JP7109976B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7109976B2 JP7109976B2 JP2018080851A JP2018080851A JP7109976B2 JP 7109976 B2 JP7109976 B2 JP 7109976B2 JP 2018080851 A JP2018080851 A JP 2018080851A JP 2018080851 A JP2018080851 A JP 2018080851A JP 7109976 B2 JP7109976 B2 JP 7109976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- circuit
- temperature detection
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 58
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 55
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 50
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 41
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 32
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 41
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 30
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 25
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 14
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 101000629937 Homo sapiens Translocon-associated protein subunit alpha Proteins 0.000 description 3
- 102100026231 Translocon-associated protein subunit alpha Human genes 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
- G03G15/205—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the mode of operation, e.g. standby, warming-up, error
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2053—Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/80—Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B1/00—Details of electric heating devices
- H05B1/02—Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
- H05B1/0227—Applications
- H05B1/023—Industrial applications
- H05B1/0241—For photocopiers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/02—Details
- H05B3/03—Electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/10—Heating elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/20—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
- H05B3/22—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
- H05B3/26—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base
- H05B3/265—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor mounted on insulating base the insulating base being an inorganic material, e.g. ceramic
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/002—Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/013—Heaters using resistive films or coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/016—Heaters using particular connecting means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Of Resistance Heating (AREA)
Description
図1は、本発明の実施例の画像形成装置の概略断面図である。本実施例の画像形成装置100は、電子写真方式を利用して記録材上に画像を形成するレーザプリンタである。
記録材の幅)のうち最も大きな幅を有する記録材は、Letter紙及びLegal紙であり、これらの幅は約216mmである。装置が対応する最大サイズよりも小さな紙幅の記録材Pを、本実施例では小サイズ紙と定義する。
また、ヒータ300の異常発熱により作動して、ヒータ300に供給する電力を遮断するサーモスイッチや温度ヒューズ等の安全素子212が、ヒータ300に直接、若しくは、保持部材201を介して間接的に当接している。
絶縁が必要な表面保護層(第1の絶縁層)307より薄い。詳細は後述するが、本実施例の表面保護層(第2の絶縁層)308は、基礎絶縁を施す必要がない。サーミスタT1~T3等が破壊されないように機能絶縁が施されていればよい。このため、表面保護層308を表面保護層307より薄くでき、薄くすることによって、ヒータ300からフィルム202への熱伝導性を高めることができる。
)、若しくは負(NTC:negative temperature coefficient)である材料で形成されたサーミスタT1、T2、T3が設置されている。本実施例のサーミスタT1、T2、T3の特性はNTCである。中央部に配置されたサーミスタT2は、ヒータ300の温度制御用サーミスタであり、サーミスタT1、T3は、小サイズ紙を通紙した際に生じる非通紙部昇温を検出するために用いるサーミスタである。サーミスタT1は、導電体ET1と、サーミスタT2は、導電体ET2と、サーミスタT3は、導電体ET3と、接続されている。導電体EGは、サーミスタT1、T2、T3の共通導電体である。ヒータ300の摺動面層2には、導電体ET1~ET3、EGの電極部分を除いて摺動面層1を覆うように、表面保護層308が設けられている。
ところで、ジャムした用紙を取り除く処理を行う時、ユーザは画像形成装置100の扉を開く。画像形成装置100は、扉が開いた状態でユーザが触ることができる電気部品や
配線などを有している。図9に示すように、PC等の外部機器900との接続に用いるインターフェースケーブル901(USB、LAN)等もユーザが触ることができる電気部品である。本実施例では、図9に示すように、ユーザが触ることができる箇所にある電気部品を2次側回路402に接続し、商用電源401が接続された1次側回路401と、2次側回路402と、の間に強化絶縁を施している。この構成により、ユーザが触ることができる箇所にある電気部品や配線にユーザが触れても感電を防止できる。
ところで、温度検知回路403と1次側回路401の間には基礎絶縁又は強化絶縁が施されている。また、温度検知回路403はユーザが触ることができない回路である。更に、温度検知回路403と2次側回路402の間には、基礎絶縁又は強化絶縁が施されている。このように、2次側回路402が、ユーザが触ることができる電気部品や配線を有する回路であるのに対して、温度検知回路403は、ユーザが触ることができる電気部品や配線を有していない点で、両者は異なっている。温度検知回路403を、1次側回路401及び2次側回路402の両方に対して絶縁する効果については、後述する。
まず、サーミスタT1~T3は、1次側回路400から絶縁されているため、サーミスタT1~T3は安全な電位であり、フィルム202と絶縁をとる必要がない。そのため、前述したように、表面保護層308を薄くすることができる。
また、サーミスタT1~T3と、2次側回路402は絶縁されているため、サーミスタT1~T3と、発熱体302、303の間に強化絶縁を施す必要がない。発熱体302、303と、サーミスタT1~T3との間の基礎絶縁は、基板305及び表面保護層307によって達成されている。したがって、サーミスタT1~T3及び、サーミスタを接続する導電体ET1~ET3、EGは、摺動面層の任意の位置(基板305の短手方向の端部など)に配置できる。
場合のデメリットについて説明する。フィルム202を1次側回路から絶縁するためには、サーミスタT1~T3の表面保護層308を厚くする必要がある。表面保護層308に用いるガラスの熱伝導率は、基板305に用いるセラミックの熱伝導率に比べて、一般的に数十倍~数百倍低い値となるため、表面保護層308を厚くすると、発熱体302、303と、ニップ部Nの間の熱抵抗が大きくなってしまう。よって、表面保護層308を厚くすると、ヒータ300からニップ部Nへの熱伝達効率が低下してしまい、また、サーミスタT1~T3によるニップ部Nの温度検知精度も悪化してしまう。
・ヒータ300の表面保護層307及び基板305によって、発熱体301、302を覆うことで、1次側回路である発熱体301、302と、フィルム202や、サーミスタT1~T3との間に絶縁をとっている。
・温度検知回路403は、1次側回路401と、2次側回路402の両方に対して絶縁をとっている。
・サーミスタT1~T4は、1次側回路401と、2次側回路402の両方に対して絶縁をとっているため、表面保護層308を薄くすることができる。
・サーミスタT1~T3及び、サーミスタを接続する導電体ET1~ET3、EGは、基板305の摺動面層の任意の位置に配置することができる。よって、ヒータ300の短手方向(長手方向と直交する方向)の基板幅を短くすることができ、ヒータ300の熱応答性を高めることができる。このように、実施例1の画像形成装置は、ヒータの熱応答性及び熱伝達効率の低下、及びヒータの大型化、を抑えつつ、ヒータのフィルムとの摺動面に温度検知素子を配置することができる。
本発明の実施例2について説明する。実施例2の構成のうち、実施例1と同様の構成については、同一の記号を用いて説明を省略する。実施例2において、ここで特に説明しない事項は、実施例1と同様である。実施例2のヒータ600は、独立制御可能な発熱ブロックHB1~HB7を有する構成となっている。発熱ブロックHB1~HB7の各ブロックの温度を記録材サイズや画像情報に基づき独立して制御することで、小サイズ紙を通紙した場合の非通紙部昇温を抑制し、また、加熱が不要な個所の発熱を低減させることで、定着装置500の消費電力を削減できる。
る面側(摺動面側)とは反対の裏面側に設けられた発熱体602を有する。表面保護層607は、発熱体602を絶縁するために用いるガラスである。基板605の摺動面側にはサーミスタT4(T1~T7)が設けられている。表面保護層608は、サーミスタT4(T1~T7)の保護と、定着ニップ部Nの摺動性を得るために用いるガラスである。また、ヒータ600を保持する保持部材501には、電極と電気接点を接続するための穴が設けられている。詳細の説明は図6で行う。
知回路とは絶縁された2次側回路402のCPU420に情報伝達されている。CPU420はヒータ600の温度情報に基づき、発熱ブロックHB1~HB7の電力をそれぞれ制御している。
・ヒータ600の表面保護層607及び基板605によって、発熱体601、602の電極部(E1~E7、E8-1、E8-2)を除き覆う構成としている。こうすることで、沿面距離を確保し、1次側回路である発熱体601、602と、フィルム202やサーミスタT1~T7との間に絶縁をとっている。
・7つの発熱ブロックHB1~HB7が独立制御可能な構成となっており、そのうち少なくとも一部の電極(電極E2~E6)は、基板の長手方向において発熱体が設けられた領域内に設けられている。
・温度検知回路703は、1次側回路701と2次側回路702の両方に対して絶縁をとっている。
・サーミスタT1~T7は、1次側回路701と2次側回路702の両方に対して絶縁されているため、表面保護層608を薄くすることができる。
・サーミスタT1~T7及び、サーミスタを接続する導電体ET1~ET7、EGは、基板605の摺動面層の任意の位置に配置することができる(ヒータ600の短手方向の基板幅を短くすることができ、ヒータ600の熱応答性を高めることができる)。
このように、実施例2の画像形成装置も、ヒータの熱応答性及び熱伝達効率の低下、及びヒータの大型化、を抑えつつ、ヒータのフィルムとの摺動面に温度検知素子を配置することができる。
本発明の実施例3について説明する。実施例3の構成のうち、実施例1と同様の構成については、同一の記号を用いて説明を省略する。実施例3において、ここで特に説明しない事項は、実施例1と同様である。図8に示した実施例3の電力供給回路800は、実施
例1の電力供給回路400と比べて、CPU430がトライアックQ1の制御も行う点が異なっている。
Claims (10)
- 記録材に画像を形成する画像形成部と、
筒状のフィルムと、基板と前記基板に設けられた発熱体と前記基板の前記発熱体が設けられた面とは反対側の面に設けられた温度検知素子とを有するヒータと、を有し、前記温度検知素子の検知温度に応じて制御される前記ヒータの熱により、記録材に形成された画像を記録材に定着する定着部と、
を有する画像形成装置において、
前記温度検知素子が電気的に繋がっている温度検知回路を有し、
前記ヒータの前記温度検知素子が設けられた側の面が前記フィルムの内面に接触しており、
前記発熱体は商用電源と電気的に繋がっている1次側回路に設けられており、
前記1次側回路と前記温度検知回路の間には基礎絶縁又は強化絶縁又は基礎絶縁に付加絶縁を付加した二重絶縁が施されており、前記1次側回路に対して前記強化絶縁又は前記二重絶縁されている2次側回路と前記温度検知回路の間には前記基礎絶縁又は前記強化絶縁又は前記二重絶縁が施されており、且つ前記温度検知回路は前記1次側回路及び前記2次側回路とは異なる回路であることを特徴とする画像形成装置。 - 前記画像形成装置は更に、前記温度検知素子の検知温度に応じて前記発熱体へ供給する電力を制御する制御部を有し、前記制御部は前記2次側回路に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記温度検知回路は前記温度検知素子からの信号が入力するCPUを有し、前記CPUから前記制御部に信号が入力していることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記2次側回路と前記温度検知回路はフォトカプラによって信号の伝達を行っていることを特徴とする請求項1~3いずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記ヒータは、前記発熱体を覆う第1の絶縁層と、前記温度検知素子を覆う第2の絶縁層と、を有し、前記第2の絶縁層は前記第1の絶縁層よりも薄いことを特徴とする請求項1~4いずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記画像形成装置は更に、外部機器との接続に用いるケーブルを接続可能なインターフェースを有し、前記インターフェースは前記2次側回路に設けられていることを特徴とする請求項1~5いずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記発熱体と前記温度検知回路の間には前記基礎絶縁が施されていることを特徴とする請求項1~6いずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記発熱体と前記フィルムの間には前記基礎絶縁が施されていることを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
- 前記発熱体は、前記ヒータの長手方向に沿って並ぶ、夫々前記発熱体を有する複数の発熱ブロックを有し、前記複数の発熱ブロックに供給される電力は前記制御部によって独立制御されることを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記ヒータは、前記長手方向における前記発熱体が設けられた領域内に、前記複数の発熱ブロックの各々に電力を供給するための複数の電極を有することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP22183503.6A EP4134752A1 (en) | 2017-05-17 | 2018-05-01 | Image forming apparatus |
CN202211605943.8A CN115951569A (zh) | 2017-05-17 | 2018-05-01 | 图像形成装置 |
KR1020197036751A KR102309084B1 (ko) | 2017-05-17 | 2018-05-01 | 화상 형성 장치 |
CN201880032450.5A CN110637260B (zh) | 2017-05-17 | 2018-05-01 | 图像形成装置 |
PCT/JP2018/017376 WO2018211968A1 (ja) | 2017-05-17 | 2018-05-01 | 画像形成装置 |
EP18802645.4A EP3627230B1 (en) | 2017-05-17 | 2018-05-01 | Image forming apparatus |
US16/680,926 US10747151B2 (en) | 2017-05-17 | 2019-11-12 | Image forming apparatus |
US16/928,258 US11294310B2 (en) | 2017-05-17 | 2020-07-14 | Image forming apparatus |
US17/682,217 US11747757B2 (en) | 2017-05-17 | 2022-02-28 | Image forming apparatus |
JP2022116461A JP7387828B2 (ja) | 2017-05-17 | 2022-07-21 | 画像形成装置 |
US18/358,142 US20230367243A1 (en) | 2017-05-17 | 2023-07-25 | Image forming apparatus |
JP2023193145A JP2024014937A (ja) | 2017-05-17 | 2023-11-13 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017098262 | 2017-05-17 | ||
JP2017098262 | 2017-05-17 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022116461A Division JP7387828B2 (ja) | 2017-05-17 | 2022-07-21 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018194825A JP2018194825A (ja) | 2018-12-06 |
JP2018194825A5 JP2018194825A5 (ja) | 2021-05-27 |
JP7109976B2 true JP7109976B2 (ja) | 2022-08-01 |
Family
ID=64570777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018080851A Active JP7109976B2 (ja) | 2017-05-17 | 2018-04-19 | 画像形成装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10747151B2 (ja) |
EP (1) | EP3627230B1 (ja) |
JP (1) | JP7109976B2 (ja) |
KR (1) | KR102309084B1 (ja) |
CN (1) | CN110637260B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210397118A1 (en) * | 2016-06-20 | 2021-12-23 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Heater and fixing apparatus |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115951569A (zh) * | 2017-05-17 | 2023-04-11 | 佳能株式会社 | 图像形成装置 |
US10845741B2 (en) * | 2018-11-09 | 2020-11-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus in which a first circuit for supplying power to a heater and second and third circuits electrically isolated from the first circuit are linearly disposed on a circuit board surface |
US11163264B2 (en) | 2019-08-08 | 2021-11-02 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus |
JP2022139994A (ja) * | 2021-03-12 | 2022-09-26 | キヤノン株式会社 | ヒータ及び像加熱装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000020141A (ja) | 1998-07-07 | 2000-01-21 | Brother Ind Ltd | 加熱ローラの温度制御装置 |
JP2002258640A (ja) | 2001-03-06 | 2002-09-11 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20100150595A1 (en) | 2008-12-16 | 2010-06-17 | Steven Jeffrey Harris | Thermistor Isolation Technique for a Ceramic Fuser Heater |
JP2015121687A (ja) | 2013-12-24 | 2015-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017054071A (ja) | 2015-09-11 | 2017-03-16 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置及び像加熱装置に用いるヒータ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06202512A (ja) * | 1992-12-29 | 1994-07-22 | Canon Inc | 加熱装置及び画像記録装置 |
JPH10154571A (ja) * | 1996-11-25 | 1998-06-09 | Canon Inc | 加熱体、加熱体の製造方法、加熱装置及び画像形成装置 |
JPH11194837A (ja) | 1997-12-27 | 1999-07-21 | Canon Inc | 加熱部材、及びこれを備えた定着装置 |
JP2003280447A (ja) * | 2002-03-25 | 2003-10-02 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004264341A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電磁誘導を用いた発熱装置及び定着装置 |
JP2005099711A (ja) * | 2003-08-25 | 2005-04-14 | Ricoh Co Ltd | 定着制御装置、画像形成装置及び定着制御方法 |
JP2006154802A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-06-15 | Canon Inc | 像加熱装置及びこの装置に用いられるヒータ |
US20090139982A1 (en) * | 2007-11-29 | 2009-06-04 | Jichang Cao | Power Delivery To Heater Elements |
US8005389B2 (en) * | 2008-04-11 | 2011-08-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Fixing device and temperature control method therefor |
JP5963105B2 (ja) * | 2012-02-02 | 2016-08-03 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5863739B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2016-02-17 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP6478545B2 (ja) * | 2013-11-18 | 2019-03-06 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置及びこの像加熱装置を搭載する画像形成装置 |
KR102267763B1 (ko) * | 2014-03-19 | 2021-06-23 | 캐논 가부시끼가이샤 | 화상 가열 장치 및 화상 가열 장치에서 사용하기 위한 히터 |
JP6602049B2 (ja) * | 2014-06-17 | 2019-11-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6700704B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2020-05-27 | キヤノン株式会社 | 電力供給装置及び画像形成装置 |
-
2018
- 2018-04-19 JP JP2018080851A patent/JP7109976B2/ja active Active
- 2018-05-01 KR KR1020197036751A patent/KR102309084B1/ko active IP Right Grant
- 2018-05-01 EP EP18802645.4A patent/EP3627230B1/en active Active
- 2018-05-01 CN CN201880032450.5A patent/CN110637260B/zh active Active
-
2019
- 2019-11-12 US US16/680,926 patent/US10747151B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000020141A (ja) | 1998-07-07 | 2000-01-21 | Brother Ind Ltd | 加熱ローラの温度制御装置 |
JP2002258640A (ja) | 2001-03-06 | 2002-09-11 | Canon Inc | 画像形成装置 |
US20100150595A1 (en) | 2008-12-16 | 2010-06-17 | Steven Jeffrey Harris | Thermistor Isolation Technique for a Ceramic Fuser Heater |
JP2015121687A (ja) | 2013-12-24 | 2015-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2017054071A (ja) | 2015-09-11 | 2017-03-16 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置及び像加熱装置に用いるヒータ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210397118A1 (en) * | 2016-06-20 | 2021-12-23 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Heater and fixing apparatus |
US11803146B2 (en) * | 2016-06-20 | 2023-10-31 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Heater and fixing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018194825A (ja) | 2018-12-06 |
US10747151B2 (en) | 2020-08-18 |
US20200081377A1 (en) | 2020-03-12 |
EP3627230B1 (en) | 2023-08-09 |
KR102309084B1 (ko) | 2021-10-06 |
EP3627230A1 (en) | 2020-03-25 |
KR20200006581A (ko) | 2020-01-20 |
CN110637260A (zh) | 2019-12-31 |
CN110637260B (zh) | 2022-12-20 |
EP3627230A4 (en) | 2021-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7109976B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP3001253B1 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP6279440B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2023076691A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7039743B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7387828B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11709444B2 (en) | Image heating apparatus, image forming apparatus, and heater | |
JP7383428B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP7071129B2 (ja) | ヒータおよび像加熱装置 | |
JP7522388B2 (ja) | ヒーター部材、加熱装置、定着装置および画像形成装置 | |
JP5535890B2 (ja) | 定着装置、及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP7478346B2 (ja) | ヒーター部材、加熱装置、定着装置および画像形成装置 | |
JP7277230B2 (ja) | 像加熱装置 | |
JP2018072374A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7337986B2 (ja) | ヒータ、定着装置 | |
JP7423253B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017044879A (ja) | 加熱体、定着装置および画像形成装置 | |
JP2023156013A (ja) | 像加熱装置および画像形成装置 | |
JP2023125553A (ja) | 画像形成システム及び画像形成装置 | |
JP2020181053A (ja) | 像加熱装置及び画像形成装置 | |
JP2018045247A (ja) | 定着装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210415 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220720 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7109976 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |