JP7138842B2 - コイル部品およびコイル装置 - Google Patents
コイル部品およびコイル装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7138842B2 JP7138842B2 JP2018039132A JP2018039132A JP7138842B2 JP 7138842 B2 JP7138842 B2 JP 7138842B2 JP 2018039132 A JP2018039132 A JP 2018039132A JP 2018039132 A JP2018039132 A JP 2018039132A JP 7138842 B2 JP7138842 B2 JP 7138842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- coil element
- sides
- winding
- rectangular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2871—Pancake coils
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2823—Wires
- H01F27/2828—Construction of conductive connections, of leads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/24—Magnetic cores
- H01F27/26—Fastening parts of the core together; Fastening or mounting the core on casing or support
- H01F27/263—Fastening parts of the core together
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/2823—Wires
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/30—Fastening or clamping coils, windings, or parts thereof together; Fastening or mounting coils or windings on core, casing, or other support
- H01F27/306—Fastening or mounting coils or windings on core, casing or other support
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F37/00—Fixed inductances not covered by group H01F17/00
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F37/00—Fixed inductances not covered by group H01F17/00
- H01F37/005—Fixed inductances not covered by group H01F17/00 without magnetic core
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/06—Coil winding
- H01F41/061—Winding flat conductive wires or sheets
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/04—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
- H01F41/06—Coil winding
- H01F41/071—Winding coils of special form
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
リアクトルとしては、送電系統用の大容量のものから、通信器部品にいたるまで、使用目的に応じて種々のタイプのものが知られている。
特許文献1においては、平角線材をエッジワイズ巻きにより円形状に成形しながら巻回された、第1のコイル要素と第2のコイル要素が並列形成される。これらの2つのコイル要素間で渡される平角線材は、これら2つのコイル要素間で180度捩じられて、一方から
他方に引き渡される。
つのコイル要素28a、bの連結部29cにおいて、平角線材が、一方のコイル要素の巻き終り端から、端面の前方に少し浮き上がるようにして他方のコイル要素の巻き始め端に渡されるように形成されている。
さらに、特許文献2に記載の従来技術は、図16に示すように、コイル28を構成する導線のうち、コイル部28aの導線端部29aの基端部と、コイル部28bの導線端部29bの基端部と、各コイル部28a、28bを接続する渡り導線部29cの両端部(コイル巻終り部とコイル巻き始め部)が、コイルボビン22に設けられたコイル支持部60のスリットによって挟持されており、これによりコイル28がリアクトルコア14およびコイルボビン22に対して位置決めされた状態に保持されている。
すなわち、特許文献2の従来技術においては、コイル28を構成する導線をコイル支持部60のスリットによって挟持し位置決め固定する構造となっているので、コイル支持部60を設けることによる製造工程数の増加、および製造コストの増加を招来する。
すなわち、本発明に係るコイル部品は、
1本の平角線材をエッジワイズ巻きで矩形状に積層形成してなるコイル巻回体が、所定の位置で2つに分割して折り返されてなり、対向する側面同士が互いに平行に沿うように配された第1のコイル要素および第2のコイル要素と、これら両コイル要素を連結する連結部とを備え、
前記連結部は、前記第1のコイル要素および前記第2のコイル要素の連結がなされる端面側において、
該各コイル要素の端面を構成する矩形部の各辺のうち該第1のコイル要素および該第2のコイル要素の互いに近接する辺と、これらの辺に平行となる辺とを第1辺と称したときに、
前記連結部は、前記2つのコイル要素の一方のうち、いずれかの前記第1辺の一方側の端部近傍または当該第1辺の延長上に位置するコイル要素巻き終り部と、前記2つのコイル要素の他方のうち、いずれかの前記第1辺の前記一方側の端部近傍または当該第1辺の延長上に位置するコイル要素巻き始め部と、を連結するものであり、
さらに、該連結部は、前記平角線材を、該コイル要素巻き始め部および該コイル要素巻き終り部において、互いに同一方向に直角に捩じりながら起立させるように構成されたコイル要素巻き始め部側起立部とコイル要素巻き終り部側起立部、およびこれら2つの起立部間に延びる中間部とを備え、
前記コイル要素巻き終り部側起立部において、前記平角線材を捩じりながら起立させた部位に、エッジワイズ巻きの要領でRを持たせたR部を形成するとともに、前記コイル要素巻き始め部側起立部において、前記平角線材を捩じりながら起立させた部位に、エッジワイズ巻きの要領でRを持たせたR部を形成し、
前記中間部が、前記コイル要素各々の該中間部側の前記端面を構成する前記矩形部の各辺のうち該中間部に沿った辺よりも、該矩形部の外方に位置するように設定されていることを特徴とするものである。
前記連結部は、前記2つのコイル要素の一方の内側第1辺の一方側の端部近傍または当該内側第1辺の延長上に位置する、コイル要素巻き始め部およびコイル要素巻き終り部のいずれか一方と、前記2つのコイル要素の他方の外側第1辺の前記一方側の端部近傍または当該外側第1辺の延長上に位置する、該コイル要素巻き始め部および該コイル要素巻き終り部のいずれか他方とを連結するものであることが好ましい。
前記中間部は湾曲形状とされていてもよいし、平面形状とされていてもよい。
また、本発明のコイル装置は、上述したいずれかのコイル部品と、該コイル部品の中空部に各々脚部を挿入して閉磁路を形成する磁性体コア部とを備えたことを特徴とするものである。
また、この連結部は、前記平角線材を、該コイル要素巻き始め部および該コイル要素巻き終り部において、互いに同一方向に直角に捩じりながら起立させるように構成されたコイル要素巻き始め部側起立部とコイル要素巻き終り部側起立部、およびこれら2つの起立部間に延びる中間部とを備えている。
図1は参考例1のコイル部品100の斜め上方から見た斜視図、図2は、参考例1に係るコイル部品を側方から見た状態を示す斜視図である。
参考例1のコイル部品100は、図示するように、1本の平角線材101を用い、接続端子となる一端部101Aと他端部101Bの間で、エッジワイズ巻きで一方向に巻回積層し、巻回積層されたコイルの所定位置(通常は略中間位置)で2つに折り曲げることによって、それぞれ角筒形状に並列形成された第1のコイル要素111と第2のコイル要素112を設けるとともに、両コイル要素111、112を連結する連結部113を設けて構成される。
この巻回積層されたコイルの上記所定位置に、連結部113に使用するための平角線材101の余裕分が生じるように巻回される。
平角線材101は断面矩形とされ、例えば銅線の表面に絶縁被覆が施されてなる。
連結部113は、平角線材101を、コイル要素巻き始め部112Dおよびコイル要素巻き終り部111Dにおいて、互いに同一方向に直角に捩じりながら起立させるように構成されたコイル要素巻き終り部側起立部123Aとコイル要素巻き始め部側起立部123B、およびこれら2つの起立部123A、123B間に延びる中間部123Cとを備えている。
なお、本参考例によれば、上記連結部113において、各起立部123A、123Bを形成するのに捩じりを用い、折り曲げの程度を必要最小限としているので、折り曲げ加工によって剥がれ易い、平角線材101表面の絶縁コーティングの剥がれを抑制することができる。
コア151、152の左右脚部を挿入し、この中空部の内部で、互いに突き合わせること
によりリアクトル装置(コイル装置)を構成する。
まず、図5(A)に示すように、1本の平角線材101を用いて2つのコイル要素111、112を巻回形成し、2つのコイル要素111、112の間に、連結部113を形成するための所定長の平角線材101を直線状態のまま残しておく(製造工程1)。2つのコイル要素111、112の巻回方向は同一である。
次に、図5(B)に示すように、第1のコイル要素111のコイル要素巻き終り部111Dにおいて、平角線材101を、フラットワイズ曲げの要領で90度、折り曲げる。また、第2のコイル要素112のコイル要素巻き始め部112Dにおいて、これもフラットワイズ曲げの要領で、上記コイル要素巻き終り部111Dにおける曲げ方向とは逆方向に90度、折り曲げる(製造工程2)。ここで「フラットワイズ曲げ」とは、平角線材の矩形断面における長辺側の一方の面を内径面とし他方の面を外径面として、平角線材を長辺側方向に曲げることをいう。
最後に、図6(B)に示すように、2つのコイル要素111、112を連結部113の位置(略中間位置)で2つに折り曲げることによって、第1のコイル要素111と第2のコイル要素112を並列配置するとともに、連結部113によって両コイル要素111、112を連結した状態とすることができる(製造工程4)。
この参考例2は、上述した参考例1のものと共通(対応)する部材も多いので、そのような共通(対応)する部材については、参考例1における部材の付番に100を加えた付番を本参考例の部材の付番とし、その詳しい説明は省略する。
また、図8に示すように、2つのコイル要素211、212の中空部211E、212Eに、1対のU字型コア251(不図示)、252の左右脚部を挿入し、この中空部211E、212Eの内部で、互いに突き合わせることによりリアクトル装置(コイル装置)を構成することについても、上記参考例1のものと同様である。
