JP6652218B1 - シール型熱転写受像シート - Google Patents

シール型熱転写受像シート Download PDF

Info

Publication number
JP6652218B1
JP6652218B1 JP2019209864A JP2019209864A JP6652218B1 JP 6652218 B1 JP6652218 B1 JP 6652218B1 JP 2019209864 A JP2019209864 A JP 2019209864A JP 2019209864 A JP2019209864 A JP 2019209864A JP 6652218 B1 JP6652218 B1 JP 6652218B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
layer
thermal transfer
release
transfer image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019209864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020040409A (ja
Inventor
伊藤 英雄
英雄 伊藤
雅行 谷
雅行 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6652218B1 publication Critical patent/JP6652218B1/ja
Publication of JP2020040409A publication Critical patent/JP2020040409A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/502Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording characterised by structural details, e.g. multilayer materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/04Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B23/06Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/04Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B23/08Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising such cellulosic plastic substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B23/00Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose
    • B32B23/20Layered products comprising a layer of cellulosic plastic substances, i.e. substances obtained by chemical modification of cellulose, e.g. cellulose ethers, cellulose esters, viscose comprising esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • B32B27/205Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents the fillers creating voids or cavities, e.g. by stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • B32B27/365Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters comprising polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/12Coating on the layer surface on paper layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/028Paper layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/048Natural or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/416Reflective
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/744Non-slip, anti-slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/748Releasability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2425/00Cards, e.g. identity cards, credit cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/02Dye diffusion thermal transfer printing (D2T2)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/32Thermal receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/38Intermediate layers; Layers between substrate and imaging layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/2486Intermediate layer is discontinuous or differential with outer strippable or release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

斬新な意匠性を有するシール部を得ることができるシール型熱転写受像シートを提供すること。【課題】シール型熱転写受像シート100は、離型部10と、シール部50とが一体をなし、シール部50は、離型部から剥離可能に設けられており、シール部50は、離型部10側から、粘着層51、昇華性染料を受容可能な受容層55がこの順で積層されてなる積層構成を呈しており、離型部10からシール部50を剥離し、基準板60と、剥離したシール部50とを重ね合わせ、シール部50側から基準板の反射濃度を測定したときの値が、シール部50と重ねる前の基準板60の反射濃度を100%としたときに、15%以上である。【選択図】図1

Description

本発明は、シール型熱転写受像シートに関する。
従来、種々の熱転写方式が提案されており、その中でも、透明性に優れ、中間色の再現性や階調性が高く、従来のフルカラー写真画像と同等の高品質画像が簡易に形成できる点から、昇華型熱転写方式を用いて被転写体上に熱転写画像を形成することが広く行われている。昇華型熱転写方式による熱転写画像の形成には、基材の一方の面に染料層が設けられた熱転写シートと、被転写体、例えば、他の基材の一方の面に受容層が設けられた熱転写受像シートが使用される。そして、熱転写受像シートの受容層と、熱転写シートの染料層とを重ね合わせ、サーマルヘッドにより、熱転写シートの背面側から熱を印加して染料層の染料を、受容層上に移行させることにより、受容層に熱転写画像が形成された印画物が得られる。このような昇華型熱転写方式によれば、熱転写シートに印加するエネルギー量によって染料の移行量を制御できることから、画像が非常に鮮明であり、且つ透明性、中間調の色再現性、階調性に優れフルカラー写真画像に匹敵する高品質の印画物を形成することができる。
このような熱転写方式に用いられる熱転写受像シートの用途は多岐にわたっており、例えば、身分証明書、IDカード、クレジットカード、その他カード類への顔写真などの出力、アミューズメント施設における合成写真、記念写真等の用途等に用いられている。
このような多様化する用途の中で、任意の対象物に画像を有するシール(ラベル)を貼り付けて使用したいとの要望があり、例えば、特許文献1では、基材に、装飾効果が高いホログラムパターンを有するシートを用いた熱転写受像シートで、基材裏面に粘着剤層を有するシール型熱転写受像シートが提案されている。また、特許文献2には、受容層と基材との間に、金属成分や蛍光性を有する含有した着色層を設け、基材の裏面に粘着剤層を設けたシール型熱転写受像シートが提案されている。これらのシール型熱転写受像シートによれば、意匠、装飾効果を高めることができるとされている。
特許第4372969号公報 特許第4372974号公報
本発明は、上記のようなシール型熱転写受像シートにおいて、斬新な意匠性を有するシール型熱転写受像シートを提供することを主たる課題とする。
上記課題を解決するための本開示の実施の形態に係るシール型熱転写受像シートは、離型部と、シール部とが一体をなすシール型熱転写受像シートであって、前記シール部は、前記離型部から剥離可能に設けられており、前記シール部は、前記離型部側から、粘着層、昇華性染料を受容可能な受容層がこの順番で積層されてなる積層構成を呈しており、前記離型部から前記シール部を剥離し、反射濃度が1.81の黒色基準板と、前記剥離したシール部とを重ね合わせ、前記シール部側から当該シール部を通して前記黒色基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記黒色基準板単体の反射濃度の15%以上40%以下であり、前記黒色基準板と前記シール型熱転写受像シートとを重ね合わせ、前記シール型熱転写受像シート側から当該シール型熱転写受像シートを通して前記黒色基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記黒色基準板単体の反射濃度の15%以上40%以下であり、前記離型部が、前記シール部と反対側の最表面に位置する裏面層を含み、前記裏面層が、多孔質シリカ粒子、及びナイロン粒子の何れか一方、又は双方を含有している。
また、上記課題を解決するための本開示の実施の形態に係るシール型熱転写受像シートは、離型部と、シール部とが一体をなすシール型熱転写受像シートであって、前記シール部は、前記離型部から剥離可能に設けられており、前記シール部は、前記離型部側から、粘着層、プライマー層、昇華性染料を受容可能な受容層がこの順で積層されてなる積層構成を呈しており、前記プライマー層が、無機分散剤で変性された層状フルオロケイサン塩を含有しており、前記離型部から前記シール部を剥離し、基準板と前記剥離したシール部とを重ね合わせ、前記シール部側から前記基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記基準板単体の反射濃度の60%以上である。
また、一実施形態のシール型熱転写受像シートは、離型部と、シール部とが一体をなすシール型熱転写受像シートであって、前記シール部は、前記離型部から剥離可能に設けられており、前記シール部は、前記離型部側から、粘着層、昇華性染料を受容可能な受容層がこの順で積層されてなる積層構成を呈しており、前記離型部から前記シール部を剥離し、基準板と前記剥離したシール部とを重ね合わせ、前記シール部側から前記基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記基準板単体の反射濃度の値の15%以上であることを特徴とする。
また、上記シール型熱転写受像シートにおいて、前記粘着層と、前記受容層の間に、着色剤を含有する中間部材が位置していてもよい。また、前記中間部材が、プライマー層であってもよい。また、前記着色剤が酸化チタンであってもよい。
また、上記シール型熱転写受像シートにおいて、前記シール部側に位置しない前記離型部の面同士のJIS−P−8147(2010)に準拠して測定される動摩擦係数が0.24以上であってもよい。
また、上記シール型熱転写受像シートにおいて、前記離型部が、前記シール部側から、離型部基材、及び前記裏面層がこの順番で積層された積層構造を呈するものであってもよい。また、前記離型部が、前記シール部側から、離型層、前記離型部基材、及び前記裏面層がこの順番で積層された積層構造を呈するものであってもよい。また、前記黒色基準板と前記シール部が剥離された前記離型部とを重ね合わせ、前記離型部側から当該離型部を通して前記黒色基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記黒色基準板単体の反射濃度の60%以上であってもよい。
本開示の実施の形態に係るシール型熱転写受像シートによれば、当該シール型熱転写受像シートに斬新な意匠性を付与することができる。
一実施形態のシール型熱転写受像シートの一例を示す概略断面図である。 一実施形態のシール型熱転写受像シートの一例を示す概略断面図である。 一実施形態のシール型熱転写受像シートの一例を示す概略断面図である。 (a)はシール部付基準板の概略断面図であり、(b)は離型部付基準板の概略断面図であり、(c)はシール型熱転写受像シートと基準板とを重ね合わせた状態を示す概略断面図である。
以下、本発明の実施の形態を、図面等を参照しながら説明する。なお、本発明は多くの異なる態様で実施することが可能であり、以下に例示する実施の形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。
<<シール型熱転写受像シート>>
図1〜図3に示すように、本開示の実施の形態に係るシール型熱転写受像シート100(以下、一実施形態のシール型熱転写受像シートと言う)は、離型部10とシール部50とが一体をなしており、シール部50は、離型部10から剥離可能に設けられている。また、シール部50は、離型部10側から、粘着層51、昇華性染料を受容可能な受容層55がこの順で積層されてなる積層構成を呈している。
そして、一実施形態のシール型熱転写受像シート100は、離型部10からシール部50を剥離し、図4(a)に示すように、基準板60と、剥離したシール部50とを重ね合わせ、シール部50側から基準板60の反射濃度を測定したときの値が、基準板60単体の反射濃度の値の15%以上であることを特徴としている。換言すれば、シール部50と重ねる前の基準板60の反射濃度の値を100%としたときに、基準板60と剥離したシール部50とを重ね合わせ、シール部50側から基準板60の反射濃度を測定したときの値の割合が15%以上であることを特徴としている。以下、基準板60と剥離したシール部50とを重ね合わせたものをシール部付基準板(図4(a)中の符号70参照)と言い、基準板60単体の反射濃度の値に対する、シール部付基準板70の反射濃度の値の割合を、シール部付基準板の反射濃度の割合と言う場合がある。
シール部付基準板70の反射濃度の割合を15%以上に規定した、一実施形態のシール型熱転写受像シート100によれば、離型部10から剥離されるシール部50に斬新な意匠性を付与することができる。具体的には、シール部50に透け感を付与することができる。なお、シール部付基準板70の反射濃度が高くなるにつれ、シール部50の透け感は高くなっていく。
基準板60の反射濃度、及びシール部付基準板70の反射濃度は、反射濃度計を用いて測定することができる。なお、基準板60として、その反射濃度が既知であるものを用いる場合には、基準板60単体の反射濃度、換言すれば、シール部50と重ね合わせる前の基準板60の反射濃度の測定は不要である。反射濃度が既知な基準板60としては、例えば、反射濃度計に付属されている校正板等をあげることができる。
以下、一実施形態のシール型熱転写受像シート100の各構成について具体的に説明する。なお、一実施形態のシール型熱転写受像シート100は、シール部付基準板70の反射濃度の割合が15%以上であるとの条件を満たせばよく、以下に示す実施の形態に限定されるものではない。
<離型部>
離型部10は、一実施形態のシール型熱転写受像シート100における必須の構成である。離型部10について特に限定はなく、一例としての離型部10は、基材10A(以下、離型部用基材と言う場合がある)から構成されている。なお、離型部10は、1つの構成部材からなるものであってもよく、複数の構成部材の積層体であってもよい。例えば、図1に示すように、離型部10を、基材10Aのみから構成してもよく、図2に示すように、離型部10を、基材10Aと他の層、例えば、離型層10Bとの積層構成としてもよい。また、これ以外の構成としてもよい。
(離型部用基材)
離型部用基材10Aとしては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、酢酸セルロース樹脂、ポリエチレン誘導体、ポリアミド樹脂、ポリメチルペンテン樹脂等のプラスチックの延伸または未延伸基材(フィルムであってもよい)、上質紙、コート紙、レジンコート紙、アート紙、キャストコート紙、板紙、エマルジョン含浸紙、合成ゴムラテックス含浸紙、合成樹脂内添紙、セルロース繊維紙等を挙げることができる。また、離型部用基材10Aとして、内部にボイドを有する基材(フィルム)等を用いることもできる。ボイドを有する基材については、後述するシール部用基材52で説明するものを適宜選択して用いることができる。
離型部用基材10Aの厚みは、シール型熱転写受像シート100全体の厚み等を考慮して決定すればよく、一例としては、50μm以上125μm以下の範囲を挙げることができる。
また、離型部10からのシール部50の剥離性を向上させるべく、図2に示すように、離型部10として、離型部用基材10Aと離型層10Bとの積層体を用いることもできる。
離型層10Bの成分としては、離型性を有する成分、例えば、ワックス類、シリコーンワックス、シリコーン樹脂、シリコーン変性アクリル樹脂などの各種シリコーン変性樹脂、フッ素樹脂、フッ素変性樹脂、ポリビニルアルコール、アクリル樹脂、熱硬化性エポキシ−アミノ共重合体、及び熱硬化性アルキッド−アミノ共重合体(熱硬化性アミノアルキド樹脂)、メラミン系樹脂、セルロース系樹脂、尿素系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、アクリル系樹脂、繊維素系樹脂等を挙げることができる。離型層10Bは、1種の成分を単独で含有していてもよく、2種以上の成分を含有していてもよい。
離型層10Bの厚みの一例としては、0.1μm以上0.4μm以下の範囲を挙げることができる。
また、離型部用基材10Aと離型層10Bとの間に、プライマー層(図示しない)を設けることもできる。また、離型部用基材10Aの離型層10Bが設けられる面とは反対側の面に裏面層(図示しない)等を設けることもできる。また、離型部用基材10Aと裏面層との間に、裏面プライマー層を設けることもできる。なお、プライマー層、裏面層、裏面プライマー層は、離型部10を構成する任意の層である。
また、図4(b)に示すように、シール部50から剥離された離型部10と基準板60とを重ね合わせ、離型部10側から基準板60の反射濃度を測定したときの値が、基準板60単体の反射濃度の値の15%以上となるように構成してもよい。以下、離型部10と基準板60とを重ね合わせたものを離型部付基準板(図4(b)中の符号80参照)と言い、基準板60単体の反射濃度の値に対する、離型部付基準板80の反射濃度の値の割合を、離型部付基準板の反射濃度の割合と言う場合がある。離型部付基準板80の反射濃度の割合を15%とすることで、シール部50のみならず、シール型熱転写受像シート100全体に斬新な意匠性を付与することができる。
また、図4(c)に示すように、シール型熱転写受像シート100と基準板60とを重ね合わせ、シール部50側から基準板60の反射濃度を測定したときの値が、基準板60単体の反射濃度の値の15%以上となるように構成してもよい。この構成によっても、シール型熱転写受像シート100全体に斬新な意匠性を付与することができる。
離型部付基準板80の反射濃度の割合を15%以上とする手段としては、(i)離型部10を構成する各構成部材の厚みを薄くする手段、(ii)各構成部材の材料を選定する手段、(iii)(i)と(ii)とを組合せる手段等を挙げることができる。例えば、離型部用基材10Aとして、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル、ポリプロピレン、ポリカーボネート、酢酸セルロース、ポリエチレン誘導体、ポリアミド、ポリメチルペンテン等のプラスチックの延伸または未延伸フィルム等を用い、他の層(例えば、必要に応じて設けられる離型層10B、裏面層、裏面プライマー層等)の厚みを薄くする、或いは、他の層として透明性を有する層を用いることで、離型部付基準板80の反射濃度の割合を15%以上に調整することができる。
また、離型部10の表面のうち、シール部50側に位置しない面(図1〜図3に示す形態では、離型部10の下面)同士のJIS−P−8147(2010)に準拠して測定される動摩擦係数は、0.24以上であることが好ましい。換言すれば、一実施形態のシール型熱転写受像シート100を、プリンタ内で搬送させたときに、プリンタの搬送部材と接するシール型熱転写受像シート100の面同士のJIS−P−8147(2010)に準拠して測定される動摩擦係数は、0.24以上であることが好ましい。以下、本願明細書において、動摩擦係数と言う場合には、JIS−P−8147(2010)に準拠して測定される動摩擦係数を意味する。
好ましい形態の離型部10とすることで、プリンタ内において、当該離型部10を備える一実施形態のシール型熱転写受像シート100の搬送性を向上させることができる。なお、プリンタ内における一実施形態のシール型熱転写受像シート100の搬送性を向上させることで、シール型熱転写受像シートを搬送するときに生じうる蛇行や、シール部50の受容層55に形成される熱転写画像にシワ等が生ずることを抑制することができる。
離型部10の表面のうち、シール部50側に位置しない面同士の動摩擦係数を、0.24以上とする方法について特に限定はなく、例えば、図1〜図3に示す形態の離型部10では、離型部10を構成する離型部用基材10Aとして、動摩擦係数が0.24以上となる基材を用いればよい。
また、図1〜図3に示す形態の離型部10において、離型部の面同士の動摩擦係数が0.24未満となる場合には、つまりは、図1〜図3に示す形態の離型部10において、離型部用基材10Aの面同士の動摩擦係数が0.24未満である場合には、離型部10のシール部50と接しない側の最表面に他の層(図示しない)を位置させ、当該他の層により、離型部10の面同士の動摩擦係数が0.24以上となるように構成してもよい。他の層としては、例えば、裏面層等を挙げることができる。
裏面層の成分としては、例えば、ポリエステル系樹脂、ポリアクリル酸エステル系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹脂、スチレンアクリレート系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂等のポリオレフィン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリエーテル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリアミドイミド系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリアクリルアミド樹脂、ポリビニルクロリド樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリビニルアセトアセタール樹脂等のポリビニルアセタール樹脂等の熱可塑性樹脂、これらのシリコーン変性物等を挙げることができる。離型部10の最表面に裏面層を位置させ、当該裏面層同士の動摩擦係数を0.24以上とする場合には、これらの成分の中から、裏面層同士の動摩擦係数が0.24以上となる成分を適宜選択して、或いは、これらの成分を組み合わせて用いればよい。また、各種の樹脂成分と、各種の粒子とを組み合わせて、裏面層の面同士の動摩擦係数を0.24以上とすることもできる。各種粒子としては、例えば、多孔質シリカ粒子や、ナイロン粒子等を好適に用いることができる。
また、離型部用基材10Aと裏面層との間に、裏面プライマー層を設けてもよい。
<シール部>
図1、図2に示すように、離型部10上には、当該離型部10から剥離可能にシール部50が設けられている。シール部50は、離型部10側から、粘着層51、昇華性染料を受容可能な受容層55(以下、受容層と言う)がこの順で積層されてなる積層構成を呈している。シール部50は、粘着層51と受容層55のみから構成されたものであってもよく、これ以外の任意の層を含んでいてもよい。例えば、図3に示すように、シール部50を、離型部10側から、粘着層51、シール部用基材52、受容層55がこの順で積層されてなる積層構成としてもよく、図1〜図3に示す形態において、シール部50を構成する各層間(各構成部材間)の全ての間、或いは一部の間に、プライマー層(図示しない)を設けてもよい。例えば、シール部用基材52と受容層55との間に、プライマー層を設けてもよい。
(粘着層)
粘着層51は、一実施形態のシール型熱転写受像シート100のシール部50を構成する。粘着層51の成分について特に限定はなく、シール部付基準板70の反射濃度の割合を15%以上に調整することができる成分を適宜選択して用いることができる。粘着層51の成分としては、例えば、アクリル系樹脂、ビニル系樹脂、ポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エポキシ系樹脂、ゴム系樹脂、アイオノマー樹脂等を挙げることができる。粘着層51の厚みについて特に限定はないが、5μm以上20μm以下の範囲が一般的であり、好ましくは、8μm以上10μm以下の範囲である。なお、粘着層51の厚みを適宜調整して、例えば、粘着層51の厚みを薄くして、シール部付基準板70の反射濃度の割合が15%以上となるように調整することもできる。
(受容層)
粘着層51上には、直接的に、或いは他の任意の層を介して間接的に昇華性染料を受容可能な受容層55が設けられている。受容層55は、一実施形態のシール型熱転写受像シート100のシール部50を構成する層である。なお、シール部50を構成する粘着層51、及び受容層55との間に位置する任意の層は、いずれもシール部50を構成する層となる。
受容層55の成分について特に限定はなく、シール部付基準板70の反射濃度の割合を15%以上に調整可能な成分を適宜選択して用いることができる。受容層55の成分としては、例えば、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニルもしくはポリ塩化ビニリデン等のハロゲン化樹脂、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体もしくはポリアクリル酸エステル等のビニル系樹脂、ポリエチレンテレフタレートもしくはポリブチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレンもしくはプロピレン等のオレフィンと他のビニルポリマーとの共重合体、アイオノマー若しくはセルロースジアセテート等のセルロース系樹脂、ポリカーボネート、アクリル系樹脂等の溶剤系の樹脂を挙げることができる。これらの材料は1種を単独で使用してもよく、2種以上を組合せて使用してもよい。受容層55の厚みについて特に限定はないが、0.5μm以上10μm以下の範囲であることが好ましく、2μm以上5μm以下の範囲であることがより好ましい。
(シール部用基材)
図3に示すように、受容層55上に画像を形成するときに、加熱部材から印加されるエネルギーの損失を抑え、また、シール部50を支持するべく、粘着層51と、受容層55との間に、シール部用基材52を設けることもできる。
シール部用基材52としては、シール部付基準板70の反射濃度の割合を15%以上に調整可能な基材を適宜選択して用いることができる。シール部用基材52としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等のポリエステル、ポリプロピレン、ポリカーボネート、酢酸セルロース、ポリエチレン誘導体、ポリアミド、ポリメチルペンテン等のプラスチックの延伸または未延伸基材(フィルムであってもよい)等を挙げることができる。シール部用基材52は、単層構成を呈するものであってもよく、2以上を積層した複合基材であってもよい。
また、上記で例示したシール部用基材52とともに、或いはこれにかえて、シール部用基材52として、ボイドを有する基材(フィルムであってもよい)を用いることもできる。ボイドを有する基材は、断熱層としての役割を果たし、粘着層51と受容層55との間に、シール部用基材52として、ボイドを有する基材(フィルム)を設けることで、受容層55に濃度の高い画像を形成することが可能となる。なお、シール部用基材52としてボイドを有する基材を用いる場合には、シール部付基準板70の反射濃度の割合が低くなる傾向にあることから、シール部付基準板70の反射濃度の割合が15%未満とならないように、その厚みを適宜調整する必要がある。
ボイドを有する基材としては、例えば、内部にボイドを有するポリオレフィン系樹脂基材を挙げることができる。ポリオレフィン系樹脂としては、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート等の耐熱性の高いポリエステル、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリイソブテン、ポリイソブチレン、ポリブタジエン、ポリイソプレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体等のポリオレフィン系樹脂等を挙げることができる。
内部にボイドを有する樹脂基材は、例えば、以下に示す2つの方法により得ることができる。1つは、ポリマー中に無機微粒子を混練し、そのコンパウンドを延伸するときに無機微粒子を核としてミクロボイドを生じさせる方法であり、他の1つは、主体とする樹脂に対して非相溶なポリマー(1種類でも複数でもよい)をブレンドしたコンパウンドを作成する方法である。このコンパウンドは微視的にみるとポリマー同士が微細な海島構造を形成しており、このコンパウンドを延伸することで海島界面の剥離、又は島を形成するポリマーの大きな変形によってボイドが発生する。
シール部用基材52の厚みは、50μm以上100μm以下の範囲内が好ましい。
(プライマー層)
シール部50を構成する各構成部材間(各層間)に、層間密着性を向上させるためのプライマー層(図示しない)を設けてもよい。プライマー層は、シール部を構成する全ての層間に設けてもよく、何れかの層間に設けてもよい。例えば、シール部用基材52を設ける場合にあっては、シール部用基材52と受容層55との間にプライマー層を設けた形態を挙げることができる。
プライマー層としては、シール部付基準板70の反射濃度の割合を15%以上に調整可能な成分を適宜選択して用いることができる。プライマー層の成分としては、例えば、ポリエステル系樹脂、ポリアクリル酸エステル系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、スチレンアクリレート系樹脂、ポリアクリルアミド系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエーテル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂やポリビニルアルコール系樹脂やポリビニルピロリドン等のビニル系樹脂、ポリビニルアセトアセタールやポリビニルブチラール等のポリビニルアセタール系樹脂、無機粒子等を挙げることができる。
プライマー層の厚みについて特に限定はないが、0.8μm以上であることが好ましく、1μm以上であることがより好ましい。上限値について特に限定はないが2.5μm程度である。
シール型熱転写受像シート100全体の厚みについて特に限定はないが、150μm以上300μm以下の範囲が一般的であり、好ましくは、210μm以上220μm以下の範囲である。
また、シール部50を構成する層に、着色剤等を添加してもよい。着色剤の添加は、シール部付基準板70の反射濃度の割合を低下させて、シール部の透け感を調整する方法の1つである。
例えば、シール部50を構成する必須の構成である、粘着層51や、受容層55、或いは、上記任意の構成として説明した、シール部用基材52や、プライマー層に着色剤を含有させることで、シール部付基準板70の反射濃度の割合を調整することができる。着色剤としては、例えば、白色酸化チタン、カーボンブラック、酸化鉄、二酸化マンガン、アニリンブラック等を挙げることができる。なお、シール部用基材52や、プライマー層に着色剤を含有させた場合には、粘着層51や、受容層55に本来的に要求されている機能が妨げられることを抑制しつつ、シール部付基準板70の反射濃度の割合を調整することができる点で好ましい。
シール部付基準板70の反射濃度の割合の上限値について特に限定はなく、100%でる。なお、シール部50に高い透け感を付与することを目的とする場合には、シール部付基準板70の反射濃度の割合は、60%以上であることが好ましく、70%以上であることがより好ましく、80%以上であることが特に好ましい。
一方で、シール部50に適度な透け感を付与することを目的とする場合には、シール部付基準板70の反射濃度の割合は、15%以上60%未満の範囲であることが好ましく、15%以上40%以下の範囲であることがより好ましく、20%以上35%以下の範囲であることが特に好ましい。このことは、離型部付基準板80の反射濃度の割合についても同様である。また、図4(c)に示すように、シール型熱転写受像シート100と基準板60とを重ね合わせ、シール部50側から基準板60の反射濃度を測定したときの値が、基準板60単体の反射濃度の値に対し、上記好ましい範囲となるようにしてもよい。
次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。以下、特に断りのない限り、部または%は質量基準であり、固形分に換算する前の値である。
(実施例1)
離型部用基材として厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))を用い、当該離型部用基材上に、下記組成の離型層用塗工液を、乾燥時の厚みが0.25μmとなるように塗布・乾燥し、離型部用基材上に離型層が設けられた離型部(1)を得た。また、シール部用基材として厚みが75μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#75 三菱樹脂(株))を用い、当該シール部用基材の一方の面に、下記組成のプライマー層用塗工液1を、乾燥時の厚みが1.2μmとなるように塗布・乾燥し、プライマー層を形成し、このプライマー層上に、下記組成の受容層用塗工液を、乾燥時の厚みが4.2μmとなるように塗布・乾燥し、受容層を形成した。また、シール部用基材の他方の面に、下記組成の粘着層用塗工液を、乾燥時の厚みが9μmとなるように塗布・乾燥し粘着層を形成することで、シール部用基材の一方の面に、プライマー層、受容層がこの順で設けられ、シール部用基材の他方の面に、粘着層が設けられたシール部を得た。次いで、離型部(1)と、シール部とを、離型部(1)の離型層と、シール部の粘着層とが対向するようにして貼り合わせることで、離型部(1)とシール部とが一体をなす実施例1のシール型熱転写受像シートを得た。
(離型層用塗工液)
・付加重合剤シリコーン
(KS847H 信越化学工業(株)) 100部
・トルエン 200部
(プライマー層用塗工液1)
・ポリウレタン樹脂 5.04部
(N−5199 日本ポリウレタン工業(株))
・白色顔料(アナターゼ型酸化チタン) 10.08部
(TCA−888 堺化学工業(株))
・イソシアネート系硬化剤 2.04部
(タケネート(登録商標)A−14 三井化学(株))
・メチルエチルケトン 8部
・トルエン 8部
・イソプロピルアルコール 4部
(受容層用塗工液)
・塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体 12部
(#1000A デンカ(株))
・エポキシ変性シリコーン 0.8部
(X−22−3000T 信越化学工業(株))
・アミノ変性シリコーン 0.24部
(X−22−1660B−3 信越化学工業(株))
・トルエン 30部
・メチルエチルケトン 30部
(粘着層用塗工液)
・アクリル共重合体 15部
(SKダイン1251 綜研化学(株))
・硬化剤 0.33部
(硬化剤L−45 綜研化学(株))
・硬化剤 0.1部
(E−AX 綜研化学(株))
・酢酸エチル 16.14部
(実施例2)
プライマー層用塗工液1を、下記組成のプライマー層用塗工液2に変更してプライマー層を形成した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例2のシール型熱転写受像シートを得た。
(プライマー層用塗工液2)
・ポリエステル樹脂(固形分:25%) 40部
(バイロナール(登録商標)MD−1480 東洋紡(株))
・充填材 9部
(ラポナイトJS ウイルパー・エリス(株))
・界面活性剤 0.08部
(ダイノール604 信越化学工業(株))
・イソプロピルアルコール 60部
・水 120部
(実施例3)
プライマー層用塗工液1を、乾燥時の厚みが0.8μmとなるように塗布・乾燥し、プライマー層を形成した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例3のシール型熱転写受像シートを得た。
(実施例4)
プライマー層用塗工液1を、乾燥時の厚みが1.8μmとなるように塗布・乾燥し、プライマー層を形成した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例4のシール型熱転写受像シートを得た。
(実施例5)
上記離型部(1)をなす離型部用基材として、厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))にかえて、厚みが75μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#75 三菱樹脂(株))を用い、シール部用基材として、厚みが75μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#75 三菱樹脂(株))にかえて、厚みが50μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#50 三菱樹脂(株))を用いた以外は、全て実施例1と同様にして、実施例5のシール型熱転写受像シートを得た。
(実施例6)
上記離型部(1)をなす離型部用基材として、厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))にかえて、厚みが125μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#125 三菱樹脂(株))を用い、シール部用基材として、厚みが75μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#75 三菱樹脂(株))にかえて、厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))を用いた以外は、全て実施例1と同様にして、実施例6のシール型熱転写受像シートを得た。
(実施例7)
離型部用基材として厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))を用い、当該離型部用基材の一方の面上に、上記組成の離型層用塗工液を、乾燥時の厚みが0.25μmとなるように塗布・乾燥し、離型部用基材上に離型層を形成した。また、離型部用基材の他方の面上に、下記組成の裏面プライマー層用塗工液1を、乾燥時の厚みが1.2μmとなるように塗布・乾燥し、裏面プライマー層を形成した。次いで、裏面プライマー層上に、下記組成の裏面層用塗工液1を、乾燥時の厚みが0.5μmとなるように塗布・乾燥し、裏面層を形成することで、離型部用基材の一方の面上に、離型層が設けられ、離型部用基材の他方の面上に、裏面プライマー層、裏面層がこの順で設けられてなる離型部(2)を得た。離型部(1)を、離型部(2)に変更した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例7のシール型熱転写受像シートを得た。
(裏面プライマー層用塗工液1)
・ポリエステル樹脂(固形分:25%) 40部
(バイロナール(登録商標)MD−1480 東洋紡(株))
・充填材 9部
(ラポナイトJS ウイルパー・エリス(株))
・界面活性剤 0.08部
(ダイノール604 信越化学工業(株))
・イソプロピルアルコール 60部
・水 120部
(裏面層用塗工液1)
・ポリビニルブチラール樹脂 10部
(デンカブチラール3000−1 デンカ(株))
・二酸化珪素 7.4部
(サイリシア380 富士シリシア化学(株))
・チタンキレート 0.32部
(ATキレート剤 デンカポリマー(株))
・トルエン 54部
・イソプロピルアルコール 54部
(実施例8)
離型部用基材として厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))を用い、当該離型部用基材の一方の面上に、上記組成の離型層用塗工液を、乾燥時の厚みが0.25μmとなるように塗布・乾燥し、離型部用基材上に離型層を形成した。また、離型部用基材の他方の面上に、下記組成の裏面プライマー層用塗工液2を、乾燥時の厚みが0.1μmとなるように塗布・乾燥し、裏面プライマー層を形成した。次いで、裏面プライマー層上に、下記組成の裏面層用塗工液2を、乾燥時の厚みが0.7μmとなるように塗布・乾燥し、裏面層を形成することで、離型部用基材の一方の面上に、離型層が設けられ、離型部用基材の他方の面上に、裏面プライマー層、裏面層がこの順で設けられてなる離型部(3)を得た。離型部(1)を、離型部(3)に変更した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例8のシール型熱転写受像シートを得た。
(裏面プライマー層用塗工液2)
・ウレタン樹脂 100部
(OPTプライマー 昭和インク工業(株))
・イソシアネート系硬化剤 5部
(OPT硬化剤 昭和インク工業(株))
(裏面層用塗工液2)
・ポリビニルブチラール樹脂 10部
(デンカブチラール3000−1 デンカ(株))
・ナイロンフィラー(平均粒子径7.5μm) 2部
(MW330 神東塗料(株))
・Pt触媒 0.44部
(CAT−PL−50T 信越化学(株))
・反応遅延剤 0.36部
(CAT−PLR−5 信越化学(株)))
・チタンキレート 2.4部
(ATキレート剤 デンカポリマー(株))
・トルエン 30部
・イソプロピルアルコール 30部
(実施例9)
離型部用基材として厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))を用い、当該離型部用基材の一方の面上に、上記組成の離型層用塗工液を、乾燥時の厚みが0.25μmとなるように塗布・乾燥し、離型部用基材上に離型層を形成した。また、離型部用基材の他方の面上に、上記組成の裏面プライマー層用塗工液1を、乾燥時の厚みが1.2μmとなるように塗布・乾燥し、裏面プライマー層を形成した。次いで、裏面プライマー層上に、下記組成の裏面層用塗工液3を、乾燥時の厚みが2.5μmとなるように塗布・乾燥し、裏面層を形成することで、離型部用基材の一方の面上に、離型層が設けられ、離型部用基材の他方の面上に、裏面プライマー層、裏面層がこの順で設けられてなる離型部(4)を得た。離型部(1)を、離型部(4)に変更した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例9のシール型熱転写受像シートを得た。
(裏面層用塗工液3)
・ポリビニルブチラール樹脂 100部
(デンカブチラール3000−1 デンカ(株))
・マイクロシリカ 100部
(サイリシア730 富士シリシア化学(株))
・マイクロシリカ 50部
(サイリシア310 富士シリシア化学(株))
・ナイロンフィラー(平均粒子径7.5μm) 30部
(MW330 神東塗料(株))
・チタンキレート 12部
(ATキレート剤 デンカポリマー(株))
・トルエン 590部
・イソプロピルアルコール 590部
(実施例10)
離型部用基材として厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))を用い、当該離型部用基材の一方の面上に、上記組成の離型層用塗工液を、乾燥時の厚みが0.25μmとなるように塗布・乾燥し、離型部用基材上に離型層を形成した。また、離型部用基材の他方の面上に、下記組成の裏面プライマー層用塗工液3を、乾燥時の厚みが1.2μmとなるように塗布・乾燥し、裏面プライマー層を形成した。次いで、裏面プライマー層上に、上記組成の裏面層用塗工液3を、乾燥時の厚みが2.5μmとなるように塗布・乾燥し、裏面層を形成することで、離型部用基材の一方の面上に、離型層が設けられ、離型部用基材の他方の面上に、裏面プライマー層、裏面層がこの順で設けられてなる離型部(5)を得た。離型部(1)を、離型部(5)に変更した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例10のシール型熱転写受像シートを得た。
(裏面プライマー層用塗工液3)
・ポリウレタン樹脂 5.04部
(N−5199 日本ポリウレタン工業(株))
・白色顔料(アナターゼ型酸化チタン) 10.08部
(TCA−888 堺化学工業(株))
・イソシアネート系硬化剤 2.04部
(タケネート(登録商標)A−14 三井化学(株))
・メチルエチルケトン 8部
・トルエン 8部
・イソプロピルアルコール 4部
(実施例11)
離型部用基材として厚みが100μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(S100#100 三菱樹脂(株))を用い、当該離型部用基材の一方の面上に、上記組成の離型層用塗工液を、乾燥時の厚みが0.25μmとなるように塗布・乾燥し、離型部用基材上に離型層を形成した。また、離型部用基材の他方の面上に、上記組成の裏面プライマー層用塗工液3を、乾燥時の厚みが1.2μmとなるように塗布・乾燥し、裏面プライマー層を形成した。次いで、裏面プライマー層上に、下記組成の裏面層用塗工液4を、乾燥時の厚みが1.5μmとなるように塗布・乾燥し、裏面層を形成することで、離型部用基材の一方の面上に、離型層が設けられ、離型部用基材の他方の面上に、裏面プライマー層、裏面層がこの順で設けられてなる離型部(6)を得た。離型部(1)を、離型部(6)に変更した以外は、全て実施例1と同様にして、実施例11のシール型熱転写受像シートを得た。
(裏面層用塗工液4)
・ポリビニルブチラール樹脂 10部
(デンカブチラール3000−1 デンカ(株))
・ポリビ二ルピロリドン樹脂 6部
(K−90 アイエスピー・ジャパン(株))
・シリコーン変性樹脂 32部
(ダイアロマー SP−712 大日精化(株))
・アミノ酸フィラー 10部
(アミホープ(登録商標)LL 味の素(株))
・ナイロンフィラー(平均粒子径7.5μm) 10部
(MW330 神東塗料(株))
・チタンキレート 1.86部
(ATキレート剤 デンカポリマー(株))
・トルエン 88.7部
・イソプロピルアルコール 88.7部
・メチルエチルケトン 88.7部
(比較例1)
離型部用基材として、厚みが100μmの空洞含有・ポリエステルフィルム(K1212 東洋紡(株))を用い、当該離型部用基材上に、上記組成の離型層用塗工液を、乾燥時の厚みが0.25μmとなるように塗布・乾燥し、離型部用基材上に離型層が設けられた離型部を得た。また、厚みが75μmのポリエチレンテレフタレートフィルム(FK202 東洋紡(株))上に、下記組成の接着層用塗工液を乾燥時の厚みが、2.5μmとなるように塗布・乾燥して接着層を形成し、この接着層上に、厚みが30μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)(FOS−BT フタムラ化学(株))を貼り合わせることで、厚みが75μmのポリエチレンテレフタレートフィルムと、厚みが30μmの二軸延伸ポリプロピレンフィルムとが貼り合わされてなるシール部用基材を得た。このシール部用基材におけるポリエチレンテレフタレートフィルム上に、上記組成のプライマー層用塗工液1を、乾燥時の厚みが1.2μmとなるように塗布・乾燥し、プライマー層を形成し、このプライマー層上に、上記組成の受容層用塗工液を、乾燥時の厚みが4.2μmとなるように塗布・乾燥し、受容層を形成した。また、シール部用基材における二軸延伸ポリプロピレンフィルム上に、上記組成の粘着層用塗工液を、乾燥時の厚みが9μmとなるように塗布・乾燥し粘着層を形成することで、シール部用基材の一方の面に、プライマー層、受容層がこの順で設けられ、シール部用基材の他方の面に、粘着層が設けられたシール部を得た。次いで、離型部と、シール部とを、離型部の離型層と、シール部の粘着層とが対向するようにして貼り合わせることで、離型部とシール部とが一体をなす比較例1のシール型熱転写受像シートを得た。
<接着層用塗工液>
・多官能ポリオール 30部
(タケラック(登録商標)A−969−V 三井化学(株))
・イソシアネート系硬化剤 10部
(タケネート(登録商標)A−5 三井化学(株))
・酢酸エチル 60部
(比較例2)
プライマー層用塗工液1を、上記組成のプライマー層用塗工液2に変更してプライマー層を形成した以外は、全て比較例1と同様にして、比較例2のシール型熱転写受像シートを得た。
(反射濃度の測定1(シール部単体の反射濃度の割合))
各実施例、比較例のシール型熱転写受像シートに対し、離型部からシール部を剥離し、離型部から剥離したシール部を、反射濃度計(RD−918 X−Rite社)の黒色校正板(基準板として)上に、当該黒色校正板とシール部の粘着層とが対向するようにして重ね合わせ、反射濃度計(RD−918 X−Rite社)を用いて、シール部側から、黒色校正板の反射濃度を測定した。なお、シール部と重ね合わせる前の、黒色校正板の反射濃度(黒色校正板単体の反射濃度)は、1.81であった。黒色校正板単体の反射濃度の値に対する、上記で測定された値の割合を表1に示す。
(反射濃度の測定2(離型部単体の反射濃度の割合))
各実施例、比較例のシール型熱転写受像シートに対し、離型部からシール部を剥離し、シール部が剥離された離型部と、反射濃度計(RD−918 X−Rite社)の黒色校正板(基準板として)とを、当該黒色校正板と、離型部の離型層が設けられている面とは反対側の面とが接するように重ね合わせ、反射濃度計(RD−918 X−Rite社)を用いて、離型部側から、黒色校正板の反射濃度を測定した。なお、離型部と重ね合わせる前の、黒色校正板の反射濃度(黒色校正板単体の反射濃度)は、1.81であった。黒色校正板単体の反射濃度の値に対する、上記で測定された値の割合を表1に示す。
(反射濃度の測定3(シール型熱転写受像シート全体の反射濃度の割合))
各実施例、比較例のシール型熱転写受像シートと、反射濃度計(RD−918 X−Rite社)の黒色校正板(基準板として)とを、当該黒色校正板と、離型部とが接するように重ね合わせ、反射濃度計(RD−918 X−Rite社)を用いて、シール型熱転写受像シート側から、黒色校正板の反射濃度を測定した。なお、シール型熱転写受像シートと重ね合わせる前の、黒色校正板の反射濃度(黒色校正板単体の反射濃度)は、1.81であった。黒色校正板単体の反射濃度の値に対する、上記で測定された値の割合を表1に示す。
(透け感評価)
各実施例、及び比較例のシール型熱転写受像シートそれぞれについて、離型部から剥離したシール部の透け感、シール部から剥離された離型部の透け感、シール型熱転写受像シート全体の透け感を目視にて確認し、以下の評価基準に基づいて透け感の評価を行った。評価結果を表1に示す。
「評価基準」
A1・・・高い透け感があり、意匠性が高い。
A2・・・適度な透け感があり、意匠性が高い。
NG・・・透け感殆どがなく、意匠性に乏しい。
(摩擦係数の測定)
各実施例、及び比較例のシール型熱転写受像シートの離型部側の表面同士の摩擦係数をJIS−P−8147(2010)に準拠した方法で測定した。なお、測定装置としては、表面性測定器(HEIDON 14DR 新東科学(株))を用いた。摩擦係数の測定結果を表1に示す。
(搬送性評価)
プリンタ(S2195 シンフォニア(株)を用い、各実施例、及び比較例のシール型熱転写受像シートの受容層に、画像形成(R,G,B=127,127,127)を行った。画像形成後の各実施例、及び比較例のシール型熱転写受像シートの受容層の表面を目視で確認し、下記の評価基準に基づいて、搬送性評価を行った。
「評価基準」
A・・・画像の表面に、搬送性不良に起因するシワが生じていない。
B・・・画像形成中にプリンタ内部で搬送性不良が発生し、画像の表面に、搬送性不良に起因するシワが生じている。
Figure 0006652218
100…シール型熱転写受像シート
10…離型部
10A…離型部用基材
10B…離型層
50…シール部
51…粘着層
52…シール部用基材
55…昇華性染料を受容可能な受容層
60…基準板
70…シール部付基準板
80…離型部付基準板

Claims (8)

  1. 離型部と、シール部とが一体をなすシール型熱転写受像シートであって、
    前記シール部は、前記離型部から剥離可能に設けられており、
    前記シール部は、前記離型部側から、粘着層、昇華性染料を受容可能な受容層がこの順番で積層されてなる積層構成を呈しており、
    前記離型部から前記シール部を剥離し、反射濃度が1.81の黒色基準板と、前記剥離したシール部とを重ね合わせ、前記シール部側から当該シール部を通して前記黒色基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記黒色基準板単体の反射濃度の15%以上40%以下であり、
    前記黒色基準板と前記シール型熱転写受像シートとを重ね合わせ、前記シール型熱転写受像シート側から当該シール型熱転写受像シートを通して前記黒色基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記黒色基準板単体の反射濃度の15%以上40%以下であり、
    前記離型部が、前記シール部と反対側の最表面に位置する裏面層を含み、
    前記裏面層が、多孔質シリカ粒子、及びナイロン粒子の何れか一方、又は双方を含有している、シール型熱転写受像シート。
  2. 前記粘着層と、前記受容層の間に、着色剤を含有する中間部材が位置している、請求項1に記載のシール型熱転写受像シート。
  3. 前記中間部材が、プライマー層である、請求項2に記載のシール型熱転写受像シート。
  4. 前記着色剤が酸化チタンである、請求項2又は3に記載のシール型熱転写受像シート。
  5. 前記シール部側に位置しない前記離型部の面同士のJIS−P−8147(2010)に準拠して測定される動摩擦係数が0.24以上である、請求項1乃至4の何れか1項に記載のシール型熱転写受像シート。
  6. 前記離型部が、前記シール部側から、離型部基材、及び前記裏面層がこの順番で積層された積層構造を呈する、請求項1乃至5の何れか1項に記載のシール型熱転写受像シート。
  7. 前記離型部が、前記シール部側から、離型層、前記離型部基材、及び前記裏面層がこの順番で積層された積層構造を呈する、請求項6に記載のシール型熱転写受像シート。
  8. 前記黒色基準板と前記シール部が剥離された前記離型部とを重ね合わせ、前記離型部側から当該離型部を通して前記黒色基準板の反射濃度を測定したときの値が、前記黒色基準板単体の反射濃度の60%以上である、請求項1乃至7の何れか1項に記載のシール型熱転写受像シート。
JP2019209864A 2017-03-29 2019-11-20 シール型熱転写受像シート Active JP6652218B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017066096 2017-03-29
JP2017066096 2017-03-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508521A Division JP6620909B2 (ja) 2017-03-29 2017-09-20 シール型熱転写受像シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6652218B1 true JP6652218B1 (ja) 2020-02-19
JP2020040409A JP2020040409A (ja) 2020-03-19

Family

ID=63674479

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508521A Active JP6620909B2 (ja) 2017-03-29 2017-09-20 シール型熱転写受像シート
JP2019209864A Active JP6652218B1 (ja) 2017-03-29 2019-11-20 シール型熱転写受像シート

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508521A Active JP6620909B2 (ja) 2017-03-29 2017-09-20 シール型熱転写受像シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11130360B2 (ja)
EP (1) EP3603988B1 (ja)
JP (2) JP6620909B2 (ja)
KR (1) KR20190126401A (ja)
WO (1) WO2018179505A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6620909B2 (ja) * 2017-03-29 2019-12-18 大日本印刷株式会社 シール型熱転写受像シート
CN113966276A (zh) * 2019-06-03 2022-01-21 克里卡特股份有限公司 裁切材料

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3393236B2 (ja) * 1994-09-27 2003-04-07 ソニー株式会社 昇華型熱転写記録用印画紙
JPH11106717A (ja) * 1997-10-01 1999-04-20 Oji Paper Co Ltd 粘着ラベル
JPH11296085A (ja) * 1998-04-09 1999-10-29 Dainippon Printing Co Ltd シール用熱転写受像シートおよびシール貼付物
JP2000227759A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Sadamitsu Nagashima 携帯電話機用装飾シールとその製造方法
JP2001183982A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Oji Paper Co Ltd 記録用粘着シート
JP2001315443A (ja) * 2000-05-08 2001-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シート
JP4372969B2 (ja) 2000-05-24 2009-11-25 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート
JP4372974B2 (ja) 2000-06-21 2009-11-25 大日本印刷株式会社 シール型熱転写受像シート
JP3581081B2 (ja) * 2000-07-11 2004-10-27 リンテック株式会社 熱転写画像形成用光透過性粘着シート及び光透過性装飾粘着シート
JP2004264666A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Fuji Seal Inc 粘着ラベルの製造方法
JP2007136902A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Oji Paper Co Ltd 熱転写受容シート
JP5737626B2 (ja) * 2011-09-28 2015-06-17 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート
JP3179946U (ja) * 2012-09-14 2012-11-22 株式会社エンスカイ シール玩具
JP6171709B2 (ja) * 2013-08-08 2017-08-02 大日本印刷株式会社 シール型熱転写受像シート
JP6178715B2 (ja) 2013-12-18 2017-08-09 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート用裏面基材、及び熱転写受像シート
JP6620909B2 (ja) * 2017-03-29 2019-12-18 大日本印刷株式会社 シール型熱転写受像シート

Also Published As

Publication number Publication date
US11130360B2 (en) 2021-09-28
US20200070559A1 (en) 2020-03-05
WO2018179505A1 (ja) 2018-10-04
JPWO2018179505A1 (ja) 2019-11-07
EP3603988A4 (en) 2021-01-27
JP2020040409A (ja) 2020-03-19
JP6620909B2 (ja) 2019-12-18
EP3603988A1 (en) 2020-02-05
EP3603988B1 (en) 2022-06-22
KR20190126401A (ko) 2019-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6536121B2 (ja) 熱転写受像シート用支持体および熱転写受像シートならびにそれらの製造方法
JP6652218B1 (ja) シール型熱転写受像シート
JP2015039847A (ja) シール型熱転写受像シート
JP6706430B2 (ja) シール型熱転写受像シートおよび印画物の製造方法
WO2017029859A1 (ja) 熱転写シート
JP6725891B2 (ja) 熱転写受像シート、及び印画物の製造方法
JP6627237B2 (ja) 熱転写受像シート用支持体の製造方法および熱転写受像シートの製造方法
JP6471513B2 (ja) 熱転写両面受像シート
JP2011201177A (ja) 保護層転写シート
US10449794B2 (en) Method for forming image and protective layer and apparatus therefor
CN111683819B (zh) 热转印片、中间转印介质与热转印片的组合、印相物的制造方法以及装饰物
JP7486020B2 (ja) 記録媒体と転写シートの組合せ、及び印画物の製造方法
JP7512796B2 (ja) シール型熱転写受像シート
JP2019064033A (ja) 熱転写受像シートと熱転写シートとの組み合わせ
JP2018171840A (ja) 熱転写受像シート、熱転写シート、受容層用塗工液、熱転写受像シートの形成方法、及び印画物の形成方法
JPH058556A (ja) 熱転写受像シート
JP7157924B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2017056663A (ja) 熱転写受像シート
US9944105B2 (en) Image forming method
JP5757400B2 (ja) 昇華転写用熱転写受像シート
JP2020019214A (ja) 熱転写受像シート
JP2001191653A (ja) 熱転写受像シート
JP2019166687A (ja) 熱転写受像シート
JP2019064146A (ja) 熱転写シート、印画物の製造方法、及び熱転写シートと保護フィルムとの組合せ
JP2016210155A (ja) 熱転写受像シートおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191120

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191120

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6652218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150