JP7059231B2 - レンズマウント及びこれを装着可能なカメラマウント、撮像装置 - Google Patents
レンズマウント及びこれを装着可能なカメラマウント、撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7059231B2 JP7059231B2 JP2019151407A JP2019151407A JP7059231B2 JP 7059231 B2 JP7059231 B2 JP 7059231B2 JP 2019151407 A JP2019151407 A JP 2019151407A JP 2019151407 A JP2019151407 A JP 2019151407A JP 7059231 B2 JP7059231 B2 JP 7059231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- camera
- lens mount
- mount
- claw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/56—Accessories
- G03B17/565—Optical accessories, e.g. converters for close-up photography, tele-convertors, wide-angle convertors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/65—Control of camera operation in relation to power supply
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/64—Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
- G02B27/646—Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
- G03B17/12—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets
- G03B17/14—Bodies with means for supporting objectives, supplementary lenses, filters, masks, or turrets interchangeably
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/56—Accessories
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/56—Accessories
- G03B17/566—Accessory clips, holders, shoes to attach accessories to camera
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B19/00—Cameras
- G03B19/02—Still-picture cameras
- G03B19/12—Reflex cameras with single objective and a movable reflector or a partly-transmitting mirror
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/20—Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together
- H01R13/213—Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together by bayonet connection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2464—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point
- H01R13/2471—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point pin shaped
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/663—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
Description
前記複数の第1のバヨネット爪部と係合可能な複数の第2のバヨネット爪部と、前記カメラマウントに前記レンズマウントが装着された際に前記規制部により規制される被規制部とを有し、
前記複数の第2のバヨネット爪部は、周方向において前記被規制部に隣接する第1及び第2の爪部と、周方向において該第1及び第2の爪部に対して前記被規制部とは反対側に配置された反対側爪部とを含み、
前記反対側爪部の中心と、前記第2の爪部の中心と、前記第1の爪部の中心と、前記被規制部の中心とを結ぶ四角形において、前記反対側爪部の中心を頂点とする内角をθ10、前記第2の爪部の中心を頂点とする内角をθ20、前記第1の爪部の中心を頂点とする内角をθ30、前記被規制部の中心を頂点とする内角をθLとするとき、
75°≦θ10≦105°
75°≦θ20≦105°
75°≦θ30≦105°
75°≦θL≦105°
なる条件式を満足することを特徴とする。
まず、図1を用いて本実施例における交換レンズ100及びカメラボディ200のブロック構成について説明する。図1は交換レンズ(光学機器、アクセサリ、レンズ装置)100とカメラボディ200を備えるカメラシステム(撮像システム)300のブロック図である。図1と以後説明する各図においては不要な部品や意匠に関わる部品等は省略している。交換レンズ100はカメラボディ200に対して装着可能、着脱可能である。
次に図2を用いて、交換レンズ100及びカメラボディ200のマウント部分について説明する。図2は、交換レンズ100及びカメラボディ200のマウント部分の分解斜視図である。
次に、図3(a)を用いてレンズマウント101のレンズ側のバヨネット爪部の位相(配置)について説明する。なお、本実施例においてはレンズ側のバヨネット爪部をレンズ側爪部、カメラ側のバヨネット爪部をカメラ側爪部とする。
次に、カメラボディ200に対して交換レンズ100をより安定して装着するための各レンズ側爪部の配置について説明する。まず、各レンズ側爪部の配置の説明に必要な線、角度などを定義する。
0.65≦θ1/θ2≦1.35 (1)
を満足する。本実施例においてはθ1=54°、θ2=42°となっており、θ1/θ2=1.29であるため、条件式(1)を満足している。本実施例においてはθ1はθ2よりも大きくなっている。この場合、条件式(1)は1.00<θ1/θ2≦1.35となる。なお、θ1とθ2の値が一致していてもよく、この場合には条件式(1)の値は1.00になる。つまり、θ1≧θ2の場合には、条件式(1)は1.00≦θ1/θ2≦1.35となる。
0.70≦θ1/θ2≦1.30 (1a)
を満足するとより好ましい。なお、条件式(1a)の下限値を0.80あるいは0.90としてもよい。さらに、条件式(1)を0.60≦θ1/θ2≦1.40としてもよい。この条件式も前述のようにθ1がθ2よりも大きくなっている本実施例においては、1.00<θ1/θ2≦1.40となる。
0.60≦θ3/θ4≦0.90 (2)
あるいは、
0.60≦θ3/θ4≦0.80 (2a)
を満足すると好ましい。言い換えれば、第1のレンズ側爪部107aを線L1で図3(a)における上下方向に分けた際に、下側の部分の方が上側の部分よりもやや長いことが好ましい。なお、条件式(2a)の上限値は0.70としてもよい。本実施例においては、θ3=21°、θ4=32°、θ3/θ4=0.66であるため、条件式(2)を満足している。本実施例においてはθ3よりもθ4の方が大きくなっている。
90°<θ1+θ2<180° (3)
を満足するとより好ましい。条件式(3)を満足する構成は、第2のレンズ側爪部107bと第3のレンズ側爪部107cとの間の角度が鈍角であることを意味している。前述のように本実施例においては、θ1=54°、θ2=42°、θ1+θ2=96°である。条件式(3)の上限値は120°あるいは100°としてもよい。
40°<θ1<70°、40°<θ2<70° (4)
を満足している。つまり、本実施例では、ロックピン溝部102に対して、第2のレンズ側爪部107bと第3のレンズ側爪部107cがバランスよく配置されているため、前述のように、交換レンズ100をカメラボディ200に対してより安定して装着することができる。条件式(4)の上限値は60°としてもよい。
次に、図4(a)を用いてカメラマウント201のカメラ側爪部の位相(配置)について説明する。図4(a)は、正位置状態でカメラマウント201をカメラボディ200の撮像面側から見た図である。
次に図5及び図6を用いて、交換レンズ100をカメラボディ200に取り付ける動作について説明する。図5は正位置での挿抜状態におけるレンズマウント101とカメラマウント201を撮像手段202側から見た図であり、図6は正位置での装着状態におけるレンズマウント101とカメラマウント201を撮影手段202側から見た図である。
上記の取付動作のうち、挿抜状態及び、挿抜状態から装着状態の間の遷移状態においては常にロックピン203がレンズマウント101によって押されてロックピン203がレンズマウント101に押し付けられている。装着状態になるとロックピン203がロックピン溝部102に挿入され、ロックピン203は退避状態から進出状態となる。
ここで、図6において、第3のレンズ側爪部107cと第3のカメラ側爪部208cの重なっている範囲(領域)における最もロックピン203に近い点と光軸O、ロックピン203あるいはロックピン溝部102の中心とでなす角をθ5とする。この最もロックピン203に近い点は本実施例においては第5のレンズ側端部107c1上の点である。また、第2のレンズ側爪部107bと第2のカメラ側爪部208bの重なっている範囲における最もロックピン203に近い点と光軸O、ロックピン203の中心とでなす角をθ6とする。この最もロックピン203に近い点は本実施例においては第4のカメラ側端部208b2上の点である。
0.75≦θ7/θ8≦1.25 (8)
あるいは
0.80≦θ7/θ8≦1.20 (8a)
を満足するように構成されている。本実施例においてはθ7/θ8=1.17であり、上記の条件式(8)は満足されている。交換レンズ100が条件式(8)を満足することによって、θ5+θ6が最小になる状態が実現する。この装着状態においては、ロックピン203が第5のレンズ側端部107c1と第4のカメラ側端部208b2との間の範囲の略中心に位置している。
90°<θ7+θ8<180°、90°<θ9+θ8<180° (9)
あるいは、
90°<θ7+θ8<110°、140°<θ9+θ8<170° (9a)
を満足している。θ9は、図6に示すように第6のカメラ側端部208c2と光軸Oとロックピン203の中心とで作られる角度であり、θ5の最大値でもある。
図3(a)を用いてロックピン溝部及び各レンズ側爪部の配置関係を説明したが、本実施例におけるロックピン溝部及び各レンズ側爪部の配置関係は図7及び図8を用いて以下のように説明することができる。
75°≦θ10≦105°、75°≦θ20≦105°、75°≦θ30≦105°、
75°≦θL≦105° (10)
を満足している。つまり、θ10、θ20、θ30、θLのそれぞれがある所定の角度範囲内に収まっているため、前述のように各レンズ側爪部中心及びロックピン溝部中心が略均等に配置される。なお、条件式(10)を、
60°≦θ10≦120°、60°≦θ20≦120°、60°≦θ30≦120°、60°≦θL≦120° (10a)
としてもよい。
60°≦θ10≦100°、60°≦θ20≦100°、60°≦θ30≦100°、60°≦θL≦100° (10b)、
65°≦θ10≦100°、65°≦θ20≦100°、65°≦θ30≦100°、65°≦θL≦100° (10c)
70°≦θ10≦100°、70°≦θ20≦100°、70°≦θ30≦100°、70°≦θL≦100° (10d)
のいずれかとしてもよい。なお、条件式(10b)(10c)(10d)の上限値を99°としてもよい。
85°≦θL≦95° (11)
あるいは
90°<θL≦95° (11a)
を満足すると、ロックピン溝部中心102aに対して、各レンズ側爪部中心がより均等に配置されるためより好ましい。
0.75≦θ30/θ20≦1.25 (12)
あるいは、
0.85≦θ30/θ20≦1.15 (12a)
あるいは、
0.95≦θ30/θ20≦1.05 (12b)
を満足するとより好ましい。これにより、ロックピン溝部102に対して第2のレンズ側爪部107bと第3のレンズ側爪部107cが均等に配置されるために好ましい。また、θLが90°よりも大きい、つまりθLが鈍角であれば、第3のレンズ側切欠き部108cが他のレンズ側切欠き部よりも長くなるため、ロックピン203の付勢力による影響を抑制することができる。本実施例においてはθ20はθ30よりも大きくなっている。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
VDD端子部は、主に通信制御に用いられる通信電力としての通信制御用電源(VDD)をカメラボディ200から交換レンズ100に電源供給するための端子部である。本実施例では通信制御用電源を5.0Vとしている。VBAT端子部は、上記通信制御を除く、主にモータ等を含む機械的な駆動系等の動作に用いられる駆動電力としての駆動用電源(VBAT)をカメラボディ200から交換レンズ100に電源供給するための端子部である。本実施例では駆動用電源を4.25Vとしている。
通信用端子部は、第1の通信を行うための第1通信部である端子部群(LCLK、DCL、DLC端子部)、第1の通信とは独立した第2の通信を行うための第2通信部である端子部(DLC2端子部)を備える。通信用端子部はさらに、第1及び第2の通信とは独立した第3の通信を行うための第3通信部である端子部群(CS、DCA端子部)を備える。カメラ制御部618とレンズ制御部603は、これらの通信用端子部を介してそれぞれ独立した第1、第2、第3の通信を行うことができる。
MIF端子部は、交換レンズ100がカメラボディ200に装着されたかどうか、交換レンズ100がカメラボディ200から取り外されたかどうかを検出するための端子部である。カメラ制御部18は、MIF端子部の電圧レベルの変化を検出することで、カメラボディ200に交換レンズ100が装着されたことを検出した後、VDD端子部やVBAT端子部への電源供給を開始し、通信を開始する。つまり、MIF端子部はカメラボディ200から交換レンズ100への電源供給開始のきっかけとなる。TYPE端子部は、上述した通り、カメラボディ200に装着されたカメラアクセサリの種類を判別するための端子部である。カメラ制御部618は、TYPE端子部の信号の電圧を検出し、その値に基づいて、カメラボディ200に装着されたカメラアクセサリの種類を判別する。交換レンズ100は、後述する所定の抵抗値でDGNDにプルダウン接続される。本実施例ではカメラボディ200に交換レンズ100が装着された場合においては、第1通信部、及び、第2通信部、及び、第3通信部の端子部におけるインターフェース電圧を3.0Vとして通信を行う。
102 ロックピン溝部(被挿入部)
107a 第1のレンズ側爪部(複数の第2の係合部の一部、反対側係合部)
107b 第2のレンズ側爪部(複数の第2の係合部の一部、第2の被挿入部側の係合部)
107c 第3のレンズ側爪部(複数の第2の係合部の一部、第1の被挿入部側の係合部)
200 カメラボディ(撮像装置)
203 ロックピン(規制部)
208a 第1のカメラ側爪部(複数の第1の係合部の一部)
208b 第2のカメラ側爪部(複数の第1の係合部の一部)
208c 第3のカメラ側爪部(複数の第1の係合部の一部)
Claims (33)
- 複数の第1のバヨネット爪部と規制部とを有するカメラマウントに対して着脱可能なレンズマウントであって、
前記複数の第1のバヨネット爪部と係合可能な複数の第2のバヨネット爪部と、前記カメラマウントに前記レンズマウントが装着された際に前記規制部により規制される被規制部とを有し、
前記複数の第2のバヨネット爪部は、周方向において前記被規制部に隣接する第1及び第2の爪部と、周方向において該第1及び第2の爪部に対して前記被規制部とは反対側に配置された反対側爪部とを含み、
前記反対側爪部の中心と、前記第2の爪部の中心と、前記第1の爪部の中心と、前記被規制部の中心とを結ぶ四角形において、前記反対側爪部の中心を頂点とする内角をθ10、前記第2の爪部の中心を頂点とする内角をθ20、前記第1の爪部の中心を頂点とする内角をθ30、前記被規制部の中心を頂点とする内角をθLとするとき、
75°≦θ10≦105°
75°≦θ20≦105°
75°≦θ30≦105°
75°≦θL≦105°
なる条件式を満足することを特徴とするレンズマウント。 - 複数の第1のバヨネット爪部と規制部とを有するカメラマウントに対して着脱可能なレンズマウントであって、
前記複数の第1のバヨネット爪部と係合可能な複数の第2のバヨネット爪部と、前記カメラマウントに前記レンズマウントが装着された際に前記規制部により規制される被規制部とを有し、
前記複数の第2のバヨネット爪部は、周方向において前記被規制部に隣接する第1及び第2の爪部と、周方向において該第1及び第2の爪部に対して前記被規制部とは反対側に配置された反対側爪部とを含み、
前記反対側爪部の中心と、前記第2の爪部の中心と、前記第1の爪部の中心と、前記被規制部の中心とを結ぶ四角形において、前記反対側爪部の中心を頂点とする内角をθ10、前記第2の爪部の中心を頂点とする内角をθ20、前記第1の爪部の中心を頂点とする内角をθ30、前記被規制部の中心を頂点とする内角をθLとするとき、
60°≦θ10≦100°
60°≦θ20≦100°
60°≦θ30≦100°
60°≦θL≦100°
なる条件式を満足することを特徴とするレンズマウント。 - 65°≦θ10≦100°
65°≦θ20≦100°
65°≦θ30≦100°
65°≦θL≦100°
なる条件式を満足することを特徴とする請求項2に記載のレンズマウント。 - 70°≦θ10≦100°
70°≦θ20≦100°
70°≦θ30≦100°
70°≦θL≦100°
なる条件式を満足することを特徴とする請求項2に記載のレンズマウント。 - 前記θ10、前記θ20、前記θ30、及び前記θLのうち少なくとも一つが85度以上95度以下であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 85°≦θL≦95°
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 90°≦θL≦95°
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 0.75≦θ30/θ20≦1.25
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 0.85≦θ30/θ20≦1.15
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 0.95≦θ30/θ20≦1.05
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記被規制部の中心を通る線を基準線とし、前記第1の爪部の前記被規制部に近い側の端部及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度をθ1、前記第2の爪部の前記被規制部に近い側の端部及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度をθ2とするとき、
1.00≦θ1/θ2≦1.40
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 1.00≦θ1/θ2≦1.35
なる条件式を満足することを特徴とする請求項11に記載のレンズマウント。 - 前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記被規制部の中心を通る線と前記反対側爪部とが重なることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記被規制部の中心を通る線を基準線とし、前記反対側爪部の前記第1の爪部の側の端部及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度をθ3、前記反対側爪部の前記第2の爪部の側の端部及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度をθ4とするとき、
0.6≦θ3/θ4≦0.9
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 0.6≦θ3/θ4≦0.8
なる条件式を満足することを特徴とする請求項14に記載のレンズマウント。 - 前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記被規制部の中心を通る線を基準線とし、前記第1の爪部の前記被規制部に近い側の端部及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度をθ1、前記第2の爪部の前記被規制部に近い側の端部及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度をθ2とするとき、
40°<θ1<70°
40°<θ2<70°
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至15のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記被規制部の中心を通る線と直交しかつ前記中心軸を通る線は、前記第1及び第2の爪部の双方と重なることを特徴とする請求項1乃至16のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 前記第1及び第2の爪部の間の切欠き部の周方向における寸法は、前記第1の爪部と前記反対側爪部との間の切欠き部及び前記反対側爪部と前記第2の爪部との間の切欠き部の夫々の周方向における寸法よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至17のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 前記複数の第1のバヨネット爪部は、周方向において前記規制部に隣接する第3及び第4の爪部を含み、
前記カメラマウントに当接した状態での前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記規制部の中心を通る線を基準線とし、前記第1及び第3の爪部の互いに重なる領域における前記規制部に最も近い点及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度の最小値をθ7、前記第2及び第4の爪部の互いに重なる領域における前記規制部に最も近い点及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度の最小値をθ8とするとき、
0.75≦θ7/θ8≦1.25
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至18のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 0.80≦θ7/θ8≦1.20
なる条件式を満足することを特徴とする請求項19に記載のレンズマウント。 - 前記複数の第1のバヨネット爪部は、周方向において前記規制部に隣接する第3及び第4の爪部を含み、
前記カメラマウントに当接した状態での前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記被規制部の中心を通る線を基準線とし、前記第1及び第3の爪部の互いに重なる領域における前記規制部に最も近い点及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度の最小値及び最大値を各々θ7及びθ9、前記第2及び第4の爪部の互いに重なる領域における前記規制部に最も近い点及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度の最小値をθ8とするとき、
90°<θ7+θ8<180°
90°<θ9+θ8<180°
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至20のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 90°<θ7+θ8<110°
140°<θ9+θ8<170°
なる条件式を満足することを特徴とする請求項21に記載のレンズマウント。 - 前記複数の第1のバヨネット爪部は、周方向において前記規制部に隣接する第3及び第4の爪部を含み、
前記カメラマウントに当接した状態での前記レンズマウントの中心軸の方向視において、該中心軸及び前記被規制部の中心を通る線を基準線とし、前記第1及び第3の爪部の互いに重なる領域における前記規制部に最も近い点及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度の最小値をθ7、前記第2及び第4の爪部の互いに重なる領域における前記規制部に最も近い点及び前記中心軸を通る線と前記基準線とのなす角度の最小値をθ8とするとき、
45°≦θ7
45°≦θ8
なる条件式を満足することを特徴とする請求項1乃至22のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 前記複数の第1のバヨネット爪部は、周方向において前記規制部に隣接する第3及び第4の爪部と、周方向において該第3及び第4の爪部に対して前記規制部とは反対側に位置する第5の爪部とを含み、
前記カメラマウントに装着された状態での前記レンズマウントの中心軸の方向視において、前記第1及び第3の爪部の互いに重なる領域における両端部と、前記第2及び第4の爪部の互いに重なる領域における両端部と、前記反対側爪部及び前記第5の爪部の互いに重なる領域における両端部とを結ぶ六角形の辺のうち、前記規制部に最も近い辺が最も長いことを特徴とする請求項1乃至23のいずれか一項に記載のレンズマウント。 - 前記複数の第1のバヨネット爪部は、周方向において前記規制部に隣接する第3及び第4の爪部と、周方向において該第3及び第4の爪部に対して前記規制部とは反対側に位置する第5の爪部とを含み、前記第3及び第4の爪部の間の切欠き部の周方向における寸法は、前記第3及び第5の爪部の間の切欠き部の周方向における寸法よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至24のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 前記複数の第1のバヨネット爪部は、周方向において前記規制部に隣接する第3及び第4の爪部と、周方向において該第3及び第4の爪部に対して前記規制部とは反対側に位置する第5の爪部とを含み、前記第3及び第4の爪部の間の切欠き部の周方向における寸法は、前記第4及び第5の爪部の間の切欠き部の周方向における寸法よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至25のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 前記第2の爪部の周方向における寸法は、前記第1の爪部の周方向における寸法よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至26のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 前記第2の爪部の周方向における寸法は、前記第反対側爪部の周方向における寸法よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至27のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 前記第2の爪部は、正位置において前記第1の爪部に対して重力方向の側に位置することを特徴とする請求項1乃至28のいずれか一項に記載のレンズマウント。
- 請求項1乃至29のいずれか一項に記載のレンズマウントと光学系とを備えることを特徴とするアクセサリ。
- 請求項1乃至29のいずれか一項に記載のレンズマウントを備え、レンズ装置に対して着脱可能であることを特徴とするアクセサリ。
- 前記複数の第1のバヨネット爪部と前記規制部とを有し、請求項1乃至29のいずれか一項に記載のレンズマウントに対して着脱可能であることを特徴とするカメラマウント。
- 請求項32に記載のカメラマウントと撮像素子とを備えることを特徴とする撮像装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108265 | 2017-05-31 | ||
JP2017108265 | 2017-05-31 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018103880A Division JP6576512B2 (ja) | 2017-05-31 | 2018-05-30 | アクセサリ及びこれを装着可能な撮像装置、撮像システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019197237A JP2019197237A (ja) | 2019-11-14 |
JP2019197237A5 JP2019197237A5 (ja) | 2021-07-26 |
JP7059231B2 true JP7059231B2 (ja) | 2022-04-25 |
Family
ID=62554974
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018103880A Active JP6576512B2 (ja) | 2017-05-31 | 2018-05-30 | アクセサリ及びこれを装着可能な撮像装置、撮像システム |
JP2019151407A Active JP7059231B2 (ja) | 2017-05-31 | 2019-08-21 | レンズマウント及びこれを装着可能なカメラマウント、撮像装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018103880A Active JP6576512B2 (ja) | 2017-05-31 | 2018-05-30 | アクセサリ及びこれを装着可能な撮像装置、撮像システム |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10782598B2 (ja) |
EP (2) | EP3696604A1 (ja) |
JP (2) | JP6576512B2 (ja) |
KR (3) | KR102115159B1 (ja) |
CN (4) | CN112492140B (ja) |
MY (1) | MY196647A (ja) |
PH (1) | PH12018000151A1 (ja) |
RU (2) | RU2755029C2 (ja) |
SG (2) | SG10201909314VA (ja) |
TW (2) | TWI737028B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2747716C2 (ru) * | 2017-05-31 | 2021-05-13 | Кэнон Кабусики Кайся | Аксессуар, устройство захвата изображений, на котором он может устанавливаться, и система камеры |
TWI681245B (zh) * | 2017-05-31 | 2020-01-01 | 日商佳能股份有限公司 | 安裝設備及用於成像設備的配件 |
CN108989615B (zh) | 2017-05-31 | 2021-01-15 | 佳能株式会社 | 摄像设备和配件 |
EP3690545B1 (en) | 2017-05-31 | 2021-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Lens mount, lens apparatus, accessory, image pickup apparatus and camera system |
SG10201804096XA (en) | 2017-05-31 | 2018-12-28 | Canon Kk | Adapter device, imaging apparatus, and accessory |
RU2755029C2 (ru) * | 2017-05-31 | 2021-09-10 | Кэнон Кабусики Кайся | Аксессуар, устройство захвата изображений, на котором он может устанавливаться, и система камеры |
US10620510B2 (en) | 2017-05-31 | 2020-04-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Accessory, image pickup apparatus on which same is mountable, and camera system |
JP6965061B2 (ja) * | 2017-08-29 | 2021-11-10 | キヤノン株式会社 | マウント、撮像装置 |
US10948684B2 (en) * | 2018-07-20 | 2021-03-16 | Nikon Corporation | Interchangeable lens |
WO2020044501A1 (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | キヤノン株式会社 | アクセサリ及びこれを装着可能な撮像装置、カメラシステム |
CN113906340B (zh) * | 2020-04-09 | 2022-10-04 | 佳能株式会社 | 电子设备和配件 |
CN113906341B (zh) | 2020-04-09 | 2024-01-09 | 佳能株式会社 | 电子设备和配件 |
CN117111381A (zh) | 2020-04-09 | 2023-11-24 | 佳能株式会社 | 靴设备、配件、配件靴设备和电子设备 |
JP7005841B1 (ja) | 2020-08-03 | 2022-01-24 | エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド | マウント構造、及び撮像装置 |
CN214846194U (zh) * | 2020-11-17 | 2021-11-23 | 中强光电股份有限公司 | 转接组件及投影装置 |
Family Cites Families (125)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS548097B1 (ja) | 1971-04-16 | 1979-04-12 | ||
US4307954A (en) | 1980-08-18 | 1981-12-29 | Ludwig Robert B | Bayonet mount |
US4448509A (en) | 1981-10-26 | 1984-05-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Interchangeable lens barrel with signal transfer contacts |
US4464034A (en) | 1981-11-13 | 1984-08-07 | Nippon Kogaku K.K. | Device for electrically connecting lens and camera |
US4437752A (en) | 1981-11-28 | 1984-03-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Safety device for camera and accessory |
JPS5895721A (ja) | 1981-12-03 | 1983-06-07 | Canon Inc | 映像機器の附属品 |
US4565434A (en) | 1982-02-15 | 1986-01-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Signal transferring device for photographic instrument or accessory |
JPS59161133U (ja) | 1983-04-14 | 1984-10-29 | 株式会社 飯山コシナ | カメラ用レンズマウント |
JPH0623821B2 (ja) | 1983-09-02 | 1994-03-30 | ミノルタカメラ株式会社 | バヨネットマウント装置とこの装置を用いる光学機器 |
JP2530814B2 (ja) | 1986-01-31 | 1996-09-04 | 株式会社ニコン | 交換レンズ鏡筒のマウント構造 |
GB2187856B (en) | 1986-02-17 | 1990-10-03 | Canon Kk | Mount device |
JPS62195633A (ja) | 1986-02-24 | 1987-08-28 | Canon Inc | 光学付属品 |
JPS63172257A (ja) | 1987-01-12 | 1988-07-15 | Canon Inc | 光学付属機器の電気回路接続用コネクタ |
US4924249A (en) | 1986-12-27 | 1990-05-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Power supply device for camera |
GB2199668B (en) | 1986-12-27 | 1991-05-22 | Canon Kk | Connector for a camera |
JP2681924B2 (ja) | 1987-05-13 | 1997-11-26 | 株式会社ニコン | 防水カメラ及び防水カメラ用交換レンズ |
US4922283A (en) | 1988-02-12 | 1990-05-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical instrument |
US5079578A (en) | 1988-10-13 | 1992-01-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera system |
JPH0734093B2 (ja) | 1988-10-13 | 1995-04-12 | キヤノン株式会社 | カメラシステム |
DE68922472T2 (de) | 1988-12-05 | 1995-09-28 | Canon Kk | Optisches Gerät. |
US5177520A (en) | 1988-12-05 | 1993-01-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical apparatus |
JP2864384B2 (ja) | 1989-07-10 | 1999-03-03 | 株式会社ニコン | カメラとその交換レンズのマウント機構 |
JPH0424736U (ja) | 1990-06-21 | 1992-02-27 | ||
JPH0647943U (ja) | 1992-01-08 | 1994-06-28 | 株式会社シグマ | カメラマウント装置 |
JP3278267B2 (ja) | 1993-10-20 | 2002-04-30 | キヤノン株式会社 | レンズ交換可能なカメラ、カメラ及びカメラシステム |
JPH0937119A (ja) | 1995-07-20 | 1997-02-07 | Canon Inc | ビデオカメラシステム及び光学付属品 |
US5734935A (en) | 1995-10-13 | 1998-03-31 | Nikon Corporation | Camera system and intermediate adapter |
JP3919280B2 (ja) * | 1996-01-31 | 2007-05-23 | キヤノン株式会社 | カメラ、及び交換レンズ |
JPH09211645A (ja) | 1996-01-31 | 1997-08-15 | Minolta Co Ltd | レンズ交換式カメラのバヨネットマウント装置 |
US6089761A (en) | 1996-01-31 | 2000-07-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera system |
JP3511229B2 (ja) | 1998-07-31 | 2004-03-29 | 京セラ株式会社 | カメラ付属品の取付検出装置 |
JP3793365B2 (ja) | 1999-04-12 | 2006-07-05 | ペンタックス株式会社 | カメラボディ |
JP4411037B2 (ja) | 2002-09-09 | 2010-02-10 | キヤノン株式会社 | レンズ装置および撮影システム |
JP2004301939A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Sony Corp | カメラシステム、カメラ及び交換レンズ |
CN100428048C (zh) * | 2003-04-08 | 2008-10-22 | 奥林巴斯株式会社 | 镜头更换式照相机系统 |
JP4477313B2 (ja) * | 2003-04-08 | 2010-06-09 | オリンパス株式会社 | レンズ交換式カメラシステム |
JP2004341265A (ja) | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Fuji Photo Optical Co Ltd | カメラ |
JP3513512B1 (ja) | 2003-08-01 | 2004-03-31 | キヤノン株式会社 | 交換レンズ、交換レンズシステムおよびカメラシステム |
JP3870183B2 (ja) | 2003-08-01 | 2007-01-17 | キヤノン株式会社 | 中間アダプタおよびカメラシステム |
JP4555556B2 (ja) | 2003-10-09 | 2010-10-06 | オリンパス株式会社 | レンズ交換式カメラシステム |
JP4608199B2 (ja) | 2003-11-04 | 2011-01-05 | オリンパス株式会社 | バヨネットマウント構造及びそれを用いたバヨネットアダプタ |
US7567290B2 (en) | 2004-03-29 | 2009-07-28 | Fujifilm Corporation | Camera system, camera body, imaging lens unit, and interchangeable lens camera |
JP4284620B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2009-06-24 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US7519291B2 (en) | 2005-03-24 | 2009-04-14 | Fujifilm Corporation | Digital camera, lens unit, and camera system having the same |
JP5085023B2 (ja) | 2005-08-26 | 2012-11-28 | オリンパスイメージング株式会社 | デジタルカメラの中間アダプタ |
JP2007101656A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Fujifilm Corp | 電子機器システムおよび電子機器 |
JP2008015016A (ja) | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Fujifilm Corp | マウントキャップ |
JP2008015017A (ja) | 2006-07-03 | 2008-01-24 | Fujifilm Corp | レンズ交換式カメラ |
JP2008015267A (ja) | 2006-07-06 | 2008-01-24 | Fujifilm Corp | バヨネットマウント機構及びカメラシステム |
JP2008197372A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Fujifilm Corp | カメラ及びその組立方法 |
US8390733B2 (en) | 2007-02-15 | 2013-03-05 | Panasonic Corporation | Imaging device with interchangeable lens and camera body for imaging device |
JP2009216878A (ja) | 2008-03-10 | 2009-09-24 | Mitsumi Electric Co Ltd | レンズ駆動装置およびカメラモジュール |
US7874747B2 (en) | 2008-04-28 | 2011-01-25 | Panasonic Corporation | Intermediate adapter, camera body and imaging system |
CN101772730B (zh) * | 2008-07-24 | 2014-12-03 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 照相机驱动装置 |
JP5407219B2 (ja) | 2008-08-25 | 2014-02-05 | 株式会社ニコン | カメラシステム及びカメラ |
KR101617792B1 (ko) | 2008-12-31 | 2016-05-18 | 삼성전자주식회사 | 렌즈 탈착식 카메라 |
JP2010271418A (ja) | 2009-05-19 | 2010-12-02 | Nikon Corp | 光学ユニット、カメラボディ、カメラボディと光学ユニットとの結合構造およびカメラ |
JP5215235B2 (ja) * | 2009-05-20 | 2013-06-19 | オリンパスイメージング株式会社 | レンズ鏡筒 |
JP5100722B2 (ja) | 2009-09-02 | 2012-12-19 | キヤノン株式会社 | 変換アダプタ装置及び交換レンズシステム |
JP2011175191A (ja) | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Nikon Corp | カメラ本体およびレンズ鏡筒 |
JP5521758B2 (ja) | 2010-05-13 | 2014-06-18 | ソニー株式会社 | 固体撮像素子およびカメラシステム |
JP5854623B2 (ja) | 2010-08-06 | 2016-02-09 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びアクセサリ及び撮像装置システム |
JP5041081B2 (ja) * | 2010-09-06 | 2012-10-03 | 株式会社ニコン | カメラ用アクセサリ、アクセサリ側マウント、カメラボディおよびボディ側マウント |
CN102402100B (zh) | 2010-09-09 | 2014-10-15 | 株式会社尼康 | 可换透镜、相机主体及电子设备 |
CN202102219U (zh) | 2010-09-09 | 2012-01-04 | 株式会社尼康 | 可换透镜、相机主体及电子设备 |
JP2012118522A (ja) | 2010-11-10 | 2012-06-21 | Panasonic Corp | カメラボディ、交換レンズ及び中間レンズ |
JP5541142B2 (ja) | 2010-12-20 | 2014-07-09 | 株式会社ニコン | カメラ用アクセサリ、アクセサリ側マウント、カメラボディおよびボディ側マウント |
JP5445479B2 (ja) | 2011-01-28 | 2014-03-19 | 株式会社ニコン | カメラ用アクセサリ、アクセサリ側マウント、カメラボディおよびボディ側マウント |
JP5765617B2 (ja) | 2011-03-10 | 2015-08-19 | 株式会社リコー | レンズ鏡胴、撮像装置、情報装置および画像入力装置 |
TW201239502A (en) | 2011-03-16 | 2012-10-01 | Lumos Technology Co Ltd | Adapter lens module and adapter seat for the same |
KR101846925B1 (ko) | 2011-03-21 | 2018-04-09 | 삼성전자주식회사 | 휴대 단말기 및 이의 인터페이스 방법 |
JP5810661B2 (ja) | 2011-06-17 | 2015-11-11 | リコーイメージング株式会社 | カメラボディ |
JP5896635B2 (ja) | 2011-07-20 | 2016-03-30 | キヤノン株式会社 | レンズユニット |
JP5418552B2 (ja) | 2011-07-22 | 2014-02-19 | 株式会社ニコン | アダプター、カメラシステム、および、アダプター制御プログラム |
JP5894397B2 (ja) | 2011-08-29 | 2016-03-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、アクセサリ及び撮像システム |
TW201312192A (zh) | 2011-09-01 | 2013-03-16 | Lumos Technology Co Ltd | 光學影像擷取裝置用濾鏡光源模組及該影像擷取裝置 |
CN103814329B (zh) | 2011-09-12 | 2015-08-19 | 株式会社尼康 | 相机用附件 |
US8693863B2 (en) | 2011-09-20 | 2014-04-08 | Nikon Corporation | Exchangeable lens |
US8714844B2 (en) * | 2011-09-20 | 2014-05-06 | Nikon Corporation | Intermediate adapter, camera accessory, and exchangeable lens |
JP2013068833A (ja) | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Sony Corp | アクセサリー、撮像装置及び検出方法 |
JP2013092556A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Sony Corp | アクセサリー及び撮像装置 |
JP5905275B2 (ja) * | 2012-01-30 | 2016-04-20 | 日本電産コパル株式会社 | レンズ駆動装置 |
TWI468840B (zh) | 2012-02-28 | 2015-01-11 | Canon Kk | 可裝卸地安裝到相機側配件插座的相機配件裝置 |
US9638987B2 (en) * | 2012-04-04 | 2017-05-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera and camera accessory |
JP5645889B2 (ja) | 2012-07-20 | 2014-12-24 | キヤノン株式会社 | カメラアクセサリおよびカメラ |
JP5955136B2 (ja) | 2012-07-05 | 2016-07-20 | キヤノン株式会社 | カメラアクセサリおよびカメラ |
CN104204939B (zh) * | 2012-04-04 | 2018-05-04 | 佳能株式会社 | 相机及相机配件 |
US9684229B2 (en) * | 2012-04-04 | 2017-06-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Camera accessory and camera |
JP5822861B2 (ja) | 2012-04-04 | 2015-11-25 | キヤノン株式会社 | カメラアクセサリおよびカメラ |
US8830607B2 (en) * | 2012-04-10 | 2014-09-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus capable of interchanging lenses and lens mount therefor |
CN203811883U (zh) * | 2012-04-27 | 2014-09-03 | 富士胶片株式会社 | 成像透镜和配备有该成像透镜的成像设备 |
JP5980559B2 (ja) | 2012-05-07 | 2016-08-31 | オリンパス株式会社 | カメラ |
JP2013235074A (ja) | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Olympus Imaging Corp | 光学機器 |
CN104335116B (zh) | 2012-06-04 | 2017-08-08 | 理光映像有限公司 | 摄像装置 |
JP5344655B2 (ja) | 2012-09-27 | 2013-11-20 | キヤノン株式会社 | 変換アダプタ装置及び交換レンズシステム |
JP6192292B2 (ja) | 2012-12-27 | 2017-09-06 | キヤノン株式会社 | 電子機器 |
WO2014143162A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Zuma Dental, LLC | Imaging system and method |
JP5820956B2 (ja) | 2013-03-21 | 2015-11-24 | 富士フイルム株式会社 | カメラ・ボディおよびマウント・アダプタならびにそれらの動作制御方法 |
CN105308501B (zh) | 2013-06-21 | 2018-01-16 | 富士胶片株式会社 | 电接点装置、透镜单元、摄像装置 |
JP6415102B2 (ja) | 2013-06-25 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | レンズ鏡筒及びそれを有する光学機器 |
JP5541430B1 (ja) * | 2013-08-19 | 2014-07-09 | ソニー株式会社 | 撮像ユニット、装着装置 |
JP2015099350A (ja) | 2013-10-15 | 2015-05-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | カメラボディ |
US9465279B2 (en) | 2013-12-16 | 2016-10-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus with movable locking member |
TWI518439B (zh) * | 2014-01-02 | 2016-01-21 | 原相科技股份有限公司 | 相機裝置 |
CN203773216U (zh) * | 2014-04-21 | 2014-08-13 | 中国科学院光电技术研究所光学元件厂 | 一种相机连接器 |
JP6427944B2 (ja) | 2014-05-08 | 2018-11-28 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
KR102255295B1 (ko) * | 2014-07-24 | 2021-05-25 | 삼성전자주식회사 | 카메라 모듈 |
US9568808B2 (en) | 2014-08-07 | 2017-02-14 | Houdinix Llc | Low-profile lens mount |
JP2016080721A (ja) | 2014-10-09 | 2016-05-16 | オリンパス株式会社 | 取付用アダプタ |
JP6138104B2 (ja) | 2014-11-05 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | カメラアクセサリおよびカメラ |
JP2016126069A (ja) | 2014-12-26 | 2016-07-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP6533390B2 (ja) | 2015-01-12 | 2019-06-19 | 日本電産トーソク株式会社 | 内面検査装置 |
US10254633B2 (en) * | 2015-09-03 | 2019-04-09 | Sony Corporation | Imaging device and camera grip, and imaging system |
WO2017047229A1 (ja) | 2015-09-17 | 2017-03-23 | 富士フイルム株式会社 | レンズ装置、カメラシステム及び収差補正ユニット |
KR102140296B1 (ko) * | 2015-11-13 | 2020-07-31 | 삼성전기주식회사 | 렌즈 구동 장치 및 이를 포함하는 카메라 모듈 |
CN205787536U (zh) | 2016-03-09 | 2016-12-07 | 梁建平 | 手动镜头转接环 |
CN109716230B (zh) | 2016-09-16 | 2021-03-12 | 富士胶片株式会社 | 透镜单元、相机系统及透镜卡口 |
WO2018062208A1 (ja) | 2016-09-27 | 2018-04-05 | 富士フイルム株式会社 | カメラシステム、レンズユニット、及びカメラボディ |
CN106647108A (zh) * | 2016-12-15 | 2017-05-10 | 福建福特科光电股份有限公司 | 采用固定焦距镜头实现自动聚焦的镜头组件 |
US10620510B2 (en) | 2017-05-31 | 2020-04-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Accessory, image pickup apparatus on which same is mountable, and camera system |
CN108989615B (zh) | 2017-05-31 | 2021-01-15 | 佳能株式会社 | 摄像设备和配件 |
RU2755029C2 (ru) | 2017-05-31 | 2021-09-10 | Кэнон Кабусики Кайся | Аксессуар, устройство захвата изображений, на котором он может устанавливаться, и система камеры |
EP3690545B1 (en) | 2017-05-31 | 2021-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Lens mount, lens apparatus, accessory, image pickup apparatus and camera system |
CN111290197B (zh) | 2017-10-26 | 2021-11-05 | 株式会社尼康 | 配件 |
JP6455577B1 (ja) | 2017-10-26 | 2019-01-23 | 株式会社ニコン | アクセサリ |
-
2018
- 2018-05-28 RU RU2020119157A patent/RU2755029C2/ru active
- 2018-05-28 RU RU2018119469A patent/RU2724459C2/ru active
- 2018-05-29 TW TW108139650A patent/TWI737028B/zh active
- 2018-05-29 TW TW107118281A patent/TWI677746B/zh active
- 2018-05-30 CN CN202011224018.1A patent/CN112492140B/zh active Active
- 2018-05-30 EP EP20154608.2A patent/EP3696604A1/en active Pending
- 2018-05-30 CN CN202011561570.XA patent/CN112650008A/zh active Pending
- 2018-05-30 CN CN201810542741.0A patent/CN108989626B/zh active Active
- 2018-05-30 JP JP2018103880A patent/JP6576512B2/ja active Active
- 2018-05-30 CN CN201820825416.0U patent/CN208386723U/zh active Active
- 2018-05-30 PH PH12018000151A patent/PH12018000151A1/en unknown
- 2018-05-30 MY MYPI2018702096A patent/MY196647A/en unknown
- 2018-05-30 EP EP18175027.4A patent/EP3410203B1/en active Active
- 2018-05-30 US US15/992,790 patent/US10782598B2/en active Active
- 2018-05-31 KR KR1020180062237A patent/KR102115159B1/ko active IP Right Grant
- 2018-05-31 SG SG10201909314V patent/SG10201909314VA/en unknown
- 2018-05-31 SG SG10201804581XA patent/SG10201804581XA/en unknown
-
2019
- 2019-08-21 JP JP2019151407A patent/JP7059231B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-25 US US16/830,102 patent/US10852625B2/en active Active
- 2020-05-15 KR KR1020200058068A patent/KR102241275B1/ko active IP Right Grant
-
2021
- 2021-04-12 KR KR1020210047084A patent/KR20210042883A/ko not_active Application Discontinuation
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7059231B2 (ja) | レンズマウント及びこれを装着可能なカメラマウント、撮像装置 | |
JP7059324B2 (ja) | レンズマウント、アクセサリ、カメラマウント、及び撮像装置 | |
JP7451647B2 (ja) | アクセサリ及びこれを装着可能な撮像装置、撮像システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220413 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7059231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |