JP6288421B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6288421B2
JP6288421B2 JP2013270007A JP2013270007A JP6288421B2 JP 6288421 B2 JP6288421 B2 JP 6288421B2 JP 2013270007 A JP2013270007 A JP 2013270007A JP 2013270007 A JP2013270007 A JP 2013270007A JP 6288421 B2 JP6288421 B2 JP 6288421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
cable
guide member
predetermined movement
movement direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013270007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015123678A5 (ja
JP2015123678A (ja
Inventor
伊藤 達也
達也 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013270007A priority Critical patent/JP6288421B2/ja
Priority to US14/559,476 priority patent/US9346299B2/en
Priority to PCT/JP2014/006136 priority patent/WO2015093008A1/ja
Priority to AU2014368304A priority patent/AU2014368304B2/en
Priority to PCT/JP2014/006167 priority patent/WO2015093012A1/ja
Priority to PCT/JP2014/006221 priority patent/WO2015093027A1/ja
Priority to AU2014368232A priority patent/AU2014368232B2/en
Priority to CN201710971238.2A priority patent/CN107672316A/zh
Priority to CN201710561409.4A priority patent/CN107297957B/zh
Priority to CN201420788209.4U priority patent/CN204472115U/zh
Priority to CN201420790410.6U priority patent/CN204506139U/zh
Priority to PCT/JP2014/006222 priority patent/WO2015093028A1/ja
Priority to PCT/JP2014/006218 priority patent/WO2015093024A1/ja
Priority to CN201410770713.6A priority patent/CN104723683B/zh
Priority to PCT/JP2014/006187 priority patent/WO2015093016A1/ja
Priority to CN201410773179.4A priority patent/CN104723684B/zh
Priority to CN201410778150.5A priority patent/CN104723686B/zh
Priority to CN201420795684.4U priority patent/CN204605190U/zh
Priority to CN201420797072.9U priority patent/CN204566928U/zh
Priority to CN201410776917.0A priority patent/CN104723685B/zh
Priority to CN201711306297.4A priority patent/CN107891670B/zh
Priority to EP14198200.9A priority patent/EP2886350B1/en
Priority to EP14198197.7A priority patent/EP2886347B1/en
Priority to ES14198202T priority patent/ES2733105T3/es
Priority to EP14198202.5A priority patent/EP2886351B1/en
Priority to ES14198198T priority patent/ES2746323T3/es
Priority to CN201710876901.0A priority patent/CN107521235B/zh
Priority to EP14198195.1A priority patent/EP2886346B1/en
Priority to ES14198199T priority patent/ES2740074T3/es
Priority to EP14198198.5A priority patent/EP2886348B8/en
Priority to CN201410779761.1A priority patent/CN104723687B/zh
Priority to CN201420797761.XU priority patent/CN204605191U/zh
Priority to EP14198199.3A priority patent/EP2886349B1/en
Priority to ES14198197T priority patent/ES2704093T3/es
Priority to EP19176167.5A priority patent/EP3549773A1/en
Priority to ES14198200.9T priority patent/ES2691520T3/es
Priority to PL14198199T priority patent/PL2886349T3/pl
Priority to TW103144165A priority patent/TWI636892B/zh
Priority to TW103144167A priority patent/TW201536577A/zh
Priority to TW103144166A priority patent/TWI647121B/zh
Priority to TW103144176A priority patent/TWI643762B/zh
Priority to US14/573,053 priority patent/US9266340B2/en
Priority to CN201420802342.0U priority patent/CN204605192U/zh
Priority to US14/573,192 priority patent/US9511594B2/en
Priority to CN201410784691.9A priority patent/CN104723688B/zh
Priority to US14/573,128 priority patent/US9233546B2/en
Priority to US14/573,275 priority patent/US9321272B2/en
Priority to TW103144169A priority patent/TWI638723B/zh
Priority to TW103144164A priority patent/TW201536574A/zh
Priority to US14/573,424 priority patent/US9844945B2/en
Priority to US14/573,516 priority patent/US9233547B2/en
Publication of JP2015123678A publication Critical patent/JP2015123678A/ja
Priority to US14/878,529 priority patent/US9346277B2/en
Priority to US14/964,929 priority patent/US9682565B2/en
Priority to US14/964,976 priority patent/US9682566B2/en
Priority to US15/134,230 priority patent/US9579900B2/en
Priority to US15/147,101 priority patent/US9694588B2/en
Publication of JP2015123678A5 publication Critical patent/JP2015123678A5/ja
Priority to US15/430,987 priority patent/US10220627B2/en
Priority to US15/717,654 priority patent/US10220628B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6288421B2 publication Critical patent/JP6288421B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、被記録媒体に記録を行う記録装置に関する。
本願において、記録装置には、所定方向に記録ヘッドが移動しながら記録を行うシリアルプリンター、記録ヘッドが移動しないラインプリンター、及びこれらプリンター機能を備える複写機、ファクシミリ等の種類が含まれるものとする。
従来、プリンターの一例としてのインクジェットプリンターでは、制御基板から制御対象、例えば媒体搬送機構や記録部等へ制御信号を伝達するための複数のケーブルや電源ケーブル等が前記プリンターの装置内部で引き回されている。
例えば、信号を伝達するケーブルと電源ケーブルとが近づけると前記電源ケーブルから漏れる電磁波の影響で前記信号にノイズが混入し、安定したデータ転送が阻害されることがある。その結果、プリンターにおいて誤動作や作動不良を引き起こす虞がある。
ここで、前記電源ケーブルから漏れる電磁波の影響によるノイズ混入を低減するために、信号伝達用のケーブルと電源ケーブルとを分けてプリンター内部で引き回すためのケーブルホルダを備えるものがある(特許文献1参照)
特開2005−125559号公報
このプリンターでは、キャリッジの移動方向における一方の側の端部に設けられたフレームにおいてキャリッジの移動領域の外側となる側に平板状のケーブルホルダが設けられている。このケーブルホルダは、前記端部においてプリンターの前後方向に延びているとともに幅方向が装置高さ方向となるようにフレームに取り付けられている。また、このプリンターにおいて、制御回路は装置前方側に配置されている。制御回路からは、制御対象に向けてデータを転送するためのケーブルが延びている。
一例として、キャリッジにデータを転送するためのケーブルは、プリンターの前面側において制御回路からキャリッジの移動方向における一方の側の端部へ延び、ケーブルホルダに案内されてプリンターの前面側から背面側へと延びている。そして、このケーブルはプリンターの背面側でキャリッジに接続されている。また、このケーブルホルダでは、信号伝達用ケーブルと電源ケーブルとは離れて配置され、それぞれプリンターの前面側から背面側へと案内されるように構成されている。
ところで、このプリンターでは、キャリッジの移動領域の外側、つまり前記一方の側の端部に設けられたフレームの外側に、紙送りモーターからの駆動力を副走査駆動部に伝達する複数の歯車から構成される歯車群が設けられている。
つまり、このプリンターでは、キャリッジの移動領域の外側にプリンター前面側から背面側に延びる複数のケーブル、これらのケーブルを案内するケーブルホルダ及び歯車群が設けられているため、キャリッジの移動方向つまりプリンターの幅方向の寸法が大きくなる。したがって、プリンターのサイズも大型化することとなる。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、装置の小型化を図ることができる記録装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明の一つの態様に係る記録装置は、被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、前記制御部に接続されたケーブルと、前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、前記キャリッジに設けられ、被記録媒体にインクを吐出する記録ヘッドと、を備え、前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に設け、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられ、前記案内部材は、前記所定の移動方向において、前記キャリッジの移動領域の端部に設けられ、前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置において、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の上方を横切り、前記案内部材に案内される前記ケーブルは、前記キャリッジの記録ヘッドに電気的に接続されていることを特徴とする。
また本発明の第1の態様に係る記録装置は、被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、前記制御部に接続されたケーブルと、前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、を備え、前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の少なくとも一部の上方を横切ることを特徴とする。
本態様によれば、制御部に接続されたケーブルは、キャリッジの移動領域の少なくとも一部の上方を横切るので、所定の移動方向におけるキャリッジの移動領域の外側に前記ケーブルを通す空間を設ける必要がなくなるので、所定の移動方向、つまり記録装置の幅方向における装置のサイズを小型化することができる。
本発明の第2の態様の記録装置は、第1の態様において、前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられていることを特徴とする。
本態様によれば、キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において被記録媒体の搬送経路から外れた位置に、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、ケーブルを案内する案内部材が設けられている。つまり、キャリッジの移動領域の上方において、案内部材は確実にケーブルを保持することができる。したがって、ケーブルがキャリッジの移動領域内に垂れ下がることによりキャリッジの移動を妨げとなる虞を低減することができる。
本発明の第3の態様の記録装置は、第2の態様において、前記案内部材は、前記所定の移動方向において、前記キャリッジの移動領域の端部に設けられていることを特徴とする。
本発明の第4の態様の記録装置は、第3の態様において、前記キャリッジは被記録媒体にインクを吐出する記録ヘッドを備え、前記案内部材に案内される前記ケーブルは、前記キャリッジの記録ヘッドに電気的に接続されていることを特徴とする。
本発明の第5の態様の記録装置は、第2から第4のいずれか一の態様において、前記制御部に指令を与える操作部を備え、装置高さ方向において前記案内部材は前記操作部の配置領域の少なくとも一部とオーバーラップすることを特徴とする。
本態様によれば、装置高さ方向において前記案内部材は前記操作部の配置領域の少なくとも一部とオーバーラップするので、装置高さ方向においてケーブル、案内部材及び操作部を積み重ねて配置するよりも装置のサイズを小さくすることができる。したがって、記録装置の小型化を図ることができる。
本発明の第6の態様の記録装置は、第5の態様において、前記操作部が設けられた装置本体と、前記装置本体に回動可能に取り付けられ、前記操作部を前記装置本体の上方に露呈させる開いた姿勢と当該操作部を覆う閉じた姿勢とを取り得るカバーとを備え、前記装置高さ方向において前記案内部材は前記カバーの少なくとも一部とオーバーラップすることを特徴とする。
本態様によれば、装置高さ方向においてケーブル及び案内部材はカバーの少なくとも一部とオーバーラップするので、前記カバーの下方にケーブル及び案内部材を配置した状態よりも装置の高さを小さくすることができる。したがって、記録装置の小型化を図ることができる。
本発明の第7の態様の記録装置は、第2から第6のいずれか一の態様において、前記被記録媒体を搬送する搬送手段に対して駆動源の動力を伝達する動力伝達機構を備え、前記キャリッジが前記移動領域の端部に移動した状態において、前記キャリッジの下方に前記動力伝達機構が位置し、前記キャリッジの上方に前記案内部材が位置することにより、前記動力伝達機構、前記キャリッジ及び前記案内部材がオーバーラップすることを特徴とする。
本態様によれば、キャリッジが前記移動領域の端部に移動した状態において、キャリッジの下方に動力伝達機構が位置し、キャリッジの上方にケーブル及び案内部材が位置している。したがって、キャリッジが移動領域の端部に移動した状態において、案内部材、ケーブル及び動力伝達機構は、所定の移動方向においてキャリッジの移動領域の外側に位置せず、移動領域の内側に位置している。したがって、キャリッジの移動領域の外側に案内部材、ケーブル及び動力伝達機構を設けるスペースを設けなくてもよく、記録装置において所定の移動方向におけるサイズを小さくすることができる。したがって、記録装置の小型化を図ることができる。
本発明の第8の態様の記録装置は、第2から第7のいずれか一の態様において、前記案内部材は、前記キャリッジを駆動する駆動モーターの上方に位置していることを特徴とする。
本態様によれば、案内部材は、前記キャリッジを駆動する駆動モーターの上方に位置している。つまり、ケーブルと駆動モーターとの間に案内部材が位置していることとなる。これにより駆動モーターから漏れ出る電磁波を案内部材が遮り、ケーブルで伝達される電気信号へのノイズの影響を抑制することができる。
本発明の第9の態様の記録装置は、第2から第8のいずれか一の態様において、前記案内部材の一部には、前記交差する方向に沿って延びる折り曲げ部が形成されていることを特徴とする。
本態様によれば、前記案内部材の一部には、前記交差する方向に沿って延びる折り曲げ部が形成されている。折り曲げ部は案内部材の端部で交差する方向に沿って延びているのでケーブルのガイドとして機能するだけでなく、案内部材を補強することができる。
本発明の第10の態様の記録装置は、第1から第9のいずれか一の態様において、前記キャリッジが摺動するガイド部が取り付けられた第1のフレームと、前記ケーブルを固定する案内面が設けられた第2のフレームとを備え、前記案内部材は、前記第1のフレームと前記第2のフレームとを接続していることを特徴とする。
本態様によれば、案内部材は第1のフレームと第2のフレームとを接続しているので、案内部材を介して第1のフレームと第2のフレームとが互いに支えあうこととなり、剛性が増加する。したがって、案内部材は第1のフレーム及び第2のフレームを補強することができる。
本発明に係るプリンターにおいてカバーが閉じた状態の外観斜視図。 本発明に係るプリンターにおいてカバーが開いた状態の外観斜視図。 本発明に係るプリンターの媒体搬送経路を示す側断面図。 本発明に係るプリンターにおける装置本体の外観斜視図。 キャリッジの移動領域における一方の側の端部を示す外観斜視図。 キャリッジの移動領域における他方の側の端部を示す外観斜視図。 本発明に係るプリンターにおける装置本体の背面側斜視図。 (A)はキャリッジの移動領域における一方の側の端部に設けられた案内部材にケーブルを配置した状態を示す正面図であり、(B)は一方の側の端部に設けられた案内部材にケーブルを配置した状態を示す外観斜視図。 プリンターの背面側におけるケーブルの引き回し状態を示す背面図。 プリンターにおける装置本体の下面を示す下面図。 キャリッジの移動領域における一方の側の端部における案内部材及びケーブルの配置状態を示す正面図。 キャリッジの移動領域における一方の側の端部における案内部材及びケーブルの配置状態を示す背面図。 キャリッジの移動領域における一方の側の端部にキャリッジが位置する際の案内部材及びケーブルの配置状態を示す正面図。 装置前方側に配置されたガイドフレームの案内面に配置されたケーブルの状態を示す背面図。 本発明におけるキャリッジの移動領域L2を示す平面図。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施例において同一の構成については、同一の符号を付し、最初の実施例においてのみ説明し、以後の実施例においてはその構成の説明を省略する。
図1は本発明に係るプリンターにおいてカバーが閉じた状態の外観斜視図であり、図2は本発明に係るプリンターにおいてカバーが開いた状態の外観斜視図であり、図3は本発明に係るプリンターの媒体搬送経路を示す側断面であり、図4は本発明に係るプリンターにおける装置本体の外観斜視図であり、図5はキャリッジの移動領域における一方の側の端部を示す外観斜視図である。
図6はキャリッジの移動領域における他方の側の端部を示す外観斜視図であり、図7は本発明に係るプリンターにおける装置本体の背面側斜視図であり、図8(A)はキャリッジの移動領域における一方の側の端部に設けられた案内部材にケーブルを配置した状態を示す正面図であり、図8(B)は一方の側の端部に設けられた案内部材にケーブルを配置した状態を示す外観斜視図であり、図9はプリンターの背面側におけるケーブルの引き回し状態を示す背面図であり、図10はプリンターにおける装置本体の下面を示す下面図である。
図11はキャリッジの移動領域における一方の側の端部における案内部材及びケーブルの配置状態を示す正面図であり、図12キャリッジの移動領域における一方の側の端部における案内部材及びケーブルの配置状態を示す背面図であり、図13はキャリッジの移動領域における一方の側の端部にキャリッジが位置する際の案内部材及びケーブルの配置状態を示す正面図であり、図14は装置前方側に配置されたガイドフレームの案内面に配置されたケーブルの状態を示す背面図であり、図15は本発明におけるキャリッジの移動領域L2を示す平面図である。
また、各図において示すX−Y−Z座標系はX方向が記録ヘッドの走査方向、Y方向が記録装置の奥行き方向、Z方向が記録ヘッドと媒体との間の距離(ギャップ)の変化する方向すなわち装置高さ方向を示している。尚、各図において−Y方向を装置前面側とし、+Y方向側を装置背面側とする。尚、図4においてL1はX軸方向における用紙Pの搬送経路の領域を示し、L2はキャリッジ44のX軸方向における移動領域を示している。
■■■プリンターの概要■■■■■■■
図1及び図2を参照して、記録装置の一例としてのインクジェットプリンター10(以下「プリンター10」という)の構成要素について説明する。プリンター10は、装置本体12(図4参照)と、装置本体12の周囲を覆って、プリンター10の外観を構成するハウジング14と、装置本体12に対して開閉可能なカバー部16と、カバー部16が開いた姿勢にある際に装置本体12の上部に露出する操作部18とを備えている。
カバー部16は、前面カバー部20と上面カバー部22とを備えている。前面カバー部20は上面カバー部22に対して回動可能に取り付けられ、上面カバー部22は装置本体12に対して回動可能に取り付けられている。
カバー部16が装置本体12に対して閉じた姿勢(図1参照)において、前面カバー部20は、ハウジング14の前面の一部を構成する。また、上面カバー部22は、閉じた姿勢においてハウジング14の上面14aの一部を構成する。
一方、カバー部16が装置本体12に対して装置前方側(図2における−Y軸方向)から装置後方側(図2における+Y軸方向)へ向けて図2における反時計周り方向へ回動すると、図2に示す開いた姿勢となる。この姿勢において、前面カバー部20は上面カバー部22に対して回動し、前面カバー部20の内面20aと上面カバー部22の内面22aとはカバー部16の内面として一つの面を構成する。本実施例では、カバー部16が図2に示す装置本体12に対して開いた姿勢にある際、カバー部16の内面は、「被記録媒体」としての用紙Pの載置面16aとして機能する。
次いで、図2に示すようにカバー部16が閉じた姿勢(図1参照)から開いた姿勢に変化すると、装置本体12の上部には操作部18と、用紙供給口24とが露出し、装置本体12の前面には排出口26が露出する。操作部18は、プリンター10を操作するための電源ボタンや印刷設定ボタン、表示パネル等を備えて構成されている。
また、用紙供給口24は、カバー部16の載置面16aに用紙Pが載置された際、載置面16aから装置本体12内部に用紙Pを供給する。また、排出口26は、載置面16aから用紙供給口24を介して装置本体12内に供給された用紙Pが、後述する記録部42により記録が実行された状態で装置前面側(図2における−Y軸方向側)に排出されることを許容する。
次いで、図3を参照しながら用紙搬送経路上の構成要素についてさらに詳説する。図3において紙面右側(装置背面側)が給送経路上流であり、紙面左側(装置前面側)が給送経路下流となっている。また、図3における破線は、用紙Pの搬送経路を示している。
給送経路上流側には、ハウジング14に対して開かれた状態のカバー部16の載置面16aから用紙を給送経路下流側に給送する用紙供給部28が設けられている。用紙供給部28は、用紙供給口24と、該用紙供給口に設けられた一対の用紙ガイド30と、用紙供給口24から投入された用紙の少なくとも一部を支持する用紙支持部32と、該用紙支持部32と対向する位置に設けられた給送ローラー34とを備えている。尚、カバー部16と用紙支持部32とは、用紙Pを傾斜姿勢で支持する。
用紙支持部32は、図3において−Y方向側に向かって下がり傾斜状に形成されている。また、給送ローラー34は、用紙支持部32に載置された用紙Pに対して接離方向に揺動可能に構成されている。給送ローラー34は、用紙支持部32に接近する方向に変位した際、用紙支持部32に載置された最上位の用紙Pと接し、該最上位の用紙Pを給送経路下流側に給送する。
用紙供給部28の下流側には搬送部36が設けられている。搬送部36は、搬送駆動ローラー38と、搬送従動ローラー40とを備えている。搬送駆動ローラー38はローラー駆動モーター80(図7参照)により回転させられる。搬送部36は、用紙供給部28から給送された用紙Pを搬送駆動ローラー38と搬送従動ローラー40との間でニップして搬送方向下流側に搬送する。搬送部36の下流側には記録部42が設けられている。
記録部42は、キャリッジ44と、該キャリッジの底部に設けられた記録ヘッド46と、該記録ヘッドに対向し、媒体を支持する支持部としてのプラテン48とを備えている。記録ヘッド46は、プラテン48に支持された媒体と対向する。キャリッジ44は、装置本体12内部に設けられた「制御部」としての制御基板50(図10参照)により制御されるキャリッジ駆動モーター52(図5参照)によって「所定の移動方向」としての主走査方向(図3の紙面表裏方向すなわちX軸方向)に往復動する様に駆動される。また、プラテン48は、用紙Pを下方から支持することにより、媒体の記録面と記録ヘッド46のヘッド面との間の距離(ギャップ)を規定する。
記録部42の搬送方向下流側には、排出部54が設けられている。排出部54は、排出駆動ローラー56と排出従動ローラー58とを備えている。記録部42で記録が実行された用紙Pは、排出駆動ローラー56と排出従動ローラー58とにニップされて装置前面に形成された排出口26から装置前方に向けて排出される。尚、排出駆動ローラー56はローラー駆動モーター80(図7参照)により回転させられる。
また、制御基板50は、操作部18からの入力指令に応じて、搬送部36、記録部42及び排出部54における用紙の給送、搬送、排出、記録動作等のプリンター10における用紙Pの記録実行に必要な動作を制御している。また、制御基板50は、キャリッジ駆動モーター52(図5参照)及びローラー駆動モーター80(図7参照)についてもその回転を制御している。
■■■実施例■■■■
図4及び図5を参照して装置本体12の構成について説明する。図4に示すように装置本体12には、Y軸方向に間隔をおいて設けられ、X軸方向に延びている「第1のフレーム」としてのメインフレーム60及び「第2のフレーム」としてのガイドフレーム62が設けられている。メインフレーム60には「ガイド部」としてのガイドフレーム61が取り付けられている。また、ガイドフレーム62には「ガイド部」としてのガイドフレーム63が取り付けられている。ガイドフレーム61、63は、キャリッジ44を支持している。ガイドフレーム61、63の上面は、摺動面として構成されている。また、メインフレーム60及びガイドフレーム62は金属材料で形成されているが、本実施例では、一例としてアルミ合金で形成されている。
また、ガイドフレーム62には、後述するケーブル72をX軸方向において案内する案内面62aが設けられている(図7及び図14参照)。案内面62aには、図14に示すようにX軸方向において+X軸方向側の端部及びX軸方向における中央部の2箇所にケーブル固定用フック62b、62bが設けられている。
また、メインフレーム60には、キャリッジ駆動モーター52から駆動力を供給されてキャリッジ44をX軸方向に移動させるキャリッジ駆動機構64が設けられている。キャリッジ駆動機構64は、駆動プーリー66と、図示しない従動プーリーと、タイミングベルト68とを備えている。
駆動プーリー66は、キャリッジ駆動モーター52の駆動軸に取り付けられている。また、タイミングベルト68は、駆動プーリー66と図示しない従動プーリーとに掛け回されている。また、キャリッジ44は、キャリッジ44の背面側に設けられた把持部(図示せず)でタイミングベルト68の一部を把持している。これにより、キャリッジ駆動モーター52が駆動プーリー66を回転させると、タイミングベルト68を介してキャリッジ44がX軸方向にガイドフレーム61、63(図3参照)上を摺動する。
図5を参照するに、キャリッジ44のX軸方向における移動領域の+X軸方向側の端部、つまりキャリッジ44のX軸方向における移動領域L2(図4参照)において用紙Pの搬送経路の領域L1(図4参照)から外れた位置には案内部材70が設けられている。案内部材70はY軸方向に延び、装置本体12の前面側(−Y軸方向側)で−Z軸方向に曲げられてガイドフレーム62に取り付けられている。
また、案内部材70はメインフレーム60にも取り付けられている。また、案内部材70は、メインフレーム60に取り付けられたキャリッジ駆動モーター52の+Z軸方向側、つまり上方を通って装置本体12の背面側(+Y軸方向側)に延びている。尚、本実施例において、案内部材70は、静電気等の影響を低減するために金属材料で形成されている。尚、本実施例では、案内部材70は軽量化のため、アルミ合金で形成されている。
案内部材70は、メインフレーム60とガイドフレーム62とを接続しているので、案内部材70を介してメインフレーム60とガイドフレーム62とが互いに支えあうこととなり、剛性が増加する。したがって、案内部材70はメインフレーム60及びガイドフレーム62を補強することができる。
また、案内部材70において+Z軸方向側の面は、後述するケーブル72を配置して案内する案内面70aとして構成されている。また、案内部材70の一部、すなわち−X軸方向側の端部に、Y軸方向に沿って延びる折り曲げ部74が設けられている。折り曲げ部74は案内面70aから+Z軸方向側に突出し、ケーブル72のガイドとして機能する。また、案内部材70は板状部材として形成されているので、−X軸方向側の端部に設けられた折り曲げ部74は案内部材70を補強する補強部としても機能する。
したがって、案内部材70はキャリッジ44を駆動するキャリッジ駆動モーター52の上方(+Z軸方向側)に位置している。つまり、後述するケーブル72とキャリッジ駆動モーター52との間に案内部材70が位置していることとなる。これによりキャリッジ駆動モーター52から漏れ出る電磁波を案内部材70が遮り、ケーブル72で伝達される電気信号へのノイズの影響を抑制することができる。
また、案内部材70においてガイドフレーム62に取り付けられた取り付け部分70bには、後述するケーブル72においてノイズを低減するためのフェライトコア76がガイドフレーム62との間に設けられている。
次いで、「搬送手段」としての搬送駆動ローラー38及び排出駆動ローラー56を駆動させる「動力伝達機構」としてのローラー駆動機構78について説明する。図7に示すように装置本体12の背面側(+Y軸方向側)において+X軸方向側の端部にローラー駆動モーター80が設けられている。
また、装置本体12において+X軸方向側の端部には、複数の歯車から構成されるローラー駆動機構78が設けられている。ローラー駆動機構78は、+X軸方向側の端部において装置底面側(図5における−Z軸方向側)に位置している。
ローラー駆動機構78は、装置本体12の背面側(図5における+Y軸方向側)に設けられたローラー駆動モーター80の駆動力を複数の歯車を介して搬送駆動ローラー38に伝達し、さらに搬送駆動ローラー38を駆動させる歯車82aから複数の歯車を介して装置本体12の前面側(図5における−Y軸方向側)に位置する歯車82bへローラー駆動モーター80の駆動力を伝達して排出駆動ローラー56を駆動させる。つまり、ローラー駆動機構78は用紙Pを搬送する搬送手段である搬送駆動ローラー38及び排出駆動ローラー56に対してローラー駆動モーター80の動力を伝達する動力伝達機構として構成されている。
■■■ケーブルの引き回しについて■■■■
次いで、図6ないし図10、図14及び図15を参照してケーブル72の一つであるキャリッジ44から制御基板50へと延びるケーブル72の引き回しについて説明する。尚、本実施例におけるケーブル72は、一例としてデータの送受信を行うFFC(フレキシブルフラットケーブル)として構成されている。
まず、キャリッジ44が移動領域L2内において−X軸方向側端部に位置する際のケーブル72の引き回しについて説明する。図6を参照するにキャリッジ44の背面側(図6における+Y軸方向側)にはケーブル72の一端が接続されている。背面側から延びるケーブル72はキャリッジ44の−X軸方向側の端部に沿って背面側(図6における+Y軸方向側)から前面側(図6における−Y軸方向側)へ延びている。キャリッジ44の前面側(図6における−Y軸方向側)へ引き回されたケーブル72は図6及び図7に示すようにガイドフレーム62の案内面62a(図6及び図7における+Y軸方向側)に配置され、X軸方向において+X軸方向側の端部へ延びている(図14参照)。
尚、ガイドフレーム62の案内面62aに配置されたケーブル72は、案内面62aにおいて2箇所設けられたケーブル固定用フック62bにより案内面62aに掛止される(図14参照)。
次いで、図15に示すようにキャリッジ44のX軸方向における移動、例えば、キャリッジ44の−X軸方向側端部から+X軸方向側端部への移動の際、ケーブル72はキャリッジ44のX軸方向における移動に応じて、ガイドフレーム62の案内面62aのX軸方向中央部に配置されたケーブル固定用フック62bを支点としてキャリッジ44の移動領域L2内において湾曲しながらキャリッジ44の移動に追従する。
つまり、図15に示すようにガイドフレーム62の案内面62aに掛止されているケーブル72において案内面62aのX軸方向中央部に配置されたケーブル固定用フック62bから−X軸方向側の端部までの間の部分は案内面62aから+Y軸方向に離間可能であるのでキャリッジ44の移動に伴って、キャリッジ44の移動領域L2内において湾曲することができ、キャリッジ44の移動に追従することができる。
図8(A)及び図8(B)に示すようにガイドフレーム62の+X軸方向側において、ケーブル72はガイドフレーム62の+X軸方向側端部に設けられた図示しない開口を介して前面側(図7における−Y軸方向側)へ引き出され、フェライトコア76(図8(B)参照)に通された後、−X軸方向側へ曲げられ、案内部材70の取り付け部分70bに粘着部材等(図示せず)で貼り付けられる
更に、ケーブル72は取り付け部分70bにおいて+Z軸方向側へ曲げられ、案内面70aへ向かい、案内面70aで向きを+Y軸方向側へ変えて案内面70aに沿って図8(B)における−Y軸方向側から+Y軸方向側へと引き回されている。尚、ケーブル72は、案内面70aに図示しない粘着部材等で貼り付けられている。また、折り曲げ部74は、ケーブル72をY軸方向に沿って案内している。
次いで、図7及び図9を参照して、プリンター10の+X軸方向側の端部で背面側(図7における−Y軸方向側)に引き回されたケーブル72は、ここで向きを変え、−X軸方向側へ延びる。そして、ケーブル72はプリンター10のX軸方向における中央部で再度向きをプリンター10の下方側つまり−Z軸方向側へ変えてプリンター10の下面側へと向かう。そして、図10に示すようにケーブル72の他端はプリンター10の下面に設けられた制御基板50に接続されている。
また、図7ないし図10に示すように、操作部18の+X軸方向側の端部に一端が接続されたケーブル84は、操作部18から+X軸方向側へ延びて案内部材70の案内面70aへと向かう。ケーブル84の案内面70aから制御基板50への引き回しについてはケーブル72と同様であるので説明を省略する。尚、ケーブル84の他端は制御基板50に接続されている。
■■■案内部材の装置本体におけるレイアウトについて■■■■
次いで、図11ないし図13を参照して、案内部材70及び案内面70aに配置されたケーブル72の装置本体12内部における配置位置について他の部材との関係を示しつつ、説明する。
図11に示すように案内部材70及び案内面70aに配置されたケーブル72は、装置高さ方向、つまり図11におけるZ軸方向において、メインフレーム60の上部に取り付けられている。つまり、案内部材70及び案内面70aに配置されたケーブル72はメインフレーム60とハウジング14の上面14aとの間に位置している。
また、Z軸方向(装置高さ方向)において案内部材70及びケーブル72が設けられた位置は、操作部18が設けられた領域の少なくとも一部がオーバーラップするように配置されている。すなわち、Z軸方向(装置高さ方向)において案内部材70、ケーブル72及び操作部18を積み重ねて配置するよりもプリンター10のZ軸方向におけるサイズを小さくすることができる。したがって、プリンター10の小型化を図ることができる。
次いで図12に示すように、Z軸方向(装置高さ方向)において案内部材70及びケーブル72が設けられた位置は、カバー部16すなわち上面カバー部22の回動軸86と少なくとも一部がオーバーラップするように配置されている。
つまり、Z軸方向において案内部材70及びケーブル72はカバー部16の少なくとも一部とオーバーラップするので、カバー部16の下方に案内部材70及びケーブル72を配置した状態よりもプリンター10の装置高さ方向におけるサイズを小さくすることができる。したがって、プリンター10の小型化を図ることができる。
次いで図13に示すように、キャリッジ44が+X軸方向側の端部に移動した状態において、Z軸方向における案内部材70及びケーブル72は、キャリッジ44の上面44aとハウジング14の上面14aとの間に形成される空間に配置されている。
つまり、キャリッジ44が移動領域L2の+X軸方向側の端部に移動した状態において、案内部材70及びケーブル72は、X軸方向においてキャリッジ44の移動領域L2の外側に位置しておらず、上方に位置していることから、プリンター10においてX軸方向におけるプリンター10のサイズ(幅)を小さくすることができる。したがって、プリンター10の小型化を図ることができる。
また、キャリッジ44が+X軸方向側の端部に移動した状態において、ローラー駆動機構78は、X軸方向においてキャリッジ44の配置領域のすくなくとも一部とオーバーラップしている。また、ローラー駆動機構78は、Z軸方向においてキャリッジ44の下方に位置し、キャリッジ44の配置領域のすくなくとも一部とオーバーラップしている。
つまり、キャリッジ44が移動領域L2の端部に移動した状態において、案内部材70、ケーブル72及びローラー駆動機構78は、X軸方向においてキャリッジ44の移動領域L2の外側つまり+X軸方向側に位置せず、移動領域L2の内側つまり−X軸方向側に位置している。したがって、キャリッジ44の移動領域L2の外側に案内部材70、ケーブル72及びローラー駆動機構78を設けるスペースを設けなくてもよく、プリンター10においてX軸方向におけるサイズを小さくすることができる。したがって、プリンター10の小型化を図ることができる。
上記説明をまとめると、制御基板50に接続されたケーブル72は、キャリッジ44の移動領域L2の少なくとも一部の上方(+Z軸方向側)を横切るので、X軸方向におけるキャリッジ44の移動領域L2の外側にケーブル72を通す空間を設ける必要がなくなるので、X軸方向、つまりプリンター10の幅方向における装置のサイズを小型化することができる。
また、キャリッジ44の移動領域L2の上方には、X軸方向において用紙Pの搬送経路から外れた位置に、Y軸方向に延びる、ケーブル72を案内する案内部材70が設けられている。つまり、キャリッジ44の移動領域L2の上方において、案内部材70は確実にケーブル72を保持することができる。したがって、ケーブル72がキャリッジ44の移動領域L2内に垂れ下がることによりキャリッジ44の移動を妨げとなる虞を低減することができる。
<<<実施例の変更例>>>
(1)本実施例において案内部材70をX軸方向における+X軸方向側に配置する構成としたが、この構成に代えて−X軸方向側に設けてもよい。また、X軸方向において用紙Pの搬送経路の領域L1から外れた領域内において+X軸方向側の端部あるいは−X軸方向側の端部から外れた位置に案内部材70を設ける構成としてもよい。
(2)本実施例においてローラー駆動機構78は、複数の歯車から構成される歯車群として構成したが、この構成に代えてベルト駆動機構等により用紙Pを搬送する搬送手段である搬送駆動ローラー38及び排出駆動ローラー56に対してローラー駆動モーター80の動力を伝達する構成としてもよい。
上記説明をまとめると、本実施例におけるプリンター10は用紙Pに対する記録動作を制御する制御基板50と、制御基板50に接続されたケーブル72と、制御基板50の制御に基づいてX軸方向に移動可能なキャリッジ44とを備える。ケーブル72は、X軸方向におけるキャリッジ44の移動領域L2の少なくとも一部の上方を横切る。
また、キャリッジ44の移動領域L2の上方には、X軸方向において用紙Pの搬送経路の領域L1から外れた位置に、Y軸方向に延びる、ケーブル72を案内する案内部材70が設けられている。案内部材70は、X軸方向において、キャリッジ44の移動領域L2の端部に設けられている。
キャリッジ44は用紙Pにインクを吐出する記録ヘッド46を備えている。また、案内部材70に案内されるケーブル72は、キャリッジ44の記録ヘッド46に電気的に接続されている。プリンター10は制御基板50に指令を与える操作部18を備える。Z軸方向においてケーブル72及び案内部材70は操作部18の配置領域の少なくとも一部とオーバーラップしている。
操作部18が設けられた装置本体12と、装置本体12に回動可能に取り付けられ、操作部18を装置本体12の上方に露呈させる開いた姿勢と当該操作部18を覆う閉じた姿勢とを取り得るカバー部16とを備える。Z軸方向においてケーブル72及び案内部材70はカバー部16の少なくとも一部とオーバーラップしている。
プリンター10は、用紙Pを搬送する搬送駆動ローラー38及び排出駆動ローラー56に対してローラー駆動モーター80の動力を伝達するローラー駆動機構78を備える。キャリッジ44が移動領域L2の+X軸方向側の端部に移動した状態において、キャリッジ44の下方にローラー駆動機構78が位置し、キャリッジ44の上方に案内部材70が位置することにより、ローラー駆動機構78、キャリッジ44及び案内部材70がオーバーラップする。
案内部材70は、キャリッジ44を駆動するキャリッジ駆動モーター52の上方に位置している。X軸方向における案内部材70のX軸方向側の端部には、Y軸方向に沿って延びる折り曲げ部74が形成されている。
プリンター10はキャリッジ44が摺動するガイドフレーム61が取り付けられたメインフレーム60と、ケーブル72を固定する案内面62aが設けられたガイドフレーム62とを備える。案内部材70は、メインフレーム60とガイドフレーム62とを接続している。
また、本実施形態では本発明に係る案内部材70を記録装置の一例としてのインクジェットプリンターに適用したが、その他液体噴射装置一般に適用することも可能である。
ここで、液体噴射装置とは、インクジェット式記録ヘッドが用いられ、該記録ヘッドからインクを吐出して被記録媒体に記録を行うプリンター、複写機及びファクシミリ等の記録装置に限らず、インクに代えてその用途に対応する液体を前記インクジェット式記録ヘッドに相当する液体噴射ヘッドから被記録媒体に相当する被噴射媒体に噴射して、前記液体を前記被噴射媒体に付着させる装置を含むものである。
液体噴射ヘッドとして、前記記録ヘッドの他に、液晶ディスプレー等のカラーフィルター製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレーや面発光ディスプレー(FED)等の電極形成に用いられる電極材(導電ペースト)噴射ヘッド、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド、精密ピペットとしての試料噴射ヘッド等が挙げられる。
尚、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。
10 プリンター、12 装置本体、14 ハウジング、14a、44a 上面、
16 カバー部、16a 載置面、18 操作部、20 前面カバー部、
20a、22a 内面、22 上面カバー部、24 用紙供給口、26 排出口、
28 用紙供給部、30 用紙ガイド、32 用紙支持部、34 給送ローラー、
36 搬送部、38 搬送駆動ローラー、40 搬送従動ローラー、42 記録部、
44 キャリッジ、46 記録ヘッド、48 プラテン、50 制御基板、
52 キャリッジ駆動モーター、54 排出部、56 排出駆動ローラー、
58 排出従動ローラー、60 メインフレーム、61、62、63 ガイドフレーム、62a、70a 案内面、62b ケーブル固定用フック、64 キャリッジ駆動機構、66 駆動プーリー、68 タイミングベルト、70 案内部材、70b 取り付け部分、72、84 ケーブル、74 折り曲げ部、76 フェライトコア、
78 ローラー駆動機構、80 ローラー駆動モーター、82a、82b 歯車、
86 回動軸、L1 用紙Pの搬送経路の領域、L2キャリッジ44の移動領域、
P 用紙、

Claims (13)

  1. 被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、
    前記制御部に接続されたケーブルと、
    前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、
    前記キャリッジに設けられ、被記録媒体にインクを吐出する記録ヘッドと、
    を備え、
    前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に設け、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられ、
    前記案内部材は、前記所定の移動方向において、前記キャリッジの移動領域の端部に設けられ、
    前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置において、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の上方を横切り、
    前記案内部材に案内される前記ケーブルは、前記キャリッジの記録ヘッドに電気的に接続されている、
    ことを特徴とする記録装置。
  2. 請求項に記載の記録装置において、前記制御部に指令を与える操作部を備え、
    装置高さ方向において前記案内部材は前記操作部の配置領域の少なくとも一部とオーバーラップする、
    ことを特徴とする記録装置。
  3. 被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、
    前記制御部に接続されたケーブルと、
    前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、
    前記制御部に指令を与える操作部と、
    を備え、
    前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に設け、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられ、
    前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置において、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の上方を横切り、
    装置高さ方向において前記案内部材は前記操作部の配置領域の少なくとも一部とオーバーラップする、
    ことを特徴とする記録装置。
  4. 請求項2又は請求項3に記載の記録装置において、前記操作部が設けられた装置本体と、
    前記装置本体に回動可能に取り付けられ、前記操作部を前記装置本体の上方に露呈させる開いた姿勢と当該操作部を覆う閉じた姿勢とを取り得るカバーと、
    を備え、
    前記装置高さ方向において前記案内部材は前記カバーの少なくとも一部とオーバーラップする、
    ことを特徴とする記録装置。
  5. 被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、
    前記制御部に接続されたケーブルと、
    前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、
    前記被記録媒体を搬送する搬送手段に対して駆動源の動力を伝達する動力伝達機構と、
    を備え、
    前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に設け、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられ、
    前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置において、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の上方を横切り、
    前記キャリッジが前記移動領域の端部に移動した状態において、前記キャリッジの下方に前記動力伝達機構が位置し、前記キャリッジの上方に前記案内部材が位置することにより、前記動力伝達機構、前記キャリッジ及び前記案内部材がオーバーラップする、
    ことを特徴とする記録装置。
  6. 請求項3から請求項5のいずれか一項に記載の記録装置において、前記案内部材は、前記所定の移動方向において、前記キャリッジの移動領域の端部に設けられている、
    ことを特徴とする記録装置。
  7. 請求項に記載の記録装置において、前記キャリッジは被記録媒体にインクを吐出する記録ヘッドを備え、
    前記案内部材に案内される前記ケーブルは、前記キャリッジの記録ヘッドに電気的に接続されている、
    ことを特徴とする記録装置。
  8. 請求項から請求項のいずれか一項に記載の記録装置において、前記案内部材は、前記キャリッジを駆動する駆動モーターの上方に位置している、
    ことを特徴とする記録装置。
  9. 被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、
    前記制御部に接続されたケーブルと、
    前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、
    を備え、
    前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に設け、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられ、
    前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置において、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の上方を横切り、
    前記案内部材は、前記キャリッジを駆動する駆動モーターの上方に位置している、
    ことを特徴とする記録装置。
  10. 請求項から請求項のいずれか一項に記載の記録装置において、前記案内部材の一部には、前記交差する方向に沿って延びる折り曲げ部が形成されている、
    ことを特徴とする記録装置。
  11. 被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、
    前記制御部に接続されたケーブルと、
    前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、
    を備え、
    前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に設け、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられ、
    前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置において、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の上方を横切り、
    前記案内部材の一部には、前記交差する方向に沿って延びる折り曲げ部が形成されている、
    ことを特徴とする記録装置。
  12. 請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の記録装置において、前記キャリッジが摺動するガイド部が取り付けられた第1のフレームと、前記ケーブルを固定する案内面が設けられた第2のフレームと、
    を備え、
    前記案内部材は、前記第1のフレームと前記第2のフレームとを接続している、
    ことを特徴とする記録装置。
  13. 被記録媒体に対する記録動作を制御する制御部と、
    前記制御部に接続されたケーブルと、
    前記制御部の制御に基づいて所定の移動方向に移動可能なキャリッジと、
    前記キャリッジが摺動するガイド部が取り付けられた第1のフレームと、
    前記ケーブルを固定する案内面が設けられた第2のフレームと、
    を備え、
    前記キャリッジの移動領域の上方には、前記所定の移動方向において前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置に設け、前記所定の移動方向と交差する方向に延びる、前記ケーブルを案内する案内部材が設けられ、
    前記ケーブルは、前記所定の移動方向における前記被記録媒体の搬送経路から外れた位置において、前記所定の移動方向における前記キャリッジの移動領域の上方を横切り、
    前記案内部材は、前記第1のフレームと前記第2のフレームとを接続している、
    ことを特徴とする記録装置。
JP2013270007A 2013-12-18 2013-12-26 記録装置 Active JP6288421B2 (ja)

Priority Applications (58)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013270007A JP6288421B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 記録装置
US14/559,476 US9346299B2 (en) 2013-12-26 2014-12-03 Recording apparatus
PCT/JP2014/006136 WO2015093008A1 (ja) 2013-12-18 2014-12-09 液体供給ユニット
AU2014368304A AU2014368304B2 (en) 2013-12-18 2014-12-09 Liquid supply unit
PCT/JP2014/006167 WO2015093012A1 (ja) 2013-12-18 2014-12-10 液体供給ユニット
PCT/JP2014/006221 WO2015093027A1 (ja) 2013-12-18 2014-12-12 液体供給ユニット装着機構および液体供給ユニット
AU2014368232A AU2014368232B2 (en) 2013-12-18 2014-12-12 Liquid supply unit
CN201710971238.2A CN107672316A (zh) 2013-12-18 2014-12-12 液体供给单元
CN201710561409.4A CN107297957B (zh) 2013-12-18 2014-12-12 液体供给单元
CN201420788209.4U CN204472115U (zh) 2013-12-18 2014-12-12 液体供给单元
CN201420790410.6U CN204506139U (zh) 2013-12-18 2014-12-12 液体供给单元
PCT/JP2014/006222 WO2015093028A1 (ja) 2013-12-18 2014-12-12 液体供給ユニット
PCT/JP2014/006218 WO2015093024A1 (ja) 2013-12-18 2014-12-12 液体供給ユニット
CN201410770713.6A CN104723683B (zh) 2013-12-18 2014-12-12 液体供给单元
PCT/JP2014/006187 WO2015093016A1 (ja) 2013-12-18 2014-12-12 液体供給ユニット
CN201410773179.4A CN104723684B (zh) 2013-12-18 2014-12-12 液体供给单元
CN201410778150.5A CN104723686B (zh) 2013-12-18 2014-12-15 液体供给单元
CN201420795684.4U CN204605190U (zh) 2013-12-18 2014-12-15 液体供给单元
CN201420797072.9U CN204566928U (zh) 2013-12-18 2014-12-15 液体供给单元
CN201410776917.0A CN104723685B (zh) 2013-12-18 2014-12-15 液体供给单元
CN201711306297.4A CN107891670B (zh) 2013-12-18 2014-12-15 液体供给单元
EP14198200.9A EP2886350B1 (en) 2013-12-18 2014-12-16 Liquid supply unit
EP14198197.7A EP2886347B1 (en) 2013-12-18 2014-12-16 Liquid supply unit
ES14198202T ES2733105T3 (es) 2013-12-18 2014-12-16 Unidad de suministro de líquido
EP14198202.5A EP2886351B1 (en) 2013-12-18 2014-12-16 Liquid supply unit
ES14198198T ES2746323T3 (es) 2013-12-18 2014-12-16 Unidad de suministro de líquido
CN201710876901.0A CN107521235B (zh) 2013-12-18 2014-12-16 液体供给单元
EP14198195.1A EP2886346B1 (en) 2013-12-18 2014-12-16 Liquid supply unit mounting mechanism and liquid supply unit
ES14198199T ES2740074T3 (es) 2013-12-18 2014-12-16 Unidad de suministro de líquido
EP14198198.5A EP2886348B8 (en) 2013-12-18 2014-12-16 Liquid supply unit
CN201410779761.1A CN104723687B (zh) 2013-12-18 2014-12-16 液体供给单元
CN201420797761.XU CN204605191U (zh) 2013-12-18 2014-12-16 液体供给单元
EP14198199.3A EP2886349B1 (en) 2013-12-18 2014-12-16 Liquid supply unit
ES14198197T ES2704093T3 (es) 2013-12-18 2014-12-16 Unidad de suministro de líquido
EP19176167.5A EP3549773A1 (en) 2013-12-18 2014-12-16 Liquid supply unit
ES14198200.9T ES2691520T3 (es) 2013-12-18 2014-12-16 Unidad de suministro de líquido
PL14198199T PL2886349T3 (pl) 2013-12-18 2014-12-16 Zespół dostarczający ciecz
TW103144165A TWI636892B (zh) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
TW103144167A TW201536577A (zh) 2013-12-18 2014-12-17 液體供給單元安裝機構及液體供給單元
TW103144166A TWI647121B (zh) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
TW103144176A TWI643762B (zh) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
US14/573,053 US9266340B2 (en) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
CN201420802342.0U CN204605192U (zh) 2013-12-18 2014-12-17 液体供给单元安装机构以及液体供给单元
US14/573,192 US9511594B2 (en) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
CN201410784691.9A CN104723688B (zh) 2013-12-18 2014-12-17 液体供给单元安装机构以及液体供给单元
US14/573,128 US9233546B2 (en) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
US14/573,275 US9321272B2 (en) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit mounting mechanism and liquid supply unit
TW103144169A TWI638723B (zh) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
TW103144164A TW201536574A (zh) 2013-12-18 2014-12-17 液體供給單元
US14/573,424 US9844945B2 (en) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
US14/573,516 US9233547B2 (en) 2013-12-18 2014-12-17 Liquid supply unit
US14/878,529 US9346277B2 (en) 2013-12-18 2015-10-08 Liquid supply unit
US14/964,929 US9682565B2 (en) 2013-12-18 2015-12-10 Liquid supply unit
US14/964,976 US9682566B2 (en) 2013-12-18 2015-12-10 Liquid supply unit
US15/134,230 US9579900B2 (en) 2013-12-18 2016-04-20 Liquid supply unit
US15/147,101 US9694588B2 (en) 2013-12-18 2016-05-05 Liquid supply unit
US15/430,987 US10220627B2 (en) 2013-12-18 2017-02-13 Liquid supply unit and engaged part
US15/717,654 US10220628B2 (en) 2013-12-18 2017-09-27 Liquid supply unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013270007A JP6288421B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015123678A JP2015123678A (ja) 2015-07-06
JP2015123678A5 JP2015123678A5 (ja) 2017-02-09
JP6288421B2 true JP6288421B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=53534755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013270007A Active JP6288421B2 (ja) 2013-12-18 2013-12-26 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6288421B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048357A (ja) * 2001-08-06 2003-02-18 Canon Inc 画像形成装置
JP2007030388A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Seiko Epson Corp ケーブルの配線装置、記録装置及び液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015123678A (ja) 2015-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5088410B2 (ja) プリンタ
US9724934B2 (en) Recording apparatus
JP6217898B2 (ja) 記録装置
JP2009132499A (ja) 記録装置
EP3578369B1 (en) Recording apparatus
JP5533824B2 (ja) 複合機
JP6738039B2 (ja) 記録装置
JP6288421B2 (ja) 記録装置
JP6443618B2 (ja) 記録装置
JP6264769B2 (ja) 被記録媒体給送装置及び記録装置
JP2007118436A (ja) 記録装置
US9346299B2 (en) Recording apparatus
JP2015231674A (ja) 記録装置
JP6895098B2 (ja) 記録装置
JP6229829B2 (ja) 被記録媒体搬送装置及び記録装置
JP6205958B2 (ja) 記録装置
JP2005096395A (ja) フラットケーブル、電気機器、液体噴射装置および配線方法
JP6380742B2 (ja) 記録装置
JP2016050066A (ja) 記録装置
JP2017039582A (ja) 搬送装置およびプリント装置
JP2018134828A (ja) 記録装置
JP2015024605A (ja) 記録装置
JP2015063083A (ja) 画像記録装置
JP2013032226A (ja) 記録装置
JP2018075847A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6288421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150