すなわち、図9(A)は図5(A)と同様の製造工程1を示し、図9(B)は図5(B)と同様の製造工程2を示し、図10(A)は図6(A)と同様の製造工程3を示し、図10(B)は図6(B)と同様の製造工程4を示す。
この実施例1は、上述した参考例1のものと共通(対応)する部材も多いので、そのような共通(対応)する部材については、参考例1における部材の付番に200を加えた付番を本実施例の部材の付番とし、その詳しい説明は省略する。
また、連結部313の中間部323Cは、上記参考例2と同様に、平板状に形成されているが、上記参考例1と同様に、湾曲した形状に形成されていてもよい。
すなわち、図14(A)は図5(A)と同様の製造工程1を示し、図14(B)は図5(B)と同様の製造工程2を示し、図15(A)は図6(A)と同様の製造工程3を示し、図15(B)は図6(B)と同様の製造工程4を示す。
また、製造工程2においては、第1のコイル要素311と連結部313の間、および第2のコイル要素312と連結部313の間をフラットワイズ曲げの要領で45度ずつ折り曲げるようにしている。この場合にも、第1のコイル要素311と連結部313の間の曲げ方向、および第2のコイル要素312と連結部313の間の曲げ方向は互いに逆向きとされている。
製造工程3および製造工程4については、参考例1のものと同様である。
また、上記実施例1においては、コイル部品を製造する方法について記載しているが、コイル部品の製造方法としてはこれに限られるものではないことは勿論であり、その他の種々の製造方法を採用することが可能である。
また、上記実施形態に係るリアクトル(コイル部品)では、車載用のリアクトルに適用したものを示しているが、本発明に係るコイル部品およびコイル装置は車載用に限られず種々のものに適用が可能であり、例えば、太陽光発電パネルにおいて使用されるリアクトル等にも適用することが可能である。
101、201、301 平角線材
101A、B、201A、B、301A、B 端部
111、211、311 第1のコイル要素
111C、112C、211C、212C、311C、312C 縦辺(第1辺)
111D、211D、311D コイル要素巻き終り部
111E、112E、211E、212E、311E、312E 中空部
111F、112F、211F、212F、311F、312F 側面
111G、112G、211G、212G、311G、312G 横辺(第2辺)
111H、112H、211H、212H、311H、312H 外側縦辺
111I、112I、211I、212I、311I、312I 内側縦辺
112、212、312 第2のコイル要素
112D、212D、312D コイル要素巻き始め部
113、213、313 連結部
123A、223A、323A コイル要素巻き終り部側起立部
123B、223B、323B コイル要素巻き始め部側起立部
123C、223C、323C 中間部
323D、323E R部
151、152、252、352 コア
180、280、380 コイル装置
Claims (5)
- 1本の平角線材をエッジワイズ巻きで矩形状に積層形成してなるコイル巻回体が、所定の位置で2つに分割して折り返されてなり、対向する側面同士が互いに平行に沿うように配された第1のコイル要素および第2のコイル要素と、これら両コイル要素を連結する連結部とを備え、
前記連結部は、前記第1のコイル要素および前記第2のコイル要素の連結がなされる端面側において、
該各コイル要素の端面を構成する矩形部の各辺のうち該第1のコイル要素および該第2のコイル要素の互いに近接する辺と、これらの辺に平行となる辺とを第1辺と称したときに、
前記連結部は、前記2つのコイル要素の一方のうち、いずれかの前記第1辺の一方側の端部近傍または当該第1辺の延長上に位置するコイル要素巻き終り部と、前記2つのコイル要素の他方のうち、いずれかの前記第1辺の前記一方側の端部近傍または当該第1辺の延長上に位置するコイル要素巻き始め部と、を連結するものであり、
さらに、該連結部は、前記平角線材を、該コイル要素巻き始め部および該コイル要素巻き終り部において、互いに同一方向に直角に捩じりながら起立させるように構成されたコイル要素巻き始め部側起立部とコイル要素巻き終り部側起立部、およびこれら2つの起立部間に延びる中間部とを備え、
前記コイル要素巻き終り部側起立部において、前記平角線材を捩じりながら起立させた部位に、エッジワイズ巻きの要領でRを持たせたR部を形成するとともに、前記コイル要素巻き始め部側起立部において、前記平角線材を捩じりながら起立させた部位に、エッジワイズ巻きの要領でRを持たせたR部を形成し、
前記中間部が、前記コイル要素各々の該中間部側の前記端面を構成する前記矩形部の各辺のうち該中間部に沿った辺よりも、該矩形部の外方に位置するように設定されていることを特徴とするコイル部品。 - 前記連結部が、前記第1のコイル要素および前記第2のコイル要素の、内側に位置する前記第1辺を内側第1辺、外側に位置する前記第1辺を外側第1辺と称したときに、
前記連結部は、前記2つのコイル要素の一方の内側第1辺の一方側の端部近傍または当該内側第1辺の延長上に位置する、コイル要素巻き始め部およびコイル要素巻き終り部のいずれか一方と、前記2つのコイル要素の他方の外側第1辺の前記一方側の端部近傍または当該外側第1辺の延長上に位置する、該コイル要素巻き始め部および該コイル要素巻き終り部のいずれか他方とを連結するものであることを特徴とする請求項1に記載のコイル部品。 - 前記中間部が湾曲形状とされていることを特徴とする請求項1または2に記載のコイル部品。
- 前記中間部が平面形状とされていることを特徴とする請求項1または2に記載のコイル部品。
- 請求項1~4のいずれか1項記載のコイル部品と、該コイル部品の中空部に各々脚部を挿入して閉磁路を形成する磁性体コア部とを備えたことを特徴とするコイル装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018039132A JP7138842B2 (ja) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | コイル部品およびコイル装置 |
CN201910043763.7A CN110233026B (zh) | 2018-03-05 | 2019-01-17 | 线圈部件及线圈装置 |
US16/256,557 US11610727B2 (en) | 2018-03-05 | 2019-01-24 | Coil component and coil device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018039132A JP7138842B2 (ja) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | コイル部品およびコイル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019153722A JP2019153722A (ja) | 2019-09-12 |
JP7138842B2 true JP7138842B2 (ja) | 2022-09-20 |
Family
ID=67768125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018039132A Active JP7138842B2 (ja) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | コイル部品およびコイル装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11610727B2 (ja) |
JP (1) | JP7138842B2 (ja) |
CN (1) | CN110233026B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230140065A1 (en) * | 2021-11-03 | 2023-05-04 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Wireless power transmission resonator using conducting wire with vertical rectangular cross-section |
WO2023144913A1 (ja) * | 2022-01-26 | 2023-08-03 | スミダコーポレーション株式会社 | コイル部品、コイル装置およびコイル部品の成形方法 |
CN114429847B (zh) * | 2022-04-01 | 2022-05-31 | 苏州好博医疗器械股份有限公司 | 一种磁场发生线圈及线圈的绕制方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005057113A (ja) | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 平角線連続コイルおよびこれを用いたコイル部品 |
JP2009129961A (ja) | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Tamura Seisakusho Co Ltd | 連結コイルの形成方法および連結コイル形成装置 |
JP2013247241A (ja) | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Toyota Motor Corp | コイル部品の製造方法及びコイル部品 |
JP2014039008A (ja) | 2012-07-17 | 2014-02-27 | Toyota Motor Corp | リアクトルコイル及びリアクトル |
JP2014112612A (ja) | 2012-12-05 | 2014-06-19 | Sumida Corporation | 巻線構造体、コイル巻線、コイル部品およびコイル巻線の製造方法 |
JP2014112611A (ja) | 2012-12-05 | 2014-06-19 | Sumida Corporation | 巻線構造体、コイル巻線、コイル部品およびコイル巻線の製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3398855B2 (ja) | 1996-12-13 | 2003-04-21 | 東京精電株式会社 | コイル部品の製造方法 |
JP2009124833A (ja) * | 2007-11-14 | 2009-06-04 | Denso Corp | 界磁コイルの製造装置および製造方法 |
JP5212891B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2013-06-19 | 住友電気工業株式会社 | リアクトル |
JP4618452B2 (ja) * | 2008-03-19 | 2011-01-26 | 住友電気工業株式会社 | リアクトル |
JP5353813B2 (ja) * | 2010-05-14 | 2013-11-27 | 株式会社豊田自動織機 | コイル部品、リアクトル、コイル部品の成形方法 |
JP5482432B2 (ja) * | 2010-05-14 | 2014-05-07 | 株式会社豊田自動織機 | コイル部品、リアクトル、コイル部品の成形方法 |
JP5949137B2 (ja) | 2012-05-18 | 2016-07-06 | トヨタ自動車株式会社 | リアクトル、および、その製造方法 |
JP6288510B2 (ja) * | 2014-06-06 | 2018-03-07 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リアクトル |
JP6558200B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2019-08-14 | スミダコーポレーション株式会社 | コイル部品およびコイル部品の成形方法 |
JP6937992B2 (ja) * | 2017-06-08 | 2021-09-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | リアクトル |
-
2018
- 2018-03-05 JP JP2018039132A patent/JP7138842B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-17 CN CN201910043763.7A patent/CN110233026B/zh active Active
- 2019-01-24 US US16/256,557 patent/US11610727B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005057113A (ja) | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 平角線連続コイルおよびこれを用いたコイル部品 |
JP2009129961A (ja) | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Tamura Seisakusho Co Ltd | 連結コイルの形成方法および連結コイル形成装置 |
JP2013247241A (ja) | 2012-05-25 | 2013-12-09 | Toyota Motor Corp | コイル部品の製造方法及びコイル部品 |
JP2014039008A (ja) | 2012-07-17 | 2014-02-27 | Toyota Motor Corp | リアクトルコイル及びリアクトル |
JP2014112612A (ja) | 2012-12-05 | 2014-06-19 | Sumida Corporation | 巻線構造体、コイル巻線、コイル部品およびコイル巻線の製造方法 |
JP2014112611A (ja) | 2012-12-05 | 2014-06-19 | Sumida Corporation | 巻線構造体、コイル巻線、コイル部品およびコイル巻線の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110233026B (zh) | 2024-05-03 |
CN110233026A (zh) | 2019-09-13 |
US20190272942A1 (en) | 2019-09-05 |
US11610727B2 (en) | 2023-03-21 |
JP2019153722A (ja) | 2019-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7138842B2 (ja) | コイル部品およびコイル装置 | |
JP4591453B2 (ja) | パルストランス | |
JP2019517136A (ja) | 変圧器および誘導子用巻線を形成する組み重ね式平形巻線コイル | |
CN101167147A (zh) | 绕线方法和线圈单元 | |
KR102023252B1 (ko) | 보빈 조립체, 이를 포함하는 변압기, 및 와인딩 방법 | |
JP2001135532A (ja) | マルチチャンネル・ユニフォーム出力型トランス | |
CN103915246B (zh) | 线圈部件 | |
US6734778B2 (en) | Module for matrix transformers having a four turn secondary winding | |
JP6563073B2 (ja) | コモンモードフィルタ | |
CN108878110B (zh) | 线圈部件及线圈装置 | |
JP6558200B2 (ja) | コイル部品およびコイル部品の成形方法 | |
JP6336155B2 (ja) | コモンモードフィルタ | |
JP7116357B2 (ja) | コイル装置 | |
EP2711948B1 (en) | Production method for a figure-of-eight-shaped laminated coil | |
WO2022085780A1 (ja) | モータ | |
WO2023144913A1 (ja) | コイル部品、コイル装置およびコイル部品の成形方法 | |
US11258328B2 (en) | Motor with flat wire | |
JPH06325952A (ja) | 基板実装用小型変成器 | |
EP2360704A1 (en) | Antenna coil | |
JP6519436B2 (ja) | コイル部品およびコイル部品の成形方法 | |
JP4912421B2 (ja) | 巻線部品の巻線枠およびトランス | |
JP2971943B2 (ja) | 薄型トランス | |
KR101050309B1 (ko) | 액츄에이터 및 코일 프레임 | |
JP2022012061A (ja) | 巻線装置及びコモンモードチョークコイル | |
KR102511276B1 (ko) | 축방향 자속형 모터용 평각형 코일 및 코어 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220304 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7138842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |