JP7010368B2 - 高周波焼入れ装置 - Google Patents
高周波焼入れ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7010368B2 JP7010368B2 JP2020514022A JP2020514022A JP7010368B2 JP 7010368 B2 JP7010368 B2 JP 7010368B2 JP 2020514022 A JP2020514022 A JP 2020514022A JP 2020514022 A JP2020514022 A JP 2020514022A JP 7010368 B2 JP7010368 B2 JP 7010368B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- shaped body
- induction hardening
- coil member
- linear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006698 induction Effects 0.000 title claims description 62
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 59
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 20
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 14
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 14
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 19
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 16
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 5
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 2
- 229910000734 martensite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/34—Methods of heating
- C21D1/42—Induction heating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/06—Surface hardening
- C21D1/09—Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation
- C21D1/10—Surface hardening by direct application of electrical or wave energy; by particle radiation by electric induction
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/18—Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/56—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/56—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering characterised by the quenching agents
- C21D1/60—Aqueous agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D1/00—General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
- C21D1/62—Quenching devices
- C21D1/667—Quenching devices for spray quenching
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/0062—Heat-treating apparatus with a cooling or quenching zone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/28—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for plain shafts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/30—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for crankshafts; for camshafts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
本願は、2018年4月16日に、日本に出願された特願2018-078264号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
また、特許文献2では、焼入れ部位を加熱する加熱手段と、加熱手段によって加熱されている部位に冷却流体を噴出する冷却手段との間に、加熱されている部位への冷却流体の付着を防止するための噴射流体噴出手段を備えた焼入れ装置が提案されている。
[1]本発明の一態様に係る高周波焼入れ装置は、軸状体を高周波焼入れする装置であって、
環状に形成されて高周波電流が流され、内部に前記軸状体が挿通自在とされ、前記軸状体の軸方向に沿って相対移動可能なコイル部材と、
前記軸状体の表面に冷却液を噴射可能な噴射ノズルを有し、前記コイル部材の相対移動方向後方に配置され、かつ、前記コイル部材とともに前記軸状体の軸方向に沿って相対移動可能な冷却部と、
前記コイル部材と前記冷却部との間に配置され、前記コイル部材及び前記冷却部とともに前記軸状体の軸方向に沿って相対移動可能な遮蔽部と、を備え、
前記遮蔽部は、前記軸状体が挿通可能な開口部を有する環状基部と、前記開口部に向けて前記環状基部から突出し、前記軸状体の挿通時に前記軸状体に接触するブラシ部と、を備え、
前記ブラシ部が、非磁性かつ弾性変形可能な複数の線状体からなり、
前記ブラシ部の前記線状体の長手方向が、前記開口部の中央を向く方向に対して傾斜した方向を向き、かつ、前記冷却部側に傾斜する方向を向いていることを特徴とする。
上記の態様に係る高周波焼入れ装置によれば、コイル部材と冷却部との間に、環状基部とブラシ部とを有する遮蔽部が備えられ、ブラシ部は軸状体の挿通時に軸状体に接触するように構成されているので、スケールのような固形物が冷却液の噴射によって飛散したとしても、飛散したスケールはブラシ部に衝突し、スケールのコイル部材側への飛散を防止できる。
[2]上記[1]に記載の高周波焼入れ装置では、前記ブラシ部の前記線状体が、オーステナイト系ステンレス鋼またはガラス繊維からなってもよい。
上記の態様に係る高周波焼入れ装置によれば、ブラシ部の線状体が、オーステナイト系ステンレス鋼またはガラス繊維からなるので、高周波焼入れに影響を及ぼすことがない。
以下、本発明の実施形態である高周波焼入れ装置について、図1~図4Bを参照して説明する。本発明は、以下の実施形態に限定されないことは自明である。また、本発明の範囲において、以下の実施形態の各要素を組み合わせ可能なことは自明である。
図1に示すように、本実施形態の高周波焼入れ装置1は、例えば、鉄道車両用の車軸等の軸状体101に、高周波電流を用いて移動焼入れを行うための装置である。移動焼入れ(traverse hardening)とは、軸状体101に対して高周波誘導加熱コイル(以下、高周波コイルという)及び冷却部を軸線方向に相対的に移動させながら焼入れする手法である。
また、軸本体102と大径部103との境界には、軸本体102と大径部103とを接続するための段差部104がある。段差部104は、軸状体101の軸線Cに対して所定の角度で傾斜している。傾斜角度は例えば15°~90°の範囲である。本実施形態の高周波焼入れ装置1内では、軸状体101は、軸線Cが上下方向に沿うように配置されている。
軸状体101は、鋼材で形成されている。
本実施形態の高周波焼入れ装置1は、軸状体101に対して、移動装置50を作動させることで加熱部11、冷却部16及び遮蔽部14を上昇させ、軸状体101を移動焼入れする。
コイル部材12は、コイルの素線を螺旋状に巻いた環状に形成され、高周波電流が流されるようになっている。コイル部材12の内径は、軸状体101の大径部103の外径よりも大きい。コイル部材12の内部には、軸状体101が挿通自在となっている。
カーレントトランス13は、コイル部材12の各端部に電気的及び機械的に連結されている。カーレントトランス13は、コイル部材12に高周波電流を流す。
カーレントトランス13は、支え板51に取り付けられている。これにより、コイル部材12は、軸状体101の軸方向に沿って相対移動が可能とされている。
冷却部16には、ポンプ19が連結されている。ポンプ19は、水等の冷却液Lを冷却部16の内部空間16a内に供給する。内部空間16aに供給された冷却液Lは、複数の噴射ノズル18を通して軸状体101に向かって噴射され、軸状体101を冷却する。
なお、冷却部16の形状は環状に限定されず、円形、楕円形、直方体状等でもよい。
ポンプ19は、支え板51に取り付けられている。これにより、冷却部16は、軸状体101の軸方向に沿って相対移動が可能とされている。
遮蔽部14は、支え板51に取り付けられている。これにより、遮蔽部14は、コイル部材12及び冷却部16とともに、軸状体101の軸方向に沿って相対移動可能とされている。
なお、環状基部14bの形状は環状に限定されず、円形、楕円形、直方体状等でもよい。また、開口部14aの形状は限定されず、円形、楕円形、直方体等でもよい。
まず、図1に示すように、コイル部材12、遮蔽部14及び冷却部16を、軸状体101の下端側に位置させる。次に、カーレントトランス13を駆動させてコイル部材12に高周波電流を流す。また、ポンプ19を駆動させて、冷却部16の複数の噴射ノズル18から冷却液Lを噴出させる。次に、モータ52を駆動して、ラック部材54に対して支え板51を上方に移動させる。これにより、軸状体101に対して、コイル部材12、遮蔽部14及び冷却部16が順に外挿され、上方に移動する。コイル部材12の内部に軸状体101が挿入されると、コイル部材12の電磁誘導により、軸状体101の表面に高周波電流が流れ、軸状体101の電気抵抗によりジュール熱が発生し、軸状体101の表層がオーステナイト相の形成領域まで加熱される。続いて、コイル部材12によって加熱された箇所まで冷却部16が上昇し、軸状体101の加熱箇所に冷却液Lが噴射される。これにより、軸状体101の少なくとも表層が急冷されてマルテンサイト組織が生成する。軸状体101の下端から上端に向けて、コイル部材12及び冷却部16が上昇することで、コイル部材12による加熱と冷却部16による冷却が順次行われ、軸状体101の表面が高周波焼入れされる。軸状体101を均一に加熱し、また、均一に冷却するためには、焼入れ中の軸状体101を軸長方向を中心に回転させるとよい。
また、本実施形態の高周波焼入れ装置1によれば、ブラシ部15が非磁性の線状体115からなるので、ブラシ部15が高周波焼入れに影響を及ぼすことがない。また、線状体115が弾性変形可能なため、ブラシ部15が軸状体101の段差部104及び大径部103を通過する際に軸状体101の形状に沿ってブラシ部15を変形させることができ、ブラシ部15と軸状体101との間に隙間が生じるおそれがなく、コイル部材12へのスケールの飛散を防止できる。
更に、本実施形態の高周波焼入れ装置1によれば、ブラシ部15の線状体115の長手方向が、開口部14aの中央を向いているので、高周波焼入れ装置1に軸状体101が挿入された際に、ブラシ部15によってコイル部材12が冷却部16から遮蔽されるようになり、飛散したスケールはブラシ部15に衝突し、コイル部材12側へのスケールの飛散を防止できる。
また、本実施形態の高周波焼入れ装置によれば、ブラシ部15の線状体115が、オーステナイト系ステンレス鋼またはガラス繊維からなるので、高周波焼入れに影響を及ぼすことがない。
次に、本発明の第2の実施形態である高周波焼入れ装置について図5~図7Bを参照して説明する。なお、図5~図7Bに示す構成要素のうち、図1~図4Bに示した構成要素と同一の構成要素には、図1~図4Bの場合と同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
第1の実施形態と同様にして、軸状体101の下端から上端に向けて、コイル部材12及び冷却部16を上昇させて、コイル部材12による加熱と冷却部16による冷却を順次行ない、軸状体101の表面を高周波焼入れする。
また、本実施形態では、線状体315の先端315bが軸状体101に接触してもよい。
また、ブラシ部15、215又は遮蔽部14、214を複数連ねる場合、遮蔽部14、214の移動方向から見た場合の、各段のブラシ部15、215の線状体の配置を互いにずらしてもよい。これにより、ブラシ部15、215の線状体の密度がさらに高まり、より確実にスケールの飛散を防止できるようになる。
Claims (2)
- 軸状体を高周波焼入れする装置であって、
環状に形成されて高周波電流が流され、内部に前記軸状体が挿通自在とされ、前記軸状体の軸方向に沿って相対移動可能なコイル部材と、
前記軸状体の表面に冷却液を噴射可能な噴射ノズルを有し、前記コイル部材の相対移動方向後方に配置され、かつ、前記コイル部材とともに前記軸状体の軸方向に沿って相対移動可能な冷却部と、
前記コイル部材と前記冷却部との間に配置され、前記コイル部材及び前記冷却部とともに前記軸状体の軸方向に沿って相対移動可能な遮蔽部と、を備え、
前記遮蔽部は、前記軸状体が挿通可能な開口部を有する環状基部と、前記開口部に向けて前記環状基部から突出し、前記軸状体の挿通時に前記軸状体に接触するブラシ部と、
を備え、
前記ブラシ部が、非磁性かつ弾性変形可能な複数の線状体からなり、
前記ブラシ部の前記線状体の長手方向が、前記開口部の中央を向く方向に対して傾斜した方向を向き、かつ、前記冷却部側に傾斜する方向を向いている
ことを特徴とする高周波焼入れ装置。 - 前記ブラシ部の前記線状体が、オーステナイト系ステンレス鋼またはガラス繊維からなる
ことを特徴とする、請求項1に記載の高周波焼入れ装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018078264 | 2018-04-16 | ||
JP2018078264 | 2018-04-16 | ||
PCT/JP2019/011453 WO2019202896A1 (ja) | 2018-04-16 | 2019-03-19 | 高周波焼入れ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019202896A1 JPWO2019202896A1 (ja) | 2021-05-13 |
JP7010368B2 true JP7010368B2 (ja) | 2022-01-26 |
Family
ID=68240358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020514022A Active JP7010368B2 (ja) | 2018-04-16 | 2019-03-19 | 高周波焼入れ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3783122B1 (ja) |
JP (1) | JP7010368B2 (ja) |
WO (1) | WO2019202896A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115011777B (zh) * | 2022-04-07 | 2022-12-27 | 烟台隆辉金属制品有限公司 | 一种轴类零件加工设备及其加工工艺 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004292921A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-21 | High Frequency Heattreat Co Ltd | 冷却ジャケットの冷却液飛散防止治具 |
JP2012177144A (ja) | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Neturen Heattreat Corporative Ltd | 棒状ワークの焼入装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4629535Y1 (ja) * | 1969-02-19 | 1971-10-13 | ||
US3671028A (en) * | 1971-01-18 | 1972-06-20 | Midland Ross Corp | Quench system for pipes |
JPS60156170U (ja) * | 1984-03-28 | 1985-10-17 | 高周波熱錬株式会社 | 段付き軸類の局部焼入れ冷却装置 |
JP3057611B2 (ja) * | 1991-02-28 | 2000-07-04 | 株式会社ツバキ・ナカシマ | ボールねじ軸等の長尺物の高周波焼入装置 |
JP2001032017A (ja) | 1999-07-23 | 2001-02-06 | Toyota Motor Corp | 高周波焼入れ装置 |
JP2014214326A (ja) | 2013-04-23 | 2014-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | 焼入れ装置および焼入れ方法 |
JP2018078264A (ja) | 2016-10-31 | 2018-05-17 | 凸版印刷株式会社 | イメージセンサおよびその製造方法 |
-
2019
- 2019-03-19 EP EP19789319.1A patent/EP3783122B1/en active Active
- 2019-03-19 JP JP2020514022A patent/JP7010368B2/ja active Active
- 2019-03-19 WO PCT/JP2019/011453 patent/WO2019202896A1/ja unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004292921A (ja) | 2003-03-28 | 2004-10-21 | High Frequency Heattreat Co Ltd | 冷却ジャケットの冷却液飛散防止治具 |
JP2012177144A (ja) | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Neturen Heattreat Corporative Ltd | 棒状ワークの焼入装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019202896A1 (ja) | 2019-10-24 |
EP3783122A1 (en) | 2021-02-24 |
JPWO2019202896A1 (ja) | 2021-05-13 |
EP3783122A4 (en) | 2021-11-10 |
EP3783122B1 (en) | 2024-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7010368B2 (ja) | 高周波焼入れ装置 | |
US10246756B2 (en) | Heat treatment system and heat treatment method | |
JP7010369B2 (ja) | 高周波焼入れ装置 | |
JP7284437B2 (ja) | 移動焼入れ装置 | |
US20070218656A1 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP2010242153A (ja) | 冷却装置 | |
KR102371334B1 (ko) | 성막 방법 및 성막 장치 | |
CN114072529A (zh) | 移动淬火装置及移动淬火方法 | |
JP7025431B2 (ja) | 要素を構成要素に接合するための方法及び装置 | |
JPH05148531A (ja) | フランジ付ワーク用高周波焼入装置 | |
JP4884195B2 (ja) | シリンダブロックの焼入装置、シリンダブロックの製造方法 | |
JP7141076B2 (ja) | 高周波焼入装置 | |
JP4258404B2 (ja) | 高周波焼入れ方法と装置 | |
JP5121270B2 (ja) | 移動焼入装置 | |
WO2016006253A1 (en) | Heating apparatus and heating method | |
JP6732335B2 (ja) | レーザ焼入れシステム及びレーザ焼入れ方法 | |
JP2008111148A (ja) | ドラム型高周波焼入装置 | |
JP5527154B2 (ja) | 軸状部材の高周波焼入装置 | |
JPH10324914A (ja) | 有底筒状ワークの内面移動焼入方法及び内面移動焼入装置 | |
KR0131584Y1 (ko) | 방전 연마 장치 | |
JP6001421B2 (ja) | 誘導加熱コイル体 | |
JP2592026B2 (ja) | 筒状ワークの筋焼き装置 | |
JP6637648B2 (ja) | 加熱装置及び加熱方法 | |
JP2016018743A (ja) | 加熱装置及び加熱方法 | |
JPH10204537A (ja) | 高周波焼入装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |