む。
本明細書の別の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための医薬の製造における、式(I)の化合物塩、またはその形態の使用であって、有効量の医薬を対象に投与するステップを含む、使用を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の作用剤と組み合わせて、対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための、1つまたは複数の治療剤、それとの組合せ製品での式(I)の化合物、またはその形態の使用を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の作用剤と組み合わせて対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための1つまたは複数の治療剤、それとの組合せ製品での式(I)の化合物塩、またはその形態の使用を含む。
化学的定義
上で、また、本明細書の説明全体で使用される化学的用語は、特に定義されていない限り、以下で指し示されている意味を有すると当業者により理解されるものとする。
本明細書で使用されている、「C1-8アルキル」という用語は、一般に、直鎖または分岐鎖配置に1~8個の炭素原子を有する飽和炭化水素ラジカルを指し、メチル、エチル、n-プロピル(プロピルまたはプロパニルとも呼ばれる)、イソプロピル、n-ブチル(ブチルまたはブタニルとも呼ばれる)、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル(ペンチルまたはペンタニルとも呼ばれる)、n-ヘキシル(ヘキシルまたはヘキサニルとも呼ばれる)、n-ヘプチル(ヘプチルまたはヘプタニルとも呼ばれる)、n-オクチルなどを含むが、それらに限定されない。ある態様では、C1-8アルキルは、C1-6アルキル、C1-4アルキルなどを含むが、それらに限定されない。C1-8アルキルラジカルは、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されていてもよい。
本明細書で使用されている、「C2-8アルケニル」という用語は、一般に、直鎖または分岐鎖配置に2~8個の炭素原子、および、そこに1つまたは複数の炭素-炭素二重結合を有する部分的不飽和炭化水素ラジカルを指し、エテニル(ビニルとも呼ばれる)、アリル、プロペニルなどを含むが、それらに限定されない。ある態様では、C2-8アルケニルは、C2-6アルケニル、C2-4アルケニルなどを含むが、それらに限定されない。C2-8アルケニルラジカルは、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されていてもよい。
本明細書で使用されている、「C2-8アルキニル」という用語は、一般に、直鎖または分岐鎖配置に2~8個の炭素原子、および、そこに1つまたは複数の炭素-炭素三重結合を有する部分的不飽和炭化水素ラジカルを指し、エチニル、プロピニル、ブチニルなどを含むが、それらに限定されない。ある態様では、C2-8アルキニルは、C2-6アルキニル、C2-4アルキニルなどを含むが、それらに限定されない。C2-8アルキニルラジカルは、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されていてもよい。
本明細書で使用されている、「C1-8アルコキシ」という用語は、一般に、直鎖または分岐鎖配置に1~8個の炭素原子を有する、式-O-C1-8アルキルの飽和炭化水素ラジカルを指し、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、イソブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、n-ペントキシ、n-ヘキソキシなどを含むが、それらに限定されない。ある態様では、C1-8アルコキシは、C1-6アルコキシ、C1-4アルコキシなどを含むが、それらに限定されない。C1-8アルコキシラジカルは、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されていてもよい。
本明細書で使用されている、「C3-14シクロアルキル」という用語は、一般に、飽和または部分的不飽和単環式、二環式または多環式炭化水素ラジカルを指し、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、シクロオクチル、1H-インダニル、インデニル、テトラヒドロ-ナフタレニルなどを含むが、それらに限定されない。ある態様では、C3-14シクロアルキルは、C3-8シクロアルキル、C5-8シクロアルキル、C3-10シクロアルキルなどを含むが、それらに限定されない。C3-14シクロアルキルラジカルは、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されていてもよい。
本明細書で使用されている、「アリール」という用語は、一般に、単環式、二環式または多環式芳香族炭素原子環構造ラジカルを指し、フェニル、ナフチル、アントラセニル、フルオレニル、アズレニル、フェナントレニルなどを含むが、それらに限定されない。アリールラジカルは、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されていてもよい。
本明細書で使用されている、「ヘテロアリール」という用語は、一般に、1個または複数の炭素原子環員が、構造的安定性により可能であれば、1個または複数のヘテロ原子、例えばO、SまたはN原子で置き換えられている単環式、二環式または多環式芳香族炭素原子環構造ラジカルを指し、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、1,3-チアゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、インドリル、インダゾリル、インドリジニル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾイミダゾリル、1,3-ベンゾチアゾリル、1,3-ベンゾオキサゾリル、プリニル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、1,3-ジアジニル、1,2-ジアジニル、1,2-ジアゾリル、1,4-ジアザナフタレニル、アクリジニル、フロ[3,2-b]ピリジニル、フロ[3,2-c]ピリジニル、フロ[2,3-c]ピリジニル、6H-チエノ[2,3-b]ピロリル、チエノ[3,2-c]ピリジニル、チエノ[2,3-d]ピリミジニル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル、1H-ピロロ[2,3-c]ピリジニル、1H-ピロロ[3,2-b]ピリジニル、ピロロ[1,2-a]ピラジニル、ピロロ[1,2-b]ピリダジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピラジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリミジニル、イミダゾ[1,2-c]ピリミジニル、イミダゾ[1,2-b]ピリダジニル、イミダゾ[1,2-a]ピラジニル、イミダゾ[2,1-b][1,3]チアゾリル、イミダゾ[2,1-b][1,3,4]チアジアゾリル、[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[4,3-a]ピリジニルなどを含むが、それらに限定されない。ヘテロアリールラジカルは、炭素または窒素原子環員上において、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されてもよい。
ある態様では、ヘテロアリールラジカルの命名法は、例えば、フラニルが、フリルとも呼ばれ得、チエニルが、チオフェニルとも呼ばれ得、ピリジニルが、ピリジルとも呼ばれ得、ベンゾチエニルが、ベンゾチオフェニルとも呼ばれ得、1,3-ベンゾオキサゾリルが、1,3-ベンゾオキサゾリルとも呼ばれ得る非限定的な例では、異なることがある。
ある他の態様では、ヘテロアリールラジカルに関する用語は、例えば、ピロリルという用語が、2H-ピロリル、3H-ピロリルなども含み得、ピラゾリルという用語が、1H-ピラゾリルなども含み得、イミダゾリルという用語が、1H-イミダゾリルなども含み得、トリアゾリルという用語が、1H-1,2,3-トリアゾリルなども含み得、オキサジアゾリルという用語が、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリルなども含み得、テトラゾリルという用語が、1H-テトラゾリル、2H-テトラゾリルなども含み得、インドリルという用語が、1H-インドリルなども含み得、インダゾリルという用語が、1H-インダゾリル、2H-インダゾリルなども含み得、ベンゾイミダゾリルという用語が、1H-ベンゾイミダゾリルも含み得、プリニルという用語が、9H-プリニルなども含み得る非限定的な例では、他の位置異性体も含み得る。
本明細書で使用されている、「ヘテロシクリル」という用語は、一般に、1個または複数の炭素原子環員が、構造的安定性により可能であれば、ヘテロ原子、例えばO、SまたはN原子で置き換えられている、飽和または部分的不飽和単環式、二環式または多環式炭素原子環構造ラジカルを指し、オキシラニル、オキセタニル、アゼチジニル、テトラヒドロフラニル、ピロリニル、ピロリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、イソチアゾリニル、イソチアゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、トリアゾリニル、トリアゾリジニル、オキサジアゾリニル、オキサジアゾリジニル、チアジアゾリニル、チアジアゾリジニル、テトラゾリニル、テトラゾリジニル、ピラニル、ジヒドロ-2H-ピラニル、チオピラニル、1,3-ジオキサニル、1,2,5,6-テトラヒドロピリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、1,4-ジアゼパニル、1,3-ベンゾジオキソリル、1,4-ベンゾジオキサニル、2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシニル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、(3aR,6aR)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(2H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(2H)-イル、(3aR,6aR)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(2H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-(1H)-イル、(3aR,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-(1H)-イル、(3aR,6aR)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-(1H)-イル、オクタヒドロ-5H-ピロロ[3,2-c]ピリジニル、オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、(4aR,7aR)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、(4aS,7aS)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(7R,8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aR)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aS)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aR)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(2H)-オン、オクタヒドロ-2H-ピリド[1,2-a]ピラジニル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、(1R,5S)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エニル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エニル、9-アザビシクロ[3.3.1]ノニル、(1R,5S)-9-アザビシクロ[3.3.1]ノニル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、(1S,4S)-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.2]オクチル、3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、(1R,5S)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、1,4-ジアザビシクロ[3.2.2]ノニル、アザスピロ[3.3]ヘプチル、2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプチル、2,7-ジアザスピロ[3.5]ノニル、5,8-ジアザスピロ[3.5]ノニル、2,7-ジアザスピロ[4.4]ノニル、6,9-ジアザスピロ[4.5]デシルなどを含むが、それらに限定されない。ヘテロシクリルラジカルは、炭素または窒素原子環員上において、利用できる価数により可能であれば、本明細書に記載されている置換基種で置換されてもよい。
ある態様では、ヘテロシクリルラジカルの命名法は、例えば1,3-ベンゾジオキソリルが、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリルとも呼ばれ得、2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキシニルが、2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニルとも呼ばれ得る非限定的な例では、異なることがある。
本明細書で使用されている「ヘテロアリール-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-ヘテロアリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルコキシ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-O-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-O-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-O-C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-O-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-O-C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-O-C1-8アルキル)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-O-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-O-C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-O-C1-8アルキル)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルコキシ-カルボニル」という用語は、式-C(O)-O-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルコキシ-カルボニル-C2-8アルケニル」という用語は、式-C2-8アルケニル-C(O)-O-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルコキシ-カルボニル-アミノ」という用語は、式-NH-C(O)-O-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロアリール-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-ヘテルアリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-アミノ-C2-8アルケニル」という用語は、式-C2-8アルケニル-NH-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル)2-アミノ-C2-8アルケニル」という用語は、式-C2-8アルケニル-N(C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル]2-アミノ」という用語は、式-N[C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)22のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)[C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)2]のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-アミノ-C2-8アルキニル」という用語は、式-C2-8アルキニル-NH-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(C1-8アルキル)2-アミノ-C2-8アルキニル」という用語は、式-C2-8アルキニル-N(C1-8アルキル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-カルボニル」という用語は、式-C(O)-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-カルボニル-アミノ」という用語は、式-NH-C(O)-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C1-8アルキル-チオ」という用語は、式-S-C1-8アルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アミノ-C2-8アルケニル」という用語は、式-C2-8アルケニル-NH2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-NH2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アミノ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-NH2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-NH22のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-NH2)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アミノ-C2-8アルキニル」という用語は、式-C2-8アルキニル-NH2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-C1-8アルコキシ-カルボニル」という用語は、式-C(O)-O-C1-8アルキル-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(アリール-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-アリール)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(アリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-アリール)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(アリール-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-アリール)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(アリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-アリール)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-アミノ」という用語は、式-NH-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-アミノ-カルボニル」という用語は、式-C(O)-NH-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-スルホニルオキシ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-O-SO2-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ベンゾキシ-カルボニル」という用語は、式-C(O)-O-CH2-フェニルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C3-14シクロアルキル-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-C3-14シクロアルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C3-14シクロアルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C3-14シクロアルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「C3-14シクロアルキル-オキシ」という用語は、式-O-C3-14シクロアルキルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「アリール-オキシ」という用語は、式-O-アリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ハロ」または「ハロゲン」という用語は、一般に、ハロゲン原子ラジカルを指し、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを含む。
本明細書で使用されている「ハロ-C1-8アルコキシ」という用語は、C1-8アルキルが、利用できる価数により可能であれば、1個または複数のハロゲン原子で部分的に、または完全に置換される式-O-C1-8アルキル-ハロのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ハロ-C1-8アルキル」という用語は、C1-8アルキルが、利用できる価数により可能であれば、1個または複数のハロゲン原子で部分的に、または完全に置換される式-C1-8アルキル-ハロのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ハロ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-ハロのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ハロ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-ハロ)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ハロ-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-ハロ)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロアリール-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-ヘテロアリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロアリール-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-ヘテロアリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロアリール-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-ヘテロアリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロアリール-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-ヘテロアリール)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロアリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-ヘテロアリール)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロアリール-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-ヘテロアリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロアリール-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-ヘテロアリール)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロアリール-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-ヘテロアリール)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロアリール-アミノ」という用語は、式-NH-ヘテロアリールのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-ヘテロシクリル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-ヘテロシクリル)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-ヘテロシクリル)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロシクリル-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-ヘテロシクリル)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-アミノ」という用語は、式-NH-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヘテロシクリル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(ヘテロシクリル)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-カルボニル」という用語は、式-C(O)-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-カルボニル-オキシ」という用語は、式-O-C(O)-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヘテロシクリル-オキシ」という用語は、式-O-ヘテロシクリルのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヒドロキシ」という用語は、式-OHのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヒドロキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-O-C1-8アルキル-OHのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヒドロキシ-C1-8アルキル」という用語は、C1-8アルキルが、利用できる価数により可能であれば、部分的に、または完全に、1個または複数のヒドロキシラジカルで置換される式-C1-8アルキル-OHのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-OHのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-OH)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-OH)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-OHのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-OH)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル」という用語は、式-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-OH)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-OHのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-OH)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルコキシ」という用語は、式-O-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-OH)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-OHのラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-OH)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-OH)2のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-NH-C1-8アルキル-OH)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「[(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)[C1-8アルキル-N(C1-8アルキル-OH)2]のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル-アミノ」という用語は、式-NH-C1-8アルキル-N(C1-8アルキル,C1-8アルキル-OH)のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「[(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ」という用語は、式-N(C1-8アルキル)[C1-8アルキル-N(C1-8アルキル)(C1-8アルキル-OH)]のラジカルを指す。
本明細書で使用されている「置換基」という用語は、指定された原子上の1つまたは複数の水素に置き換わる、指定された原子位置で置換されるコア分子の原子上における位置可変要素を意味するが、但し、指定された原子の通常の価数を超えず、置換により安定な化合物が生じることを条件とする。置換基および/または可変要素の組合せは、そのような組合せにより安定な化合物が生じる場合にのみ許容される。当業者は、本明細書で記載されている、または示されている、満たされていないと思われる価数を有する任意の炭素ならびにヘテロ原子が、記載されている、または示されている価数を満たすのに十分な水素原子を有すると推測されることに留意すべきである。ある例では、付着点として二重結合(例えば、「オキソ」または「=O」)を有する1つまたは複数の置換基は、本明細書で置換基内に記載され得、示され得、または列挙され得、構造は、式(I)のコア構造への付着点として単結合のみを示し得る。そのような置換基に対しては、単結合のみが示されていても、二重結合が意図されることを当業者は理解する。
本明細書で使用されている「など」という用語は、本明細書で示される化学用語の定義に関して、当業者により予想できる化学構造における変形が、以下に限定されないが、異性体(鎖、分岐または位置構造異性体を含む)、環系の水和(単環式、二環式または多環式環構造の飽和または部分的不飽和を含む)、および利用できる価数により可能であれば、安定な化合物を生じる他の変形すべてを含むことを意味する。
本明細書の目的に関して、式(I)の化合物、またはその形態に対する1つまたは複数の置換基可変要素は、式(I)の化合物に組み込まれている官能基を包含する場合、開示されている化合物内の任意の場所に現れる各官能基は、独立して選択され得、必要に応じて、独立して置換され得、かつ/または置換されてもよい。
本明細書で使用されている、「独立して選択される」または「それぞれ選択される」という用語は、式(I)の構造上に1回超発生し得、それぞれの発生における置換パターンは、いずれか他の発生におけるパターンとは関係ない置換基リスト中の官能基可変要素を指す。さらに、本明細書に記載されている化合物に対する任意の式または構造における一般的な置換基可変要素の使用は、特定の属内に含まれる種の置換基を用いた一般的な置換基の置き換えを含み、例えば、アリールは、フェニルまたはナフタレニルなどで置き換えられ得、生じた化合物は、本明細書に記載されている化合物の範囲内に含まれることになると理解される。
本明細書で使用されている「の各例」または「存在する場合、各例では」という用語は、例えば、「...C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-C1-4アルキル、アリール、アリール-C1-4アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール-C1-4アルキル、ヘテロシクリルおよびヘテロシクリル-C1-4アルキル」という語句に先行して使用される場合、それぞれが単体で、または置換基として存在すればC3-14シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクリル環系を指すよう意図されている。
本明細書で使用されている「置換されてもよい」という用語は、特定の置換基可変要素、基、ラジカルまたは部分を用いた任意の置換を意味する。
化合物形態
本明細書で使用されている「形態」という用語は、その遊離酸、遊離塩基、プロドラッグ、塩、水和物、溶媒和物、包摂化合物、アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される形態を有する式(I)の化合物を意味する。
本明細書に記載されているある態様では、式(I)の化合物の形態は、その遊離酸、遊離塩基または塩である。
本明細書に記載されているある態様では、式(I)の化合物の形態は、その塩である。
本明細書に記載されているある態様では、式(I)の化合物の形態は、そのアイソトポログである。
本明細書に記載されているある態様では、式(I)の化合物の形態は、その立体異性体、ラセミ化合物、鏡像異性体またはジアステレオ異性体である。
本明細書に記載されているある態様では、式(I)の化合物の形態は、その互変異性体である。
本明細書に記載されているある態様では、式(I)の化合物の形態は、医薬として許容できる形態である。
本明細書に記載されているある態様では、式(I)の化合物、またはその形態は、使用するために単離される。
本明細書で使用されている「単離される」という用語は、合成プロセスから(例えば、反応混合物から)、または、本明細書に記載されている、もしくは当業者に周知の単離もしくは精製プロセス(例えば、クロマトグラフィー、再結晶化)に従って、天然供給源もしくはその組合せから、本明細書に記載されている、または当業者に周知の標準的分析技術により特徴付けられるのに十分な純度で、単離および/もしくは精製した後における、式(I)の化合物、もしくはその形態の物理的状態を意味する。
本明細書で使用されている「保護される」という用語は、式(I)の化合物、またはその形態における官能基が、化合物に反応を施した際に、保護された部位での望ましくない副反応を除外するように修飾された形態を意味する。適切な保護基は、当業者、ならびに標準的なテキストブック、例えば、T.W. Greene et al, Protective Groups in organic Synthesis (1991), Wiley, New Yorkの参照により把握される。そのような官能基は、ヒドロキシ、フェノール、アミノおよびカルボン酸を含む。ヒドロキシまたはフェノールに適切な保護基は、トリアルキルシリルまたはジアリールアルキルシリル(例えば、t-ブチルジメチルシリル、t-ブチルジフェニルシリルまたはトリメチルシリル)、テトラヒドロピラニル、ベンジル、置換ベンジル、メチル、メトキシメタノールなどを含む。アミノ、アミジノおよびグアニジノに適切な保護基は、t-ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニルなどを含む。カルボン酸に適切な保護基は、アルキル、アリールまたはアリールアルキルエステルを含む。ある例では、保護基は、ポリマー樹脂、例えばWang樹脂または塩化2-クロロトリチル樹脂でもあり得る。保護基は、当業者に周知であり、本明細書に記載されている標準的技術に従って、加えても除去してもよい。本明細書に記載されている化合物のそのような保護誘導体は、それ自体は薬理学的活性を所有しないことがあるが、これらは、対象に投与され、その後体内で代謝されて、薬理学的に活性な、本明細書に記載されている化合物を形成できることも当業者により認識される。そのような誘導体は、したがって、「プロドラッグ」として記載されていることがある。本明細書に記載されている化合物のすべてのプロドラッグは、本明細書に記載されている使用の範囲内に含まれる。
本明細書で使用されている「プロドラッグ」という用語は、in vivoで変換されて、式(I)の活性化合物、またはその形態が得られる本化合物(例えば、薬物前駆体)の形態を意味する。変換は、様々な機構により(例えば、代謝および/または非代謝化学プロセスにより)例えば、加水分解と/あるいは、血液、肝臓ならびに/または他の器官および組織における代謝により、発生し得る。プロドラッグの使用の考察は、T. Higuchi and W. Stella, "Pro-drugs as Novel Delivery Systems," Vol. 14 of the A.C.S. Symposium Series、ならびにBioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987により示されている
一例では、式(I)の化合物、またはその形態が、カルボン酸官能基を含有する場合、プロドラッグは、酸性基の水素原子を官能基、例えばアルキルで置き換えることにより形成されるエステルを含み得る。別の例では、式(I)の化合物、またはその形態が、ヒドロキシル官能基を含有する場合、プロドラッグ形態は、ヒドロキシルの水素原子を、別の官能基、例えばアルキル、アルキルカルボニルまたはホスホン酸エステルで置き換えることにより調製され得る。別の例では、式(I)の化合物、またはその形態が、アミン官能基を含有する場合、プロドラッグ形態は、1個または複数のアミン水素原子を、官能基、例えばアルキルまたは置換カルボニルで置き換えることにより調製され得る。式(I)の化合物、またはその形態の医薬として許容できるプロドラッグは、適切であれば、以下の基、カルボン酸エステル、スルホン酸エステル、アミノ酸エステル、ホスホン酸エステルおよび一、二もしくは三リン酸エステルまたはアルキル置換基の1つまたは複数で置換される化合物を含む。本明細書に記載されているように、そのような置換基の1つまたは複数を使用して、式(I)の化合物、またはその形態をプロドラッグとして得られることは、当業者により理解される。
本明細書に記載されている1つまたは複数の化合物は、非溶媒和形態、ならびに、医薬として許容できる溶媒、例えば水、エタノールとの溶媒和形態に存在し得、本明細書の記載は、溶媒和形態および非溶媒和形態の両方を含むよう意図されている。
本明細書で使用されている「溶媒和物」という用語は、本明細書に記載されている化合物と、1つまたは複数の溶媒分子の物理的会合を意味する。この物理的会合は、水素結合を含む、様々な程度のイオン結合および共有結合に関与する。ある例では、溶媒和物は、例えば1つまたは複数の溶媒分子が、結晶性固体の結晶格子に組み込まれる場合、単離することが可能である。本明細書で使用されている「溶媒和物」は、溶液相および単離可能な溶媒和物の両方を包含する。適切な溶媒和物の非限定的な例は、エタノレート、メタノレートなどを含む。
本明細書で使用されている「水和物」という用語は、溶媒分子が水である溶媒和物を意味する。
式(I)の化合物は、本明細書の範囲内に含まれるよう意図されている塩を形成できる。本明細書における式(I)の化合物、またはその形態への言及は、別段指示がない限り、その塩の形態への言及を含むことが理解される。本明細書で用いられる「塩」という用語は、無機および/または有機酸で形成される酸性塩、ならびに、無機および/または有機塩基で形成される塩基性塩を表す。さらに、式(I)の化合物、またはその形態が、塩基部分、例えば、以下に限定されないがアミン部分、および酸性部分、例えば、以下に限定されないがカルボン酸の両方を含有する場合、双性イオン(「内部塩」)が形成され得、本明細書で使用されている「塩」という用語内に含まれる。
本明細書で使用されている「医薬として許容できる塩」という用語は、哺乳動物における使用に関して、安全かつ有効な(すなわち、非毒性で生理学的に許容できる)、また、生物学的活性を所有する本明細書に記載されている化合物の塩を意味するが、他の塩も有用である。式(I)の化合物の塩は、例えば媒体中、例として塩が沈殿する媒体中、または水性媒体中で、式(I)の化合物、またはその形態と、一定量、例えば対応量の酸または塩基を反応させ、続いて凍結乾燥させることにより形成され得る。
医薬として許容できる塩は、本明細書に記載されている化合物に存在する、酸性基または塩基性基の1つまたは複数の塩を含む。酸付加塩の詳細な態様は、酢酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、重酒石酸塩、ホウ酸塩、臭化物塩、酪酸塩、塩化物塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、ゲンチジン酸塩、グルコン酸塩、グルクロネート(glucaronate)、グルタミン酸塩、ヨウ化物塩、イソニコチン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩、プロピオン酸塩、糖酸塩、サリチル酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トルエンスルホン酸酸塩(トシル酸塩としても公知)、トリフルオロ酢酸塩などを含み、それらに限定されない。酸付加塩のある詳細な態様は、塩化物または二塩化物を含む。
さらに、塩基性の医薬品化合物から医薬として有用な塩の形成に、一般的に適していると考えられる酸は、例えば、P. Stahl et al, Camille G. (eds.) Handbook of Pharmaceutical Salts. Properties, Selection and Use. (2002) Zurich: Wiley-VCH、S. Berge et al, Journal of Pharmaceutical Sciences (1977) 66(1) 1-19、P. Gould, International J. of Pharmaceutics (1986) 33, 201-217、Anderson et al, The Practice of Medicinal Chemistry (1996), Academic Press, New Yorkにより、またThe Orange Book (Food & Drug Administration, Washington, D.C. on their website)で論じられている。これらの開示は、それらを参照することにより本明細書に組み込む。
適切な塩基性塩は、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛塩を含むが、それらに限定されない。
そのような酸塩および塩基塩のいずれも、本明細書に記載されている医薬として許容できる塩の範囲内に含まれるよう意図されている。さらに、そのような酸性塩および塩基塩のいずれも、この説明の目的では、対応する化合物の遊離形態に等しいと考えられる。
式(I)の化合物およびその形態は、さらに互変異性形態で存在し得る。そのような互変異性形態はいずれも、本明細書に記載されている式(I)の化合物、またはその形態の範囲内に含まれることが想定され、意図されている。
式(I)の化合物、またはその形態は、不斉またはキラル中心を含有し得、したがって、異なる立体異性形態として存在する。本明細書は、式(I)の化合物の立体異性形態すべて、ならびに、ラセミ混合物を含むそれらの混合物を含むよう意図されている。
本明細書に記載されている化合物は、1つまたは複数のキラル中心を含み得、それ自体が、ラセミ混合物(R/S)として、または、実質的に純粋な鏡像異性体およびジアステレオ異性体として存在し得る。化合物は、実質的に純粋な(R)または(S)鏡像異性体としても存在し得る(キラル中心が1つ存在する場合)。詳細な一態様では、本明細書に記載されている化合物は、(S)異性体であり、実質的に(S)異性体のみを含む鏡像異性的に純粋な組成物として存在し得る。別の詳細な態様では、本明細書に記載されている化合物は、(R)異性体であり、実質的に(R)異性体のみを含む鏡像異性的に純粋な組成物として存在し得る。当業者が把握するように、1つ超のキラル中心が存在する場合、本明細書に記載されている化合物は、IUPAC命名法勧告により定義されている(R,R)、(R,S)、(S,R)または(S,S)異性体としても存在し得る。
本明細書で使用されている「実質的に純粋」という用語は、単一の異性体が90%以上の量で、92%以上の量で、95%以上の量で、98%以上の量で、99%以上の量で、または100%に等しい量で、実質的に単一の異性体からなる化合物を指す。
本明細書の一態様では、式(I)の化合物、またはその形態は、90%以上の量で、92%以上の量で、95%以上の量で、98%以上の量で、99%以上の量で、または100%に等しい量で存在する実質的に純粋な(S)鏡像異性体形態である。
本明細書の一態様では、式(I)の化合物、またはその形態は、90%以上の量、92%以上の量で、95%以上の量で、98%以上の量で、99%以上の量で、または100%に等しい量で存在する実質的に純粋な(R)鏡像異性体形態である。
本明細書で使用されている「ラセミ化合物」は、「鏡像異性的に純粋」ではない任意の等軸形態の混合物であり、例えば、以下に限定されないが、約50/50、約60/40、約70/30または約80/20の比の混合物を含む。
さらに、本明細書は、幾何学および位置異性体すべてを含む。例えば、式(I)の化合物、またはその形態が、二重結合または縮合環を組み込む場合、cis-およびtrans-形態の両方、ならびに混合物は、本説明の範囲内に含まれる。ジアステレオ異性体混合物は、それらの物理化学的な差異に基づいて、当業者に公知の方法により、例えば、クロマトグラフィーおよび/または分別結晶により、個々のジアステレオ異性体に分離され得る。鏡像異性体は、キラルHPLCカラム、または当業者に公知の他のクロマトグラフィー法を使用することにより分離され得る。鏡像異性体は、適切な光学活性化合物(例えば、キラル助剤、例としてキラルアルコールまたはモッシャー酸塩化物)との反応、ジアステレオ異性体の分離、および個々のジアステレオ異性体の対応する純粋鏡像異性体への変換(例えば、加水分解)により、鏡像異性体混合物をジアステレオ異性体混合物に変換することによっても分離できる。また、式(I)の化合物のいくつかは、アトロプ異性体(例えば、置換ビアリール)であり得、本明細書の一部と考えられる。
本化合物のすべての立体異性体(例えば、幾何異性体、光学異性体)(化合物の塩、溶媒和物、エステルおよびプロドラッグ、ならびにプロドラッグの塩、溶媒和物およびエステルのそれらを含む)、例えば、鏡像異性形態(不斉炭素なしでさえも存在し得る)、回転異性形態、アトロプ異性体およびジアステレオ異性形態を含む、様々な置換基上の不斉炭素により存在し得るものは、位置異性体(例えば、4-ピリジルおよび3-ピリジル)のように、本明細書の範囲内と想定される。本明細書に記載されている化合物の個々の立体異性体は、例えば、実質的に他の異性体を含み得ない、または、上で説明されているラセミ混合物で存在し得る。
「塩」、「溶媒和物」、「エステル」、「プロドラッグ」などという用語の使用は、本化合物の鏡像異性体、立体異性体、回転異性体、互変異性体、位置異性体、ラセミ化合物またはアイソトポログの塩、溶媒和物、エステルおよびプロドラッグに等しく適用されるよう意図されている。
「アイソトポログ」という用語は、本明細書に記載されている同位体濃縮された化合物を指し、1個または複数の原子が、自然に通常見出される原子質量または質量数と異なる原子質量または質量数を有する原子により置き換えられていることを除いて、本明細書で挙げられているものと同一である。本明細書に記載されている化合物中に組み込まれ得る同位体の例は、水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素および塩素の同位体、例えば、それぞれ2H、3H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、35Clおよび36Clを含み、これらのそれぞれも、この説明の範囲内である。
本明細書に記載されている同位体濃縮したある化合物(例えば、3Hおよび14Cで標識されたもの)は、化合物および/または基質組織分布アッセイにおいて有用である。三重水素(すなわち、3H)および炭素-14(すなわち、14C)同位体は、調製の容易さおよび検出可能性で特に好ましい。さらに、より重い同位体、例えば重水素(すなわち、2H)での置換は、代謝安定性の高さに由来するある治療利点(例えば、in vivo半減期の増加または必要な投与量の減少)が得られるので、ある状況で好ましくなり得る。
式(I)の化合物、ならびに、式(I)の化合物の塩、溶媒和物、水和物、エステルおよびプロドラッグの多形結晶性形態および非晶質形態は、さらに、本明細書に含まれるよう意図されている。
化合物の使用
本明細書の意図されている範囲によれば、本明細書の態様は、選択的にHDを防止、処置または寛解する際に有用と特定され、実証されており、HDを防止、処置または寛解するのに使用するために示されている化合物を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを防止、処置または寛解するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを防止するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを寛解するための方法を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、もしくはその形態、または組成物を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物、もしくはその形態、または組成物、それを使用する方法を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物塩、またはその形態もしくは組成物、それを使用する方法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための式(I)の化合物、またはその形態、その使用を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象におけるHDを処置または寛解するための式(I)の化合物塩、またはその形態、その使用を含む。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための医薬の製造における、式(I)の化合物、またはその形態の使用であって、有効量の医薬を対象に投与するステップを含む、使用を含む。
本明細書の別の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための医薬の製造における、式(I)の化合物塩、またはその形態の使用であって、有効量の医薬を対象に投与するステップを含む、使用を含む。
本明細書の態様は、HDに対する活性を有する式(I)の化合物、またはその形態のin vitroまたはin vivoでの使用を含む。
本明細書の態様は、付加的または相乗的活性を提供することによって、HDを処置または寛解するための組合せ製品の開発を可能にするための、式(I)の化合物、またはその形態の併用療法における使用を含む。
本明細書の別の態様は、本明細書に記載されている化合物を、HDが公知の薬物に反応するか否かに関係なく、HDを処置するために使用され得る1つもしくは複数の公知の薬物、または1つもしくは複数の公知の治療法と組み合わせて含む併用療法を含む。
本明細書の態様は、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の作用剤と組み合わせて、対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための、1つまたは複数の治療剤、それとの組合せ製品での式(I)の化合物、またはその形態の使用を含む。
本明細書の別の態様は、有効量の式(I)の化合物塩、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の作用剤と組み合わせて対象に投与するステップを含む、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための1つまたは複数の治療剤、それとの組合せ製品での式(I)の化合物塩、またはその形態の使用を含む。
本明細書で提供される使用または方法のある態様では、1つまたは複数の追加の作用剤と組み合わせて使用される式(I)の化合物、またはその形態は、対象もしくは患者に投与するステップ、または、細胞と追加の作用剤を接触させるステップの前に、それと同時にまたは後で、対象に投与してもよいし、または、対象もしくは患者の細胞と接触させてもよい。式(I)の化合物またはその形態、および追加の作用剤は、単一の組成物または別の組成物で対象に投与してもよいし、または細胞と接触させてもよい。特定の態様では、式(I)の化合物またはその形態は、HTT発現を阻害する(例えば、ウイルス送達ベクターを使用する)遺伝子治療と、または、別の小分子HTT阻害剤の投与と組み合わせて使用される。別の特定の態様では、式(I)の化合物またはその形態は、分化した非変異HTT幹細胞を使用する細胞の置き換えと組み合わせて使用される。別の特定の態様では、式(I)の化合物またはその形態は、分化したHTT幹細胞を使用する細胞の置き換えと組み合わせて使用される。
一態様では、緩和ケアを含むケア療法の支持的標準と組み合わせた、式(I)の化合物、またはその形態の使用が本明細書で提供される。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するためのキットの調製における、式(I)の化合物、またはその形態の使用であって、キットは、式(I)の化合物、またはその形態、および有効量の式(I)の化合物、またはその形態を投与するための指導を含む、使用を含む。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するためのキットの調製における、式(I)の化合物、またはその形態の使用であって、キットは、式(I)の化合物、またはその形態、および有効量の式(I)の化合物、またはその形態を投与するための指導を含み、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の治療剤との組合せ製品として対象に投与するための指導を含んでもよい、使用を含む。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するためのキットの調製における、式(I)の化合物、またはその形態の使用であって、キットは、式(I)の化合物、またはその形態、および有効量の式(I)の化合物、またはその形態を投与するための指導を含み、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の治療剤との組合せ製品として対象に投与するための指導を含んでもよく、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を、有効量の1つまたは複数の治療剤との組合せ製品として、ケア支持療法の標準との併用療法において、対象に投与するための指導を含んでもよく、ケア支持療法の標準が緩和的ケアである、使用を含む。
一態様では、そのような態様のそれぞれで、対象は未処置である。別の観点では、そのような態様のそれぞれで、対象は未処置ではない。
本明細書で使用されている「防止すること」という用語は、疾患、障害および/または状態にかかりやすい素因を有し得るが、まだ疾患、障害および/または状態を有すると診断されていない対象において、疾患、障害または状態が発生しないようにすることを指す。
本明細書で使用されている「処置すること」という用語は、既に疾患、障害および/または状態の症状を呈する対象において、疾患、障害または状態の進展を阻害すること、すなわち、既に対象に影響を与えている疾患、障害および/または状態の発現を停止することを指す。
本明細書で使用されている「寛解すること」という用語は、既に疾患、障害および/または状態の症状を呈する対象において、疾患、障害または状態の症状を軽減すること、すなわち、既に対象に影響を与えている疾患、障害および/または状態の退縮を引き起こすことを指す。
本明細書で使用されている「対象」という用語は、感覚および随意運動の力を有し、酸素および有機食物を必要とする動物またはある生体を指す。非限定的な例は、ヒト、霊長類、ウマ科、ブタ科、ウシ科、ハツカネズミ属、クマネズミ属、イヌ科およびネコ科種のメンバーを含む。ある態様では、対象は、哺乳動物または温血脊椎動物である。他の態様では、対象はヒトである。本明細書で使用されている「患者」という用語は、「対象」および「ヒト」と互換的に使用され得る。
本明細書で使用されている、「有効量」または「治療有効量」という用語は、本明細書に記載されているHDの処置または寛解に有効な標的血漿中濃度を達成し、その結果望ましい治療、寛解、阻害または防止効果を必要とする対象において、それを生じる、式(I)の化合物、もしくはその形態、組成物または医薬の量を意味する。一態様では、有効量は、対象または患者、より具体的にはヒトにおけるHDの処置に必要とされる量であり得る。
別の態様では、式(I)の化合物、またはその形態に関して観察された濃度と生物学的効果の関係は、およそ0.001μg/mL~およそ50μg/mL、およそ0.01μg/mL~およそ20μg/mL、およそ0.05μg/mL~およそ10μg/mLまたはおよそ0.1μg/mL~およそ5μg/mLに及ぶ標的血漿中濃度を指し示す。そのような血漿中濃度を達成するために、本明細書に記載されている化合物は、例えば、1.0ng~10.000mgで変化する用量で投与され得るが、それに限定されない。
一態様では、有効な標的血漿中濃度を達成するために投与される用量は、対象または患者に固有の要因に基づいて投与され得、質量に対して投与される用量は、約0.001mg/kg/日~約3500mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約3000mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約2500mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約2000mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約1500mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約1000mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約500mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約250mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約200mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約150mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約100mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約75mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約50mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約25mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約10mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約5mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約1mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約0.5mg/kg/日、または約0.001mg/kg/日~約0.1mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約3500mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約3000mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約2500mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約2000mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約1500mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約1000mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約500mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約250mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約200mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約150mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約100mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約75mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約50mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約25mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約10mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約5mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約1mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約0.5mg/kg/日、または約0.01mg/kg/日~約0.1mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約3500mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約3000mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約2500mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約2000mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約1500mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約1000mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約500mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約250mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約200mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約150mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約100mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約75mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約50mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約25mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約10mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約5mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約1mg/kg/日、または約0.1mg/kg/日~約0.5mg/kg/日の範囲になり得る。
所定の対象に対する有効量は、対象に関連した要因を踏まえ、臨床家または当業者の技術および判断の範囲内である日常的実験により判定され得る。用法用量は、活性剤のレベルを十分にするために、または望ましい効果を維持するために調整され得る。考慮され得る要因は、遺伝子スクリーニング、疾患状態の重症度、疾患進展のステータス、対象の全般的健康、民族性、年齢、体重、性、食事、投与の時刻および回数、薬物の組合せ、反応感受性、他の治療法の経験、および治療に対する耐性/反応を含む。
有効な標的血漿中濃度を達成するために投与される用量は、1日に1回(およそ24時間に1回、すなわち、「q.d.」)、2回(およそ12時間に1回、すなわち、「b.i.d.」または「q.12h」)、3回(およそ8時間に1回、すなわち、「t.i.d.」または「q.8h」)または4回(およそ6時間に1回、すなわち、「q.d.s.」、「q.i.d.」または「q.6h」)、経口的に投与され得る。
ある態様では、有効な標的血漿中濃度を達成するために投与される用量は、約40~約200kgの範囲の体重を有する患者または対象(用量は、この範囲を超える、または下回る患者または対象、特に40kgに達しない小児に調整できる)に対し、単回、分割、または連続投与でも投与され得る。典型的な成人対象は、約70kgの範囲の体重の中央値を有すると予想される。長時間作用医薬組成物は、特定の製剤の半減期およびクリアランス速度に応じて、2、3または4日間おき、1週おきに1回、または2週おきに1回に投与され得る。
本明細書に記載されている化合物および組成物は、当業界で公知の任意の薬物送達経路を経由して、対象に投与され得る。非限定的な例は、経口、眼、直腸、バッカル、局所、経鼻、舌下、経皮、皮下、筋肉内、静脈内(ボーラスおよび注射)、脳内および肺経路の投与を含む。
別の態様では、投与される用量は、本明細書に記載されている剤形に基づいて調整され得、約0.02、0.025、0.03、0.05、0.06、0.075、0.08、0.09、0.10、0.20、0.25、0.30、0.50、0.60、0.75、0.80、0.90、1.0、1.10、1.20、1.25、1.50、1.75、2.0、3.0、5.0、10、20、30、40、50、100、150、200、250、300、400、500、1000、1500、2000、2500、3000または4000mg/日で送達するように製剤化される。
ある化合物では、有効量は、最初に、細胞培養アッセイまたは関連性がある動物モデル、例えばマウス、モルモット、チンパンジー、マーモセットまたはタマリン動物モデルで評価され得る。関連性がある動物モデルは、適切な濃度範囲および投与経路を判定するためにも使用され得る。そのような情報は、次いで、ヒトにおける有用な用量および投与経路を判定するために使用され得る。治療効能および毒性は、細胞培養または実験動物における標準的な医薬手順、例えば、ED50(集団の50%において治療的に有効な用量)およびLD50(集団の50%において致死的な用量)により判定され得る。治療効果と毒性効果との間の用量比が治療指数であり、比LD50/ED50として表現できる。ある態様では、有効量は、高い治療指数が達成されるようにする。さらなる詳細な態様では、投与量は、毒性がほとんどない、またはないED50を含む循環濃度の範囲内である。投与量は、用いられる剤形、患者の感受性および投与経路に応じて、この範囲内で変化することがある。
一態様では、ヒト細胞と式(I)の化合物、またはその形態を接触させるステップを含む、HTT(ハンチンチンタンパク質)の量を調節するための方法が本明細書で提供される。特定の態様では、ヒト細胞と、HTTの発現を調節する式(I)の化合物、またはその形態を接触させるステップを含む、HTTの量を調節するための方法が本明細書で提供される。ヒト細胞は、式(I)の化合物、またはその形態と、in vitroまたはin vivoで、例えば、ヒト以外の動物またはヒトにおいて接触させることができる。特定の態様では、ヒト細胞は、ヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の特定の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の特定の態様では、ヒト細胞は、Htt遺伝子におけるCAG反復によって引き起こされ、HTT発現および/または機能の欠失が生じたHDを有するヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒトに由来するものである。別の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒト内のものである。一態様では、化合物は、式(I)の化合物の形態である。
特定の態様では、ヒト細胞と式(I)の化合物、またはその形態を接触させるステップを含む、Htt遺伝子から転写される変異HTTの阻害を向上させるための方法が、本明細書で提供される。ヒト細胞は、式(I)の化合物、またはその形態と、in vitroまたはin vivoで、例えば、ヒト以外の動物またはヒトにおいて接触させることができる。特定の態様では、ヒト細胞は、ヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の特定の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の特定の態様では、ヒト細胞は、Htt遺伝子におけるCAG反復によって引き起こされ、野生型の「通常」HTT発現および/または機能の欠失が生じたHDを有するヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒトに由来するものである。別の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒト内のものである。一態様では、化合物は、式(I)の化合物の形態である。
別の態様では、式(I)の化合物、またはその形態を、HDに対するヒト以外の動物モデルに投与するステップを含む、Htt遺伝子から転写される変異HTTの阻害を調節するための方法が、本明細書で提供される。特定の態様では、式(I)の化合物、またはその形態を、HDに対するヒト以外の動物モデルに投与するステップを含む、Htt遺伝子から転写される変異HTTの阻害を調節するための方法が本明細書で提供される。特定の態様では、化合物は、式(I)の化合物の形態である。
別の態様では、ヒト細胞と、式(I)の化合物、またはその形態を接触させるステップを含む、変異HTTの量を減少させるための方法が本明細書で提供される。特定の態様では、ヒト細胞と、Htt遺伝子から変異HTT(ハンチンチンmRNA)の転写を阻害する式(I)の化合物を接触させるステップを含む、変異HTTの量を減少させるための方法が本明細書で提供される。別の特定の態様では、ヒト細胞と、Htt遺伝子から転写される変異HTTの発現を阻害する式(I)の化合物を接触させるステップを含む、HTTの量を減少させるための方法が本明細書で提供される。ヒト細胞は、式(I)の化合物、またはその形態と、in vitroまたはin vivoで、例えば、ヒト以外の動物またはヒトにおいて接触させることができる。特定の態様では、ヒト細胞は、ヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の特定の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の特定の態様では、ヒト細胞は、Htt遺伝子におけるCAG反復によって引き起こされ、HTT発現および/または機能の欠失が生じたHDを有するヒトに由来するもの、またはヒト内のものである。別の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒトに由来するものである。別の態様では、ヒト細胞は、HDを有するヒト内のものである。一態様では、化合物は、式(I)の化合物の形態である。
ある態様では、式(I)の化合物、またはその形態(単体で、または、追加の作用剤と組み合わせて)でHDを処置または寛解することは、治療効果および/または有益な効果を有する。特定の態様では、式(I)の化合物、またはその形態(単体で、または、追加の作用剤と組み合わせて)でHDを処置することは、以下、(i)HDの重症度を低下または寛解する、(ii)HDの発症を遅延させる、(iii)HDの進展を阻害する、(iv)対象の入院を減少させる、(v)対象の入院の長さを短縮する、(vi)対象の生存を増加させる、(vii)対象のクオリティオブライフを改善する、(viii)HDに関連する症状の数を減少させる、(ix)HDに関連する症状の重症度を低下または寛解する、(x)HDに関連する症状の持続時間を低下させる、(xi)HDに関連する症状の再発を防止する、(xii)HDの症状が発現または発症するのを阻害する、かつ/または(xiii)HDに関連する症状の進展を阻害する効果の1つ、2つまたはそれ超を生じる。
代謝産物
本明細書の範囲内に含まれる別の態様は、本明細書に記載されている化合物のin vivo代謝産物の使用である。そのような生成物は、例えば、投与される化合物の酸化、還元、加水分解、アミド化、エステル化から、主に酵素的プロセスにより生じ得る。したがって、本明細書は、本明細書に記載されている化合物と、哺乳類の組織または哺乳動物を、その代謝産物を得るのに十分な期間接触させるステップを含むプロセスにより生成された化合物の使用を含む。
そのような生成物は、典型的には、本明細書に記載されている化合物の放射性標識されたアイソトポログ(例えば、14Cまたは3H)を調製すること、放射性標識された化合物を、検出可能な用量(例えば、約0.5mg/kg超)で、哺乳動物、例えばラット、マウス、モルモット、イヌ、サルまたはヒトに投与すること、代謝が発生するのに十分な時間(典型的には約30秒~約30時間)をもたせること、および、尿、胆汁、血液または他の生体試料からの代謝変換生成物を同定することにより、同定される。変換生成物は、同位体濃縮されることによって「放射性標識されている」ので、容易に単離される(代謝産物に残存する抗原決定基に結合することが可能な抗体の使用により単離されるものもある)。代謝産物構造は、従来の手法で、例えば、MSまたはNMR分析により判定される。一般に、代謝産物の分析は、当業者に周知の従来の薬物代謝研究と同じようになされる。変換生成物は、in vivoで特に見出されない限り、それ自体が生物学的活性を所有していないとしても、本明細書に記載されている化合物の治療投薬に対する診断アッセイに有用である。
医薬組成物
本明細書の意図されている範囲によれば、本明細書の態様は、選択的にHDを防止、処置または寛解する際に有用と特定され、実証されており、HDを防止、処置または寛解するための1つまたは複数の医薬組成物として使用するために示されている化合物を含む。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するための医薬組成物の調製における、式(I)の化合物、またはその形態の使用であって、1つまたは複数の医薬として許容できる賦形剤と混和した式(I)の化合物、またはその形態の有効量を対象に投与するステップを含む、使用を含む。
本明細書の態様は、それを必要とする対象においてHDを処置または寛解するためのキットの調製における、式(I)の化合物、またはその形態の医薬組成物の使用であって、キットは、式(I)の化合物、またはその形態の医薬組成物、および医薬組成物を投与するための指導を含む、使用を含む。
本明細書で使用されている「組成物」という用語は、規定の原料を規定の量で含む生成物、ならびに、直接的または間接的に、規定の原料の規定の量での組合せから生じる任意の生成物を意味する。
医薬組成物は、約pH3~約pH11に及ぶ生理学的に適合可能なpHを達成するように製剤化され得る。ある態様では、医薬組成物は、pH約3~pH約7のpHを達成するように製剤化される。他の態様では、医薬組成物は、pH約5~pH約8のpHを達成するように製剤化される。
「医薬として許容できる賦形剤」という用語は、医薬品、例えば本明細書に記載されている化合物を投与するための賦形剤を指す。この用語は、過度の毒性なしで投与され得る任意の医薬品賦形剤を指す。医薬として許容できる賦形剤は、投与される特定の組成物により、ならびに、特定の投与様式および/または剤形により、ある程度決定できる。医薬として許容できる賦形剤の非限定的な例は、担体、溶媒、安定剤、アジュバント、希釈剤などを含み、したがって、本明細書に記載されている本化合物に適切な医薬組成物の製剤は、幅広く存在する(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciencesを参照されたい)。
適切な賦形剤は、ゆっくり代謝される大きい高分子、例えばタンパク質、ポリサッカリド、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、重合アミノ酸、アミノ酸コポリマーおよび不活性抗体を含む担体分子であり得る。他の模範的な賦形剤は、アスコルビン酸のような抗酸化剤、EDTAのようなキレート剤、デキストリン、ヒドロキシアルキルセルロース、ヒドロキシアルキルメチルセルロース(例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、HPMCとしても公知)、ステアリン酸のような炭水化物、油、水、生理食塩水、グリセロールおよびエタノールのような液体、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝物質などを含む。リポソームも、医薬として許容できる賦形剤の定義内に含まれる。
本明細書に記載されている医薬組成物は、本明細書に記載されている使用目的に適している任意の形態で製剤化され得る。経口投与に適切な製剤は、固体、溶液、エマルションおよび懸濁液を含むが、肺投与に適切な吸入用製剤は、液体および粉末を含む。代替製剤は、シロップ、クリーム、軟膏、錠剤、および、投与前に生理学的に適合可能な溶媒で再構成できる凍結乾燥固体を含む。
経口使用が意図されている場合、例えば、錠剤、トローチ剤、ロゼンジ剤、水性または油性懸濁液剤、非水性液剤、分散性散剤または粒剤(微細化粒子またはナノ粒子を含む)、エマルション剤、ハードまたはソフトカプセル剤、シロップ剤またはエリキシル剤が調製され得る。経口使用が意図されている組成物は、当技術分野に公知の、医薬組成物を製造する任意の方法に従って調製され得、そのような組成物は、嗜好される調製物を得るために、甘味剤、香味剤、着色剤および保存剤を含む1つまたは複数の作用剤を含有し得る。
錠剤と共に使用するのに適している、医薬として許容できる賦形剤は、例えば、不活性希釈剤、例としてセルロース、炭酸カルシウムまたはナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウムまたはナトリウム、崩壊剤、例としてクロスカルメロースナトリウム、架橋ポビドン、トウモロコシデンプンまたはアルギン酸、結合剤、例えばポビドン、デンプン、ゼラチンまたはアカシア、および潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸または滑石を含む。錠剤は、コーティングしなくてもよく、マイクロカプセル化を含む公知の技術によりコーティングして、胃腸管における崩壊および吸着を遅延させ、それにより、さらに長期間にわたり作用を持続させてもよい。例えば、時間遅延材料、例としてモノステアリン酸グリセリンまたはジステアリン酸グリセリルは、単体で、またはワックスと共に用いられ得る。
経口使用のための製剤は、活性成分が、不活性固体希釈剤、例えばセルロース、ラクトース、リン酸カルシウムもしくはカオリンと混合されるハードゼラチンカプセル剤として、または、活性成分が、非水性または油性媒体、例えばグリセリン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、落花生油、流動パラフィンもしくはオリーブ油と混合されるソフトゼラチンカプセル剤としても提示され得る。
他の態様では、本明細書に記載されている医薬組成物は、式(I)の化合物、またはその形態を、懸濁液の製造に適している1つまたは複数の医薬として許容できる賦形剤と混和して含む懸濁液剤として製剤化され得る。さらに他の態様では、本明細書に記載されている医薬組成物は、1つまたは複数の賦形剤を添加することにより懸濁液剤の調製に適している分散性散剤および粒剤として製剤化され得る。
懸濁液剤に関連した使用に適している賦形剤は、懸濁剤、例えばナトリウム カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントガム、アカシアガム、分散剤または湿潤剤、例えば天然に存在するリン脂質(例えば、レシチン)、アルキレンオキシドと脂肪酸の縮合生成物(例えば、ステアリン酸ポリオキシエチレン)、エチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールの縮合生成物(例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール)、エチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトール無水物に由来する部分エステルの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)、ならびに増粘剤、例えばカルボマー、ミツロウ、固形パラフィンまたはセチルアルコールを含む。懸濁液は、1つまたは複数の防腐剤、例えば酢酸、メチルおよび/またはn-プロピルp-ヒドロキシ-ベンゾエート、1つまたは複数の着色剤、1つまたは複数の香味剤、ならびに1つまたは複数の甘味剤、例えばスクロースまたはサッカリンも含有し得る。
本明細書に記載されている医薬組成物は、水中油エマルションの形態でもあり得る。油相は、植物油、例えばオリーブ油もしくはラッカセイ油、鉱油、例えば流動パラフィン、またはこれらの混合物であり得る。適切な乳化剤は、天然に存在するガム、例えばアカシアガムおよびトラガカントガム、天然に存在するリン脂質、例えばダイズレシチン、脂肪酸に由来するエステルまたは部分エステル、ヘキシトール無水物、例えばソルビタンモノオレエート、およびこれらの部分エステルとエチレンオキシドの縮合生成物、例えばポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートを含む。エマルションは、甘味剤および香味剤も含有し得る。シロップ剤およびエリキシル剤は、甘味剤、例えばグリセロール、ソルビトールまたはスクロースと製剤化され得る。そのような製剤は、鎮痛剤、防腐剤、香味剤または着色剤も含有し得る。
さらに、本明細書に記載されている医薬組成物は、滅菌された注入可能な調製物、例えば滅菌された注入可能な水性エマルション剤または油性懸濁液剤の形態であり得る。そのようなエマルション剤または懸濁液剤は、上で言及されている適切な分散剤または湿潤剤、および懸濁剤を使用する公知の技術に従って製剤化され得る。滅菌された注入可能な調製物は、非毒性の非経口的に許容できる希釈剤または溶媒中における、滅菌された注入可能な液剤または懸濁液剤、例えば1,2-プロパンジオール中の溶液でもあり得る。滅菌された注入可能な調製物は、凍結乾燥粉末としても調製され得る。許容できるビヒクルおよび溶媒の中でも、水、リンガー溶液および等張塩化ナトリウム溶液が用いられ得る。さらに、滅菌された固定油は、溶媒または懸濁剤媒体として用いられ得る。この目的のために、合成モノ-またはジ-グリセリドを含む任意の無菌固定油も用いることができる。さらに、注入物質の調製において、脂肪酸、例えばオレイン酸も同じく使用できる。
本明細書に記載されている化合物は、水中に実質的に不溶性であり得、大半の医薬として許容できるプロトン性溶媒および植物油中で難溶性であり得るが、一般的に、中鎖脂肪酸(例えば、カプリル酸およびカプリン酸)またはトリグリセリド中で、また、中鎖脂肪酸のプロピレングリコールエステル中で可溶性である。したがって、例えばエステル化、グリコシル化、PEG化により、化合物を送達により適しているようにする(例えば、溶解度、生物活性、嗜好性の向上、副作用の低下)、化学もしくは生化学部分の置換または付加により修飾されている化合物が本明細書で想定される。
ある態様では、本明細書に記載されている化合物は、低溶解度化合物に適している脂質ベース組成物として経口投与用に製剤化される。脂質ベース製剤は、一般的に、そのような化合物の経口バイオアベイラビリティを向上させることができる。したがって、本明細書に記載されている医薬組成物は、中鎖脂肪酸またはそのプロピレングリコールエステル(例えば食用脂肪酸、例としてカプリルおよびカプリン脂肪酸のプロピレングリコールエステル)、および医薬として許容できる界面活性剤、例えばポリソルベート20もしくは80(それぞれTween(登録商標)20またはTween(登録商標)80とも呼ばれる)またはポリオキシル40水素化ヒマシ油から選択される少なくとも1つの医薬として許容できる賦形剤と共に、有効量の式(I)の化合物、またはその形態を含み得る。
他の態様では、低溶解度化合物のバイオアベイラビリティは、当業者に公知の技術を使用したナノ粒子またはナノ懸濁液の調製を含む、粒径の最適化技術を使用して向上できる。化合物形態は、非晶質、部分的に非晶質、部分的に結晶性または結晶形態を含むそのような調製物に存在する。
代替態様では、医薬組成物は、1つまたは複数の水溶解度向上剤、例えばシクロデキストリンをさらに含み得る。シクロデキストリンの非限定的な例は、α-、β-およびγ-シクロデキストリンのヒドロキシプロピル、ヒドロキシエチル、グリコシル、マルトシルおよびマルトトリオシル誘導体、ならびにヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン(HPBC)を含む。ある態様では、医薬組成物は、約0.1%~約20%、約1%~約15%または約2.5%~約10%の範囲でHPBCをさらに含む。用いられる溶解度向上剤の量は、組成物中の化合物の量によって決められる。
化合物の調製
一般的合成方法
本明細書で開示されているように、本明細書に記載されている式(I)の化合物、またはその形態を調製するための一般的方法は、周知の標準的な合成方法論によって利用できる。出発材料の多くは、市販されている、または入手できない場合は、当業者に公知の技術を使用した以下に記載されている経路を使用して調製できる。本明細書で示されている合成スキームは、複数の反応ステップを含み、そのそれぞれは独立し、いずれかの先行または後続するステップの有無を問わず実行できるよう意図されている。言い換えれば、単離に関して、本明細書で示されている合成スキームの個々の反応ステップそれぞれが想定される。
スキームA
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームAに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000049
化合物A1(X1およびX2は、独立して、臭素、塩素などである)は、適切な溶媒(例えばDMF)中において、適切な塩基(例えばK2CO3)の存在下で、第一級または第二級アミンでの求核性置換により化合物A2に変換される。あるいは、化合物A1は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中において、適切な触媒(例えばRuPhos Pd G2)および塩基(例えばナトリウムtert-ブトキシド)の存在下で、第一級アミンまたは第二級アミン(すなわち、R1置換基ベース)とのクロスカップリングを経由して、化合物A2に変換される。化合物A2は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中において、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)および塩基(例えばK2CO3水溶液)の存在下で、アリール-またはヘテロアリール-ボロン酸(またはピナコールホウ素エステル)(すなわち、R2置換-ボロン酸またはエステル)との鈴木カップリングにより化合物A3に変換される。
スキームB
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームBに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000050
ステップ1および2の順序を入れ替えた以外は、スキームAに記載されている条件に従って、化合物B1は化合物A3に変換できる。
スキームC
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームCに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000051
化合物B1(X1は臭素、塩素などである)は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中において、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)および塩基(例えばK2CO3水溶液)の存在下で、置換されてもよく、適切に保護されてもよいアミノ含有シクロアルキル/シクロアルケニルピナコールホウ素エステル(Yは、水素または置換されてもよいアルキル基であり、Pは、保護基、例えばBocである)との鈴木カップリングにより化合物C1(すなわち、R1置換-ホウ素エステル)に変換される。あるいは、化合物B1は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中において、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)の存在下で、置換されてもよく、適切に保護されてもよいアミノ含有ハロゲン化亜鉛シクロアルキル(すなわち、R1置換-ハロゲン化亜鉛)との根岸カップリングにより、化合物C1に変換される。保護基に適切な脱保護剤(例えば、Boc保護基では、ジオキサン中のHCl)で処理した際に、化合物C1は、化合物C2に変換される。化合物C2は、適切な溶媒(例えば1,2-ジクロロエタン)中における、適切なアルデヒドおよび還元剤(例えばNaBH(OAc)3)での還元的アミノ化により化合物C3に変換される。あるいは、化合物C2は、適切な塩基(例えばK2CO3)の存在下で、ハロゲン化アルキル(例えば2-ヨードプロパン)でのアルキル化により化合物C3に変換される。塩基性アミノ基を含有する環に不飽和が存在するケースでは、化合物は、適切な溶媒(例えばメタノール)中において、および触媒(例えば10%Pd/C)の存在下で、H2雰囲気下にて、完全に飽和された類似体に変換され得る。
スキームD
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームDに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000052
スキームCに記載されている一般的条件に従って、化合物D1は、化合物D5に変換され得る。
スキームE
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームEに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000053
スキームAおよび/またはスキームCに記載されている一般的条件に従って、化合物A1は、化合物E1に変換され得る。
スキームF
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームFに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000054
化合物F1(Xは、臭素、塩素などである)は、適切な溶媒(例えばEtOH)中で、置換されてもよいN-Boc-ピペリジン-4-アルデヒド(Yは、水素または置換されてもよいアルキル基であり、Pは、保護基、例えばBocである)との縮合を通して、化合物F2に変換される。化合物F2は、適切な溶媒(例えばEtOH)中において、触媒(例えばPtO2)の存在下で、ニトロ基をH2で還元することにより化合物F3に変換される。化合物F3は、適切な溶媒(例えばCH3CN)中において、適切な酸化剤(例えばDDQ)での環化/酸化反応を通して、化合物F4に変換される。化合物F4は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中において、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)および塩基(例えばK2CO3水溶液)の存在下で、アリール-またはヘテロアリール-ボロン酸(またはピナコールホウ素エステル)(すなわち、R2置換-ボロン酸またはエステル)との鈴木カップリングにより化合物F5に変換される。あるいは、化合物F4は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中において、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)の存在下で、ピナコラトジボロンおよび塩基(例えばKOAc)での処理、続いて、アリール-またはヘテロアリール-ハロゲン化物(すなわち、R2置換-ハロゲン化物)の付加により化合物F5に変換される。化合物F5は、保護基の除去に適切な条件(例えば、Boc保護基では、ジオキサン中TFAまたはHCl)での処理により化合物F6に変換される。塩基性アミノ基へのさらなる修飾は、スキームCに記載されている方法に従って達成され得る。
スキームG
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームGに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000055
化合物G1(Xは、臭素、塩素などであり、Yは、水素または置換されてもよいアルキルであり、Pは適切な保護基である)は、適切な溶媒(例えばDMF)中において、触媒(例えばCuI)、リガンド(例えば1,10-フェナントロリン)および塩基(例えばNaOt-Bu)の存在下で、縮合/環化シークエンスを通して、化合物G2に変換される。化合物G2は、酸素の存在下で、強酸(濃HClなど)での処理により、化合物G3に変換される。化合物G3は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中における、触媒(例えばPd(dppf)Cl2など)および塩基(例えばK2CO3水溶液)の存在下で、アリール-またはヘテロアリール-ボロン酸(またはピナコールホウ素エステル)(すなわち、R2置換-ボロン酸またはエステル)との鈴木カップリングにより、化合物G4に変換される。あるいは、化合物G3は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中における、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)の存在下で、ピナコラトジボロンおよび塩基(例えばKOAc)での処理、続いて、アリール-またはヘテロアリール-ハロゲン化物(すなわち、R2置換-ハロゲン化物)の添加により、化合物G4に変換される。化合物G4は、保護基の除去に適切な条件(例えば、Boc保護基では、ジオキサン中のTFAまたはHCl)での処理により、化合物G5に変換される。塩基性アミノ基へのさらなる修飾は、スキームCに記載されている方法に従って達成できる。
スキームH
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームHに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000056
化合物H1(X2は、臭素、塩素などであり、Pは、保護基、例えばtert-ブチルなどである)は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中における、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)および塩基(例えばK2CO3水溶液)の存在下で、アリール-またはヘテロアリール-ボロン酸またはエステル(すなわち、R2置換-ボロン酸またはエステル)との鈴木カップリングにより、化合物H2に変換される。酸(例えばジオキサン中のTFAまたはHCl)での処理により、化合物H2は、化合物H3に変換される。化合物H3は、適切な溶媒(例えばTHFまたはDMF)中における、塩基(例えばK2CO3またはNaH)の存在下で、活性化トリフレート(例えばTf2OまたはTf2NPh)での処理により、化合物B1(X1はトリフレートなどである)に変換される。あるいは、化合物H3は、脱水ハロゲン化剤(例えばPOCl3)での処理により、化合物B1(X1はClなどである)に変換できる。塩基性アミノ基へのさらなる修飾は、スキームCに記載されている方法に従って達成できる。
スキームI
1およびR2が、単環式または二環式ヘテロシクリルまたはヘテロアリール環系である式(I)の化合物は、以下のスキームIに記載されているように調製され得る。
Figure 0007376471000057
化合物I1(X1は、臭素、塩素などであり、Pは、保護基、例えばメチルである)は、適切な溶媒(例えば1,4-ジオキサン)中において、触媒(例えばPd(dppf)Cl2)および塩基(例えばK2CO3水溶液)の存在下で、置換されてもよく、適切に保護されてもよいアミノ含有シクロアルキル/シクロアルケニルピナコールホウ素エステル(Yは、水素または置換されてもよいアルキル基であり、Pは、保護基、例えばBocである)(すなわち、R1置換-ホウ素エステル)との鈴木カップリングにより化合物I2に変換される。化合物I2は、適切な溶媒(例えばTHFまたはDMF)中において、塩基(例えばK2CO3またはNaH)の存在下で、活性化トリフレート(例えばTf2OまたはTf2NPh)での処理により、化合物E2(X2はトリフレートなどである)に変換される。塩基性アミノ基へのさらなる修飾は、スキームCに記載されている方法に従って達成できる。
特定の合成例
より詳細に説明し、理解を補助するために、以下の非限定的な例は、本明細書に記載されている化合物の範囲をより詳しく例証するべく設けられており、その範囲を具体的に限定すると解釈されない。当業者が確認できる範囲内の現在公知であり得る、または後に開発され得る、本明細書に記載されている化合物のそのような変化は、本明細書に記載されている化合物の範囲内にあると考えられ、以下に請求されている。これらの例は、ある化合物の調製を例証する。当業者は、当業者により説明されるように、これらの例に記載されている技術が、合成の実践において正しく機能し、したがってその実践に好ましい様式を構成する技術を表すことを理解する。しかし、当業者は、本開示を踏まえ、開示されている具体的な方法において多くの変化を施すことができ、本明細書の精神および範囲から逸脱することなく、同様のまたは類似した結果をさらに得られると認識するものであると、認識されるべきである。
具体化されている化合物の以下の例以外では、そうではないと指し示されていない限り、本明細書および特許請求の範囲で使用される原料の量、反応条件、実験データなどを表現するすべての数は、「約」という用語により修飾されると理解される。したがって、そのような数はすべて、反応により、または、様々な実験条件の結果として得ることが求められる、望ましい性質に応じて変化し得る近似値を表す。したがって、実験再現性の予想される範囲内で、生じたデータに関して「約」という用語は、データの範囲を指すが、但し、平均からの標準偏差に従って変化し得ることを条件とする。同様に、得られた実験結果について、生じたデータは、有効数字の損失なしで、当データに対する切り上げまたは切り下げを一貫して行ってよい。少なくとも、特許請求の範囲の範囲に対する等価物の原則の適用を限定するように企図せず、各数字パラメータは、当業者により使用される有効桁数および切り上げ技術を踏まえて、解釈されるべきである。
本明細書の広い範囲を明記する数字の範囲およびパラメータ設定は近似値であるが、以下に明記されている例に明記されている数値は、できるだけ正確に報告されている。しかし、いずれの数値も、それぞれのテスト測定で見出される標準偏差から必ず生じる一定の誤差を本質的に含有する。
化合物例
上で使用されているように、また、本明細書を通じて、以下の略語は、別段指示がない限り、以下の意味を有すると理解されるものとする。
Figure 0007376471000058

Figure 0007376471000059

Figure 0007376471000060
(例1)
化合物11の調製
Figure 0007376471000061
ステップA:6-ブロモ-2-クロロ-キノリン(121mg、0.5mmol)を、DMF(2mL)中のN,2,2,6,6-ペンタメチルピペリジン-4-アミン(170mg、0.95mmol)およびCs2CO3(325mg、1.0mmol)と合わせ、混合物を100℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~5%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-ブロモ-N-メチル-N-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)キノリン-2-アミン(480mg、65%)を得た。MS m/z 375.9、377.9[M+H]+
ステップB:6-ブロモ-N-メチル-N-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)キノリン-2-アミン(40mg、0.11mmol)、2,7-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2H-インダゾール(51mg、0.15mmol)および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、ジクロロメタン複合体(8mg、0.01mmol)を、1M K2CO3水溶液(0.5mL、0.5mmol)および1,4-ジオキサン(1mL)と合わせた。混合物を80℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-N-メチル-N-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)キノリン-2-アミン(40mg、85%)をオフホワイト固体として得た。
MS m/z 442.1 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.35 (s, 1H), 8.11 (d, J = 9.4 Hz, 1H), 8.01 (m, 1H), 7.89 (dd, J = 9.0, 1.5 Hz, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.58 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.46 (s, 1H), 7.13 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 5.24 (br, 1H), 4.20 (s, 3H), 2.99 (s, 3H), 2.59 (s, 3H), 1.69-1.01 (m, 16 H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例1に記載されている手順を使用して、ステップBにおける適切なボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000062
(例2)
化合物15の調製
Figure 0007376471000063
ステップA:6-ブロモ-2-クロロ-キノリン(242mg、1.0mmol)を、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(45mg、0.05mmol)、2,7-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2H-インダゾール(350mg、1.0mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)および1M K2CO3水溶液(2.5mL、2.5mmol)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-クロロ-6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(150mg、49%)を得た。MS m/z 308.0、310.0[M+H]+
ステップB:2-クロロ-6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(135mg、0.30mmol)を、N-Boc-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-4-ボロン酸 ピナコールエステル(193mg、0.61mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(40mg、0.05mmol)、1,4-ジオキサン(2.5mL)および1M K2CO3水溶液(1.2mL、1.2mmol)と合わせた。混合物を90℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、EtOAc中0~10%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-2-キノリル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(135mg、61%)を得た。MS m/z 455.1[M+H]+
ステップC:tert-ブチル4-[6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-2-キノリル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(35mg、0.08mmol)を、MeOH(3mL)中の10%Pd/C(10mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で18時間撹拌した。混合物をCelite(登録商標)で濾過した。濾液を濃縮して、tert-ブチル4-[6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(35mg、99%)を得た。MS m/z 457.2[M+H]+
ステップD:ステップCからのtert-ブチル4-[6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(35mg、0.077mmol)を、TFA(1mL)と合わせた。溶液を20分静置してから、揮発性物質をN2流で除去した。残留物を、EtOAcと1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層を収集し、濃縮して、6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン(25mg、91%)を得た。
MS m/z 357.1 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.40 (s, 1H), 8.33 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.23 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.09 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 7.99 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.93 - 7.97 (m, 1H), 7.50 - 7.57 (m, 1H), 7.48 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.21 (s, 3H), 3.05 - 3.11 (m, 2H), 2.92 - 2.99 (m, 1H), 2.61 - 2.68 (m, 2H), 2.61 (s, 3H), 1.81 - 1.88 (m, 2H), 1.69 - 1.79 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例2に記載されている手順を使用して、適切な出発材料、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000064
(例3)
化合物13の調製
Figure 0007376471000065
ステップA:2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-オン(3.1g、20mmol)をTHF(100mL)に溶解し、-78℃に冷却した。NaHMDS(21mL、21mmol、THF中1.0M)を溶液に添加した。混合物を-78℃にて15分撹拌した。N,N-ビス(トリフルオロメチルスルホニル)アニリン(7.8g、22mmol)を、混合物に固体として添加した。混合物を室温に温めてから、飽和NaHCO3水溶液でクエンチした。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を2M KOH水溶液で洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、2,2,6,6-テトラメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(6.0g、100%)を得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 10.28 (br s, 1H), 6.13 (s, 1H), 2.85 (br s, 2H), 1.76 (s, 6H), 1.68 (s, 6H).
ステップB:(2,2,6,6-テトラメチル-1,3-ジヒドロピリジン-4-イル)トリフルオロメタンスルホネート(100mg、0.35mmol)を、ビス(ピナコラト)ジボロン(125mg、0.50mmol)、酢酸カリウム(100mg、1.0mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(12mg、0.015mmol)および1,4-ジオキサン(2.4mL)と合わせた。混合物を90℃にて2時間撹拌した。混合物を室温に冷却した。混合物に1M K2CO3水溶液(1mL、1mmol)、2-クロロ-6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)キノリン(100mg、0.30mmol、例2、ステップAに従って調製した)および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(12mg、0.015mmol)を添加した。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(2,2,6,6-テトラメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)キノリン(90mg、46%)を得た。
MS m/z 411.5 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.41 (s, 1H), 8.34 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.24 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.10 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.93 - 7.97 (m, 1H), 7.88 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.54 (t, J = 1.6 Hz, 1H), 6.78 - 6.82 (m, 1H), 4.21 (s, 3H), 2.61 (s, 3H), 2.50 (m, 2H), 1.49 (s, 1H), 1.26 (s, 6H), 1.17 (s, 6H).
(例4)
化合物14の調製
Figure 0007376471000066
6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-2-(2,2,6,6-テトラメチル-1,3-ジヒドロピリジン-4-イル)キノリン(20mg、0.05mmol)を、MeOH(2mL)中の10%Pd/C(10mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で室温にて6時間撹拌した。混合物を、次いでCeliteで濾過した。濾液を濃縮して、6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)キノリン(20mg、99%)を得た。
MS m/z 413.5 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.40 (s, 1H), 8.34 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.23 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.09 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.93 - 7.95 (m, 1H), 7.49 - 7.53 (m, 2H), 4.21 (s, 3H), 2.61 (s, 3H), 1.73 - 1.79 (m, 2H), 1.47 - 1.55 (m, 2H), 1.27 (s, 6H), 1.11 (s, 6H), NHプロトンは観察されなかった。
(例5)
化合物20の調製
Figure 0007376471000067
ステップA:6-ブロモ-2-クロロ-8-フルオロ-キノリン(52mg、0.2mmol)を、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(8mg、0.01mmol)、2,7-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)インダゾール(54mg、0.2mmol)、1,4-ジオキサン(1mL)および1M K2CO3水溶液(0.5mL、0.5mmol)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-クロロ-6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-8-フルオロキノリン(25mg、38%)を得た。MS m/z 326.2、328.2[M+H]+
ステップB:亜鉛粉末(5g、76mmol)を、アルゴン下でN,N-ジメチルアセトアミド(10mL)中で懸濁した。1,2-ジブロモエタン(520μL、6.02mmol)およびクロロトリメチルシラン(730μL、5.74mmol)の混合物を、10分かけて滴下添加した。添加中に、内部温度を50℃に上昇させた。反応混合物を室温に冷却した。N,N-ジメチルアセトアミド(26mL)中のtert-ブチル4-ヨードピペリジン-1-カルボキシレート(16.5g、53.0mmol)の溶液を、20分かけて滴下添加した。反応混合物をSchlenkフィルター中のCeliteを通して濾過して、おおよそ50mLの約1M(1-tert-ブトキシカルボニル-4-ピペリジル)-ヨード-亜鉛溶液を得た。2-クロロ-6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-8-フルオロキノリン(25mg、0.077mmol)を、1-tert-ブトキシカルボニルピペリジン-4-イル亜鉛ヨージド溶液(0.25mL、0.25mmol)、クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(4mg、0.005mmol)および1,4-ジオキサン(1mL)と合わせた。混合物を80℃にて2時間撹拌した。混合物を室温に冷却した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、EtOAc中0~10%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-8-フルオロ-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(30mg、82%)を得た。MS m/z 475.4[M+H]+
ステップC:tert-ブチル4-[6-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-8-フルオロ-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(30mg、0.06mmol)を、TFA(1mL)と合わせた。10分後、揮発性物質を除去した。混合物を、CH2Cl2と1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲルに負荷して、6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン(20mg、85%)を得た。
MS m/z 375.3 [M+H]+; 1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.22 (dd, J = 8.7, 1.7 Hz, 1H), 8.14 (s, 1H), 7.88 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.79 - 7.81 (m, 1H), 7.70 (dd, J = 12.5, 2.0 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.36 - 7.40 (m, 1H), 4.12 (s, 3H), 2.99 - 3.06 (m, 2H), 2.87 - 2.93 (m, 1H), 2.58 - 2.65 (m, 2H), 2.52 (s, 3H), 1.67 - 1.81 (m, 4H), NHプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例5に記載されている手順を使用して、ステップAで指示された出発材料、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000068
(例6)
化合物72の調製
Figure 0007376471000069
ステップA:シアノ酢酸メチル(5.71g、57.6mmol)を、0℃にて、DMSO(30mL)および鉱油中のNaH(60質量%)(2.3g、57.6mmol)の混合物に添加した。混合物を0℃にて15分撹拌した。DMSO(5mL)中の5-クロロ-2,3-ジフルオロ-ベンゾニトリル(5.0g、28.8mmol)を、混合物に添加した。混合物を室温にて30分撹拌し、次いで90℃に4時間加熱した。混合物を室温に冷却し、H2O(200mL)、ブライン(100mL)およびEtOAc(200mL)で希釈した。沈殿物が形成され、これを真空濾過により収集した。固体をH2Oで洗浄し、乾燥させて、メチル2-(4-クロロ-2-シアノ-6-フルオロ-フェニル)-2-シアノ-アセテート(6g、82%)を黄褐色粉末として得た。MS m/z 251.1、253.1[M-H]-
ステップB:メチル2-(4-クロロ-2-シアノ-6-フルオロ-フェニル)-2-シアノ-アセテート(5.5g、22mmol)を、濃HCl水溶液(40mL)および1,4-ジオキサン(20mL)と合わせた。混合物を80℃にて4時間加熱した。混合物を室温に冷却し、濾過した。固体をH2OおよびCH3CNで洗浄し、次いで乾燥させて、7-クロロ-5-フルオロ-4H-イソキノリン-1,3-ジオン(3.0g、65%)をオフホワイト固体として得た。MS m/z 214.1、216.1[M+H]+
ステップC:7-クロロ-5-フルオロ-4H-イソキノリン-1,3-ジオン(3.0g、14.0mmol)を、POCl3(20mL、212mmol)と合わせた。混合物を110℃にて2時間、次いで90℃にて終夜加熱した。混合物を室温に冷却し、次いで、激しく撹拌しながら氷上に注いだ。固体材料を真空濾過により収集し、乾燥させ、CH2Cl2で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、1,3,7-トリクロロ-5-フルオロ-イソキノリン(1.3g、37%)を白色粉末として得た。MS m/z 250.2、252.2、254.2[M+H]+
ステップD:1,3,7-トリクロロ-5-フルオロ-イソキノリン(1.3g、5.2mmol)を、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、ジクロロメタン複合体(210mg、0.26mmol)、TMEDA(0.77mL、5.2mmol)およびTHF(20mL)と合わせた。混合物に水素化ホウ素ナトリウム(378mg、10mmol)を添加した。混合物を室温にて30分撹拌し、次いで、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3,7-ジクロロ-5-フルオロ-イソキノリン(870mg、78%)を白色固体として得た。
MS m/z 216.2, 218.2, 220.2 [M+H]+; 1H NMR (アセトン-d6) δ: 9.26 (m, 1H), 8.16 (m, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.72 (dd, J = 9.8, 1.9 Hz, 1H).
ステップE:3,7-ジクロロ-5-フルオロ-イソキノリン(432mg、2.0mmol)を、N-Boc-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-4-ボロン酸ピナコールエステル(610mg、2.4mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(50mg、0.06mmol)、1,4-ジオキサン(6mL)および1M K2CO3水溶液(4mL、4mmol)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(7-クロロ-5-フルオロ-3-イソキノリル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(370mg、51%)をオフホワイト固体として得た。MS m/z 362.2、364.2[M+H]+
ステップF:6-クロロ-2,8-ジメチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン塩酸塩(62mg、0.28mmol、例11における手順に従って調製した)を、KOAc(83mg、0.85mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(23mg、0.03mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(91mg、0.36mmol)および1,4-ジオキサン(1.5mL)と合わせた。混合物をN2下で100℃にて2時間撹拌した。混合物に1M K2CO3(aq)(0.75mL、0.75mmol)、続いて1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(11mg、0.014mmol)およびtert-ブチル4-(7-クロロ-5-フルオロ-3-イソキノリル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(100mg、0.28mmol)を添加した。混合物をN2下で80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、CH2Cl2中10~100%EtOAc、次いでEtOAc中5%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-イソキノリル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(90mg、69%)を白色固体として得た。MS m/z 474.5[M+H]+
ステップG:tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-イソキノリル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(90mg、0.19mmol)を、MeOH(3mL)中の10%Pd/C(20mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で40℃にて2時間撹拌した。混合物は、シリンジフィルターを通して濾過した。濾液を濃縮した。残留物を、ヘキサン中40~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-イソキノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(52mg、57%)をオフホワイト固体として得た。MS m/z 476.3[M+H]+
ステップH:tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-イソキノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(52mg、0.11mmol)を、1,4-ジオキサン中の4N HCl(2mL、8mmol)と合わせた。混合物を撹拌し、室温にて超音波処理した。1時間後、揮発性物質を除去した。残留物を、CH3CN中で懸濁し、超音波処理し、濾過した。固体を乾燥させて、7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(4-ピペリジル)イソキノリン塩酸塩(36mg、46%)を黄色固体として得た。
MS m/z 376.5 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.58 (s, 1H), 9.14 - 9.22 (br, 1H), 8.96 - 9.05 (br, 1H), 8.89 (s, 1H), 8.48 - 8.53 (m, 2H), 8.34 (dd, J = 11.6, 1.5 Hz, 1H), 7.84 (s, 1H), 3.39 - 3.45 (m, 2H), 3.25 - 3.31 (m, 1H), 3.02 - 3.12 (m, 2H), 2.79 (s, 3H), 2.60 (s, 3H), 2.07 - 2.17 (m, 4H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例6に記載されている手順を使用して、ステップFにおける適切なボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000070
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例6、ステップE~Hに記載されている手順を使用して、ステップEにおける適切な出発材料、ステップFにおける適切なボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000071
(例7)
化合物74の調製
Figure 0007376471000072
ステップA:1,2-ジフルオロ-3-ニトロ-ベンゼン(23g、145mmol)を、H2SO4(150mL)中のAg2SO4(45.2g、145mmol)と合わせた。混合物を室温にて5分撹拌した。混合物にBr2(11.2mL、217mmol)を添加した。混合物を室温にて16時間撹拌し、次いで、氷水(800mL)中に注いだ。混合物を、Et2O(3×500mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~30%CH2Cl2で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、5-ブロモ-1,2-ジフルオロ-3-ニトロ-ベンゼン(18.8g、55%)を白色結晶性固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.20 (ddd, J = 5.8, 2.4, 2.2 Hz, 1H), 8.12 (ddd, J = 9.2, 6.5, 2.2 Hz, 1H).
ステップB:5-ブロモ-1,2-ジフルオロ-3-ニトロ-ベンゼン(15g、63mmol)、ジメチルマロネート(12.5g、95mmol)、Cs2CO3(41.1g、126mmol)およびDMF(63mL)をrtにて6時間撹拌した。反応混合物を、1M HCl水溶液とEtOAcとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮した。残留物を、AcOH(30mL)および濃HCl(30mL)と合わせ、110℃にて16時間加熱した。混合物をH2Oで希釈して、沈殿物を形成した。固体を真空濾過により収集し、H2Oで洗浄し、1:1 ヘキサン/エーテルで洗浄し、乾燥させて、2-(4-ブロモ-2-フルオロ-6-ニトロ-フェニル)酢酸(14.5g、83%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 11.28 (br s, 1H), 8.16 (t, J = 1.5 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 9.0, 1.5 Hz, 1H), 4.06 (s, 2H).
ステップC:2-(4-ブロモ-2-フルオロ-6-ニトロ-フェニル)酢酸(14.5g、52mmol)を、CH2Cl2(250mL)中で懸濁した。混合物に、塩化オキサリル(7mL、79mmol)、続いてDMF(0.1mL、1mmol)を添加した。混合物を室温にて1時間撹拌し、次いでMeOHに0℃にて滴下添加した。揮発性物質を真空下で除去して、メチル 2-(4-ブロモ-2-フルオロ-6-ニトロ-フェニル)アセテート(15g、98%)をオフホワイト固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.16 (t, J = 1.5 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 9.0, 1.5 Hz, 1H), 4.05 (s, 2H), 3.71 (s, 3H).
ステップD:メチル2-(4-ブロモ-2-フルオロ-6-ニトロ-フェニル)アセテート(15g、51mmol)を、0℃にてMeOH(200mL)およびNH4Cl(55g、1.03mol)の混合物中で懸濁した。亜鉛粉末(16.8g、257mmol)を一度に添加した。混合物を室温にて4時間撹拌し、次いでCeliteを通して濾過した。濾液を濃縮し、次いでEtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、メチル2-(2-アミノ-4-ブロモ-6-フルオロ-フェニル)アセテート(12.6g、94%)を白色固体として得た。MS m/z 262.0、264.0[M+H]+
ステップE:メチル2-(2-アミノ-4-ブロモ-6-フルオロ-フェニル)アセテート(12.6g、48mmol)を、0℃にてCH2Cl2(150mL)中で懸濁した。テトラフルオロホウ酸ニトロソニウム(8.4g、72mmol)を混合物に一度に添加した。混合物を0℃にて1時間撹拌した。混合物を、濃HCl(200mL)中のSnCl2二水和物(43.8g、194mmol)の激しく撹拌した混合物に0℃にて直接添加した。混合物を撹拌しながら室温にゆっくり温めた。24時間後、混合物を濾過した。固体をH2Oおよびエーテルで洗浄し、次いで乾燥させて、1-アミノ-6-ブロモ-4-フルオロ-インドリン-2-オン(9.0g、76%)を白色固体として得た。MS m/z 244.9、246.9[M+H]+
ステップF:1-アミノ-6-ブロモ-4-フルオロ-インドリン-2-オン(9.0g、37mmol)を、0℃にてCH2Cl2(500mL)中で懸濁した。Pb(OAc)4(22.8g、51.4mmol)を、混合物に一度に添加した。混合物を室温にて16時間撹拌した。MeOH(50mL)を混合物に添加し、混合物は、シリカゲルパッドを通して溶出した。濾液を濃縮し、CH2Cl2中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-5-フルオロ-シンノリン-3-オール(3.5g、39%)を黄色粉末として得た。MS m/z 241.1、243.1[M-H]-
ステップG:7-ブロモ-5-フルオロ-シンノリン-3-オール(3.5g、14mmol)を、POCl3(28mL、300mmol)中で懸濁した。混合物を封管中で100℃にて4時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、氷上でクエンチした。氷水を、CH2Cl2(2×)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-3-クロロ-5-フルオロシンノリン(2.6g、69%)をオフホワイト粉末として得た。MS m/z 261.1、263.1、265.1[M+H]+
ステップH:7-ブロモ-3-クロロ-5-フルオロ-シンノリン(785mg、3.00mmol)を、(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)ボロン酸(3.6mmol、例11における手順に従って調製した)、クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(108mg、0.15mmol)、1,4-ジオキサンおよび1M K2CO3水溶液(10mL、10mmol)と合わせた。混合物を50℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配し、次いでCeliteを通して濾過した。有機層を濃縮した。残留物を、ヘキサン中40~100%EtOAc、続いてEtOAc中5%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-クロロ-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン(605mg、62%)を黄褐色固体として得た。MS m/z 328.2、330.2[M+H]+
ステップI:3-クロロ-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン(400mg、1.2mmol)を、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(50mg、0.06mmol)、N-Boc-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-4-ボロン酸ピナコールエステル(462mg、1.47mmol)、1,4-ジオキサン(6mL)および1M K2CO3水溶液(3mL、3.0mmol)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、ヘキサン中40~100%EtOAc、次いでEtOAc中5%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(430mg、74%)を黄褐色固体として得た。MS m/z 475.5[M+H]+
ステップJ:tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(430mg、0.91mmol)を、MeOH:EtOAc(1:1)(25mL)中の10%Pd/C(500mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で40℃にて3時間撹拌した。混合物は、シリンジフィルターを通して濾過し、濾液を濃縮した。残留物をCH2Cl2(2mL)に溶解した。MnO2(20equiv.)を溶液に添加した。混合物を室温にて30分撹拌し、次いでCeliteを通して濾過した。濾液を濃縮した。残留物を、ヘキサン中40~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(200mg、46%)をオフホワイト固体として得た。MS m/z 477.5[M+H]+
ステップK:tert-ブチル4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(200mg、0.42mmol)を、1,4-ジオキサン(1mL、4mmol)中の4N HClと合わせた。混合物を室温にて1時間撹拌した。揮発性物質をN2流で除去した。残留物を、CH3CN中で懸濁し、超音波処理し、濾過した。固体を乾燥させて、7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(4-ピペリジル)シンノリン塩酸塩(190mg、quant.)をオフホワイト固体として得た。
MS m/z 377.3 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.13 (s, 1H), 8.84 (br, 1H), 8.58 (br, 1H), 8.32 - 8.41 (m, 3H), 8.20 (s, 1H), 3.55 - 3.62 (m, 1H), 3.47 - 3.53 (m, 2H), 3.11 - 3.20 (m, 2H), 2.71 (s, 3H), 2.52 (s, 3H), 2.16 - 2.30 (m, 4H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例7に記載されている手順を使用して、ステップHまたはIにおける適切なボロン酸またはボロン酸等価物、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000073

Figure 0007376471000074

ステップHまたはIで使用するためのボロン酸またはボロン(bornic)酸等価物は、以下の手順で調製した。
(例7-1)rac-(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルトリフルオロメタンスルホネートおよびrac-(2S,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート
ステップA:3-オキソペンタン二酸(20.5g、140mmol)およびアセトアルデヒド(15.7mL、279mmol)をH2O(50mL)中で懸濁した。混合物を、強力な撹拌棒で、室温にて10分撹拌した。混合物を次いで氷浴中で冷却した。ベンジルアミン(15.3mL、140mmol)を滴下添加した。混合物は濃厚になった。撹拌を室温にて5日間続けた。6N HCl水溶液を添加した。混合物を室温にて1時間撹拌した。混合物を次いでK2CO3水溶液で塩基性にし、CH2Cl2で3回洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中10~20%EtOAc)による精製で、6.6g(17%の合計収率)のrac-(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチルピペリジン-4-オンおよび(2S,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチルピペリジン-4-オンの混合物を得た。これらの2つの成分は、一方を他方に相互変換するのが容易である。
ステップB:おおよそ2:3比のrac-(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチルピペリジン-4-オンおよび(2S,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチルピペリジン-4-オン(4.45g、18.4mmol)を、-78℃にてTHF(12.8mL)に溶解した。NaHMDS(THF中2M、13.1mL、26.2mmol)を滴下添加した。混合物を-78℃にて3時間撹拌した。N,N-ビス(トリフルオロメチルスルホニル)アニリン(9.25g、25.9mmol)を、混合物に一度に添加した。混合物を室温に15時間かけてゆっくり温めた。THFを真空下で混合物から除去した。生成物混合物は、CH2Cl2で希釈し、シリカプラグを通して濾過して、固体不純物を除去した。濾液を真空下で濃縮した。残留物をEtOAcに溶解した。この溶液を希NaOH水溶液(およそ800mL)、次いでブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中50~100%CH2Cl2)により精製して、trans-異性体rac-(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(1.5g、23%)をより多いRf成分として得た。1H NMR (アセトン-d4) δ: 7.37 - 7.40 (m, 2H), 7.30 - 7.35 (m, 2H), 7.22 - 7.27 (m, 1H), 5.87 (s, 1H), 3.76 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 3.58 (d, J = 14.5 Hz, 1H), 3.30 - 3.42 (m, 2H), 2.41 - 2.50 (m, 1H), 2.24 - 2.30 (m, 1H), 1.20 - 1.25 (m, 6H).cis-異性体rac-(2S,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(2.1g、33%)をより少ないRf成分として収集した。
1H NMR (アセトン-d4) δ: 7.37 - 7.40 (m, 2H), 7.30 - 7.35 (m, 2H), 7.20 - 7.25 (m, 1H), 5.85 (s, 1H), 3.87 (d, J = 16 Hz, 1H), 3.82 (d, J = 16 Hz, 1H), 3.50 - 3.57 (m, 1H), 3.16 - 3.22 (m, 1H), 2.49 - 2.57 (m, 1H), 2.24 - 2.30 (m, 1H), 1.22 (d, J = 7 Hz, 3H), 1.17 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
例7-2(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン
酢酸カリウム(1.8g、18mmol)をAr下で180℃にて30分乾燥させ、次いで室温に冷却した。固体に、rac-(2S,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルトリフルオロメタンスルホネート(1.5g、4.3mmol、例36に従って調製した)、Pd(dppf)Cl2(146mg、0.175mmol)、dppf(110mg、0.19mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(1.2g、4.7mmol)および1,4-ジオキサン(14.5mL)を添加した。混合物を80℃にて15時間加熱した。反応混合物を次いでEtOAc中で希釈し、Celiteを通して濾過した。濾液を真空下で濃縮した。残留物をEtOAcに溶解し、800mLの希NaHCO3水溶液およびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をエーテルに溶解し、Celiteを通して濾過して、褐色不溶性不純物を除去した。濾液を濃縮して、(2S,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(1.43g、80%純粋、81%収率)を黒色粗油状物として得た。
1H NMR (アセトン-d4) δ: 7.40 - 7.45 (m, 2H), 7.25 - 7.32 (m, 2H), 7.16 - 7.21 (m, 1H), 6.31 (s, 1H), 3.80 (m, 2H), 3.20 - 3.28 (m, 1H), 2.73 - 2.79 (m, 1H), 2.12 - 2.19 (m, 1H), 1.90 - 1.98 (m, 1H), 1.35 (s, 12H), 1.22 (d, J = 5.5 Hz, 3H), 1.00 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
例7-3(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンを、例7-2に従って、rac-(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イルトリフルオロメタンスルホネートから調製した。
1H NMR (アセトン-d4) δ: 7.40 - 7.45 (m, 2H), 7.25 - 7.32 (m, 2H), 7.16 - 7.21 (m, 1H), 6.38 (s, 1H), 3.62 (m, 2H), 3.12 - 3.21 (br s, 1H), 3.00 - 3.08 (m, 1H), 2.12 - 2.21 (m, 1H), 1.90 - 1.98 (m, 1H), 1.27 (s, 12H), 1.22 (m, 6H).
例7-4(2R,6R)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジンは、例7-1のステップAにおける適切なアセトアルデヒドを置換することにより調製した。
1H NMR (アセトン-d4) δ: 7.40 - 7.45 (m, 2H), 7.25 - 7.32 (m, 2H), 7.16 - 7.21 (m, 1H), 6.38 (s, 1H), 3.62 (m, 2H), 3.12 - 3.21 (br s, 1H), 3.00 - 3.08 (m, 1H), 2.12 - 2.21 (m, 1H), 1.90 - 1.98 (m, 1H), 1.27 (s, 12H), 1.22 (m, 6H).
(例8)
化合物34の調製
Figure 0007376471000075
ステップA:2-アミノ-5-ブロモ-3-フルオロ-安息香酸(1.0g、4.27mmol)をTHF(20mL)に溶解した。溶液に、0℃にてLAH(8.5mL、8.5mmol、THF中1.0M)を添加した。混合物を室温に温めた。1時間後、混合物を、0℃にて2N NaOH水溶液でクエンチした。30分激しく撹拌した後で、混合物をCeliteで濾過した。濾過ケーキをTHFおよびMeOHで洗浄した。合わせた濾液を濃縮して、(2-アミノ-5-ブロモ-3-フルオロ-フェニル)メタノール(900mg、96%)を得た。MS m/z 220.2、222.2[M+H]+
ステップB:(2-アミノ-5-ブロモ-3-フルオロ-フェニル)メタノール(900mg、4.09mmol)を、CH2Cl2(20mL)中のMnO2(6.9g、79mmol)と合わせた。混合物を室温にて1時間撹拌した。混合物をCeliteで濾過した。濾液を濃縮して、2-アミノ-5-ブロモ-3-フルオロ-ベンズアルデヒド(650mg、73%)を得た。MS m/z 218.1、220.1[M+H]+
ステップC:2-アミノ-5-ブロモ-3-フルオロ-ベンズアルデヒド(650mg、3.0mmol)を、尿素(3.6g、60mmol)およびDMSO(3mL)と合わせた。混合物を180℃にて2時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、その際H2O(10mL)を添加した。沈殿物を収集し、H2Oで洗浄し、乾燥させて、6-ブロモ-8-フルオロ-キナゾリン-2-オール(615mg、85%)を得た。MS m/z 243.1、245.1[M+H]+
ステップD:6-ブロモ-8-フルオロ-キナゾリン-2-オール(615mg、2.53mmol)を、POCl3(5mL、53mmol)と合わせた。混合物を110℃にて2時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、氷の上に注いだ。15分激しく撹拌した後で、固体を収集し、乾燥させ、CH2Cl2中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-ブロモ-2-クロロ-8-フルオロキナゾリン(345mg、52%)を得た。MS m/z 261.1、263.1、265.1[M+H]+
ステップE~G:例5(ステップA~C)で見出されたものと同様の手順に従って、6-ブロモ-2-クロロ-8-フルオロキナゾリンを、6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン塩酸塩に変換した。
MS m/z 376.3 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.70 (s, 1H), 8.86 - 8.93 (br, 1H), 8.54 - 8.63 (br, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.34 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 12.10, 1.9 Hz, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.57 (s, 1H), 4.22 (s, 3H), 3.36 - 3.44 (m, 3H), 3.08 - 3.16 (m, 2H), 2.61 (s, 3H), 2.22 - 2.28 (m, 2H), 2.08 - 2.15 (m, 2H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例8に記載されている手順を使用して、ステップEにおける適切なボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000076
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例8に記載されている手順を使用して、指示された出発材料、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000077
(例9)
化合物17の調製
Figure 0007376471000078
ステップA:4-ブロモ-2-ニトロアニリン(3.7g、17mmol)、シアナミド(5.72g、135mmol)およびEt2O(3mL)を、75mL管中で合わせた。混合物を100℃にて30分撹拌した。混合物を50℃に冷却した。混合物に濃HCl水溶液(7.2mL)をゆっくり添加した。生じた混合物を110℃にて1時間撹拌した。反応混合物を再度50℃に冷却してから、7.5M NaOH水溶液(16mL)を添加した。混合物を110℃に1時間再度加熱した。室温に冷却した後で、20mLのH2Oを、混合物に添加した。固体材料を収集し、H2Oで洗浄し、乾燥させて、7-ブロモ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-アミン(3.2g、79%)を得た。MS m/z 240.8、242.8[M+H]+
ステップB:7-ブロモ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-アミン(3.2g、13mmol)およびTFA(25mL)の溶液に、室温にてNaNO2(2.76g、40.0mmol)を少しずつ添加した。混合物を室温にて30分撹拌した。混合物にH2O(75mL)を添加して、白色沈殿物を形成した。固体を収集し、H2Oで洗浄し、乾燥させた。固体を、POCl3(30mL、318.6mmol)と合わせた。混合物を110℃にて2時間撹拌した。室温に冷却した後で、混合物を激しく撹拌しながら氷上に注いだ。10分撹拌した後で、CH2Cl2(400mL)を添加した。有機相を収集し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-3-クロロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム(2.37g、54%)を得た。MS m/z 259.9、261.9、264.0[M+H]+
ステップC:7-ブロモ-3-クロロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム(520mg、2.0mmol)を、N-Boc-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-4-ボロン酸ピナコールエステル(773mg、2.45mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(80mg、0.10mmol)、1,4-ジオキサン(10mL)および1M K2CO3水溶液(5mL、5.0mmol)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(3-クロロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(540mg、75%)を得た。MS m/z 307.1、309.1[M+H-tBu]+(分子は、M+HマイナスtBuとしてイオン化する)。
ステップD:tert-ブチル4-(3-クロロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(72mg、0.20mmol)を、2,7-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)インダゾール(80mg、0.30mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(8mg、0.01mmol)、1,4-ジオキサン(1mL)および1M K2CO3水溶液(0.5mL、0.5mmol)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、EtOAc中5%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[3-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(72mg、77%)を得た。MS m/z 473.4[M+H]+
ステップE:tert-ブチル4-[3-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(60mg、0.13mmol)を、10%Pd/C(10mg)およびMeOH(3mL)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で30℃にて2時間撹拌した。混合物は、0.2μmシリンジフィルターを通して濾過して、tert-ブチル4-[3-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン-7-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(58mg、99%)を得た。MS m/z 459.4[M+H]+
ステップF:tert-ブチル4-[3-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン-7-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(58mg、0.13mmol)をTFA(1mL)に溶解した。20分後、揮発性物質を混合物から除去した。残留物を、EtOAcと1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジンを得た(20mg、44%)。
MS m/z 359.3 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.01 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 8.06 - 8.12 (m, 2H), 4.24 (s, 3H), 3.11 - 3.19 (m, 2H), 2.94 - 3.01 (m, 1H), 2.68 - 2.76 (m, 2H), 2.64 (s, 3H), 1.88 - 1.94 (m, 2H), 1.66 - 1.76 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例9に記載されている手順を使用して、ステップBおよび/またはCにおける適切なボロン酸、適切な試薬ならびに反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000079
(例10)
化合物28の調製
Figure 0007376471000080
ステップA:1-(1H-ピロール-2-イル)エタノン(1.09g、10.0mmol)を50mL CH2Cl2に溶解し、-78℃に冷却した。溶液に、12mLのCH2Cl2中のBr2(620μL、12.1mmol)の溶液を滴下添加した。反応混合物を氷上に注いだ。有機層を1M NaOH水溶液で洗浄し、MgSO4で脱水し、濾過し、濃縮して、1-(4-ブロモ-1H-ピロール-2-イル)エタノン(1.42g、76%)を得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 11.08 (br s, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.02 (m, 1H), 2.34 (s, 3H).
ステップB:1-(4-ブロモ-1H-ピロール-2-イル)エタノン(1.36g、7.2mmol)をDMF(15mL)に溶解し、0℃に冷却した。溶液にNaH(鉱油中60質量%)(316mg、7.9mmol)を添加した。混合物を室温に30分温めた。クロロアセトン(0.6mL、7mmol)を滴下添加した。混合物を室温にて16時間撹拌した。混合物を、H2OとEtOAcとの間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、1-(2-アセチル-4-ブロモ-ピロール-1-イル)プロパン-2-オン(1.2g、68%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 7.13 (d, J = 2 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 2 Hz, 1H), 5.17 (s, 2H), 2.36 (s, 3H), 2.18 (s, 3H).
ステップC:1-(2-アセチル-4-ブロモ-ピロール-1-イル)プロパン-2-オン(1.15g、4.7mmol)、酢酸(40mL)および酢酸アンモニウム(7.2g、93mmol)を120℃にて16時間加熱した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物を、1M NaOH水溶液とEtOAcとの間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中10~50%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-1,3-ジメチル-ピロロ[1,2-a]ピラジン(975mg、92%)を得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 7.86 (s, 1H), 7.63 (s, 1H), 6.84 (s, 1H), 2.56 (s, 3H), 2.31 (s, 3H).
ステップD:7-ブロモ-1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン(2.0g、8.9mmol)をTHF(90mL)に溶解した。溶液を-78℃に冷却し、その際にn-ブチルリチウム(6.7mL、13.3mmol、シクロヘキサン中2M溶液)を添加した。混合物を-78℃にて30分撹拌した。混合物にトリブチルクロロスタンナンを添加した。混合物を0℃にゆっくり温めた。過剰な試薬を飽和NH4Cl水溶液でクエンチした。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、トリブチル-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)スタンナン(1.3g、30%)を得た。
1H NMR (クロロホルム-d ) δ: 7.53 (s, 1H), 7.20 (s, 1H), 6.72 (s, 1H), 2.65 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 1.52 - 1.58 (m, 6H), 1.30 - 1.38 (m, 6H), 1.04 - 1.08 (m, 6H), 0.88 - 0.94 (m, 9H).
ステップE:tert-ブチル4-(3-クロロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-4-イウム-7-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(72mg、0.20mmol、例9、ステップCにおける手順に従って調製した)を、トリブチル-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)スタンナン(140mg、0.32mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(12mg、0.015mmol)、1,4-ジオキサン(1.5mL)および1M K2CO3水溶液(0.75mL、0.75mmol)と合わせた。混合物を80℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中50~100%EtOAc、次いで5%MeOHを含有するEtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[3-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(50mg、53%)を得た。MS m/z 473.5[M+H]+
ステップF:tert-ブチル4-[3-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(30mg、0.06mmol)を、EtOAc:MeOH(1:1、2mL)中の10%Pd/C(10mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で40℃にて2時間撹拌した。混合物は、2μmシリンジフィルターを通して濾過した。濾液を濃縮して、tert-ブチル4-(3-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(25mg、86%)を得た。MS m/z 457.5[M+H]+
ステップG:tert-ブチル4-[3-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン-7-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(25mg、0.05mmol)をTFA(1mL)に溶解した。15分後、揮発性物質を除去した。残留物を、CH2Cl2と1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲルに負荷して、3-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン(8mg、43%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.34 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 8.23 (dd, J = 9.0, 2.0 Hz, 1H), 7.90 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H), 7.57 (s, 1H), 6.62 (s, 1H), 3.58 - 3.62 (m, 2H), 3.15 - 3.19 (m, 2H), 2.64 - 2.70 (m, 5H), 2.35 (s, 3H), NHプロトンは観察されなかった。
(例11)
化合物44の調製
Figure 0007376471000081
ステップA:4-ブロモ-6-クロロ-ピリダジン-3-アミン(5.2g、25mmol)を、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(700mg、0.61mmol)およびDMF(50mL)と合わせた。混合物に、室温にてヘプタン中ジメチル亜鉛(50mL、50mmol、1.0M)を添加した。混合物を50℃にて2時間、次いで70℃にて1時間加熱した。混合物を0℃に冷却し、過剰な試薬は、H2Oを添加することによりクエンチした。混合物をCeliteで濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけた。MS m/z 144.2、146.2[M+H]+
ステップB:6-クロロ-4-メチル-ピリダジン-3-アミン(3.5g、24mmol)を、100mL高圧フラスコ中でエタノール(40mL)、トリエチルアミン(8.7mL、62mmol)およびクロロアセトン(4mL、49mmol)と合わせた。フラスコを封止し、ブラストシールドの後ろで、150℃にて45分加熱した。混合物を濃縮し、CH2Cl2中30~80%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(2.2g、49%)を得た。MS m/z 182.3、184.3[M+H]+
ステップC:6-クロロ-2,8-ジメチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(54mg、0.30mmol)を、1,4-ジオキサン(1mL)中の酢酸カリウム(87mg、0.89mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(12mg、0.015mmol)およびビス(ピナコラト)ジボロン(94mg、0.37mmol)と合わせた。混合物をN2下で95℃にて2時間撹拌して、(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)ボロン酸を得た。MS m/z 192.4[M+H]+。粗混合物を次のステップで直接使用した。
ステップD:ステップCからの粗混合物に、1M K2CO3水溶液(0.75mL、0.75mmol)、tert-ブチル4-(3-クロロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル)-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(72mg、0.20mmol、例9、ステップCにおける手順に従って調製した)、および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(8mg、0.01mmol)を添加した。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~80%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(69mg、73%)を得た。MS m/z 474.4[M+H]+
ステップE:tert-ブチル4-[3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(69mg、0.15mmol)を、MeOH(2mL)中の10%Pd/C(20mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で40℃にて2時間撹拌した。混合物を濾過した。濾液を濃縮し、ヘキサン中20~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(69mg、97%)を得た。MS m/z 460.4[M+H]+
ステップF:tert-ブチル4-[3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(69mg、0.15mmol)を、1,4-ジオキサン(1mL、4mmol)中の4N HCl中で懸濁した。揮発性物質を30分後除去した。残留物を、CH2Cl2と1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジンを得た。
MS m/z 360.4 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.47 (s, 1H), 8.32 (s, 1H), 8.18 - 8.25 (m, 2H), 8.10 (s, 1H), 3.35 - 3.40 (m, 2H), 3.15 - 3.22 (m, 1H), 2.96 - 3.04 (m, 2H), 2.78 (s, 3H), 2.56 (s, 3H), 2.12 - 2.18 (m, 2H), 1.89 - 1.99 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
(例12)
化合物16の調製
Figure 0007376471000082
ステップA:7-ブロモ-3-クロロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム(260mg、1.0mmol、例9、ステップBで調製した)を、2,7-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-2H-インダゾール(360mg、1.06mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(45mg、0.05mmol)、1,4-ジオキサン(5mL)および1M K2CO3水溶液(2.5mL)と合わせた。混合物を70℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~90%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-クロロ-7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-1-オキシド(200mg、54%)を得た。MS m/z 326.0、328.0[M+H]+
ステップB:3-クロロ-7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-1-オキシド(200mg、0.54mmol)を、N-Boc-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-4-ボロン酸ピナコールエステル(250mg、0.80mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(40mg、0.05mmol)、1,4-ジオキサン(3mL)および1M K2CO3水溶液(1.5mL、1.5mmol)と合わせた。混合物を80℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(200mg、78%)を得た。MS m/z 473.1[M+H]+
ステップC:tert-ブチル4-[7-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-イル]-3,6-ジヒドロ-2H-ピリジン-1-カルボキシレート(200mg、0.085mmol)を、MeOH(5mL)中の10%Pd/C(40mg)と合わせた。混合物を、H2(1atm)下で40℃にて2時間撹拌した。混合物は、2μmシリンジフィルターを通して濾過した。濾液を濃縮し、CH2Cl2中10~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(100mg、50%)を得た。MS m/z 459.1[M+H]+
ステップD:tert-ブチル4-[7-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(50mg、0.11mmol)をTFA(1mL)に溶解した。20分後、揮発性物質を反応混合物から除去した。残留物を、CH2Cl2と1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲルに直接負荷して、7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン(30mg、77%)を得た。
MS m/z 359.1 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.77 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 8.56 (dd, J = 9.0, 1.9 Hz, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.12 - 8.18 (m, 2H), 7.66 (s, 1H), 4.23 (s, 3H), 3.40 - 3.47 (m, 1H), 3.08 - 3.15 (m, 2H), 2.69 - 2.76 (m, 2H), 2.63 (s, 3H), 2.00 - 2.07 (m, 2H), 1.83 - 1.92 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
(例13)
化合物46の調製
Figure 0007376471000083
ステップA:5-ブロモ-1,3-ジフルオロ-2-ニトロ-ベンゼン(9.52g、40.0mmol)をEtOH(50mL)に溶解した。溶液に、ヒドラジン一水和物(16.6mL、160mmol)を添加した。溶液を室温にて24時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、(5-ブロモ-3-フルオロ-2-ニトロフェニル)ヒドラジン(8.5g、85%)を得た。MS m/z 250.2、252.2[M+H]+
ステップB:(5-ブロモ-3-フルオロ-2-ニトロフェニル)ヒドラジン(1.25g、5.0mmol)およびtert-ブチル4-ホルミルピペリジン-1-カルボキシレート(3.2g、15mmol)をEtOH(25mL)中で合わせた。混合物を室温にて2時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル(E)-4-((2-(5-ブロモ-3-フルオロ-2-ニトロフェニル)ヒドラゾノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(2.2g、99%)を得た、MS m/z 443.1、445.4[M-H]-
ステップC:tert-ブチル(E)-4-((2-(5-ブロモ-3-フルオロ-2-ニトロフェニル)ヒドラゾノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(2.2g、4.9mmol)を、EtOH(50mL)中でPtO2(100mg、0.4402mmol)と懸濁した。混合物をH2(1atm、バルーン)下で室温にて3時間撹拌した。反応混合物をCeliteで濾過した。濾液を減圧下で濃縮して、tert-ブチル(E)-4-((2-(2-アミノ-5-ブロモ-3-フルオロフェニル)ヒドラゾノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(2.03g、98%)を得た。MS m/z 413.3、415.3[M-H]-
ステップD:tert-ブチル4-(7-ブロモ-5-フルオロ-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,2,4-ベンゾトリアジン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(2.03g、4.9mmol)をCH3CN(40mL、765mmol)に溶解した。混合物に2,3-ジクロロ-5,6-ジシアノ-1,4-ベンゾキノン(3.41g、15.0mmol)を添加した。混合物を室温にて2時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物を、CH2Cl2中で懸濁し、濾過した。濾液を濃縮し、ヘキサン中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(7-ブロモ-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(805mg、39%)を得た。MS m/z 411.2、413.2[M+H]+
ステップE:tert-ブチル4-(7-ブロモ-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(500mg、1.22mmol)を、KOAc(358mg、3.65mmol)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、ジクロロメタン複合体(100mg、0.12mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(386mg、1.52mmol)および1,4-ジオキサン(3mL)と合わせた。混合物を100℃にて2時間撹拌した。混合物を室温に冷却した後で、1M K2CO3水溶液(1.5mL、1.5mmol)、6-クロロ-2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(270mg、1.22mmol、例11における手順に従って調製した)、および[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、ジクロロメタン複合体(100mg、0.12mmol)を添加した。混合物を80℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中20~80%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(550mg、94%)を得た。MS m/z 478.6[M+H]+
ステップF:tert-ブチル4-(7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(67mg、0.14mmol)を、1,4-ジオキサン中の4N HCl(2mL、8mmol)中で懸濁した。混合物を激しく1時間撹拌した。固体を収集し、CH3CNで洗浄し、乾燥させて、7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン塩酸塩(46mg、73%)を得た。
MS m/z 378.3 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.24 (s, 1H), 8.68 (d, J = 10.6 Hz, 1H), 8.60 (s, 1H), 8.44 (s, 1H), 3.91 (m, 1H), 3.59 - 3.67 (m, 2H), 3.34 - 3.42 (m, 2H), 2.87 (s, 3H), 2.70 (s, 3H), 2.53 - 2.61 (m, 2H), 2.32 - 2.43 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例13に記載されている手順を使用して、ステップEにおける適切なハロゲン化アリール、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000084

Figure 0007376471000085
(例14)
化合物57の調製
Figure 0007376471000086
ステップA:5-ブロモ-1,2-ジフルオロ-3-ニトロ-ベンゼン(11.7g、49mmol、例7、ステップAにおける手順に従って調製した)を、グアニジン塩酸塩(23.5g、246mmol)、K2CO3(34g、246mmol)およびDMSO(75mL)と合わせた。混合物を激しく120℃にて30分撹拌した。混合物を室温に冷却した。混合物に7.5N NaOH水溶液(100mL)を添加した。混合物を60℃にて30分撹拌した。混合物にAcOH(75mL)およびH2O(400mL)を添加した。混合物を濾過した。収集した固体を乾燥させて、7-ブロモ-5-フルオロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-アミン(9.6g、76%)を得た。MS m/z 259.1、261.1[M+H]+
ステップB:7-ブロモ-5-フルオロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-アミン(9.6g、37mmol)をTFA(66mL)に溶解した。混合物に、0℃にてNaNO2(13.1g、190mmol)を少しずつ添加した。混合物を室温にて20分撹拌し、次いで0℃に冷却した。氷水を混合物(20mL)にゆっくり添加した。固体を形成し、収集し、H2Oで洗浄し、乾燥させた。固体を、CH3CN中で懸濁し、濾取し、乾燥させて、7-ブロモ-5-フルオロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-オール(5.3g、55%)を得た。MS m/z 260.1、262.1[M+H]+
ステップC:7-ブロモ-5-フルオロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム-3-オール(2.9g、11mmol)を、POCl3(30mL、320mmol)と合わせた。混合物を110℃にて2時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、次いで氷に添加した。混合物を、CH2Cl2およびH2Oで分配した。有機層を収集し、CH2Cl2中0~10%EtOAcで溶出するシリカゲルに負荷して、7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-N-メチル-N-(ピペリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-3-アミン(490mg、16%)を得た。MS m/z 277.9、279.9、281.9[M+H]+
ステップD:7-ブロモ-3-クロロ-5-フルオロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム(78mg、0.28mmol)を、(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)ボロン酸(53mg、0.28mmol、例11における手順に従って調製した)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(11mg、0.014mmol)、1,4-ジオキサン(1.5mL)および1M K2CO3水溶液(0.75mL)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-1-(λ1-オキシダニル)-1λ4-ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン(69mg、63%)を得た。MS m/z 389.0、391.0[M+H]+
ステップE:7-ブロモ-3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-1-(λ1-オキシダニル)-1λ4-ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン(20mg、0.051mmol)を、N-Boc-1,2,5,6-テトラヒドロピリジン-4-ボロン酸ピナコールエステル(19mg、0.062mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(4mg、0.005mmol)、1,4-ジオキサン(1mL)および1M K2CO3水溶液(0.5mL)と合わせた。混合物を80℃にて2時間加熱した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、CH2Cl2中10~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-1-(λ1-オキシダニル)-1λ4-ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(20mg、79%)を得た。MS m/z 492.3[M+H]+
ステップF:tert-ブチル4-(3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-1-(λ1-オキシダニル)-1λ4-ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(20mg、0.04mmol)を、MeOH(2mL)中の10%Pd/C(5mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で40℃にて2時間撹拌した。混合物をCeliteで濾過した。濾液を濃縮し、H2O中40~100%CH3CNで溶出する逆相C18カラム上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-7-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(17mg、87%)を得た。MS m/z 478.5[M+H]+
ステップG:tert-ブチル4-(3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-7-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(17mg、0.036mmol)を、1,4-ジオキサン中の4N HCl(1mL、4mmol HCl)中で懸濁した。30分後、揮発性物質を混合物から除去した。残留物を、CH3CN中で懸濁した。固体を収集し、乾燥させて、3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン塩酸塩(8mg、54%)を得た。
1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.89 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 8.48 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 8.51 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 8.08 (dd, J = 10.6, 1.7 Hz, 1H), 3.61 - 3.67 (m, 2H), 3.35 - 3.43 (m, 1H), 3.25 - 3.33 (m, 2H), 2.92 (s, 3H), 2.73 (s, 3H), 2.32 - 2.38 (m, 2H), 2.09 - 2.19 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例14に記載されている手順を使用して、ステップDにおける適切なアリールボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000087
(例15)
化合物4の調製
Figure 0007376471000088
ステップA:7-ブロモ-3-クロロ-5-フルオロ-1-オキシド-1,2,4-ベンゾトリアジン-1-イウム(60mg、0.22mmol、例14、ステップCにおける手順に従って調製した)を、DMF(2mL)中のCs2CO3(104mg、0.32mmol)および1-Boc-4-メチルアミノピペリジン(56mg、0.26mmol)と合わせた。混合物を60℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中10~80%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-3-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)(メチル)アミノ)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン1-オキシド(64mg、65%)を得た。MS m/z 356.2、358.2[M+H-Boc]+
ステップB:7-ブロモ-3-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)(メチル)アミノ)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン1-オキシド(64mg、0.14mmol)および2,7-ジメチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)インダゾール(46mg、0.17mmol)を、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(0.05equiv.、0.007mmol)および1,4-ジオキサン(1mL)と合わせた。混合物に1M K2CO3水溶液(0.5mL)を添加した。混合物を80℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、CH2Cl2中10~90%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)(メチル)アミノ)-7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン1-オキシド(74mg、100%)を得た。MS m/z 522.4[M+H]+
ステップC:3-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)(メチル)アミノ)-7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン1-オキシド(74mg、0.14mmol)を、MeOH(2mL)中の10%Pd/C(20mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下でrtにて1時間撹拌した。混合物をCeliteで濾過した。濾液を濃縮して、tert-ブチル4-[[7-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-5-フルオロ-1,2,4-ベンゾトリアジン-3-イル]-メチル-アミノ]ピペリジン-1-カルボキシレート(70mg、97%)を得た。MS m/z 506.3[M+H]+
ステップD:tert-ブチル4-[[7-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-5-フルオロ-1,2,4-ベンゾトリアジン-3-イル]-メチル-アミノ]ピペリジン-1-カルボキシレート(70mg、0.14mmol)を、1,4-ジオキサン中の4N HCl(1mL、4mmol HCl)中で懸濁した。混合物を室温にて1時間撹拌した。揮発性物質を、N2流で反応混合物から除去した。残留物を、CH2Cl2および1M K2CO3水溶液で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-N-メチル-N-(ピペリジン-4-イル)ベンゾ[e][1,2,4]トリアジン-3-アミン(43mg、77%)を得た。
MS m/z 406.4 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.42 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.15 - 8.19 (m, 1H), 8.04 - 8.07 (m, 1H), 7.60 (s, 1H), 4.24 - 4.30 (m, 1H), 4.21 (s, 3H), 3.22 (br s, 3H), 3.06 - 3.11 (m, 2H), 2.61 - 2.66 (m, 2H), 2.60 (s, 3H), 1.72 - 1.81 (m, 2H), 1.64 - 1.70 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
(例17)
化合物50の調製
Figure 0007376471000089
ステップA:6-ブロモ-2-クロロ-8-フルオロ-キノリン(260mg、1.0mmol)を、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)二塩化物ジクロロメタン複合体(80mg、0.10mmol)および1,4-ジオキサン(4mL)と合わせた。混合物に、室温にて、N,N-ジメチルアセトアミド中の1-tert-ブトキシカルボニルピペリジン-4-イル亜鉛ヨージドの溶液(2mL、2mmol、例5、ステップBにおける手順に従って調製した)を添加した。混合物を70℃にて1時間撹拌した。揮発性物質を、N2流で混合物から除去した。残留物を、ヘキサン中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(6-ブロモ-8-フルオロ-2-キノリル)ピペリジン-1-カルボキシレート(235mg、58%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.36 (dd, J = 8.8, 1.6 Hz, 1H), 8.10 - 8.14 (m, 1H), 7.85 (dd, J = 10.3, 2.2 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.04 - 4.16 (m, 2H), 3.07 - 3.14 (m, 1H), 2.89 (br s, 2H), 1.88 - 1.96 (m, 2H), 1.64 - 1.74 (m, 2H), 1.44 (s, 9H).
ステップB:tert-ブチル4-(6-ブロモ-8-フルオロ-2-キノリル)ピペリジン-1-カルボキシレート(40mg、0.10mmol)を、(8-フルオロ-2-メチル-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)ボロン酸(40mg、0.21mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(4mg、0.005mmol)、1,4-ジオキサン(1.5mL)および1M K2CO3水溶液(0.75mL)と合わせた。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~80%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[8-フルオロ-6-(8-フルオロ-2-メチル-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(45mg、96%)を得た。MS m/z 479.4[M+H]+
ステップC:tert-ブチル4-[8-フルオロ-6-(8-フルオロ-2-メチル-イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(45mg、0.09mmol)を、1,4-ジオキサン中の4N HCl(1mL、4mmol HCl)中で懸濁した。30分後、揮発性物質を反応混合物から除去した。残留物を、CH2Cl2と1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層を濃縮し、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけた。収集した材料をMeOH中の1.25M HClに溶解した。揮発性物質を除去して、8-フルオロ-6-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩(35mg、90%)を得た。
MS m/z 379.3 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.36 - 9.39 (m, 1H), 9.16 (br, 1H), 8.88 (br, 1H), 8.46 - 8.50 (m, 1H), 8.41 (d, J = 11.8 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 8.13 (dd, J = 12.1, 1.9 Hz, 1H), 7.69 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.39 - 3.46 (m, 2H), 3.27 - 3.35 (m, 1H), 3.03 - 3.12 (m, 2H), 2.54 (s, 3H), 2.04 - 2.18 (m, 4H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例17に記載されている手順を使用して、ステップAで指示された出発材料、ステップBにおける適切なボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000090
(例18)
化合物51の調製
Figure 0007376471000091
ステップA:8-ブロモ-6-クロロ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(250mg、1.01mmol)を、CH3CN(5mL)中のCs2CO3(700mg、2.15mmol)と合わせた。混合物にMeOH(0.2mL)を添加した。混合物を室温にて4時間撹拌した。揮発性物質を反応混合物から除去した。残留物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を収集し、濃縮し、ヘキサン中20~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-8-メトキシ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(180mg、90%)を得た。MS m/z 198.2、202.2[M+H]+
ステップB:6-クロロ-8-メトキシ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(39mg、0.20mmol)を、1,4-ジオキサン(1mL)中のKOAc(59mg、0.60mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(8mg、0.01mmol)およびビス(ピナコラト)ジボロン(63mg、0.25mmol)と合わせた。混合物をN2下で95℃にて1時間撹拌した。混合物に1M K2CO3水溶液(0.75mL)、tert-ブチル4-(6-ブロモ-8-フルオロ-2-キノリル)ピペリジン-1-カルボキシレート(40mg、0.10mmol、例17、ステップAで得られた)および1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(4mg、0.005mmol)を添加した。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~80%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[8-フルオロ-6-(8-メトキシ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(38mg、79%)を得た。MS m/z 492.4[M+H]+
ステップC:tert-ブチル4-[8-フルオロ-6-(8-メトキシ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(38mg、0.08mmol)を、1,4-ジオキサン中の4N HCl(1mL、4mmol HCl)中で懸濁した。30分後、揮発性物質をN2流で反応混合物から除去した。残留物を、CH3CN中で懸濁し、濾取し、乾燥させて、8-フルオロ-6-(8-メトキシ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩(26mg、79%)を得た。
MS m/z 392.4 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.22 (br, 1H), 8.95 (br, 1H), 8.77 - 8.80 (m, 1H), 8.60 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.37 (dd, J = 12.0, 2.0 Hz, 1H), 7.99 (s, 1H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.35 (s, 3H), 3.39 - 3.45 (m, 2H), 3.29 - 3.37 (m, 1H), 3.02 - 3.12 (m, 2H), 2.53 (s, 3H), 2.06 - 2.20 (m, 4H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例18に記載されている手順を使用して、ステップAにおける適切な試薬、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000092
(例19)
化合物70の調製
Figure 0007376471000093
7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(4-ピペリジル)-1,2,4-ベンゾトリアジン二塩酸塩(36mg、0.08mmol、例13における手順に従って調製した)を、1,2-ジクロロエタン(1mL)、EtOH(0.2mL)およびトリエチルアミン(22μL、0.16mmol)と合わせた。混合物にアセトアルデヒド(18μL、0.32mmol)を添加した。混合物は均一になった。混合物を5分撹拌した。混合物にトリアセトキシホウ水素化ナトリウム(36mg、0.16mmol)を添加した。室温にて20分撹拌した後で、混合物をシリカゲルに直接負荷し、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するクロマトグラフにかけて、7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロベンゾ[e][1,2,4]トリアジン(32mg、84%)を黄色粉末として得た。
MS m/z 406.3 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.06 (s, 1H), 8.62 (dd, J = 10.9 Hz, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.94 (s, 1H), 3.69 - 3.77 (m, 1H), 3.48 - 3.56 (m, 2H), 2.98 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.84 - 2.92 (m, 2H), 2.75 (s, 3H), 2.54 (s, 3H), 2.45 - 2.52 (m, 2H), 2.32 - 2.42 (m, 2H), 1.34 (t, J = 7.3 Hz, 3H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例19で記載されている還元的アミノ化手順を使用して、指示された出発材料、アルデヒド、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000094

Figure 0007376471000095

Figure 0007376471000096

Figure 0007376471000097

Figure 0007376471000098

Figure 0007376471000099

Figure 0007376471000100

Figure 0007376471000101

Figure 0007376471000102
(例20)
化合物18の調製
Figure 0007376471000103
ステップA:6-ブロモ-2-クロロ-キノリン(300mg、1.2mmol)をTHF(7.5mL)に溶解した。溶液にTHF中のKOtBu(2.5mL、2.5mmol、1.0M)の溶液を添加した。混合物を40℃にて2時間加熱した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-ブロモ-2-tert-ブトキシ-キノリン(310mg、89%)を得た。MS m/z 224.2、226.2[M+H-tBu]+
ステップB:6-ブロモ-2-tert-ブトキシ-キノリン(310mg、1.11mmol)を、ビス(ピナコラト)ジボロン(375mg、1.46mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(40mg、0.048mmol)、KOAc(300mg、3.03mmol)および1,4-ジオキサン(4mL)と合わせた。混合物を90℃にて2時間撹拌して、2-tert-ブトキシ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)キノリンを粗混合物として得、これを、精製なしで使用した。MS m/z 272.3[M+H-tBu]+
6-ブロモ-2,8-ジメチル-イミダゾ[1,2-a]ピラジン(100mg、0.44mmol)および2-tert-ブトキシ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)キノリン(164mg、0.50mmol、上で調製した)を、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(20mg、0.024mmol)、1,4-ジオキサン(2.5mL)および1M K2CO3水溶液(1.5mL)と合わせた。混合物を80℃にて2時間加熱した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-tert-ブトキシ-6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)キノリン(140mg、73%)を得た。MS m/z 347.3[M+H]+
ステップC:2-tert-ブトキシ-6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)キノリン(130mg、0.38mmol)を、1,4-ジオキサン(1mL、4mmol)中の4N HCl中で懸濁した。混合物を室温にて1時間撹拌した。揮発性物質を除去した。残留物をDMF(1mL)中でCs2CO3(325mg、1.0mmol)と懸濁した。混合物にN,N-ビス(トリフルオロメチルスルホニル)アニリン(107mg、0.30mmol)を添加した。混合物を室温にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、[6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)-2-キノリル]トリフルオロメタンスルホネート(90mg、56%)を得た。MS m/z 423.3[M+H]+
ステップD:[6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)-2-キノリル]トリフルオロメタンスルホネート(90mg、0.21mmol)を、1-tert-ブトキシカルボニルピペリジン-4-イル亜鉛ヨウ化物(0.25mL、0.25mmol、例5、ステップBにおける手順に従って調製した)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(8mg、0.01mmol)、1,4-ジオキサン(2mL)と合わせた。混合物を80℃にて20分加熱した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~100%EtOAc、続いてEtOAc中5%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(60mg、62%)を得た。MS m/z 458.4[M+H]+
ステップE:tert-ブチル4-[6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)-2-キノリル]ピペリジン-1-カルボキシレート(60mg、0.1311mmol)をTFA(1mL)に溶解した。20分後、揮発性物質を除去した。残留物を、CH2Cl2と1M K2CO3水溶液との間で分配した。有機層を、CH2Cl2中0~20%MeOH(2M NH3)で溶出するシリカゲルに直接負荷して、6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン(15mg、32%)を白色粉末として得た。
MS m/z 358.4 [M+H]+. 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.17 (s, 1H), 8.61 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 8.39 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.36 (dd, J = 8.8, 2.2 Hz, 1H), 8.04 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.51 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.11 - 3.17 (m, 2H), 2.98 - 3.05 (m, 1H), 2.83 (s, 3H), 2.69 -2.77 (m, 2H), 2.44 (s, 3H), 1.87 - 1.95 (m, 2H), 1.75 - 1.85 (m, 2H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例20に記載されている手順を使用して、ステップBにおける適切なアリールボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000104
(例21)
化合物55の調製
Figure 0007376471000105
tert-ブチル4-(7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(25mg、0.053mmol、例7、ステップIに従って調製した)を、ジオキサン中のHCl(4M、1mL、4mmol)の存在下で1時間撹拌した。反応混合物を濾過し、固体をエーテル、次いで9:1 CH2Cl2:MeOHで洗浄して、7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩(19mg、88%)を得た。
MS m/z 374.4 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.30 - 9.40 (br s, 2H), 8.66 (s, 1H), 8.48 (s, 1H), 8.32 (s, 1H), 8.24 (dd, J = 11.5, 1 Hz, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.21 (br s, 1H), 4.23 (s, 3H), 3.94 (br s, 2H), 3.40 - 3.50 (m, 2H), 3.05 (br s, 2H), 2.64 (s, 3H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例2に記載されている手順を使用して、適切な出発材料、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000106
(例22)
化合物4の調製
Figure 0007376471000107
ステップA:7-ブロモシンノリン-3-オール(100mg、0.44mmol、例7における7-ブロモ-5-フルオロ-シンノリン-3-オールに使用される手順に従って調製した)、tert-ブチル4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(200mg、0.65mmol)、Pd(dppf)Cl2-CH2Cl2(50mg、0.061mmol)、DMF(2.5mL)およびK2CO3水溶液(2M、0.825mL、1.65mmol)を80℃にて1時間加熱した。混合物を、次いでH2OとEtOAcとの間で分配した。有機層をH2O、次いでブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中5%MeOH)による精製、続いてエーテル粉砕で、tert-ブチル4-(3-ヒドロキシシンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(110mg)を黄色固体として得た。MS m/z 328.0[M+H]+
ステップB:tert-ブチル4-(3-ヒドロキシシンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(108mg、0.33mmol)、1,1,1-トリフルオロ-N-フェニル-N-((トリフルオロメチル)スルホニル)メタンスルホンアミド(143mg、0.4mmol)、Cs2CO3(175mg、0.54mmol)およびDMF(1mL)を、室温にて30分撹拌した。混合物を、H2OとEtOAcとの間で分配した。有機層をH2Oおよびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中0~5%EtOAc)による精製で、tert-ブチル4-(3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(109mg、54%、2ステップかけて)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.53 (s, 1H), 8.43 (s, 1H), 8.28 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 8.23 (d, J = 9 Hz, 1H), 6.69 (br s, 1H), 4.22 (s, 2H), 3.75 (m, 2H), 2.79 (m, 2H), 1.51 (s, 9H).
ステップC:tert-ブチル4-(3-(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)シンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(85mg、0.18mmol)、(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)ボロン酸(51mg、0.29mmol)、Pd(dppf)Cl2-CH2Cl2(40mg、0.05mmol)、ジオキサン(1.05mL)およびK2CO3水溶液(2M、220μL、0.44mmol)の混合物を、80℃にて90分加熱した。混合物を、H2OとCH2Cl2との間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中20%アセトン、続いてCH2Cl2中5%MeOH)により精製した。得られた材料を、2:1 ヘキサン:CH2Cl2で粉砕した。固体材料を収集し、乾燥させ、tert-ブチル4-(3-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)シンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(51mg、64%)を黄色固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.72 (s, 1H), 8.71 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 8.21 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 8.11 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 8.06 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 9 Hz, 1H), 6.61 (br s, 1H), 4.23 (s, 3H), 4.13 (s, 2H), 3.64 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 2.72 (s, 2H), 1.46 (s, 9H).
ステップD:CH2Cl2(1mL)およびTFA(0.3mL)中のtert-ブチル4-(3-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)シンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(51mg、0.12mmol)の溶液を室温にて1時間撹拌した。揮発性物質をN2流により除去した。固体材料をエーテル中の1N HClで1時間粉砕し、揮発性物質をN2流により除去した。残留物を4:1 CH2Cl2:MeOHで洗浄し、乾燥させて、3-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩(42mg、100%)を薄黄褐色固体として得た。
MS m/z 342.0 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.25 (br s, 1H), 8.75 (s, 1H), 8.73 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.22 (dd, J = 9 Hz, 1.5 Hz, 1H), 8.14 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.81 (d, J = 9 Hz, 1H), 6.65 (br s, 1H), 4.24 (s, 3H), 3.88 (s, 2H), 3.41 (m, 2H), 2.95 (s, 2H).
(例23)
化合物24の調製
Figure 0007376471000108
ステップA:キノキサリン-2-オール(2.0g、13.7mmol)、濃H2SO4(14mL)、Ag2SO4(2.12g、6.8mmol)およびBr2(0.7mL、13.6mmol)を室温にて15時間撹拌した。混合物を濾過して、AgBrを除去した。固体を硫酸で洗浄した。合わせた濾液を氷上に注いだ。白色固体を濾取し、H2O、EtOHおよびエーテルで洗浄し、次いで乾燥させて、6-ブロモキノキサリン-2-オール(2.7g、87%)を、未反応の出発材料を10%含有する薄黄褐色固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ: 12.54 (br s, 1H), 8.21 (s, 1H), 7.99 (d, J = 2 Hz, 1H), 7.73 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 9 Hz, 1H).
ステップB:6-ブロモキノキサリン-2-オール(200mg、0.88mmol)、2-メチル-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール(300mg、1.09mmol)、Pd(dppf)Cl2-CH2Cl2(50mg、0.061mmol)、DMF(5mL)およびK2CO3水溶液(2M、1.65mL、3.3mmol)を90℃にて2時間加熱した。混合物に希HCl水溶液を添加した。固体材料を濾取し、H2O、EtOHおよびエーテルで洗浄し、次いで乾燥させて、粗6-(2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル)キノキサリン-2-オール(231mg)を得た。MS m/z 345.2[M+H]+
ステップC:6-(2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル)キノキサリン-2-オール(231mg、0.67mmol)、CH3CN(3mL)およびPOBr3(1.2g、4.18mmol)を90℃にて15時間加熱した。混合物をエーテル中で希釈し、濾過した。固体材料をCH2Cl2で洗浄した。混合物をCH2Cl2:MeOHに溶解し、シリカプラグを通して濾過して、ベースライン不純物を除去した。濾液を真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中30%EtOAc)により精製した。生成物をCH2Cl2で粉砕した。固体を収集し、乾燥させて、2-ブロモ-6-(2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル)キノキサリン(117mg、32%、2ステップかけて)をオフホワイト固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 9.02 (s, 1H), 8.61 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 8.46 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.37 (dd, J = 8.5 Hz, 2 Hz, 1H), 8.14-8.17 (m, 2H), 4.36 (s, 3H).
ステップD:2-ブロモ-6-(2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル)キノキサリン(85mg、0.21mmol)、クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)[2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)(10mg、0.013mmol)、1,4-ジオキサン(0.5mL)および(1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)亜鉛(II)ヨウ化物(DMA中1M、0.5mL、0.5mmol、例5に従って調製した)を80℃にて2時間加熱した。混合物を、EtOAcと飽和NH4Cl水溶液との間で分配した。有機層をMgSO4で脱水した、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(1:1 CH2Cl2:EtOAc、続いてCH2Cl2中20%アセトン)により精製した。収集した材料を1:1 ヘキサン:エーテルで粉砕した。固体材料を真空濾過により収集し、乾燥させて、tert-ブチル4-(6-(2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル)キノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(41mg、38%)をピンク色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.97 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 8.51 (s, 1H), 8.39 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 8.5 Hz, 2 Hz, 1H), 8.14 - 8.17 (m, 2H), 4.36 (s, 3H), 4.25 - 4.34 (m, 2H), 3.42 (m, 1H), 2.90 - 3.15 (br s, 2H), 2.05 - 2.10 (m, 2H), 1.91 (qd, J = 12.5 Hz, 4 Hz, 2H), 1.50 (s, 9H).
ステップE:tert-ブチル4-(6-(2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル)キノキサリン-2-イル)ピペリジン1-カルボキシレート(25mg、0.049mmol)およびジオキサン中4N HCl(1mL、4mmol)を、80℃にて1時間加熱した。混合物をエーテル中で希釈した。固体材料を真空濾過により収集し、乾燥させて、6-(2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノキサリン塩酸塩を黄色固体(20mg、91%)として得た。
MS m/z 412.1 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.97 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.37 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.12 (s, 1H), 4.34 (s, 3H), 3.59 - 3.66 (m, 2H), 3.45 - 3.54 (m, 1H), 3.24 - 3.33 (m, 2H), 2.33 - 2.40 (m, 2H), 2.22 - 2.33 (m, 2H), NHプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例23に記載されている手順を使用して、ステップBにおける適切なボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000109
(例24)
化合物5の調製
Figure 0007376471000110
ステップA:4-ブロモアニリン(5.0g、29.1mmol)を、0℃にてEtOAc(60mL)およびEt3N(5.25mL、37.5mmol)に溶解した。メチル3-クロロ-3-オキソプロパノエート(3.95mL、31.5mmol)を溶液に滴下添加した。反応混合物を室温にて1時間撹拌した。反応混合物を、EtOAcと希HCl水溶液との間で分配した。有機層をNaHCO3水溶液およびブラインで洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を2:1 ヘキサン:エーテルで粉砕した。固体材料を真空濾過により収集し、乾燥させて、エチル 3-((4-ブロモフェニル)アミノ)-3-オキソプロパノエート(6.23g、75%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 9.50 (br s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.49 (m, 2H), 4.19 (q, J = 7 Hz, 2H), 3.48 (s, 2H), 1.26 (t, J = 7 Hz, 3H).
ステップB:エチル3-((4-ブロモフェニル)アミノ)-3-オキソプロパノエート(6.23g、22.1mmol)を、0℃にてTHF(60mL)およびMeOH(15mL)に溶解した。2N NaOH水溶液(15mL、30mmol)を混合物に滴下添加した。混合物を0℃にて1時間撹拌し、その際に過剰な試薬を6N HCl水溶液(7.5mL)でクエンチした。混合物を真空下で濃縮した。残留物を、H2O中で懸濁した。固体材料を真空濾過により収集し、乾燥させて、3-((4-ブロモフェニル)アミノ)-3-オキソプロパン酸(5.7g、100%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 9.63 (br s, 1H), 7.64 (m, 2H), 7.49 (m, 2H), 3.50 (s, 2H), CO2Hプロトンは観察されなかった。
ステップC:メタンスルホン酸(28mL)、3-((4-ブロモフェニル)アミノ)-3-オキソプロパン酸(5.7g、22.1mmol)およびP25(9g、63.4mmol)を合わせ、80℃にて6時間加熱した。混合物を氷上に注ぎ、生じた固体材料を真空濾過により収集した。固体材料をEtOHおよびエーテルで洗浄し、乾燥させて、6-ブロモ-2-ヒドロキシキノリン-4(1H)-オン(3.48g、65%)を黄褐色固体として得た。MS m/z 240.0、242.0[M+H]+
ステップD:6-ブロモ-2-ヒドロキシキノリン-4(1H)-オン(3.48g、14.5mmol)およびPOCl3(25mL)を100℃にて15時間加熱した。混合物を氷水中に注いだ。生じた混合物を、CH2Cl2で抽出した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中30%ヘキサン)により精製して、6-ブロモ-2,4-ジクロロキノリン(2.9g、72%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.42 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.06 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 7.98 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.85 (s, 1H).
ステップE:6-ブロモ-2,4-ジクロロキノリン(2.82g、10.2mmol)およびMeOH中0.5M NaOMe(21.2mL、10.6mmol)を合わせ、2時間加熱還流した。混合物を、H2OとCH2Cl2との間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサン中50~70%CH2Cl2)により精製して、6-ブロモ-4-クロロ-2-メトキシキノリン(1.02g、37%)を得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.25 (d, J = 2 Hz, 1H), 7.88 (dd, J = 9, 2 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.22 (s, 1H), 4.06 (s, 3H).
ステップF:6-ブロモ-4-クロロ-2-メトキシキノリン(210mg、0.77mmol)、(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)ボロン酸(161mg、0.91mmol)、Pd(PPh34(90mg、0.078mmol)、2M K2CO3水溶液(1.4mL、2.8mmol)および1,4-ジオキサン(4.2mL)を合わせ、80℃にて1時間加熱した。反応混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中30%EtOAc)により精製した。収集した生成物をエーテル中で粉砕した。固体材料を真空濾過により収集し、乾燥させて、4-クロロ-2-メトキシ-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(182mg、73%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.37 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.32 (s, 1H), 8.14 (dd, J = 9 Hz, 2 Hz, 1H), 8.11 (m, 1H), 7.96 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.76 - 7.80 (m, 1H), 7.72 (dd, J = 8.5 Hz, 1.5 Hz, 1H), 7.20 (s, 1H), 4.27 (s, 3H), 4.08 (s, 3H).
ステップG:4-クロロ-2-メトキシ-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(120mg、0.37mmol)を、1,4-ジオキサン(0.5mL)中のPd(dppf)Cl2-CH2Cl2(35mg、0.043mmol)と合わせた。混合物にジメチル亜鉛(トルエン中1.2M、1mL、1.2mmol)を添加した。混合物を80℃にて4時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、その際に過剰な試薬を慎重にMeOHでクエンチした。混合物を、NH4OHとCH2Cl2との間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中30%EtOAc)による精製、続いてエーテル粉砕で、2-メトキシ-4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(102mg、91%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.31 (s, 1H), 8.23 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.08 (t, J = 1.5 Hz, 1H), 8.02 (dd, J = 8.5 Hz, 2.5 Hz, 1H), 7.89 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.74 (m, 2H), 6.88 (s, 1H), 4.27 (s, 3H), 4.03 (s, 3H), 2.76 (s, 3H).
ステップH:2-メトキシ-4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(100mg、0.33mmol)および1,4-ジオキサン中の4N HCl(1.5mL、6mmol)を110℃にて3時間加熱した。混合物をエーテルで希釈し、濾過した。固体を乾燥させ、4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン-2-オール(82mg、84%)を薄黄褐色固体として得た。MS m/z 289.9[M+H]+
ステップI:4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン-2-オール(82mg、0.28mmol)およびPOCl3(1.5mL)を120℃にて2時間加熱した。混合物を氷上に注いだ。飽和NaHCO3水溶液を氷に添加して、混合物を中和した。水性混合物をCH2Cl2で洗浄した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中5%MeOH)により精製した。収集した生成物を、1:1 アセトン:CH2Cl2で粉砕した。固体を収集し、乾燥させて、2-クロロ-4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(84mg、100%)を橙色固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.46 (s, 1H), 8.32 (d, J = 2 Hz, 1H), 8.17 - 8.23 (m, 2H), 8.01 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.79 (dd, J = 9 Hz, 1.5 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.52 (s, 1H), 4.22 (s, 3H), 2.80 (s, 3H).
ステップJ:2-クロロ-4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン(75mg、0.24mmol)、tert-ブチル4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(93mg、0.3mmol)、クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)[2-(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)(10mg、0.014mmol)、2M K2CO3水溶液(0.45mL、0.9mmol)およびDMF(1.35mL)を合わせ、80℃にて1時間加熱した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中30~50%EtOAc)により精製した。収集した生成物を、エーテルで粉砕した。固体を収集し、乾燥させて、tert-ブチル4-(4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン-2-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(73mg、67%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.32 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 8.14 (t, J = 1.5 Hz, 1H), 8.06 - 8.12 (m, 2H), 7.75 - 7.80 (m, 2H), 7.73 (s, 1H), 6.86 (br s, 1H), 4.27 (s, 3H), 4.20 (s, 2H), 3.69 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 2.88 (m, 2H), 2.83 (s, 3H), 1.51 (s, 9H).
ステップK:tert-ブチル4-(4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン-2-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(70mg、0.15mmol)を、4:1 CH2Cl2:MeOH(1.5mL)および10%Pd/C(35mg)と合わせた。混合物をH2(1atm)下で室温にて4h撹拌した。混合物は、Celiteを通して濾過した。濾液を真空下で濃縮した。残留物を、シリカゲルクロマトグラフィー(1:1 CH2Cl2:EtOAc、続いてCH2Cl2中20%アセトン)により精製した。収集した材料をエーテル中で粉砕した。固体を収集し、乾燥させて、tert-ブチル4-(4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(55mg、79%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.32 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 8.12 (t, J = 1.5 Hz, 1H), 8.04 - 8.11 (m, 2H), 7.73 - 7.78 (m, 2H), 7.37 (s, 1H), 4.27 (m, 5H), 3.03 - 3.14 (m, 1H), 2.85-3.01 (m, 2H), 2.82 (s, 3H), 1.95 - 2.03 (m, 2H), 1.82 - 1.92 (m, 2H), 1.49 (s, 9H).
ステップL:tert-ブチル4-(4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(53mg、0.12mmol)および1,4-ジオキサン中の4N HCl(1mL、4mmol)を合わせ、50℃にて1時間加熱した。混合物をエーテルで希釈した。固体材料を真空濾過により収集し、9:1 CH2Cl2:MeOHで洗浄し、乾燥させて、4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩(46mg、100%)を黄色固体として得た。
MS m/z 357.0 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.11 - 9.23 (br s, 1H), 8.95 - 9.10 (br s, 1H), 8.38 - 8.53 (m, 4H), 8.28 (s, 1H), 7.83 (dd, J = 9 Hz, 1.5 Hz, 1H), 7.72 - 7.80 (m, 2H), 4.23 (s, 3H), 3.50 - 3.60 (m, 1H), 3.41 - 3.49 (m, 2H), 3.09 (m, 2H), 3.00 (s, 3H), 2.20 - 2.38 (m, 4H).
(例25)
化合物7の調製
Figure 0007376471000111
ステップA:6-ブロモキノリン-2-オール(670mg、3.0mmol)を、1,4-ジオキサン(10mL)中のピペラジン(504mg、6.0mmol)、カリウムtert-ブトキシド(840mg、7.5mmol)、2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル(280mg、0.6mmol)およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(275mg、0.3mmol)と合わせた。混合物を100℃にて16時間加熱した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~20%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-(ピペラジン-1-イル)キノリン-2-オール(575mg、84%)を得た。MS m/z 230.1[M+H]+
ステップB:6-(ピペラジン-1-イル)キノリン-2-オール(575mg、2.5mmol)を、POCl3(4.6mL、50mmol)中で懸濁した。混合物を100℃にて16時間加熱した。混合物を、CH2Cl2(100mL)、H2O(100mL)および10gの(NaHCO3)の激しく撹拌した混合物にゆっくり添加した。有機層を収集し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~15%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-クロロ-6-(ピペラジン-1-イル)キノリン(280mg、45%)を得た。MS m/z 248.1、250.1[M+H]+
ステップC:2-クロロ-6-(ピペラジン-1-イル)キノリン(280mg、1.1mmol)を、2-メチルインダゾール-5-ボロン酸(387mg、1.5mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン複合体(80mg、0.10mmol)、1,4-ジオキサン(10mL)および1M K2CO3水溶液(5mL、5mmol)と合わせた。混合物を100℃にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~15%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペラジン-1-イル)キノリン(51mg、20%)を得た。
MS m/z 344.1 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.52 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 8.18 - 8.22 (m, 2H), 8.05 (d, J = 8.5 Hz), 7.88 (d, J = 9.0 Hz), 7.69 (d, J = 9.0 Hz), 7.60 (d, J = 8.5 Hz), 7.18 (s, 1H), 4.20 (s, 3H), 3.19 - 3.22 (m, 4H), 2.88 - 2.91 (m, 4H), NHプロトンは観察されなかった。
(例26)
化合物117の調製
Figure 0007376471000112
ステップA:1,4-ジオキサン(3.5mL)および2M K2CO3水溶液(0.7mL、1.4mmol)中の7-ブロモ-3-クロロ-5-フルオロシンノリン(120mg、0.46mmol、例7に従って調製した)、tert-ブチル4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(153mg、0.49mmol)およびクロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(25mg、0.034mmol)の混合物を、80℃に2時間加熱した。粗反応混合物を室温に冷却し、celiteで濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中10~50%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(3-クロロ-5-フルオロシンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(120mg、72%)を黄褐色固体として得た。MS m/z 364.4、366.4[M+H]+
ステップB:1,4-ジオキサン(1.5mL)および2M K2CO3水溶液(0.25mL、0.5mmol)中の8-フルオロ-2-メチル-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン(69mg、0.25mmol)、tert-ブチル4-(3-クロロ-5-フルオロシンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(60mg、0.16mmol)およびクロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(12mg、0.016mmol)の混合物を、90℃に2時間加熱した。混合物を室温に冷却し、celiteで濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中5~10%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)シンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(54mg、69%)を褐色固体として得た。MS m/z 478.5[M+H]+
ステップC:CH2Cl2(1.5mL)中のtert-ブチル4-(5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)シンノリン-7-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-カルボキシレート(54mg、0.11mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(1.5mL)を添加した。反応物を室温にて15分撹拌し、次いで濃縮した。残留物をMeOH(1.25M)中のHClに溶解し、濃縮した。この手順をもう1回繰り返して、5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩(26mg、56%)を黄色固体として得た。
MS m/z 378.4 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 9.82 (s, 1H), 9.35 - 9.42 (br s, 2H), 8.92 (s, 1H), 8.64 (d, J = 11.9 Hz, 1H), 8.43 (s, 1H), 8.21 - 8.25 (br s, 1H), 8.13 (d, J = 11.6 Hz, 1H), 6.74 - 6.77 (br s, 1H), 3.87 - 3.92 (br s, 2H), 3.39 - 3.44 (m, 2H), 2.92 - 2.97 (m, 2H), 2.53 (s, 3H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例26に記載されている手順を使用して、ステップBにおける適切なボロン酸、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000113
(例27)
化合物128の調製
Figure 0007376471000114
MeOH(2mL)中の5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩(22mg、0.05mmol)およびPd/C(20mg)の懸濁液を、H2(1atm)下で室温にて12時間撹拌した。混合物をceliteで濾過し、濃縮した。残留物をDMF(1mL)に溶解した。溶液にMnO2(45mg、0.5mmol)を添加した。反応物を室温にて1時間撹拌し、次いでceliteで濾過した。濾液を濃縮した。残留物をMeOH中の1.25M HClに溶解した。濃縮により、5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩(15mg、62%)を黄色固体として得た。
MS m/z 380.4 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.69 (s, 1H), 8.93 (s, 1H), 8.79 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 8.33 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 7.74 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 3.61 (d, J = 12.5 Hz, 2H), 3.21 - 3.35 (m, 3H), 2.65 (s, 3H), 2.31 (d, J = 14.0 Hz, 2H), 2.00 - 2.18 (m, 2H), NHおよびHClプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例27に記載されている手順を使用して、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000115
(例28)
化合物144の調製
Figure 0007376471000116
CH2Cl2(4mL)およびEtOH(1mL)中の5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩(175mg、0.42mmol)およびトリアセトキシホウ水素化ナトリウム(900mg、4.2mmol)の懸濁液に、EtOH(1mL)中のアセトアルデヒド(0.25mL、4.4mmol)の溶液を添加した。反応物を室温にて1時間撹拌し、次いで飽和K2CO3水溶液でクエンチした。混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。水性層をCH2Cl2で1回抽出した。合わせた有機物をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~20%1.4N NH3/MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)シンノリン(120mg、70%)を薄橙色固体として得た。
MS m/z 408.5 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.29 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 8.70 (s, 1H), 8.22 (s, 1H), 8.01 (dd, J = 12.2, 1.2 Hz, 1H), 7.88 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 3.36 - 3.39 (m, 2H), 2.98 - 3.09 (m, 1H), 2.76 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 2.44 - 2.55 (m, 5H), 2.16 (d, J = 13.1 Hz, 2H), 1.95 - 2.03 (m, 2H), 1.27 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例28に記載されている手順を使用して、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000117
(例29)
化合物108の調製
Figure 0007376471000118
ステップA:1-ブロモ-2,3-ジフルオロ-5-ニトロベンゼン(10.0g、42.0mmol、例7、ステップAで調製した)を、DMF(100mL)中のtert-ブチル4-(3-エトキシ-3-オキソ-プロパノイル)ピペリジン-1-カルボキシレート(13.8g、46.2mmol)と合わせた。溶液にCs2CO3(27.4g、84.0mmol)を添加した。混合物は、添加の際に暗赤色になった。混合物を60℃にて4時間撹拌した。混合物を、EtOAcと0.5M HCl水溶液との間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、tert-ブチル4-[2-(2-ブロモ-6-フルオロ-4-ニトロ-フェニル)-3-エトキシ-3-オキソ-プロパノイル]ピペリジン-1-カルボキシレート(21.5g)を粗油状物として得た。MS m/z 515.5、517.5[M-H]-
ステップB:ステップAからの粗物質を、AcOH(40mL)および濃HCl水溶液(37質量%、40mL)中で懸濁した。混合物を120℃にて4時間、次いで100℃にて16時間加熱した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物をMeOH(100mL)およびトリエチルアミン(23.4mL、168.0mmol)に溶解した。混合物に二炭酸ジ-tert-ブチル(13.7g、63.0mmol)を添加した。混合物を室温にて30分撹拌した。揮発性物質を、減圧下で混合物から除去した。残留物を、CH2Cl2中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[2-(2-ブロモ-6-フルオロ-4-ニトロ-フェニル)アセチル]ピペリジン-1-カルボキシレート(10.2g、55%)を得た。MS m/z 443.5、445.5[M-H]-
ステップC:tert-ブチル4-[2-(2-ブロモ-6-フルオロ-4-ニトロ-フェニル)アセチル]ピペリジン-1-カルボキシレート(10g、22.5mmol)を、Zn(73.2、112mmol)、NH4Cl(24.1g、450mmol)およびMeOH(100mL)と合わせた。混合物を40℃にて3時間撹拌した。混合物をEtOAcで希釈し、celiteを通して濾過した。濾液を濃縮して、tert-ブチル4-[2-(4-アミノ-2-ブロモ-6-フルオロ-フェニル)アセチル]ピペリジン-1-カルボキシレート(9.5g、100%)を得た。MS m/z 315.2、317.2[M-Boc+H]+
ステップD:tert-ブチル4-[2-(4-アミノ-2-ブロモ-6-フルオロ-フェニル)アセチル]ピペリジン-1-カルボキシレート(9.5g、23mmol)を、CuCl(4.6g、46mmol)、CuCl2(9.3g、69mmol)およびCH3CN(100mL)と合わせた。混合物に、0℃にて亜硝酸イソアミル(9.3mL、69mmol)を滴下添加した。混合物を60℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~40%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[2-(2-ブロモ-4-クロロ-6-フルオロ-フェニル)アセチル]ピペリジン-1-カルボキシレート(7.5g、75%収率)を得た。1H NMR (アセトン-d6) δ: 7.56 (t, J = 1.7 Hz, 1H), 7.34 (dd, J = 9.1, 1.9 Hz, 1H), 4.15 (d, J = 1.9 Hz, 2H), 4.11 (br d, J = 12.0 Hz, 2H), 2.78 - 2.96 (m, 3H), 1.98 (br d, J = 12.3 Hz, 2H), 1.48 - 1.58 (m, 2H), 1.46 (s, 9H).
ステップE:tert-ブチル4-[2-(2-ブロモ-4-クロロ-6-フルオロ-フェニル)アセチル]ピペリジン-1-カルボキシレート(7.5g、17mmol)を、DMF(50mL)中のベンゾイルヒドラジド(3.6g、26mmol)、CuI(0.32g、1.7mmol)、1,10-フェナントロリン(0.31g、1.7mmol)およびナトリウムtert-ブトキシド(3.36g、35mmol)と合わせた。混合物をN2下で70℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcと0.25M HCl(aq)との間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~40%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(1-ベンゾイル-7-クロロ-5-フルオロ-2H-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(6.4g、79%)を得た。MS m/z 470.6、472.6[M-H]-
ステップF:tert-ブチル4-(1-ベンゾイル-7-クロロ-5-フルオロ-2H-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(6.2g、13mmol)を、濃HCl水溶液(37質量%、30mL)およびEtOH(20mL)中で懸濁した。混合物を100℃にて24時間加熱した。混合物を60℃に冷却した。空気を、混合物に5時間バブリングした。揮発性物質をN2流で除去した。粗残留物に、MeOH(50mL)、トリエチルアミン(7.4mL、53mmol)、次いで二炭酸ジ-tert-ブチル(5.7g、26mmol)を添加した。混合物を室温にて30分撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物を、ヘキサン中0~60%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(7-クロロ-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(3.0g、62%)を得た。
MS m/z 310.2, 312.2 [M-tBu+H]+. 1H NMR (アセトン-d6) δ: 8.38 (s, 1H), 8.09 (s, 1H), 7.71 (dd, J = 9.5, 1.9 Hz, 1H), 4.26 - 4.38 (m, 2H), 3.49 (tt, J = 12.0, 3.7 Hz, 1H), 3.00 (br s, 2H), 2.10 - 2.15 (m, 2H) 1.95 (qd, J = 12.6, 4.4 Hz, 2H), 1.49 (s, 9H).
ステップG:粉末tert-ブチル4-(7-クロロ-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(1.00g、2.73mmol)を、50mLねじキャップ付きの管中に秤量し、続いて無水1,4-ジオキサン(27mL)、続いて(Bpin)2(0.76g、3.0mmol)、SPhos Pd G2プレ触媒(0.20g、0.27mmol)、最後に粉末酢酸カリウム(1.02g、10.4mmol)を秤量した。黄色混合物を次いでアルゴンで2分スパージし、ヘッドスペースをパージし、バイアルをキャップし、緊密に封止した。バイアルをアルミニウム加熱ブロックに入れ、90℃にて3時間激しく撹拌した。この後、反応混合物を室温に冷却した。暗褐色反応混合物は、Celiteを通して濾過した。CeliteをEtOAc(60mL)で洗浄した。褐色濾液を次いで水(60mL)、50%aq.NaHCO3(2×60mL)およびブライン(60mL)で洗浄し、次いで無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、tert-ブチル4-[5-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレートを、さらなる精製なしで暗褐色粗粉末として得た。
MS m/z 490.5 [M+MeOH+H]+; 1H NMR (クロロホルム-d) δ: ppm 8.84 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.72 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 4.37 (br s, 2H), 3.45 (tt, 1H), 2.98 (br s, 2H), 2.16 (br d, J = 13.6 Hz, 2H), 1.93 (qd, J = 12.6, 4.0, 2H), 1.52 (s, 12H), 1.42 (s, 9H).
ステップH:ねじ蓋付きバイアルに、固体6-クロロ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル(0.14g、0.72mmol)および無水1,4-ジオキサン(6.56mL)、続いてtert-ブチル4-[5-フルオロ-7-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(0.30g、0.66mmol)、SPhos Pd G2プレ触媒(0.047g、0.065mmol)、顆粒K2CO3(0.27g、1.96mmol)および水(0.33mL)を入れた。褐色混合物をアルゴンで5分スパージし、次いでねじキャップで封止した。反応混合物を90℃にて3時間激しく撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAc(100mL)で希釈し、水(2×100mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、次いで無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。暗褐色粗物質を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc勾配溶出)により精製して、tert-ブチル4-[7-(8-シアノ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(0.182g、57%)を黄色粉末として得た。
MS m/z 488.5 [M+H]+; 1H NMR (クロロホルム-d) δ: 8.87 (s, 1 H), 8.18 (d, J = 10.2 Hz, 1 H), 8.03 (s, 1 H), 8.00 (s, 1 H), 7.91 (s, 1 H), 4.37 (br d, J = 5.6 Hz, 2 H), 3.49 (tt, J = 12.0, 3.4 Hz, 1 H), 2.98 (br t, J = 12.2 Hz, 2 H), 2.63 (s, 3 H), 2.16 (br d, J = 12.5 Hz, 2 H), 1.93 (qd, J = 12.6, 4.0 Hz, 2 H), 1.50 (s, 9 H).
ステップI:tert-ブチル4-[7-(8-シアノ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(0.060g、0.12mmol)を無水1,4-ジオキサン(4mL)に溶解し、1,4-ジオキサン(0.15mL、0.60mmol)中のHClの4.0M溶液を添加した。反応混合物を室温にて4時間撹拌し、その後反応混合物をロータリーエバポレーターで濃縮した。粗生成物をEt2O(5mL)中で粉砕し、次いで高真空下で乾燥させて、6-[5-フルオロ-3-(4-ピペリジル)シンノリン-7-イル]-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル塩酸塩(0.060g、100%)を黄褐色固体として得た。
MS m/z 388.4 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.11 (s, 1 H), 8.81 (s, 1 H), 8.42 (d, J = 11.3 Hz, 1 H), 8.37 (s, 1 H), 8.30 (s, 1 H), 3.58 - 3.77 (m, 5 H), 2.63 (s, 3 H), 2.21 - 2.47 (m, 4 H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例29に記載されている手順を使用して、ステップHにおける適切なハロゲン化アリール、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000119

Figure 0007376471000120

Figure 0007376471000121

Figure 0007376471000122

ステップHで使用するハロゲン化物は、以下の手順に従って調製した。
(例29-1)8-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
ステップA:乾燥THF(1mL)中のエチル3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-カルボキシレート(4.0g、19.9mmol)に、0℃にてLiAlH4(2.42g、64mmol)をゆっくり添加した。混合物を0℃にて30分撹拌した。過剰な試薬を水(1mL)で慎重にクエンチし、次いで15%NaOH水溶液(1mL)を添加した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)メタノール(1.0g、32%)を得た。MS m/z 160.1、162.1[M+H]+
ステップB:(3-アミノ-6-クロロピリダジン-4-イル)メタノール(1.0g、6.3mmol)を、イソプロピルアルコール(10mL)中のDIEA(2.44g、18.8mmol)および1-ブロモプロパン-2-オン(860mg、6.3mmol)と合わせた。反応容器を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を80℃にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~50%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)メタノール(0.9g、73%)を得た。MS m/z 198.2、200.2[M+H]+
ステップC:(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)メタノール(900mg、4.5mmol)を、CH2Cl2(15mL)中のTBS-Cl(1.72g、9.1mmol)およびイミダゾール(1.24g、14.6mmol)と合わせた。混合物を室温にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、8-(((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(500mg、35.2%収率)を得た。MS m/z 312.1、314.1[M+H]+
(例29-2)6-クロロ-8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
ステップA:6-クロロピリダジン-3-アミン(50g、388mmol)およびNaHCO3(65g、775mmol)をMeOH(500mL)中で合わせた。混合物に、0℃にてBr2(30mL、580mmol)を滴下添加した。混合物を室温にて16時間撹拌した。溶媒体積の2分の1を減圧下で除去した。残りは氷水中に注いだ。形成された固体を収集し、乾燥させて、4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(80g、99%)を得た。MS m/z 207.9[M+H]+
ステップB:4-ブロモ-6-クロロピリダジン-3-アミン(20g、97mmol)、Na2CO3(10.2g、97mmol)および1-ブロモプロパン-2-オン(9.7mL、116mmol)を、イソプロピルアルコール(200mL)中に添加した。反応容器を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を90℃にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(8.1g、34%)を得た。MS m/z 245.9、247.9[M+H]+
ステップC:8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(200mg、0.82mmol)を、DMF(3mL)中のトリエチルボラン(THF中1M、2mL、2mmol)、K2CO3(283mg、2.05mmol)およびPd(PPh34(92mg、0.08mmol)と合わせた。反応容器を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を100℃にて5時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(80mg、50%)を得た。MS m/z 196.0、198.0[M+H]+
(例29-3)6-クロロ-8-シクロプロピル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
1,4-ジオキサン(12mL)および水(3mL)中の8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(1.2g、4.9mmol)、シクロプロピルボロン酸(843mg、9.8mmol)、Pd(dppf)Cl2(359mg、0.49mmol)およびNa2CO3(1.56g、14.7mmol)の混合物を、N2下で90℃にて48時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-8-シクロプロピル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(405mg、40%)を得た。MS m/z 208.0、210.0[M+H]+
(例29-4)6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル
8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(1.2g、4.9mmol)を、DMF(20mL)中のZn(CN)2(850mg、7.3mmol)およびPd(PPh34(570mg、0.49mmol)と合わせた。反応容器を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を、μ波照射下で100℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル(0.5g、53%)を得た。MS m/z 193.0、195.0[M+H]+
(例29-5)6-ブロモ-2,4-ジメチルベンゾ[d]チアゾール
ステップA:2,4-ジブロモ-6-メチルアニリン(3.8g、14.5mmol)を、トルエン(40mL)中のKOAc(1.56g、15.9mmol)および無水酢酸(5.5mL、58mmol)と合わせた。混合物を室温にて16時間撹拌した。溶媒を真空で除去した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、N-(2,4-ジブロモ-6-メチルフェニル)アセトアミド(3.9g、82%)を得た。MS m/z 305.9、308.0[M+H]+
ステップB:N-(2,4-ジブロモ-6-メチルフェニル)アセトアミド(4.0g、13mmol)を、トルエン(40mL)中ローソン試薬(10.6g、26mmol)と合わせた。混合物を110℃にて16時間撹拌した。溶媒を真空で除去した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、N-(2,4-ジブロモ-6-メチルフェニル)エタンチオアミド(3.9g、93%)を得た。MS m/z 322.9、324.9[M+H]+
ステップC:N-(2,4-ジブロモ-6-メチルフェニル)エタンチオアミド(3.8g、11.8mmol)をNMP(40mL)に溶解した。溶液にNaH(94.7mg、2.4mmol)を室温にて少しずつ添加した。反応容器を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を120℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~25%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-ブロモ-2,4-ジメチルベンゾ[d]チアゾール(369mg、12%)を得た。MS m/z 241.9、243.9[M+H]+
(例29-6)5-クロロ-2,7-ジメチル-3-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン
ステップA:AcOH(3mL)中の6-クロロ-4-メチル-3-ニトロピリジン-2-アミン(187mg、1mmol)、鉄粉(56mg、10mmol)を100℃にて16時間撹拌した。混合物を濃縮した。残留物にNaOH水溶液(2N)を、pH>9まで添加した。混合物は、Celiteを通して濾過した。濾液をEtOAc(50mL×3)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮して、5-クロロ-2,7-ジメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンを得、これをさらなる精製なしで使用した(154mg粗製物、85%粗製物)。MS m/z 182.0、184.0[M+H]+
ステップB:5-クロロ-2,7-ジメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(1.1g、6.07mmol)をTHF(30mL)に溶解した。混合物にNaH(310mg、7.9mmol)を、0℃にて少しずつ添加した。混合物を0℃にて10分撹拌した後で、2-(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(1.2mL、6.69mmol)を添加した。生じた混合物を室温にて2時間撹拌した。MeOH(10mL)を、溶液に添加し、その後揮発性物質すべてを減圧下で除去した。残留物を、石油エーテル中25%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、N-アルキル化生成物の混合物を得、これを分離せずに使用した(900mg、76%)。MS m/z 312.0、314.0[M+H]+
(例29-7)5-クロロ-2,7-ジメチルオキサゾロ[5,4-b]ピリジン
ステップA:H2SO4(15mL)中の2,6-ジクロロ-4-メチルニコチノニトリル(3g、16mmol)の溶液を80℃にて4時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、次いで氷水(100mL)中に注いだ。懸濁液を濾過した。濾過ケーキを水で洗浄して、2,6-ジクロロ-4-メチルニコチンアミド(3.2g、91%)を黄色固体として得た。MS m/z 204.9、206.9[M+H]+
ステップB:H2O(100mL)中のNaOH(3.7g、93mmol)の溶液に、Br2(4.7g、29.4mmol)を0℃にて滴下添加した。混合物を0℃にて1時間撹拌してから、2,6-ジクロロ-4-メチルニコチンアミド(5g、24.5mmol)を添加した。混合物を室温に1時間かけて徐々に温めた。混合物を次いで75℃に1時間加熱した。生じた懸濁液を室温に終夜撹拌しながら冷却した。懸濁液を濾過した。収集した固体材料を水で洗浄して、2,6-ジクロロ-4-メチルピリジン-3-アミン(3.3g、76%)を得た。MS m/z 176.9、178.9[M+H]+
ステップC:トルエン(50mL)中の2,6-ジクロロ-4-メチルピリジン-3-アミン(3g、17mmol)の溶液に、KOAc(2g、20.4mmol)およびAc2O(6.9g、68mmol)を添加した。混合物を70℃にて48時間撹拌した。混合物を室温に冷却し、次いで氷水(100mL)中に注いだ。水を、EtOAc(60mL×3)で抽出した。合わせた有機相を減圧下で濃縮した。残留物を、石油エーテル中25%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、N-(2,6-ジクロロ-4-メチルピリジン-3-イル)アセトアミド(842mg、22%)を黄色固体として得た。MS m/z 219.0、221.0[M+H]+
ステップD:NMP(10mL)中のN-(2,6-ジクロロ-4-メチルピリジン-3-イル)アセトアミド(700mg、3.2mmol)の溶液に、NaH(128mg、3.2mmol)を室温にて少しずつ添加した。反応容器を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を120℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水した、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~25%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、5-クロロ-2,7-ジメチルオキサゾロ[5,4-b]ピリジン(400mg、68%)を得た。MS m/z 183.1、185.1[M+H]+
(例29-8)5-クロロ-2,7-ジメチルチアゾロ[5,4-b]ピリジン
N-(2,6-ジクロロ-4-メチルピリジン-3-イル)アセトアミド(1.6g、7.3mmol)を、トルエン(20mL)中のローソン試薬(5.93g、14.7mmol)と合わせた。混合物を110℃にて16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、5-クロロ-2,7-ジメチルチアゾロ[5,4-b]ピリジン(500mg、34.4%収率)を得た。MS m/z 199.0、201.0[M+H]+
(例29-9)2-ブロモ-4,6-ジメチルオキサゾロ[4,5-c]ピリジン
ステップA:2,6-ジメチルピリジン-4-オール(3g、24.3mmol)を、濃HNO3(11mL)に少しずつ添加した。濃H2SO4(16mL)を次いでゆっくり添加しながら、温度を20℃未満で維持した。混合物を室温にて3時間撹拌した。混合物を次いで氷上にゆっくり注ぎ、K2CO3で中和した。混合物をCH2Cl2で抽出した。有機相を減圧下で濃縮した。残留物を、CH2Cl2中10~20%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2,6-ジメチル-3-ニトロピリジン-4-オールを白色固体(3.69g、90%)として得た。MS m/z 169.1[M+H]+
ステップB:MeOH(16mL)中の2,6-ジメチル-3-ニトロピリジン-4-オール(1.68g、10mmol)および10%Pd/C(106mg、0.1mmol)の混合物を、H2下で16時間撹拌した。混合物をCeliteで濾過して、3-アミノ-2,6-ジメチルピリジン-4-オールを白色固体(1.3g、95%)として得た。MS m/z 139.0[M+H]+
ステップC:EtOH(10mL)中の3-アミノ-2,6-ジメチルピリジン-4-オール(1.38g、10mmol)の溶液に、室温にて臭化シアン(1.16g、11mmol)を添加した。混合物を室温にて16時間撹拌した。沈殿物を形成し、濾取した。固体材料を乾燥させて、4,6-ジメチルオキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-アミンを白色固体(1.2g、75%)として得た。MS m/z 164.1[M+H]+
ステップD:CH3CN(6mL)中の4,6-ジメチルオキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-アミン(600mg、3.7mmol)およびCuBr2(2.5g、11.1mmol)の混合物に、0℃にてt-ブチル亜硝酸(1.3mL、11.1mmol)を添加した。混合物を0℃にて10分撹拌し、次いで55℃にて2時間撹拌した。反応混合物をsat.NaHCO3で塩基性にし、次いでEtOAc(200mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中10~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-ブロモ-4,6-ジメチルオキサゾロ[4,5-c]ピリジンを白色固体(416mg、50%収率)として得た。MS m/z 227.0、229.0[M+H]+
(例29-10)2-ブロモ-4,6-ジメチルチアゾロ[4,5-c]ピリジン
ステップA:4-クロロ-2,6-ジメチル-3-ニトロピリジン(4.7g、25mmol)を、AcOH(40mL)中のFe粉末(4.24mg、75mmol)と合わせた。混合物を70℃にて2時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水した、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~80%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、4-クロロ-2,6-ジメチルピリジン-3-アミン(4.0g、99%)を得た。MS m/z 157.2、159.2[M+H]+
ステップB:4-クロロ-2,6-ジメチルピリジン-3-アミン(3.8g、24mmol)を、アセトン(40mL)中のイソチオシアン酸ベンゾイル(4.77g、29mmol)と合わせ、混合物を56℃にて2時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を、石油エーテル中0~50%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、N-(4,6-ジメチルチアゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)ベンズアミド(6.5g、95%)を得た。MS m/z 284.2[M+H]+
ステップC:N-(4,6-ジメチルチアゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)ベンズアミド(4.5g、16mmol)を、H2O(10mL)およびMeOH(30mL)中のNaOH(1.27g、32mmol)と合わせた。混合物を、μ波照射下で100℃にて1時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物を、石油エーテル中0~60%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、4,6-ジメチルチアゾロ[4,5-c]ピリジン-2-アミン(2.7g、95%)を得た。MS m/z 180.0[M+H]+
ステップD:4,6-ジメチルチアゾロ[4,5-c]ピリジン-2-アミン(2.7g、15mmol)を、CH3CN(30mL)中の亜硝酸イソブチル(4.67g、45mmol)およびCuBr2(16.8g、75mmol)と合わせた。混合物を50℃にて0.5時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物を、石油エーテル中0~50%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-ブロモ-4,6-ジメチルチアゾロ[4,5-c]ピリジン(1.0g、27%)を得た。MS m/z 242.9、245[M+H]+
(例29-11)5-クロロ-2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン
ステップA:6-クロロ-2-メチルピリジン-3-アミン(40g、282mmol)を、MeOH(400mL)中のAcOH(32mL)と合わせた。溶液にBr2(26mL、507mmol)を0℃にて滴下添加した。混合物を室温にて16時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。残った試薬は、NaHSO3水溶液を添加することによりクエンチした。水溶液を飽和NaHCO3水溶液で中和し、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、4-ブロモ-6-クロロ-2-メチルピリジン-3-アミン(60g、97%)を得た。MS m/z 220.9、222.9[M+H]+
ステップB:4-ブロモ-6-クロロ-2-メチルピリジン-3-アミン(13g、59mmol)を、トルエン(130mL)中の亜硝酸イソブチル(9.13g、89mmol)、KOAc(13.3g、136mmol)およびAcOH(34ml、590mmol)と合わせた。混合物を60℃にて10時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物を飽和NaHCO3水溶液で処理した。混合物をH2Oで希釈し、EtOAcで抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-5-クロロ-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(3.7g、27%)を得た。MS m/z 232.0、234.0[M+H]+
ステップC:7-ブロモ-5-クロロ-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(3.7g、16mmol)を、DMF(40mL)中のK2CO3(4.4g、32mmol)およびヨードメタン(2.7g、19mmol)と合わせた。混合物を室温にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-ブロモ-5-クロロ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(1.5g、38%)を得た。MS m/z 245.9、247.9[M+H]+
ステップD:7-ブロモ-5-クロロ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(3.0g、12mmol)を、DMF(30mL)中の2,4,6-トリメチル-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリボリナン(5.2mL、18mmol)、K2CO3(6.7g、49mmol)およびPd(PPh34(707mg、0.6mmol)と合わせた。反応混合物を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を100℃にて5時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、5-クロロ-2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(1.2g、54%)を得た。MS m/z 182.0、184.0[M+H]+
(例29-12)5-クロロ-7-メトキシ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン
7-ブロモ-5-クロロ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(250mg、1.0mmol)を、CH3CN(5mL)中のMeOH(0.2mL、5mmol)およびK2CO3(296.7mg、2.15mmol)と合わせた。混合物を室温にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~25%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、(190mg、80%)を得た。MS m/z 198.0、200.0[M+H]+
(例29-13)5-クロロ-7-エチル-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン
7-ブロモ-5-クロロ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(200mg、0.8mmol)を、DMF(3mL)中のトリエチルボラン(THF中1M、1.95mL、1.95mmol)、K2CO3(441.6g、3.2mmol)およびPd(PPh34(30mg、0.04mmol)と合わせた。反応混合物を脱気し、次いで窒素を3回入れた。混合物を100℃にて5時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、5-クロロ-7-エチル-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン(72mg、45%)を得た。MS m/z 196.0、198.0[M+H]+
(例29-14)2-ブロモ-4,6-ジメチルチアゾロ[5,4-c]ピリジン
ステップA:酢酸(1mL)中の2,6-ジメチルピリジン-4-アミン(0.5g、4.07mmol)および臭素(0.21mL、4.07mmol)の混合物を室温にて2時間撹拌した。混合物を20%水酸化ナトリウム水溶液(10mL)で処理し、30mL CH2Cl2で抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮した。残留物を、熱ヘプタン中で懸濁した。固体材料を収集し、乾燥させて、3-ブロモ-2,6-ジメチルピリジン-4-アミン(0.43g、52%)を得た。MS m/z 201.1、203.1[M+H]+
ステップB:THF(4mL)中の3-ブロモ-2,6-ジメチルピリジン-4-アミン(400mg、2mmol)およびイソチオシアン酸ベンゾイル(296μL、2.2mmol)の混合物を、45℃にて2時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、石油エーテル中17%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、N-((3-ブロモ-2,6-ジメチルピリジン-4-イル)カルバモチオイル)ベンズアミドを薄黄色固体(363mg、50%)として得た。MS m/z 364.0、366.0[M+H]+
ステップC:DME(5mL)中のN-((3-ブロモ-2,6-ジメチルピリジン-4-イル)カルバモチオイル)ベンズアミド(181mg、0.5mmol)、Pd(PPh34(58mg、0.05mmol)およびCs2CO3(326mg、1mmol)の混合物を、N2下で100℃にて3時間撹拌した。完了後、反応混合物を室温に冷却し、EtOAc(50mL)と水(50mL)との間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中30~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、N-(4,6-ジメチルチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)ベンズアミドを薄黄色固体(92mg、65%)として得た。MS m/z 284.1[M+H]+
ステップD:MeOH(45mL)および水(15mL)中のN-(4,6-ジメチルチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)ベンズアミド(2g、7.1mmol)およびNaOH(1.42g、36mmol)の混合物を、封管中で85℃にて24時間撹拌した。混合物を、EtOAc(150mL×2)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中50~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、4,6-ジメチルチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-アミンを薄黄色固体(0.88g、70%)として得た。MS m/z 180.1[M+H]+
ステップE:MeCN(10mL)中の4,6-ジメチルチアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-アミン(880mg、4.9mmol)およびCuBr2(3.25g、14.7mmol)の混合物に、0℃にて亜硝酸tert-ブチル(1.74mL、14.7mmol)を添加した。混合物を0℃にて2時間、次いで55℃にて1時間撹拌した。反応混合物に、飽和NaHCO3水溶液を添加した。混合物を、EtOAc(200mL)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-ブロモ-4,6-ジメチルチアゾロ[5,4-c]ピリジンを白色固体(595mg、50%)として得た。MS m/z 242.9、245.0[M+H]+
(例29-15)2-(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)エタン-1-オール
ステップA:乾燥した三口丸底フラスコに、不活性雰囲気下で、-78℃にて無水THF(20mL)を入れた。n-ブチルリチウムの溶液(ヘキサン中2.5M、26.1mL、65.3mmol)を滴下添加し、続いて無水アセトニトリル(4mL、65.3mmol)を添加した。内部温度を、添加プロセス全体の間、-70℃未満で維持した。-78℃にて30分撹拌した後で、無水THF(20mL)中の8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(2.0g、8.2mmol、例43に従って調製した)の溶液を滴下添加した。混合物を-78℃にて2時間撹拌した。過剰な試薬を、飽和NH4Cl水溶液で慎重にクエンチした。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)アセトニトリル(1.2g、71%)を得た。MS m/z 207.1、209.1[M+H]+
ステップB:2-(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)アセトニトリル(500mg、2.4mmol)を、濃H2SO4(2mL)中のMeOH(0.97mL、24mmol)と合わせた。混合物を60℃にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、メチル2-(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)アセテート(500mg、86%)を得た。MS m/z 240.1、242.1[M+H]+
ステップC:乾燥THF(5mL)中のメチル2-(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)アセテート(500mg、2.1mmol)に、LiAlH4(183mg、5.2mmol)を、0℃にて少しずつ添加した。混合物を0℃にて20分撹拌した。反応を水(1mL)、続いて15%NaOH水溶液(1mL)で慎重にクエンチした。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、2-(6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)エタン-1-オール(144mg、33%)を得た。MS m/z 212.1、214.1[M+H]+
(例29-16)6-クロロ-8-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(500mg、2.0mmol、例43に従って調製した)を、NMP(5mL)中のK2CO3(550mg、4.0mmol)および1H-イミダゾール(250mg、0.36mmol)と合わせた。混合物を120℃にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-8-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(228mg、48%)を得た。MS m/z 234.0、236.0[M+H]+
(例29-17)6-クロロ-2-メチル-8-フェノキシイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(1.0g、4.0mmol)を、NMP(10mL)中のK2CO3(1.1g、8mmol)およびフェノール(0.6g、6.0mmol)と合わせた。混合物を60℃にて16時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中0~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-2-メチル-8-フェノキシイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(560mg、53%)を得た。MS m/z 260.0、262.0[M+H]+
(例29-18)6-クロロ-8-イソプロピル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
ステップA:8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(500mg、2.05mmol、例43に従って調製した)を、1,4-ジオキサン(10mL)およびH2O(2mL)中のビニルボロン酸ピナコールエステル(0.43mL、2.3mmol)、Pd(dppf)Cl2(150mg、0.21mmol)およびK2CO3(850mg、6.15mmol)と合わせた。混合物を、N2下で90℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中10~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-2-メチル-8-(プロパ-1-エン-2-イル)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(300mg、77%)を得た。MS m/z 208.0、210.0[M+H]+
ステップB:6-クロロ-2-メチル-8-(プロパ-1-エン-2-イル)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(250mg、1.21mmol)を、EtOAc(10mL)中のPtO2(30mg、0.13mmol)と合わせた。混合物を、H2雰囲気下で、室温にて3時間撹拌した。混合物をCeliteで濾過し、濾液を減圧下で除去した。残留物を、石油エーテル中20~35%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-8-イソプロピル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(200mg、80%)を得た。MS m/z 210.0、212.0[M+H]+
(例29-19)6-クロロ-2-メチル-8-プロピルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
8-ブロモ-6-クロロ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(1g、4.1mmol、例43に従って調製した)を、乾燥THF(30mL)中のプロピルマグネシウム臭化物(660mg、4.5mmol)および2,4-ペンタンジオン酸鉄(III)(140mg、0.4mmol)と合わせた。混合物を、N2下で50℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中20~30%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-2-メチル-8-プロピルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン(230mg、27%)を得た。MS m/z 210.0、212.0[M+H]+
(例30)
化合物78の調製
Figure 0007376471000123
7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(4-ピペリジル)シンノリン二塩酸塩(55mg、0.13mmol、例7で調製した)を、Cs2CO3(85mg、0.26mmol)、2-ヨードプロパン(26μL、0.26mmol)およびDMF(1mL)と合わせた。混合物を60℃にて4時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水した、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-イソプロピル-4-ピペリジル)シンノリン(6mg、11%)を得た。
MS m/z 419.4 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.92 (s, 1H), 8.32 (dd, J = 11.0, 1.5 Hz, 1H), 8.19 (s, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 3.91 - 4.02 (m, 2H), 3.61 - 3.68 (m, 1H), 3.24 - 3.33 (m, 2H), 2.73 (s, 3H), 2.56 - 2.62 (m, 1H), 2.52 (s, 3H), 2.20 - 2.26 (m, 2H), 2.06 - 2.16 (m, 2H), 1.21 (d, J = 7.2 Hz, 6H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例30に記載されている手順を使用して、適切なハロゲン化アリール、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000124
(例31)
化合物158の調製
Figure 0007376471000125
ステップA:CH2Cl2(1.4mL)中の塩化オキサリル(105μL、1.2mmol)の溶液を、-78℃に冷却した。溶液に、CH2Cl2(0.5mL)中のDMSO(150μL、2.1mmol)を添加した。溶液を-78℃にて30分撹拌した。溶液に、CH2Cl2(1mL)中の3-(ジメチルアミノ)プロパン-1-オール(55mg、0.53mmol)を添加した。溶液を-78℃にて30分撹拌した。トリエチルアミン(42μL、0.30mmol)を、溶液に添加した。混合物を0℃に約30分かけてゆっくり温めた。過剰な試薬は、飽和NaHCO3水溶液を添加することによりクエンチした。有機層を除去し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。粗生成物を、さらに精製することなく次のステップで直接使用した。
ステップB:7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(4-ピペリジル)シンノリン二塩酸塩(45mg、0.10mmol、例7で調製した)を、CH2Cl2(2mL)、トリエチルアミン(42μL、0.30mmol)およびEtOH(0.2mL)と合わせた。混合物に、CH2Cl2(0.5mL)中の3-(ジメチルアミノ)プロパノール(53mg、0.52mmol、ステップAから)を添加した。混合物を、均一になるまで室温にて撹拌し、次いでトリアセトキシホウ水素化ナトリウム(64、0.30mmol)を添加した。室温にて20分撹拌した後で、混合物を濃縮した。残留物をTFAおよびCH2Cl2に溶解し、Celite上で乾燥させた。乾燥材料を、H2O(0.1%TFA)中5~60%CH3CN(0.1%TFA)で溶出する逆相C18カラム上で、クロマトグラフにかけた。収集した分画を濃縮した。残留物を、CH2Cl2および1M K2CO3水溶液で分配した。有機層を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲルに負荷して、3-[4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-1-ピペリジル]-N,N-ジメチル-プロパン-1-アミン(7mg、15%)を得た。
MS m/z 462.5 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.96 (s, 1H), 8.36 (dd, J = 11.0, 1.5 Hz, 1H), 8.25 (s, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.90 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 3.54 - 3.60 (m, 2H), 3.46 - 3.53 (m, 1H), 3.20 - 3.26 (m, 2H), 2.99 - 3.08 (m, 2H), 2.92 (s, 6H), 2.81 - 2.90 (m, 2H), 2.74 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.53 (s, 3H), 2.26 - 2.37 (m, 4H), 2.14 (五重線, J = 7.2 Hz, 2H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例31に記載されている手順を使用して、ステップAにおける適切なアルコール、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000126
(例32)
化合物127の調製
Figure 0007376471000127
ステップA:2-[4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-1-ピペリジル]エタノール二塩酸塩(200mg、0.41mmol、例19で調製した)を、CH2Cl2(4mL)およびトリエチルアミン(0.22mL、1.6mmol)と合わせた。混合物に、室温にて塩化メタンスルホニル(137μL、0.81mmol)を添加した。混合物を室温にて30分撹拌した。混合物を1M K2CO3水溶液で洗浄した。有機層を、CH2Cl2中0~10%MeOH(2N NH3)で溶出するシリカゲルに負荷して、2-[4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-1-ピペリジル]エチルメタンスルホネートを得た。MS m/z 499.4[M+H]+
ステップB:2-[4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-1-ピペリジル]エチルメタンスルホネート(30mg、0.06mmol)を、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(105μL、0.60mmol)、DMF(1mL)およびジメチルアミン塩酸塩(55mg、0.60mmol)と合わせた。混合物を40℃にて18時間加熱した。揮発性物質を除去した。残留物をTFAおよびCH2Cl2に溶解し、Celite上で乾燥させた。乾燥材料を、H2O(0.1%TFA)中5~65%CH3CN(0.1%TFA)で溶出する逆相C18カラム上で、クロマトグラフにかけた。収集した材料を濃縮した。残留物をMeOH中の1.25M HClに溶解した。揮発性物質を除去した。残留物を、CH3CN中で懸濁し、超音波処理し、濾取し、乾燥させて、2-[4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-1-ピペリジル]-N,N-ジメチル-エタンアミン三塩酸塩(13mg、39%)を得た。
MS m/z 448.5 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.15 (s, 1H), 8.56 (m, 1H), 8.43 (d, J = 9.5 Hz, 1H), 8.42 (s, 1H), 8.35 (s, 1H), 3.93 (br s, 2H), 3.68 - 3.83 (m, 5H), 3.46 (br d, J = 10.4 Hz, 2H), 3.07 (s, 6H), 2.87 (s, 3H), 2.70 (s, 3H), 2.48 - 2.63 (m, 4H), HClプロトンは観察されなかった。
(例33)
化合物141の調製
Figure 0007376471000128
ステップA:8-ブロモ-6-クロロ-2-メチル-イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(124mg、0.50mmol)を、CH3CN(4mL)中の3-(1H-ピラゾール-1-イル)プロパン-1-オール(252mg、2.0mmol)および炭酸セシウム(650mg、2.0mmol)と合わせた。混合物を40℃にて16時間撹拌した。混合物にEtOAc(10mL)を添加した。混合物をCeliteで濾過した。濾液を濃縮した。残留物を、EtOAc中0~10%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、6-クロロ-2-メチル-8-(3-ピラゾール-1-イルプロポキシ)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(70mg、48%)を得た。MS m/z 292.3[M+H]+
ステップB:tert-ブチル4-(7-クロロ-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(73mg、0.20mmol、例29で調製した)を、ビス(ピナコラト)ジボロン(64mg、0.25mmol)、KOAc(59mg、0.60mmol)、クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(14mg、0.02mmol)および1,4-ジオキサン(3mL)と合わせた。混合物を90℃にて1時間撹拌した。混合物に1M K2CO3(1mL)水溶液、続いて別のクロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(14mg、0.02mmol)および6-クロロ-2-メチル-8-(3-ピラゾール-1-イルプロポキシ)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン(70mg、0.24mmol)(1mLの1,4-ジオキサン中)を添加した。混合物を80℃にて1時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層を濃縮した。残留物を、EtOAc中0~10%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[5-フルオロ-7-[2-メチル-8-(3-ピラゾール-1-イルプロポキシ)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(110mg、94%)を得た。MS m/z 587.3[M+H]+
ステップC:tert-ブチル4-[5-フルオロ-7-[2-メチル-8-(3-ピラゾール-1-イルプロポキシ)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(110mg、0.18mmol)を、トリフルオロ酢酸(1mL)および1mL CH2Cl2に溶解した。溶液をCelite上で乾燥させた。乾燥材料を、H2O(0.1%TFA)中5~65%CH3CN(0.1%TFA)で溶出する逆相C18カラム上で、クロマトグラフにかけた。望ましい分画を濃縮した。残留物をMeOH中の1.25M HClに溶解した。揮発性物質を除去した。残留物を、CH3CN中で懸濁し、超音波処理し、濾過し、乾燥させて、5-フルオロ-7-[2-メチル-8-(3-ピラゾール-1-イルプロポキシ)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]-3-(4-ピペリジル)シンノリン二塩酸塩(66mg、63%)を淡黄色固体として得た。
MS m/z 487.4 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.18 (s, 1H), 8.44 (d, J = 10.7 Hz, 1H), 8.40 (d, J = 0.6 Hz, 1H), 8.33 (s, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.84 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.41 (t, J = 2.3 Hz, 1H), 4.67 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 4.58 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.63 - 3.70 (m, 3H), 3.29 - 3.35 (m, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.59 (五重線, J = 6.3 Hz, 2H), 2.33 - 2.45 (m, 4H), NHおよびHClプロトンは観察されなかった。
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例33に記載されている手順を使用して、ステップAにおける適切なアルコール、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000129
(例34)
化合物223の調製
Figure 0007376471000130
ステップA:ねじキャップ付きの管に、3-クロロ-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン(0.037g、0.11mmol)、tert-ブチルN-[(1S*,5R*)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-イル]カルバメート(0.034g、0.17mmol)、顆粒炭酸セシウム(0.110g、0.338mmol)およびRuPhos Pd G4プレ触媒(0.0011g、0.0013mmol)を入れた。最後に無水1,4-ジオキサン(5mL)を添加し、混合物をアルゴンで10分スパージした。バイアルをねじキャップで緊密にキャップし、予め加熱したアルミニウムブロックに置き、100℃にて2時間激しく撹拌した。この後、反応混合物を室温に冷却した。不均一な褐色反応混合物を、sat.aq.Na2CO3(20mL)で希釈し、CH2Cl2(2×30mL)で抽出した。合わせたCH2Cl2抽出物を、さらなるCH2Cl2(30mL)で希釈し、ブライン(30mL)で洗浄し、無水Na2SO4で脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。褐色粗生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2/メタノールアンモニア(1.0M)勾配溶出)により精製して、望ましいtert-ブチルN-[(1S*,5R*)-3-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-イル]カルバメート(0.048g、87%)を黄色固体として得た。
MS m/z 490.3 [M+H]+; 1H NMR (クロロホルム-d) δ: 8.54 (s, 1H), 7.97 (dd, J = 11.3, 1.2 Hz, 1H), 7.97 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.47 (s, 1H), 6.76 (s, 1H), 4.83 (br s, 1H), 4.07 (br d, J = 9.6 Hz, 2H), 3.72 (br d, J = 9.9 Hz, 2H), 2.76 (s, 3H), 2.55 (s, 3H), 2.46 (br s, 1H), 2.00 (br s, 2H), 1.47 (m, 9H).
ステップB:tert-ブチルN-[(1S*,5R*)-3-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-イル]カルバメート(0.048g、0.098mmol)をCH2Cl2(5mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(0.10mL、1.3mmol)を黄色溶液に滴下添加すると、色がワインレッドに瞬間的に変化した。反応混合物にキャップをし、室温にて17時間寝かせた。この後、ワインレッド溶液をロータリーエバポレーターで濃縮した。赤色粗油状物を、C18逆相カラムクロマトグラフィー(H2O:MeCN(0.1%TFA)勾配溶出)により精製して、(1S*,5R*)-3-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-アミンテトラ(トリフルオロ酢酸)(0.054g、65%)を暗赤色油状物として得た。MS m/z 390.3[M+H]+
ステップC:(1S*,5R*)-3-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-アミンテトラ(トリフルオロ酢酸)(0.050g、0.059mmol)を、ねじ蓋付きバイアル中のCH2Cl2(3mL)に溶解した。ホルムアルデヒドの37%水溶液(0.018mL、0.24mmol)、続いて無水MgSO4(0.021g、0.17mmol)、トリエチルアミン(0.025mL、0.18mmol)およびNaBH(OAc)3(0.031g、0.15mmol)を添加した。バイアルをねじキャップで封止し、反応混合物を室温にて5日間激しく撹拌した。この後、反応混合物をCH2Cl2(30mL)で希釈し、sat.aq.ロッシェル塩(20mL)およびブライン(20mL)で洗浄し、次いで無水Na2SO4で脱水し、デカントし、ロータリーエバポレーターで濃縮して、暗黄色固体/油状物混合物を得た。粗生成物を、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2/メタノールアンモニア(1.0M)勾配)により精製して、望ましい(1S*,5R*)-3-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]-N,N-ジメチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-アミン(0.021g、85%)を黄色固体として得た。
MS m/z 418.3 [M+H]+; 1H NMR (クロロホルム-d) δ: 8.54 (s, 1H), 7.98 (dd, J = 11.3, 1.3 Hz, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.45 (s, 1H), 6.76 (s, 1H), 3.83 (ABq, J = 126.7, 9.6 Hz, 4H), 2.74 (s, 3H), 2.54 (s, 3H), 2.40 (s, 6H), 1.93 (s, 2H), 1.57 (s, 1H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例34に記載されている手順を使用して、ステップAにおける適切なアミン、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000131

Figure 0007376471000132
(例35)
化合物203の調製
Figure 0007376471000133
ステップA:培養管に、tert-ブチル4-[3-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-5-フルオロ-シンノリン-7-イル]-3,6-ジヒドロ-2h-ピリジン-1-カルボキシレート(20mg、0.0422mmol、オスミウム(VI)酸カリウム二水和物(2.00mg、0.00543mmol)、4-メチルモルホリンN-オキシド(11.0mg、0.0911mmol)、アセトン(0.2ml)および水(0.053ml、2.9mmol)を入れ、混合物を室温にて12時間撹拌した。反応混合物は、飽和NaHSO3水溶液を、5分撹拌しながら滴下添加することによりクエンチした。生じた黒色懸濁液を、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を水で洗浄し、乾燥させ、濃縮して、tert-ブチル4-[3-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-5-フルオロ-シンノリン-7-イル]-3,4-ジヒドロキシ-ピペリジン-1-カルボキシレート(cis-ジオール、ラセミ化合物)(14.0mg、0.0276mmol、65.3%収率)を黄色固体として得た。MS m/z 508.2[M+H]+
ステップB:バイアルに、tert-ブチル4-[3-(2,7-ジメチルインダゾール-5-イル)-5-フルオロ-シンノリン-7-イル]-3,4-ジヒドロキシ-ピペリジン-1-カルボキシレート(7.00mg、0.0138mmol)、トリフルオロ酢酸(0.22ml、2.9mmol)およびジクロロメタン(0.5ml)を入れた。混合物を室温にて1時間撹拌した。混合物を濃縮した。混合物にメタノール(1mL)中の1.25N HClを添加した。混合物を濃縮した(このステップを3回繰り返した)。固体を、フリット漏斗において、酢酸エチル、エーテルおよびヘキサンで洗浄し、次いでフリーズドライさせて、4-(3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロシンノリン-7-イル)ピペリジン-3,4-ジオール塩化水素(cis-ジオール、ラセミ化合物)(7.3mg、0.018mmol、100%収率)を得た。
MS m/z 408.3 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.69 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.50 (s, 1H), 8.42 (s, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.85 (d, J = 11 Hz, 1H), 4.35 (dd, J = 5, 1.5 Hz, 1H), 4.30 (s, 3H), 3.40 (m, 6H), 2.70 (s, 3H). NHおよびOHプロトンは観察されなかった。
(例36)
化合物146の調製
Figure 0007376471000134
ステップA:2,6-ジメチルピリジン-3-オール(996mg、8.1mmol)を、室温にて撹拌しながら水酸化ナトリウム水溶液(2.0M、4.1mL)に溶解した。この撹拌した溶液に、ヨウ素(2.65g、10.4mmol)を添加した。混合物を50℃に温め、3時間撹拌した。混合物を塩酸水溶液(6M)で中和し、次いで飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液でクエンチした。MeOH(5mL)を混合物に添加し、次いで反応混合物を濃縮した。CH2Cl2(90mL)およびMeOH(10mL)を添加し、反応物を10分撹拌し、次いで濾過した。濾液を濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、4-ヨード-2,6-ジメチル-ピリジン-3-オール(564.6mg、28%)を得た。
MS m/z 250.1 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 7.61 (s, 1H), 2.47 (s, 3H), 2.39 (s, 3H), OHプロトンは観察されなかった。
ステップB:tert-ブチル4-(7-クロロ-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(500mg、1.37mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(198mg、2.06mmol)およびクロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)[2-2’-アミノ-1,1’-ビフェニル)]パラジウム(II)(103mg、0.14mmol)、1,4-ジオキサン(10mL)、ならびにジフェニルメタンイミン(260μL、1.55mmol)を合わせ、アルゴンで脱気し、100℃に16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却した後で、塩酸ヒドロキシルアミン(445mg、6.4mmol)、酢酸カリウム(815mg、8.3mmol)およびメタノール(30mL)を添加した。反応混合物を室温にて7時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。層を分離し、水性層をEtOAcで2回抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、CH2Cl2中0~10%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(7-アミノ-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(337mg、71%)を得た。
MS m/z 347.3 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 7.87 (s, 1H), 7.14 (s, 1H), 7.06 (dd, J = 11.6, 1.8 Hz, 1H), 4.30 (d, J = 13.7 Hz, 2H), 3.29 (tt, J = 12.2, 3.7 Hz, 1H), 2.92-3.11 (m, 2H), 2.04 (d, J = 12.2 Hz, 2H), 1.87 (qd, J = 12.6, 4.3 Hz, 2H), 1.51 (s, 9H), NH2プロトンは観察されなかった。
ステップC:tert-ブチル4-(7-アミノ-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(187mg、0.54mmol)をトリフルオロ酢酸(4.0mL)に溶解し、室温にて5分撹拌した。亜硝酸ナトリウム(43mg、0.63mmol)を混合物に添加し、これを室温にて10分撹拌した。混合物を減圧下で濃縮した。残留物をアセトニトリル(4.0mL)および水(1.0mL)に溶解した。この撹拌した溶液に、室温にてヨウ化カリウム(394mg、2.37mmol)を少しずつ添加した。混合物を室温にて20分撹拌した。ジイソプロピルエチルアミン(1.4mL、8.0mmol)および二炭酸ジ-tert-ブチル(800μL、3.35mmol)を混合物に添加した。混合物を室温にて18時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(5-フルオロ-7-ヨードシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(119mg、48%)を得た。
MS m/z 402.3 [M+H-tBu]+; 1H NMR (CDCl3) δ: 8.82 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.69 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.36 (br s, 2H), 3.45 (tt, J = 12.2, 3.7 Hz, 1H), 2.97 (t, J = 11.0 Hz, 2H), 2.15 (br d, J = 13.1 Hz, 2H), 1.91 (qd, J = 12.5, 4.3 Hz, 2H), 1.50 - 1.54 (m, 9H).
ステップD:tert-ブチル4-(5-フルオロ-7-ヨードシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート、ヨウ化第一銅(curprous iodide)(1.0mg、0.0053mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(6.2mg、0.0088mmol)を窒素雰囲気下で合わせ、続いてCH3CN(2.0mL)を添加した。溶液をアルゴンで30秒脱気し、続いてトリメチルアミン(40μL、0.29mmol)を添加した。溶液をアルゴンで3分脱気し、続いてトリメチルシリルアセチレン(20μL、0.14mmol)を添加した。この混合物を窒素雰囲気下で室温にて16時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(5-フルオロ-7-((トリメチルシリル)エチニル)シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(24.5mg、72%)を得た。MS m/z 372.5[M+H-t-Bu]+
ステップE:tert-ブチル4-(5-フルオロ-7-((トリメチルシリル)エチニル)シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(25mg、0.057mmol)をMeOH(2.0mL)に溶解した。撹拌した溶液を0℃に冷却した。炭酸カリウム(17.9mg、0.130mmol)を添加し、反応混合物を0℃にて1時間撹拌し続けた。反応物を飽和NH4Cl水溶液(8.0mL)でクエンチした。混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。水性層をCH2Cl2で2回抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、tert-ブチル4-(7-エチニル-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートを粗混合物として得、これを、精製なしで使用した。MS m/z 300.0[M+H-t-Bu]+。tert-ブチル4-(7-エチニル-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(20mg、0.057mmol)、ヨウ化第一銅(0.3mg、0.002mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(4.4mg、0.0063mmol)および4-ヨード-2,6-ジメチル-ピリジン-3-オール(15.8mg、0.063mmol)を窒素雰囲気下で合わせ、続いてN,N-ジメチルホルムアミド(1.0mL)を添加した。溶液をアルゴンで30秒脱気し、続いてトリメチルアミン(50.0μL、0.36mmol)を添加した。この溶液をアルゴンで5分脱気し、次いでアルゴン雰囲気下で45℃にて20時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、CH2Cl2中0~30%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(5,7-ジメチルフロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(10.3mg、38%)を得た。MS m/z 477.5[M+H]+
ステップF:tert-ブチル4-[7-(5,7-ジメチルフロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(10.3mg、0.022mmol)を、トリフルオロ酢酸(2mL)に溶解した。15分後、揮発性物質を除去した。残留物を、H2O中0~100%CH3CN(0.1%v/v TFA添加剤)で溶出する逆相C18カラム上で、クロマトグラフにかけた。収集した分画を濃縮した。残留物を、MeOH中の1.25M HClに溶解した。揮発性物質を除去して、2-[5-フルオロ-3-(4-ピペリジル)シンノリン-7-イル]-5,7-ジメチル-フロ[2,3-c]ピリジン塩酸塩(8.3mg、93%)を得た。
MS m/z 377.5 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.11 (s, 1H), 8.48 (s, 1H), 8.40 (br d, J = 10.1 Hz, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.99 (s, 1H), 3.69 - 3.77 (m, 1H), 3.66 (br d, J = 12.8 Hz, 2H), 3.34 - 3.39 (m, 2H), 3.12 (s, 3H), 2.84 (s, 3H), 2.27 - 2.50 (m, 4H), NHおよびHClプロトンは観察されなかった。
(例37)
化合物191の調製
Figure 0007376471000135
ステップA:4-クロロ-2,6-ジメチル-3-ニトロ-ピリジン(1.1054g、5.9239mmol)、アセトニトリル(4.0mL)およびヨウ化水素酸水溶液(濃縮、57%、4.0mL)を合わせ、70℃に20時間加熱した。混合物を、CH2Cl2、飽和Na2CO3水溶液とNaOH水溶液(1M)との間で分配した。水性層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機相をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、4-ヨード-2,6-ジメチル-3-ニトロ-ピリジン(1.48g、90%)を得た。MS m/z 279.1[M+H]+
ステップB:4-ヨード-2,6-ジメチル-3-ニトロ-ピリジン(1.004g、3.611mmol)、塩化第一スズ二水和物(3.32g、14.7mmol)およびEtOAc(5.0mL)を合わせ、60℃に10分加熱した。混合物を、EtOAc、飽和Na2CO3水溶液とNaOH水溶液(1M)との間で分配した。水性層を、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、4-ヨード-2,6-ジメチル-ピリジン-3-アミン(723.7mg、81%)を得た。MS m/z 249.1[M+H]+
ステップC:4-ヨード-2,6-ジメチル-ピリジン-3-アミン(724mg、2.92mmol)、二炭酸ジ-tert-ブチル(2.2mL、9.2mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(42mg、0.34mmol)およびCH2Cl2(5.0mL)を合わせ、40℃にて17時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチルN-tert-ブトキシカルボニル-N-(4-ヨード-2,6-ジメチル-3-ピリジル)カルバメート(489mg、37%)を得た。MS m/z 449.4[M+H]+
ステップD:tert-ブチルN-tert-ブトキシカルボニル-N-(4-ヨード-2,6-ジメチル-3-ピリジル)カルバメート(489mg、1.1mmol)、NaOH水溶液(1M、4.0mL)、MeOH(4.0mL)を合わせ、70℃にて7時間撹拌した。混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。水性層をMeOH/CH2Cl2(1:9)で2回抽出し、合わせた有機相をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチルN-(4-ヨード-2,6-ジメチル-3-ピリジル)カルバメート(278mg、73%)を得た。MS m/z 349.1 [M+H]+; 1H NMR (CDCl3) δ: 7.54 (s, 1H), 6.00 (br d, J = 2.7 Hz, 1H), 2.57 (s, 3H), 2.48 (s, 3H), 1.53 (s, 9H).
ステップE:tert-ブチル4-(5-フルオロ-7-((トリメチルシリル)エチニル)シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(例38から、104mg、0.24mmol)をメタノール(2.0mL)に溶解した。撹拌した溶液を0℃に冷却した。炭酸カリウム(50.6mg、0.366mmol)を添加し、混合物を0℃にて1時間撹拌した。反応混合物を飽和NH4Cl水溶液(8.0mL)でクエンチした。混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。水性層をCH2Cl2で2回抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、tert-ブチル4-(7-エチニル-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートを粗混合物として得、これを、精製なしで使用した。MS m/z 300.0[M+H-tBu]+。tert-ブチル4-(7-エチニル-5-フルオロ-シンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(86mg、0.24mmol)をDMF(1.0mL)に溶解した。容器をアルゴンでパージした。トリエチルアミン(135μL、0.97mmol)を添加した。容器を再度アルゴンでパージした。この溶液を、アルゴン雰囲気下で、ヨウ化第一銅(1.4mg、0.0073mmol)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド(10.2mg、0.0146mmol)およびtert-ブチルN-(4-ヨード-2,6-ジメチル-3-ピリジル)カルバメート(93mg、0.27mmol)の混合物に添加した。溶液を50℃にて17時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をCH2Cl2とブラインとの間で分配した。水性層をCH2Cl2で抽出した。合わせた有機相をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、tert-ブチル4-[7-[2-[3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-2,6-ジメチル-4-ピリジル]エチニル]-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレートを粗混合物として得、これを、精製なしで使用した。MS m/z 576.5[M+H]+
ステップF:tert-ブチル4-[7-[2-[3-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)-2,6-ジメチル-4-ピリジル]エチニル]-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(140mg、0.24mmol)、テトラヒドロフラン(4.0mL)およびフッ化テトラブチルアンモニウム(THF中1.0M、730μL、0.73mmol)を合わせ、65℃にて2時間撹拌した。反応物を濃縮し、残留物を、CH2Cl2中0~30%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[7-(5,7-ジメチル-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(34.2mg、30%)を得た。MS m/z 476.5[M+H]+
ステップG:tert-ブチル4-[7-(5,7-ジメチル-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-シンノリン-3-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(34.2mg、0.0719mmol)をトリフルオロ酢酸(1mL)に溶解した。1分後、揮発性物質を除去した。残留物を、H2O中0~100%CH3CN(0.1%v/v TFA添加剤)で溶出する逆相C18カラム上で、クロマトグラフにかけ、続いてCH2Cl2中0~100%MeOH(2.5%v/v NH4OH添加剤)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、7-(5,7-ジメチル-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩を得た。
MS m/z 376.3 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.95 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 8.22 (dd, J = 10.7, 1.2 Hz, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 3.50 - 3.61 (m, 3H), 3.17 - 3.26 (m, 2H), 2.99 (s, 3H), 2.64 (s, 3H), 2.18 - 2.34 (m, 4H), NHおよびHClプロトンは観察されなかった。
(例38)
化合物82の調製
Figure 0007376471000136
ステップA:5-ブロモ-3-フルオロ-ベンゼン-1,2-ジアミン(1.07g、5.2mmol)、tert-ブチル4-(2-ブロモアセチル)ピペリジン-1-カルボキシレート(1.60g、5.2mmol)およびDMF(80mL)を合わせ、室温にて16時間、50℃にて24時間、また、70℃にて24時間撹拌した。室温に冷却した後で、炭酸カリウム(1.08g、7.84mmol)および二炭酸ジ-tert-ブチル(1.4mL、6.3mmol)を添加した。反応混合物を室温にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとブラインとの間で分配した。有機層をブラインで2回洗浄し、Na2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(6-ブロモ-8-フルオロ-キノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートおよびtert-ブチル4-(7-ブロモ-5-フルオロキノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートをほぼ1:1の混合物(1H NMRで化合物AおよびBとして識別可能な標識されたピーク、明らかなピーク「apt」として標識された重なりピーク)として得た(1.23g、58%)。
MS m/z 310.2 [M+H-CO2-t-Bu]+; 1H NMR (CDCl3) δ: 8.84 (s, 1H, A), 8.82 (s, 1H, B), 8.12 (t, J = 1.7 Hz, 1H, A), 8.09 (t, J = 1.7 Hz, 1H, B), 7.61 (dd, J = 9.2, 2.1 Hz, 1H, A), 7.58 (dd, J = 9.0, 2.0 Hz, 1H, B), 4.34 (apt d, J = 12.2 Hz, 4H), 3.17 (apt qt, J = 11.9, 3.7 Hz, 2H), 2.94 (apt br tt, J = 13.1, 2.8 Hz, 4H), 1.99 - 2.06 (m, 4H), 1.93 (apt五重線 J = 11.6, 4.0 Hz, 4H), 1.51 (apt d, J = 1.8 Hz, 18H).
ステップB:tert-ブチル4-(6-ブロモ-8-フルオロ-キノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートおよびtert-ブチル4-(7-ブロモ-5-フルオロキノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートの1:1の混合物を、ナトリウムtert-ブトキシド(760mg、7.9mmol)と合わせ、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(74mg、0.08mmol)、ラセミ2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(144mg、0.23g)、トルエン(13.0mL)およびベンゾフェノンイミン(500μL、3.6mmol)を窒素雰囲気下で合わせた。容器をアルゴンで6分パージし、次いで80℃に20時間温めた。塩酸ヒドロキシルアミン(1.37g、19.6mmol)、酢酸カリウム(2.47g、25.2mmol)およびMeOH(65mL)を混合物に添加した。混合物を室温にて24時間撹拌し、次いで濃縮した。残留物を、飽和Na2CO3水溶液、ブラインとCH2Cl2で分配した。水性層をCH2Cl2で2回抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(6-アミノ-8-フルオロ-キノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(340.0mg、38%)を得た。
MS m/z 291.3 [M+H-t-Bu]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.69 (s, 1H), 7.01 (dd, J = 12.5, 2.1 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.11 (s, 2H), 4.03 - 4.21 (m, 2H), 3.06 (tt, J = 11.5, 3.4 Hz, 1H), 2.89 (br s, 2H), 1.86 - 1.93 (m, 2H), 1.66 (qd, J = 12.6, 4.4 Hz, 2H), 1.43 (s, 9H).
ステップC:亜硝酸ナトリウム(23.9mg、0.346mmol)を、トリフルオロ酢酸(1.5mL)中のtert-ブチル4-(6-アミノ-8-フルオロ-キノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレートの撹拌した溶液に添加した。混合物を室温にて1分撹拌した。混合物を濃縮し、MeCNと2回共沸した。残留物をアセトニトリル(1.4mL)に溶解し、0℃に冷却した。この溶液を、0℃にて、アセトニトリル(1.2mL)中の塩化銅(I)(47mg、0.47mmol)および塩化銅(II)(95mg、0.71mmol)の溶液に滴下添加した。0℃にて1分撹拌した後で、反応混合物を、EtOAc、飽和Na2CO3水溶液とNaOH水溶液(1M)で分配した。水性層を、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮して、6-クロロ-8-フルオロ-2-(4-ピペリジル)キノキサリン(130.0mg)を粗混合物として得、これを、精製なしで使用した。MS m/z 266.3[M+H]+。6-クロロ-8-フルオロ-2-(4-ピペリジル)キノキサリン(61mg、0.23mmol)、CH2Cl2(3.0mL)、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(400μL、2.3mmol)および二炭酸ジ-tert-ブチル(230μL、0.96mmol)を合わせ、室温にて18時間撹拌した。混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。水性層をCH2Cl2で2回抽出した。合わせた有機相をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~40%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(6-クロロ-8-フルオロキノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(52.7mg、50%)を得た。
MS m/z 310.3 [M+H-t-Bu]+; 1H NMR (CDCl3) δ: 8.84 (s, 1H), 7.93 (t, J = 1.8 Hz, 1H), 7.48 (dd, J = 9.5, 2.1 Hz, 1H), 4.26 - 4.44 (m, 2H), 3.19 (tt, J = 11.7, 3.8 Hz, 1H), 2.94 (br t, J = 12.2 Hz, 2H), 2.04 (d, J = 11.9 Hz, 2H), 1.94 (qd, J = 12.2, 4.3 Hz, 2H), 1.52 (s, 9H).
ステップD:6-クロロ-2,8-ジメチル-イミダゾl[1,2-b]ピリダジン(50.0mg、0.275mmol)、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンパラジウム(II)ジクロリド(15mg、0.019mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(96mg、0.37mmol)および酢酸カリウム(使用直前に真空下で250℃にて乾燥させた、89mg、0.89mmol)および1,4-ジオキサン(1.5mL)を合わせた。混合物をアルゴン下で95℃にて2時間撹拌した。tert-ブチル4-(6-クロロ-8-フルオロ-キノキサリン-2-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(65.8mg、0.180mmol)、クロロ(2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’6’-ジメトキシ-1,1’-ビフェニル)(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)(6.6mg、0.0091mmol)およびK2CO3水溶液(1M、750μL)を、混合物に添加した。混合物をアルゴンでフラッシュし、次いで80℃にて16時間撹拌した。反応物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。水性層をEtOAcで抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘキサン中0~100%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-[6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-キノキサリン-2-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(44mg、52%)を得た。MS m/z 477.6[M+H]+
ステップE:tert-ブチル4-[6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-キノキサリン-2-イル]ピペリジン-1-カルボキシレート(45mg、0.094mmol)を、CH2Cl2(2mL)およびTFA(2mL)に溶解した。10分後、揮発性物質を除去した。残留物をメタノール塩化水素(1.25M)に溶解し、濃縮して、6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(4-ピペリジル)キノキサリン塩酸塩(47mg、quant.)を得た。
MS m/z 377.3 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 9.11 (s, 1H), 8.75 (s, 1H), 8.51 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 8.35 - 8.46 (m, 2H), 3.64 (dt, J = 12.9, 3.2 Hz, 2H), 3.58 (tt, J = 11.0, 3.8 Hz, 1H), 3.24 - 3.32 (m, 2H), 2.87 (s, 3H), 2.71 (s, 3H), 2.35 - 2.42 (m, 2H), 2.26 - 2.34 (m, 2H), NHおよびHClプロトンは観察されなかった。
(例39)
化合物116の調製
Figure 0007376471000137
ステップA:tert-ブチル4-(7-クロロ-5-フルオロシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(500mg、1.4mmol)を、1,4-ジオキサン(16mL)中のトリ-ブチル(1-エトキシビニル)スズ(0.52mL、1.54mmol)およびCsF(470mg、3.08mmol)と合わせた。混合物を、N2下で90℃にて2時間撹拌した。混合物を、EtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、Na2SO4で脱水した、濾過し、濃縮した。残留物を、石油エーテル中10~20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(7-(1-エトキシビニル)-5-フルオロシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(500mg、90%)を得た。MS m/z 402.7[M+H]+
ステップB:tert-ブチル4-(7-(1-エトキシビニル)-5-フルオロシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(480mg、1.2mmol)を、THF(20mL)およびH2O(10mL)中のNBS(235mg、1.32mmol)と合わせた。混合物を室温にて10分撹拌した。THFを減圧下で除去した。溶液を濾過した。固体を乾燥させて、tert-ブチル4-(7-(2-ブロモアセチル)-5-フルオロシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(500mg、92%)を得た。MS m/z 474.0、476.0[M+Na]+
ステップC:tert-ブチル4-(7-(2-ブロモアセチル)-5-フルオロシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(477mg、1.06mmol)を、EtOH(20mL)中の3,5-ジメチルピラジン-2-アミン(234mg、1.9mmol)と合わせた。混合物を90℃にて4時間撹拌した。次いで混合物を室温に冷却し、溶媒を減圧下で除去した。残留物を、CH2Cl2中30~50%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、tert-ブチル4-(7-(6,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(270mg、53%)を得た。MS m/z 477.2[M+H]+
ステップD:tert-ブチル4-(7-(6,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル)ピペリジン-1-カルボキシレート(230mg、0.48mmol)を、TFA(2mL)中に添加した。混合物を室温にて1時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去した。残留物を、分取HPLCにより精製して、7-(6,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩(86mg、45%収率)を得た。
MS m/z 377.2 [M+H]+; 1H NMR (DMSO-d6) δ: 8.93 (s, 1H), 8.83 (s, 1H), 8.29 - 8.38 (m, 2H), 8.11 (s, 1H), 3.82 (s, 1H), 3.12 (dd, J = 12.5, 9.5 Hz, 4H), 2.82 (d, J = 13.2 Hz, 3H), 2.41 (s, 3H), 2.10 - 2.28 (m, 4H), NHプロトンは観察されなかった
(例40)
化合物226の調製
Figure 0007376471000138
ステップA:KOAc(6.6g、67mmol)は、アルゴンを掃気しながら180℃にて30分乾燥させた。混合物を室温に冷却した。7-ブロモ-3-クロロ-5-フルオロシンノリン(90%純度、3g、10.3mmol)を、ビス(ピナコラト)ジボロン(3g、11.8mmol)、SPhos Pd G2(300mg、0.41mmol)および1,4-ジオキサン(40mL)と共に添加した。混合物を80℃にて15時間加熱した。混合物をEtOAc中で希釈し、Celiteを通して濾過した。濾液を真空下で濃縮した。残留物を、CH2Cl2中20~50%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、粗ボロン酸を得た。この材料を、0℃にて100mLの1:1 アセトン:H2O中で懸濁した。オキソン(20g、32.3mmol)を添加した。混合物を0℃にて15分撹拌した。反応混合物を600mL H2O中で希釈し、次いで濾過した。収集した材料を乾燥させて、3-クロロ-5-フルオロシンノリン-7-オール(1.92g、84%)を暗黄色固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ: 11.34 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.49 (s, 1H), 7.40 (dd, J = 11, 2 Hz, 1H).
ステップB:3-クロロ-5-フルオロシンノリン-7-オール(1.9g、8.6mmol、90%純度)をDMF(37mL)に溶解した。K2CO3(3.8g、27mmol)を、溶液に添加した。混合物を室温にて30分撹拌した。ヨードメタン(1.9mL、31mmol)を、混合物に添加した。反応混合物を室温にて2時間撹拌した。混合物を、H2OとEtOAcとの間で分配した。有機層をH2Oおよびブラインで洗浄し、MgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、ヘキサン中20%EtOAcで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-クロロ-5-フルオロ-7-メトキシシンノリン(1.04g、57%)を白色固体として得た。
1H NMR (アセトン-d4) δ: 8.26 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.37 (dd, J = 10.5, 2 Hz, 1H), 4.13 (s, 3H).
ステップC:3-クロロ-5-フルオロ-7-メトキシシンノリン(990mg、4.65mmol)、(2R,6S)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン(80%純度、2.14g、5.24mmol)、Pd(dppf)Cl2-CH2Cl2(190mg、0.23mmol)、1,4-ジオキサン(26mL)およびK2CO3水溶液(2.0M、13mL、26mmol)を90℃にて4時間加熱した。混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、CH2Cl2中10~20%アセトンで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-((2R,6S)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-メトキシシンノリン(1.28g、73%)をオフホワイト固体として得た。
1H NMR (アセトン-d4) δ: 8.07 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.47 - 7.51 (m, 2H), 7.30 - 7.36 (m, 2H), 7.20 - 7.27 (m, 2H), 7.00 (s, 1H), 4.11 (s, 3H), 3.97 (d, J = 16 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 16 Hz, 1H), 3.53 - 3.60 (m, 1H), 3.10 - 3.15 (m, 1H), 2.86 - 2.92 (m, 1H), 2.54 - 2.62 (m, 1H), 1.32 (d, J = 6.5 Hz, 3H), 1.21 (d, J = 6.5 Hz, 3H).
ステップD:3-((2R,6S)-1-ベンジル-2,6-ジメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-メトキシシンノリン(1.28g、3.39mmol)を、140mLの1:1 CH2Cl2:MeOHに溶解した。10%Pd/C(300mg)および20%Pd(OH)2/C(300mg)を添加した。混合物をH2下(50psi)で2日間撹拌した。反応混合物をCeliteで濾過し、CH2Cl2:MeOHで洗浄した。濾液を真空下で濃縮した。残留物を、NaOH水溶液とCH2Cl2との間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物をCH2Cl2(20mL)に溶解した。溶液に、MnO2(5g、57.5mmol)を添加した。混合物を室温にて2時間撹拌した。反応混合物をCeliteで濾過し、CH2Cl2:MeOHで洗浄した。濾液を濃縮し、残留物を、CH2Cl2:MeOH:NH4OH(9:1:0.1)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、3-((2S,4R,6R)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-メトキシシンノリン(568mg、53%)を黄色固体として得た。この化合物は、生成物混合物のRf成分がより高い。
1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.06 (s, 1H), 7.59 (s, 1H), 7.27 (dd, J = 10.5, 1.5 Hz, 1H), 4.06 (s, 3H), 3.43 (tt, J = 12.5, 3.5 Hz, 1H), 3.00 - 3.05 (m, 2H), 2.09 (d, J = 12.5 Hz, 2H), 1.54 (q, J = 12.5 Hz, 2H), 1.25 (d, J = 6.5 Hz, 6H), NHプロトンは観察されなかった。
ステップE:MeOH(2mL)およびCH2Cl2(8mL)中の3-((2S,4R,6R)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-メトキシシンノリン(565mg、1.95mmol)の溶液を、水中の37%ホルムアルデヒド(4mL、54mmol)で処理した。トリアセトキシホウ水素化ナトリウム(3.3g、16mmol)を、3回に分けて3時間かけて添加した。反応混合物を、NaOH水溶液とCH2Cl2との間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮して、5-フルオロ-7-メトキシ-3-((2S,4r,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン(566mg、95%)を黄色固体として得た。
1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.06 (s, 1H), 7.59 (s, 1H), 7.27 (dd, J = 10.5, 1.5 Hz, 1H), 4.06 (s, 3H), 3.43 (m, 1H), 2.50 (m, 2H), 2.41 (s, 3H), 2.08 (d, J = 11 Hz, 2H), 1.82 (q, J = 12Hz, 2H), 1.29 (d, J = 6.5 Hz, 6H).
ステップF:5-フルオロ-7-メトキシ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン(485mg、1.6mmol)を、0℃にてCH2Cl2(4mL)に溶解した。BBr3(2mL、21.2mmol)を滴下添加した。混合物は、10分後、撹拌しにくくなった。混合物を室温に温めた。粘着性凝集塊を、混合物が撹拌できるようになるまで、へらで破砕した。混合物を室温にて16時間撹拌した。混合物をゆっくり氷に添加した。NaOH沈殿物を、溶液が塩基性になるまで添加した。揮発性物質を真空下で除去した。粗生成物を20mL H2Oに再度溶解した。逆相クロマトグラフィーを使用して生成物を脱塩した。HCl水溶液を、最も純粋な分画に添加した。分画を減圧下で濃縮して、粗5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-オール塩酸塩(70%純度、687mg、92%)を得た。この材料は、CD3OD中において、1H NMRにより、2:1互変異性体粗混合物として現れる。MS m/z 290.2[M+H]+
ステップG:粗5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-オール塩酸塩(70%純度、685mg、1.47mmol)、N,N-ビス(トリフルオロメチルスルホニル)アニリン(2.7g、7.6mmol)、K2CO3(2.7g、20mmol)およびDMF(7mL)を室温にて15時間撹拌した。揮発性物質を真空下で除去した。粗生成物をCH2Cl2に溶解し、濾過して、固体不純物を除去した。濾液を真空下で濃縮した。残留物を、CH2Cl2中5~20%MeOHで溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけて、5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イルトリフルオロメタンスルホネート(535mg、79%、2ステップかけて)を黄色固体として得た。
1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.39 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.81 (dd, J = 9.5, 2 Hz, 1H), 3.60 (m, 1H), 2.95 (br s, 2H), 2.63 (br s, 3H), 2.23 (d, J = 12.5 Hz, 2H), 2.01 (q, J = 12.5 Hz, 2H), 1.43 (d, J = 6.5 Hz, 6H).
ステップH:5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イルトリフルオロメタンスルホネート(36mg、0.085mmol)、KOAc(30mg、0.30mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(26mg、0.1mmol)、Pd(dppf)Cl2(7mg、0.0084mmol)および1,4-ジオキサン(0.35mL)の混合物を90℃にて15時間加熱した。反応混合物をEtOAc中で希釈し、Celiteで濾過した。濾液を真空下で濃縮した。粗ボロン酸をEt2Oに溶解し、Celiteで濾過して、黒色不溶性不純物を除去した。濾液を窒素流により濃縮して、51mgの粗ボロン酸を黒色油状物として得た。5-クロロ-2,7-ジメチルオキサゾロ[5,4-b]ピリジン(11mg、0.06mmol)、Pd(dppf)Cl2(7mg、0.0084mmol)、1,4-ジオキサン(0.3mL)およびK2CO3水溶液(2.0M、0.15mL、0.3mmol)を粗ボロン酸に添加した。混合物を90℃にて1時間撹拌した。混合物を、CH2Cl2とH2Oとの間で分配した。有機層をMgSO4で脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留物を、CH2Cl2:MeOH:NH4OH(95:5:0.5)からCH2Cl2:MeOH:NH4OH(90:10:1)で溶出するシリカゲル上で、クロマトグラフにかけた。1.5mLメタノールからの再結晶化により、5-(5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル)-2,7-ジメチルオキサゾロ[5,4-b]ピリジン(17mg、47%)を白色固体として得た。
MS m/z 420.3 [M+H]+; 1H NMR (メタノール-d4) δ: 8.95 (s, 1H), 8.36 (d, J = 11 Hz, 1H), 8.16 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 3.46 - 3.53 (m, 1H), 2.74 (s, 3H), 2.73 (s, 3H), 2.53 (m, 2H), 2.43 (s, 3H), 2.13 (d, J = 12 Hz, 2H), 1.88 (q, J = 12 Hz, 2H), 1.31 (d, J = 6 Hz, 6H).
本明細書に記載されている追加の化合物は、上の例40で記載されている手順を使用して、適切なステップHにおけるハロゲン化ヘテロアリール、適切な試薬および反応条件を置換することにより調製し、以下から選択されるような化合物を得た。
Figure 0007376471000139
生物学的実施例
以下のin vitro生物学的実施例は、本明細書の化合物のハンチントン病処置に対する有用性を実証する。
本明細書をより詳細に説明し、理解を補助するために、以下の非限定的な生物学的実施例は、明細書の範囲をより十分に例証するように設けられており、その範囲を具体的に限定すると解釈されるべきではない。当業者が確認できる範囲内の現在公知であり得る、または後に開発され得る本明細書の変化は、本明細書の範囲内にあり、以下に請求されていると考えられる。
2016年12月11日に出願された国際出願第PCT/US2016/066042号に示され、2015年12月10日に出願された米国仮特許出願U.S.62/265,652号の優先権を主張する式(I)の化合物は、Meso Scale Discovery(MSD)アッセイを使用してテストし、これらの全体は、参照により本明細書に組み込む。
例1で使用される内生ハンチンチンタンパク質アッセイは、ELISAに基づくMSD電気化学発光アッセイプラットフォームを使用して開発した。
例1
内因性ハンチンチンタンパク質アッセイ
Meso Scale Discovery(MSD)96ウェルまたは384ウェルプレートは、PBS中1μg/mL(ウェル当たり30μL)の濃度で、MW1(伸張したポリグルタミン)またはMAB2166モノクローナル抗体(捕捉のため)で、4℃にて終夜コーティングした。プレートを、次いで、300μL洗浄緩衝液(PBS中0.05%Tween-20)で3回洗浄し、回転振とうさせながら、室温にて4~5時間ブロックし(100μLブロッキング緩衝液、PBS中5%BSA)、次いで洗浄緩衝液で3回洗浄した。
試料(25μL)は、抗体でコーティングしたMSDプレートに移し、4℃にて終夜インキュベーションした。溶解物を除去した後で、プレートを洗浄緩衝液で3回洗浄し、25μLの#5656S(Cell signaling、ウサギモノクローナル)二次抗体(ブロッキング緩衝液中0.05%Tween-20中、0.25μg/mLに希釈した)を、各ウェルに添加し、振とうしながら、室温にて1時間インキュベーションした。二次抗体でのインキュベーションに続いて、ウェルを洗浄緩衝液ですすぎ、その後25μLのヤギ抗ウサギSULFO TAG二次検出抗体(MSD系の必要な態様)(ブロッキング緩衝液中0.05%Tween-20中、0.25μg/mLに希釈した)を、各ウェルに添加し、振とうしながら、室温にて1時間インキュベーションした。洗浄緩衝液で3回すすいだ後で、150μLのリード緩衝液Tと界面活性剤(MSD)を空の各ウェルに添加し、プレートをSI 6000 imager(MSD)で、96または384ウェルプレートに添えられた製造者の指導に従って撮像した。テストした化合物の生じたIC50値(μM)は、表1で示されている。
表1で示されているように、本明細書に記載されているテスト化合物は、以下のIC50値を有していた。>3μMから≦9μMの間のIC50値は、単一のアスタリスク(*)により指し示され、>1μMから≦3μMの間のIC50値は、2つのアスタリスク(**)により指し示され、>0.5μMから≦1μMの間のIC50値は、3つのアスタリスク(***)により指し示され、>0.1μMから≦0.5μMの間のIC50値は、4つのアスタリスク(****)により指し示され、≦0.1μMのIC50値は、5つのアスタリスク(*****)により指し示される。
Figure 0007376471000140

Figure 0007376471000141
本明細書で引用される文書が、参照により組み込まれると具体的かつ個々に指し示されているか否かにかかわらず、本明細書で言及されているすべての文書は、いずれかの、およびすべての目的に関して、個々の参照がそれぞれ本明細書で完全に明記されているのと同じように、参照により本出願に組み込まれる。
特許請求の範囲の主題についてここで十分に説明されているように、それが、本明細書に記載されている主題または詳細な態様の範囲に影響を与えることなく、幅広い等価物の範囲内で行われ得ることは、当業者により理解される。添付の特許請求の範囲は、そのような等価物すべてを含むよう解釈されることが意図される。

Claims (10)

  1. (Ig1)、式(Ii1)または式(Im1)の化合物、またはその形態を含む化合物であって、化合物の形態が、その塩、水和物、溶媒和物アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される、化合物。
    Figure 0007376471000142
    (式中
    1ヘテロシクリルまたはヘテロシクリル-アミであり、ヘテロシクリルは、アゼチジニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、アゼパニル、1,4-ジアゼパニル、1,2,5,6-テトラヒドロピリジニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、(3aR,6aR)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(1H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(2H)-イル、(3aS,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-b]ピロール-(2H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-(1H)-イル、(3aR,6aS)-ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-(1H)-イル、オクタヒドロ-5H-ピロロ[3,2-c]ピリジニル、オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、(4aR,7aR)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、(4aS,7aS)-オクタヒドロ-6H-ピロロ[3,4-b]ピリジニル、ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(2H)-オン、ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(7R,8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aS)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aR)-ヘキサヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、ヘキサヒドロ-1H-シクロブタ[1.2-c:1,4-c’]ジピロール-(3H)-イル、(8aS)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、(8aR)-オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジン-(1H)-イル、オクタヒドロ-2H-ピリド[1,2-a]ピラジニル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、(1R,5S)-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エニル、(1R,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-2-エニル、9-アザビシクロ[3.3.1]ノニル、(1R,5S)-9-アザビシクロ[3.3.1]ノニル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、(1S,4S)-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、1,4-ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプチル,3,6-ジアザビシクロ[3.2.0]ヘプチル、2,5-ジアザビシクロ[2.2.2]オクチル、1,4-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、(1R,5S)-3,8-ジアザビシクロ[3.2.1]オクチル、1,4-ジアザビシクロ[3.2.2]ノニル、アザスピロ[3.3]ヘプチル、4,7-ジアザスピロ[2.5]オクタニル、2,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプチル、2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタニル、1,7-ジアザスピロ[4.4]ノニル、2,6-ジアザスピロ[3.5]ノニル、2,7-ジアザスピロ[3.5]ノニル、5,8-ジアザスピロ[3.5]ノニル、2,7-ジアザスピロ[4.4]ノニル、2,7-ジアザスピロ[4.5]デカニルまたは6,9-ジアザスピロ[4.5]デシルからなる群より選択され、
    ヘテロシクリル各例が、1、2または3個のR3置換基で置換されていてもよく、追加の1個のR4置換基で置換されていてもよく、
    あるいはヘテロシクリル各例が、1、2、3または4個のR3置換基で置換されていてもよく、
    2は、チエニル、1H-イミダゾリル、1,3-チアゾリル、1,2,4-オキサジアゾリル、1,3,4-オキサジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、1H-インドリル、2H-インドリル、1H-インダゾリル、2H-インダゾリル、インドリジニル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、1H-ベンゾイミダゾリル、1,3-ベンゾチアゾリル、1,3-ベンゾオキサゾリル、9H-プリニル、フロ[3,2-b]ピリジニル、フロ[3,2-c]ピリジニル、フロ[2,3-c]ピリジニル、チエノ[3,2-c]ピリジニル、チエノ[2,3-d]ピリミジニル、1H-ピロロ[2,3-b]ピリジニル、1H-ピロロ[2,3-c]ピリジニル、ピロロ[1,2-a]ピリミジニル、ピロロ[1,2-a]ピラジニル、ピロロ[1,2-b]ピリダジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニル、2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジニル、2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジニル、2H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジニル、ピラゾロ[1,5-a]ピラジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、イミダゾ[1,2-a]ピリミジニル、イミダゾ[1,2-c]ピリミジニル、イミダゾ[1,2-b]ピリダジニル、イミダゾ[1,2-a]ピラジニル、3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジニル、イミダゾ[2,1-b][1,3]チアゾリル、イミダゾ[2,1-b][1,3,4]チアジアゾリル、[1,3]オキサゾロ[4,5-b]ピリジニル、[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジニル、[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジニル、[1,3]チアゾロ[5,4-b]ピリジニル、[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジニルまたはキノキサリニルからなる群より選択されるヘテロアリールあり、
    テロアリールの各例が、1、2または3個のR6置換基で置換されていてもよく、追加の1個のR7置換基で置換されていてもよく、
    aが、各例で、水素またはC1-8アルキルから独立して選択され、
    bが、各例で、水素またはハロゲンから独立して選択され、
    3が、各例で、シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-カルボニル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-カルボニル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、アミノ-C1-8アルキル-アミノ、C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル-アミノ、[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル]2-アミノ、(C1-8アルキル-アミノ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、[(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル](C1-8アルキル)アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノ、C1-8アルキル-カルボニル-アミノ、C1-8アルコキシ-カルボニル-アミノ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル-アミノ、(ヒドロキシ-C1-8アルキル)2-アミノまたは(ヒドロキシ-C1-8アルキル)(C1-8アルキル)アミノから独立して選択され、
    4が、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-C1-8アルキル、C3-14シクロアルキル-アミノ、アリール-C1-8アルキル、アリール-C1-8アルコキシ-カルボニル、アリール-スルホニルオキシ-C1-8アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル-C1-8アルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール-C1-8アルキルであり、C3-14シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリルおよびヘテロアリールの各例が、1、2または3個のR5置換基で置換されていてもよく、
    5が、各例で、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、ヒドロキシ-C1-8アルキル、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルキル、C1-8アルキル-チオまたはヘテロアリール-C1-8アルキルから独立して選択され、
    6が、各例で、ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、ニトロ、C1-8アルキル、C2-8アルケニル、シアノ-C1-8アルキル、ハロ-C1-8アルキル、ヒドロキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ、ハロ-C1-8アルコキシ、(C1-8アルキル)2-アミノ-C1-8アルコキシ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルコキシ-C1-8アルコキシ、アミノ、C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルキル)2-アミノ、C1-8アルコキシ-C1-8アルキル-アミノ、(C1-8アルコキシ-C1-8アルキル、C1-8アルキル)アミノまたはC1-8アルキル-チオから独立して選択され、
    7が、C3-14シクロアルキル、C3-14シクロアルキル-オキシ、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール-C1-8アルコキシである)
  2. 化合物の形態が、塩酸塩、臭化水素酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ギ酸塩、二塩酸塩、二臭化水素酸塩、ジトリフルオロアセテート二ギ酸塩、三塩酸塩、三臭化水素酸塩、トリトリフルオロアセテートたは三ギ酸塩から選択される化合物塩である、請求項1に記載の化合物。
  3. 2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(1-エチルピペリジン-4-イル)-2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン
    6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノロン
    3-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(1-メチルピペリジン-4-イル)キノリン
    2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペラジン-1-イル)キノリン
    2-(1-エチルピペリジン-4-イル)-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン
    2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-N-メチル-N-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)キノリン-2-アミン
    N-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-N-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)キノリン-2-アミン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(2,2,6,6-テトラメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)キノリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン
    6-[2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル]-2-(ピペリジン-4-イル)キノキサリン
    3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    2-メチル-5-[7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン-3-イル]-2H-インダゾール-7-カルボニトリル
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    3-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)イソキノリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノキサリン
    5-フルオロ-7-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン
    5-[8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン-6-イル]-2-メチル-2H-インダゾール-7-カルボニトリル
    8-フルオロ-6-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-N-メチル-N-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン-3-アミン
    3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(1-メチルピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-(1-エチルピペリジン-4-イル)-8-フルオロキノリン
    8-フルオロ-6-(7-メトキシ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    8-フルオロ-6-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    8-フルオロ-6-(8-メトキシ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    3-(7-メトキシ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    8-フルオロ-6-[8-(2-メトキシエトキシ)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    6-[8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン-6-イル]-N-(2-メトキシエチル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-アミン
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    7-(8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3-イル)-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    5-フルオロ-7-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(8-エトキシ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    5-フルオロ-7-[2-メチル-8-(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル]-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,4-ジメチル-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,4-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    5-フルオロ-7-(4-フルオロ-2-メチル-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-1,2,4-ベンゾトリアジン
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)イソキノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)イソキノリン
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    2-{4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]ピペリジン-1-イル}エタノール
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-プロピルピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[1-(プロパン-2-イル)ピペリジン-4-イル]シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペラジン-1-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-[(3R,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-フルオロシンノリン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キノキサリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)シンノリン
    1-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-[(2S,6S)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル]-5-フルオロシンノリン
    1-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]-N,N-ジメチルピペリジン-4-アミン
    (3R)-1-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]-N,N-ジメチルピロリジン-3-アミン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-[(2R,4r,6S)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル]-5-フルオロシンノリン
    5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリミジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-カルボニトリル
    5-フルオロ-7-(2-メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(6-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    3-[1-(2,2-ジフルオロエチル)ピペリジン-4-イル]-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)シンノリン
    7-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチル-2H-インダゾール-7-カルボニトリル
    7-(8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(8-メトキシ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    {6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}メタノール
    6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル
    5-フルオロ-7-(4-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-(1-エチルピペリジン-4-イル)-8-フルオロキノキサリン
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(8-メトキシ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)シンノリン
    7-(8-シクロプロピル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    {6-[3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}メタノール
    6-[3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル
    7-(8-シクロプロピル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(6,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,4-ジメチル-1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(6,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピラジン-2-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(2,4-ジメチル-1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)シンノリン
    2-{4-[7-(8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]ピペリジン-1-イル}エタン-1-オール
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[(2S,6S)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル]シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-[(2R,6R)-1-エチル-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル]-5-フルオロシンノリン
    7-(2,7-ジメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    2-{4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]ピペリジン-1-イル}-N,N-ジメチルエタン-1-アミン
    5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    3-(アゼパン-4-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-[(2S,6S)-2,6-ジエチルピペリジン-4-イル]-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-[(2S,6S)-2,6-ジエチル-1-メチルピペリジン-4-イル]-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(2,7-ジメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン-5-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(2,7-ジメチル[1,3]チアゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,7-ジメチル[1,3]チアゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(4,6-ジメチル[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(4,6-ジメチル[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    2-({6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}オキシ)-N,N-ジメチルエタン-1-アミン
    3-({6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}オキシ)-N,N-ジメチルプロパン-1-アミン
    5-フルオロ-7-{2-メチル-8-[2-(1H-ピラゾール-1-イル)エトキシ]イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-{2-メチル-8-[3-(1H-ピラゾール-1-イル)プロポキシ]イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-{8-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロポキシ]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピロリジン-3-イル)シンノリン
    7-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)シンノリン
    3-{1-[3-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)プロピル]ピペリジン-4-イル}-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(5,7-ジメチルフロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(4,6-ジメチル[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(2,7-ジメチル[1,3]オキサゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(4,6-ジメチル[1,3]チアゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-{8-[3-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)プロポキシ]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,7-ジメチル[1,3]オキサゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)シンノリン
    7-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)シンノリン
    2-{(2S,6S)-4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]-2,6-ジメチルピペリジン-1-イル}エタン-1-オール
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    3-{4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]ピペリジン-1-イル}-N,N-ジメチルプロパン-1-アミン
    3-{1-[2-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)エチル]ピペリジン-4-イル}-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-{1-[3-(1H-ピラゾール-1-イル)プロピル]ピペリジン-4-イル}シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[(2R,6S)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル]シンノリン
    7-(2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(7-メトキシ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)キナゾリン
    8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)キノリン
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-[(2R,6S)-1-エチル-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル]-5-フルオロシンノリン
    3-[(1R,3r,5S)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル]-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[(2R,6S)-1-(2-フルオロエチル)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル]シンノリン
    5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-ベンゾトリアゾール-5-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    7-(7-エチル-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(7-メトキシ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)シンノリン
    7-(7-エチル-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    5-[5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-メチル-2H-インダゾール-7-カルボニトリル
    6-[5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    6-{5-フルオロ-3-[1-(2-ヒドロキシエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン-7-イル}-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル
    6-{5-フルオロ-3-[1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン-7-イル}-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル
    {6-[5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}メタノール
    2-(4-{5-フルオロ-7-[8-(ヒドロキシメチル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]シンノリン-3-イル}ピペリジン-1-イル)エタン-1-オール
    (6-{5-フルオロ-3-[1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン-7-イル}-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)メタノール
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    6-(1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-7-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    {6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}アセトニトリル
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-メチルアゼパン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルアゼパン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    2-{4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]アゼパン-1-イル}エタン-1-オール
    7-(5,7-ジメチル-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペリジン-4-イル)キノリン
    6-(1-エチルピペリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン
    5-フルオロ-7-[8-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(2-メチル-8-フェノキシイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(4,6-ジメチル[1,3]チアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(4,6-ジメチル[1,3]チアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-7-(2,3,6,7-テトラヒドロ-1H-アゼピン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[1-(2-フルオロエチル)アゼパン-4-イル]シンノリン
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(2-メチル-8-フェノキシイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)シンノリン
    6-(1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キナゾリン
    6-(1-エチルピペリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キナゾリン
    (3S,4S)-4-[3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロシンノリン-7-イル]ピペリジン-3,4-ジオール
    5-フルオロ-7-(2-メチル-8-プロピルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    {6-[3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}アセトニトリル
    2-{6-[3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}エタン-1-オール
    2-{6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}エタン-1-オール
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(2,2,6,6-テトラメチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    5-フルオロ-7-[2-メチル-8-(プロパン-2-イル)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(2-メチル-8-プロピルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)シンノリン
    2-{4-[7-(4,6-ジメチル[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]ピペリジン-1-イル}エタン-1-オール
    7-(4,6-ジメチル[1,3]オキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[(1S,4S)-5-メチル-2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル]シンノリン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-3-イル)シンノリン
    3-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-(2,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-[2-メチル-8-(プロパン-2-イル)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]シンノリン
    (1R,5S,6s)-3-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]-N,N-ジメチル-3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン-6-アミン
    1-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]-N,N,4-トリメチルピペリジン-4-アミン
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン
    5-(5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル)-2,7-ジメチルオキサゾロ[5,4-b]ピリジン
    7-(2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリンおよび
    7-(4,6-ジメチルオキサゾロ[4,5-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-((2S,4R,6R)-1,2,6-トリメチルピペリジン-4-イル)シンノリン
    からなる群から選択される化合物であって、化合物の形態が、その塩、水和物、溶媒和物アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される、化合物。
  4. 化合物の形態が、
    2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    6-(1-エチルピペリジン-4-イル)-2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン塩酸塩
    6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    3-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    4-メチル-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(1-メチルピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    2-(1-エチルピペリジン-4-イル)-6-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン塩酸塩
    2-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン塩酸塩
    6-[2-メチル-7-(トリフルオロメチル)-2H-インダゾール-5-イル]-2-(ピペリジン-4-イル)キノキサリン塩酸塩
    3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン二塩酸塩
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノキサリン塩酸塩
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン二塩酸塩
    5-[8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン-6-イル]-2-メチル-2H-インダゾール-7-カルボニトリル二塩酸塩
    8-フルオロ-6-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン二塩酸塩
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン二塩酸塩
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン二塩酸塩
    6-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キナゾリン二塩酸塩
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-8-フルオロ-2-(1-メチルピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    6-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-(1-エチルピペリジン-4-イル)-8-フルオロキノリン塩酸塩
    8-フルオロ-6-(7-メトキシ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    8-フルオロ-6-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    8-フルオロ-6-(8-メトキシ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    8-フルオロ-6-[8-(2-メトキシエトキシ)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    6-[8-フルオロ-2-(ピペリジン-4-イル)キノリン-6-イル]-N-(2-メトキシエチル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-アミン塩酸塩
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-(8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-3-イル)-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    5-フルオロ-7-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    7-(8-エトキシ-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    5-フルオロ-7-[2-メチル-8-(トリフルオロメチル)イミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル]-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    7-(2,4-ジメチル-1,3-ベンゾオキサゾール-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    7-(2,4-ジメチル-1H-ベンゾイミダゾール-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    7-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    7-(2,7-ジメチルピラゾロ[1,5-a]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン塩酸塩
    7-(2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン二塩酸塩
    7-(2,7-ジメチル-2H-ピラゾロ[3,4-c]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)-1,2,4-ベンゾトリアジン二塩酸塩
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)イソキノリン塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)イソキノリン塩酸塩
    7-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペラジン-1-イル)シンノリン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-[(3R,5S)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル]-5-フルオロシンノリン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-[1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-[(2S,6S)-2,6-ジメチルピペリジン-4-イル]-5-フルオロシンノリン塩酸塩
    5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリミジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    5-フルオロ-7-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-8-カルボニトリル二塩酸塩
    5-フルオロ-7-(2-メチル[1,2,4]トリアゾロ[1,5-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    5-フルオロ-7-(2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    5-フルオロ-7-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    5-フルオロ-7-(6-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    3-[1-(2,2-ジフルオロエチル)ピペリジン-4-イル]-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン二塩酸塩
    5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)シンノリン二塩酸塩
    7-(1,3-ジメチルピロロ[1,2-a]ピラジン-7-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)シンノリン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    5-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチル-2H-インダゾール-7-カルボニトリル塩酸塩
    5-フルオロ-7-(4-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-(8-シクロプロピル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリンギ酸塩
    5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-(2,4-ジメチル-1,3-ベンゾチアゾール-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリンギ酸塩
    7-(8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン二塩酸塩
    7-(8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    2-{4-[7-(8-エチル-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]ピペリジン-1-イル}エタン-1-オール二塩酸塩
    2-{4-[7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン-3-イル]ピペリジン-1-イル}-N,N-ジメチルエタン-1-アミン三塩酸塩
    5-フルオロ-3-(8-フルオロ-2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    7-(2,7-ジメチル[1,3]チアゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリンギ酸塩
    5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-(2,7-ジメチル[1,3]チアゾロ[5,4-b]ピリジン-5-イル)-3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリンギ酸塩
    2-({6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}オキシ)-N,N-ジメチルエタン-1-アミン三塩酸塩
    3-({6-[5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}オキシ)-N,N-ジメチルプロパン-1-アミン三塩酸塩
    5-フルオロ-7-{2-メチル-8-[2-(1H-ピラゾール-1-イル)エトキシ]イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    5-フルオロ-7-{2-メチル-8-[3-(1H-ピラゾール-1-イル)プロポキシ]イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン三塩酸塩
    5-フルオロ-7-{8-[3-(1H-イミダゾール-1-イル)プロポキシ]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン三塩酸塩
    3-{1-[3-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)プロピル]ピペリジン-4-イル}-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン三塩酸塩
    7-(5,7-ジメチルフロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-{8-[3-(1H-ベンゾイミダゾール-1-イル)プロポキシ]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル}-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン三塩酸塩
    5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-(1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)シンノリン塩酸塩
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    5-フルオロ-7-(7-メトキシ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリンギ酸塩
    8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)キナゾリン塩酸塩
    8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    5-フルオロ-3-(7-フルオロ-2-メチル-2H-ベンゾトリアゾール-5-イル)-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロ-7-(7-メトキシ-2-メチル-2H-ピラゾロ[4,3-b]ピリジン-5-イル)シンノリンギ酸塩
    5-[5-フルオロ-7-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン-3-イル]-2-メチル-2H-インダゾール-7-カルボニトリル塩酸塩
    6-[5-フルオロ-3-(1-メチルピペリジン-4-イル)シンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル三塩酸塩
    3-(2,7-ジメチル-2H-インダゾール-5-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    6-{5-フルオロ-3-[1-(2-ヒドロキシエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン-7-イル}-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル三塩酸塩
    6-{5-フルオロ-3-[1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン-7-イル}-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-カルボニトリル三塩酸塩
    2-(4-{5-フルオロ-7-[8-(ヒドロキシメチル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]シンノリン-3-イル}ピペリジン-1-イル)エタン-1-オール三塩酸塩
    (6-{5-フルオロ-3-[1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル]シンノリン-7-イル}-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル)メタノール三塩酸塩
    6-(1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン塩酸塩
    3-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-7-(ピペリジン-4-イル)シンノリン塩酸塩
    7-(5,7-ジメチル-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)-6-(ピペリジン-4-イル)キノリン塩酸塩
    6-(1-エチルピペリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キノリン塩酸塩
    5-フルオロ-7-[8-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル]-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリンギ酸塩
    5-フルオロ-7-(2-メチル-8-フェノキシイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリンギ酸塩
    7-(4,6-ジメチル[1,3]チアゾロ[5,4-c]ピリジン-2-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリンギ酸塩
    6-(1-エチル-1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キナゾリン塩酸塩
    6-(1-エチルピペリジン-4-イル)-8-フルオロ-2-(7-フルオロ-2-メチル-2H-インダゾール-5-イル)キナゾリン塩酸塩
    {6-[3-(1-エチルピペリジン-4-イル)-5-フルオロシンノリン-7-イル]-2-メチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-8-イル}アセトニトリルギ酸塩
    5-フルオロ-7-(2-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-6-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(ピペリジン-3-イル)シンノリン二塩酸塩
    3-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン三塩酸塩
    3-(2,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン三塩酸塩
    3-(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-7-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン二トリフルオロ酢酸塩
    3-(2,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン二トリフルオロ酢酸塩
    3-(2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-イル)-7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロシンノリン二トリフルオロ酢酸塩および
    7-(2,8-ジメチルイミダゾ[1,2-b]ピリダジン-6-イル)-5-フルオロ-3-(1,2,3,6-テトラヒドロピリジン-4-イル)シンノリン二塩酸塩からなる群から選択される化合物塩またはその形態であって、
    化合物塩の形態が、その水和物、溶媒和物アイソトポログ、ラセミ化合物、鏡像異性体、ジアステレオ異性体、立体異性体、多形体および互変異性体形態からなる群から選択される、請求項に記載の化合物。
  5. 有効量の請求項1、またはのいずれか1項に記載の化合物またはその形態を含む、それを必要とする対象においてハンチントン病(HD)を処置または寛解するための医薬組成物。
  6. 化合物またはその形態の有効量が0.001mg/kg/日500mg/kg/日の範囲である、請求項に記載の医薬組成物。
  7. それを必要とする対象においてハンチントン病(HD)を処置または寛解するための医薬の製造における、請求項1、またはのいずれか1項に記載の化合物またはその形態の使用。
  8. 医薬における化合物またはその形態の有効量が0.001mg/kg/日500mg/kg/日の範囲である、請求項に記載の使用。
  9. それを必要とする対象においてハンチントン病(HD)を処置または寛解するための医薬組成物の調製における、請求項1、またはのいずれか1項に記載の化合物またはその形態の使用であって、医薬組成物が、1つまたは複数の医薬として許容できる賦形剤と混和した前記化合物たはその形態の有効量を含む、使用。
  10. 医薬組成物における化合物またはその形態の有効量が0.001mg/kg/日500mg/kg/日の範囲である、請求項に記載の使用。
JP2020516795A 2017-06-05 2018-06-05 ハンチントン病を処置するための化合物 Active JP7376471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762514999P 2017-06-05 2017-06-05
US62/514,999 2017-06-05
PCT/US2018/035954 WO2018226622A1 (en) 2017-06-05 2018-06-05 Compounds for treating huntington's disease

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020522570A JP2020522570A (ja) 2020-07-30
JP2020522570A5 JP2020522570A5 (ja) 2021-07-26
JP7376471B2 true JP7376471B2 (ja) 2023-11-08

Family

ID=64566872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516795A Active JP7376471B2 (ja) 2017-06-05 2018-06-05 ハンチントン病を処置するための化合物

Country Status (13)

Country Link
US (2) US11407753B2 (ja)
EP (2) EP3634953B1 (ja)
JP (1) JP7376471B2 (ja)
KR (1) KR20200033249A (ja)
CN (1) CN111065626A (ja)
AU (2) AU2018282154B2 (ja)
BR (1) BR112019025740A2 (ja)
CA (1) CA3066224A1 (ja)
EA (1) EA201992878A1 (ja)
IL (2) IL300875A (ja)
MX (1) MX2019014514A (ja)
SG (1) SG11201911615WA (ja)
WO (1) WO2018226622A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LT3386511T (lt) 2015-12-10 2021-08-25 Ptc Therapeutics, Inc. Hantingtono ligos gydymo būdai
IL300875A (en) 2017-06-05 2023-04-01 Ptc Therapeutics Inc Compounds for the treatment of Huntington's disease
US11395822B2 (en) 2017-06-28 2022-07-26 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating Huntington's disease
MX2019015578A (es) 2017-06-28 2020-07-28 Ptc Therapeutics Inc Metodos para tratar la enfermedad de huntington.
WO2019191092A1 (en) 2018-03-27 2019-10-03 Ptc Therapeutics, Inc. Compounds for treating huntington's disease
SG11202012674PA (en) 2018-06-27 2021-01-28 Ptc Therapeutics Inc Heterocyclic and heteroaryl compounds for treating huntington's disease
US11685746B2 (en) 2018-06-27 2023-06-27 Ptc Therapeutics, Inc. Heteroaryl compounds for treating Huntington's disease
WO2021014428A1 (en) 2019-07-25 2021-01-28 Novartis Ag Regulatable expression systems
KR20220093335A (ko) 2019-11-01 2022-07-05 노파르티스 아게 헌팅턴병의 진행을 늦추는 치료를 위한 스플라이싱 조절제의 용도
IL298109A (en) 2020-05-13 2023-01-01 Chdi Foundation Inc htt modulators for the treatment of Huntington's disease
CA3182952A1 (en) 2020-07-02 2022-01-06 Dominic Reynolds 5-(5-(piperidin-4-yl)thieno[3,2-c]pyrazol-2-yl]indazole derivatives and related compounds as modulators for splicing nucleic acids and for the treatment of proliferative diseases
BR112022027107A2 (pt) 2020-07-02 2023-03-14 Remix Therapeutics Inc Derivados de 2-(indazol-5-il)-6-(piperidin-4-il)-1,7-naftiridina e compostos relacionados como moduladores para splicing de ácidos nucleicos e para o tratamento de doenças proliferativas
CA3199442A1 (en) 2020-11-12 2022-05-19 Ptc Therapeutics Inc. Novel rna transcript
TW202237119A (zh) * 2020-12-10 2022-10-01 美商住友製藥腫瘤公司 Alk﹘5抑制劑和彼之用途
KR20230157367A (ko) * 2021-03-17 2023-11-16 에프. 호프만-라 로슈 아게 신규 티아졸로피리미디논 유도체
CN116981673A (zh) * 2021-03-17 2023-10-31 豪夫迈·罗氏有限公司 新颖噻二唑并嘧啶酮衍生物
WO2023133225A1 (en) * 2022-01-05 2023-07-13 Remix Therapeutics Inc. Compounds and methods for modulating splicing
US20220151938A1 (en) * 2022-01-28 2022-05-19 Ptc Therapeutics, Inc. Tablet for use in treating huntington's disease and method of making the same
WO2023170115A1 (en) * 2022-03-10 2023-09-14 F. Hoffmann-La Roche Ag Pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-one derivatives
WO2023225244A1 (en) * 2022-05-20 2023-11-23 Biogen Ma Inc. Heterocyclic compounds for treating huntington's disease

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006219453A (ja) 2005-02-14 2006-08-24 Tokyo Univ Of Pharmacy & Life Science キノリン環を母核とする金属識別型二波長性蛍光分子
JP2007501189A (ja) 2003-08-01 2007-01-25 ジェネラブス テクノロジーズ,インコーポレイテッド フラビウイルス科に対する二環式イミダゾール誘導体
WO2008011109A2 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Amgen Inc. Substituted pyridone compounds and methods of use
JP2009545540A (ja) 2006-08-03 2009-12-24 ロッタファルム・ソシエタ・ペル・アチオニ 6−1h−イミダゾ−キナゾリンおよびキノリン誘導体、新規有効鎮痛剤および抗炎症剤
JP2011524383A (ja) 2008-06-20 2011-09-01 ロッタファルム・ソシエタ・ペル・アチオニ 6−1h−イミダゾ−キナゾリンおよびキノリン誘導体、新規mao阻害剤およびイミダゾリンレセプターリガンド
WO2016170163A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 Sentinel Oncology Limited Substituted quinoxalines and benzotriazine p70s6 kinase inhibitors
JP2017512834A (ja) 2014-03-19 2017-05-25 アミディス・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド アミロイド標的剤及びその使用方法

Family Cites Families (181)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE637271A (ja) 1963-04-04 1900-01-01
US3558618A (en) 1968-04-01 1971-01-26 Dow Chemical Co Novel 4h-pyrazino(1,2-a)pyrimidine-4-ones
GB1383409A (en) 1972-09-09 1974-02-12 Pfizer Ltd Derivatives of 2-amino- and 4-amino-quinazoline and pharmaceutical compositions containing them
US4122274A (en) 1977-05-25 1978-10-24 Bristol-Myers Company 3-Tetrazolo-5,6,7,8-substituted-pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-ones
JPS56150091A (en) 1980-03-28 1981-11-20 Janssen Pharmaceutica Nv 3-(1-piperidinylalkyl)-4h-pyrido(1,2-a)pyrimidine- 4-one derivative and its manufacture
US4342870A (en) 1980-03-28 1982-08-03 Janssen Pharmaceutica N.V. Novel 3-(1-piperidinylalkyl)-4H-pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-one derivatives
JPS5852307A (ja) 1981-09-22 1983-03-28 Hitachi Chem Co Ltd 水分散樹脂組成物
US5089633A (en) 1987-04-28 1992-02-18 Georgia Tech Research Corporation Substituted isocoumarins
US5599816A (en) 1990-05-02 1997-02-04 Abbott Laboratories Quinolizinone type compounds
AU4231293A (en) 1992-05-13 1993-12-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Substituted pyrido(1,2-A)pyrimidinone derivatives as fungicides
EP1897942A1 (en) 1993-05-11 2008-03-12 The University Of North Carolina At Chapel Hill Antisense oligonucleotides which combat aberrant splicing and methods of using the same
AU6153096A (en) 1995-06-06 1996-12-24 Abbott Laboratories Quinolizinone type compounds
US5916916A (en) * 1996-10-10 1999-06-29 Eli Lilly And Company 1-aryloxy-2-arylnaphthyl compounds, intermediates, compositions, and methods
US5869500A (en) 1996-12-13 1999-02-09 Hoffmann-La Roche Inc. Pyridone compounds useful in treating Alzheimer's disease
CA2269561C (en) * 1998-04-22 2007-06-05 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Naphthalene derivative and liquid crystal composition comprising the same
US6630488B1 (en) 1998-09-21 2003-10-07 Biochem Pharma, Inc. Quinolizinones as integrin inhibitors
US6210892B1 (en) 1998-10-07 2001-04-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. Alteration of cellular behavior by antisense modulation of mRNA processing
US6172216B1 (en) 1998-10-07 2001-01-09 Isis Pharmaceuticals Inc. Antisense modulation of BCL-X expression
US6214986B1 (en) 1998-10-07 2001-04-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of bcl-x expression
KR20020069510A (ko) 1999-10-28 2002-09-04 에쎈셜 쎄라퓨틱스, 인크. 약제 배출펌프 저해약
AU3042601A (en) 2000-01-24 2001-07-31 Thrombogenix Pty Ltd Therapeutic morpholino-substituted compounds
US20050054836A1 (en) 2000-11-09 2005-03-10 Cold Spring Harbor Laboratory Chimeric molecules to modulate gene expression
US6774134B2 (en) 2000-12-20 2004-08-10 Bristol-Myers Squibb Company Heterocyclic substituted 2-methyl-benzimidazole antiviral agents
MXPA03005606A (es) 2000-12-21 2003-10-06 Vertex Pharma Compuestos de pirazol utiles como inhibidores de la proteina cinasa.
WO2002087589A1 (fr) 2001-04-26 2002-11-07 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Medicament permettant d'inhiber une pompe d'elimination de medicament
WO2003049739A1 (en) 2001-12-07 2003-06-19 Vertex Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidine-based compounds useful as gsk-3 inhibitors
GB0205281D0 (en) 2002-03-06 2002-04-17 Novartis Ag Organic compounds
ATE548354T1 (de) 2002-07-24 2012-03-15 Ptc Therapeutics Inc Ureido-substituierte benzoesäureverbindungen und ihre verwendung für die nonsense-suppression und behandlung von erkrankungen
AU2003266222B2 (en) 2002-09-30 2009-10-01 Neurosearch A/S Novel 1,4-diazabicycloalkane derivatives, their preparation and use
EP1569637A1 (en) * 2002-11-12 2005-09-07 Abbott Laboratories Bicyclic-substituted amines as histamine-3 receptor ligands
US20070078144A1 (en) 2003-01-29 2007-04-05 Stockwell Brent R Agents for treating neurodegenerative diseases
ATE458735T1 (de) 2003-06-20 2010-03-15 Novartis Vaccines & Diagnostic Pyridino[1,2-a pyrimidin-4-onverbindungen als mittel gegen krebs
GB0315494D0 (en) 2003-07-02 2003-08-06 Biofocus Plc Compounds which bind to the active site of protein kinase enzymes
US7160888B2 (en) * 2003-08-22 2007-01-09 Warner Lambert Company Llc [1,8]naphthyridin-2-ones and related compounds for the treatment of schizophrenia
US20050074801A1 (en) 2003-09-09 2005-04-07 Monia Brett P. Chimeric oligomeric compounds comprising alternating regions of northern and southern conformational geometry
US20050245531A1 (en) 2003-12-22 2005-11-03 Abbott Laboratories Fused bicycloheterocycle substituted quinuclidine derivatives
US7655657B2 (en) 2003-12-22 2010-02-02 Abbott Laboratories Fused bicycloheterocycle substituted quinuclidine derivatives
US20050137203A1 (en) 2003-12-22 2005-06-23 Jianguo Ji 3-quinuclidinyl amino-substituted biaryl derivatives
US7309699B2 (en) 2003-12-22 2007-12-18 Abbott Laboratories 3-Quinuclidinyl amino-substituted biaryl derivatives
BRPI0418127A (pt) 2003-12-24 2007-04-27 Biota Scient Management uso de um composto, seus sais, e derivados farmaceuticamente aceitáveis dos mesmos, método para o tratamento de infecções envolvendo vìrus da sub-famìlia pneumovirinae, formulação farmacêutica, métodos para tratar mamìferos infectados e para prevenir a infecção de mamìferos com vìrus da sub-famìlia pneumovirinae, composto, seus sais, e derivados farmaceuticamente aceitáveis dos mesmos, composto e a forma n-óxido e sal piridìnio do mesmo, e, método de separação de enantiÈmeros de um composto
SE0400184D0 (sv) 2004-01-30 2004-01-30 Fyrkloevern Scandinavia Ab New therapeutical use
TW200536830A (en) 2004-02-06 2005-11-16 Chugai Pharmaceutical Co Ltd 1-(2H)-isoquinolone derivative
CN101426772B (zh) * 2004-04-08 2014-01-08 塔尔基公司 激酶的苯并三嗪抑制物
EP1732560A4 (en) 2004-04-08 2010-08-18 Neurogen Corp SUBSTITUTED CINNOLINE-4-YLAMINE
US20080255162A1 (en) 2004-05-04 2008-10-16 Warner-Lambert Company Llc Pyrrolyl Substituted Pyrido[2,3-D]Pyrimidin-7-Ones and Derivatives Thereof as Therapeutic Agents
EP1846397A1 (en) 2005-01-21 2007-10-24 Janssen Pharmaceutica N.V. Novel heterocyclic benzoy[c]chromene derivatives useful as modulators of the estrogen receptors
US7879992B2 (en) 2005-01-31 2011-02-01 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modification of MyD88 splicing using modified oligonucleotides
GB0501999D0 (en) * 2005-02-01 2005-03-09 Sentinel Oncology Ltd Pharmaceutical compounds
US7563601B1 (en) 2005-06-01 2009-07-21 City Of Hope Artificial riboswitch for controlling pre-mRNA splicing
WO2006138418A2 (en) * 2005-06-14 2006-12-28 President And Fellows Of Harvard College Improvement of cognitive performance with sirtuin activators
ES2375929T3 (es) 2005-07-04 2012-03-07 High Point Pharmaceuticals, Llc Antagonistas del receptor histamina h3.
US8258109B2 (en) 2005-10-20 2012-09-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for modulation of LMNA expression
WO2007056580A2 (en) * 2005-11-08 2007-05-18 Pharmadyn, Inc. Methods and compositions for treating diseases associated with pathogenic proteins
WO2007058894A2 (en) 2005-11-10 2007-05-24 The University Of North Carolina At Chapel Hill Splice switching oligomers for tnf superfamily receptors and their use in treatment of disease
JP2009520700A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 ペインセプター ファーマ コーポレーション 依存性イオンチャネルを調節するための組成物および方法
PT2161038E (pt) 2006-01-26 2014-03-10 Isis Pharmaceuticals Inc Composições e suas utilizações dirigidas à huntingtina
US8129515B2 (en) 2006-01-27 2012-03-06 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds and compositions for the use in modulation of microRNAs
AR059339A1 (es) 2006-02-09 2008-03-26 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Derivados de la cumarina para trastornos proliferativos de celulas, composicion farmaceutica y agente terapeutico que los contiene
US8110681B2 (en) 2006-03-17 2012-02-07 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Compounds for the treatment of spinal muscular atrophy and other uses
WO2007130383A2 (en) 2006-04-28 2007-11-15 Northwestern University Compositions and treatments using pyridazine compounds and secretases
US20080247964A1 (en) 2006-05-08 2008-10-09 Yuelian Xu Substituted azaspiro derivatives
WO2007133756A2 (en) 2006-05-15 2007-11-22 Neurogen Corporation Crf1 receptor ligands comprising heteroaryl fused bicycles
WO2007135121A1 (en) 2006-05-23 2007-11-29 Neurosearch A/S Novel 8,10-diaza-bicyclo[4.3.1]decane derivatives and their medical use
WO2008013997A2 (en) 2006-07-27 2008-01-31 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Fluorescent substrates for monoamine transporters as optical false neurotransmitters
WO2008020302A2 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Pfizer Products Inc. Heteroaromatic quinoline-based compounds as phosphodiesterase (pde) inhibitors
WO2008049864A1 (en) 2006-10-25 2008-05-02 Neurosearch A/S Oxadiazole and thiadiazole compounds and their use as nicotinic acetylcholine receptor modulators
US8314119B2 (en) 2006-11-06 2012-11-20 Abbvie Inc. Azaadamantane derivatives and methods of use
US8143268B2 (en) 2006-12-22 2012-03-27 Avexa Limited Bicyclic pyrimidinones and uses thereof
US20080171792A1 (en) 2006-12-28 2008-07-17 Jobdevairakkam Christopher New Use of highly concentrated formulations of 4-phenylbutyrate for treatment of certain disorders
FR2914188B1 (fr) 2007-03-28 2012-06-22 Trophos Nouvelle composition a base d'oxime de cholest-4-en-3-one
EP2014656A3 (en) 2007-06-11 2011-08-24 High Point Pharmaceuticals, LLC New heteocyclic h3 antagonists
CN101878219B (zh) 2007-09-27 2014-04-02 西班牙国家癌症研究中心 用于作为蛋白激酶抑制剂使用的咪唑并噻二唑类
WO2009042907A1 (en) 2007-09-27 2009-04-02 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Isoindoline compounds for the treatment of spinal muscular atrophy and other uses
US8153813B2 (en) 2007-12-20 2012-04-10 Abbott Laboratories Benzothiazole and benzooxazole derivatives and methods of use
WO2009114874A2 (en) 2008-03-14 2009-09-17 Intellikine, Inc. Benzothiazole kinase inhibitors and methods of use
WO2009126635A1 (en) 2008-04-09 2009-10-15 Abbott Laboratories 2-amino-benzothiazole derivates useful as inhibitors of rock kinases
US20090264433A1 (en) 2008-04-21 2009-10-22 Institute For Oneworld Health Compounds, Compositions and Methods Comprising Triazine Derivatives
WO2009151546A2 (en) 2008-05-27 2009-12-17 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating spinal muscular atrophy
EP2138493A1 (en) 2008-06-26 2009-12-30 Sanofi-Aventis Substituted pyrimidone derivatives
SG192452A1 (en) 2008-07-02 2013-08-30 Avexa Ltd Compounds having antiviral properties
WO2010019243A1 (en) 2008-08-13 2010-02-18 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating viral infections
JP2011529722A (ja) 2008-08-14 2011-12-15 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 音響通信リンクの性能評価および適合
GB2465405A (en) 2008-11-10 2010-05-19 Univ Basel Triazine, pyrimidine and pyridine analogues and their use in therapy
WO2010071819A1 (en) 2008-12-19 2010-06-24 Schering Corporation Bicyclic heterocyclic derivatives and methods of use thereof
BRPI1008020A2 (pt) 2009-02-11 2016-03-15 Sunovion Pharmaceuticals Inc antagonistas e agonistas inversos h3 da histamina e métodos de uso dos mesmos
FR2945289A1 (fr) 2009-05-11 2010-11-12 Sanofi Aventis Derives de 2-cycloamino-5-(pyridin-4-yl)imidazo°2,1-b! °1,3,4!thiadiazole, leur preparation et leur application en therapeutique
JP2012530084A (ja) 2009-06-19 2012-11-29 アボット・ラボラトリーズ ジアザホモアダマンタン誘導体およびこの使用方法
KR102279458B1 (ko) 2009-09-11 2021-07-21 아이오니스 파마수티컬즈, 인코포레이티드 헌팅틴 발현의 조절
WO2011050245A1 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Yangbo Feng Bicyclic heteroaryls as kinase inhibitors
WO2011057204A2 (en) 2009-11-06 2011-05-12 The Johns Hopkins University Lrrk2-mediated neuronal toxicity
US8754220B2 (en) 2009-11-20 2014-06-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolizidinone carboxamide M1 receptor positive allosteric modulators
CA2786329A1 (en) 2010-01-13 2011-07-21 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Anti - infective pyrido (1,2-a) pyrimidines
US20130059902A1 (en) 2010-02-08 2013-03-07 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions useful in treatment of diseases or conditions related to repeat expansion
US8957040B2 (en) 2010-02-08 2015-02-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Selective reduction of allelic variants
EP2534262B1 (en) 2010-02-08 2016-12-14 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Selective reduction of allelic variants
WO2011149856A1 (en) * 2010-05-24 2011-12-01 Presidio Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of hcv ns5a
DK3031920T3 (da) 2010-07-19 2019-10-14 Ionis Pharmaceuticals Inc Modulation af dystrofi myotonica-protein kinase (dmpk) ekspression
WO2012019106A2 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Positive and negative modulators of nmda receptors
WO2012075393A2 (en) 2010-12-02 2012-06-07 President And Fellows Of Harvard College Activators of proteasomal degradation and uses thereof
WO2012104823A2 (en) * 2011-02-04 2012-08-09 Novartis Ag Pyridopyrimidinone compounds in the treatment of neurodegenerative diseases
HUE031658T2 (en) * 2011-02-07 2017-07-28 Biogen Ma Inc S1P modulating agents
US10017764B2 (en) 2011-02-08 2018-07-10 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Oligomeric compounds comprising bicyclic nucleotides and uses thereof
US8703763B2 (en) 2011-03-02 2014-04-22 Hoffmann-La Roche Inc. Bridged piperidine derivatives
WO2013019938A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Pyridazine derivatives as eaat2 activators
US8871756B2 (en) 2011-08-11 2014-10-28 Hoffmann-La Roche Inc. Compounds for the treatment and prophylaxis of Respiratory Syncytial Virus disease
US10202599B2 (en) 2011-08-11 2019-02-12 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Selective antisense compounds and uses thereof
US20130046093A1 (en) 2011-08-18 2013-02-21 Korea Institute Of Science And Technology Pharmaceutical compositions for preventing or treating degenerative brain disease and method of screening the same
US9976138B2 (en) 2011-08-29 2018-05-22 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Methods and compounds useful in conditions related to repeat expansion
US9662314B2 (en) 2011-10-21 2017-05-30 Tufts Medical Center, Inc. Compounds and methods for the treatment of muscular disease, and related screening methods
GB201119538D0 (en) 2011-11-10 2011-12-21 Viral Ltd Pharmaceutical compounds
ES2606630T3 (es) 2011-11-28 2017-03-24 Novartis Ag Derivados de trifluorometil-oxadiazol novedosos y su uso en el tratamiento de enfermedad
BR112014016287B1 (pt) 2011-12-30 2022-08-09 F. Hoffmann - La Roche Ag Composto e composição farmacêutica
US9399649B2 (en) 2012-01-26 2016-07-26 Ptc Therapeutics, Inc. Compounds for treating spinal muscular atrophy
EA037123B1 (ru) 2012-02-10 2021-02-09 ПиТиСи ТЕРАПЬЮТИКС, ИНК. Соединения для лечения спинальной мышечной атрофии
CN104302181B (zh) 2012-03-01 2017-09-15 Ptc医疗公司 用于治疗脊髓性肌萎缩的化合物
EP2828247B1 (en) 2012-03-23 2019-01-16 PTC Therapeutics, Inc. 4h-chromen-4-one derivatives for treating spinal muscular atrophy
PT2841428T (pt) 2012-04-24 2018-11-29 Vertex Pharma Inibidores de adn-pk
EP2872493B1 (en) 2012-07-13 2018-11-14 Indiana University Research and Technology Corporation 5,6,7-trimethoxy 4-phenyl quinolin-2-one derivatives for treatment of spinal muscular atrophy
MY174339A (en) 2012-08-13 2020-04-09 Novartis Ag 1,4-disubstituted pyridazine analogs and methods for treating smn-deficiency-related conditions
EP4144845B1 (en) 2012-10-12 2024-04-24 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Antisense compounds and uses thereof
WO2014059356A2 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Selective antisense compounds and uses thereof
US9227976B2 (en) 2012-10-25 2016-01-05 Usher Iii Initiative, Inc. Pyrazolopyridazines and methods for treating retinal-degenerative diseases and hearing loss associated with usher syndrome
JP6255711B2 (ja) * 2012-11-01 2018-01-10 株式会社リコー エレクトロクロミック化合物、エレクトロクロミック組成物及び表示素子
US9040712B2 (en) 2013-01-23 2015-05-26 Novartis Ag Thiadiazole analogs thereof and methods for treating SMN-deficiency-related-conditions
US10260069B2 (en) 2013-02-04 2019-04-16 Ionis Pharmaceuticals, Inc. Selective antisense compounds and uses thereof
CA2903903C (en) 2013-03-05 2021-05-04 Merck Patent Gmbh Triazolo[4,5-d]pyrimidine derivatives for the treatment of diseases such as cancer
CA2910508A1 (en) 2013-05-14 2014-11-20 Song Feng Aza-oxo-indoles for the treatment and prophylaxis of respiratory syncytial virus infection
KR102314290B1 (ko) 2013-06-25 2021-10-21 에프. 호프만-라 로슈 아게 척수성 근위축증을 치료하기 위한 화합물
EP3027600B1 (en) 2013-07-31 2022-04-06 Novartis AG 1,4-disubstituted pyridazine derivatives and their use for treating smn-deficiency-related conditions
CN105392790B (zh) 2013-08-19 2019-04-19 豪夫迈·罗氏有限公司 4H-吡啶并[1,2-a]嘧啶-4-酮化合物制备用于预防或治疗癌症的药物的用途
WO2015105657A1 (en) 2013-12-19 2015-07-16 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for modulating the amount of rna transcripts
WO2015095446A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for modulating the amount of rna transcripts
WO2015095449A1 (en) 2013-12-19 2015-06-25 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for modulating the amount rna transcripts
KR20230152178A (ko) 2014-01-16 2023-11-02 웨이브 라이프 사이언시스 리미티드 키랄 디자인
JP6473457B2 (ja) 2014-01-17 2019-02-20 ノバルティス アーゲー Shp2の活性を阻害するための1−(トリアジン−3−イル/ピリダジン−3−イル)−ピペリジン/ピペラジン誘導体およびその組成物
AR099134A1 (es) 2014-01-24 2016-06-29 Hoffmann La Roche Procedimiento para la preparación de n-[(3-aminooxetán-3-il)metil]-2-(1,1-dioxo-3,5-dihidro-1,4-benzotiazepín-4-il)-6-metil-quinazolín-4-amina
WO2015136947A1 (en) 2014-03-14 2015-09-17 Raqualia Pharma Inc. Azaspiro derivatives as trpm8 antagonists
CR20160518A (es) 2014-05-15 2017-02-21 Hoffmann La Roche Compuestos para tratar atrofia muscular espinal
GB201410693D0 (en) 2014-06-16 2014-07-30 Univ Southampton Splicing modulation
CN106573811A (zh) 2014-06-17 2017-04-19 诺维信公司 从废水中去除生物磷
MX2016015248A (es) 2014-06-25 2017-02-23 Hoffmann La Roche Compuestos imidazo[1,2-a]pirazin-1-il-benzamida para tratar atrofia muscular espinal.
GB201419579D0 (en) * 2014-11-03 2014-12-17 Iomet Pharma Ltd Pharmaceutical compound
CN108064292B (zh) 2014-12-24 2021-05-04 尤尼克尔生物制药股份有限公司 RNAi诱导的亨廷顿蛋白基因抑制
WO2016115434A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 The General Hospital Corporation Compounds for improving mrna splicing
EP3256126B1 (en) 2015-02-09 2024-03-27 F. Hoffmann-La Roche AG Compounds for the treatment of cancer
GB201502567D0 (en) * 2015-02-16 2015-04-01 Sentinel Oncology Ltd Pharmaceutical compounds
CN107209337B (zh) 2015-04-07 2020-05-22 株式会社藤仓 松套管、松套管型光纤电缆、松套管的光纤带的单芯分离方法、松套管的制造方法及多根光纤的集线方法
CN104897232B (zh) * 2015-04-30 2018-10-12 青岛海尔股份有限公司 冰箱与冰箱的使用容积检测方法
JP6749343B2 (ja) 2015-05-20 2020-09-02 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 脊髄性筋萎縮症を処置するための化合物
US10668171B2 (en) 2015-05-30 2020-06-02 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for modulating RNA splicing
MA43072A (fr) 2015-07-22 2018-05-30 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
WO2017023987A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Samumed, Llc. 3-(1h-pyrrolo[3,2-c]pyridin-2-yl)-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridines and therapeutic uses thereof
WO2017059251A1 (en) * 2015-10-02 2017-04-06 Incyte Corporation Heterocyclic compounds useful as pim kinase inhibitors
JP6659841B2 (ja) 2015-11-12 2020-03-04 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 脊髄性筋萎縮症を処置するための組成物
CN108137601A (zh) 2015-11-12 2018-06-08 豪夫迈·罗氏有限公司 用于治疗肌萎缩性侧索硬化症的化合物
US10383867B2 (en) * 2015-11-28 2019-08-20 Russell Dahl Quinoline derivatives and their use for treating endoplasmic reticulum stress-related diseases and disorders
LT3386511T (lt) 2015-12-10 2021-08-25 Ptc Therapeutics, Inc. Hantingtono ligos gydymo būdai
EP3386978B1 (en) 2015-12-10 2021-01-27 H. Hoffnabb-La Roche Ag Bridged piperidine derivatives
EP3691348A1 (en) 2016-04-01 2020-08-05 KYOCERA Corporation Base station and radio terminal
US10526345B2 (en) 2016-04-08 2020-01-07 Mankind Pharma Ltd. Compounds as GPR119 agonists
AR108325A1 (es) 2016-04-27 2018-08-08 Samumed Llc Isoquinolin-3-il carboxamidas y preparación y uso de las mismas
MA45270A (fr) 2016-05-04 2017-11-09 Wave Life Sciences Ltd Compositions d'oligonucléotides et procédés associés
CN109475531B (zh) 2016-05-31 2021-08-17 得克萨斯州立大学董事会 Ptpn11的杂环抑制剂
US20190264267A1 (en) 2016-07-25 2019-08-29 Wave Life Sciences Ltd. Phasing
TW201819386A (zh) 2016-10-24 2018-06-01 美商傳達治療有限公司 Shp2磷酸酶抑制劑及其使用方法
US11857599B2 (en) 2017-04-03 2024-01-02 Acceleron Pharma Inc. Compositions and methods for treating spinal muscular atrophy
US11591336B2 (en) 2017-05-26 2023-02-28 D. E. Shaw Research, Llc Substituted pyrazolo[3,4-b]pyrazines as SHP2 phosphatase inhibitors
IL300875A (en) 2017-06-05 2023-04-01 Ptc Therapeutics Inc Compounds for the treatment of Huntington's disease
US11395822B2 (en) 2017-06-28 2022-07-26 Ptc Therapeutics, Inc. Methods for treating Huntington's disease
MX2019015578A (es) 2017-06-28 2020-07-28 Ptc Therapeutics Inc Metodos para tratar la enfermedad de huntington.
SG10202002990XA (en) 2017-08-04 2020-05-28 Skyhawk Therapeutics Inc Methods and compositions for modulating splicing
WO2019165073A1 (en) 2018-02-21 2019-08-29 Relay Therapeutics, Inc. Shp2 phosphatase inhibitors and methods of use thereof
MX2020009782A (es) 2018-03-21 2021-01-20 Relay Therapeutics Inc Inhibidores de la fosfatasa shp2 y métodos para su uso.
US20210069188A1 (en) 2018-03-21 2021-03-11 Relay Therapeutics, Inc. Pyrazolo[3,4-b]pyrazine shp2 phosphatase inhibitors and methods of use thereof
WO2019191092A1 (en) 2018-03-27 2019-10-03 Ptc Therapeutics, Inc. Compounds for treating huntington's disease
SG11202012674PA (en) 2018-06-27 2021-01-28 Ptc Therapeutics Inc Heterocyclic and heteroaryl compounds for treating huntington's disease
AU2019294482B2 (en) 2018-06-27 2022-09-01 Ptc Therapeutics, Inc. Heteroaryl compounds for treating Huntington's disease
US11685746B2 (en) 2018-06-27 2023-06-27 Ptc Therapeutics, Inc. Heteroaryl compounds for treating Huntington's disease
JP2022533120A (ja) 2019-05-13 2022-07-21 ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド ハンチントン病を処置するための化合物
WO2021007378A1 (en) 2019-07-11 2021-01-14 Ptc Therapeutics, Inc. Compounds for use in treating huntington's disease
KR20220093335A (ko) 2019-11-01 2022-07-05 노파르티스 아게 헌팅턴병의 진행을 늦추는 치료를 위한 스플라이싱 조절제의 용도

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501189A (ja) 2003-08-01 2007-01-25 ジェネラブス テクノロジーズ,インコーポレイテッド フラビウイルス科に対する二環式イミダゾール誘導体
JP2006219453A (ja) 2005-02-14 2006-08-24 Tokyo Univ Of Pharmacy & Life Science キノリン環を母核とする金属識別型二波長性蛍光分子
WO2008011109A2 (en) 2006-07-20 2008-01-24 Amgen Inc. Substituted pyridone compounds and methods of use
JP2009545540A (ja) 2006-08-03 2009-12-24 ロッタファルム・ソシエタ・ペル・アチオニ 6−1h−イミダゾ−キナゾリンおよびキノリン誘導体、新規有効鎮痛剤および抗炎症剤
JP2011524383A (ja) 2008-06-20 2011-09-01 ロッタファルム・ソシエタ・ペル・アチオニ 6−1h−イミダゾ−キナゾリンおよびキノリン誘導体、新規mao阻害剤およびイミダゾリンレセプターリガンド
JP2017512834A (ja) 2014-03-19 2017-05-25 アミディス・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド アミロイド標的剤及びその使用方法
WO2016170163A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 Sentinel Oncology Limited Substituted quinoxalines and benzotriazine p70s6 kinase inhibitors

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Naik, H. A.; Seshadri, S.,Studies in the Vilsmeier-Haack reaction: Part XVI. Synthesis of 7-amino-3-hetrarylquinoline fluorophore and derivatives,Indian Journal of Chemistry, Section B: Organic Chemistry Including Medicinal Chemistry,1977年,15B(6),506-8
Nair, J. S.; Rajasekharan, K. N.,Synthesis and Fluorescence Properties of 3-Benzoxa-and Thiazol-2-ylquinoline-5 or 7-maleimides,Indian Journal of Chemistry,2004年,43B,1944-1949

Also Published As

Publication number Publication date
CA3066224A1 (en) 2018-12-13
KR20200033249A (ko) 2020-03-27
US20220251098A1 (en) 2022-08-11
IL271046B2 (en) 2023-08-01
CN111065626A (zh) 2020-04-24
EP3634953A4 (en) 2021-03-24
JP2020522570A (ja) 2020-07-30
IL271046A (en) 2020-01-30
EP3634953B1 (en) 2024-01-03
US20200165256A1 (en) 2020-05-28
EA201992878A1 (ru) 2020-05-08
MX2019014514A (es) 2020-07-20
EP3634953A1 (en) 2020-04-15
WO2018226622A8 (en) 2020-01-16
BR112019025740A2 (pt) 2020-06-23
AU2018282154A1 (en) 2020-01-02
EP4151627A1 (en) 2023-03-22
IL300875A (en) 2023-04-01
WO2018226622A1 (en) 2018-12-13
US11407753B2 (en) 2022-08-09
AU2018282154B2 (en) 2022-04-07
AU2022201299A1 (en) 2022-03-24
IL271046B1 (en) 2023-04-01
SG11201911615WA (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7376471B2 (ja) ハンチントン病を処置するための化合物
AU2019294482B2 (en) Heteroaryl compounds for treating Huntington's disease
JP7421507B2 (ja) ハンチントン病を処置するためのヘテロ環式およびヘテロアリール化合物
JP7399869B2 (ja) ハンチントン病を処置するための化合物
US11685746B2 (en) Heteroaryl compounds for treating Huntington's disease
EP3644996B1 (en) Methods for treating huntington's disease
EP3969446B1 (en) Compounds for treating huntington's disease
EA043655B1 (ru) Соединения для лечения болезни хантингтона
NZ796418A (en) Compounds for treating huntington's disease
EA045014B1 (ru) Гетероарильные соединения для лечения болезни гентингтона
EA045009B1 (ru) Гетероциклические и гетероарильные соединения для лечения болезни гентингтона

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7376471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150