JP6817895B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6817895B2
JP6817895B2 JP2017102560A JP2017102560A JP6817895B2 JP 6817895 B2 JP6817895 B2 JP 6817895B2 JP 2017102560 A JP2017102560 A JP 2017102560A JP 2017102560 A JP2017102560 A JP 2017102560A JP 6817895 B2 JP6817895 B2 JP 6817895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
semiconductor region
semiconductor
film
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017102560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018198267A5 (ja
JP2018198267A (ja
Inventor
佑樹 藤農
佑樹 藤農
昇 横山
昇 横山
奥村 秀樹
秀樹 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Devices and Storage Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2017102560A priority Critical patent/JP6817895B2/ja
Priority to CN201710790536.1A priority patent/CN108962993B/zh
Priority to US15/876,412 priority patent/US10431491B2/en
Publication of JP2018198267A publication Critical patent/JP2018198267A/ja
Publication of JP2018198267A5 publication Critical patent/JP2018198267A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6817895B2 publication Critical patent/JP6817895B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76224Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers using trench refilling with dielectric materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/0852Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
    • H01L29/0873Drain regions
    • H01L29/0878Impurity concentration or distribution
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66484Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with multiple gate, at least one gate being an insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66666Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7831Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with multiple gate structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4983Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material
    • H01L29/4991Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material comprising an air gap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/515Insulating materials associated therewith with cavities, e.g. containing a gas

Description

実施形態は、半導体装置に関する。
電力制御などの用途に用いられる半導体装置として、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)がある。このようなMOSFETには、n形半導体領域とp形半導体領域とがトレンチを介して交互に設けられた、スーパージャンクション構造を有するものがある。このような構造を有するMOSFETには、セルのピッチの微細化に伴って高アスペクト比のトレンチが形成され、各半導体領域の保護と共にトレンチの埋め込み性を向上することが課題となる。
特開2003−309261号公報
実施形態の目的は、信頼性が向上した半導体装置を提供することである。
実施形態に係る半導体装置は第1方向に延びる第1導電形の第1半導体領域と、前記第1方向に延び、前記第1方向に交差する第2方向に前記第1半導体領域と配置され、空隙を囲む第2導電形の第2半導体領域と、前記空隙と、前記第2半導体領域との間に設けられ、シリコン酸化物を含む第1絶縁膜と、シリコン窒化物を含む第2絶縁膜と、シリコン酸化物を含む第3絶縁膜とを有する絶縁部と、を備える。前記第1絶縁膜、前記第2絶縁膜及び前記第3絶縁膜は、前記第2半導体領域から前記空隙に向かって順に位置し、前記第1絶縁膜と前記第3絶縁膜の厚さの合計は、前記第2絶縁膜の厚さの0.5倍以上であって4倍以下である
第1実施形態に係る半導体装置を示す斜視図である。 第1実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。 図3(a)は、図2の領域Aの拡大図であって、図3(b)は、図2の領域Bの拡大図である。 第1実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。 第1実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。 第1実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。 第1実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。 第1実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。 第1実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。 第2実施形態に係る半導体装置を示す斜視図である。 第3実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。 図11の領域Cの拡大図である。
以下に、本発明の各実施形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
以下、本明細書においては、XYZ直交座標系を採用する。ドレイン領域1から半導体領域2に向かう方向をZ方向とし、Z方向に対して垂直な方向であって相互に直交する2方向をX方向及びY方向とする。
なお、以下で説明する各実施形態について、各半導体領域のp形とn形を反転させて各実施形態を実施しても良い。
(第1実施形態)
図1は、本実施形態に係る半導体装置を示す斜視図である。
図2は、本実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。
図3(a)及び図3(b)は、図2の領域A及び領域Bの拡大図である。
図1及び図2は、半導体装置100の斜視図及び断面図をそれぞれ示している。図2は、図1の半導体装置100の一部を拡大して示している。なお、図1において、ソース電極11及び柱状部60の図示が省略されている。
半導体装置100は、例えば、MOSFETである。
図1に示すように、半導体装置100には、ドレイン領域1と、第1導電形の半導体領域2と、第1導電形の半導体領域3と、第2導電形の半導体領域4と、第2導電形の半導体領域5と、第1導電形の半導体領域6と、コンタクト領域7と、ゲート電極8と、ゲートコンタクト9と、ドレイン電極10と、が設けられている。
ドレイン領域1の導電形は、例えばn形である。
、n、n及びp、p、pの表記は、各導電形における実効的な不純物濃度の相対的な高低を表す。すなわち、「+」が付されている表記は、「+」及び「−」のいずれも付されていない表記よりも不純物濃度が相対的に高く、「−」が付されている表記は、いずれも付されていない表記よりも不純物濃度が相対的に低いことを示す。
また、「実効的な不純物濃度」とは、半導体材料の導電性に寄与する不純物の濃度をいい、ドナーとなる不純物とアクセプタとなる不純物の双方が含まれている場合は、その相殺分を除いた濃度をいう。なお、n形不純物は、例えば、リン(P)であり、p形不純物は、例えば、ホウ素(B)である。
半導体領域2は、ドレイン領域1の上面1a上に設けられ、その導電形は、例えばn形である。
半導体領域3は、半導体領域2上に複数設けられ、その導電形は、例えばn形である。半導体領域3は、例えば、nピラー領域である。複数の半導体領域3は、半導体領域2上に選択的に位置する。複数の半導体領域3は、X方向に延びており、Y方向に互いに離間して配置されている。
半導体領域4は、半導体領域2上に複数設けられ、その導電形は、例えばp形である。半導体領域4は、例えば、pピラー領域である。複数の半導体領域4は、半導体領域2上に選択的に位置する。複数の半導体領域4は、X方向に延びており、Y方向で隣り合う半導体領域3の間に位置するようにY方向に互いに離間して配置されている。
n形の半導体領域3と、p形の半導体領域4とは、Y方向において交互に設けられている。つまり、本実施形態の半導体装置100は、MOSFETであって、スーパージャンクション構造を有するものである。
半導体領域5は、半導体領域3上、及び、半導体領域4上に複数設けられ、その導電形は、例えばp形である。半導体領域5は、例えば、pベース領域である。複数の半導体領域5は、半導体領域3上に選択的に位置する。複数の半導体領域5は、X方向に延びており、Y方向に互いに離間して配置されている。
半導体領域6は、半導体領域5上に複数設けられ、その導電形は、例えばn形である。半導体領域6は、例えば、ソース領域である。複数の半導体領域6は、半導体領域5上に選択的に位置する。複数の半導体領域6は、X方向に延びており、Y方向に互いに離間して配置されている。
コンタクト領域7は、半導体領域5上に複数設けられ、その導電形は、例えばp形である。複数のコンタクト領域7は、半導体領域5上に選択的に位置する。複数のコンタクト領域7は、X方向に延びており、Y方向で隣り合う半導体領域6の間に位置するようにY方向に互いに離間して配置されている。コンタクト領域7は、後述するソース電極11に接続される。
ゲート電極8は、ゲート絶縁膜20(図2参照)を介して、半導体領域3上に複数設けられている。複数のゲート電極8は、半導体領域3上に選択的に位置する。
複数のゲート電極8は、X方向に延びており、Y方向で隣り合う半導体領域5の間に位置するようにY方向に互いに離間して配置されている。また、複数のゲート電極8は、Y方向で隣り合う半導体領域6の間に位置するようにY方向に互いに離間して配置されている。つまり、コンタクト領域7及びゲート電極8は、半導体領域6を介してY方向に交互に配置されている。
ゲート電極8は、例えば、n形不純物を含有した多結晶シリコンを含む。
ゲートコンタクト9は、ゲート電極8上に複数設けられている。複数のゲートコンタクト9は、Y方向に延びており、X方向に所定の間隔で配置されている。ゲートコンタクト9は、例えば、金属材料によって形成される。
ゲートコンタクト9を介して、ゲート電極8は、外部の周辺回路(図示せず)に電気的に接続される。ゲートコンタクト9を介して、ゲート電極8に閾値以上の電圧が印加されることで、MOSFETがオン状態となり、半導体領域5の表面にチャネル(反転層)が形成される。
ドレイン電極10は、ドレイン領域1の下面1b上に設けられている。ドレイン電極10は、ドレイン領域1に電気的に接続される。ドレイン電極10は、例えば、金属材料によって形成される。
図2に示すように、半導体領域6の一部上と、ゲート電極8の側面上及び底面上とには、ゲート絶縁膜20が設けられている。ゲート絶縁膜20は、例えば、シリコン酸化物(SiO)を含む。
ゲート電極8上、及び、ゲート絶縁膜20上には、層間絶縁膜21が設けられている。例えば、層間絶縁膜21は、膜21a及び膜21bの2層構造を有する。膜21aは、例えばシリコン酸化物を含む。膜21bは、膜21a上に設けられ、例えばBPSG(Boro-phospho silicate glass)を含む。
半導体領域4、5内には絶縁部30が設けられている。絶縁部30は、X方向に延びている。絶縁部30は、半導体領域2、3に形成されたトレンチT内に設けられている。トレンチTの内面上に、半導体領域4を介して絶縁部30が位置する。
トレンチTは空隙部Vを含む。絶縁部30は、半導体領域4及び空隙部Vの間に位置する。
トレンチT内であって、空隙部V上にはカバー膜35が設けられている。カバー膜35は、例えばBPSGを含む。カバー膜35は、例えば、トレンチTにおけるキャップ膜として機能する。絶縁部30は、カバー膜35と、半導体領域4の一部及び半導体領域5との間に位置する。
絶縁部30及びカバー膜35は、内部に空隙部Vが形成された柱状部60を構成する。
なお、図2に示す例では、カバー膜35は空隙部V上に設けられているが、空隙部Vの側面の少なくとも一部上に設けられても良い。つまり、カバー膜35は、Y方向において絶縁部30及び空隙部Vの間に位置しても良い。
絶縁部30は、絶縁膜30aと、絶縁膜30bと、絶縁膜30cと、を有する。
絶縁膜30aは、例えば、シリコン酸化物(SiO)を含む。絶縁膜30bは、引張応力を有する材料、例えば、シリコン窒化物(SiN)を含む。絶縁膜30cは、例えば、シリコン酸化物(SiO)を含む。
絶縁膜30a、絶縁膜30b及び絶縁膜30cの形状は、例えば、底を有する筒状である。また、半導体領域4の形状は、例えば、底を有する筒状である。
図3(a)に示すように、絶縁膜30aは、半導体領域4の側面上に位置する。絶縁膜30bは、絶縁膜30aの側面上に位置する。絶縁膜30cは、絶縁膜30bの側面上に位置する。絶縁部30は、カバー膜35の側面、及び、空隙部Vの側面を覆っており、絶縁膜30c、30b、30aがこれらの側面から離れる方向にこの順で位置する。
図3(b)に示すように、絶縁膜30aは、半導体領域4の底面上に位置する。絶縁膜30bは、絶縁膜30aの底面上に位置する。絶縁膜30cは、絶縁膜30bの底面上に位置する。絶縁部30は、空隙部Vの底面を覆っており、絶縁膜30c、30b、30aがこの底面から離れる方向にこの順で位置する。
絶縁部30内の膜厚においては、絶縁膜30aを絶縁膜30b及び絶縁膜30cより大きくして、絶縁膜30bを絶縁膜30cより大きくすることが可能である。また、絶縁膜30aの膜厚を薄くして、絶縁膜30cをCVD(Chemical Vapor Deposition)膜により形成しても良い。この場合、絶縁膜30cを絶縁膜30a及び絶縁膜30bより大きくして、絶縁膜30bを絶縁膜30aより大きくすることが可能である。なお、絶縁膜30cをCVD膜によって形成する代わりに、他の被覆性の良い材料を用いて形成しても良い。
絶縁膜30aと絶縁膜30cの合計膜厚は、絶縁膜30bの膜厚の0.5倍以上であって4倍以下である。絶縁膜30aと絶縁膜30cの合計膜厚は、絶縁膜30bの膜厚の1倍以上(または同等以上)であって4倍以下であれば、さらに望ましい。絶縁膜30aと絶縁膜30cが、例えばシリコン酸化物(SiO)を含み、絶縁膜30bが、例えばシリコン窒化物(SiN)を含む場合、絶縁膜30aと絶縁膜30cの合計膜厚は、絶縁膜30bの膜厚の1.8倍程度であることが望ましい。
絶縁膜30a、30b、30cの膜厚とは、半導体領域4の側面上に絶縁膜30a、30b、30cが順に位置する場合(図3(a)の場合)、絶縁膜30a、30b、30cのY方向の厚さに相当し、半導体領域4の底面上に絶縁膜30a、30b、30cが順に位置する場合(図3(b)の場合)、絶縁膜30a、30b、30cのZ方向の厚さに相当する。
絶縁膜30aは、例えば、半導体領域3及び半導体領域4を保護する。絶縁膜30bは、例えば、絶縁膜30aの応力(例えば、圧縮応力)を緩和させる。絶縁膜30cは、例えば、トレンチT内にカバー膜35を埋め込み易くする。
図2に示すように、半導体領域6の一部上と、コンタクト領域7上と、層間絶縁膜21の側面上及び上面上とには、ソース電極11が設けられている。また、ソース電極11は、絶縁部30上及びカバー膜35上に設けられている。ソース電極11は、例えば、金属材料によって形成される。
ソース電極11上には、層間絶縁膜22が設けられている。層間絶縁膜22は、例えば、シリコン酸化物を含む。
次に、本実施形態に係る半導体装置の製造方法について説明する。
図4〜図9は、半導体装置100の製造方法を示す断面図である。
なお、図4〜図9に示された領域は、図2に示された領域の一部に相当する。なお、図4〜図9においては、柱状部60より上の部分、及び、半導体領域2より下の部分は示されていない。
まず、図4に示すように、第1導電形の半導体基板40上に、第1導電形の半導体層41をエピタキシャル成長させる。
続いて、半導体層41上に、シリコン酸化膜等を含むマスク材を形成する。例えば、マスク材は、CVD法により半導体層41上に膜を堆積した後、リソグラフィ法及びRIE(Reactive Ion Etching)法により形成される。
続いて、パターニングされたマスク材をマスクに、半導体基板40及び半導体層41にトレンチTを形成する。トレンチTは、例えば、RIE法により形成される。その後、マスク材を剥離する。なお、トレンチTを形成した後の半導体基板40は、半導体領域2に相当する。また、トレンチTを形成した後の半導体層41は、半導体領域3に相当する。
次に、図5に示すように、トレンチTの内壁面上及び底面上に、エピタキシャル成長法により、p形不純物を含む半導体膜42を形成する。半導体膜42は、トレンチT間の半導体領域3上にも形成される。半導体膜42は、例えば、ノンドープの単結晶シリコンを含む。半導体膜42は、半導体領域4に相当する。
続いて、トレンチT内であって半導体領域4の側面及び底面に、例えば熱酸化により、絶縁膜30aを形成する。絶縁膜30aは、トレンチT間の半導体領域4にも形成される。例えば、絶縁膜30aは、シリコン酸化物によって形成される。
次に、図6に示すように、トレンチT内であって絶縁膜30aの側面上及び底面上に、例えばLPCVD(Low Pressure Chemical Vapor Deposition)法により、絶縁膜30bを形成する。絶縁膜30bは、トレンチT間の絶縁膜30a上にも形成される。例えば、絶縁膜30bは、シリコン窒化物によって形成される。
続いて、トレンチT内であって絶縁膜30bの側面及び底面に、例えば熱酸化により、絶縁膜30cを形成する。絶縁膜30cは、トレンチT間の絶縁膜30bにも形成される。例えば、絶縁膜30cは、シリコン酸化物によって形成される。
次に、図7に示すように、トレンチTを埋め込むように、絶縁膜30c上に、例えばCVD法により、カバー膜35を形成する。例えば、カバー膜35は、BPSGによって形成される。これにより、トレンチT内に、カバー膜35が上に位置する空隙部Vが形成される。続いて、カバー膜35にリフロー及びアニール処理を施す。
絶縁膜30bの側面上及び底面上に絶縁膜30c(シリコン酸化膜)が形成されているので、トレンチTの上部にカバー膜35が形成され易い。つまり、絶縁膜30cによって、トレンチTの深さ方向(−Z方向)におけるカバー膜35の埋め込み性が向上する。
次に、図8に示すように、エッチング処理を施してカバー膜35の一部を除去する。トレンチT上、及び、トレンチT間に位置するカバー膜35を除去するようにエッチバックする。続いて、例えばCDE(Chemical Dry Etching)法により、トレンチT間の絶縁膜30a上に位置する絶縁膜30b、30cを除去する。
次に、図9に示すように、エッチング処理を施して、トレンチT間の半導体領域4上に位置する絶縁膜30aを除去する。続いて、例えばCMP(Chemical Mechanical Polishing)法により、半導体領域3の一部、及び、半導体領域4の一部を除去する。これにより、絶縁膜30a、30b、30cの上面、及び、カバー膜35の上面が平坦化され、絶縁膜30a、絶縁膜30b及び絶縁膜30cを有する絶縁部30が形成される。
その後、公知の製造方法により、半導体領域5、6と、コンタクト領域7と、ゲート絶縁膜20と、ゲート電極8と、を形成する。続いて、層間絶縁膜21と、ソース電極11と、層間絶縁膜22と、ゲートコンタクト9と、ドレイン電極10と、を形成することで、半導体装置100が形成される。
次に、本実施形態の効果について説明する。
n形半導体領域とp形半導体領域とがトレンチを介して交互に設けられたスーパージャンクション構造を有するMOSFETでは、セルのピッチの微細化に伴って高アスペクト比のトレンチが形成され易い。トレンチの内面上及び上部上には、p形半導体領域及びカバー膜がそれぞれ形成され、トレンチの一部(p形半導体領域及びカバー膜で囲まれた部分)には空隙部が形成される場合がある。
このようなMOSFETでは、p形半導体領域から空隙部に電流が漏れ易くなる。空隙部へのリーク電流によってMOSFETの動作に不具合が生じる虞がある。また、トレンチの上部上にカバー膜を形成する場合、カバー膜が側面に位置する膜の材料によってはトレンチに対するカバー膜の埋め込み性が低下し易くなる。
また、カバー膜に含まれるホウ素やリン等の不純物がn形半導体領域及びp形半導体領域に染み出す場合があり、これらの半導体領域を保護するためにp形半導体領域の側壁に厚い膜を形成することが考えられる。しかし、p形半導体領域の側壁に圧縮応力を有する膜(例えば、シリコン酸化膜)を形成すると、圧縮応力を有する膜が厚く形成されることでウェーハの反りが大きくなってしまう。ウェーハの大きな反りは、製造工程中における加工精度を低下させ、製造装置の安定した稼働を妨げる原因となる。
本実施形態の半導体装置100において、トレンチT内の半導体領域4上に絶縁膜30a、30b、30cが順に設けられている。このような絶縁膜30a、30b、30c(例えば、ONO膜)を設けると、半導体領域4から空隙部Vに電流が漏れることを抑制する。
また、本実施形態では、絶縁膜30aによってカバー膜35の不純物等から半導体領域3及び半導体領域4を保護する。そして、絶縁膜30bは引張応力を有する材料(例えば、シリコン窒化物)を含むので、絶縁膜30bによって絶縁膜30aの応力を相殺してウェーハの反りを抑制する。例えば、絶縁膜30aの膜厚と、絶縁膜30bの膜厚とを所定の比率になるように設定すると(例えば、絶縁膜30aと絶縁膜30cの合計膜厚を絶縁膜30bの膜厚の1.8倍程度にすると)、カバー膜35の不純物の染み出しと、ウェーハの反りとがより抑制される。
また、本実施形態では、絶縁膜30cは、例えばシリコン酸化物を含むので、絶縁膜30cの側面上にカバー膜35が形成され易くなる。つまり、トレンチTに対するカバー膜35の埋め込み性が向上する。
本実施形態によれば、信頼性が向上した半導体装置及びその製造方法を提供することができる。
(第2実施形態)
図10は、本実施形態に係る半導体装置を示す斜視図である。
図10は、半導体装置200を示す斜視図である。図10に示された領域は、図1に示された領域に相当する。なお、図10において、ソース電極11及び柱状部60の図示が省略されている。
本実施形態において、半導体領域3及び半導体領域4より上の構成が第1実施形態と異なる。よって、これ以外の構成の詳細な説明は省略する。
