JP6785856B2 - 生体用電極、及び生体用電極の形成方法 - Google Patents

生体用電極、及び生体用電極の形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6785856B2
JP6785856B2 JP2018525134A JP2018525134A JP6785856B2 JP 6785856 B2 JP6785856 B2 JP 6785856B2 JP 2018525134 A JP2018525134 A JP 2018525134A JP 2018525134 A JP2018525134 A JP 2018525134A JP 6785856 B2 JP6785856 B2 JP 6785856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electrode film
silver chloride
silica
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018525134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018003697A1 (ja
Inventor
啓彰 篠原
啓彰 篠原
崇 森田
崇 森田
眞次 芳野
眞次 芳野
恒彦 寺田
恒彦 寺田
章郎 高橋
章郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Publication of JPWO2018003697A1 publication Critical patent/JPWO2018003697A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6785856B2 publication Critical patent/JP6785856B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/291Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electroencephalography [EEG]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/046Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/002Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B29/007Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material next to a foam layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/16Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer formed of particles, e.g. chips, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J9/00Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
    • C09J9/02Electrically-conducting adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0209Special features of electrodes classified in A61B5/24, A61B5/25, A61B5/283, A61B5/291, A61B5/296, A61B5/053
    • A61B2562/0215Silver or silver chloride containing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/12Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements
    • A61B2562/125Manufacturing methods specially adapted for producing sensors for in-vivo measurements characterised by the manufacture of electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/44Number of layers variable across the laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • B32B2264/0214Particles made of materials belonging to B32B27/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/101Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/104Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/12Gel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

この発明は、生体用電極、及び生体用電極の形成方法に関する。
特許文献1には、銀/塩化銀を含む不分極電極膜を備えた生体用電極が開示されている。
日本国公開特許公報「特開平5−95922号公報」 日本国公開特許公報「特開2015−210883号公報」 国際公開第2015/162931号公報
特許文献1の生体用電極は、銀/塩化銀を含む不分極電極膜を備えている。不分極電極膜に含まれる銀は高価なため、特許文献1の生体用電極では、コストが高くなるという問題がある。
この発明は、不分極性を維持したまま、低廉化が図れる生体用電極を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための発明の態様1に係る発明は、主電極膜と、前記主電極膜の一表面に形成された不分極電極膜と、前記不分極電極膜における前記主電極膜とは反対側の表面に形成された導電性ゲル膜とを含み、前記不分極電極膜は、担体と前記担体に担持された塩化銀を有する塩化銀担持体を含む電極膜から構成されている、生体用電極である。
