JP7161858B2 - 電気コンタクト素子、および、硬質はんだから形成されたはんだ付け体の圧入によって相手コンタクトへの硬質はんだ付けされた導電接続を形成する方法 - Google Patents

電気コンタクト素子、および、硬質はんだから形成されたはんだ付け体の圧入によって相手コンタクトへの硬質はんだ付けされた導電接続を形成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7161858B2
JP7161858B2 JP2018057419A JP2018057419A JP7161858B2 JP 7161858 B2 JP7161858 B2 JP 7161858B2 JP 2018057419 A JP2018057419 A JP 2018057419A JP 2018057419 A JP2018057419 A JP 2018057419A JP 7161858 B2 JP7161858 B2 JP 7161858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contact element
electrical
soldering
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018057419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018170274A (ja
Inventor
ブルーメンシャイン,ルディ
ケニー,フランク
キオスキス,カイ
マルティン ドレッセル,アンドレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2018170274A publication Critical patent/JP2018170274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7161858B2 publication Critical patent/JP7161858B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • H01R4/027Soldered or welded connections comprising means for positioning or holding the parts to be soldered or welded
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • H01R4/021Soldered or welded connections between two or more cables or wires
    • H01R4/022Soldered or welded connections between two or more cables or wires comprising preapplied solder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/006Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits the coupling part being secured to apparatus or structure, e.g. duplex wall receptacle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/02Soldered or welded connections
    • H01R4/028Soldered or welded connections comprising means for preventing flowing or wicking of solder or flux in parts not desired
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0235Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for applying solder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0263Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for positioning or holding parts during soldering or welding process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/38Conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/16End pieces terminating in a soldering tip or socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/28End pieces consisting of a ferrule or sleeve
    • H01R11/281End pieces consisting of a ferrule or sleeve for connections to batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/30Clamped connections, spring connections utilising a screw or nut clamping member
    • H01R4/34Conductive members located under head of screw
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/38Clamped connections, spring connections utilising a clamping member acted on by screw or nut
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/38Clamped connections, spring connections utilising a clamping member acted on by screw or nut
    • H01R4/44Clamping areas on both sides of screw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、電気コンタクト素子、および、相手コンタクトへの物質的に結合された導電接続を形成する方法に関する。さらに、本発明は、コンタクト素子および相手コンタクトへの電気接続、ならびにそのような電気接続を有する電気自動車のマルチセル電池向けのセルコネクタに関する。
通常、電気自動車の電池は複数のセルを有し、これらのセルはいずれの場合も、大電流を生成し、直列に接続される。これらのセルは、多くの場合、モジュールと呼ばれる。個々のセルを接触させるワイヤは、セルコネクタによってまとめられる。電流が大きいことから、これらの電気ワイヤは大きな断面を有しており、これらの接続には大きな力が必要である。電気導体は通常、2つの導体間に取り付けられたねじ接続およびコンタクト素子によって互いに押し付けられる。いくつかの設計では、この場合ねじは、電気導体およびコンタクト素子を貫通する。
高直流電流のために典型的には重くて硬い電気導体を動かすためだけでなく、表面の凸凹を平らにし、互いに押し付けられた導体およびコンタクト素子の接触面の弾性変形によって可能な限り広範囲にわたるオーバーレイを実現するために、より大きな接触圧力が必要である。電気コンタクト素子と相手コンタクトとして働く電気導体とが互いに当接する表面が大きければ大きいほど、境界抵抗は小さくなる。境界抵抗を小さくすることによって、電気損失を低減させることができ、セルコネクタは過度に加熱されなくなる。
この実証された技法にもかかわらず、境界抵抗を低減させる方法が引き続き求められている。
この目的は、上述した電気コンタクト素子に対して、コンタクト素子の接触面に凹部が位置し、硬質はんだから形成されたはんだ付け体が、凹部内へ圧入され、この凹部から接触面を越えて突出することによって実現される。
上述した電気接続は、本発明によれば、相手コンタクトおよびコンタクト素子が、接触面で互いに硬質はんだ付けされ、コンタクト素子は、接触面に少なくとも1つの凹部を備え、硬質はんだから形成されたはんだ付け体が、この凹部内に位置し、接触面の硬質はんだ接続を形成することを特徴とする。本発明によるセルコネクタは、そのような電気接続を有する。
上述した方法によれば、境界抵抗の低減は、相手コンタクトと電気コンタクト素子との間の硬質はんだ付けされた電気接続によって実現することができ、電気コンタクト素子の接触面に凹部が設けられ、硬質はんだから形成されたはんだ付け体が、凹部内へ圧入され、接触面から突出し、コンタクト素子および相手コンタクトは、接触面で互いに押し付けられ、はんだ付け体は、加熱および溶融される。
硬質はんだの使用により、物質的に結合された電気接続もまた、損傷なく最も大きい接触圧力に耐えることが確実になる。同時に、硬質はんだ接続の結果、従来実行されてきた圧力の単なる印加によって実現することができる場合より境界抵抗が小さくなる。接触面の凹部内にはんだ付け体を取り付けることによって、硬質はんだは、はんだ付けプロセス中に必要とされる位置に精密に配置される。これは、コンタクト素子の外側からの硬質はんだ付けの場合のように、まず毛管作用によってはんだ付け間隙を通って硬質はんだを吸引し、次に接触面にわたって分散させる必要はないことを意味する。
接触面内の凹部内に硬質はんだを事前に設けることで、接触面にわたって硬質はんだをより均一に分配することが可能になる。硬質はんだを凹部内へ圧入することによって、接触面の上のはんだ付け体の張り出し、したがってはんだ付け間隙内のはんだの量を正確に判定することができる。コンタクト素子および相手コンタクトの互いに対する開始位置、ならびに押圧プロセスおよびはんだ付けプロセス中の終了位置は、この張り出しによって精密に画定される。終了位置は、はんだ付け体の張り出し内の材料の量、および湿らせる接触面のサイズ、および接触圧力から明らかになる。
コンタクト素子は、好ましくは、電気自動車内で高直流電流を流すために、特に電池セルを接続するために使用される。本発明は、互いに独立してそれぞれ有利である以下の発展形態によってさらに改善することができる。
したがって、はんだ付け体は、成形部品、たとえば焼結部品、鋳造部品、もしくは塑性変形によって生成された部品であり、かつ/または特に凹部に対して相補形に構成されることが有利である。成形部品としての構成および/または凹部に対して相補形の構成により、圧入プロセスを精密に実施することが可能になり、特に接触面からのはんだ付け体の張り出しに関して、厳密な公差を維持することが可能になる。
凹部は、好ましくは、空気ポケットがなく、または無視できるほどの空気ポケットしかなく、はんだ付け体が凹部と全面接触するように、完全に充填される。全面接触により、小さな境界抵抗が確実になる。
接触面またはコンタクト素子全体は、好ましくは、環状に構成される。凹部は、環状溝とすることができ、はんだ付け体は、環形とすることができる。この構成により、たとえばリベットまたはねじがこの環状体を通って延びる電気接続の使用が可能になる。
接触面、環状溝、および/またははんだ付け体は、互いに対して同心円状に配置することができる。環状溝は、好ましくは、コンタクト素子の端面上に位置し、または接触面は、コンタクト素子の端面を形成する。
当然ながら、コンタクト素子は、複数の接触面を有することもでき、各接触面に少なくとも1つの凹部が設けられ、この凹部内へはんだ付け体が圧入され、それぞれの接触面から突出する。たとえば、環状コンタクト素子の2つの端面に、対応するはんだ付け体を設けることができ、それにより硬質はんだ付けされた接続を両側に生成することができる。
接触面は、接触面からはんだ付け体に対して平行に突出する少なくとも1つの突起を有することがさらに有利である。そのような突起は、電気コンタクト素子を相手コンタクトに対して位置合わせするように構成されたセンタリング・デバイス(a centering device)の一部とすることができる。たとえば、相手コンタクト上に、突起に対して相補形に構成されたレセプタクルが存在することができ、突起およびレセプタクルは、全面的に硬質はんだ付けされた接続で、互いに係合する。