図10に示すように、半導体装置200には、ドレイン領域1と、半導体領域2と、半導体領域3と、半導体領域4と、半導体領域5と、半導体領域6と、コンタクト領域7と、ゲート電極8と、ゲートコンタクト9と、ドレイン電極10と、が設けられている。
半導体領域5は、半導体領域3上、及び、半導体領域4上に複数設けられている。複数の半導体領域5は、X−Y平面を島状に配置されている。
半導体領域6は、半導体領域5上に複数設けられている。複数の半導体領域6は、X−Y平面を島状に配置されている。
コンタクト領域7は、半導体領域5上に複数設けられている。複数のコンタクト領域7は、X−Y平面を島状に配置されている。また、複数のコンタクト領域7は、Y方向で隣り合う半導体領域6の間に位置するようにY方向に互いに離間して配置されている。
半導体領域5、半導体領域6及びコンタクト領域7をそれぞれ有する複数の領域50は、X−Y平面を島状に配置されている。
ゲート電極8は、半導体領域3上に格子状に設けられている。ゲート電極8は、X方向及びY方向で隣り合う半導体領域5の間に位置する。
ゲートコンタクト9は、ゲート電極8上に設けられている。
本実施形態において、絶縁部30の構成及び配置は第1実施形態と同じである。つまり、図2、図3(a)及び図3(b)に示すように、絶縁部30は、絶縁膜30a、30b、30cを有し、半導体領域4、5内に設けられている。
本実施形態の効果は、前述の第1実施形態と同じである。
(第3実施形態)
図11は、本実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。
図12は、図11の領域Cの拡大図である。
図11に示すように、半導体装置300には、ドレイン領域1と、半導体領域2と、半導体領域3と、半導体領域4と、半導体領域5と、半導体領域6と、ゲート電極8と、ドレイン電極10と、ソース電極11と、ゲート絶縁膜20と、層間絶縁膜21と、絶縁部30と、カバー膜35と、が設けられている。層間絶縁膜21は、膜21a及び膜21bを有する。
半導体領域2は、ドレイン領域1の上面1a上に設けられている。
半導体領域3は、半導体領域2上に複数設けられている。複数の半導体領域3は、X方向に延びており、Y方向に互いに離間して配置されている。
半導体領域4は、半導体領域2上に複数設けられている。複数の半導体領域4は、X方向に延びており、Y方向で隣り合う半導体領域3の間に位置するようにY方向に互いに離間して配置されている。
複数の半導体領域3及び複数の半導体領域4は、多段エピタキシャル法を用いて形成される。例えば、リソグラフィ法を用いたイオン注入と、エピタキシャル成長法とをZ方向に交互に繰り返す。これにより、n形の半導体領域3と、p形の半導体領域4とがY方向において交互に位置するように半導体領域2上に設けられる。つまり、本実施形態の半導体装置300は、MOSFETであって、スーパージャンクション構造を有するものである。
半導体領域5は、半導体領域3上、及び、半導体領域4上に複数設けられている。複数の半導体領域5は、Y方向に互いに離間して配置されている。
半導体領域6は、半導体領域5上に複数設けられている。複数の半導体領域6は、Y方向に互いに離間して配置されている。
ゲート電極8は、半導体領域3上にゲート絶縁膜20を介して複数設けられている。複数のゲート電極8は、Y方向に互いに離間して配置されている。
ドレイン電極10は、ドレイン領域1の下面1b上に設けられている。
ソース電極11は、半導体領域5の一部上と、半導体領域6の一部上と、層間絶縁膜21上と、絶縁部30上と、カバー膜35上とに設けられている。
絶縁部30は、トレンチT1内に設けられている。トレンチT1は、破線で示すように、半導体領域2、半導体領域3、半導体領域5及び半導体領域6からなる半導体領域51と、半導体領域2、半導体領域4及び半導体領域5からなる半導体領域52との間に形成される。トレンチT1の内面上に絶縁部30が位置する。
カバー膜35は、トレンチT1の空隙部V上に設けられている。絶縁部30は、半導体領域51と、空隙部V及びカバー膜35との間に位置する。また、絶縁部30は、半導体領域52と、空隙部V及びカバー膜35との間に位置する。
図12に示すように、絶縁部30は、絶縁膜30a、絶縁膜30b及び絶縁膜30cを有する。
絶縁膜30aは、半導体領域51の側面上、及び、半導体領域52の側面上に位置する。また、絶縁膜30aは、トレンチT1の底面上であって半導体領域2上に位置する。
絶縁膜30bは、絶縁膜30aの側面上及び底面上に位置する。
絶縁膜30cは、絶縁膜30bの側面上及び底面上に位置する。
つまり、絶縁部30は、カバー膜35の側面と、空隙部Vの側面及び底面とを覆っており、絶縁膜30c、30b、30aがこれらの側面及び底面から離れる方向にこの順で位置する。絶縁膜30a、絶縁膜30b及び絶縁膜30cの形状は、例えば、底を有する筒状である。
本実施形態の効果は、前述の第1実施形態と同じである。
前述したように、一例として、スーパージャンクション構造を有するMOSFETを例に説明したが、各実施形態に係る半導体装置は、スーパージャンクション構造を有するIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)等、その他の半導体装置に適用しても良い。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明及びその等価物の範囲に含まれる。
1:ドレイン領域、1a:上面、1b:下面、2〜6、51、52:半導体領域、7:コンタクト領域、8:ゲート電極、9:ゲートコンタクト、10:ドレイン電極、11:ソース電極、20:ゲート絶縁膜、21、22:層間絶縁膜、21a、21b:膜、30:絶縁部、30a、30b、30c:絶縁膜、35:カバー膜、40:半導体基板、41:半導体層、42:半導体膜、50:領域、60:柱状部、100、200、300:半導体装置、T、T1:トレンチ、V:空隙部

Claims (4)

  1. 第1方向に延びる第1導電形の第1半導体領域と、
    前記第1方向に延び、前記第1方向に交差する第2方向に前記第1半導体領域と配置され、空隙を囲む第2導電形の第2半導体領域と、
    前記空隙と、前記第2半導体領域との間に設けられ、シリコン酸化物を含む第1絶縁膜と、シリコン窒化物を含む第2絶縁膜と、シリコン酸化物を含む第3絶縁膜とを有する絶縁部と、
    を備え、
    前記第1絶縁膜、前記第2絶縁膜及び前記第3絶縁膜は、前記第2半導体領域から前記空隙に向かって順に位置し
    前記第1絶縁膜と前記第3絶縁膜の厚さの合計は、前記第2絶縁膜の厚さの0.5倍以上であって4倍以下である半導体装置。
  2. 前記第1絶縁膜は、前記第2半導体領域の側面上及び底面上に位置し、
    前記第2絶縁膜は、前記第1絶縁膜の側面上及び底面上に位置し、
    前記第3絶縁膜は、前記第2絶縁膜の側面上及び底面上に位置する請求項記載の半導体装置。
  3. 前記第1半導体領域及び前記第2半導体領域上に設けられた第2導電形の第3半導体領域と、
    前記空隙上に設けられ、前記第3半導体領域との間で前記絶縁部が位置するカバー膜と、
    をさらに備えた請求項またはに記載の半導体装置。
  4. 第1方向に延びる第1導電形の第1半導体領域と、
    前記第1方向に延び、前記第1方向に交差する第2方向に空隙を介して前記第1半導体領域と配置される第2導電形の第2半導体領域と、
    前記空隙と、前記第1半導体領域及び前記第2半導体領域との間に設けられ、シリコン酸化物を含む第1絶縁膜と、シリコン窒化物を含む第2絶縁膜と、シリコン酸化物を含む第3絶縁膜とを有する絶縁部と、
    を備えた半導体装置。
JP2017102560A 2017-05-24 2017-05-24 半導体装置 Active JP6817895B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017102560A JP6817895B2 (ja) 2017-05-24 2017-05-24 半導体装置
CN201710790536.1A CN108962993B (zh) 2017-05-24 2017-09-05 半导体装置及其制造方法
US15/876,412 US10431491B2 (en) 2017-05-24 2018-01-22 Semiconductor device having a triple insulating film surrounded void

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017102560A JP6817895B2 (ja) 2017-05-24 2017-05-24 半導体装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018198267A JP2018198267A (ja) 2018-12-13
JP2018198267A5 JP2018198267A5 (ja) 2019-10-03
JP6817895B2 true JP6817895B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=64401126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017102560A Active JP6817895B2 (ja) 2017-05-24 2017-05-24 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10431491B2 (ja)
JP (1) JP6817895B2 (ja)
CN (1) CN108962993B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10903331B2 (en) * 2019-03-25 2021-01-26 International Business Machines Corporation Positioning air-gap spacers in a transistor for improved control of parasitic capacitance
JP7317752B2 (ja) 2020-03-17 2023-07-31 株式会社東芝 半導体装置
JP2022135310A (ja) * 2021-03-05 2022-09-15 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
DE102021121138B3 (de) * 2021-08-13 2023-02-02 Infineon Technologies Ag Halbleitervorrichtungen und verfahren zum herstellen einer halbleitervorrichtung
US20230051830A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Infineon Technologies Ag Semiconductor device and method of producing thereof
CN115775823B (zh) * 2022-11-29 2023-07-21 上海功成半导体科技有限公司 屏蔽栅功率器件及其制备方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5937296A (en) * 1996-12-20 1999-08-10 Siemens Aktiengesellschaft Memory cell that includes a vertical transistor and a trench capacitor
US6337499B1 (en) * 1997-11-03 2002-01-08 Infineon Technologies Ag Semiconductor component
DE19748523C2 (de) 1997-11-03 1999-10-07 Siemens Ag Halbleiterbauelement, Verfahren zum Herstellen eines derartigen Halbleiterbauelementes und Verwendung des Verfahrens
JP2000196074A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
FR2795554B1 (fr) * 1999-06-28 2003-08-22 France Telecom Procede de gravure laterale par trous pour fabriquer des dis positifs semi-conducteurs
JP4285899B2 (ja) 2000-10-10 2009-06-24 三菱電機株式会社 溝を有する半導体装置
US6521954B1 (en) * 2001-12-21 2003-02-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP3993458B2 (ja) * 2002-04-17 2007-10-17 株式会社東芝 半導体装置
JP3634848B2 (ja) * 2003-01-07 2005-03-30 株式会社東芝 電力用半導体素子
JP2006066611A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Toshiba Corp 半導体装置
JP4830285B2 (ja) * 2004-11-08 2011-12-07 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP5011881B2 (ja) * 2006-08-11 2012-08-29 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
JP2008210940A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその製造方法
JP5583315B2 (ja) * 2007-07-19 2014-09-03 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 半導体装置及びその製造方法
JP4973418B2 (ja) * 2007-09-26 2012-07-11 サンケン電気株式会社 半導体装置
US7956411B2 (en) * 2008-01-15 2011-06-07 Fairchild Semiconductor Corporation High aspect ratio trench structures with void-free fill material
US7960781B2 (en) * 2008-09-08 2011-06-14 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor device having vertical charge-compensated structure and sub-surface connecting layer and method
JP5400405B2 (ja) * 2009-02-05 2014-01-29 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US8319278B1 (en) * 2009-03-31 2012-11-27 Maxpower Semiconductor, Inc. Power device structures and methods using empty space zones
KR101802220B1 (ko) * 2010-12-20 2017-11-29 삼성전자주식회사 수직형 채널 트랜지스터를 포함하는 반도체 소자 및 그 제조 방법
US8563987B2 (en) * 2011-06-28 2013-10-22 Panasonic Corporation Semiconductor device and method for fabricating the device
US8907408B2 (en) * 2012-03-26 2014-12-09 Infineon Technologies Austria Ag Stress-reduced field-effect semiconductor device and method for forming therefor
US9024383B2 (en) * 2013-05-01 2015-05-05 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device with a super junction structure with one, two or more pairs of compensation layers
US9070580B2 (en) * 2013-05-01 2015-06-30 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device with a super junction structure based on a compensation structure with compensation layers and having a compensation rate gradient
KR102078852B1 (ko) * 2013-08-29 2020-02-18 삼성전자 주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법
US9560765B2 (en) * 2013-12-06 2017-01-31 Infineon Technologies Dresden Gmbh Electronic device, a method for manufacturing an electronic device, and a method for operating an electronic device
US9953861B2 (en) * 2014-11-26 2018-04-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device having a shallow trench isolation structure and methods of forming the same
US9666507B2 (en) * 2014-11-30 2017-05-30 United Microelectronics Corp. Through-substrate structure and method for fabricating the same
JP2016139676A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 トヨタ自動車株式会社 半導体装置と、その製造方法
US9379043B1 (en) * 2015-02-10 2016-06-28 Powertech Technology Inc. TSV structure having insulating layers with embedded voids
JP6509635B2 (ja) * 2015-05-29 2019-05-08 東芝メモリ株式会社 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法
JP6301882B2 (ja) * 2015-08-21 2018-03-28 トヨタ自動車株式会社 半導体装置の製造方法と半導体装置
US9929271B2 (en) * 2016-08-03 2018-03-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Semiconductor device and method
JP2018046251A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108962993A (zh) 2018-12-07
CN108962993B (zh) 2021-09-24
JP2018198267A (ja) 2018-12-13
US10431491B2 (en) 2019-10-01
US20180342415A1 (en) 2018-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6817895B2 (ja) 半導体装置
US8269272B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US10319850B2 (en) Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device
JP2017162909A (ja) 半導体装置
JP5298565B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6378220B2 (ja) 半導体装置
JP2018129378A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法、ならびに、半導体ウエハ構造物
JP2013258327A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2007242852A (ja) 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
JP6193163B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JP4735235B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置およびその製造方法
JP2017045776A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP6312933B2 (ja) 電力用半導体装置
JP2015050390A (ja) 半導体装置
TWI590449B (zh) Silicon carbide semiconductor device, method of manufacturing the silicon carbide semiconductor device, and method of designing the silicon carbide semiconductor device
JP2019003967A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2005322700A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2017188590A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2015146399A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP6958575B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2006202940A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2008306022A (ja) 半導体装置
JP2016219495A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2018152522A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
TWI574405B (zh) Silicon carbide semiconductor device, method for manufacturing silicon carbide semiconductor device, and design method of silicon carbide semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20171116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6817895

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150