この構成では、不分極電極膜は、担体と前記担体に担持された塩化銀を有する塩化銀担持体を含む電極膜から構成されているので、不分極電極膜内での塩化銀の露出面積の総量が所定量である不分極電極膜を得ようとした場合に、特許文献1に記載の銀/塩化銀を含む不分極電極膜に比べて、銀の総量を低減させることができる。これにより、不分極性を維持したまま、低廉化が図れる。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る生体用電極を示す図解的な平面図である。 図2は、図1のII-II線に沿う図解的な断面図である。 図3は、本発明の第2の実施形態に係る生体用電極を示す図解的な平面図である。 図4は、図3のIV-IV線に沿う図解的な断面図である。 図5は、ゲル化法シリカからなるシリカの図解的な粒子構造の一例を示す模式図である。 図6は、ゲル化法シリカからなるシリカに塩化銀が担持されてなる塩化銀担持シリカの粒子構造の一例を図解的に示す模式図である。 図7は、生体用電極の形成方法を説明するフローチャートである。
以下では、この発明の実施形態を、添付図面を参照して説明する。
[1]第1の実施形態
図1は、本発明の第1の実施形態に係る生体用電極を示す図解的な平面図である。図2は、図1のII-II線に沿う図解的な断面図である。
生体用電極1は、保護膜2と、主電極膜3と、不分極電極膜4と、導電性ゲル膜5と、剥離フィルム6と、リード線7と、リード線保護膜8とを含んでいる。
保護膜2は、平面視で矩形状の電極保護部2Aと、電極保護部2Aの1辺(図1では右辺)の中央部から一方向(図1では右方向)に延びたリード線保護部2Bとを備えている。この実施形態では、保護膜2は、不織布21と、不織布81の一方の表面(図2では下面)に形成された樹脂膜22とからなる。この実施形態では、樹脂膜22は、ポリエチレン(PE)からなる。
主電極膜3は、保護膜2とほぼ同じ平面形状を有している。この実施形態では、主電極膜3は、基材31と、基材31の一方の表面(図2では下面)に形成された金属膜32とからなる。この実施形態では、基材31はポリエチレンテレフタレート(PET)からなり、金属膜32は銀蒸着膜からなる。このような銀蒸着膜は、基材31の一方の表面に銀を蒸着することによって形成できる。主電極膜3は、保護膜2の一方の表面(図2では下面)に、その基材31側の表面(図2では上面)が対向した状態で、接合されている。
不分極電極膜4は、主電極膜3における保護膜2とは反対側の表面(金属膜32側の表面)であって、保護膜2の電極保護部2Aに対向する領域に形成されている。不分極電極膜4は、担体と担体に担持された塩化銀とからなる塩化銀担持体を含む電極膜から構成されている。このような電極膜(不分極電極膜4)は、塩化銀担持体を含む塩化銀ペーストから形成することができる。塩化銀担持体を含む塩化銀ペーストの詳細については後述する。
導電性ゲル膜5は、不分極電極膜4における主電極膜3とは反対側の表面のほぼ全面に形成されている。導電性ゲル膜5は、生体用電極1の使用時には、生体の皮膚に直接的に接触する部分である。導電性ゲル膜5としては、例えば、積水化学工業株式会社製のハイドロゲル HIT−B3R,CR−H,CR−RA等を使用できる。
剥離フィルム6は、不分極電極膜4における主電極膜3とは反対側の表面のほぼ全面に形成されている。剥離フィルム6としては、剥離紙(離型紙)、フッ素フィルム、片面または両面にシリコーン系または非シリコーン系(メラミン系、アクリル系等)の離型剤を塗布したポリエチレンナフタレート(PEN)フィルム、ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム等が用いられる。剥離フィルム6は、生体用電極1を使用する際には、剥がされる。
リード線7は、平面視で保護膜2のリード線保護部2Bよりも幅が狭い帯状の基材71と、当該基材71の一方の表面(図2では上面)に形成された金属膜72とからなる。この実施形態では、基材71はPETからなり、金属膜72は銀蒸着膜からなる。このような銀蒸着膜は、基材71の一方の表面に銀を蒸着することに形成できる。リード線7は、主電極膜3における保護膜2とは反対側の面(金属膜32側の面、図2では下面)であって、保護膜2のリード線保護部2Bに対応する領域に、その金属膜72側の表面を対向させた状態で接合されている。リード線7の電極保護部2A側端は、平面視で電極保護部2Aに達しておらず、不分極電極膜4に接していない。
リード線保護膜8は、保護膜2におけるリード線保護部2Bとほぼ同じ平面形状を有している。この実施形態では、リード線保護膜8は、不織布81と、不織布81の一方の表面(図2では上面)に形成された樹脂膜82とからなる。この実施形態では、樹脂膜82は、PEからなる。リード線保護膜8は、主電極膜3における保護膜2側とは反対側の面(金属膜32側の面、図2では下面)であって、保護膜2のリード線保護部2Bに対応する領域に、その樹脂膜82側の表面を対向させた状態で、リード線7を覆うように接合されている。これにより、リード線7は、主としてリード線7の上面を覆う保護膜2と、主としてリード線の下面を覆うリード線保護膜8とによって被覆される。
前述の生体用電極1は、例えば、次のように製造される。
平面視が一方向に長くかつ幅が前述した電極保護部2Aの幅と等しい細長矩形の保護膜形成用部材(保護膜2を形成するための部材)を用意する。また、平面視が一方向に長くかつ幅が保護膜形成用部材の幅とほぼ等しい細長矩形のリード線保護膜形成用部材(リード線保護膜8を形成するための部材)を用意する。
また、平面視が一方向に長くかつ幅が前述の電極保護部2Aの幅とほぼ等しい矩形の主電極膜形成用部材(主電極膜3を形成するための部材)を用意する。そして、この主電極膜形成用部材の一方の表面(金属膜側の表面、図2では下面)の一端部(保護膜2の電極保護部2Aに対応する領域)に、不分極電極膜4が形成された積層電極膜を用意する。この積層電極膜は、例えば、主電極膜形成用部材の一方の表面(金属膜側の表面)の一端部に、塩化銀担持体を含む塩化銀ペーストを形成した後、当該塩化銀ペーストに含まれる溶剤を乾燥させることにより製造される。主電極膜形成用部材への塩化銀ペーストの形成は、印刷、転写、又は塗布等によって行うことができる。また、溶剤乾燥は、例えば、110℃で3分〜5分の熱処理によって行われる。不分極電極膜4の厚さは、例えば1μm〜100μmの範囲内の任意の厚さであり、例えば20μmである。
また、剥離フィルム6の一方の表面(図2では上面)に導電性ゲル膜5が形成された剥離フィルム付きゲルシートを用意する。さらに、リード線7を用意する。
そして、まず、前記保護膜形成用部材の一方の表面(図2では下面)に、前記積層電極膜を、その主電極膜形成用部材側の表面を対向させた状態で接合する。次に、積層電極膜における不分極電極膜4側の表面に、剥離フィルム付きゲルシートを、その導電性ゲル膜5側の表面が対向した状態で接合する。
次に、主電極膜形成用部材における保護膜形成用部材とは反対側の表面であって、保護膜形成用部材におけるリード線保護部予定領域と対向する領域に、リード線7を、その金属膜72側の表面(図2では上面)を対向させた状態で接合する。
次に、主電極膜形成用部材におけるリード線が接合されている側の表面(図2では下面)であって、保護膜形成用部材におけるリード線保護部予定領域と対向する領域に、リード線保護膜形成用部材を、その樹脂膜82側の表面が対向した状態で、リード線7を覆うように接合する。
最後に、保護膜形成用部材、主電極膜形成用部材およびリード線保護膜形成用部材を、それぞれ保護膜2、主電極膜3およびリード線保護膜8の形状となるように、パターニングする。これにより、図1および図2に示される生体用電極1が得られる。
前述の第1の実施形態では、不分極電極膜4は、担体と当該担体に担持された塩化銀とからなる塩化銀担持体を含む電極膜から構成されている。そのため、不分極電極膜4内での塩化銀の露出面積の総量が所定量である不分極電極膜を得ようとした場合に、特許文献1に記載の銀/塩化銀を含む不分極電極膜に比べて、銀の総量を低減させることができる。これにより、不分極性を維持したまま、低廉化が図れる。
前述の第1の実施形態では、主電極膜3は、基材31と、基材31の一方の表面(図2では下面)に形成された金属膜32とから構成されているが、主電極膜3は、銀等の金属膜のみから構成されていてもよい。また、前述の第1の実施形態では、金属膜32は、銀蒸着膜から構成されているが、金属膜32は銀以外の金属蒸着膜であってもよい。また、金属膜32は、スパッタ法によって形成される金属スパッタ膜、又はメッキ法によって形成される金属メッキ膜であってもよい。
[2]第2の実施形態
図3は、本発明の第2の実施形態に係る生体用電極を示す図解的な平面図である。図4は、図3のIV-IV線に沿う図解的な断面図である。
図3および図4において、前述の図1および図2の各部に対応する部分には、図1および図2と同じ符号を付して示す。
第2の実施形態に係る生体用電極1Aは、前述の第1の実施形態に係る生体用電極1と同様に、保護膜2と、主電極膜3Aと、不分極電極膜4と、導電性ゲル膜5と、剥離フィルム6と、リード線7と、リード線保護膜8とを含んでいる。第2の実施形態に係る生体用電極1Aにおける保護膜2、不分極電極膜4、導電性ゲル膜5、剥離フィルム6、リード線7およびリード線保護膜8の形状および構成は、それぞれ第1の実施形態に係る保護膜2、不分極電極膜4、導電性ゲル膜5、剥離フィルム6、リード線7およびリード線保護膜8の形状および構成と同じである。
第2の実施形態に係る生体用電極1Aは、前述の第1の実施形態に係る生体用電極1と比較して、リード線7の取り付け構造と、主電極膜3Aの形状および材質とが異なっている。
主電極膜3Aは、保護膜2の電極保護部2Aと同じ平面形状を有している。主電極膜3は、この実施形態では、銀を含む電極膜から構成されている。このような電極膜は、例えば、銀ペースト(銀インキ)から形成することができる。リード線7は、保護膜2における樹脂膜22側の表面(図4では下面)に、その基材71側の表面を対向させた状態で接合されている。リード線7の大部分は、平面視において、保護膜2のリード線保護部2Bの樹脂膜22側の表面の幅中央部を通るように配置されているが、リード線7の電極保護部2A側の一端部は、保護膜2のリード線保護部2Bを超えて電極保護部2A側に配置されている。
不分極電極膜4は、主電極膜3Aにおける保護膜2とは反対側の表面(図4では下面)のほぼ全面に、リード線7の一端部を覆うように形成されている。
導電性ゲル膜5は、不分極電極膜4における主電極膜3Aとは反対側の表面のほぼ全面に形成されている。剥離フィルム6は、不分極電極膜4における主電極膜3Aとは反対側の表面のほぼ全面に形成されている。リード線保護膜8は、保護膜2のリード線7が形成されている側の表面(図4では下面)に、その樹脂膜82側の表面を対向させた状態で、リード線7を覆うように接合されている。これにより、リード線7は、主としてリード線7の上面を覆う保護膜2と、主としてリード線の下面を覆うリード線保護膜8とによって被覆されている。
前述の生体用電極1Aは、例えば、次のように製造される。
平面視が一方向に長くかつ幅が前述した電極保護部2Aの幅と等しい細長矩形の保護膜形成用部材(保護膜2を形成するための部材)を用意する。また、平面視が一方向に長くかつ幅が保護膜形成用部材の幅と等しい細長矩形のリード線保護膜形成用部材(リード線保護膜8を形成するための部材)を用意する。
また、図示しないポリエステル(PET)フィルム基材上に、主電極膜3Aおよび不分極電極膜4の積層膜(積層電極膜)が形成された積層電極膜保持フィルムを用意する。この積層電極膜保持フィルムは、例えば、次のようにして製造される。すなわち、まず、図示しない剥離フィルムの上に、銀ペーストを形成した後、その銀ペーストを乾燥させることにより、ポリエステルフィルム基材上に主電極膜3Aを形成する。そして、主電極膜3Aの表面に、塩化銀担持体を含む塩化銀ペーストを形成した後に、その塩化銀ペーストを乾燥させることにより、主電極膜3A上に不分極電極膜4を形成する。このようにして、積層電極膜保持フィルムが得られる。不分極電極膜4の厚さは、例えば1μm〜100μmの範囲内の任意の厚さであり、例えば20μmである。
また、剥離フィルム6の一方の表面(図4では上面)に導電性ゲル膜5が形成された剥離フィルム付きゲルシートを用意する。さらに、リード線7を用意する。
そして、まず、前記保護膜形成用部材の一方の表面(図4では下面)に、リード線7を、その基材71側の表面を対向させた状態で接合する。この際、リード線7の大部分が保護膜2のリード線保護部2Bの樹脂膜22側の表面の幅中央部を通り、リード線7の電極保護部2A側の一端部がリード線保護部2Bを超えて電極保護部2A側に突出するように、リード線7は配置される。
次に、積層電極膜保持フィルムからポリエステルフィルム基材を剥離することにより、主電極膜3Aおよび不分極電極膜4からなる積層電極膜を得る。そして、保護膜形成用部材の一方の表面(図4では下面)であって、電極保護部2Aに対応する領域に、積層電極膜を、その主電極膜3A側の表面を対向させた状態で、リード線7の一端部を覆うように接合する。次に、積層電極膜における不分極電極膜4側の表面に、剥離フィルム付きゲルシートを、その導電性ゲル膜5側の表面が対向した状態で接合する。
次に、保護膜形成用部材におけるリード線7が接合されている表面(図4では下面)であって、保護膜形成用部材におけるリード線保護部予定領域と対向する領域に、リード線保護膜形成用部材を、その樹脂膜82側の表面が対向した状態で、リード線7を覆うように接合する。
最後に、保護膜形成用部材およびリード線保護膜形成用部材を、それぞれ保護膜2およびリード線保護膜8の形状となるように、パターニングする。これにより、図3および図4に示される生体用電極1Aが得られる。
前述の第2の実施形態においても、不分極電極膜4は、担体と当該担体に担持された塩化銀とからなる塩化銀担持体を含む電極膜から構成されている。そのため、不分極電極膜4内での塩化銀の露出面積の総量が所定量である不分極電極膜を得ようとした場合に、特許文献1に記載の銀/塩化銀を含む不分極電極膜に比べて、銀の総量を低減させることができる。これにより、不分極性を維持したまま、低廉化が図れる。
前述の第2の実施形態では、主電極膜3は、銀を含む電極膜から構成されているが、カーボンを含む電極膜から構成されていてもよい。このような電極膜は、カーボンペーストから形成することができる。また、主電極膜3は、銀ペースト、及びカーボンペースト以外の導電性ペーストから形成してもよい。
[3]不分極電極膜形成用の塩化銀ペースト
不分極電極膜4を形成するために用いられる塩化銀ペーストは、この実施形態では、バインダー樹脂と、担体に塩化銀が担持されてなる塩化銀担持体とを含む。このような塩化銀ペーストは、塩化銀担持体を含んでいるので、不分極性を有している。
[3.1]バインダー樹脂
バインダー樹脂としては、たとえば、熱可塑性樹脂を使用できる。具体的には、バインダー樹脂としては、ポリエステル樹脂、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、アルキッド樹脂、フェノキシ樹脂、ブチラール樹脂、又はポリビニルアルコール樹脂等を使用できる。ポリエステル樹脂としては、例えば、日本合成化学株式会社製の溶剤可溶型ポリエスターTP−220、TP−217、TP−249、TP−235、TP−236、TP−290、TP−270、LP−035、LP−033、LP−050、LP−011、LP−022、TP−219、ユニチカ株式会社製のエリーテルUE3220、UE3223、UE3230、UE3231、UE3400、UE3500、UE3200、UE9200、UE3201、UE3203、UE3600、UE9600、UE3660、UE3690、UE3210、UE3215、UE3216、UE3620、UE3240、UE3250、東亜合成株式会社製のアロンメルトPES310S30、又はPES360HVXM30等を使用できる。
[3.2]塩化銀担持体
塩化銀担持体は、担体と、当該担体に担持された塩化銀とからなる。
[3.2.1]担体
担体の材料としては、金属(銀以外の金属であることが好ましい)、非金属、有機物、又は無機物等の各種材料を使用できる。バインダー樹脂中に塩化銀担持体を分散させやすくするためには、塩化銀担持体をバインダー樹脂内で沈殿させないようにすることが好ましい。この観点から、担体としては、バインダー樹脂に近い密度を有しているものが好ましい。また、担体としては、塩化銀を担持させやすく、低コストのものがより好ましい。
具体的には、担体としては、(1)アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリエステル樹脂、又はポリアミド樹脂、(2)エポキシ樹脂等からなるポリマー粒子、シリカ、マイカ、又はガラスビーズ、(3)炭酸カルシウム等からなる無機粒子を使用できる。
[3.2.2]塩化銀担持体の実施例1
塩化銀担持体の実施例1は、シリカ(二酸化ケイ素)に塩化銀が担持された塩化銀担持シリカである。
塩化銀が担持されるシリカは、沈殿法シリカ、ゲル化法シリカ(ゲル法シリカ)等の湿式法シリカであってもよく、乾式法シリカであってもよい。シリカは、ゲル化法シリカであることが好ましい。この実施形態では、シリカは、ゲル化法シリカである。
図5は、ゲル化法シリカからなるシリカの図解的な粒子構造の一例を示す模式図である。ゲル化法シリカからなるシリカ102は、例えば、複数の一次粒子(骨格粒子)103Aが、ブドウの房状に集まって二次粒子103を構成したような粒子構造を有している。
以下において、シリカの比表面積とは、単位質量当たりの表面積をいう。シリカの表面積は、シリカの外部面積と内部面積(シリカの細孔内面の面積)との和である。シリカの細孔容積とは、単位質量当たりのシリカの細孔の容積をいう。シリカの平均細孔径とは、シリカの細孔(空隙)の直径の平均をいう。シリカの平均粒子径とは、二次粒子の直径D(図5参照)の平均をいう。
シリカの比表面積は、20m/g以上1000m/g以下であることが好ましく、100m/g以上700m/g以下であることが特に好ましい。また、シリカの細孔容積は、0.2ml/g以上2.0ml/g以下であることが好ましく、0.3ml/g以上1.2ml/g以下であることが特に好ましい。また、シリカの平均細孔径は、2nm以上100nm以下であることが好ましく、2nm以上30nm以下であることが特に好ましい。また、シリカの平均粒子径は、1μm以上50μm以下であることが好ましく、2μm以上30μm以下であることが特に好ましい。
図6は、ゲル化法シリカからなるシリカに塩化銀が担持されてなる塩化銀担持シリカの粒子構造の一例を図解的に示す模式図である。図6に示される塩化銀担持シリカ101は、シリカ102と、シリカ102の表面(細孔の内容面を含む)に担持された塩化銀104とからなる。
塩化銀担持シリカは、例えば、次のような製造方法によって製造される。この製造方法は、銀化合物を溶液に溶解させることにより、銀化合物溶液を生成するステップと、銀化合物溶液を用いて、シリカ(細孔の内面を含む)に銀化合物を担持させるステップとを含む。銀化合物としては、硝酸銀、又は塩化銀等が用いられる。
銀化合物として、例えば硝酸銀が用いられる場合には、まず、硝酸銀粉末を水系溶媒に溶解させることにより、硝酸銀溶液を生成する。次に、硝酸銀溶液を用いて、シリカに硝酸銀を担持させる。シリカに硝酸銀を担持させる方法としては、沈殿法、ゲル化法、含侵法、又はイオン交換法等が挙げられる。この後、シリカに担持された硝酸銀に、塩酸、又は塩化ナトリウム等の塩化物イオンを含む化合物を反応させることにより、シリカに塩化銀を担持させる。
銀化合物として、例えば塩化銀が用いられる場合には、まず、アンモニア水、濃塩酸溶液、アルカリ性シアン化物水溶液、チオ硫酸塩水溶液、又は炭酸アンモニウム水溶液等の水溶液に、塩化銀粉末を溶解させることにより、塩化銀溶液を生成する。次に、塩化銀溶液を用いて、シリカに塩化銀を担持させる。シリカに塩化銀を担持させる方法としては、沈殿法、ゲル化法、含侵法、又はイオン交換法等が挙げられる。この後、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、メチルセロソルブ、又はブチルセロソルブなどの水系溶媒に溶解する有機溶媒を、シリカに担持された塩化銀に添加することにより、シリカに塩化銀を担持させる。
[3.2.2.1]塩化銀担持シリカの実施例1
塩化銀担持シリカの実施例1は、ゲル化法シリカであるシリカ(サイリシア710(商品名) 富士シリシア化学株式会社製)と当該シリカに担持された塩化銀(AgCl)とを含む。実施例1の塩化銀担持シリカでは、シリカ(二酸化ケイ素)の含有量は61重量%であり、塩化銀含有量は39重量%である。また、実施例1では、シリカの比表面積は397m/gであり、シリカの平均粒子径は2.9μmである。
塩化銀担持シリカの実施例1を製造する方法について説明する。まず、硝酸銀粉末40gをイオン交換水50mlで溶解することにより、硝酸銀溶液を調整した。次に、シリカ(サイリシア710(商品名) 富士シリシア化学株式会社製)20gを硝酸銀溶液に添加し、4時間攪拌した。次に、攪拌後の溶液から、5種Aのろ紙を用いて固形分を回収し、回収した固形分を120℃の棚式乾燥機で16時間乾燥した。これにより、シリカに硝酸銀が担持された硝酸銀担持シリカを得た。
次に、硝酸銀担持シリカの約34gを1Mの塩酸200mlに添加して4時間攪拌した。次に、攪拌後の溶液から、5種Aのろ紙を用いて固形分を回収し、回収した固形分を200mlのイオン交換水で洗浄した。次に、洗浄後の固形分を、120℃の棚式乾燥機で16時間乾燥した後、粉砕した。これにより、シリカに塩化銀が担持されたシリカ(塩化銀担持シリカ)が、約30g得られた。
[3.2.3]塩化銀担持体の他の製造方法
なお、塩化銀担持体は、担体に銀を被覆した後、塩化処理することによって、製造することもできる。担体に銀を被覆する方法としては、特許文献2,3等に記載された方法を用いることができる。
[3.3]塩化銀ペーストの製造方法の実施例
塩化銀担持体が塩化銀担持シリカである場合の塩化銀ペーストの製造方法の実施例について説明する。
蓋つきの容器に、塩化銀担持シリカ粉末を50g入れた。塩化銀担持シリカにおける塩
化銀の担持量は、0.1重量%以上80重量%の範囲内の任意量である。
次に、MEK(メチルエチルケトン)と酢酸エチルとトルエンとの混合溶剤(混合比 1:1:1)25gを、前記容器内に投入して、塩化銀担持シリカ粉末と混合した。
この後、バインダー樹脂(溶剤可溶型ポリエスターLP−035(固形分40%) 日本合成化学株式会社製)50gを前記容器内に投入し、攪拌した。具体的には、攪拌機(プライミクス株式会社製のTKホモデイスパーMODEL2.5)を使用し、3500r/minの回転速度で、攪拌を10分間行った。これにより、粉末凝集のない流動性のある塩化銀ペーストが得られた。
なお、バインダー樹脂として、前述の日本合成化学株式会社製の溶剤可溶型ポリエスターLP−035(固形分40%)の代わりに、例えば、ユニチカ株式会社製のエリーテル♯3220(固形分40%)、ユニチカ株式会社製のエリーテル♯9200(固形分40%)等を用いてもよい。
また、攪拌機としては、プロペラ型攪拌機等の前述の攪拌機とは異なるタイプの攪拌機を用いてもよい。
[3.4]塩化銀担持シリカを用いた塩化銀ペーストの利点
塩化銀担持シリカを用いた塩化銀ペーストは、次のような利点を有している。
・塩化銀は凝集しやすい(分散性が低い)のに対して、シリカは凝集しにくい(分散性が高い)という性質を有している。このため、塩化銀担持シリカは、塩化銀に比べて分散性が高く、凝集しにくい。これにより、塩化銀担持シリカを用いた塩化銀ペーストでは、塩化銀(塩化銀担持シリカ)が凝集しにくくなる。
・塩化銀担持シリカは、シリカ(細孔の内面を含む)に塩化銀が担持されている。これにより、塩化銀ペースト中の塩化銀の総量が所定量である塩化銀ペーストを得ようとした場合に、塩化銀担持シリカを用いた塩化銀ペーストでは、従来の銀/塩化銀ペーストに比べて、塩化銀の表面積を増加させることが可能となる。これにより、分極抑制効果を向上させることができる。
・塩化銀担持シリカは、シリカ(細孔の内面を含む)に塩化銀が担持されている。これにより、塩化銀ペースト内での塩化銀の露出面積の総量が所定量である塩化銀ペーストを得ようとした場合に、塩化銀担持シリカを用いた塩化銀ペーストでは、従来の銀/塩化銀ペーストに比べて、塩化銀(または銀)の量を低減させることが可能となり、低廉化が図れる。
・塩化銀担持シリカを用いた塩化銀ペーストでは、シリカの細孔(空隙)内に担持されている塩化銀には光が入射されにくい。したがって、塩化銀担持シリカを用いた塩化銀ペーストは、従来の銀粒子および微粒子塩化銀を含む銀/塩化銀ペーストに比べて耐光性の向上化が図れる。
〔まとめ〕
発明の態様2に係る生体用電極は、上記の態様1において、前記主電極膜が、基材と前記基材の一表面に形成された金属膜を有する。
発明の態様3に係る生体用電極は、上記の態様1において、前記主電極膜が、金属膜からなる。
発明の態様4に係る生体用電極は、上記の態様2または3において、前記金属膜が、金属蒸着膜、金属スパッタ膜および金属メッキ膜のうちから任意に選択された1つである。
発明の態様5に係る生体用電極は、上記の態様2から4の何れかにおいて、前記金属膜が、銀からなる。
発明の態様6に係る生体用電極は、上記の態様1において、前記主電極膜が、銀を含む電極膜またはカーボンを含む電極膜からなる。
発明の態様7に係る生体用電極は、上記の態様1から6の何れかにおいて、前記主電極膜における前記不分極電極膜とは反対側の表面に形成された保護膜をさらに含む。
発明の態様8に係る生体用電極は、上記の態様1から7の何れかにおいて、前記導電性ゲル膜における前記不分極電極膜とは反対側の表面に形成された剥離フィルムをさらに含む。
発明の態様9に係る生体用電極は、上記の態様1から8の何れかにおいて、前記担体は、シリカである。
発明の態様10に係る生体用電極は、上記の態様1から9の何れかにおいて、前記主電極膜に一端部が電気的に接続されたリード線をさらに含む。
発明の態様11に係る生体用電極は、順に、主電極膜と、不分極電極膜と、導電性ゲル膜と、を含み、前記不分極電極膜は、担体と前記担体に担持された塩化銀を有する塩化銀担持体を含む電極膜から構成されている。
発明の態様12に係る生体用電極の形成方法は、主電極膜を形成するステップ(S10)と、前記主電極膜の一表面に不分極電極膜を形成するステップ(S20)と、前記不分極電極膜における前記主電極膜が形成された側とは反対側の表面に導電性ゲル膜を形成するステップ(S30)と、を含み、前記不分極電極膜は、担体と前記担体に担持された塩化銀とを有する塩化銀担持体を含む電極膜から構成されている。
発明の態様13に係る生体用電極の形成方法は、主電極膜を形成するステップ(S10)と、前記主電極膜の一表面に導電性ゲル膜を形成するステップ(S20)と、前記導電性ゲル膜における前記主電極膜が形成された側とは反対側の表面に不分極電極膜を形成するステップ(S30)と、を含み、前記不分極電極膜は、担体と前記担体に担持された塩化銀とを有する塩化銀担持体を含む電極膜から構成されている。
この発明は、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。また、本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1 生体用電極
2 保護膜
2A 電極保護部
2B リード線保護部
21 不織布
22 樹脂膜
3,3A 主電極膜
31 基材
32 金属膜
4 不分極電極膜
5 導電性ゲル膜
6 剥離フィルム
7 リード線
71 基材
72 金属膜
8 リード線保護膜
81 不織布
82 樹脂膜

Claims (10)

  1. 主電極膜と、
    前記主電極膜の一表面に形成された不分極電極膜と、
    前記不分極電極膜における前記主電極膜とは反対側の表面に形成された導電性ゲル膜とを含み、
    前記不分極電極膜は、担体と前記担体に担持された塩化銀とを有する塩化銀担持体を含む電極膜から構成されており、
    前記担体は、シリカであり、
    前記シリカの細孔容積は、0.2ml/g以上2.0ml/g以下であり、
    前記シリカの比表面積は、20m/g以上1000m/g以下であり、
    前記塩化銀は前記シリカの細孔の内面を含む領域に担持されている、生体用電極。
  2. 前記主電極膜が、基材と前記基材の一表面に形成された金属膜を有する、請求項1に記載の生体用電極。
  3. 前記主電極膜が、金属膜からなる、請求項1に記載の生体用電極。
  4. 前記金属膜が、金属蒸着膜、金属スパッタ膜および金属メッキ膜のうちから任意に選択された1つである、請求項2または3に記載の生体用電極。
  5. 前記金属膜が、銀からなる請求項2〜4のいずれか一項に記載の生体用電極。
  6. 前記主電極膜が、銀を含む電極膜またはカーボンを含む電極膜からなる、請求項1に記載の生体用電極。
  7. 前記主電極膜における前記不分極電極膜とは反対側の表面に形成された保護膜をさらに含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の生体用電極。
  8. 前記導電性ゲル膜における前記不分極電極膜とは反対側の表面に形成された剥離フィルムをさらに含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の生体用電極。
  9. 前記主電極膜に一端部が電気的に接続されたリード線をさらに含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の生体用電極。
  10. 生体用電極の形成方法であって、
    主電極膜を形成するステップと、
    前記主電極膜の一表面に不分極電極膜を形成するステップと、
    前記不分極電極膜における前記主電極膜が形成された側とは反対側の表面に導電性ゲル膜を形成するステップと、を含み、
    前記不分極電極膜は、担体と前記担体に担持された塩化銀を有する塩化銀担持体とを含む電極膜から構成されており、
    前記担体は、シリカであり、
    前記シリカの細孔容積は、0.2ml/g以上2.0ml/g以下であり、
    前記シリカの比表面積は、20m/g以上1000m/g以下であり、
    前記塩化銀は前記シリカの細孔の内面を含む領域に担持されている、生体用電極の形成方法。
JP2018525134A 2016-06-30 2017-06-23 生体用電極、及び生体用電極の形成方法 Active JP6785856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016130503 2016-06-30
JP2016130503 2016-06-30
PCT/JP2017/023226 WO2018003697A1 (ja) 2016-06-30 2017-06-23 生体用電極、及び生体用電極の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018003697A1 JPWO2018003697A1 (ja) 2019-04-18
JP6785856B2 true JP6785856B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=60786368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525134A Active JP6785856B2 (ja) 2016-06-30 2017-06-23 生体用電極、及び生体用電極の形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11490846B2 (ja)
JP (1) JP6785856B2 (ja)
CN (1) CN109414210B (ja)
WO (1) WO2018003697A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163881A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 アルプス電気株式会社 生体情報測定用電極及び生体情報測定用電極の製造方法
JP7501358B2 (ja) * 2019-03-19 2024-06-18 東レ株式会社 導電性シート
WO2021181752A1 (ja) * 2020-03-13 2021-09-16 タツタ電線株式会社 生体用電極
US20230414146A1 (en) * 2020-11-17 2023-12-28 Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd. Biological Electrode
EP4344639A1 (en) 2022-09-30 2024-04-03 Ambu A/S Silver/silver chloride sensor element

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126789A (en) 1974-08-29 1976-03-05 Richaado Sato Takuya Gin enkagindenkyoku
JPS5319870A (en) 1976-08-06 1978-02-23 Seiko Epson Corp Structure of digital watch
DE2940529A1 (de) * 1978-10-06 1980-04-17 Tdk Electronics Co Ltd Silber-silberchlorid-elektrode
JPS6115845Y2 (ja) 1980-07-09 1986-05-16
US4377170A (en) 1980-12-01 1983-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Non-polarizable bioelectrode
JPS587227A (ja) 1981-07-02 1983-01-17 ティーディーケイ株式会社 生体用電極の製造方法
JPS59190649A (ja) 1983-04-14 1984-10-29 Terumo Corp 基準電極
JPS6410164A (en) 1987-07-03 1989-01-13 Terumo Corp Reference electrode
US4852571A (en) * 1987-09-03 1989-08-01 Marquette Electronics Disposable biopotential electrode
JPH0595922A (ja) * 1991-10-08 1993-04-20 Nippon Achison Kk 生体用電極およびその製造方法
JPH05176904A (ja) 1991-12-27 1993-07-20 Tokuriki Honten Co Ltd 銀−塩化銀電極およびその製造方法
JPH05182513A (ja) 1991-12-27 1993-07-23 Tokuriki Honten Co Ltd 厚膜形成用ペーストおよび厚膜の形成方法
JP3149597B2 (ja) * 1993-02-03 2001-03-26 松下電器産業株式会社 体液成分測定装置
US5506059A (en) * 1993-05-14 1996-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Metallic films and articles using same
US5505200A (en) * 1994-01-28 1996-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Biomedical conductor containing inorganic oxides and biomedical electrodes prepared therefrom
US5565143A (en) 1995-05-05 1996-10-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Water-based silver-silver chloride compositions
US5851438A (en) 1997-08-29 1998-12-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thick film compositions for making medical electrodes
WO2001004614A1 (en) 1999-07-13 2001-01-18 Wakunaga Pharmaceutical Co., Ltd. Electrochemical biosensor using silver silver chloride electrode and chromatography matrix
US6623664B2 (en) * 1999-12-24 2003-09-23 3M Innovative Properties Company Conductive adhesive and biomedical electrode
JP3887796B2 (ja) 2000-04-13 2007-02-28 日本光電工業株式会社 生体用電極
EP1390733B1 (en) 2001-05-30 2010-05-19 i-SENS, INC. Biosensor
US6702968B2 (en) 2001-09-17 2004-03-09 Michael J. Stevenson Printed circuit techniques for polyethylene surfaces
JP4278020B2 (ja) 2001-10-30 2009-06-10 日揮触媒化成株式会社 研磨用粒子および研磨材の製造方法
CN1228395C (zh) 2002-05-20 2005-11-23 中国科学院理化技术研究所 微介孔二氧化硅异质复合体及其制备方法和用途
CN1274593C (zh) * 2003-11-25 2006-09-13 复旦大学 一种有序介孔氧化硅单片材料的制备方法
US20100185071A1 (en) * 2003-12-05 2010-07-22 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
CN1286923C (zh) 2004-03-03 2006-11-29 中国科学院理化技术研究所 释放负离子的抗菌纳米负载材料及其制备方法和用途
CN2685874Y (zh) * 2004-03-17 2005-03-16 武汉大学 高温全密封式参比电极
JP2007085763A (ja) 2005-09-20 2007-04-05 Citizen Watch Co Ltd 濃度測定装置
CN100364884C (zh) 2006-01-26 2008-01-30 复旦大学 一种介孔碳材料的制备方法
WO2007111368A1 (ja) 2006-03-29 2007-10-04 Tti Ellebeau, Inc. イオントフォレーシス装置
CN101081699B (zh) * 2006-05-31 2010-04-14 南京理工大学 一种有序介孔氧化硅及其快速制备方法
US20080177166A1 (en) 2007-01-18 2008-07-24 Provex Technologies, Llc Ultrasensitive amperometric saliva glucose sensor strip
CN101037220B (zh) * 2007-02-15 2011-06-01 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种具有高比表面积的片状钠/锂-锰材料及其制备方法
JP4466674B2 (ja) 2007-03-30 2010-05-26 Tdk株式会社 電極及び電気化学デバイス
CN100515986C (zh) 2007-09-06 2009-07-22 哈尔滨工业大学 一种抑菌陶粒及其制备方法
CN101420032B (zh) 2007-10-26 2011-12-14 比亚迪股份有限公司 一种组合物浆料、其制备方法及其应用
US20090303660A1 (en) 2008-06-10 2009-12-10 Nair Vinod M P Nanoporous electrodes and related devices and methods
WO2010020007A1 (en) 2008-08-20 2010-02-25 The University Of Queensland Nanoporous carbon electrodes and supercapacitors formed therefrom
CN101435792B (zh) * 2008-12-17 2012-05-30 中国科学院上海硅酸盐研究所 氮掺杂介孔碳固定化酶生物传感材料及其制备方法
CN102198929B (zh) 2010-03-22 2013-05-01 中国科学院理化技术研究所 具有纳米级贵金属和二氧化硅内核的中空二氧化硅亚微米球及其制备方法
CN102285659B (zh) * 2010-06-17 2013-04-03 国家纳米科学中心 一种有序介孔二氧化硅材料及其制备方法
CN103189131A (zh) 2010-08-06 2013-07-03 台达电子工业股份有限公司 多孔材料的制造方法
JP2012091358A (ja) 2010-10-26 2012-05-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 押出成形機とこれを用いる成形体の製造方法
EP2465426A1 (en) * 2010-12-20 2012-06-20 General Electric Company Biomedical sensor
CN102091331B (zh) * 2011-01-19 2012-11-21 浙江大学 一种羧基化介孔二氧化硅纳米粒载体材料及制备方法
CN103607945B (zh) 2011-05-23 2016-08-17 Shl远程医药国际有限公司 心电图监测系统及方法
CN103403121B (zh) * 2011-05-31 2015-08-05 大自达电线股份有限公司 粘合剂组合物和粘合膜
CN102380334A (zh) * 2011-07-25 2012-03-21 重庆文理学院 一种具三维孔道结构的介孔高分子或碳/氧化硅纳米复合材料及其制备方法
CN102976457A (zh) 2012-11-08 2013-03-20 赵建树 负载纳米银的有机功能化二氧化硅、其制备方法及其应用
JP5915555B2 (ja) 2013-01-28 2016-05-11 富士ゼロックス株式会社 シリカ複合粒子及びその製造方法
CA2899131C (en) 2013-02-21 2017-03-07 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co., Ltd. Carbon material for catalyst support use
CN103149258B (zh) 2013-02-26 2015-09-23 山东大学 一种基于纳米多孔金-导电聚合物的生物电极的制备方法
CN103192070B (zh) 2013-04-17 2015-07-08 苏州格林泰克科技有限公司 一种银/氯化银电极材料及其制备方法和电极
CN103783081A (zh) 2014-01-17 2014-05-14 浙江理工大学 一种银-氧化铜共掺杂的介孔二氧化锆抗菌剂的制备方法
CN103798289A (zh) 2014-02-14 2014-05-21 浙江理工大学 一种载银介孔二氧化硅抗菌剂的制备方法
CN103861657B (zh) 2014-02-24 2015-07-08 浙江大学 纳米银负载多孔二氧化硅的制备方法
JP6429228B2 (ja) 2014-04-24 2018-11-28 タツタ電線株式会社 金属被覆樹脂粒子及びそれを用いた導電性接着剤
CN204306820U (zh) 2014-11-10 2015-05-06 青岛柏恩鸿泰电子科技有限公司 一种银/氯化银粉末电极
WO2017031487A1 (en) 2015-08-20 2017-02-23 Parker-Hannifin Corporation Silver-silver chloride compositions and electrical devices containing the same
CN105334250A (zh) * 2015-10-23 2016-02-17 吴国清 一种银/氯化银电极片及其制备工艺
CN105581793A (zh) 2016-01-29 2016-05-18 上海傲意信息科技有限公司 一种人体生物电监测服装
JP6653843B2 (ja) * 2016-06-30 2020-02-26 タツタ電線株式会社 電極材料
US10629325B2 (en) * 2016-06-30 2020-04-21 Tatsuta Electric Wire & Cable Co., Ltd. Silver chloride paste
JP6654164B2 (ja) 2017-03-30 2020-02-26 タツタ電線株式会社 塩化銀被覆粒子

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2018003697A1 (ja) 2019-04-18
US11490846B2 (en) 2022-11-08
CN109414210B (zh) 2022-03-11
CN109414210A (zh) 2019-03-01
US20190320923A1 (en) 2019-10-24
WO2018003697A1 (ja) 2018-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6785856B2 (ja) 生体用電極、及び生体用電極の形成方法
Yu et al. Two-dimensional titanium carbide MXenes and their emerging applications as electrochemical sensors
WO2018003702A1 (ja) 塩化銀ペースト
KR101861235B1 (ko) 은나노와이어를 포함하는 전도막, 발열체 및 그의 제조 방법
JP2017531046A (ja) Ldsプラスチックのための添加剤
JP2011180469A (ja) プルシアンブルー型金属錯体ナノ粒子を具備する電気化学素子、これを用いたエレクトロクロミック素子及び二次電池
JP2007229989A (ja) 導電性成形体及びその製造方法
JP2018533160A5 (ja)
CN208001380U (zh) 一种石墨烯加热膜及包括该石墨烯加热膜的加热装置
CN113758975A (zh) 一种激光诱导的石墨烯/金属氧化物敏感材料及其制备方法
JP6082007B2 (ja) 光電変換層用組成物および光電変換素子
CA2043171A1 (en) Electrically conductive barium sulfate and process of producing it
JPS6218564A (ja) 静電記録フイルム
WO2017112394A1 (en) Sensor for electrode and processes for production
CN217470312U (zh) 透明薄膜加热器及应用该透明薄膜加热器的产品
CN101847348A (zh) El装置、用于形成导电膜的感光材料和导电膜
JP2001126539A (ja) 透明な導電性フィルム及びその製造方法
JP2010040172A (ja) 光電気セルの製造方法
US10873081B2 (en) Electrode material
TW200924963A (en) Wave shape electrode material and the fabrication method
KR20170126807A (ko) 그래핀-금속 복합체의 제조방법
JPH0745997Y2 (ja) 透明電磁波シールド用粘着シート
CN112499684B (zh) 一种基于离子斥力作用分散剥离多层wo3纳米片的方法
Hou et al. Optimal humidity-responsive actuators of heterostructured MXene nanosheets/3D-MXene membrane
JP2948891B2 (ja) 生体医学用電極

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201013

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6785856

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250