JP6696669B2 - 光学積層体及び表示装置 - Google Patents
光学積層体及び表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6696669B2 JP6696669B2 JP2018525287A JP2018525287A JP6696669B2 JP 6696669 B2 JP6696669 B2 JP 6696669B2 JP 2018525287 A JP2018525287 A JP 2018525287A JP 2018525287 A JP2018525287 A JP 2018525287A JP 6696669 B2 JP6696669 B2 JP 6696669B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- refractive index
- plane
- display device
- slow axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 162
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 45
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 claims description 18
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 claims description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 224
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 19
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 17
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 16
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 12
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 12
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 9
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 9
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 8
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 6
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 6
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 6
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 6
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 5
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 5
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 4
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 4
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 4
- 125000001118 alkylidene group Chemical group 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 4
- FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 3
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 230000005476 size effect Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- PTJWCLYPVFJWMP-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO PTJWCLYPVFJWMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVKGJHAQGWCWDI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-amino-2-(trifluoromethyl)phenyl]-3-(trifluoromethyl)aniline Chemical group FC(F)(F)C1=CC(N)=CC=C1C1=CC=C(N)C=C1C(F)(F)F NVKGJHAQGWCWDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 239000004976 Lyotropic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N ac1mqpva Chemical compound CC12C(=O)OC(=O)C1(C)C1(C)C2(C)C(=O)OC1=O GTDPSWPPOUPBNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical class [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 239000002519 antifouling agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007611 bar coating method Methods 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000011254 layer-forming composition Substances 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920006290 polyethylene naphthalate film Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000004054 semiconductor nanocrystal Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000000000 tetracarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 150000003628 tricarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/34—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/023—Optical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/03—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers with respect to the orientation of features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
- G02B5/3041—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks
- G02B5/305—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid comprising multiple thin layers, e.g. multilayer stacks including organic materials, e.g. polymeric layers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
- G09F9/30—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
- G09F9/301—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/02—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/03—3 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/412—Transparent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/418—Refractive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/42—Polarizing, birefringent, filtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2323/00—Polyalkenes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2333/00—Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2367/00—Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2369/00—Polycarbonates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2371/00—Polyethers, e.g. PEEK, i.e. polyether-etherketone; PEK, i.e. polyetherketone