少なくとも1つの突起は、好ましくは、はんだ付け体を越えて突き出る。これにより、はんだ付け体が相手コンタクトに当たる前に、コンタクト素子および相手コンタクトのセンタリングが可能になる。このようにして、はんだ付け体が溶融されたとき、溶融物上のコンタクト素子および相手コンタクトがその位置から流れ出ることが防止される。
突起は、好ましくは環状であり、たとえば円周カラーであり、接触面、環状溝、およびはんだ付け体の少なくとも1つに対して特に同心円状に延びることができる。突起は、はんだ付け体によって径方向外方を取り囲むことができ、それにより硬質はんだが中心開口内へ流れ込むのを阻止または防止する障壁を形成する。その結果、それによってリベットまたはねじが誤ってはんだ付けされることまたは開口に嵌らなくなることを回避することができる。
コンタクト素子と相手コンタクトとの間の全面的にはんだ付けされた接続の場合、1つの構成によれば、少なくとも1つの突起と関連する相補形の凹部との間に硬質はんだが位置し、その結果、電流を伝送する表面がさらに増大する。
硬質はんだ接続をさらに機械的に固定するために、特に事前にはんだ付けされた状態で、相手コンタクトおよびコンタクト素子をねじ接続によって互いに押し付けることができる。
さらに、はんだ付け体を受け取る凹部は、好ましくは、全面的に硬質はんだ付けされた接続の場合、硬質はんだによって完全に充填され、それにより凹部の表面全体が、電流を導入するために利用可能になる。
加熱は、好ましくは誘導によって行われ、コンタクト素子および/または相手コンタクトも加熱することができる。
はんだ付け体および/または電気コンタクト素子には、融剤を事前に提供することができる。それにもかかわらず、融剤によって引き起こされる接触面に対する腐食を回避するために、コンタクト素子および相手素子を加熱し、互いに押し付けることが、シールドガス雰囲気中で実施されることが好ましい。この場合、融剤は必要ない。
硬質はんだの溶融中、および/または硬質はんだが溶融されているときに、相手コンタクトおよびコンタクト素子を押し付け合うことは、好ましくは、電気接続のねじによる保持によって実施され、ねじは、たとえば、環状コンタクト素子の場合、この環形またははんだ付け装置の押圧要素を通って延び、それによりコンタクト素子および相手コンタクト素子に作用する。シールドガス雰囲気を生成するために、はんだ付け装置は、コンタクト素子および相手コンタクト、またはむしろ電気接続を密閉する覆いを有することができる。
以下、本発明について、添付の図を参照する例示的な実施形態を使用してより詳細に説明する。話を簡単にするために、個々の図において、設計および/または構造に関して互いに対応する要素には、同じ参照番号を使用する。上記によれば、例示的な実施形態に図示および記載する個々の特徴は、当然ながら、特定の応用例においてそれぞれの特徴に関連する技術的な作用が重要でない場合、省略することもできる。逆に、以下の例示的な実施形態に図示または記載しない上述した特徴もまた、この特徴に関連する技術的な作用が重要でない場合でも、追加することができる。
本発明によるセルコネクタの概略断面図である。 硬質はんだ付けされていない状態の本発明によるコンタクト素子およびチェーンリンクの概略断面図である。 本発明によるコンタクト素子および相手コンタクトの硬質はんだ付けされた電気接続を示す図である。
図1は、特にマルチセル自動車において、自動車用電池(図示せず)の個々のセルまたはモジュールを直列に電気的に接続する働きをするセルコネクタ1を示す。矢印2によって電流の流れを概略的に示す。第1の電気導体4が、セルコネクタ1によって第2の電気導体6に電気的に接続される。第2の電気導体6をここでは相手コンタクトと呼ぶ。セルコネクタ1は、接地接続8をさらに有し、接地接続8は、導体4、6から電気的に分離され、セルコネクタ1のハウジング10に電気的に接続される。セルコネクタ1は、ここでは環状であるコンタクト素子12を有し、任意選択で、たとえばやはり環状であるさらなるコンタクト素子14を有する。
コンタクト素子12は、導体4、6間に位置し、相手コンタクトである導体6上に置かれる。導体4、任意選択のコンタクト素子14、コンタクト素子12、および相手コンタクト6から構成されるパッケージは、小さい境界抵抗および機械的に強固な接続を有する全面オーバーレイを得るために、ねじ接続16を介してともに押し付けられる。ねじ接続16は、素子2、12、14(あれば)、および6を通って延びる。ねじ接続16は、接触防止物である絶縁体18によって外方から電気的に絶縁される。
境界抵抗を低減させるために、コンタクト素子12は、相手コンタクト6に硬質はんだ付けされる。これについて、図2および図3を参照して例として以下でより詳細に説明する。
コンタクト素子12は、完全に形成された電気接続24(図3)において相手コンタクト6に対向して位置する接触面22を有する。
コンタクト素子12は、少なくとも1つの凹部26を備え、硬質はんだから形成された少なくとも1つのはんだ付け体28が、凹部26内へ圧入される。凹部26は、溝状とすることができる。コンタクト素子12が、たとえば環状である場合、したがって凹部26は、特にコンタクト素子または環状接触面22に対して同心円状の環状溝として構成することができる。
はんだ付け体28は、好ましくは、成形部品、たとえば焼結部品、鋳造部品、または硬質はんだから形成されて塑性変形によって生成された部品である。はんだ付け体28は、空気ポケットなく可能な限り遠くまで充填するように、凹部26内へ全面的に圧入されるべきである。これは、コンタクト素子内へ圧入する前に、凹部26の断面に対して相補形の断面形状を事前に有するはんだ付け体28によって簡略化することができる。はんだ付け体28と凹部26またはコンタクト素子12との間のそのような全面接触によって、はんだ付け体28とコンタクト素子12との間の境界抵抗を小さく抑えることができる。
圧入されたはんだ付け体28は、張り出し30だけ接触面22を越えて突き出る。接続24が全面的に硬質はんだ付けされるとき、張り出し領域32内に含まれる硬質はんだの量によって、コンタクト素子12と相手コンタクト6との間に位置する硬質はんだの量が決まる。したがって、公差が狭い寸法を有するはんだ付け体28および凹部26を使用することによって、一定の量の硬質はんだを常に供給することができる。これについて、図3を参照して以下で説明する。
コンタクト素子12は、コンタクト素子12および相手コンタクト6を位置合わせする働きをする突起34を有することができる。突起34は、張り出し30に対して平行にまたは張り出し30の方向に、接触面22から突出する。
突起34は、カラー状に構成することができる。突起34はまた、特に凹部26および/または接触面22が環状である場合、環状に延びることができ、また好ましくは接触面22に対して同心円状に延びることができる。そのような場合、突起34をはんだ付け体28によって取り囲むことができる。
はんだ付け体28は、突起34に当接することができ、それにより突起34は、ガイドを形成し、はんだ付け体28は、このガイドに沿って凹部26内へ挿入および圧入される。
突起34は、突起34に対して相補形に構成され、特に突起34内に係合するレセプタクル38と協働することによって、センタリング・デバイス36の一部をなす。図示の例示的な実施形態では、この凹部は、相手コンタクト6の中心開口40であり、コンタクト素子12の中心通路42と位置合わせされる。開口40および通路42は、ねじ接続16(図1)の挿入のために使用することができる。
はんだ付け体28が相手コンタクト6につく前に、コンタクト素子12および相手コンタクト6の位置合わせを事前に行うために、突起34は、はんだ付け体28を越えて突き出る。このようにして、はんだ付け体28が相手コンタクト6に当接する前に、位置合わせを事前に行うことができる。
当然ながら、突起34はまた、相手コンタクト6上に配置することもできる。異なる形で構成された他のセンタリング・デバイス、たとえば相互に係合する歯部/または相互に係合するピンおよびレセプタクルも可能である。
はんだ付け体28が相手コンタクト6上に位置する図2に示す相手コンタクト6およびコンタクト素子12の相対位置の前または後に、はんだ付け体28は、好ましくは誘導加熱される。この場合、相手コンタクト6および/またはコンタクト素子12もそれによって加熱することができる。渦電流のためにまず張り出し領域32内で生じるはんだ付け体の溶融が始まるとすぐに、接触圧力44の作用を受けたコンタクト素子12および相手コンタクト6は、はんだ付け間隙46が低減されるにつれて互いの方へ動き始める。溶融した硬質はんだは、はんだ付け間隙46内へ押し込まれて、はんだ付け間隙46内に広がる。センタリング・デバイス36によって、接触面22に対して平行な方向に溶融した硬質はんだ上で相手コンタクト6またはコンタクト素子12が横方向に押し流されることが回避される。同時に、図示の実施形態では、カラー状の突起34は、硬質はんだに対する障壁として働き、局部的に増大した流体抵抗によって、硬質はんだが相手コンタクト6の中心開口40に入るのを抑止する。
融剤は、はんだ付け体28の一部とすることができ、またははんだ付け体28が溶融される前に、はんだ付け体28、相手コンタクト6、および/もしくはコンタクト素子12上へ塗布することができる。しかし、少なくともはんだ付け体28の溶融は、好ましくは、シールドガス雰囲気中で行われ、したがって融剤を不要にすることができる。
全面的に硬質はんだ付けされた電気接続24において、凹部26は引き続きはんだ付け体28によって、好ましくは完全に充填され、それにより凹部26の表面全体がはんだ付け体28によって接触され、可能な限り最も小さい境界抵抗が得られる。好ましくは、硬質はんだが凹部26から流れ出すのを防止するために、相手コンタクト6とコンタクト素子12との距離に応じて、加熱が制御される。硬質はんだは、好ましくは、硬質はんだが流れ出すのを防止するために、はんだ付け間隙46が十分に小さくなった場合にのみ、完全に液化される。
完成した電気接続において、硬質はんだは、センタリング・デバイス36内にも位置する。
溶融した張り出し領域32のサイズが一定であることによって、複数のコンタクト素子12による完全な接続24で、はんだ付け間隙46のサイズは常に同じままであるため、高い製造品質を実現することができる。電気接続の高さは、わずかにしか変動しない。
はんだ付けプロセスの初めに、硬質はんだは、はんだ付け間隙46内に事前に配置されており、まず毛管作用によって外側からはんだ付け間隙内へ吸引されるべきではなく、これによりはんだ付け間隙における硬質はんだの均一の分配が保証される。
1 セルコネクタ
2 電流の流れ
4 第1の電気導体
6 第2の電気導体、相手コンタクト
8 接地接続
10 ハウジング
12 電気コンタクト素子
14 さらなる任意選択のコンタクト素子
16 ねじ接続
18 絶縁体
22 接触面
24 電気接続
26 凹部
28 はんだ付け体
30 はんだ付け体の張り出し
32 張り出し領域
34 突起
36 センタリング・デバイス
38 レセプタクル
40 中心開口
42 中心通路
44 接触圧力
46 はんだ付け間隙

Claims (14)

  1. 相手コンタクト(6)に物質的に結合されてなる導電接続(24)を形成するための電気コンタクト素子(12)であって、前記コンタクト素子(12)は、接触面(22)と、前記接触面(22)を越えて突き出る少なくとも1つの突起(34)と、前記接触面(22)と前記突起(34)との間に設けられ、前記突起(34)が突き出る方向の反対方向に窪む少なくとも1つの凹部(26)を備え、硬質はんだから形成されたはんだ付け体(28)が、前記凹部(26)内へ圧入され、前記凹部(26)から前記接触面(22)を越えて突出している、電気コンタクト素子(12)。
  2. 前記はんだ付け体(28)は、成形部品である、請求項1に記載の電気コンタクト素子(12)。
  3. 前記接触面(22)、前記凹部(26)、および/または前記はんだ付け体(28)は、環状である、請求項1または2に記載の電気コンタクト素子(12)。
  4. 前記少なくとも1つの突起(34)は、円周カラーであり、前記はんだ付け体(28)に対して平行に突き出る、請求項1から3のいずれか一項に記載の電気コンタクト素子(12)。
  5. 前記少なくとも1つの突起(34)は、前記はんだ付け体(28)を越えて突き出ている、請求項4に記載の電気コンタクト素子(12)。
  6. コンタクト素子(12)および相手コンタクト(6)に電気自動車の電池のセルを接続するための電気接続(24)であって、前記相手コンタクト(6)およびコンタクト素子(12)は、接触面(22)で互いに硬質はんだ付けされ、前記コンタクト素子(12)は、前記接触面(22)上に少なくとも1つの凹部(26)を備え、前記硬質はんだから形成されたはんだ付け体(28)が、前記凹部(26)内に位置し、前記接触面(22)の前記硬質はんだ接続を形成しており、前記相手コンタクト(6)および前記コンタクト素子(12)は、ねじ接続(16)によって互いに押し付けられており、
    互いに相補形に構成されかつ互いに係合する少なくとも1つの突起(34)および少なくとも1つのレセプタクル(38)を有するセンタリング・デバイス(36)が存在しており、
    前記少なくとも1つの突起(34)と前記関連する相補形のレセプタクル(38)との間に、硬質はんだが位置している、電気接続(24)。
  7. 前記はんだ付け体(28)は、前記凹部(26)に全面接触している、請求項6に記載の電気接続(24)。
  8. 請求項6または7に記載の電気接続(24)を有している、電気自動車のマルチセル電池向けのセルコネクタ(1)。
  9. 硬質はんだから形成されたはんだ付け体(28)によって、相手コンタクト(6)と、接触面(22)と前記接触面(22)を越えて突き出る少なくとも1つの突起(34)の間に設けられ、前記少なくとも1つの突起(34)が突き出る方向の反対方向に窪む凹部(26)を有する電気コンタクト素子(12)との間に、硬質はんだ付けされた電気接続(24)を形成する方法であって、前記はんだ付け体(28)は、前記凹部(26)内へ圧入され、前記接触面(22)を越えて突出し、前記コンタクト素子(12)および相手コンタクト(6)は、前記接触面(22)で互いに押し付けられ、前記はんだ付け体(28)は、加熱および溶融される、方法。
  10. 加熱が誘導により実施される、請求項に記載の方法。
  11. 加熱および互いに対する押し付けが、シールドガス雰囲気中で実施される、請求項または10に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つの突起(34)および前記突起(34)に対して相補形のレセプタクル(38)を有するセンタリング・デバイス(36)を介して、前記相手コンタクト(6)および電気コンタクト素子(12)に対するセンタリングが行われ、前記突起および前記レセプタクル(38)は、前記はんだ付け体(28)が前記相手コンタクト(6)上に位置する前に係合する、請求項から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記相手コンタクト(6)および電気コンタクト素子(12)は、ねじ接続(16)によって互いに押し付けられる、請求項から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記電気コンタクト素子(12)は、前記相手コンタクト(6)の中心開口(40)と位置合わせされるように構成された中心通路(42)を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の電気コンタクト素子(12)。
JP2018057419A 2017-03-29 2018-03-26 電気コンタクト素子、および、硬質はんだから形成されたはんだ付け体の圧入によって相手コンタクトへの硬質はんだ付けされた導電接続を形成する方法 Active JP7161858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017205360.7A DE102017205360B3 (de) 2017-03-29 2017-03-29 Elektrisches Kontaktelement und Verfahren zur Herstellung einer hartgelöteten, elektrisch leitenden Verbindung mit einem Gegenkontakt mittels eines eingepressten Lotkörpers aus Hartlot
DE102017205360.7 2017-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018170274A JP2018170274A (ja) 2018-11-01
JP7161858B2 true JP7161858B2 (ja) 2022-10-27

Family

ID=61763842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018057419A Active JP7161858B2 (ja) 2017-03-29 2018-03-26 電気コンタクト素子、および、硬質はんだから形成されたはんだ付け体の圧入によって相手コンタクトへの硬質はんだ付けされた導電接続を形成する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11145995B2 (ja)
EP (1) EP3382804B1 (ja)
JP (1) JP7161858B2 (ja)
KR (1) KR102666966B1 (ja)
CN (1) CN108695602B (ja)
DE (1) DE102017205360B3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2566943B (en) * 2017-09-25 2020-09-02 Ge Aviat Systems Ltd Surface mount connector and method of forming a printed circuit board
CN111384347B (zh) 2018-12-29 2022-08-30 东莞莫仕连接器有限公司 电池连接模块
TWI700437B (zh) * 2019-01-09 2020-08-01 達霆精密工業有限公司 可存置扣件焊錫的結構
DE102019104318C5 (de) 2019-02-20 2023-06-22 Auto-Kabel Management Gmbh Elektrischer Leiter sowie Verfahren zur Herstellung eines elektrischen Leiters
DE102020208149A1 (de) * 2020-06-30 2021-12-30 Te Connectivity Germany Gmbh Modulverbinder
US11826861B1 (en) * 2020-08-12 2023-11-28 Sion Power Corporation Joining systems, clamping fixtures, and related systems and methods
DE102021113768A1 (de) * 2021-05-27 2022-12-01 Te Connectivity Germany Gmbh Kontaktanordnung mit reibschlüssig gefügtem Kontaktelement sowie Modulverbinder, Verbindungsanordnung, Batteriezelle und Batteriemodul mit solchen Kontaktanordnungen
DE102021123311A1 (de) 2021-09-09 2023-03-09 Audi Aktiengesellschaft Energiespeicher für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Herstellen und Demontieren eines Energiespeichers

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009214180A (ja) 2008-03-12 2009-09-24 Andrew Llc ケーブルおよびコネクタ組立装置およびその使用方法
WO2013108805A1 (ja) 2012-01-20 2013-07-25 矢崎総業株式会社 アース接続構造及びその製造方法
JP2015131318A (ja) 2014-01-14 2015-07-23 株式会社アマダミヤチ 接合方法及び接合装置

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB778287A (en) * 1953-09-01 1957-07-03 Heinz Theobald Ludtke Improvements in or relating to electrical clamping screws
GB783545A (en) 1954-11-22 1957-09-25 Wardray & Company Ltd Improvements in or relating to electrical terminal assemblies
DE1114559B (de) * 1956-07-05 1961-10-05 Calor Emag Elektrizitaets Ag Verfahren zur Herstellung einer Leiterverbindung fuer hohe Stroeme
US3778755A (en) * 1972-11-06 1973-12-11 Berg Electronics Inc Self-staking wire grip terminal
US3865455A (en) * 1973-12-06 1975-02-11 Du Pont Circuit board socket
US4015328A (en) * 1975-06-02 1977-04-05 Mcdonough Cletus G Multilayered circuit assembly including an eyelet for making weldable connections and a method of making said assembly
US4181385A (en) * 1978-03-30 1980-01-01 Motorola, Inc. Low profile socket for circuit board with gas vents for fixed position soldering
US4211603A (en) * 1978-05-01 1980-07-08 Tektronix, Inc. Multilayer circuit board construction and method
US4802862A (en) * 1981-03-30 1989-02-07 North American Specialties Corporation Solderable electrical contact
JPS59101787A (ja) * 1982-11-30 1984-06-12 杉谷 喜久治 配線基板に植設する端子とろう材との複合体の製造方法
GB8304890D0 (en) * 1983-02-22 1983-03-23 Smiths Industries Plc Chip-carrier substrates
US5052954A (en) * 1985-05-24 1991-10-01 North American Specialties Corporation Solder-bearing terminal pin and lead
US4881906A (en) * 1988-02-25 1989-11-21 Helwett-Packard Company Method for obtaining electrical interconnect using a solderable mechanical fastener
US5093545A (en) * 1988-09-09 1992-03-03 Metcal, Inc. Method, system and composition for soldering by induction heating
US5074035A (en) * 1989-07-19 1991-12-24 Excello Circuits Method of making thin film laminate printed circuit
JPH0385799A (ja) * 1989-08-30 1991-04-10 Canon Inc シールドケース
JPH03190063A (ja) * 1989-12-19 1991-08-20 Matsushita Electric Works Ltd 半導体チップキャリア用端子ピン
JPH07226240A (ja) * 1994-02-08 1995-08-22 Murata Mfg Co Ltd 端子および該端子の回路基板への取付構造
JPH07288375A (ja) * 1994-04-19 1995-10-31 Murata Mfg Co Ltd 回路基板
WO1998038700A1 (en) * 1997-02-28 1998-09-03 Cornell Research Foundation, Inc. Self-assembled low-insertion force connector assembly
JP3250975B2 (ja) * 1997-08-13 2002-01-28 株式会社マックエイト プリント基板へのネジ取付方法およびネジが固定されたプリント基板
JPH11238831A (ja) * 1997-12-16 1999-08-31 Shinko Electric Ind Co Ltd テープキャリア及びその製造方法
JP2000101222A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板とその製造方法
JP2000150736A (ja) * 1998-11-13 2000-05-30 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体モジュール用放熱板および半導体モジュール
US6198634B1 (en) * 1999-03-31 2001-03-06 International Business Machines Corporation Electronic package with stacked connections
US6429383B1 (en) * 1999-04-14 2002-08-06 Intel Corporation Apparatus and method for improving circuit board solder
KR100369052B1 (ko) * 2000-12-23 2003-01-24 현대자동차주식회사 전기자동차용 배터리 모듈 커버
US20020146921A1 (en) * 2001-04-09 2002-10-10 Qun Lu Pin connector
US6686664B2 (en) * 2001-04-30 2004-02-03 International Business Machines Corporation Structure to accommodate increase in volume expansion during solder reflow
JP3894070B2 (ja) * 2002-08-06 2007-03-14 富士通株式会社 ヒートシンク、ヒートシンク装置、該ヒートシンクの固定方法及び該ヒートシンクを使用した電子装置
US6835589B2 (en) * 2002-11-14 2004-12-28 International Business Machines Corporation Three-dimensional integrated CMOS-MEMS device and process for making the same
US7347750B2 (en) * 2003-09-02 2008-03-25 Interplex Nas, Inc. Solder-bearing contacts and method of manufacture thereof and use in connectors
US20050156012A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Ted Ju Method of soldering electrical connection
US7224073B2 (en) * 2004-05-18 2007-05-29 Ultratera Corporation Substrate for solder joint
WO2005122655A2 (en) * 2004-06-09 2005-12-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Pcb including a star shaped through-hole solder pad
US7276724B2 (en) * 2005-01-20 2007-10-02 Nanosolar, Inc. Series interconnected optoelectronic device module assembly
DE102006016566B4 (de) 2005-09-22 2008-06-12 Beru Ag Zusammengesetzter Leiter, insbesondere für Glühkerzen für Dieselmotoren
JP4586745B2 (ja) * 2006-02-27 2010-11-24 住友電装株式会社 基板への端子取付構造
US7448923B2 (en) * 2006-09-14 2008-11-11 Harshad K Uka Connection for flex circuit and rigid circuit board
US7758350B2 (en) * 2007-04-26 2010-07-20 Teka Interconnection Systems Electrical connector with solder retention means for assembly
TWM366773U (en) * 2009-03-31 2009-10-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
CN201549603U (zh) * 2009-11-20 2010-08-11 东港市低压电器附件厂 一种大电流接地端子
JP5327037B2 (ja) * 2009-12-22 2013-10-30 株式会社デンソー 電子装置
CN101719604B (zh) 2010-02-01 2015-02-04 曙光信息产业(北京)有限公司 基于单块电路板的大电流传输的连接器
CN201732870U (zh) 2010-05-14 2011-02-02 安徽钛钴新金属有限公司 一种采用压接连接铜铝过渡连接端子
CN201812934U (zh) * 2010-05-14 2011-04-27 安徽钛钴新金属有限公司 一种采用压接连接的铜铝过渡连接线夹
DE112012005984T5 (de) * 2012-03-05 2014-12-04 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung
JP6151553B2 (ja) 2013-05-07 2017-06-21 矢崎総業株式会社 端子化電線
JP6317557B2 (ja) * 2013-09-27 2018-04-25 株式会社エンプラス 取付部材および電気部品用ソケット
US9819129B2 (en) * 2013-10-04 2017-11-14 Western Digital Technologies, Inc. Hard disk drive with feedthrough connector
JP6329027B2 (ja) * 2014-08-04 2018-05-23 ミネベアミツミ株式会社 フレキシブルプリント基板
US20160156111A1 (en) 2014-12-02 2016-06-02 Ford Global Technologies, Llc Electrical ground assembly for a vehicle
DE102015000988B3 (de) 2015-01-27 2016-07-14 Helmut Wünsch Verfahren für die Verbindung von Kupferdrähten mit einem Träger aus Kupferband
US9955587B2 (en) * 2015-04-02 2018-04-24 Jiaxing Super Lighting Electric Appliance Co., Ltd. LED tube lamp
TWM556934U (zh) * 2017-12-11 2018-03-11 長華科技股份有限公司 具有接點溝槽的預成形導線架

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009214180A (ja) 2008-03-12 2009-09-24 Andrew Llc ケーブルおよびコネクタ組立装置およびその使用方法
WO2013108805A1 (ja) 2012-01-20 2013-07-25 矢崎総業株式会社 アース接続構造及びその製造方法
JP2015131318A (ja) 2014-01-14 2015-07-23 株式会社アマダミヤチ 接合方法及び接合装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017205360B3 (de) 2018-07-19
CN108695602A (zh) 2018-10-23
US11145995B2 (en) 2021-10-12
KR102666966B1 (ko) 2024-05-17
CN108695602B (zh) 2021-12-28
EP3382804B1 (en) 2021-01-27
JP2018170274A (ja) 2018-11-01
KR20180110630A (ko) 2018-10-10
US20180287270A1 (en) 2018-10-04
EP3382804A1 (en) 2018-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7161858B2 (ja) 電気コンタクト素子、および、硬質はんだから形成されたはんだ付け体の圧入によって相手コンタクトへの硬質はんだ付けされた導電接続を形成する方法
US8893952B2 (en) Hotbar device and methods for assembling electrical contacts to ensure co-planarity
US7128621B2 (en) Connecting structure and its connecting method, and rotating machinery and alternating current
JP6299807B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
CN105074919A (zh) 电力用半导体装置
TW200926924A (en) Method of manufacturing a circuit board assembly for a controller
CN106029283A (zh) 焊接组件和方法
JP6257791B2 (ja) 固定子および電動機
CN111133638B (zh) 电器件和用于制造电器件的绞合线接触机构的方法
JP5066622B1 (ja) ヒュージング構造、及びヒュージング構造を備えた端子
CN109514063A (zh) 一种电机绕组焊接工艺
CN107394568A (zh) 电连接器组装方法
CN109980827B (zh) 导电端子、导电端子的制造装置及含导电端子的旋转电机
US3916139A (en) Method of soldering conductor ends to terminal
CN109449613B (zh) 数据连接头及其焊接方法、数据连接器
CN107492774B (zh) 一种制造hdmi连接插头的方法
CN102412448B (zh) 电连接器及其制造方法
JP6376467B2 (ja) バスバー回路体
CN109714892B (zh) 电连接器及其组装方法
JP5613097B2 (ja) ヒュージング方法
CN102076207B (zh) 电子组件的制造方法
JP2010157396A (ja) コネクタ及びその製造方法
JP2001006794A (ja) 電気コネクタ及びこのコネクタへのケーブルの半田接続方法
CN102176604A (zh) 电子组件的制造方法
JP2007172900A (ja) 同軸ケーブル用電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7161858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150