JP6720542B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6720542B2
JP6720542B2 JP2016005012A JP2016005012A JP6720542B2 JP 6720542 B2 JP6720542 B2 JP 6720542B2 JP 2016005012 A JP2016005012 A JP 2016005012A JP 2016005012 A JP2016005012 A JP 2016005012A JP 6720542 B2 JP6720542 B2 JP 6720542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
printing apparatus
printing
medium
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016005012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017124539A (ja
Inventor
聖哉 林
聖哉 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016005012A priority Critical patent/JP6720542B2/ja
Priority to US15/400,810 priority patent/US9889690B2/en
Publication of JP2017124539A publication Critical patent/JP2017124539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6720542B2 publication Critical patent/JP6720542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

本発明は、印刷装置に関する。
従来から、様々な印刷装置が使用されている。このような印刷装置のうち、媒体を支持
して筐体部の内部を移動可能な支持部を備える印刷装置がある。
例えば、特許文献1には、媒体としての被捺染材を支持部としてのセットトレイで支持
させて、筐体部の外部の媒体のセット位置から筐体部の内部の印刷領域まで、セットトレ
イを移動可能な印刷装置(インクジェット捺染装置)が開示されている。
特開2013−226657号公報
しかしながら、特許文献1で開示されるような、筐体部の外部の媒体のセット位置から
筐体部の内部の印刷領域まで支持部を移動可能な従来の印刷装置においては、支持部の移
動経路における筐体部の開口部から該筐体部の内側に異物が侵入する虞があった。
そこで、本発明の目的は、筐体部の内側に異物が侵入することを抑制することを目的に
する。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様の印刷装置は、印刷領域に位置する媒体
に印刷を行う印刷部と、前記印刷部を収容し、前記印刷領域を覆う筐体部と、前記媒体を
支持可能であり、前記筐体部の外側の位置を少なくとも含み前記媒体をセットするセット
位置と、前記印刷領域と、を移動経路に含むように移動可能な支持部と、前記筐体部に対
して前記セット位置側に突出し、前記支持部の移動経路の少なくとも一部を覆うように設
けられるカバー部と、を備えることを特徴とする。
本態様によれば、筐体部に対してセット位置側に突出し、支持部の移動経路の少なくと
も一部を覆うように設けられるカバー部を備える。このため、該カバー部によって、支持
部の移動経路における筐体部の開口部から該筐体部の内側に異物が侵入することを抑制す
ることができる。
本発明の第2の態様の印刷装置は、前記第1の態様において、前記セット位置は、該セ
ット位置に位置する前記支持部の少なくとも一部が前記カバー部に覆われる位置であるこ
とを特徴とする。
本態様によれば、セット位置は、該セット位置に位置する支持部の少なくとも一部がカ
バー部に覆われる位置である。すなわち、セット位置を筐体部から大きく離れていない位
置に設けることが可能(支持部の移動経路を短くすることが可能)になるので、印刷装置
が大型化することを抑制することができる。
本発明の第3の態様の印刷装置は、前記第1又は第2の態様において、前記カバー部は
、前記セット位置に位置する前記支持部の少なくとも一部を覆うクローズ位置と、該セッ
ト位置に位置する該支持部を該クローズ位置よりも露出させるオープン位置と、に変位可
能であることを特徴とする。
本態様によれば、前記カバー部は、クローズ位置とオープン位置とに変位可能である。
このため、印刷装置が大型化することを抑制しつつ、媒体をセットする際の作業性が低下
することを抑制することができる。
本発明の第4の態様の印刷装置は、前記第3の態様において、前記カバー部は、スライ
ドすることによって、前記クローズ位置と前記オープン位置とに変位可能であることを特
徴とする。
本態様によれば、カバー部は、スライドすることによって、クローズ位置とオープン位
置とに変位可能である。このため、例えばカバー部をスライド移動させることでオープン
位置において該カバー部を筐体内部に進入させることができ、該カバー部が印刷装置の操
作を行う際の邪魔になるのを抑制できる。
本発明の第5の態様の印刷装置は、前記第3の態様において、前記カバー部は、回動す
ることによって、前記クローズ位置と前記オープン位置とに変位可能であることを特徴と
する。
本態様によれば、カバー部は、回動することによって、クローズ位置とオープン位置と
に変位可能である。このような構成とすることで、カバー部を好適に変位させることがで
きる。
本発明の第6の態様の印刷装置は、前記第3の態様において、前記カバー部は、筐体部
と共に変位することによって、前記クローズ位置と前記オープン位置とに変位可能である
ことを特徴とする。
本態様によれば、カバー部は、筐体部と共に変位することによって、クローズ位置とオ
ープン位置とに変位可能である。このため、カバー部と筐体部との変位を同時に実行でき
、カバー部及び筐体部の開閉作業の簡略化、これらの開閉機構の簡略化が可能になる。
本発明の第7の態様の印刷装置は、前記第3の態様において、前記カバー部は、着脱さ
れることによって、前記クローズ位置と前記オープン位置とに変位可能であることを特徴
とする。
本態様によれば、カバー部は、着脱されることによって、クローズ位置とオープン位置
とに変位可能である。このような構成とすることで、カバー部を好適に変位させることが
できる。
本発明の実施例1に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例1に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例1に係る印刷装置の概略正面図。 本発明の実施例1に係る印刷装置の概略側面図。 本発明の実施例1に係る印刷装置のブロック図。 本発明の実施例1に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例2に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例3に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例4に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例5に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例6に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例7に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例8に係る印刷装置の概略斜視図。 本発明の実施例9に係る印刷装置の概略斜視図。
[実施例1](図1から図6)
以下に、本発明の実施例1に係る印刷装置1について、添付図面を参照して詳細に説明
する。
本実施例の印刷装置1は、筐体部32に対して媒体のセット位置側に突出し、媒体の支
持部としてのトレイ4の移動経路の少なくとも一部を覆うように設けられるカバー部10
(図6参照)を備えることを特徴としている。しかしながら、最初に、本実施例の印刷装
置1の概要について説明するため、カバー部10を省略した状態で説明する。
図1及び図2は本実施例に係る印刷装置1の概略斜視図であり、このうち図1は本実施
例の印刷装置1の媒体の支持部としてのトレイ4が印刷開始位置にある状態、図2はトレ
イ4が媒体のセット位置にある状態を表している。
また、図3は本実施例の印刷装置1の概略正面図であり、図4は本実施例の印刷装置1
の概略側面図である。
本実施例の印刷装置1は、媒体をトレイ4の支持面8で支持した状態で移動方向Aに移
動する媒体支持ユニット2を備えている。媒体支持ユニット2は、媒体の支持部であるト
レイ4を有している。印刷装置1は、トレイ4に支持された媒体を移動方向Aに搬送する
媒体搬送部3を備えている。移動方向Aは、方向A1と、方向A1と反対方向の方向A2
と、を含む方向である。また、トレイ4はステージ5に載置されている。トレイ4はステ
ージ5と共に、回転レバー9を回転させることにより、高さ方向Cに移動する。なお、図
4で表されるように、回転レバー9は、媒体支持ユニット2のアーム部に設けられている
。また、媒体としては、テキスタイル(織物、布等)、紙、塩化ビニル樹脂など、種々の
素材のものを用いることができる。
また、印刷装置1の本体内部(筐体部32の内側)にはインクを吐出して媒体に印刷す
ることが可能な印刷ヘッド7が備えられている。そして、本実施例の印刷装置1は、印刷
ヘッド7が設けられたキャリッジ6を移動方向Aと交差する走査方向Bに往復移動させる
ことで、印刷ヘッド7を走査方向Bに往復移動させながら、印刷ヘッド7からトレイ4に
支持された媒体にインクを吐出させて所望の画像を形成する。本実施例において、印刷ヘ
ッド7を備えたキャリッジ6は、走査方向Bに移動可能であり、印刷領域で媒体に画像を
印刷可能な印刷部(換言すれば、印刷領域に位置する媒体に印刷を行う印刷部)に相当す
る。
なお、本実施例の印刷装置1は、図1及び図2中の手前側(左下方向)がトレイ4への
媒体のセット位置(図2に対応)である。そして、図1及び図2中の奥側(右上方向)の
印刷開始位置(図1に対応)まで移動方向Aのうちの方向A1に媒体をセットしたトレイ
4を移動した後、移動方向Aのうちの方向A2にトレイ4を移動しながら印刷する。
なお、本実施例の印刷装置1は、走査方向Bに往復移動しながら印刷する印刷ヘッド7
を備えているが、インクを吐出するノズルを媒体の移動方向と交差する交差方向に複数設
けた所謂ラインヘッドを備える印刷装置でもよい。
ここで、「ラインヘッド」とは、媒体の移動方向と交差する交差方向に形成されたノズ
ルの領域が、該交差方向全体をカバー可能なように設けられ、印刷ヘッド又は媒体を相対
的に移動させて画像を形成する印刷装置に用いられる印刷ヘッドである。なお、ラインヘ
ッドの該交差方向のノズルの領域は、印刷装置が対応している全ての媒体の該交差方向を
カバー可能でなくてもよい。
また、本実施例の印刷ヘッド7を備えたキャリッジ6は、媒体にインクを吐出すること
で印刷可能な印刷部であるが、このような印刷部に限定されず、例えば、色材を媒体に転
写して印刷する転写式の印刷部を使用してもよい。
また、本実施例の筐体部32は、開閉部33を有し、キャリッジ6にセット可能な不図
示のインクカートリッジを交換する際などにおいて開閉部33を開け閉めできる構成にな
っている。なお、図1から図4は何れも開閉部33が閉じた状態を表しており、開閉部3
3は、ユーザーが手動で、走査方向Bに延びる回動軸34を基準に回動方向Dに回動する
構成になっている。
次に、本実施例の印刷装置1における電気的な構成について説明する。
図5は、本実施例の印刷装置1のブロック図である。
制御部19には、印刷装置1の全体の制御を司るCPU20が設けられている。CPU
20は、システムバス21を介して、CPU20が実行する各種制御プログラム等を格納
したROM22と、データを一時的に格納可能なRAM23と、に接続されている。
また、CPU20は、システムバス21を介して、印刷ヘッド7を駆動するためのヘッ
ド駆動部24と接続されている。
また、CPU20は、システムバス21を介して、モーター駆動部25と接続されてい
る。そして、モーター駆動部25は、印刷ヘッド7が設けられたキャリッジ6を移動させ
るためのキャリッジモーター26、媒体を搬送する(すなわち、媒体支持ユニット2を移
動する)ために媒体搬送部3に設けられた搬送モーター27、後述するカバー部10を移
動させるためのカバー部移動モーター30、と接続されている。
さらに、CPU20は、システムバス21を介して、入出力部28と接続されている。
そして、入出力部28は、開閉部33が開状態(オープン位置にある)か閉状態(クロー
ズ位置にある)かを検出可能なセンサーS、印刷データ等のデータ及び信号の送受信を行
うためのPC29、と接続されている。
制御部19は、開閉部33が開状態であることを検出すると、印刷中などキャリッジ6
が走査方向Bに移動している場合、キャリッジ6の移動を停止するよう制御する。
次に、本実施例の要部であるカバー部10について詳細に説明する。
ここで、図6は本実施例の印刷装置1の概略斜視図である。このうち、図6Aはカバー
部10がクローズ位置にある状態を表しており、図6Bはカバー部10がオープン位置に
ある状態を表している。なお、図6A及び図6Bの何れも、図2と同様、トレイ4が媒体
のセット位置にある状態を表している。
上記のように、本実施例の印刷装置1は、印刷領域に位置する媒体に印刷を行うキャリ
ッジ6と、キャリッジ6を収容し印刷領域を覆う筐体部32と、媒体を支持可能なトレイ
4と、を備えている。ここで、トレイ4は、図2及び図6で表されるように筐体部32の
外側の位置を少なくとも含み媒体をセットするセット位置と、図1で表される印刷開始位
置を含む印刷領域と、を移動経路に含むように移動可能な構成になっている。
そして、本実施例の印刷装置1は、図6Aで表されるように、筐体部32に対してセッ
ト位置側に突出し、トレイ4の移動経路の少なくとも一部を覆うように設けられるカバー
部10を備えている。このため、該カバー部10によって、トレイ4の移動経路における
筐体部32の開口部35から該筐体部32の内側に異物が侵入することを抑制することが
できる構成になっている。
また、図6Aで表されるように、本実施例の印刷装置1における媒体のセット位置は、
該セット位置に位置するトレイ4の少なくとも一部がカバー部10に覆われる位置にある
。すなわち、セット位置を筐体部32から大きく離れていない位置に設けられており、ト
レイ4の移動経路を短くしている。そして、このような構成により、印刷装置1が大型化
することを抑制している。
なお、「セット位置に位置するトレイ4の少なくとも一部がカバー部10に覆われる位
置」とは、図6Aで表されるように、カバー部10がクローズ位置にある状態においてセ
ット位置に位置するトレイ4の少なくとも一部がカバー部10に覆われる位置であればよ
い。しかしながら、本実施例の印刷装置1は、図6Bで表されるように、カバー部10が
オープン位置にある状態においても、セット位置に位置するトレイ4の一部がカバー部1
0に覆われている。このため、特に効果的に印刷装置1が大型化することを抑制している
また、図6A及び図6Bで表されるように、本実施例の印刷装置1のカバー部10は、
媒体のセット位置に位置するトレイ4の少なくとも一部を覆うクローズ位置(図6A参照
)と、該セット位置に位置する該トレイ4を該クローズ位置よりも露出させるオープン位
置(図6B参照)と、に変位可能である。このため、印刷装置1が大型化することを抑制
しつつ、媒体をセットする際の作業性が低下することを抑制している。
ここで、本実施例の印刷装置1のカバー部10は、移動方向Aに沿ってスライドするこ
とによって筐体部32の開口部35に対して進退し、クローズ位置(図6A参照)とオー
プン位置(図6B参照)とに変位可能な構成である。このような構成により、カバー部1
0をスライド移動させることでオープン位置においてカバー部10を筐体内部に進入させ
ることができ、カバー部10が印刷装置1の操作を行う際の邪魔になるのを抑制している
なお、本実施例のカバー部10は、制御部19の制御によりカバー部移動モーター30
を駆動させて、印刷動作に対応して自動で、クローズ位置(図6A参照)とオープン位置
(図6B参照)とに変位可能(スライド移動可能)な構成である。しかしながら、このよ
うな構成に限定されず、クローズ位置とオープン位置とにユーザーが手動で変位可能な構
成としてもよい。
[実施例2](図7)
次に、本発明の実施例2に係る印刷装置1について説明する。
図7は、本実施例の印刷装置1の概略斜視図であり、実施例1の印刷装置1における図
6に対応する図である。
ここで、本実施例の印刷装置1は、カバー部の構成、その駆動機構の有無及び媒体搬送
部3の大きさ(移動方向Aに沿う方向の長さ)以外の構成は実施例1の印刷装置1と同様
の構成である。なお、上記実施例1の印刷装置1における構成部材と同じ構成部材は同じ
符号で表している。このため、その詳細な説明は省略する。
実施例1のカバー部10は、クローズ位置(図6A参照)とオープン位置(図6B参照
)とに変位可能な構成であった。一方、本実施例のカバー部11は、筐体部32に固定さ
れる固定式の構成である。このため、印刷装置1の移動方向Aに沿う方向の長さは実施例
1の印刷装置1よりも大きくなっている。しかしながら、カバー部11は固定式なので、
カバー部移動モーター30などの構成部材を省略することができており、装置構成を簡略
化している。また、図7で表されるように、本実施例の印刷装置1は、トレイ4がセット
位置に位置する際に、該トレイ4の全部がカバー部10から露出している。このため、特
に効果的に媒体をセットする際の作業性が低下することを抑制可能な構成になっている。
[実施例3](図8)
次に、本発明の実施例3に係る印刷装置1について説明する。
図8は、本実施例の印刷装置1の概略斜視図であり、実施例1の印刷装置1における図
6(特に図6B)に対応する図である。
ここで、本実施例の印刷装置1は、カバー部の構成及びその駆動機構以外の構成は実施
例1の印刷装置1と同様の構成である。なお、上記実施例1及び2の印刷装置1における
構成部材と同じ構成部材は同じ符号で表している。このため、その詳細な説明は省略する
実施例1のカバー部10は、筐体部32に対して移動方向Aに沿ってスライドすること
によってクローズ位置(図6A参照)とオープン位置(図6B参照)とに変位可能な構成
であった。一方、本実施例のカバー部12は、筐体部32の一部を構成する開閉部33に
固定されている。このため、本実施例のカバー部12は、開閉部33を回動方向Dに回動
させることに伴いクローズ位置とオープン位置とに変位する。
すなわち、本実施例のカバー部12は、筐体部32の一部を構成する開閉部33と共に
変位する構成である。つまり、カバー部12は、筐体部32と共に変位することによって
、クローズ位置とオープン位置とに変位可能である。このため、カバー部12と筐体部3
2との変位を同時に実行でき、カバー部12及び筐体部32(開閉部33)の開閉作業の
簡略化、これらの開閉機構の簡略化(カバー部移動モーター30などの構成部材の省略な
ど)を可能にしている。
なお、図8において、カバー部12は、筐体部32と共に変位することによって、オー
プン位置に変位した状態を表している。
[実施例4から9](図9から図14)
次に、本発明の実施例4から9に係る印刷装置1について説明する。
図9から図14は、何れも、これらの実施例の印刷装置1の概略斜視図であり、実施例
1の印刷装置1における図6(特に図6B)に対応する図である。詳細には、図9は実施
例4の印刷装置1、図10は実施例5の印刷装置1、図11は実施例6の印刷装置1、図
12は実施例7の印刷装置1、図13は実施例8の印刷装置1、図14は実施例9の印刷
装置1に対応している。
ここで、これらの実施例の印刷装置1は、カバー部の構成及びその駆動機構以外の構成
は実施例1の印刷装置1と同様の構成である。ただし、実施例5から9における筐体部3
2については、実施例1から4における筐体部32と一部形状が異なる(セット位置側の
一部が面取りされていない)が、筐体部32はこのような形状であってもよい。なお、上
記実施例1から3の印刷装置1における構成部材と同じ構成部材は同じ符号で表している
。このため、その詳細な説明は省略する。
実施例1のカバー部10は、筐体部32に対して移動方向Aに沿ってスライドすること
によってクローズ位置(図6A参照)とオープン位置(図6B参照)とに変位可能な構成
であった。一方、実施例4から9のカバー部13から18は、何れも、筐体部32に対し
て回動することによってクローズ位置とオープン位置とに変位可能な構成である。
このように、実施例4から9カバー部13から18は、何れも、回動することによって
、クローズ位置とオープン位置とに変位可能であり、このような構成とすることで、夫々
、カバー部を好適に変位させることができる構成になっている。
なお、実施例4から9の印刷装置1においては、何れも、カバー部をユーザーが手動で
開閉可能(クローズ位置とオープン位置とに変位可能)な構成になっている。このため、
カバー部移動モーター30などの構成部材を省略することができており、装置構成を簡略
化している。しかしながら、このような構成に限定されず、実施例1の印刷装置1のよう
に、自動でカバー部をクローズ位置とオープン位置とに変位可能な構成としてもよい。
以下に、実施例4から9について個別具体的に説明する。
まず、実施例4の印刷装置1は、図9で表されるように、カバー部13が走査方向Bに
沿って延びる回動軸31を介して筐体部32の開閉部33に接続されている。そして、回
動軸31を基準にカバー部13が回動方向Eに回動することにより、カバー部13は高さ
方向Cに沿ってクローズ位置とオープン位置とに変位可能な構成になっている。
また、実施例5の印刷装置1は、図10で表されるように、カバー部14(カバー部1
4a及び14b)が高さ方向Cに沿って延びる回動軸40(回動軸40a及び40b)を
介して筐体部32に接続されている。そして、回動軸40を基準にカバー部14が回動方
向Fに回動することにより、カバー部14は高さ方向Cと交差する方向に沿ってクローズ
位置とオープン位置とに変位可能な構成になっている。
また、実施例6の印刷装置1は、図11で表されるように、カバー部15のうちのカバ
ー部15aが走査方向Bに沿って延びる回動軸36のうちの回動軸36aを介して筐体部
32に接続されている。また、カバー部15のうちのカバー部15bが走査方向Bに延び
る回動軸36のうちの回動軸36bを介してカバー部15aに接続されている。そして、
両方の回動軸36を基準に両方のカバー部15が回動方向Gに回動することにより、カバ
ー部15は高さ方向Cに沿って2段式でクローズ位置とオープン位置とに変位可能な構成
になっている。
また、実施例7の印刷装置1は、図12で表されるように、カバー部16(カバー部1
6a及び16b)が移動方向Aに沿って延びる回動軸37(回動軸37a及び37b)を
介して筐体部32を構成する媒体搬送部3の端部に接続されている。そして、回動軸37
を基準にカバー部16が回動方向Hに回動することにより、カバー部16は移動方向Aと
交差する方向に沿ってクローズ位置とオープン位置とに変位可能な構成になっている。
また、実施例8の印刷装置1は、図13で表されるように、カバー部17が移動方向A
に沿って延びる回動軸38を介して筐体部32を構成する媒体搬送部3の端部に接続され
ている。そして、回動軸38を基準にカバー部17が回動方向Iに回動することにより、
カバー部17は移動方向Aと交差する方向に沿ってクローズ位置とオープン位置とに変位
可能な構成になっている。
また、実施例9の印刷装置1は、図14で表されるように、両開き式のドア状のカバー
部18(カバー部18a及び18b)が高さ方向Cに沿って延びる回動軸39(回動軸3
9a及び39b)を介して筐体部32に接続されている。そして、回動軸39を基準にカ
バー部18が回動方向Jに回動することにより、カバー部18は高さ方向Cと交差する方
向に沿ってクローズ位置とオープン位置とに変位可能な構成になっている。なお、回動軸
39は、筐体部32に対してセット位置側にやや突出した部分に形成されている。
なお、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範
囲内で種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれることは言うまでもな
い。
例えば、カバー部は、印刷装置から着脱されることによって、クローズ位置とオープン
位置とに変位可能であってもよい。このような構成とすることでも、カバー部を好適に変
位させることができる。
1…印刷装置、2…媒体支持ユニット、3…媒体搬送部、4…トレイ(支持部)、
5…ステージ、6…キャリッジ(印刷部)、7…印刷ヘッド、8…支持面、
9…回転レバー、10…カバー部、11…カバー部、12…カバー部、
13…カバー部、14、14a、14b…カバー部、
15、15a、15b…カバー部、16、16a、16b…カバー部、
17…カバー部、18、18a、18b…カバー部、19…制御部、20…CPU、
21…システムバス、22…ROM、23…RAM、24…ヘッド駆動部、
25…モーター駆動部、26…キャリッジモーター、27…搬送モーター、
28…入出力部、29…PC、30…カバー部移動モーター、31…回動軸、
32…筐体部、33…開閉部、34…回動軸、35…開口部、
36、36a、36b…回動軸、37、37a、37b…回動軸、38…回動軸、
39、39a、39b…回動軸、40、40a、40b…回動軸、S…センサー

Claims (2)

  1. 印刷領域に位置する媒体に印刷を行う印刷部と、
    前記印刷部を収容し、前記印刷領域を覆う筐体部と、
    前記媒体を支持可能であり、前記筐体部の外側の位置を少なくとも含み前記媒体をセットするセット位置と、前記印刷領域と、を移動経路に含むように移動可能な支持部と、
    前記筐体部に対して前記セット位置側に突出し、前記支持部の移動経路の少なくとも一部を覆うように設けられるカバー部と、
    を備え、
    前記カバー部は、前記セット位置に位置する前記支持部の少なくとも一部を覆うクローズ位置と、該セット位置に位置する該支持部を該クローズ位置よりも露出させるオープン位置と、に変位可能であり、
    前記クローズ位置に位置する前記カバー部は、前記セット位置に位置する前記支持部の上方と、前記印刷部が走査する走査方向の側方と、を覆い、
    前記オープン位置に位置する前記カバー部は、前記セット位置に位置する前記支持部の上方と前記走査方向の側方と、を前記クローズ位置に位置する前記カバー部よりも露出させ、
    前記カバー部は、前記走査方向に沿って延びる回動軸を基準に回動することによって、前記クローズ位置と前記オープン位置とに変位可能であることを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1に記載の印刷装置において、
    前記セット位置は、該セット位置に位置する前記支持部の少なくとも一部が前記オープン位置にある前記カバー部に覆われる位置であることを特徴とする印刷装置。
JP2016005012A 2016-01-14 2016-01-14 印刷装置 Active JP6720542B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005012A JP6720542B2 (ja) 2016-01-14 2016-01-14 印刷装置
US15/400,810 US9889690B2 (en) 2016-01-14 2017-01-06 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016005012A JP6720542B2 (ja) 2016-01-14 2016-01-14 印刷装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020099178A Division JP2020175661A (ja) 2020-06-08 2020-06-08 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017124539A JP2017124539A (ja) 2017-07-20
JP6720542B2 true JP6720542B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=59313500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016005012A Active JP6720542B2 (ja) 2016-01-14 2016-01-14 印刷装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9889690B2 (ja)
JP (1) JP6720542B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6996202B2 (ja) * 2017-09-29 2022-01-17 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び押さえ部の保持方法
JP7268403B2 (ja) * 2019-03-04 2023-05-08 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 給紙装置及び画像形成装置
JP2024049012A (ja) * 2022-09-28 2024-04-09 株式会社リコー 液体吐出装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6095628A (en) * 1996-07-19 2000-08-01 Rhome; Matthew Apparatus for ink jet printing
JP4225076B2 (ja) * 2003-02-19 2009-02-18 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置
JP4785172B2 (ja) * 2004-07-30 2011-10-05 理想科学工業株式会社 画像記録装置
JP2006168204A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Canon Inc 画像記録装置
JP4670398B2 (ja) 2005-03-03 2011-04-13 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP2008080750A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP4596041B2 (ja) * 2008-05-22 2010-12-08 ソニー株式会社 ディスク記録装置
JP5782732B2 (ja) * 2011-02-14 2015-09-24 株式会社リコー 画像形成装置
JP5751948B2 (ja) * 2011-06-17 2015-07-22 ローランドディー.ジー.株式会社 インクジェットプリンタにおけるメディア位置設定装置およびメディア位置設定方法
JP5974359B2 (ja) 2012-04-24 2016-08-23 セイコーエプソン株式会社 セットトレイ、インクジェット被捺染装置及び印捺物の製造方法
US9070055B2 (en) * 2012-07-25 2015-06-30 Nike, Inc. Graphic alignment for printing to an article using a first display device and a second display device
JP2014104614A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Canon Inc カバー部材
US9266318B2 (en) * 2013-05-01 2016-02-23 Nike, Inc. Printing system with retractable screen assembly
JP2015089636A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170203593A1 (en) 2017-07-20
JP2017124539A (ja) 2017-07-20
US9889690B2 (en) 2018-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5088410B2 (ja) プリンタ
JP6720542B2 (ja) 印刷装置
JP6813794B2 (ja) 記録装置
JP6705197B2 (ja) 印刷装置及び媒体支持方法
US7572001B2 (en) Platen moving mechanism and thermal printer
JP6551654B2 (ja) 記録装置
JP5899997B2 (ja) 記録装置
JP6582624B2 (ja) 記録装置
JP7098344B2 (ja) 記録装置
JP6890435B2 (ja) 印刷装置
JP4491301B2 (ja) インクジェット記録装置及びその制御方法
JP2020175661A (ja) 印刷装置
JP7279414B2 (ja) 印刷装置及び支持部の移動方法
JP6323593B2 (ja) 記録装置
JP6135786B2 (ja) 記録装置
JP2008100776A (ja) 画像形成装置
JP6828278B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2015047805A (ja) 記録装置
JP2017039582A (ja) 搬送装置およびプリント装置
JP2017124538A (ja) 印刷装置
JP7225454B2 (ja) 記録装置
JP7021515B2 (ja) 液体噴射装置
JP2024043157A (ja) 印刷装置
JP6288421B2 (ja) 記録装置
JP6436285B2 (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181016

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6720542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150