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2377/00—Polyamides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2379/00—Other polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain
- B32B2379/08—Polyimides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/20—Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/20—Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
- B32B2457/206—Organic displays, e.g. OLED
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/28—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/28—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
- B32B27/281—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/28—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
- B32B27/285—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyethers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
- B32B27/308—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
- B32B27/325—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polycycloolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
- B32B27/365—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
- G02F1/133634—Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/86—Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/868—Arrangements for polarized light emission
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/30—Devices specially adapted for multicolour light emission
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/875—Arrangements for extracting light from the devices
- H10K59/876—Arrangements for extracting light from the devices comprising a resonant cavity structure, e.g. Bragg reflector pair
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/8791—Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/80—Constructional details
- H10K59/8793—Arrangements for polarized light emission
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31507—Of polycarbonate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31721—Of polyimide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31725—Of polyamide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31786—Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31935—Ester, halide or nitrile of addition polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31855—Of addition polymer from unsaturated monomers
- Y10T428/31938—Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/31504—Composite [nonstructural laminate]
- Y10T428/31942—Of aldehyde or ketone condensation product
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Description
日差しの強い屋外等の環境では、眩しさを軽減するために偏光機能を備えたサングラス(以下、「偏光サングラス」と称する。)をかけた状態で表示装置を観察する場合がある。
前記問題を解決するために、特許文献1の手段が提案されている。
しかしながら、これらの表示装置を偏光サングラスを通して観察した場合、前記問題(ブラックアウト及び色ムラ)を生じなくても、色の再現性に問題を生じる場合があった。ここでいう色の再現性とは、表示装置を裸眼で観察した場合と、偏光サングラスを通して観察した場合とで色の見え方が異なるという現象である。
折り畳み可能な表示装置に用いる光学フィルムには、優れた硬度を有すると共に、繰り返し折り畳んでもクラックの生じることのない優れた耐久折り畳み性能が求められる。
光学フィルムに耐久折り畳み性能を付与するために、当該光学フィルムの基材フィルムとしてポリイミドフィルムを用いることが検討されている。しかしながら、表示素子、偏光子、及び、ポリイミドフィルムを順に有する表示装置を偏光サングラスを通して観察した場合、特に、斜め方向から観察した場合に前述した色再現性の問題が顕著に生じることが見出された。
ここで、ポリイミドフィルムはいわゆる負のCプレート特性を有するフィルムである。「負のCプレート特性を有するフィルム」とは、フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係を満たすフィルムをいう。しかしながら、表示素子、偏光子、及び、光学フィルムとして負のCプレート特性を有するポリイミドフィルムのみを適用した表示装置では、前述したブラックアウトの問題も解消されない。
[1]少なくとも2種のフィルムを含む光学積層体であって、前記光学積層体は少なくとも、下記条件(1)を満たすフィルムAと、下記条件(2)を満たすフィルムCとを含み、該光学積層体面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション値Re(0)が4,000〜30,000nmであり、該光学積層体面に対し垂直でかつ該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸に沿った面内で、該光学積層体面の垂直軸から該遅相軸方向に40度傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値Re(40)が4,000〜25,000nmである光学積層体。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。
[2]前記フィルムCがポリイミドフィルム及びポリアラミドフィルムからなる群から選ばれる、[1]に記載の光学積層体。
[3]前記フィルムAが延伸ポリエステル系フィルムである、[1]又は[2]に記載の光学積層体。
[4]少なくとも、表示素子、偏光子、及び、[1]〜[3]のいずれか1項に記載の光学積層体を順に有する表示装置。
[5]前記表示素子が有機EL表示素子である、[4]に記載の表示装置。
[6]前記有機EL表示素子が三色独立方式の有機EL表示素子である、[5]に記載の表示装置。
[7]前記光学積層体に含まれる前記フィルムCが前記フィルムAよりも視認者側となるよう配置されたものである、[4]〜[6]のいずれか1項に記載の表示装置。
[8]折り畳み可能な表示装置である、[4]〜[7]のいずれか1項に記載の表示装置。
本発明の光学積層体は、少なくとも、下記条件(1)を満たすフィルムAと、下記条件(2)を満たすフィルムCの2種のフィルムを含み、該光学積層体面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション値Re(0)が4,000〜30,000nmであり、該光学積層体面に対し垂直でかつ該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸に沿った面内で、該光学積層体面の垂直軸から該遅相軸方向に40度傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値Re(40)が4,000〜25,000nmであることを特徴とする。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。
本発明の光学積層体は上記構成とすることにより、表示素子及び偏光子を順に有する表示装置の視認者側に適用した場合に、上記条件(2)を満たす、負のCプレート特性を有するフィルムCに由来する性能(例えば、フィルムCがポリイミドフィルムの場合は耐久折り畳み性能など)を付与しつつ、表示画面を偏光サングラスを通して正面方向及び斜め方向のいずれから観察した際にも前述した色再現性を良好にすることができる。また、前述したブラックアウト問題を解消することができる。
リタデーション値Re(0)=(nx−ny)×d
上記リタデーション値は、例えば、王子計測機器(株)製の位相差測定装置「KOBRA−WR」、超高位相差測定装置「PAM−UHR100」、大塚電子(株)製の位相差測定装置「RETS−100」により測定できる。なお、本明細書におけるリタデーション値は、特に断りのない限り、波長550nmにおけるリタデーション値である。
また、二以上の偏光子を用いて、光学積層体の配向軸方向(主軸の方向)を求めた後、二つの軸(配向軸の屈折率、及び配向軸に直交する軸)の屈折率(nx、ny)を、アッベ屈折率計(アタゴ社製 NAR−4T)によって求める。ここで、より大きい屈折率を示す軸を遅相軸と定義する。光学積層体の厚みdは、例えば、走査型透過電子顕微鏡(STEM)を用いて撮影した断面の画像から10箇所の厚みを測定し、10箇所の値の平均値から算出できる。STEMの加速電圧は10kV〜30kV、倍率は100〜700倍とすることが好ましい。複屈折率(nx−ny)と、光学積層体の厚みd(nm)との積より、リタデーション値を計算することもできる。
Rth=[{(nx+ny)/2}−nz]×d
なお光学積層体に含まれる各フィルムのリタデーション値及び厚みも、前記と同様の方法で測定又は算出できる。
表示素子、偏光子、及び光学積層体を順に有する表示装置においては、表示画面を観察した際の色の見え方が偏光サングラスの有無によって異なることがある。この原因は、光学積層体が有するリタデーションと、複屈折の波長依存性によるものである。またこの原因は、光学積層体を観察する角度によって、観測されるリタデーション値が変化することにもある。
前記条件(2)を満たすフィルムCは、フィルム面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション(以下「フィルムの面内方向のリタデーション」又は「面内リタデーション」ともいう)が存在しないか又は極めて小さいが、フィルムの厚み方向のリタデーションが存在する。
ここで、表示素子、偏光子、及びフィルムCを順に積層した表示装置Xを作製し、表示装置Xの視認者側、すなわちフィルムC側から表示装置Xの表示画面を観察したとする。偏光サングラスなしで表示装置Xを観察した場合、フィルムCを通過した光が人間の目で視認されることになる。一方、偏光サングラスをかけて表示装置Xを観察した場合、フィルムCを通過し、さらに偏光サングラスを通過した光が人間の目で視認される。偏光サングラスは受光側の偏光子(検光子)としての作用を有する。
表示装置Xを正面(垂直軸方向)から観察した際には、この方向から観測されるフィルムCのリタデーション値は極めて小さいため、偏光サングラスの有無によらず、表示画面の色の見え方はほぼ同じになる。
これに対し、上記表示装置Xを斜め方向から観察した場合には、偏光サングラスの有無によって色の見え方が大きく異なることがある。この理由は、フィルムCを斜め方向(フィルムC面の垂直軸から傾斜した軸方向)から観察した場合には、フィルムCの厚み方向のリタデーションに起因して一定以上のリタデーション値が観測されるので、このリタデーション値の影響により、表示装置Xを偏光サングラスなしで観察した場合と、偏光サングラスを通して観察した場合とで、人間の目で視認される光の分光スペクトルの形状が異なるためである。
但し、フィルムAの面内方向のリタデーションが十分に大きくないと、人間の目に視認される光の分光スペクトルの形状が偏光サングラスの有無によって変わるため、前述した色再現性が低下する。
本発明の光学積層体が有するフィルムAは、下記条件(1)を満たすものである。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
フィルムAの厚み方向のリタデーション値は、条件(1)を満たす限り特に制限はないが、0nm以上であることが好ましい。
ポリエステル系フィルムとしては、ポリエチレンテレフタレートフィルム(PETフィルム)、ポリエチレンナフタレートフィルム(PENフィルム)及びポリブチレンテレフタレートフィルム(PBTフィルム)等が挙げられる。
また、ポリエステル系フィルムの中でも、PETフィルム又はPENフィルムが好ましく、PETフィルムがより好ましい。これらのフィルムは、厚みが薄くても高い面内リタデーションを得ることができるので、光学積層体のRe(0)及びRe(40)を大きくすることができ、表示装置全体の厚みを薄くしながら色再現性を向上できる点で優れている。
本発明の光学積層体が有するフィルムCは、下記条件(2)を満たすものである。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。
フィルムCの面内方向のリタデーション値は、200nm以下であることが好ましい。すなわち、フィルムCはnx>nyであってもよいが、その場合でも面内方向のリタデーション値が200nm以下であることが好ましい。フィルムA及びフィルムCを含む光学積層体を有する表示装置において、表示画面を斜め方向から視認した場合の色再現性を良好にするために、前述したRe(40)においてフィルムAの遅相軸方向に傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値のみを実質的に考慮すればよいためである。また、フィルムAとフィルムCとを積層する際に遅相軸方向を合わせる必要も生じない。
また、光学積層体に耐久折り畳み性能を付与する観点からは、フィルムCの厚みは、好ましくは10〜80μm、より好ましくは15〜60μmである。
一般に、ポリイミドフィルム及びポリアラミドフィルムは分子中に芳香環を有することから、着色(黄色)されているものが一般的であるが、本発明のように光学積層体用途である場合、分子中の骨格を変更して透明性を高めた「透明ポリイミド」や「透明ポリアラミド」と呼ばれるフィルムである。一方、着色された従来のポリイミドフィルム等は、耐熱性と屈曲性との面から、プリンターや電子回路等の電子材料用に使用されることが好ましいものである。
一般式(I)中、X1は4価の有機基であり、R1は2価の有機基である。
上記式中、Y1〜Y3はそれぞれ独立に、単結合、−O−、−CO−、−CH2−、−CH(CH3)−、−C(CH3)2−、−CF2−、−CH(CF3)−、−C(CF3)2−、又は−SO2−を表す。式中の*は結合手を示す。
上記式中、脂肪族環及び芳香環の水素原子のうち少なくとも1つは、前記フッ素含有基、水酸基、スルホン基、炭素数1〜10のアルキル基等の置換基で置換されていてもよい。
上記式中、Y4〜Y6はそれぞれ独立に、単結合、−O−、−CO−、−CH2−、−CH(CH3)−、−C(CH3)2−、−CF2−、−CH(CF3)−、−C(CF3)2−、又は−SO2−を表す。式中の*は結合手を示す。
上記式中、脂肪族環及び芳香環の水素原子のうち少なくとも1つは、前記フッ素含有基、水酸基、スルホン基、炭素数1〜10のアルキル基等の置換基で置換されていてもよい。
ポリイミドフィルムを構成する前記ポリイミドは、通常、テトラカルボン酸無水物等のテトラカルボン酸化合物とジアミン化合物とを公知の方法により重縮合反応させて得ることができる。例えば、前記式(1)で表される構造を有するポリイミド樹脂の合成方法は、特開2009−132091に記載されており、具体的には、下記式(21);
なお、本明細書において、重量平均分子量とは、ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)により測定したポリスチレン換算値である。
なかでも、優れた透明性、及び極めて優れた硬度を付与できることから、前記式(1)で表される構造を有するポリイミドフィルムを用いることがより好ましい。
なお、光学積層体が面内リタデーションを有する複数のフィルムを含む場合には、これらのフィルムは、面内での遅相軸の方向が略同一になるように積層されることが好ましい。「遅相軸の方向が略同一」であるとは、面内リタデーションが最も大きいフィルムの遅相軸を基準として、該フィルムの遅相軸と、それ以外のフィルムの遅相軸とがなす角度が±10°未満の範囲であることをいう。
本発明の光学積層体は、前述したフィルムA及びフィルムC以外に、さらに機能層を含むこともできる。当該機能層としては、ハードコート層、防汚層、導電層、反射防止層、防眩層、紫外線吸収層、帯電防止層等が挙げられる。これらの中でも、折り畳み可能な表示装置に用いる光学積層体は、硬度及び耐久折り畳み性能を付与する観点から、ハードコート層を含むことが好ましい。
電離放射線硬化性樹脂組成物は、電離放射線硬化性官能基を有する化合物(以下、「電離放射線硬化性化合物」ともいう)を含む組成物である。電離放射線硬化性官能基としては、(メタ)アクリロイル基、ビニル基、アリル基等のエチレン性不飽和結合基、及びエポキシ基、オキセタニル基等が挙げられる。電離放射線硬化性化合物としては、エチレン性不飽和結合基を有する化合物が好ましく、エチレン性不飽和結合基を2つ以上有する化合物がより好ましく、中でも、エチレン性不飽和結合基として(メタ)アクリロイル基を2つ以上有する、多官能性(メタ)アクリレートがさらに好ましい。多官能性(メタ)アクリレートとしては、モノマー、オリゴマー、及びポリマーのいずれも用いることができる。
なお、本明細書において「(メタ)アクリレート」は、メタクリレート及びアクリレートを指すものである。
多官能性(メタ)アクリレートオリゴマーとしては、例えば、エポキシ(メタ)アクリレートオリゴマー、ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー、ポリエステル(メタ)アクリレートオリゴマー、ポリエーテル(メタ)アクリレートオリゴマー、シリコーン(メタ)アクリレートオリゴマー等が挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。これらの中でも、硬化性及び硬化物性能の観点から、ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマーが好ましい。多官能性(メタ)アクリレートオリゴマーは、ハードコート層に高硬度を付与する観点から、好ましくは3官能以上であり、より好ましくは3〜12官能である。
多官能性(メタ)アクリレートポリマーとしては、例えば、側鎖に(メタ)アクリロイル基を導入したポリマーが挙げられる。多官能性(メタ)アクリレートポリマーの主鎖はアクリル系ポリマー又はウレタン系ポリマーが好ましく、アクリル系ポリマーであることがより好ましい。多官能性(メタ)アクリレートポリマーの市販品としては、例えば、大成ファインケミカル(株)製の8BRシリーズ、8KXシリーズ、8UHシリーズ等が挙げられる。
なお硬化物の機械的強度を損なわない範囲であれば、粘度を低下させるなどの目的で単官能性(メタ)アクリレートモノマーを併用することもできる。
上記反応性シリカ微粒子は、その表面に反応性官能基を有することが好ましく、該反応性官能基としては、例えば、重合性不飽和基が好適に用いられ、より好ましくは光硬化性不飽和基であり、特に好ましくは電離放射線硬化性不飽和基である。上記反応性官能基の具体例としては、例えば、(メタ)アクリロイル基、ビニル基、アリル基等のエチレン性不飽和結合基、及びエポキシ基等が挙げられる。
上記シリカ微粒子は、平均一次粒子径が5〜200nmであることが好ましい。また、ハードコート層中のシリカ微粒子の含有量は、該ハードコート層を構成する硬化性樹脂組成物中の樹脂成分100質量部に対して、5〜60質量部であることが好ましい。
(1)本発明の光学積層体の断面をTEM又はSTEMで撮像する。TEM又はSTEMの加速電圧は10kV〜30kV、倍率は5万〜30万倍とすることが好ましい。
(2)観察画像から任意の10個の粒子を抽出し、個々の粒子の粒子径を算出する。粒子径は、粒子の断面を任意の平行な2本の直線で挟んだとき、該2本の直線間距離が最大となるような2本の直線の組み合わせにおける直線間距離として測定される。
(3)同じサンプルの別画面の観察画像において同様の作業を5回行って、合計50個分の粒子径の数平均から得られる値を粒子の平均一次粒子径とする。
ハードコート層の厚みは、例えば、走査型透過電子顕微鏡(STEM)を用いて撮影した断面の画像から10箇所の厚みを測定し、10箇所の値の平均値から算出できる。STEMの加速電圧は10kV〜30kVとすることが好ましい。STEMの倍率は、測定膜厚がミクロンオーダーの場合は1000〜7000倍とすることが好ましく、測定膜厚がナノオーダーの場合は5万〜30万倍とすることが好ましい。
上記塗布層を形成する方法としては、例えば、グラビアコート法、スピンコート法、ディップ法、スプレー法、ダイコート法、バーコート法、ロールコーター法、メニスカスコーター法、フレキソ印刷法、スクリーン印刷法、ビードコーター法等の公知の各種方法を挙げることができる。塗布層の乾燥方法としては特に限定されないが、一般的に30〜120℃で10〜120秒間乾燥を行うことが好ましい。
図2は、本発明の光学積層体の実施形態の一例を示す断面模式図である。図2において、10は本発明の光学積層体であり、1はフィルムA、2はフィルムC、3はハードコート層である。図示は省略するが、本発明の光学積層体はハードコート層を2層以上含んでもよく、例えば図2のハードコート層3が2層構造であってもよい。
本発明の表示装置は、少なくとも、表示素子、偏光子、及び、前述した光学積層体を順に有することを特徴とする。本発明の表示装置は折り畳み可能な表示装置であることが好ましい。表示装置の表面保護材としてガラス板等を使用せずとも、前述の光学積層体が表面保護材としての役割を果たすことができ、さらに耐久折り畳み性能も付与されるためである。折り畳み可能な表示装置とする観点からは、本発明の表示装置はガラス板を有さないことが好ましい。
また本発明の表示装置は、後述するタッチパネルを搭載した表示装置であることが好ましい。
図3において、光学積層体10は表示素子4側から順に、フィルムA(1)、フィルムC(2)、及びハードコート層3を有している。前述したように、ハードコート層3は光学積層体10に含まれるフィルムC上に設けられることが好ましい。また、ハードコート層3が表示装置の最表面となるよう配置されることが好ましい。
以下、本発明の表示装置を構成する各部材について説明する。
表示素子としては、液晶表示素子、有機EL表示素子、無機EL表示素子、プラズマ表示素子等が挙げられる。なお、液晶表示素子は、タッチパネル機能を素子内に備えたインセルタッチパネル搭載型液晶表示素子であってもよい。
これらの中でも、表示装置が折り畳み可能なものである場合は、表示素子が有機EL表示素子であることが好ましい。
有機EL表示素子としては、主として、色変換方式、カラーフィルター方式、三色独立方式の3つのタイプに分類される。
色変換方式は、金属電極、青発光層、蛍光層(赤蛍光層、緑蛍光層)、カラーフィルター(青カラーフィルター)、透明電極及び透明基板という基本構成からなる。色変換方式では、青発光層からの光を、赤蛍光層及び緑蛍光層で赤、緑に変換し、青はカラーフィルターを通して高彩度化している。
カラーフィルター方式は、金属電極、白色発光層、カラーフィルター(赤、緑、青の三色のカラーフィルター)、透明電極及び透明基板という基本構成からなる。カラーフィルター方式では、白色発光層からの光をカラーフィルターで赤、緑、青に変換している。
三色独立方式は、金属電極、発光層(赤発光層、緑発光層、青発光層がそれぞれ独立して存在)、透明電極及び透明基板という基本構成からなる。三色独立方式では、カラーフィルターを用いることなく、赤、緑、青の3原色を作り出している。なお、上記透明基板としてはプラスチック基板が好ましい。
これらの有機EL表示素子の中でも、本発明の表示装置における有機EL表示素子としては、三色独立方式の有機EL表示素子が好ましい。三色独立方式の有機EL表示素子は、該表示素子から出射して光学積層体に入射する光の分光スペクトルがシャープとなりやすく、本発明の効果が有効に発揮されやすい。該分光スペクトルがシャープであるほど、前述した色再現性の問題が生じ易いためである。また、有機EL表示素子は光取り出し効率が課題となっており、光取り出し効率を向上させるために、三色独立方式の有機EL表示素子にマイクロキャビティ構造が備えられている。このマイクロキャビティ構造を備えた三色独立方式の有機EL表示素子は、光取り出し効率を向上させればさせるほど該表示素子から出射して光学積層体に入射する光の分光スペクトルがシャープとなりやすいため、本発明の効果が有効に発揮されやすい。
〔BT.2020のカバー率を表す式〕
[表示素子のCIE−xy色度図の面積のうち、BT.2020のCIE−xy色度図の面積と重複する面積/BT.2020のCIE−xy色度図の面積]×100(%)
本発明の表示装置において、偏光子は、表示素子の出射面上であって、光学積層体よりも表示素子側に設置される。
当該偏光子としては、例えば、ヨウ素等により染色し、延伸したポリビニルアルコールフィルム、ポリビニルホルマールフィルム、ポリビニルアセタールフィルム、エチレン−酢酸ビニル共重合体系ケン化フィルム等のシート型偏光子、平行に並べられた多数の金属ワイヤからなるワイヤーグリッド型偏光子、リオトロピック液晶や二色性ゲスト−ホスト材料を塗布した塗布型偏光子、多層薄膜型偏光子等が挙げられる。なお、これらの偏光子は、透過しない偏光成分を反射する機能を備えた反射型偏光子であってもよい。
偏光子の両面は、プラスチックフィルム、ガラス等の透明保護板で覆うことが好ましい。透明保護板として、本発明の光学積層体を用いることも可能である。
また、表示素子が液晶表示素子の場合、液晶表示素子の光入射面側には背面偏光子が設置され、液晶表示素子の上に位置する偏光子の吸収軸と、液晶表示素子の下に位置する背面偏光子の吸収軸とを直交して配置することにより、液晶シャッターの機能を付与するために使用される。
表示素子と光学積層体との間には2以上の偏光子を有していてもよい。この場合、偏光子の吸収軸と光学積層体に含まれるフィルムAの遅相軸とのなす角度のうち最も小さい角度が、45±10°未満の範囲内となるように偏光子及び光学積層体を設置することが好ましい。
本発明の表示装置は、表示素子の出射面上にタッチパネルを備えたタッチパネル搭載型表示装置であってもよい。
タッチパネルと光学積層体との位置関係は特に限定されない。例えば、表示素子と光学積層体との間にタッチパネルを有してもよいし、光学積層体上にタッチパネルを有してもよい。また、タッチパネルの構成部材として光学積層体を用いてもよい。
折り畳み可能な表示装置において本発明の光学積層体により耐久折り畳み性能を付与する観点からは、表示素子と光学積層体との間にタッチパネルを有する構成であるか、タッチパネルの構成部材として光学積層体を用いることが好ましい。
抵抗膜式タッチパネルは、導電膜を有する上下一対の透明基板の導電膜同士が対向するようにスペーサーを介して配置されてなる構成を基本構成として、該基本構成に回路が接続されてなるものである。
タッチパネルの構成部材として本発明の光学積層体を用いる具体例としては、上記静電容量式タッチパネルの透明基板として光学積層体を用いる構成、上記抵抗膜式タッチパネルの透明基板として光学積層体を用いる構成が挙げられる。
表示装置が液晶表示装置の場合、表示素子の背面にはバックライトが配置される。
バックライトとしては、エッジライト型バックライト、直下型バックライトのいずれも用いることができる。
バックライトの光源としては、LED、CCFL等が挙げられるが、光源として量子ドットを用いたバックライトは、表示素子から出射して光学積層体に入射する光の分光スペクトルがシャープとなりやすく、本発明の効果が有効に発揮されやすい。
一次光源が青に相当する波長の一次光を放出する場合、二次光源である量子ドットは、一次光を吸収して赤に相当する波長の二次光を放出する第1量子ドット、及び一次光を吸収して緑に相当する波長の二次光を放出する第2量子ドットの少なくとも一種を含むことが好ましく、前記第1量子ドット及び前記第2量子ドットの両方を含むことがより好ましい。
量子ドットは、半導体のナノメートルサイズの微粒子であり、量子閉じ込め効果(量子サイズ効果)を生じる材料であれば特に限定されない。
量子ドットは、バックライトを構成する光学フィルム中に含有させればよい。
1.フィルムAの準備
ポリエチレンテレフタレート(PET)を290℃で溶融して、フィルム形成ダイを通して、シート状に押出し、水冷冷却した回転急冷ドラム上に密着させて冷却し、未延伸フィルムを作製した。この未延伸フィルムを二軸延伸試験装置(東洋精機社)にて、120℃にて1分間予熱した後、120℃で4.0倍固定端一軸延伸して、フィルムA0を作製した。このフィルムA0の波長550nmにおける屈折率nx=1.7005、ny=1.6005、nz=1.5501であった。屈折率は、アッベ屈折率計(アタゴ社製 NAR−4T)によって10回測定の平均値から求めた。
このフィルムA0の厚みを調整し、該フィルム面に対し垂直軸方向から観測される面内リタデーション値(RA(0))が以下の値を有するフィルムA1〜A4を得た。なお、フィルムA1〜A4は、いずれも条件(1);nx>ny≧nzの関係を満たす。
フィルムA1:RA(0)=4,000nm
フィルムA2:RA(0)=8,500nm
フィルムA3:RA(0)=12,000nm
フィルムA4:RA(0)=3,000nm
前記式(1)で表される構造を有するポリイミドフィルム(厚み30μm)を準備し、フィルムC1として使用した。
また、前記式(5)で表される構造を有するポリイミドフィルム(厚み30μm)を準備し、フィルムC2として使用した。
フィルムC1、C2は、フィルム面に対し垂直軸方向から観測される面内リタデーション値(RC(0))及び厚み方向のリタデーション値(Rcth)が以下の値である。なお、フィルムC1、C2は、いずれも条件(2);nx≧ny>nzの関係を満たす。
フィルムC1:RC(0)=140nm、Rcth=6,530nm
フィルムC2:RC(0)=157nm、Rcth=3,400nm
また本実施例に記載したフィルム及び光学積層体の厚みは、走査型透過電子顕微鏡(STEM)を用いて撮影した断面の画像から10箇所の厚みを測定し、10箇所の値の平均値から算出した。
フィルムCの厚み方向のリタデーション値(Rcth)は、前記方法で測定した各フィルムの屈折率と厚みから、下記式により算出した。
Rcth=[{(nx+ny)/2}−nz]×d
nx:フィルム面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率
ny:フィルム面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率
nz:フィルムの厚み方向の屈折率nz
d:フィルムの厚み
フィルムC1の一方の面上に、下記組成のハードコート層形成用電離放射線硬化性樹脂組成物をグラビアコート法により硬化後の厚みが8μmになるよう塗布し、塗布層を形成した。形成した塗布層を70℃で1分間加熱して塗布層中の溶剤を蒸発させた後、紫外線照射装置(フュージョンUVシステムジャパン社製、光源Hバルブ)を用いて、紫外線を酸素濃度が200ppm以下の条件下にて積算光量が200mJ/cm2になるように照射して塗布層を完全硬化させ、ハードコート層1を形成した。ハードコート層の厚みは、走査型透過電子顕微鏡(STEM)を用いて撮影した断面の画像から10箇所の厚みを測定し、10箇所の値の平均値から算出した。
(ハードコート層形成用電離放射線硬化性樹脂組成物)
ウレタンアクリレート(UX5000、日本化薬(株)製) 25質量部
ジペンタエリスリトールペンタアクリレートとジペンタエリスリトールヘキサアクリレートの混合物(M403、東亜合成(株)製) 50質量部
多官能アクリレートポリマー(アクリット8KX−012C、大成ファインケミカル(株)製) 25質量部(固形換算)
防汚剤(BYKUV3500、ビックケミー社製) 1.5質量部(固形換算)
光重合開始剤(Irg184、BASF社製) 4重量部
溶剤(MIBK) 150質量部
表1に示す各フィルムを、各フィルムの遅相軸の方向が同一になるように配置し、接着層を介して積層して、表1の実施例及び比較例に示す構成の光学積層体を作製した。実施例4の光学積層体に関しては、上記3.でフィルムC1の一方の面上にハードコート層1を形成して得られたフィルムを使用し、該フィルムのハードコート層1の反対面と、フィルムA1とを接着層を介して積層して光学積層体を作製した。それぞれの光学積層体について、前述の方法でRe(0)及びRe(40)の値を測定した。結果を表1に示す。
下記の構成の表示装置A,B,Cを準備した。光学積層体を除き、いずれの表示装置も市販品である。
<表示装置A>
マイクロキャビティ構造を備えた三色独立方式の有機EL表示素子上に、偏光子及び光学積層体を有する表示装置。CIE−xy色度図に基づくBT.2020のカバー率:77%。
<表示装置B>
表示素子がカラーフィルター付きの液晶表示素子であり、バックライトの光源が白色LEDであり、表示素子上に偏光子及び光学積層体を有する表示装置。CIE−xy色度図に基づくBT.2020のカバー率:49%。
<表示装置C>
表示素子がカラーフィルター付きの液晶表示素子であり、バックライトの一次光源が青色LEDであり、二次光源が量子ドットであり、表示素子上に偏光子及び光学積層体を有する表示装置。CIE−xy色度図に基づくBT.2020のカバー率:68%。
上記5.で作製した光学積層体を、表1に示す各表示装置の最表面に配置して以下の評価を行った。実施例及び比較例においては、いずれも光学積層体に含まれるフィルムCがフィルムAよりも視認者側となるよう配置した。また、光学積層体は、各表示装置の偏光子の吸収軸と、光学積層体に含まれるフィルムAの遅相軸とのなす角度が45°となるよう配置した。
表示装置の画面を白表示もしくは略白表示にした。偏光サングラスを介して様々な角度から画面を観察し、画面が暗くなる箇所があるかどうかを目視で評価した。
A:画面が暗くなる箇所がない。
C:画面が暗くなる箇所がある。
表示装置の画面をカラー表示にした。偏光サングラスをかけた状態(状態1)、及び偏光サングラスを外して画面上に偏光サングラスと同色に染色したガラス板を設置した状態(状態2)で、それぞれ正面方向及び斜め方向から画面を観察し、偏光サングラスをかけた状態の色の再現性を目視で評価した。
状態1と状態2との色の差が気にならないものを2点、状態1と状態2との色の差が若干気になるものを1点、状態1と状態2との色の差がひどく気になるものを0点として、20人が評価を行い、平均点を算出した。
AA:平均点が1.7点以上
A:平均点が1.5点以上1.7点未満
B:平均点が1.0点以上1.5点未満
C:平均点が1.0点未満
これに対し、表示装置の視認者側にフィルムCのみを配置した比較例1においては、ブラックアウト問題を解消できず、また、表示画面を斜め方向から観察した場合の色再現性が低下した。なお、比較例1では表示画面を正面方向から観察した場合にブラックアウトが生じるため、正面方向の色再現性は評価できなかった。比較例2の光学積層体はフィルムAとフィルムCを含むものであるが、所定の要件を満たさないため色再現性に劣るものであった。
なお、実施例1〜5の評価で使用した表示装置A、及び実施例7の評価で使用した表示装置Cは、実施例6で使用した表示装置Bと比較して、表示素子から出射して光学積層体に入射する光の分光スペクトルがシャープとなりやすく、色再現性の問題が生じ易い。しかしながら表示装置A、Cにおいても、本発明の効果が有効に発揮されていることがわかる。これら表示装置のうち、CIE−xy色度図に基づくBT.2020のカバー率が高いほど(A,C,Bの順に)画像の臨場感に優れるものであった。
2 フィルムC
3 ハードコート層
4 表示素子
5 偏光子
10 光学積層体
100 表示装置
Claims (8)
- 少なくとも、表示素子、偏光子、及び、少なくとも2種のフィルムを含む光学積層体を順に有する表示装置であって、
前記表示素子が三色独立方式の有機EL表示素子であり、
前記光学積層体は、少なくとも、下記条件(1)を満たすフィルムAと、下記条件(2)を満たすフィルムCとを含み、該フィルムCは、フッ素化ポリイミドフィルム、環状脂肪族基を含むポリイミドフィルム、ハロゲン基を有するポリアラミドフィルム、ポリアミドイミドフィルム及びポリエーテルエーテルケトンフィルムからなる群から選ばれるフィルムであり、該光学積層体面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション値Re(0)が4,000〜30,000nmであり、該光学積層体面に対し垂直でかつ該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸に沿った面内で、該光学積層体面の垂直軸から該遅相軸方向に40度傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値Re(40)が4,000〜25,000nmである、表示装置。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。 - 少なくとも、表示素子、偏光子、及び、少なくとも2種のフィルムを含む光学積層体を順に有する表示装置であって、
前記表示素子が三色独立方式の有機EL表示素子であり、
前記光学積層体は少なくとも、下記条件(1)を満たすフィルムAと、下記条件(2)を満たすフィルムCとを含み、該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸と、該フィルムCの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸とのなす角度が±10度未満であり、該光学積層体面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション値Re(0)が4,000〜30,000nmであり、該光学積層体面に対し垂直でかつ該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸に沿った面内で、該光学積層体面の垂直軸から該遅相軸方向に40度傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値Re(40)が4,000〜25,000nmである、表示装置。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。 - 少なくとも、表示素子、偏光子、及び、少なくとも2種のフィルムを含む光学積層体を順に有する表示装置であって、
前記表示素子が三色独立方式の有機EL表示素子であり、
前記光学積層体は少なくとも、下記条件(1)を満たすフィルムAと、下記条件(2)を満たすフィルムCとを含み、該フィルムAは面内リタデーションが4000nm以上であり(但し、面内リタデーションが10000nm以上のものを除く)、該光学積層体面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション値Re(0)が4,000〜30,000nmであり、該光学積層体面に対し垂直でかつ該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸に沿った面内で、該光学積層体面の垂直軸から該遅相軸方向に40度傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値Re(40)が4,000〜25,000nmである、表示装置。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。 - 少なくとも、表示素子、偏光子、及び、少なくとも2種のフィルムを含む光学積層体を順に有する表示装置であって、
前記表示素子が三色独立方式の有機EL表示素子であり、
前記光学積層体は少なくとも、下記条件(1)を満たすフィルムAと、下記条件(2)を満たすフィルムCとを含み、該光学積層体面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション値Re(0)が4,000〜30,000nmであり、該光学積層体面に対し垂直でかつ該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸に沿った面内で、該光学積層体面の垂直軸から該遅相軸方向に40度傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値Re(40)が4,000〜25,000nmである光学積層体(但し、「透明導電膜を有する光学積層体」を除く。)である、表示装置。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。 - 少なくとも、表示素子、偏光子、及び、少なくとも2種のフィルムを含む光学積層体を順に有する表示装置であって、
前記表示素子が三色独立方式の有機EL表示素子であり、
前記光学積層体は、少なくとも、下記条件(1)を満たすフィルムAと、下記条件(2)を満たすフィルムCとを含み、該光学積層体面に対し垂直軸方向から観測されるリタデーション値Re(0)が4,000〜30,000nmであり、該光学積層体面に対し垂直でかつ該フィルムAの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸に沿った面内で、該光学積層体面の垂直軸から該遅相軸方向に40度傾斜した軸方向から観測されるリタデーション値Re(40)が4,000〜25,000nmである、表示装置。
条件(1):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx>ny≧nzの関係である。
条件(2):フィルムの面内において屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率をnx、該フィルムの面内において前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率をny、該フィルムの厚み方向の屈折率をnzとした際に、nx≧ny>nzの関係である。 - 前記光学積層体に含まれる前記フィルムCが前記フィルムAよりも視認者側となるよう配置されたものである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の表示装置。
- 折り畳み可能な表示装置である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の表示装置。
- 前記三色独立方式の有機EL表示素子が、マイクロキャビティ構造を備えた三色独立方式の有機EL表示素子である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016132077 | 2016-07-01 | ||
JP2016132077 | 2016-07-01 | ||
PCT/JP2017/024090 WO2018003963A1 (ja) | 2016-07-01 | 2017-06-30 | 光学積層体及び表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020006922A Division JP7062021B2 (ja) | 2016-07-01 | 2020-01-20 | 光学積層体及び表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018003963A1 JPWO2018003963A1 (ja) | 2019-04-18 |
JP6696669B2 true JP6696669B2 (ja) | 2020-05-20 |
Family
ID=60787326
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018525287A Active JP6696669B2 (ja) | 2016-07-01 | 2017-06-30 | 光学積層体及び表示装置 |
JP2020006922A Active JP7062021B2 (ja) | 2016-07-01 | 2020-01-20 | 光学積層体及び表示装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020006922A Active JP7062021B2 (ja) | 2016-07-01 | 2020-01-20 | 光学積層体及び表示装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10668690B2 (ja) |
JP (2) | JP6696669B2 (ja) |
KR (2) | KR102091438B1 (ja) |
CN (1) | CN109477931B (ja) |
TW (1) | TWI730138B (ja) |
WO (1) | WO2018003963A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102475756B1 (ko) * | 2017-01-25 | 2022-12-08 | 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 | 폴리이미드계 필름 및 적층체 |
CN111278643A (zh) | 2017-10-27 | 2020-06-12 | 应用材料公司 | 柔性盖板透镜膜 |
JP7574177B2 (ja) | 2018-08-14 | 2024-10-28 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | フレキシブルカバーレンズのための多層乾湿ハードコート |
JP2021009349A (ja) * | 2019-02-08 | 2021-01-28 | 東洋紡株式会社 | ポリエステルフィルムとその用途 |
CN113396179B (zh) | 2019-02-08 | 2024-09-17 | 东洋纺株式会社 | 聚酯薄膜及其用途 |
US11934226B2 (en) | 2019-02-08 | 2024-03-19 | Toyobo Co., Ltd. | Foldable display and portable terminal device |
JP7256655B2 (ja) * | 2019-02-25 | 2023-04-12 | 住友化学株式会社 | 光学積層体、及び、有機el表示装置 |
WO2020196306A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 東洋紡株式会社 | 反射防止用円偏光板およびそれを用いた画像表示装置 |
US11899167B2 (en) | 2019-05-28 | 2024-02-13 | Toyobo Co., Ltd. | Polyester film, laminated film, and use thereof |
KR20220016133A (ko) | 2019-05-28 | 2022-02-08 | 도요보 가부시키가이샤 | 폴리에스테르 필름과 그 용도 |
KR20220016131A (ko) | 2019-05-28 | 2022-02-08 | 도요보 가부시키가이샤 | 적층 필름과 그 용도 |
CN116879993A (zh) * | 2020-03-31 | 2023-10-13 | 大日本印刷株式会社 | 光学用的塑料膜、以及使用了该塑料膜的光学层积体、偏振片和图像显示装置 |
CN111912791B (zh) * | 2020-07-28 | 2023-12-22 | 歌尔光学科技有限公司 | 膜材检测装置及检测方法 |
CN112297565B (zh) * | 2020-09-15 | 2022-08-05 | 东风延锋汽车饰件系统有限公司 | 采用无缝化设计的智能显示包覆件、智能显示系统及汽车 |
KR102668772B1 (ko) * | 2020-10-21 | 2024-05-24 | 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 | 광학 필름, 편광판, 화상 표시 장치 및 광학 필름의 선정 방법 |
TWI806308B (zh) * | 2021-07-14 | 2023-06-21 | 南韓商可隆股份有限公司 | 具有改良可見度之光學膜以及包括其之顯示元件 |
KR20230096176A (ko) * | 2021-12-22 | 2023-06-30 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시 장치 |
CN115240609B (zh) * | 2022-07-21 | 2023-08-22 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种显示装置的白画面的色度值的计算方法 |
JP2024058220A (ja) * | 2022-10-14 | 2024-04-25 | 大日本印刷株式会社 | 表示装置用部材、および表示装置 |
WO2024166911A1 (ja) * | 2023-02-09 | 2024-08-15 | 株式会社カネカ | 積層体およびディスプレイ |
Family Cites Families (65)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003509723A (ja) * | 1999-09-16 | 2003-03-11 | メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング | 光学的補償板および液晶ディスプレイiii |
JP2001147323A (ja) * | 1999-11-22 | 2001-05-29 | Nitto Denko Corp | 積層位相差板及び楕円偏光板並びに液晶表示装置 |
JP2002182036A (ja) * | 2000-04-06 | 2002-06-26 | Fujitsu Ltd | 視角補償フィルム及び液晶表示装置 |
EP1345048A4 (en) * | 2000-12-18 | 2006-06-07 | Nippon Kayaku Kk | OPTICAL FILM, POLARIZATION FOIL FROM THE OPTICAL FILM AND METHOD FOR IMPROVING THE VISIBILITY ANGLE OF THE POLARIZATION FOIL |
JP2004047128A (ja) | 2002-07-08 | 2004-02-12 | Sony Corp | 有機エレクトロルミネッセンス表示装置の製造方法 |
US7324180B2 (en) * | 2002-09-06 | 2008-01-29 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Laminated retardation optical element, process of producing the same, and liquid crystal display |
US6961106B2 (en) * | 2002-09-13 | 2005-11-01 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Retardation optical element having the function of reflecting ultraviolet light, and liquid crystal display comprising the same |
AU2003275983A1 (en) * | 2002-10-18 | 2004-05-04 | Merck Patent Gmbh | Compensated liquid crystal display of the bend mode |
JP2004250569A (ja) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Toray Ind Inc | 光学用芳香族ポリアミドフィルム |
KR100982927B1 (ko) * | 2003-03-28 | 2010-09-20 | 후지필름 가부시키가이샤 | 액정표시장치 |
JP4284221B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2009-06-24 | 富士フイルム株式会社 | 液晶表示装置 |
EP1611188B1 (en) * | 2003-04-08 | 2008-08-13 | MERCK PATENT GmbH | Optical film inside a liquid crystal display |
JP2006284969A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 電圧保持率の高い位相差制御機能付ディスプレー用基材 |
JP4116577B2 (ja) | 2004-02-05 | 2008-07-09 | 日東電工株式会社 | 複屈折フィルム、光学フィルム、偏光板、および、液晶表示装置 |
WO2005093476A1 (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Transparent film and optical compensatory film, polarizing plate and liquid-crystal display device employing it |
JP2005317507A (ja) | 2004-03-30 | 2005-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 有機エレクトロルミネッセンス装置 |
JP4548036B2 (ja) * | 2004-08-06 | 2010-09-22 | 日本ゼオン株式会社 | 光学積層体、偏光板、および液晶表示装置 |
JP4641162B2 (ja) * | 2004-09-08 | 2011-03-02 | 大日本印刷株式会社 | 位相差層付カラーフィルタおよび液晶表示素子 |
JP3985969B2 (ja) * | 2004-09-29 | 2007-10-03 | 日東電工株式会社 | 液晶パネル及び液晶表示装置 |
JP3851918B2 (ja) * | 2004-10-22 | 2006-11-29 | 日東電工株式会社 | 液晶パネルおよび液晶表示装置 |
US20060105115A1 (en) * | 2004-11-16 | 2006-05-18 | Keiji Kashima | Retardation film and method for producing the same, optical functional film, polarizing film, and display device |
TWI370272B (en) | 2007-11-27 | 2012-08-11 | Ind Tech Res Inst | Polarizing plates and liquid crystal displays comprising the same |
JP5311605B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2013-10-09 | 日東電工株式会社 | 液晶パネルおよび液晶表示装置 |
JP5081947B2 (ja) | 2006-01-13 | 2012-11-28 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | カラーフィルタおよび液晶表示装置 |
US8094271B2 (en) * | 2006-02-03 | 2012-01-10 | Fujifilm Corporation | Liquid crystal display device and color film plate, and processes for producing the same |
JP4450011B2 (ja) | 2006-05-29 | 2010-04-14 | 日東電工株式会社 | 液晶パネル及び液晶表示装置 |
TW200811492A (en) * | 2006-07-12 | 2008-03-01 | Nitto Denko Corp | Polarizing plate with optical compensation layer, method of producing the same, and liquid crystal panel, liquid crystal display, and image display including the same |
WO2008010497A1 (fr) * | 2006-07-18 | 2008-01-24 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Film retard, film améliorant la luminance, plaque de polarisation, procédé de fabrication d'un film retard et dispositif d'affichage à cristaux liquides |
JP4993581B2 (ja) | 2006-10-02 | 2012-08-08 | 日東電工株式会社 | 光学フィルム及び画像表示装置 |
KR20080034405A (ko) * | 2006-10-16 | 2008-04-21 | 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 | 위상차 필름 및 편광판 |
JP4911297B2 (ja) * | 2006-10-16 | 2012-04-04 | 大日本印刷株式会社 | 光学素子および液晶表示装置、ならびに光学素子の製造方法 |
JP2008275812A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Mitsui Chemicals Inc | 厚さ方向の屈折率がコントロールされた位相差フィルム、およびその製造方法。 |
US20090096962A1 (en) * | 2007-05-14 | 2009-04-16 | Eastman Chemical Company | Cellulose Esters with High Hyrdoxyl Content and Their Use in Liquid Crystal Displays |
JP2008297360A (ja) | 2007-05-29 | 2008-12-11 | New Japan Chem Co Ltd | 溶剤可溶性ポリイミド樹脂 |
JP2009025780A (ja) * | 2007-06-18 | 2009-02-05 | Nitto Denko Corp | 液晶パネルおよび液晶表示装置 |
JP5393048B2 (ja) | 2007-06-29 | 2014-01-22 | 日東電工株式会社 | 液晶表示装置および積層偏光板ならびに偏光光源装置 |
JP5073427B2 (ja) * | 2007-09-11 | 2012-11-14 | 日東電工株式会社 | 液晶パネル、及び液晶表示装置 |
JP4726148B2 (ja) * | 2007-11-20 | 2011-07-20 | 日東電工株式会社 | 液晶パネル、及び液晶表示装置 |
JP2009157339A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-07-16 | Nitto Denko Corp | 偏光板、液晶パネルおよび液晶表示装置 |
JP4228029B2 (ja) | 2008-05-16 | 2009-02-25 | シャープ株式会社 | 折畳み式携帯機器 |
JP2010266777A (ja) | 2009-05-18 | 2010-11-25 | Victor Co Of Japan Ltd | 折り畳み式ディスプレイ |
JP4918944B2 (ja) * | 2009-10-09 | 2012-04-18 | 東洋紡績株式会社 | 二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルムを用いた偏光板 |
JP4888853B2 (ja) | 2009-11-12 | 2012-02-29 | 学校法人慶應義塾 | 液晶表示装置の視認性改善方法、及びそれを用いた液晶表示装置 |
WO2011135909A1 (ja) | 2010-04-26 | 2011-11-03 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
KR101699497B1 (ko) | 2010-06-22 | 2017-01-24 | 도요보 가부시키가이샤 | 액정표시장치, 편광판 및 편광자 보호 필름 |
CN202886791U (zh) * | 2012-08-31 | 2013-04-17 | 京东方科技集团股份有限公司 | 视角补偿装置、垂直取向液晶显示面板和液晶显示装置 |
US9891360B2 (en) * | 2012-11-29 | 2018-02-13 | Lg Chem, Ltd. | Optical film |
JP6459160B2 (ja) * | 2013-02-08 | 2019-01-30 | 東洋紡株式会社 | 画像表示装置 |
JP5370601B1 (ja) * | 2013-02-08 | 2013-12-18 | 東洋紡株式会社 | 画像表示装置 |
JP6303266B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2018-04-04 | 東洋紡株式会社 | 画像表示装置 |
JP6102310B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2017-03-29 | 東洋紡株式会社 | 画像表示装置 |
JP2015068847A (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-13 | 大日本印刷株式会社 | 偏光板、画像表示装置、および画像表示装置における明所コントラストの改善方法 |
JP2015132691A (ja) * | 2014-01-10 | 2015-07-23 | 大日本印刷株式会社 | 樹脂積層板及びタッチパネル |
JP2015138162A (ja) * | 2014-01-23 | 2015-07-30 | 住友化学株式会社 | 光学異方性フィルム |
JP2015170502A (ja) * | 2014-03-07 | 2015-09-28 | 新日鉄住金化学株式会社 | 表示装置の製造方法 |
JP6870907B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2021-05-12 | 日東電工株式会社 | 光学部材、偏光板のセットおよび液晶表示装置 |
JP6378525B2 (ja) * | 2014-04-17 | 2018-08-22 | 日東電工株式会社 | 有機エレクトロルミネセンス表示装置 |
JP6169530B2 (ja) | 2014-05-13 | 2017-07-26 | 富士フイルム株式会社 | 液晶表示装置 |
JP6376849B2 (ja) * | 2014-06-05 | 2018-08-22 | 日東電工株式会社 | 位相差フィルムの製造方法および積層偏光板の製造方法 |
JP6425114B2 (ja) | 2014-07-02 | 2018-11-21 | Tianma Japan株式会社 | 折り畳み式表示装置及び電気機器 |
JP5871094B2 (ja) * | 2014-07-03 | 2016-03-01 | ダイキン工業株式会社 | フィルム |
US20180037680A1 (en) * | 2014-10-01 | 2018-02-08 | Dic Corporation | Layered body and optical film or liquid crystal alignment film using same |
JP2016075852A (ja) * | 2014-10-08 | 2016-05-12 | ソニー株式会社 | 表示装置および電子機器 |
JP2015180968A (ja) * | 2015-07-07 | 2015-10-15 | 住友化学株式会社 | 偏光板および液晶表示装置 |
JP2017105069A (ja) | 2015-12-10 | 2017-06-15 | 日東電工株式会社 | 透明導電性フィルム積層体、及びそれを含むタッチパネル |
-
2017
- 2017-06-30 WO PCT/JP2017/024090 patent/WO2018003963A1/ja active Application Filing
- 2017-06-30 JP JP2018525287A patent/JP6696669B2/ja active Active
- 2017-06-30 US US16/312,777 patent/US10668690B2/en active Active
- 2017-06-30 CN CN201780046669.6A patent/CN109477931B/zh active Active
- 2017-06-30 KR KR1020197002715A patent/KR102091438B1/ko active IP Right Grant
- 2017-06-30 KR KR1020197038601A patent/KR102102679B1/ko active IP Right Grant
- 2017-06-30 TW TW106122298A patent/TWI730138B/zh active
-
2020
- 2020-01-20 JP JP2020006922A patent/JP7062021B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7062021B2 (ja) | 2022-05-02 |
KR102091438B1 (ko) | 2020-03-23 |
JPWO2018003963A1 (ja) | 2019-04-18 |
US10668690B2 (en) | 2020-06-02 |
US20190255807A1 (en) | 2019-08-22 |
CN109477931B (zh) | 2019-11-05 |
TWI730138B (zh) | 2021-06-11 |
KR102102679B1 (ko) | 2020-04-22 |
TW201821259A (zh) | 2018-06-16 |
CN109477931A (zh) | 2019-03-15 |
KR20200003266A (ko) | 2020-01-08 |
JP2020057025A (ja) | 2020-04-09 |
WO2018003963A1 (ja) | 2018-01-04 |
KR20190026793A (ko) | 2019-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6696669B2 (ja) | 光学積層体及び表示装置 | |
JP6617985B2 (ja) | 偏光板、画像表示装置、および画像表示装置における明所コントラストの改善方法 | |
CN1243256C (zh) | 光学散射片,光学元件和视觉显示器 | |
KR101465944B1 (ko) | 광학 적층체, 편광판, 편광판의 제조 방법, 화상 표시 장치, 화상 표시 장치의 제조 방법 및 화상 표시 장치의 시인성 개선 방법 | |
KR100842701B1 (ko) | 반사방지필름, 그의 제조방법, 광학소자 및 화상표시장치 | |
JP2016161833A (ja) | 液晶表示装置 | |
WO2017154977A1 (ja) | 有機el表示装置 | |
JP2015016558A (ja) | 光学積層体、偏光板、偏光板の製造方法、画像表示装置、画像表示装置の製造方法及び画像表示装置の視認性改善方法 | |
JP6448182B2 (ja) | 画像表示装置、偏光板複合体の製造方法、偏光板セットの製造方法、画像表示装置の製造方法及び画像表示装置の視認性改善方法 | |
JP4017147B2 (ja) | 光拡散性シート、光学素子および画像表示装置 | |
JP2018055125A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005345983A (ja) | 防眩性反射防止フィルム、光学素子および画像表示装置 | |
JP6824935B2 (ja) | 画像表示装置の製造方法 | |
JP6521007B2 (ja) | 偏光板、画像表示装置、および画像表示装置における明所コントラストの改善方法 | |
JP6645491B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示装置の製造方法及び画像表示装置の視認性改善方法 | |
JP2020008883A (ja) | 偏光板複合体、偏光板セット、画像表示装置、偏光板複合体の製造方法、偏光板セットの製造方法、画像表示装置の製造方法及び画像表示装置の視認性改善方法 | |
JP2015219508A (ja) | 光学積層体、光学積層体の製造方法、画像表示装置及び画像表示装置の干渉縞改善方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190513 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190513 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6696669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |