JP7151678B2 - 車両制御装置 - Google Patents

車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7151678B2
JP7151678B2 JP2019173071A JP2019173071A JP7151678B2 JP 7151678 B2 JP7151678 B2 JP 7151678B2 JP 2019173071 A JP2019173071 A JP 2019173071A JP 2019173071 A JP2019173071 A JP 2019173071A JP 7151678 B2 JP7151678 B2 JP 7151678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
threshold
unit
deceleration
gradient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019173071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021049833A (ja
Inventor
慎一郎 深沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2019173071A priority Critical patent/JP7151678B2/ja
Priority to PCT/JP2020/035441 priority patent/WO2021060184A1/ja
Priority to CN202080067475.6A priority patent/CN114450205B/zh
Priority to DE112020004502.1T priority patent/DE112020004502T5/de
Priority to US17/763,148 priority patent/US20220348200A1/en
Publication of JP2021049833A publication Critical patent/JP2021049833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7151678B2 publication Critical patent/JP7151678B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/143Speed control
    • B60W30/146Speed limiting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/172Determining control parameters used in the regulation, e.g. by calculations involving measured or detected parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/18Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • B60W30/17Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle with provision for special action when the preceding vehicle comes to a halt, e.g. stop and go
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/06Road conditions
    • B60W40/076Slope angle of the road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/105Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/12Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to parameters of the vehicle itself, e.g. tyre models
    • B60W40/13Load or weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2210/00Detection or estimation of road or environment conditions; Detection or estimation of road shapes
    • B60T2210/20Road shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2210/00Detection or estimation of road or environment conditions; Detection or estimation of road shapes
    • B60T2210/30Environment conditions or position therewithin
    • B60T2210/32Vehicle surroundings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2230/00Monitoring, detecting special vehicle behaviour; Counteracting thereof
    • B60T2230/04Jerk, soft-stop; Anti-jerk, reduction of pitch or nose-dive when braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2250/00Monitoring, detecting, estimating vehicle conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2250/00Monitoring, detecting, estimating vehicle conditions
    • B60T2250/02Vehicle mass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/12Trucks; Load vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/18Braking system
    • B60W2510/182Brake pressure, e.g. of fluid or between pad and disc
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/10Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、車両の制動を制御するための車両制御装置に関する。
従来、先行車両に追従して走行する車両において、先行車両が停止状態となったことに応じて停止するときに発生するノーズダイブ状態からの揺り戻しを抑制して乗り心地を向上させるようにした車両用車両制御装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。従来の車両用車両制御装置では、停止直前の車速になった時点で減速度を小さくすることにより揺り戻しを抑制している。
特開平11-254995号公報
従来の制御装置においては、停止直前の減速度が大きい場合、停止直前の車速になった時点で減速度を小さくすると急激に減速度が小さくなるため、揺り戻しを十分に抑制することができないという問題が生じていた。
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、車両の停止時の揺り戻しを抑制することができる車両制御装置を提供することを目的とする。
本発明の車両制御装置は、車両の減速度を検出する減速度検出部と、前記車両が停車する予定であることを特定する停車予定特定部と、前記車両の車速が閾値以下になった時点でブレーキ圧の低減を開始するブレーキ制御部と、前記車両が停車する予定であることを前記停車予定特定部が特定した後に前記減速度検出部が検出した減速度が大きいほど前記閾値が大きくなるように前記閾値を決定する閾値決定部と、を有する。
前記車両制御装置は、前記車両が走行中の道路の勾配を特定する勾配特定部をさらに有し、前記閾値決定部は、前記勾配特定部が特定した前記勾配にさらに基づいて前記閾値を決定してもよい。
前記閾値決定部は、前記勾配が上り勾配である場合の前記閾値を、前記勾配が下り勾配である場合の前記閾値よりも大きくしてもよい。
前記車両制御装置は、前記車両の重量を特定する重量特定部をさらに有し、前記閾値決定部は、前記重量特定部が特定した前記重量にさらに基づいて前記閾値を決定してもよい。
本発明によれば、車両の停止時の揺り戻しを抑制することができるという効果を奏する。
車両の概要を説明するための図である。 車両の構成を示す図である。 閾値決定部の動作の一例を示す図である。 第1変形例に係る車両制御装置の構成を示す図である。 第2変形例に係る車両制御装置の構成を示す図である。 閾値決定部が閾値を決定する他の方法を説明するための図である。
[車両Tの概要]
図1は、本実施形態に係る車両Tの概要を説明するための図である。図1においては、商用車である車両Tが、先行車両Vの後方を走行している状態を示している。車両Tは、ACC(Adaptive Cruise Control)機能を有しており、先行車両Vの速度に追従して自車両の速度を制御しながら走行する。
図1(a)に示す状態において、先行車両Vが停車のための減速を開始したとする。車両Tは、先行車両Vが停車することを検出し、図1(b)に示すように、自車両を停車させるために減速を開始する。
その後、車両Tは、図1(c)に示すように、車速が閾値以下になった時点でブレーキ圧を小さくする。このように車両Tがブレーキ圧を小さくすることで、車両Tが停止した時に生じる揺り戻しを小さくすることができる。ところが、車両Tが停車する直前の減速度の大きさによって、揺り戻しの大きさが異なる。すなわち、車両Tが停車する直前の減速度が大きい場合、停車する直前の減速度が小さい場合に比べて、停車した時の揺り戻しが大きい。
そこで、車両Tは、停車する直前の減速度の大きさによらず揺り戻しを十分に小さくするために、減速度の大きさに基づいて、ブレーキ圧の低減を開始する車速の閾値を決定する。車両Tが減速度の大きさに基づいて、ブレーキ圧の低減を開始する車速の閾値を決定することで、車両Tの走行状態によらず揺り戻しを小さくすることができる。
以下、車両Tの構成及び動作について詳細に説明する。
[車両Tの構成]
図2は、車両Tの構成を示す図である。車両Tは、車両制御装置1と、速度センサ2と、周辺センサ3と、ブレーキ4とを有する。
車両制御装置1は、上述のようにブレーキ圧を小さくするタイミングを制御する装置であり、例えばECU(Electronic Control Unit)である。車両制御装置1は、記憶部11と制御部12とを有する。制御部12は、減速度検出部121と、停車予定特定部122と、ブレーキ制御部123と、閾値決定部124とを有する。車両制御装置1の詳細については後述する。
速度センサ2は、車両Tの走行速度を検出する。速度センサ2は、検出した速度を示すデータを減速度検出部121に入力する。
周辺センサ3は、車両Tの周辺の状態を検出する。周辺センサ3は、例えばレーダー又はカメラを有しており、例えば先行車両Vの速度を検出する。周辺センサ3は、検出した速度を停車予定特定部122に入力する。周辺センサ3は、先行車両Vの減速度を検出し、検出した減速度を停車予定特定部122に入力してもよい。周辺センサ3は、車両Tから先行車両Vまでの距離を検出し、検出した距離を停車予定特定部122に入力してもよい。周辺センサ3は、信号機、停止線、歩行者又は障害物等のように、車両Tの走行に影響を与える他の状態を検出し、検出した結果を停車予定特定部122に入力してもよい。
[車両制御装置1の構成]
記憶部11は、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等の記憶媒体を有する。記憶部11は、例えば制御部12が実行するプログラムを記憶している。記憶部11は、速度センサ2及び周辺センサ3から入力された各種のデータを一時的に記憶してもよい。
制御部12は、例えばCPU(Central Processing Unit)を有しており、記憶部11に記憶されたプログラムを実行することにより、減速度検出部121、停車予定特定部122、ブレーキ制御部123及び閾値決定部124として機能する。
減速度検出部121は、速度センサ2から入力された速度の変化に基づいて、車両Tの減速度を検出する。減速度検出部121は、例えば所定の時間間隔(例えば100ミリ秒間隔)で速度センサ2から取得した速度の単位時間あたりの減少量を算出することにより減速度を検出する。減速度検出部121は、検出した減速度をブレーキ制御部123に通知する。
停車予定特定部122は、車両Tが停車する予定であることを特定する。停車予定特定部122は、例えば周辺センサ3から入力された先行車両Vの速度の変化に基づいて、車両Tが停車する予定であると判定する。具体的には、停車予定特定部122は、先行車両Vの車速が第1閾値以下であり、かつ先行車両Vの減速度が第2閾値以上である場合に、車両Tが停車する予定であると判定する。停車予定特定部122は、周辺センサ3が信号機、停止線、歩行者又は障害物等を検出した場合に、車両Tが停車する予定であると判定してもよい。停車予定特定部122は、車両Tが停車する予定であることを特定した場合、その旨をブレーキ制御部123に通知する。
ブレーキ制御部123は、車両Tのブレーキ圧を変化させることにより車両Tの速度を制御する。車両Tのブレーキが作動して減速したことにより車両Tの車速が閾値以下になった時点でブレーキ圧の低減を開始する。ブレーキ制御部123は、閾値決定部124から通知された閾値を用いて、ブレーキ圧の低減を開始するタイミングを決定する。ブレーキ制御部123は、ブレーキ圧の低減を開始した後に、車両Tが停車すべき位置で停車するようにブレーキ圧を微調整してもよい。
閾値決定部124は、ブレーキ制御部123がブレーキ圧の低減を開始するタイミングを決定するために用いる閾値を決定する。具体的には、閾値決定部124は、車両Tが停車する予定であることを停車予定特定部122が特定した後に減速度検出部121が検出した減速度に基づいて、ブレーキ制御部123がブレーキ圧の低減を開始する時点の車速の閾値を決定する。
閾値決定部124は、例えば、車両Tが停車する予定であることを停車予定特定部122が特定した後に、速度センサ2が検出した車両Tの車速が所定の速度(例えば時速20km)になった時点での減速度に基づいて閾値を決定する。一例として、閾値決定部124は、車両Tの減速度が大きければ大きいほど閾値を大きくし、車両Tの減速度が小さければ小さいほど閾値を小さくする。
図3は、閾値決定部124の動作の一例を示す図である。図3における横軸は、上記の閾値を決定する時点からの経過時間である。左側の縦軸は車両Tの車速である。右側の縦軸は車両Tの減速度の指示値である。減速度の指示値は、図3の下方ほど絶対値が大きくなる。なお、減速度の指示値は、ブレーキ制御部123が決定したブレーキ圧と相関性を有する値であり、図3の右側の縦軸はブレーキ圧であってもよい。この場合、縦軸の上方ほどブレーキ圧が小さくなる。
図3における実線は、減速度が大きい場合の車速の変化を示しており、破線は減速度が小さい場合の車速の変化を示している。図3における一点鎖線は、減速度が大きい場合の減速度の指示値の変化(すなわちブレーキ圧の変化)を示しており、二点鎖線は、減速度が小さい場合の減速度の指示値の変化(すなわちブレーキ圧の変化)を示している。
減速度が大きい場合、速度V1が閾値に設定されており、車両Tの車速がV1になった時刻T11においてブレーキ制御部123がブレーキ圧の低減を開始している。その後、車両Tが受ける摩擦や空気抵抗等によって、車両Tは時刻T12において停車している。車両Tが停車する時点ではブレーキ圧が十分に小さくなっているので、揺り戻しがほとんど生じない。
減速度が小さい場合、速度V1よりも小さい速度V2が閾値に設定されており、車両Tの車速がV2になった時刻T21においてブレーキ制御部123がブレーキ圧の低減を開始している。その後、車両Tが受ける摩擦や空気抵抗等によって、車両Tは時刻T22において停車している。この場合においても車両Tが停車する時点ではブレーキ圧が十分に小さくなっているので、揺り戻しがほとんど生じない。
仮に減速度が大きい場合においても車速がV2になった時点でブレーキ制御部123がブレーキ圧の低減を開始してしまうと、減速度が急激に変化することにより大きな揺り戻しが生じてしまう。これに対して、閾値決定部124が上記のように閾値を決定することで、減速度の変化速度が小さくなるので、車両Tの減速度によらず揺り戻しを小さくすることができる。
[第1変形例]
図4は、第1変形例に係る車両制御装置1aの構成を示す図である。車両制御装置1aは、ジャイロセンサ5と勾配特定部125をさらに有する点で図2に示した車両制御装置1と異なり、他の点で同じである。
ジャイロセンサ5は、角加速度を検出し、検出した角加速度を勾配特定部125に通知する。勾配特定部125は、例えばジャイロセンサ5から通知された角加速度に基づいて、車両Tが走行中の道路の勾配を特定する。勾配特定部125は、角加速度を用いる方法以外の方法により勾配を特定してもよい。勾配特定部125は、特定した勾配を閾値決定部124に通知する。
閾値決定部124は、勾配特定部125が特定した勾配にさらに基づいて閾値を決定する。閾値決定部124は、例えば、勾配が上り勾配である場合の閾値を、勾配が下り勾配である場合の閾値よりも大きくする。閾値決定部124は、上りの勾配が大きければ大きいほど閾値を大きくしてもよい。
上りの勾配が大きい場合には、重力の影響により、ブレーキ圧が小さくなった後に、上りの勾配が小さい場合に比べて車両Tが早く減速する。そこで、上りの勾配が大きいほどブレーキ制御部123がブレーキ圧の低減を開始する車速の閾値を大きくすることで、上りの勾配が小さい場合に比べて早い時点でブレーキ圧が小さくなり、ブレーキ圧が加わっていない状態で車両Tが停車する。その結果、車両Tは揺り戻しを抑制しつつ停車することができる。
[第2変形例]
図5は、第2変形例に係る車両制御装置1bの構成を示す図である。車両制御装置1bは、重量センサ6と重量特定部126をさらに有する点で図2に示した車両制御装置1と異なり、他の点で同じである。
重量センサ6は、車両Tの重量を検出し、検出した重量を示すデータを重量特定部126に通知する。重量特定部126は、重量センサ6から通知されたデータに基づいて車両Tの重量を特定する。重量特定部126は、特定した重量を閾値決定部124に通知する。
閾値決定部124は、重量特定部126が特定した重量にさらに基づいて閾値を決定する。閾値決定部124は、重量が大きければ大きいほど閾値を小さくする。車両Tの重量が大きい場合、重量が小さい場合に比べて、ブレーキ圧がなくなった後にも慣性で進みやすいところ、重量が大きい場合に閾値を小さくすることで、十分に車速が小さくなった後にブレーキ制御部123がブレーキ圧の低減を開始することができる。その結果、車両Tは、重量が大きい場合にも安全に停車するとともに、揺り戻しを小さくすることができる。
[第3変形例]
閾値決定部124は、第2変形例で説明した路面の勾配、及び第3変形例で説明した車両Tの重量の両方に基づいて閾値を決定してもよい。この場合、例えば記憶部11が、車両Tの減速度、路面の勾配、及び車両Tの重量の複数の組合せのそれぞれに対応する閾値を含むルックアップテーブルを記憶しておき、閾値決定部124は当該ルックアップテーブルを参照することにより閾値を決定してもよい。閾値決定部124がこのように複数の要素に基づいて閾値を決定することで、車両T及び車両Tの周辺の状況によらず揺り戻しを抑制することができる。
[第4変形例]
上記の説明では、閾値決定部124が、車両Tが停車する予定であることを停車予定特定部122が特定した後に、速度センサ2が検出した車両Tの車速が所定の速度になった時点での減速度に基づいて閾値を決定する場合を例示したが、閾値決定部124が閾値を決定する方法はこれに限らない。
図6は、閾値決定部124が閾値を決定する他の方法を説明するための図である。車両Tが指示減速度の通りの減速度を発生すると仮定した場合、図6の斜線で示す部分(加速度の時間積分値)が、ブレーキ圧の低減を開始してから車両Tが停車するまでの車速変化量ΔVとなる。具体的には、ΔV=1/2×(T12-T11)×(-a1)により算出される。また、T11からT12までの指示減速度の傾き(加加速度)a’は、a’=(-a1)/(T12-T11)により算出される。これらの式から、ΔV=a1/2a’となる。
よって、閾値決定部124は、指示減速度a1から傾きa’でブレーキ圧を低減し、指示減速度が0となった時に車速を0にするために、V1+ΔV=0の条件を満たすべく、V1=a1/2a’をブレーキ圧の低減を開始する閾値としてもおい。なお、指示減速度に対して発生する減速度に遅れがあり、その遅れ量が既知である場合、閾値決定部124は、遅れを考慮してブレーキ圧の低減を開始する閾値を決定してもよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。例えば、装置の全部又は一部は、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。また、複数の実施の形態の任意の組み合わせによって生じる新たな実施の形態も、本発明の実施の形態に含まれる。組み合わせによって生じる新たな実施の形態の効果は、もとの実施の形態の効果を併せ持つ。
1 車両制御装置
2 速度センサ
3 周辺センサ
4 ブレーキ
5 ジャイロセンサ
6 重量センサ
11 記憶部
12 制御部
121 減速度検出部
122 停車予定特定部
123 ブレーキ制御部
124 閾値決定部
125 勾配特定部
126 重量特定部

Claims (3)

  1. 車両が走行中の道路の勾配を特定する勾配特定部と、
    前記車両の減速度を検出する減速度検出部と、
    前記車両が停車する予定であることを特定する停車予定特定部と、
    前記車両の車速が閾値以下になった時点でブレーキ圧の低減を開始するブレーキ制御部と、
    前記勾配特定部が特定した前記勾配に基づいて、前記車両が停車する予定であることを前記停車予定特定部が特定した後に前記減速度検出部が検出した減速度が大きいほど前記閾値が大きくなるように前記閾値を決定する閾値決定部と、
    を有する車両制御装置。
  2. 前記閾値決定部は、前記勾配が上り勾配である場合の前記閾値を、前記勾配が下り勾配である場合の前記閾値よりも大きくする、
    請求項に記載の車両制御装置。
  3. 車両の重量を特定する重量特定部と、
    前記車両の減速度を検出する減速度検出部と、
    前記車両が停車する予定であることを特定する停車予定特定部と、
    前記車両の車速が閾値以下になった時点でブレーキ圧の低減を開始するブレーキ制御部と、
    前記重量特定部が特定した前記重量に基づいて、前記車両が停車する予定であることを前記停車予定特定部が特定した後に前記減速度検出部が検出した減速度が大きいほど前記閾値が大きくなるように前記閾値を決定する閾値決定部と、
    を有する車両制御装置。
JP2019173071A 2019-09-24 2019-09-24 車両制御装置 Active JP7151678B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019173071A JP7151678B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 車両制御装置
PCT/JP2020/035441 WO2021060184A1 (ja) 2019-09-24 2020-09-18 車両制御装置
CN202080067475.6A CN114450205B (zh) 2019-09-24 2020-09-18 车辆控制装置
DE112020004502.1T DE112020004502T5 (de) 2019-09-24 2020-09-18 Fahrzeugsteuervorrichtung
US17/763,148 US20220348200A1 (en) 2019-09-24 2020-09-18 Vehicle control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019173071A JP7151678B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 車両制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021049833A JP2021049833A (ja) 2021-04-01
JP7151678B2 true JP7151678B2 (ja) 2022-10-12

Family

ID=75156763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019173071A Active JP7151678B2 (ja) 2019-09-24 2019-09-24 車両制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220348200A1 (ja)
JP (1) JP7151678B2 (ja)
CN (1) CN114450205B (ja)
DE (1) DE112020004502T5 (ja)
WO (1) WO2021060184A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004161472A (ja) 2002-11-15 2004-06-10 Nippon Yusoki Co Ltd リーチ型フォークリフトのブレーキ装置
JP2007038794A (ja) 2005-08-02 2007-02-15 Advics:Kk 車両用ブレーキ制御装置
JP4793105B2 (ja) 2006-06-02 2011-10-12 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3817892B2 (ja) 1998-03-11 2006-09-06 日産自動車株式会社 車両用走行制御装置
US20150175140A1 (en) * 2012-07-26 2015-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking/driving force control device
US9758168B2 (en) * 2012-11-02 2017-09-12 Bosch Corporation Idling stop device
JP2016088146A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 ダイハツ工業株式会社 車両用ブレーキ制御装置
JP2019173071A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 モリブデン及び/又はジルコニウムの分離回収方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004161472A (ja) 2002-11-15 2004-06-10 Nippon Yusoki Co Ltd リーチ型フォークリフトのブレーキ装置
JP2007038794A (ja) 2005-08-02 2007-02-15 Advics:Kk 車両用ブレーキ制御装置
JP4793105B2 (ja) 2006-06-02 2011-10-12 株式会社アドヴィックス 車両用ブレーキ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220348200A1 (en) 2022-11-03
CN114450205B (zh) 2024-04-05
CN114450205A (zh) 2022-05-06
DE112020004502T5 (de) 2022-07-07
JP2021049833A (ja) 2021-04-01
WO2021060184A1 (ja) 2021-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5113020B2 (ja) 加速度制御装置及び加速度制御プログラム
KR101604768B1 (ko) 차량 주행 제어 장치 및 그에 대한 프로그램
JP4254586B2 (ja) 減速制御装置
KR101558309B1 (ko) 차량의 감속 제어 장치
JP2002211268A (ja) 車両用走行制御装置
JP2003528763A (ja) Acc制御車両のための引継ぎ要請の作動方法及び装置
US20200086873A1 (en) Monitoring driver movement
CN109774714B (zh) 用于自动驾驶车辆的控制方法及装置
JP6915578B2 (ja) 車両制御装置
JP2002120702A (ja) 制動位置接近警報装置および自動制動装置
JP5157415B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP7368206B2 (ja) 制御装置
JP3873858B2 (ja) 追従走行制御装置
JP2006264571A (ja) 追従停止制御装置及び追従停止制御方法
JP7151678B2 (ja) 車両制御装置
US7228220B2 (en) Device for adaptive distance and speed control with having torque dampening
JP2016523209A (ja) 自動車の縦方向動特性を自動的に制御する方法及び装置
JP7172934B2 (ja) 車両制御装置
JP7151672B2 (ja) 車両制御装置
JP2010115014A (ja) 車両制御装置
SE539309C2 (sv) Förfarande och system för att anpassa ett fordons acceleration vid framförande av fordonet utmed en färdväg
CN112230641A (zh) 车辆的制动曲线的生成方法和装置
JP7481282B2 (ja) マネージャ、システム、制御方法、制御プログラム、及び車両
US12005887B2 (en) Driver assistance device, driver assistance method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program
JP7143590B2 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7151678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150