JP6621976B2 - 光エレメントを備えた調理器 - Google Patents

光エレメントを備えた調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP6621976B2
JP6621976B2 JP2014145870A JP2014145870A JP6621976B2 JP 6621976 B2 JP6621976 B2 JP 6621976B2 JP 2014145870 A JP2014145870 A JP 2014145870A JP 2014145870 A JP2014145870 A JP 2014145870A JP 6621976 B2 JP6621976 B2 JP 6621976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
cooking surface
cooking
support
lighting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014145870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015023028A (ja
Inventor
ツェンカー トーマス
ツェンカー トーマス
オール ゲロルト
オール ゲロルト
ヴェルフィング ベアント
ヴェルフィング ベアント
オム チュ−ヨン
オム チュ−ヨン
タプラン マーティン
タプラン マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schott AG
Original Assignee
Schott AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102013110277.8A external-priority patent/DE102013110277B4/de
Application filed by Schott AG filed Critical Schott AG
Publication of JP2015023028A publication Critical patent/JP2015023028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6621976B2 publication Critical patent/JP6621976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/08Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24C7/082Arrangement or mounting of control or safety devices on ranges, e.g. control panels, illumination
    • F24C7/083Arrangement or mounting of control or safety devices on ranges, e.g. control panels, illumination on tops, hot plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/102Tops, e.g. hot plates; Rings electrically heated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/102Tops, e.g. hot plates; Rings electrically heated
    • F24C15/105Constructive details concerning the regulation of the temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/108Mounting of hot plate on worktop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/06Arrangement or mounting of electric heating elements
    • F24C7/062Arrangement or mounting of electric heating elements on stoves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/06Arrangement or mounting of electric heating elements
    • F24C7/067Arrangement or mounting of electric heating elements on ranges
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates
    • H05B3/74Non-metallic plates, e.g. vitroceramic, ceramic or glassceramic hobs, also including power or control circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates
    • H05B3/74Non-metallic plates, e.g. vitroceramic, ceramic or glassceramic hobs, also including power or control circuits
    • H05B3/742Plates having both lamps and resistive heating elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates
    • H05B3/74Non-metallic plates, e.g. vitroceramic, ceramic or glassceramic hobs, also including power or control circuits
    • H05B3/746Protection, e.g. overheat cutoff, hot plate indicator
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/12Cooking devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2206/00Aspects relating to heating by electric, magnetic, or electromagnetic fields covered by group H05B6/00
    • H05B2206/02Induction heating
    • H05B2206/022Special supports for the induction coils

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

本発明は、ガラス材料またはガラスセラミックス材料から成る調理面を有する調理器であって、調理面の下面の下側の領域には少なくとも1つの加熱エレメントと、少なくとも1つの照明エレメントとが配置されており、加熱エレメントは、ばね弾性的に作用する押圧装置によって直接的に、または間接的に、たとえば1つまたは複数のばねエレメント、またはばね弾性的に作用する横方向材または組付け金属薄板の予荷重によって、調理面の下面に当て付けられている、調理器に関する。
公知先行技術から光エレメントを備えた調理器が公知である。公知の調理器では、光エレメントは運転状態を表示するために使用されている。電磁誘導加熱式の調理器は、今日では一般的に、調理面としてガラスセラミックスディスクを備えて形成されている。基本的には、別の材料、たとえば強化されたソーダ石灰ガラスまたはホウケイ酸ガラスも、これらの熱敏感な材料の過熱が阻止され得る場合には調理面の材料として使用することができる。全ての材料、つまりガラスセラミックスも、ソーダ石灰ガラスも、ホウケイ酸ガラスも、脆性破壊性の材料である。組付け中、搬送中またはキッチンにおける調理器の運転時のガラス破壊を阻止するためには、調理面の破壊を阻止する構造的な措置が考慮されなければならない。ガラス調理面またはガラスセラミックス調理面は、落下する鍋のエネルギを、たとえば金属表面では可能であるような表面の変形により補償することができず、むしろエネルギは、振動によって周囲に伝達される必要がある。この伝達が阻止されている場合、衝突荷重は調理面の破壊をもたらす。この理由から、調理面は、たとえば当該調理面への鍋の落下時に衝突荷重が加えられると調理面が変位することができるように、組み付けられる。加熱エレメント、特に誘導コイルは、ばね弾性的に調理面の下面に押し当てられる。これにより衝突荷重が加えられた場合には加熱エレメントも撓むことができる。
照明エレメントは、調理領域のマーキングや、調理状態または危険状態のような運転状態の視覚化のために役立つ。認識し易さを確保するために、照明エレメントはできるだけ調理面の下面に対して密着してガイドされることが望ましい。これによって、散乱による損失を小さく保ち、照明エレメントの良好な画像鮮明度および輝度を達成することができる。照明エレメント自体は、特にガラスまたはガラスセラミックスから成っていてよく、この場合、光出射を照明エレメントの長さに沿って必要に応じて定義することができる、という特性を有している。この場合、(落下する鍋の)衝突荷重が調理面に加えられると、二重のリスクが生じる。一方では、調理面が撓んでいる間に照明エレメントに衝突して、割れることがある。他方では、照明エレメントも破損されるか、または両構成部材が衝突によって同時に使用不能となる。
独国特許出願公開第3831233号明細書から公知の調理器では、調理面の下側に加熱エレメントが配置されている。この構成では、加熱エレメントがハウジングにより支持されている。ハウジングには、側方で付設ハウジングがねじ締結されている。付設ハウジングは、照明手段を支持し、照明手段はその光を導光体として形成された照明エレメントに入力する。この場合、導光体は環状に形成されていて、加熱エレメントを取り囲んでいる。
独国特許出願公開第4002322号明細書から別の調理器が公知である。独国特許出願公開第3831233号明細書におけるのと同様に、この別の調理器では照明手段として環状の導光体が使用されている。環状の導光体は、加熱エレメントの断熱材料内に埋め込まれている。
別の環状の導光体は、独国特許出願公開第4335893号明細書から公知である。
独国特許出願公開第3831233号明細書 独国特許出願公開第4002322号明細書 独国特許出願公開第4335893号明細書
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の調理器を改良して、運転安全性が改善されている調理器を提供することである。
この課題は、1つまたは複数の照明エレメントと、少なくとも1つの加熱エレメントとが、押圧装置の1つの共通の支持部に、調理面の撓みおよび/または振動時に移動可能であるように配置されていることにより解決される。
衝突荷重が加えられた場合、調理面の振動を可能にするために、照明エレメントは加熱エレメントと共に変位され得る。この構成によって、一方では調理面が破壊するおそれは減じられる。しかしまた他方では、照明エレメントも損傷から保護される。照明エレメントと加熱エレメントとが押圧装置の共通の1つの支持部に配置されていることによって、少ない部品個数および組付け手間で製造され得る簡単な構造が実現される。調理器の構造は、本発明の枠内では特に、照明エレメントが加熱エレメントに対して相対的に固定された位置で組み付けられているように、選択され得る。
好適には、本発明に係る構造は、押圧装置を付勢する少なくとも1つのばねエレメントが、照明エレメントおよび加熱エレメントの移動時に変位可能であることにより特徴付けられている。この構成により、調理面との衝突による照明エレメントの損傷は排除されている。
本発明のある態様では、押圧装置を付勢する少なくとも1つのばねエレメントが、照明エレメントおよび加熱エレメントの移動時に変位可能であることが考慮されていてもよい。この場合、特に加熱エレメントと照明エレメントとの上述のような固定的な対応配置を使用することができる。これにより、調理面の下面に対する照明エレメントの間隔は、衝突または曲げ荷重が加えられた場合にも不変である。この目的のためには、支持部自体がばね弾性的に形成されていることが考慮されていてもよい。
付加的にまたは択一的には、照明エレメントがばねによって予荷重をかけられて押圧装置に対して支持されていることが考慮されていてもよい。照明エレメントを押圧装置に対して支持するばねエレメントと、押圧装置の支持部に予荷重をかけるばねエレメントとにより、ばね係数の適切な選択を介して、選択された調理面に合わせた個別の調整が実施され得る。
好適には、照明エレメントが、調理面の下面に対して間隔を置いて配置されていることが考慮されている。この場合好適には、0.2mm〜10mmの範囲、特に好適には0.5mm〜5mmの範囲、取りわけ好適には0.5mm〜2mmの範囲の間隔が設けられている。間隔を設け、かつ支持部にばねによって予荷重を加えることによって、調理面が照明エレメントに衝突することは確実に阻止される。0.5mm〜5mmの間隔範囲は、特に調理面のための着色された大型のガラス材料またはガラスセラミックス材料の場合に損傷からの保護を保障すると同時に、調理面前面における表示の視覚化のための十分に高い発光効率を保証する。このような種類の通常〜小型の調理面のためには、0.5mm〜2mmの間隔範囲が適用され得る。たとえば振動可能に支持されている大型の調理面で大きな撓み/移動が期待される場合、10mmまでの間隔範囲が設けられていてもよい。
本発明のある態様では、支持部が複数の加熱エレメントを支持していることが考慮されていてもよい。この構成では、加熱エレメントが少なくとも一列に配置されている。この配置では、調理器のための構造的な手間が顕著に簡略化される。この場合、調理面の下側に、複数の支持部が配置されていて、これらの支持部が調理面の幅方向または奥行き方向に延びていることがさらに考慮されていてもよい。これによって、特に調理面上で鍋を自由に選択可能に位置決めすることができるように、調理面全体に加熱エレメントが備えられている誘導調理器を組み立てることができる。
支持部が、少なくとも1つの加熱エレメントおよび少なくとも1つの照明エレメントを収容する支持体の一部であることが考慮されている場合に、小さな手間で組み付けられ得る1つにまとまった構造群が形成される。この構造群はメンテナンス時に意図的に交換され得る。
この場合、支持体のさらなる最適化は、該支持体がハウジング状に形成されていて、照明エレメント用の側方で一体成形された少なくとも1つの収容部を有していることにより達成される。同じ目的のために、支持体は、別の構造形態を有していてよく、たとえばディスク状に形成されていてもよい。
特に好適には、加熱エレメントおよび照明エレメントは、支持体の1つの共通の電気的な接続部において電化され得る。これにより、加熱エレメントの分かり易くかつ単純なコンタクトが可能である。
考えられる本願発明の態様は、照明エレメントが2つの加熱エレメントの間に配置されていることである。
照明エレメントが照明手段と、少なくとも1つの導光体部分を有する導光体とを有していて、該導光体内に照明手段が光を入力し、導光体部分または該導光体部分に連結された別の導光体部分が放射領域を有しており、該放射領域を介して照明手段の光が調理面の下面に向かう方向に放射可能であるように本発明に係る調理器が構成されている場合、意図的に個々の照明状態を形成することができる。温度敏感な照明手段は、特に加熱エレメントから離れて配置されていてもよい。複数の導光体部分により、点状または面状の発光現象が形成され得る。
少なくとも2つの導光体部分が、屈曲部を介して一体的に互いに対して移行していることが考慮されている場合、一部分から成る構成によって、まず少ない部品個数および組立て手間が達成される。導光体部分を介して、調理面の下側の空間的にアクセスしづらい領域が、アクセス可能にされる。さらに、互いに対して角度を成す両導光体部分を介して、光学的な縁取りが形成され得る。この縁取りは、観察者に対してたとえば調理ゾーンの領域を際立たせる。
照明エレメントの放射領域は、導光体部分の凸状面または平坦な面により形成されていてもよい。特に平坦な面を介して、先行技術からは公知ではない良好に認識可能な発光現象が形成され得る。発光現象のさらなる改善のためには、調理面の下面に、光散乱エレメント、たとえば粗面化部の形態の光散乱面、コーティング、特に有機またはセラミックスのコーティング、散乱エレメント、たとえば散乱フィルム、散乱性のガラス小プレートまたはセラミックス小プレート、または散乱性のプラスチックフィルムが設けられていてもよい。上述のコーティングは、たとえば以下の材料を使用することにより形成されていてもよい:ゾル−ゲル材料、シリコン、シリコン樹脂、エポキシ樹脂、メタクリレート、ポリウレタン。セラミックス含量として、(着色)顔料または散乱分子が使用され得る。上述のように、光散乱エレメントは、間接的な支持体であるか、このような支持体を有していてもよい。間接的な支持体の例は、ガラス、ガラスセラミックスまたはフィルムであり、これらにはさらに有機コーティングおよび/またはセラミックスコーティングが備えられていてもよい。
光散乱層の間接的な支持体は、自己接着式に、材料接続式(たとえば接着層により)に、または押圧力を介して緩く下面に結合されていてもよい。特に、たとえば調理面下面でマスキングを介して画定されている、場所を制限された発光現象と関連して、光散乱エレメントは観察角度の拡大(図16および図17を参照)と、視差シフトの減少とを生ぜしめる。これにより、使用者にとって発光現象の認識が大幅に改善される。散乱性の材料として、たとえば以下の素材が使用され得る:Lexan 8B28(SABIC Innovative Plastics社)、Macrofol BL/LT(Bayer社)、Plexiglas SATINICE(商標)(Roehm社)、OPALIKA(商標)ガラス(SCHOTT社)。
この場合、複数の導光体部分のうちの少なくとも1つ導光体部分が、面エレメントとして形成されていることが考慮されていてもよい。
本発明に係る調理器は、着色された調理面の平均透過率が、それぞれ少なくとも1つのスペクトル範囲、好適には420nm〜500nm、500nm〜550nmおよび550nm〜640nmのそれぞれのスペクトル範囲に対して、>0.1%、好適には0.4%であるように、形成されていてもよい。この場合、複数の照明エレメントにより、調理面を透過して、調理面前面によって形成された表示面で十分に明るい色印象が青いスペクトル範囲から赤いスペクトル範囲まで形成され得る。この場合、>0.4%の平均透過率で、明らかに認識可能かつ十分に明るい表示が実現され得る。調理器の内部構造への見通しを阻止し、かつ美的な、好適には色均一な非透過性の調理面を形成するために、調理面の最大透過率は、400nm〜700nmのスペクトル範囲では<50%、好適には<25%であることが考慮され得る。この場合、付加的には、450nm〜600nmのスペクトル範囲の透過率は<8%であり、好適には<4%であると望ましい。<25%の最大の透過率では、外側から光が入射した場合にも見通しは阻止される。
本発明によれば、調理面の上面と、照明エレメントとの間に、光学的な補償フィルタが配置されていることが考慮されていてもよい。このような光学的な補償フィルタは、照明エレメントにより放射された発光現象の光箇所(Lichtort)をシフトさせる。着色されたガラスセラミックスの使用時に、光箇所は、調理面の通過時にもう一度シフトされる。光学的な補償フィルタは、調理面の材料に合わせて、最終的に調理面の表示面において所望の色外観が形成可能であるように、調整されていてもよい。これにより、特に廉価な照明エレメントをたとえばLEDを使用しながら使用することができる。光学的な補償フィルタとして、フィルタフィルムが使用されるか、または適切なフィルタ材料が、直接に調理面の下面に被着されているか、照明エレメント/LEDの直ぐ前に配置されているか、導光体内に組み込まれているか、または導光体に取り付けられてよい。補償フィルタは、付加的に、散乱作用ならびに視野角の拡大を生ぜしめる性質をもっていてもよい。
本発明に係る調理器は、調理面の上面および/または下面の領域にコーティングが備えていてもよい。この場合、コーティングは、機能的な特性を有しており、コーティングは、たとえば透明な調理面または部分的に透明な調理面において、調理面の下側に配置された構成部材への見通しを阻止する。付加的にまたは択一的には、コーティングは、視覚的な装飾のために使用されていてもよい。コーティングは、特に照明エレメントの領域で切欠きを有していてよく、これによりマスキングを形成する。
先行技術から、頑丈さの理由に基づいて下面の領域に突起状または類似の構造化部が設けられている調理面が公知である。このような調理面において、改善された表示品質を達成するために、照明エレメントの放射面の少なくとも部分領域において、透明な材料から成る充填層が調理面の下面に被着されていることが考慮されていてもよい。これによって、構造化された下面の散乱効果が減じられるか、もしくは完全に取り除かれる。充填層は、透明なまたは半透明の(たとえば散乱性の)プラスチックから成っているか、またはたとえばシリコンから成っていてもよい。しかし部品の個数を減じるためには、下面が滑らかであり、つまり構造化されておらず、特に突起を形成されていない調理面が使用されることも考慮され得る。
誘導調理器では、誘導コイルが、特に(大抵はプラスチックから形成されている)保持体を含む銅線コイルを有している。付加的に、誘導コイルには、温度センサまたは電気絶縁部もしくは場合によっては断熱部が対応配置されていてもよい。本発明の枠内では、調理器に、電気的な放射加熱体の形態の加熱エレメントまたはガスバーナが装備されていてもよい。機器内で種々異なる加熱形式を備えるコンビネーション機器も考えられる。さらに本発明は、本発明の枠内で同様に調理器を形成するグリル機器または保温機器にも使用され得る。
照明エレメントは、導光体、導光体保持体および照明手段から成っていてもよい。導光体は、ソーダ石英ガラス、ホウケイ酸ガラス、石英、ガラスセラミックスまたは別の透明な特に高度に透明なガラス種類により形成されていてもよい。このような材料は、照明/表示が調理面の高温領域に到達することが望ましい場合に有利である。周辺温度に応じて透明または着色されたプラスチック、たとえばPlexiglas、塩または流体が導光体として考えられる。導光体内への光供給は、通常はLEDにより行われる。LEDは、白色、青色、赤色または他の色の市販のLEDとして入手可能である。さらに任意の混合色を形成するためのRGB−LEDも使用され得る。RGB−LEDの代わりに、互いに異なる色の2つのLEDを使用することが考慮されていてもよい。この場合、これらのLEDは、一緒に導光体内に入射し、これにより意図的に所定の混合色を生ぜしめることができる。種々の色のLEDが、その色を互いに異なる2つの箇所から導光体内に入射することも考えられ、これにより導光体を種々の色で照明することができる。着色された調理面による色シフトを、調理面上面において所望の色が見えるように補償する、適合されたLEDを使用することも考えられる。このことは、LEDの本来の色が、本来の光源とは違う色であることを可能にする。光源の前に直接に色フィルタを設けるか、または照明エレメントを相応してフィルタとして構成することも考えられる。この場合特に、着色された調理面による色シフトが変更され、特に補償され得るので、これにより特にLEDの元々の色が再現されるか、または別の色調が意図的に形成されるという課題が達成される。
本発明を以下に図面に示された例示的な実施の形態につき詳しく説明する。
調理器を側面から部分的に示す象徴的な図である。 支持部および該支持部に組み付けられた照明エレメントを有する調理器を側面から断面で示した詳細図である。 図2にIII−III線で示した断面の詳細図である。 調理器の部分を示す象徴的な側面図である。 照明エレメントを示す図である。 照明エレメントを示す図である。 照明エレメントを示す図である。 照明エレメントを示す図である。 加熱エレメントに対する照明エレメントの対応配置の態様を示す図である。 加熱エレメントに対する照明エレメントの対応配置の態様を示す図である。 複数の加熱エレメントを有する調理器の支持部を示す平面図である。 図11の詳細を断面で概略的に示す側面図である。 複数の加熱エレメントを有する支持部を示す図である。 加熱エレメントのための支持体を種々の視点で示す図である。 加熱エレメントおよび照明エレメントを備えた支持体のラスタ状の配置を示す図である。 発光現象の視野角を制限するマーキングを有する調理器を示す図である。 調理器の下面に光散乱性の平面を導入することによって視野角を拡大する散乱エレメントを備えた、図16に示す調理器を示す図である。
図1は、好適には着色されたガラスセラミックスとして形成されている調理面(トッププレート)10を示している。調理面10は、上面11と下面12とを有している。下面12の領域において、調理面10にはコーティング13が被着されている。コーティング13は、調理面10の下面12の背後の領域に配置された構造エレメントが識別されることを阻止する。コーティング13は、部分的に複数の中断部14を有している。中断部14は、透光部として働く。したがって、コーティング13はマスキングを形成している。調理面10は、透明なガラス材料から成っているか、またはガラスセラミックスから形成されている。調理面10は、相応の美的な外観を達成するために着色されていてもよい。この場合、着色は、ガラスセラミックスを通じて見通すことが実質的に阻止されているように、選択されていてもよい。したがって、裏面のコーティング13を不要にすることができる。調理面10の下面12の背後の領域には、複数の加熱エレメント20が配置されている。図1には、誘導コイル21を有する加熱エレメント20が例示されている。加熱エレメント20は、押圧装置40の支持部42上に組み付けられている。支持部42は、ばねエレメント41を介してハウジング50において支持されている。本実施の形態では、支持部42が、ばねエレメント41を用いてハウジング50のハウジング底部51に対して支持されている。
支持部42には、さらに照明エレメント30が組み付けられている。この場合、照明エレメント30は、調理面10の下面12と照明エレメント30との間に間隔領域が形成されているように、配置されている。この間隔は、0.2〜10mmの間の範囲、好適には0.5〜5mmの範囲、特に0.5〜2mmの範囲に選択されると有利である。照明エレメント30は、該照明エレメント30の放射領域36がコーティング13の中断部14の領域に配置されているように、位置決めされている。左側に示された照明エレメント30が、その発光現象を放射領域36を介して直接に調理面10内にもたらすのに対して、右側に示された照明エレメント30では、調理面10の下面12と照明エレメント30との間に光学的な補償フィルタおよび/または液浸層31が配置されている。光学的な補償フィルタもしくは液浸層31により、照明エレメント30の発光現象は変化させられる。
調理面10は、縁部側で弾性的にフレーム内に貼り込まれているか、または取付け用アングル材に接着されている。取付け用アングル材は、ハウジング50にねじ締結または係止等されて結合されている。この場合、調理面10はばね弾性的にハウジング50に対して支持されているように配置されている。調理面10の上面11に衝突荷重が作用すると、調理面は撓んで、ハウジング50に対して沈み込むように振れる。この沈み込むように振れる過程において、調理面10の下面12に対して押し当てられている加熱エレメント20は変位させられる。照明エレメント30は、加熱エレメント20に対して固定的に対応配置されて支持部42上に位置決めされているので、照明エレメント30は加熱エレメント20と共に複数のばね41の予荷重に反して後退するように振れる。この場合、支持部42は、ばねエレメント41に抗してハウジング深さの方向に移動させられる。調理面10の下面12に対して照明エレメント30が間隔を置き、かつ変位可能な支持部42が設けられていることによって、照明エレメント30への下面12の衝突は確実に阻止される。したがって、照明エレメント30の損傷は、実際には排除され得る。本発明によれば、支持部42自体がばね作用を有していてもよい。その場合には、付加的なばねの使用を不要にすることができる。
図2には、支持部42に照明エレメント30を位置固定する例示的な実施の形態が示されている。この場合、取付け用部材61を有する保持体60が使用されている。取付け用部材61は、たとえばプリント配線板の形態で形成されていてもよい。取付け用部材61には、保持付設部62が取り付けられている。さらに、取付け用部材61は、照明エレメント30の照明手段33を支持している。取付け用部材61は、コンタクト領域を備えている。コンタクト領域は、照明エレメント30に電圧供給するための電気的なコンタクトを支持部42の下面の領域で保持している。この目的のためには、支持部42が、貫通部43を備えている。貫通部43を通じて、取付け用部材61が貫通して係合する。保持体60を支持部42に位置固定するためには、結合部63が設けられている。たとえば、支持部42は、金属薄板から成っている。結合部63はたとえば溶接部、ねじ締結部または接着部であってよく、結合部により保持付設部62が支持部42の上面に結合されている。保持付設部62は収容部を形成し、該収容部内に、照明エレメント30の導光体が挿入され得る。このためには、導光体が連結部材32を有している。連結部材32は、保持付設部62内に導入されている。連結部材32は、導光体部分34に接続している。図2から判るように、照明エレメント30の導光体部分34は、円形の横断面を備えたロッド状の材料から形成されている。たとえば、照明エレメント30は、ガラスロッドであってよい。照明手段33は、その光を端面で連結部材32に入力する。連結部材32から、光は導光体部分34の領域に到達する。調理面10の下面12に面した領域では、照明エレメント30が放射領域36を有している。この場合、照明手段33の光は、導光体部分34から出力する。この場合、出力はたとえば適切な措置、たとえば導光体部分34の表面のエッチング部を介して行われる。導光体部分34の上面に散光構造部を設けることも考えられる。光出力が、散乱性の反射層を介して、導光体30の、調理面下面とは反対に位置する側で行われることも考えられる。この場合、散乱性の反射層は、散乱性フィルムまたは導光体表面の粗面化または導光体の所望の部分領域への印刷により形成され得る。
図3は、照明エレメント30を位置固定する保持体60の互いに異なる2つの態様を示している。左側に示した保持体60の取付け用部材61が明らかに保持付設部62を越えて突出しているのに対して、右側に示した保持体60では、取付け用部材61に面取り部64が設けられているので、保持付設部62は好適には取付け用部材61の上面と面一に整合しているか、または取付け用部材61の上面に対して僅かな間隔だけ突出している。保持体60の、図3で右側に示された態様では、調理面10の下面12と照明エレメント30との間の間隔は、改善された発光効率を得るために減じられ得る。
図4は、保持体60の別の態様を示している。この場合、保持体の基本構造は図2および図3における態様と同様に選択されている。保持体60は同様に、接続された保持付設部62を備えた取付け用部材61を有している。支持部42は屈折部を有していて、該屈折部の領域で保持付設部62への結合部63が形成され得る。保持体60の保持付設部62内には、曲げられたガラスロッド、プラスチックロッドまたは別の透明な材料から成るロッドの形態の照明エレメント30の導光体が挿入されている。導光体は、互いに対して角度を以て配置された2つの導光体部分34,35を有している。これらの導光体部分34,35は、1つの円弧状の屈曲部37を介して互いに対して一体的に移行している。図2および図3に示した態様では、連結部材32の中心長手方向軸線が水平方向に位置調節されていたのに対して、図4では連結部材32の長手方向軸線は調理面平面に対して垂直方向に位置調節されている。この形態では、特に照明手段33が支持部42の下側に保持され得る。これにより加熱エレメントに対する付加的な間隔と、断熱とが達成されている。これにより、照明手段33の寿命を向上させることができる。
図5には、原理的に図4と類似の構成が示されている。図4との差異は、図5に記載の構成ではロッド形の導光体が使用されるのではなく、たとえばガラスまたはプラスチックから成る折り曲げられたプレートの形態の導光体が使用されていることである。この場合、同様に2つの導光体部分34,35が屈曲部37を介して互いに移行している。導光体部分35は、その上面に方形または正方形の面の形態の放射領域36を形成する。この場合、この放射領域36は、規定された散乱領域もしくは反射領域に関連して構造化されていてもよい。
図6は、平坦なプレートの形態の照明エレメント30の導光体を示している。平坦なプレートは、その連結部材32で保持体60内に収容されている。プレートは、その上面に放射領域36を形成していて、該放射領域36を介して、照明手段により入力された光が放出される。図5および図6に示した導光体のプレート状の幾何学形状に相応して、保持体60は相応して長く延びる保持付設部62を備えている。この場合、保持付設部62は、互いに対して平行に間隔を置いた2つの面状エレメントにより形成されている。これらの面状エレメントの間に連結部材32が挟み込まれている。好適には、保持付設部62の長手方向延在方向に複数の照明手段が相並んで配置されている。この場合、照明手段33は、好適には互いに対して同一のピッチ間隔で配置されていて、これにより均一な照明を達成することができる。照明の均一さは、導光体の、照明手段に面した表面に散乱表面を設けることによりさらに改善することができる。散乱表面は粗面化もしくは印刷により形成されるか、または特に好適には特別な接着テープの使用により行われる。これは3M社から「unifomity Tape」として提供される。
図7a〜図7iは、照明エレメント30のロッド状の導光体の種々の態様を示している。この場合、常に互いに対して角度を成す2つの導光体部分34,35が使用されており、該2つの導光体は屈曲部37を介して一体的に互いに結合されている。
図7aに示した実施の形態では、円形の横断面が選択されている。この横断面は、導光体の、調理面とは反対に位置する側の散乱領域もしくは反射領域を介した光出力を可能にする。図7bに示した実施の形態では、この目的のために、方形または正方形の横断面を有する導光体が選択されている。図7cは、導光体の類似の横断面形状を示している。この場合屈曲部37は、導光体部分34,35が互いに対して小さな角度で位置しているように、選択されている。しかし導光体部分34,35は、互いに対して平行に配置されていてもよい。図7dに示した実施の形態では、導光体のために方形の横断面が選択されている。この場合、導光体の高さは、導光体の幅よりも明らかに大きい。図7eは、図4の構成に相当する導光体の形態を示している。図7fは、図7cに示したような導光体の類似の形態を示しているが、丸いロッド横断面を有している。図7gは、シリンダ状の導光体の実施の形態を示している。図7hは、図7dに類似の導光体を示しているが、図7dよりも小さな高さを有している。図7iは、円弧状に延びる形状を有する導光体を示している。
図7jおよび図7kによれば、図6のように形成される導光体も考えられる。この場合、導光体の長手方向の延在長さは、種々異なる長さの放射領域36を実現するために、変更することができる。
図7lおよび図7mは、図5に示した実施の形態と類似の照明エレメント30の導光体を示している。これらの図面は、放射面の幾何学形状の変化に対して、導光体の奥行き方向の延在長さも、幅方向の延在長さも変更され得ることを示している。
図7nから図7pには、照明エレメント30の導光体が開示されている。これらの導光体では、複数の導光体部分34,35,38および39が互いに対して一体的に結合されている。この場合、図7nは導光体のU字形の幾何学形状を示している。導光体は円形ロッドから形成されている。図7oは、U字形の幾何学形状を有している。この幾何学形状は、方形の横断面を有している。図7pは、両導光体部分34,38の間の中間領域で別の導光体部分39が終端している導光体構造を示している。図7nから図7pに示した形態では、照明手段33が導光体部分34,38,39の自由な端部領域に設けられていてよく、これによりその光を導光体内に入力することができる。
図7qは、図5と同様に、プレート状の導光体を示している。この場合、導光体部分35は、その自由端に凹状の幾何学形状30.1を有している。これにより円弧状の幾何学形状、たとえば加熱エレメント20の終端領域を可視化することができる。
図7rは、プレート状の部材から形成されていて、脚部状の2つの導光体部分34,38を備えた導光体を示している。これらの脚部状の2つの導光体部分34,38は,屈曲部37を介して導光体部分35に移行している。この場合、導光体部分35は、大面積の放射面36を有している。
図7sは、2つのプレート状の導光体部分34,35を有する導光体を開示している。これらの導光体部分34,35は、屈曲部37を介して互いに移行している。この場合、導光体部分34,35は、互いに対して小さな角度に角度付けされているか、または好適には互いに対して平行に配置されている。図7tは、図7rに類似の形態を開示している。しかし、導光体部分35の小さな幅が選択されているので、相応して狭い放射面積36が生じている。図7uは、プレート状の導光体部分34,35および38を有する導光体の実施の形態を示している。これらの導光体部分34,35,38は屈曲部37を介して互いに対して移行している。好適には導光体部分34,38は互いに対して平行に位置調節されている。導光体部分35は、貫通部30.2を有している。この貫通部30.2は、好適には、加熱エレメントの幾何学形状に相当して円形の形を有している。貫通部30.2は、幾何学的な縁部30.1により画定されている。
図4〜図7uに示された導光体の実施の形態では、放射領域36が好適には調理面10の下面12に対して平行に配置されている。当然ながら放射領域36は調理面10の下面12に対して角度を成していてもよい。
図8は、2部分から成る導光体を備えた照明エレメント30の実施の形態を開示している。まず、導光体エレメント30の角度幾何学形状は、両導光体部分34,35もしくは屈曲部37により一体的に形成されている。導光体部分34は、たとえば図2に相当して保持体60に取り付けられている。導光体部分35は、保持体70内に挿入されている。保持体70は、ロッド形異形材として形成された導光体部分38を支持している。導光体部分35,38は、保持体70内に位置決めされているので、照明エレメント33の、導光体部分35から出射する光は導光体38に入力され得る。
図9a〜図9eには本発明の種々の実施の形態が示されている。これらの図面において、円形の加熱エレメント20が象徴的に示されている。加熱エレメント20に照明エレメント30の放射領域36が対応配置されている。図9aは、図7iに示した導光体を使用した、加熱エレメント30を取り囲む円弧状の4つの放射領域36を示している。図9bは、同様に図7iに示した導光体を使用した、加熱エレメント20を取り囲む円弧状の2つの放射領域36を示している。図9cは、加熱エレメント20を取り囲む直線状の4つの放射領域36を示している。この場合、図7kに示した導光体が使用されている。図9dは、照明手段33の点状の4つの放射領域36を示している。これらの放射領域36は、図7gに示した導光体の使用により形成されている。図9eには、図7uに示した導光体を使用して形成される放射領域36が示されている。
図10a〜図10cは、支持部42上に複数の加熱エレメント20が取り付けられ得ることを示している。この場合、支持部42には、種々の放射領域36が対応配置されていてよく、これにより支持部42の境界線を光学的に際立たせることができ、かつ/または個別の加熱エレメント20を光学的に区切ることができる。図10aに示されているように、平面図で円形の加熱エレメント20だけではなく、むしろ加熱エレメント20の任意の別の幾何学形状、たとえば楕円形の加熱エレメント20が使用可能である。図10cは、1つの支持部42に加熱エレメント20の複数の列が組み付けられていてもよいことを示している。図10dは、支持部42に組み付けられた加熱エレメント20の方形の形状を示している。図10aでは図7hまたは図7eによる導光体が使用され、図10bでは、図7kまたは図2に示した導光体が使用され、図10cでは、図7kまたは図2に示した導光体が使用され、図10dでは、図7mに示した導光体が使用されている。図7uによる導光体の構造形式の拡張した場合、図10eは、導光体部分35に複数の貫通部30.2が加工され得る導光体を示している。
図11は、面状−誘導加熱用途の調理器を示している。この場合、加熱エレメント20の多数の誘導コイル21が1つの支持部42に組み付けられている。図12に示したように、誘導コイル21の間には、図7gに示した複数の導光体を有する照明エレメントが配置されている。択一的には、図13に示したように、たとえば図7jおよび図7kに示した導光体を有する照明手段により、誘導コイル21の直線状のマーキングが使用されていてもよい。
図14は、ディスク状の支持体22を示している。この支持体22は、図14a及び図14bに示したように、誘導コイル21を収容している。支持体22には、突出部が形成されている。これらの突出部が収容部23を形成している。収容部23内には、照明手段33が挿入されている。これらの照明手段33は、照明エレメント30を形成するために直接に放射面36を有していて、たとえばLEDとして形成されていてもよい(図14bを参照)。択一的には、図14aによる照明エレメント30は、たとえば図7gに示した導光体を有していてよく、この場合、収容部23内には照明手段33、たとえばLEDが組み込まれている。支持体22は、支持部42を形成していて、支持体22には、ばねエレメント41が支持されている。しかし、複数の支持体22がその加熱エレメント20と共に1つの支持部42に組み付けられていることも考えられる。支持部42はやはりばねエレメント41を介して支持されている。好適には、振動最適化された構造形式のために、支持体22が列で配置されており、この場合特に好適には1つの列の複数の支持体22は、例えば横方向材の形態のそれぞれ1つの共通の支持部42に組み付けられている。
図15は、支持体22ひいては加熱エレメント20のこのような列状の配置を象徴的に示している。相応して、図15では、相並んで配置された3つ(もしくはより多く)の支持部42が使用されている。これらの支持部42は、それぞれ調理器のハウジング50に結合されている。図15および図14に示されているように、収容部23もしくは照明エレメント30は、互いに対して同一の角度間隔αで支持体22の全周にわたって分配されて配置されている。好適には3つの収容部23が設けられていて、これらの収容部23は互いに対してそれぞれ120°ずらされて配置されている。このような形式によって図15に示したように、個別の加熱エレメント20の互いに対するコンパクトな対応配置が達成され、支持体22の間の中間領域の均一な照明が可能にされる。コイル配置に応じて、全てのコイルではなく常に3つ毎の収容部に導光体が装備されると有利である。収容部23が支持体にクリップ結合されていて、堅固に成形されていないことも可能であり、これにより照明エレメントの配置においてより大きな多様性が生じる。
図16および図17は図1に示した調理器を変更した実施の形態で示している。この場合、発光現象を改善するために、調理面10の下面12に光散乱エレメント70、特に粗面、有機コーティングまたはセラミックスコーティング、散乱フィルム、散乱ガラスプレートまたはセラミックスプレートまたは散乱プラスチックフィルムの形態の光散乱性の平面が取り付けられていてもよい。光散乱層の間接的な支持体は、接着層により、自己接着式に、または押圧力を介して緩く下面12に結合されていてよい。たとえばマスキング(たとえば中断部14を備えたコーティング13:上記参照)を介して調理面下面12で制限されている、場所を制限された発光現象と関連して、光散乱性の平面が、観察角度α1,α2の拡大および視差シフトの減少を生ぜしめ、これにより使用者に対する発光現象の認識は著しく改善される。
10 調理面
11 上面
12 下面
13 コーティング
14 中断部
20 加熱エレメント
21 誘導コイル
22 支持体
30 照明エレメント
31 液浸層
32 連結部材
33 照明手段
34 導光体部分
35 導光体部分
36 放射領域
37 屈曲部
38 導光体部分
39 導光体部分
40 押圧装置
41 ばね
42 支持部
43 貫通部
50 ハウジング
51 ハウジング底部
60 保持体
61 取付け用部材
62 保持付設部
63 結合部
64 面取り部
70 保持体

Claims (20)

  1. ガラス材料またはガラスセラミックス材料から成る調理面(10)と、
    ばね弾性的に作用する押圧装置(40)を用いて直接にまたは間接的に前記調理面(10)の下面(12)に当て付けられている、少なくとも1つの加熱エレメント(20)と、
    前記調理面(10)の前記下面(12)の下側の領域に配置された、少なくとも1つの照明エレメント(30)と、
    前記調理面(10)の下面(12)に取り付けられた、観察角度(α1,α2)の拡大および視差の変動の減少を生ぜしめる光散乱エレメント(70)と、
    を備え、
    前記少なくとも1つの照明エレメント(30)および少なくとも1つの加熱エレメント(20)は、前記押圧装置(40)の1つの共通の支持部(42)に、前記調理面(10)の撓みおよび/または振動が生じた際に移動可能であるように、配置されており、
    前記支持部(42)がばね弾性的に形成されていることを特徴とする、調理器。
  2. 前記調理面(10)の撓み/振動が生じた場合に、前記照明エレメント(30)と前記調理面(10)の前記下面(12)との間の間隔は変化しない、請求項1記載の調理器。
  3. 前記照明エレメント(30)は、ばねにより予荷重をかけられて前記押圧装置(40)に対して支持されている、請求項1または2記載の調理器。
  4. 前記照明エレメント(30)は、前記調理面(10)の前記下面(12)に対して0.2〜10mmの範囲の間隔が設けられている、請求項1からまでのいずれか1項記載の調理器。
  5. 前記支持部(42)は、複数の加熱エレメント(20)を支持し、該加熱エレメント(20)は、少なくとも一列に配置されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の調理器。
  6. 前記調理面(10)の下側に、複数の支持部(42)が配置されており、該支持部(42)は、前記調理面(10)の幅方向または奥行き方向に延びている、請求項記載の調理器。
  7. 前記支持部(42)は、支持体(22)の部分であり、該支持体(22)は、少なくとも1つの加熱エレメント(20)と少なくとも1つの照明エレメント(30)を収容している、請求項1からまでのいずれか1項記載の調理器。
  8. 前記支持体(22)は、ハウジング状にまたはディスク状に形成されており、前記照明エレメント(30)用の側方で一体的に成形された収容部(23)を有している、請求項記載の調理器。
  9. 前記加熱エレメント(20)および前記照明エレメント(30)は、前記支持体(22)の共通の電気的な接続部において電化されている、請求項または記載の調理器。
  10. 前記照明エレメント(30)は、2つの加熱エレメント(20)の間に配置されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の調理器。
  11. 前記照明エレメント(30)は、照明手段(33)と、少なくとも1つの導光体部分(34)を備えた導光体とを有しており、前記導光体部分(34)に前記照明手段(33)が光を入力し、前記導光体部分(34)および/または該導光体部分(34)に一体的に連結された別の導光体部分(35,38,39)は、放射領域(36)を有しており、該放射領域(36)を介して、前記照明手段(33)の光が、前記調理面(10)の前記下面(12)に向かう方向に放射可能である、請求項1から10までのいずれか1項記載の調理器。
  12. 前記少なくとも2つの導光体部分(34,35,38,39)は、屈曲部(37)を介して互いに対して移行している、請求項11記載の調理器。
  13. 前記放射領域(36)は、前記導光体部分(34,35,38,39)の凸状の面または平坦な面により形成されている、請求項11または12記載の調理器。
  14. 前記導光体部分(34,35,38,39)のうちの少なくとも1つの導光体部分は、面状エレメントとして形成されている、請求項11から13までのいずれか1項記載の調理器。
  15. 着色された前記調理面(10)の少なくとも1つの部分領域の平均透過率または調理面(10)および少なくとも1つのコーティングから成るユニットの少なくとも1つの部分領域の平均透過率が、420nm〜500nm、500nm〜550nm、および550nm〜640nmのうちの少なくとも1つのスペクトル範囲に対して、それぞれ0.1%よりも大きい、請求項1から14までのいずれか1項記載の調理器。
  16. 着色された前記調理面(10)の少なくとも1つの部分領域の平均透過率または調理面(10)および少なくとも1つのコーティングから成るユニットの少なくとも1つの部分領域の平均透過率が、420nm〜500nm、500nm〜550nm、および550nm〜640nmのうちの少なくとも1つのスペクトル範囲に対して、それぞれ0.4%よりも大きい、請求項1から15までのいずれか1項記載の調理器。
  17. 着色された前記調理面(10)の少なくとも1つの部分領域の平均透過率または調理面(10)および少なくとも1つのコーティングから成るユニットの少なくとも1つの部分領域の最大透過率が、400nm〜750nmのスペクトル範囲に対しては<50%であり、450〜600nmのスペクトル範囲に対しては<8%である、請求項1から16までのいずれか1項記載の調理器。
  18. 前記調理面(10)の上面と、前記照明エレメント(30)との間に、光学的な補償フィルタが配置されており、かつ/または前記照明エレメント(30)と前記調理面(10)の前記上面(11)との間に光散乱エレメント(70)が配置されている、請求項1から17までのいずれか1項記載の調理器。
  19. 前記調理面(10)は、その上面(11)および/または下面(12)の領域にコーティングを備えている、請求項1から18までのいずれか1項記載の調理器。
  20. 前記調理面(10)の前記下面(12)は、突起状または類似の構造化部を有しており、
    前記放射領域(36)の少なくとも部分領域において、透明な材料から成る充填層が前記下面(12)に被着されている、請求項11から13までのいずれか1項記載の調理器。
JP2014145870A 2013-07-16 2014-07-16 光エレメントを備えた調理器 Active JP6621976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013107523 2013-07-16
DE102013107523.1 2013-07-16
DE102013110277.8A DE102013110277B4 (de) 2013-07-16 2013-09-18 Kochgerät mit Lichtelementen
DE102013110277.8 2013-09-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015023028A JP2015023028A (ja) 2015-02-02
JP6621976B2 true JP6621976B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=50639354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014145870A Active JP6621976B2 (ja) 2013-07-16 2014-07-16 光エレメントを備えた調理器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10228146B2 (ja)
EP (2) EP2827064B1 (ja)
JP (1) JP6621976B2 (ja)
CN (2) CN110500622A (ja)
ES (1) ES2880299T3 (ja)
PL (1) PL2827064T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3031785B1 (de) * 2014-12-12 2018-10-17 Schott AG Verfahren zur herstellung eines glaskeramikelements mit strukturierter beschichtung
US10314428B2 (en) 2015-07-27 2019-06-11 Whirlpool Corporation Fiber optic light guide for generating illuminated indicia for an electric burner of a heating appliance
US10314427B2 (en) * 2015-07-27 2019-06-11 Whirlpool Corporation Light guide for generating illuminated indicia for an electric burner of a heating appliance
EP3395124A1 (en) * 2015-12-25 2018-10-31 Arçelik Anonim Sirketi An induction heating cooker comprising a light source
KR102493148B1 (ko) 2016-03-28 2023-01-27 엘지전자 주식회사 테이블
CN105744665B (zh) * 2016-03-28 2019-01-25 邢昱 振动式电磁炉
KR102493915B1 (ko) * 2016-06-03 2023-02-01 삼성전자주식회사 오븐
DE102018216818B4 (de) * 2018-09-28 2020-04-16 Schott Ag Arbeitsplatte sowie ein Arbeitstisch umfassend eine Arbeitsplatte
EP3672363B1 (en) * 2018-12-17 2021-05-05 Electrolux Appliances Aktiebolag Induction cooking hob with illumination equipment
JP7241578B2 (ja) * 2019-03-15 2023-03-17 リンナイ株式会社 液晶表示装置及びこれを備えた加熱調理器
US11982447B2 (en) 2021-11-29 2024-05-14 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Appliance control panel lighting system

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3613902A1 (de) 1986-04-24 1987-10-29 Ego Elektro Blanc & Fischer Kochplatte, insbesondere fuer grosskuechen-herde
DE3831233A1 (de) 1988-09-14 1990-03-22 Ego Elektro Blanc & Fischer Heizkoerper
DE3835735A1 (de) 1988-10-20 1990-04-26 Ako Werke Gmbh & Co Anzeigeeinrichtung eines kochfeldes
DE4002322A1 (de) 1990-01-26 1991-08-01 Bosch Siemens Hausgeraete Kochfeld
DE4004309A1 (de) 1990-02-13 1991-08-14 Ego Elektro Blanc & Fischer Anzeigeeinrichtung fuer kochgeraete
DE4105627A1 (de) 1991-02-22 1992-08-27 Mmg Minnahuette Masch Glas Leuchtring zur kennzeichnung des kochfeldes bei glaskeramikabdeckungen an elektroherden
GB2271840B (en) 1992-10-24 1996-02-21 Zortech Int Optical indicating arrangement
DE9302894U1 (de) 1993-02-27 1993-04-15 Pistor + Boss GmbH, 5880 Lüdenscheid Elektrische Leuchte zur Anzeige der Wärme oder Restwärme an elektrischen Kochplatten
DE19651859C1 (de) * 1996-12-13 1997-12-04 Schott Glaswerke Befestigungsvorrichtung für als Kochzonenmarkierung und/oder Restwärmeanzeige dienende Lichtleiter
DE10004446B4 (de) * 2000-02-03 2004-05-06 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Beleuchtungseinrichtung für eine Heizeinrichtung
US6300602B1 (en) * 2000-05-26 2001-10-09 Bsh Home Appliances Corporation Light ring display for cooktop
JP3769462B2 (ja) 2000-12-08 2006-04-26 株式会社東芝 加熱調理器
US6969834B2 (en) * 2001-07-03 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Line type luminous device and induction heating cooker employing same
JP3893946B2 (ja) * 2001-11-13 2007-03-14 松下電器産業株式会社 誘導加熱調理器
AU2003235268A1 (en) * 2002-05-16 2003-12-02 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Cooking top plate
JP4133408B2 (ja) * 2003-02-14 2008-08-13 株式会社東芝 誘導加熱調理器
JP4444199B2 (ja) * 2005-11-16 2010-03-31 パナソニック株式会社 加熱調理器
DE102006027739B4 (de) 2006-06-16 2008-05-29 Schott Ag Kochfeld mit einer Glaskeramikplatte als Kochfläche
CN101627661B (zh) * 2007-03-12 2012-05-23 松下电器产业株式会社 感应加热烹饪器
JP4918137B2 (ja) * 2007-08-13 2012-04-18 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
CN102037781B (zh) * 2008-05-27 2013-10-02 松下电器产业株式会社 感应加热烹调器
DE102008050263C5 (de) 2008-10-07 2020-01-02 Schott Ag Transparente, eingefärbte Kochfläche mit verbesserter farbiger Anzeigefähigkeit und Verfahren zur Herstellung einer solchen Kochfläche
US9867237B2 (en) * 2009-03-19 2018-01-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Induction heating cooker
JP5169970B2 (ja) * 2009-04-21 2013-03-27 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器
JP5547190B2 (ja) 2009-07-24 2014-07-09 パナソニック株式会社 加熱調理器
CN102471142B (zh) * 2009-08-17 2016-02-24 Bsh家用电器有限公司 具有以金属涂敷的盖板的感应式加热烧煮盘
US9295110B2 (en) * 2009-10-23 2016-03-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Inductive heating device
DE202010014361U1 (de) * 2010-07-23 2010-12-30 Schott Ag Glaskeramik als Kochfläche für Induktionsbeheizung mit verbesserter farbiger Anzeigefähigkeit und Wärmeabschirmung
FR2967236B1 (fr) * 2010-11-04 2014-10-10 Eurokera Article vitroceramique lumineux
DE202010013087U1 (de) 2010-12-08 2011-02-24 Schott Ag Anzeige
DE102010061123A1 (de) * 2010-12-08 2012-06-14 Schott Ag Anzeige
JP5682432B2 (ja) * 2011-04-15 2015-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器用のトッププレート
DE102011050870A1 (de) * 2011-06-06 2012-12-06 Schott Ag Anzeigevorrichtung
DE102011115379B4 (de) 2011-10-10 2018-09-27 Schott Ag Beschichtetes Glas- oder Glaskeramik-Substrat mit haptischen Eigenschaften und Glaskeramik-Kochfeld
US9109803B2 (en) * 2012-02-28 2015-08-18 General Electric Company Cooktop appliance with features for improving illumination

Also Published As

Publication number Publication date
EP2827064B1 (de) 2021-06-02
ES2880299T3 (es) 2021-11-24
PL2827064T3 (pl) 2021-11-22
US20150021312A1 (en) 2015-01-22
US10228146B2 (en) 2019-03-12
CN110500622A (zh) 2019-11-26
JP2015023028A (ja) 2015-02-02
EP2827064A1 (de) 2015-01-21
CN104296200A (zh) 2015-01-21
EP3321592A1 (de) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6621976B2 (ja) 光エレメントを備えた調理器
JP4427528B2 (ja) 湾曲した三次元形態に容易に形成できるバックライトユニット
TW573143B (en) Lighting device with point-shaped light sources
US8882307B2 (en) Light emitting device and illumination device
JP2010114028A (ja) 誘導灯装置および誘導灯器具
JP2016207396A (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP6058655B2 (ja) キャリア及びエンベロープを備えた照明装置
JP2009187718A (ja) 光源装置
DE202013103165U1 (de) Kochgerät mit Lichtelementen
DE102013110277B4 (de) Kochgerät mit Lichtelementen
KR20110118494A (ko) 안내판 표시장치
EP3132179A1 (en) Lighting device and luminaire
JP2009180926A (ja) 表示ユニット
JP5853128B2 (ja) 照明器具
JP5707565B2 (ja) 照明器具
JP5853208B2 (ja) 照明器具
JP2006155929A5 (ja)
JP4251174B2 (ja) 加熱調理器
JP5927534B2 (ja) 発光装置および照明器具
KR102056246B1 (ko) 표시장치
JP4642811B2 (ja) 光表示装置付の機器
JP2010182526A (ja) 誘導加熱調理器
JP5669092B2 (ja) Ledユニットおよび照明器具
WO2014192659A1 (ja) 光源装置及び表示装置
JP2010182527A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6621976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250