JP6616459B2 - リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法 - Google Patents

リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6616459B2
JP6616459B2 JP2018121049A JP2018121049A JP6616459B2 JP 6616459 B2 JP6616459 B2 JP 6616459B2 JP 2018121049 A JP2018121049 A JP 2018121049A JP 2018121049 A JP2018121049 A JP 2018121049A JP 6616459 B2 JP6616459 B2 JP 6616459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
separator
microporous membrane
coated
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018121049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018170287A (ja
Inventor
チャン,チェンミン
リ,シュエファ
シ,リー
ラマダス,プレマナンド
ハルモ,ポール,エム.
チャン,シャオミン
Original Assignee
セルガード エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セルガード エルエルシー filed Critical セルガード エルエルシー
Publication of JP2018170287A publication Critical patent/JP2018170287A/ja
Priority to JP2019202158A priority Critical patent/JP6899422B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6616459B2 publication Critical patent/JP6616459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • H01M50/406Moulding; Embossing; Cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/42Acrylic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/423Polyamide resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • H01M50/434Ceramics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/451Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising layers of only organic material and layers containing inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/457Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/491Porosity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/489Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
    • H01M50/497Ionic conductivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Description

本発明は、改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板および/または関連する方法に向けられている。少なくともある実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用、に向けられている。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用、に向けられている。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、本発明は、二次的または再充電可能なリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用、に向けられている。少なくとも選択されたある特定の実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン二次電池用の非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質被覆された多孔質またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用、に向けられている。少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の膜、離板膜または隔離板は、1種以上の粒子および/または結合剤の層等のセラミック被覆または層で被覆された多孔質またはミクロ多孔質膜を含む。少なくとも特定な一実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、1種以上のセラミック粒子と高分子結合剤との層等の少なくとも1種の多孔質セラミック被覆または層で被覆されたミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆された隔離板膜または隔離板は、好ましくは、リチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。
本出願は参照により本明細書に完全に含めた2012年8月7日付で出願された米国仮特許出願第61/680、550号についての優先権およびその利益を主張する。
本発明の少なくとも選択された実施形態、目的または態様によれば、改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板、および/または関連する方法が提供される。少なくともある実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、本発明は、二次的または再充電可能なリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択されたある特定の実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン二次電池用の非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質被覆された多孔質またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用、に向けられている。少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、1種以上の粒子および/または結合剤等の、セラミック被覆または層を被覆した多孔質またはミクロ多孔質の膜を含む。少なくとも特定の一実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、1種以上のセラミック粒子と高分子結合剤との層等の、少なくとも1個の多孔質セラミック被覆または層を被覆したミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆された隔離板膜または隔離板は、好ましくは、リチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。
少なくとも選択された実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質膜、隔離板、および/または関連する方法に、向けられる。少なくともある実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離膜の使用に、向けられる。少なくとも選択されたある実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、本発明は、二次的または再充電可能なリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択されたある実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン二次電池用の被覆されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、1種以上の粒子、セラミック、高分子化合物および/または結合剤の層等の少なくとも1個の被覆、粒子被覆、および/またはセラミック被覆または層で被覆されたミクロ多孔質膜を含む。少なくとも特定な一実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、少なくとも1種のセラミック粒子と高分子結合剤との層等の少なくとも1個の多孔質のセラミック被覆または層で被覆されたミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質の隔離板膜は、好ましくは、リチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。
少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板膜または隔離板は、1種類以上のセラミック粒子と少なくとも1種の高分子結合剤等の、材料、粒子被覆、および/またはセラミック被覆および層で被覆したミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆された隔離板膜は、好ましくはリチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。被覆および/またはセラミック被覆された隔離板の安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能の向上は、主に、リチウムイオン電池での被覆隔離板と電極との界面での酸化または還元反応を受けている被覆またはセラミック被覆または層によるものと思われる。隔離板と電池電極との間の界面での酸化または還元された層の形成は、更なる酸化または還元反応が生じることを防止または停止し、リチウムイオン電池の安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を向上させる。加えて、被覆および/またはセラミック被覆された隔離板膜の安全性、サイクル寿命、および耐高温性能は、高温時の高い寸法安定性により向上される。更に、少なくともある実施形態では、この本発明固有のセラミック被覆されたミクロ多孔質の隔離板膜は、好ましくは、250℃以上で2%より多い揮発性成分を放出させる。
少なくとも選択された実施形態によれば、本発明は、好ましくは、リチウムイオン二次電池用の被覆隔離板膜を提供し、該膜は、少なくとも1表面を1種以上の高分子化合物または結合剤、粒子、および/またはセラミック粒子と少なくとも1種の高分子結合剤の被覆、粒子被覆、および/もしくはセラミック被覆で被覆した、ミクロ多孔質のポリオレフィン基材で好ましくは作製される。これらの選択された実施形態は、本発明による隔離版を生成するための過程、リチウムイオン二次電池での本発明の隔離板の使用等を更に提供する。これらの選択された実施形態は、また、本発明の隔離板を提供し、該隔離板はリチウムイオン電池で使用されたときに向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能の利点を有するのが好ましい。リチウムイオン電池用の、この改良された、新規な、もしくは改質された膜、膜隔離板または隔離板は、好ましくは、少なくとも1表面上にセラミック粒子または粒子と1種以上の水性または水系高分子結合剤との混合物で被覆される。セラミック被覆または層に含有された水性または水系結合剤は、リチウムイオン電池内の被覆隔離板と電極との界面で、酸化または還元反応を受ける可能性がある。酸化または還元反応は、リチウムイオン電池の形成段階におよび/またはリチウムイオン電池の充電および/または放電段階に、起こり得る。酸化または還元された界面層が、被覆隔離板の表面上に障壁または犠牲界面層を提供する可能性があり、これが更なる酸化または還元反応が界面で起きることを防止または停止し、リチウムイオン電池の性能またはサイクル寿命を向上させる。
非多孔質、多孔質またはミクロ多孔質の被覆、粒子被覆、および/またはセラミック被覆は、多孔質、マクロ多孔質もしくはミクロ多孔質の膜、フィルムまたは隔離板膜に、単一層または複数層の被覆または層構造としておよび片面または両面被覆として適用できる。本発明の少なくとも選択された実施形態は、約1〜12μm厚以上、好ましくは約2〜12μm厚、より好ましくは約3〜10μm厚、最も好ましくは約3〜7μm厚、の片面または両面の被覆またはセラミック被覆を備える。本発明の選択された実施形態は、先行技術の被覆またはセラミック被覆された電池隔離板から、5方法のうちの少なくとも1方法によって区別され得るのが好ましい:1)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、自由状態で試験したとき1時間に120℃で2%未満の機械方向(MD)収縮率を有し、自由状態で試験したとき1時間に130℃で3%未満のMD収縮率を有する、2)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、熱機械分析(TMA)を用いて試験したとき150℃で1%未満のMD収縮率を有する、3)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、e−TMAを用いて試験したとき150℃で1%未満の横方向(TD)収縮率を有する、4)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、熱重量分析(TGA)を用いて試験したとき250℃で2%未満の揮発性成分を放出させる、および/または5)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜に対してGurleyでは、被覆は低増加である。
膜の機械方向(MD−machine direction)に試験を遂行した、本発明の実施例Ex1〜Ex5と2比較例CE1およびCE2との、熱機械分析(TMA)サーモグラム表示である。 膜の横方向(TD−transverse direction)に試験を遂行した、本発明の実施例Ex1〜Ex4と比較例CE1およびCE2との、熱機械分析(TMA)サーモグラム表示である。 は、本発明の実施例Ex3およびEx4と比較例CE3およびCE4との、熱重量分析(TGA)サーモグラム表示である。 片面に被覆した膜、隔離板膜または隔離板の概要横断面図である。 両面に被覆した膜、隔離板膜または隔離板の概要横断面図である。
本発明の種々の実施例、実施形態または態様を図面に示す。これらの図は本発明の原理を単に説明するにすぎないことを認識すべきである。多数の付加的な実施形態、実施例、変更例、およびそれらの適合化を以下に説明するが、本発明の主旨および範囲から逸脱しない限り、当業者にとってはたやすく明らかになるだろう。
本発明の少なくとも選択された実施形態、目的または態様によれば、改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板、および/または関連する方法が提供される。少なくともある実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、もしくはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、本発明は、二次的または再充電可能なリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくともある選択された特定の実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン二次電池用の非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質被覆された多孔質もしくはミクロ多孔質の電池隔離板膜もしくは隔離板、ならびに/またはかかる膜もしくは隔離板の関連する製造方法および/もしくは使用に向けられる。少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、1種以上の粒子および/または結合剤等の、セラミック被覆または層を被覆した多孔質またはミクロ多孔質の膜を含む。少なくとも特定の一実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、1種以上のセラミック粒子と高分子結合剤との層等の、少なくとも1個の多孔質セラミック被覆または層を被覆したミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆された隔離板膜または隔離板は、好ましくは、リチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。
少なくとも選択された実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質膜、隔離板、および/または関連する方法に、向けられる。少なくともある実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離膜の使用に、向けられる。少なくとも選択されたある実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、本発明は、二次的または再充電可能なリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択されたある実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン二次電池用の被覆されたミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、1種以上の粒子、セラミック、高分子化合物および/または結合剤の層等の少なくとも1個の被覆、粒子被覆、および/またはセラミック被覆または層で被覆されたミクロ多孔質膜を含む。少なくとも特定な一実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、少なくとも1種以上のセラミック粒子と高分子結合剤との層等の少なくとも1個の多孔質のセラミック被覆または層で被覆されたミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質の隔離板膜は、好ましくは、リチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。
少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板膜または隔離板は、1種類以上のセラミック粒子と少なくとも1種の高分子結合剤等の、材料、粒子被覆、および/またはセラミック被覆および層で被覆したミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆された隔離板膜は、好ましくはリチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。被覆および/またはセラミック被覆された隔離板膜の安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能の向上は、主に、リチウムイオン電池での被覆隔離板と電極との界面での酸化または還元反応を受けている被覆またはセラミック被覆または層によるものと思われる。隔離板と電池電極との間の界面での酸化または還元された層の形成は、更なる酸化または還元反応が生じることを防止または停止し、リチウムイオン電池の安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を向上させる。加えて、被覆および/またはセラミック被覆された隔離板膜の安全性、サイクル寿命、および耐高温性能は、高温時の高い寸法安定性により向上される。更に、少なくともある実施形態では、この本発明固有のセラミック被覆されたミクロ多孔質の隔離板膜は、好ましくは、250℃以上で2%より多い揮発性成分を放出させる。
少なくとも選択された実施形態によれば、本発明は、好ましくは、リチウムイオン二次電池用の被覆隔離板膜を提供し、該膜は、少なくとも1表面上に1種以上の高分子化合物または結合剤、粒子、および/またはセラミック粒子と少なくとも1種の高分子結合剤とで被覆した、ミクロ多孔質のポリオレフィン基材で好ましくは作製される。これらの選択された実施形態は、本発明による隔離版を生成するための過程、リチウムイオン二次電池での本発明の隔離板の使用等を更に提供する。これらの選択された実施形態は、また、本発明の隔離板を提供し、該隔離板はリチウムイオン電池で使用されたときに向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能の利点を有するのが好ましい。リチウムイオン電池用の、この改良された、新規な、もしくは改質された膜、膜隔離板または隔離板は、好ましくは、少なくとも1表面上にセラミック粒子または粒子と1種以上の水性または水系高分子結合剤との混合物で被覆される。セラミック被覆または層に含有された水性または水系結合剤は、リチウムイオン電池内の被覆隔離板と電極との界面で、酸化または還元反応を受ける可能性がある。酸化または還元反応は、リチウムイオン電池の形成段階におよび/またはリチウムイオン電池の充電および/または放電段階に、起こり得る。酸化または還元された界面層が、被覆隔離板の表面上に障壁または犠牲界面層を提供する可能性があり、これが更なる酸化または還元反応が界面で起きることを防止または停止し、リチウムイオン電池の性能またはサイクル寿命を向上させる。
非多孔質、多孔質またはミクロ多孔質の被覆、粒子被覆、および/またはセラミック被覆は、多孔質、マクロ多孔質またはミクロ多孔質の膜、フィルムまたは隔離板膜に、単一層または複数層の被覆または層構造としておよび片面または両面被覆として適用できる。本発明の選択された実施形態は、約1〜12μm厚以上、好ましくは約2〜12μm厚、より好ましくは約3〜10μm厚、最も好ましくは約3〜7μm厚、の片面または両面の被覆またはセラミック被覆を備える。本発明の選択された実施形態は、先行技術の被覆またはセラミック被覆された電池隔離板から、5方法のうちの少なくとも1方法によって区別され得るのが好ましい:1)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、自由状態で試験したとき1時間に120℃で2%未満の機械方向(MD)収縮率を有し、自由状態で試験したとき1時間に130℃で3%未満のMD収縮率を有する、2)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、熱機械分析(TMA)を用いて試験したとき150℃で1%未満のMD収縮率を有する、3)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、e−TMAを用いて試験したとき150℃で1%未満の横方向(TD)収縮率を有する、4)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜は、熱重量分析(TGA)を用いて試験したとき250℃で2%より多い揮発性成分を放出させる、および/または5)本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質膜に対してGurleyでは、被覆は低増加である。
本発明は、好ましくは、改良された、新規な、もしくは改質された電池隔離板、およびまたは関連する方法、に向けられる。少なくともある実施形態によれば、本発明は、改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質またはミクロ多孔質の電池隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような隔離板の使用、に向けられる。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明はリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆された電池隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、本発明は二次的または再充電可能なリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆された電池隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択されたある特定の実施形態によれば、本発明は、少なくとも片面に被覆を有するミクロ多孔質膜、フィルムまたは隔離板を含む被覆電池隔離板、および/または関連する製造方法および/またはそのような隔離板の使用に、向けられる。少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された被覆された隔離板は、セラミック粒子と少なくとも1種の高分子結合剤との多孔質または非多孔質の層等の、セラミック被覆または層で被覆されたミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆された隔離板は、好ましくは、リチウムイオン二次電池において向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。
選択された実施形態によれば、被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆は、膜、フィルム、隔離板膜または隔離板の片面または両面上に存在していればよい。図4および図5は、片面または片面被覆を施した実施形態、および両面または両面被覆を施した実施形態、をそれぞれ示す。図4および図5では、被覆は高分子化合物、粒子またはセラミックの被覆であればよく、被覆は多孔質または非多孔質であればよく、図5の両面被覆した実施形態では被覆は各表面で同一でも互いに異なっていても構わない、ことに留意すべきである。例えば、2種類のセラミック被覆を示したが、1表面を無粒子被覆(PVDF等)、粒子被覆(結合剤中に高分子粒子等)、またはセラミック被覆(結合剤または高分子結合剤中のセラミック粒子等)とし、他表面を同一のまたは異なる被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆としても構わないことが理解できる。1表面を陰極に接触するように適合させ、他表面を陽極に接触するように適合させてもよい。例えば、1表面にPVDF被覆を施し、他表面に1種以上のセラミック粒子をPP、PE、PO、PVDFまたはPTFE等の1種以上の高分子結合剤と混合させた一つ以上のセラミック粒子の混合物でセラミック被覆を施してもよい。
好ましい膜、フィルム、下地層、膜隔離板または隔離板は、ミクロ多孔質ポリオレフィン(PO)基材でよく、この基材は乾式処理(CELGARD法としても知られている)、湿式処理、粒子引延法、BOPP法、BNBOPP過程等により作製できる。乾式処理とは、ミクロ多孔質膜での孔形成が非多孔質の前駆体膜の一軸または二軸引延し(環状またはスロット押出)に起因する処理法をいう。湿式処理は、通常、熱誘起相分離法と溶剤抽出ステップと(またはTIPS法)を包含する。膜、フィルム、下地層、隔離板膜または隔離板は、好ましくは、2層以上の同質または異質のポリオレフィンを有するまたはそれらから構成された、単一層(単分子層)または複数層(2層、3層またはその他の複数層)のミクロ多孔質のポリオレフィン膜であればよい。ポリオレフィンの例として、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、ポリメチルペンテン(PMP)の上述の任意のものとの共重合体およびその混合物が含まれるが、それらに限定はされない。好ましいミクロ多孔質のポリオレフィン基材は、約1〜100μm、好ましくは約4〜50μm、より好ましくは約6〜30μm、最も好ましくは8〜20μm、の範囲の厚さを有する。好ましい膜として、Celgard社(LLC of Charlotte、North Carolina)から入手可能なCelgard(登録商標)ブランドの膜がある。
セラミック被覆は、1種以上の水性または水系結合剤、高分子化合物、高分子結合剤等、と混合された1種以上のセラミック粒子または材料、で作製または構成され、またはこれらを含むのが好ましい。セラミック粒子は、無機物または有機物でよいが、無機物であることが好ましい。無機物粒子の非限定的な例として、ケイ素(SiO)、アルミナ(Al)、ジルコニウム、チタン(TiO)または亜鉛の酸化物またはそれらの混合物、またはケイ素、アルミナ、ジルコニウム、カルシウム、亜鉛の炭酸塩およびそれらの配合物または混合物がある。好ましい粒子はAlである。無機物粒子は、直径で0.05〜5μm、より好ましくは直径で0.01〜4μm、最も好ましくは0.01〜2μm、の範囲の平均粒径を有していればよい。セラミック粒子は、粒子への充分な負荷および被覆厚さを想定しまたは加えた場合、高温で電極を隔てまたは分離させておくように適合されるのが好ましい。
粒子被覆は、1種以上の水性または水系結合剤、高分子結合剤、高分子化合物等、と混合された1種以上の粒子または材料、で作製または構成され、またはこれらを含むのが好ましい。粒子は、無機物または有機物でよいが、有機物であることが好ましい。有機物粒子の非限定的な例として、高分子繊維、ビーズ、細砕石等の高分子材料または粒子がある。好ましい高分子化合物として、PP、PE、PO、PP/PE、PTFE、PVDF、共重合体、ブロック共重合体、またはそれらの配合物または混合物が含まれる。好ましい粒子は、PO、PVDFまたはPETである。有機物粒子は、直径で0.05〜5μm、より好ましくは直径で0.01〜4μm、最も好ましくは0.01〜2μm、の範囲の平均粒径を有していればよい。ある種の高温用高分子化合物粒子は、粒子への充分な負荷および被覆厚さを想定しまたは加えた場合、高温で電極を隔てまたは分離させておくように適合されるのが好ましい。
好ましい水系高分子結合剤は、ポリビニルアルコール(PVOH)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリアクリル酸塩、ポリアクリロニトリル、ポリアクリルアミド、もしくはポリ(アクリル酸ナトリウム−アクリルアミド−アクリロニトリル)共重合体、または上記の共重合体または上記の配合物または混合物でよい。
高分子結合剤:被覆混合物を構成するセラミック粒子の比率は1:99〜99:1であればよい。
ミクロ多孔質ポリオレフィン基材を被覆するための方法は、浸漬法、グラビア法、噴霧法、電子スピン法、メイヤーロッド(myer rod)浸漬法、スロットダイまたは押出法、スパッタ法、蒸着法、スパッタ化学蒸着法等の、従来の任意の被覆方法を含む。セラミック被覆は、ミクロ多孔質膜、基材または隔離板膜に、片面または両面被覆として適用できる。本発明の少なくとも選択された実施形態は、好ましくは、約2〜12μmの厚さ、より好ましくは約3〜10μmの厚さ、最も好ましくは3〜7μmの厚さの、片面または両面のセラミック被覆を備える。好ましい方法は、両面被覆である。
好ましいと思われる本発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質隔離板膜は、高温での膜の縦および横方向での収縮量の減少により向上した、高い温度安定性を有する。本発明のセラミック被覆された隔離板膜を、TA Instruments製熱機械分析器モデルTMA Q400を用いて分析した。この試験方法では、長さ5mmで幅5.9mmの試料を0.02Nの一定負荷下で保持する一方、試料の融点を超えて試料が破断するまで温度を5℃/分の率で上昇させる。通常、隔離板膜の試料の温度が上昇するにつれて、試料は初期には小さな測定可能な量の収縮を示し、その後試料は最終的な破壊または破断に至るまで伸長する。隔離板膜フィルムが呈す初期収縮を、歪み収縮と定義する。試料の破壊または破断点の温度を、破断温度と定義する。
図1は、本発明の実施例Ex1〜EX5用の試料についての縦MD方向でのサーモグラム分析またはTMA分析を、比較例CE1およびCE2と共に、示している。セラミック被覆された試料Ex1、Ex2およびEx3のTMAデータは、未被覆の比較用CE1に比べて、90および130℃の間での、セラミック被覆されたPE試料のMD歪み収縮量の顕著な減少を示している。本発明のEx4、即ちセラミック被覆されたPP/PE/PPの3層膜であるCelgardC−210もまた、未被覆の比較試料CE2と比べて、歪み収縮量の減少を示している。更に、単分子層PPセラミック被覆されたミクロ多孔質膜であるEx5、のMD歪み収縮は減少している。本発明のセラミック被覆は、90および130℃の間の温度で、PE、PPとPPおよびPE含有の複数層ミクロ多孔質隔離板膜との、MD歪み収縮量の減少を生じている。
130℃の温度では、Ex1〜Ex5のTMA MD方向の歪みが2%未満であることが示されている。更に、140℃では、Ex1、Ex2およびEx3に示されたセラミック被覆されたPEミクロ多孔質膜のTMA MD方向の歪み収縮率は、2%未満である。更に、150℃では、セラミック被覆されたPEミクロ多孔質膜Ex1、Ex2およびEx3のTMA MD方向の歪み収縮率は、2%未満である。更に、160℃では、セラミック被覆されたPEミクロ多孔質膜Ex2およびEx3のTMA MD方向の歪み収縮率は、2%未満である。
更に、MD方向でのTMA試験結果は、PE膜への両面被覆として施されたときのセラミック被覆総厚5〜6μm(図1のEx2を参照)が、セラミック被覆されたPE隔離板膜を250℃未満で溶融することから充分に防止する旨を示している。
図2は、試料Ex1〜Ex5と比較例CE1およびCE2と、の横方向(TD)での試験結果を示している。本発明のセラミック被覆は、1%未満の非常に低いTD歪み収縮率を有している。Ex2は225℃の温度未満で高い温度安定性を有している。
リチウムイオン電池における本発明のセラミック被覆された電池隔離板膜のある好ましい有益な効果は、高温での向上した安全性にある。高温での隔離板のMDおよびTD方向の歪み収縮最小量は、電池の陽極と陰極との間の何らかの接触を防止するために絶縁性で電気的非電導性の障壁を維持する上での主要因かも知れない。
図3は、本発明のセラミック被覆された隔離板膜Ex3およびEx4の熱重量分析(TGA)サーモグラムを、比較例CE3およびCE4と共に、示している。本発明のセラミック被覆された隔離板のTGA分析を、TA Instruments製TGA Q50モデルを用いて行い、本発明のセラミック被覆された隔離板膜の質量変化を温度上昇の関数としてモニターした。
TGAは、熱および化学両論比率を利用して試料中の溶質の質量百分率を決定する過程である。TGAにより試験試料中の揮発性成分の損失を定量化できる。
CE3およびCE4は、250℃の温度までは1.4%未満の重量損失であることを示している。対称的に、本発明のセラミック被覆された隔離板膜試料Ex3およびEx4は250℃の温度で2重量%より多い揮発性成分の損失を呈している。図3の本発明のセラミック被覆された隔離板膜を用いて、リチウムイオン電池を作製してこれに45℃の温度で合計400サイクルの充電/放電を受けさせた。セラミック被覆された隔離板膜Ex3およびEx4を400サイクルの試験後、電池から取出して、これらのセラミック被覆された隔離板膜にTGAを実施した。Ex3およびEx4は400電池サイクル後も90%より大きな質量保持を示し、工業電池のサイクル標準を満たしている。
試験方法
改正後のASTM2732−96の手順を用いて、収縮を120℃で1時間または130℃で1時間測定する。試料の幅および長さの両方について、熱処理の前と後に測定する。試料は自由状態で炉内に置き、つまり試料を張力が掛かった状態では置かず、試料の幅出しフレームによる支持も行なわない。正味収縮率を、以下の式により計算する。
%正味収縮率=100(Lo−L1)/(Lo+Wo−W1/Wo))
ここで、Loは処理前の試料の長さ、L1は処理後の試料の長さ、Woは処理前の試料の幅、W1は処理後の試料の幅、である。
ガーレー(Gurley)は日本工業規格として定義(JIS Gurley)され、OHKEN通気性試験器を用いて測定を行う通気性試験である。JISガーレーは、100ccの空気が4.8インチの一定水圧で1平方インチのフィルムを通過するのに要する秒時間である。
厚さは、Emveco Microgage 210−Aマイクロメーター厚さ試験器と試験手順ASTM D374とを用いて、マイクロメートル、μm、で測定される。
熱機械分析(TMA)は負荷の下での試料の形状変化の測定を包含し、温度は線形状に増加させる。TA Instruments製のTMA Q400を分析に用いた。TMA分析試験には、長さ5mmで幅5.9mmの小型の隔離板試料を利用して、ミニインストロン(mini−Instron)型グリップに保持する。試料を約0.02Nの一定張力または負荷下に保持し、試料の融点を超えて試料が破断温度で破断するまで温度を5℃/分で上昇させる。通常、隔離板膜試料の温度が上昇するにつれて、試料は初期に何らかの収縮を示し、次いで試料が最終的に破壊または破断に至るまでの伸長を開始する。隔離板膜フィルムが呈する初期収縮を歪み収縮と定義する。
熱重量分析(TGA)は、制御下の雰囲気中で試料試験片が制御下の温度プログラムを受けた際の、物質質量を温度関数としてモニターする技術である。分析にはTA Instruments製TGA Q50モデルを用いた。TGAは、熱と化学両論比率とを利用して試料に含有された溶質の質量百分率を決定する過程である。分析は、試料温度を徐々に上げて対温度重量(百分率)をプロットすることにより実行する。TGAによって、水分損失、溶剤の損失、可塑剤損失、脱炭酸反応、熱分解、酸化、分解、フィラー重量%、カーボンナノチューブに残留する金属触媒の残滓量、および灰分重量%、を定量化できる。
少なくとも選択された実施形態によれば、薄型または超薄型隔離板、停止作用のある薄型または超薄型隔離板、停止挙動のある薄型または超薄型3層の隔離板等、を使用するのが好ましいかもしれない。一実施形態では、停止する能力を保持する、約9〜12ミクロンの薄さ範囲または約3〜9ミクロンの極薄範囲、の電池隔離板を用いるのが好ましい。また、PP層が20ミクロン未満、10ミクロン未満、5ミクロン未満、2.5ミクロン未満、または約0.5と1.5ミクロンとの間、のPP/PE/PP3層構成を用いるのが好ましいかもしれない。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、PP/PE/PPまたはPP/PP/PPまたはPP/PE/PEまたはPP/PP/PEの3層の電池隔離板構造を、製品厚さ約6μm〜80μmの範囲で使用することが好ましいかもしれず、この場合、最外側PP層厚さは20μm未満、10μm未満、5μm未満、2.5μm未満、または約0.25μmと2μmとの間、にする。
(実施例1)
Celgard(登録商標)EK1240ポリエチレン(PE)製12μmのミクロ多孔質の隔離板膜を、平均粒径が2μm未満のデグサ(Degussa)Alセラミック粒子と混合させたポリアクリル酸ナトリウム、アクリルアミドおよびアクリロニトリルの共重合体で構成された水性高分子結合剤の混合物で、被覆した。被覆は、両面被覆で総被覆厚が4μmであった。最終被覆膜厚さは、表1に示すように16μmであった。
Figure 0006616459
(実施例2)
Celgard(登録商標)EK1240ポリエチレン(PE)製12μmのミクロ多孔質隔離板膜を、平均粒径が2μm未満のデグサAlセラミック粒子と混合させたポリアクリル酸ナトリウム、アクリルアミドおよびアクリロニトリルの共重合体で構成された水性高分子結合剤の混合物で、被覆した。被覆は、両面被覆で総被覆厚が6μmであった。最終被覆膜厚は18μmであった。
(実施例3)
Celgard(登録商標)EK1311ポリエチレン(PE)製13μmのミクロ多孔質隔離板膜を、平均粒径が2μm未満のデグサAlセラミック粒子と混合させたポリアクリル酸ナトリウム、アクリルアミドおよびアクリロニトリルの共重合体で構成された水性高分子結合剤の混合物で、被覆した。被覆は、両面被覆で総被覆厚が7μmであった。最終被覆膜厚は20μmであった。
(実施例4)
Celgard(登録商標)C210ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)製16μmの3層ミクロ多孔質隔離板膜を、平均粒径が2μm未満のデグサAlセラミック粒子と混合させたポリアクリル酸ナトリウム、アクリルアミドおよびアクリロニトリルの共重合体で構成された水性高分子結合剤の混合物で、被覆した。被覆は、両面被覆で総被覆厚が6μmであった。最終被覆膜厚は、22μmであった。
(実施例5)
Celgard(登録商標)A273ポリプロピレン(PP)の16μmのミクロ多孔質の隔離板膜に、平均粒径が2μm未満のデグサAlセラミック粒子と混合させたポリアクリル酸ナトリウム、アクリルアミドおよびアクリロニトリルの共重合体で構成された水性高分子結合剤の混合物を被覆した。被覆は、総被覆厚が6μmの両面被覆であった。最終被覆膜厚は22μmであった。
(比較例1)
韓国セルガード社(Celgard Korea Inc.)により製造されたCelgard(登録商標)EK1240は、12μm厚の未被覆の単分子層ポリエチレン(PE)製のミクロ多孔質隔離板膜である。
(比較例2)
Celgard(登録商標)C−210は、16μm厚の未被覆の3層ポリプロピレン/ポリエチレン/ポリプロピレン(PP/PE/PP)製のミクロ多孔質隔離板膜である。
(比較例3)
比較例3は、A社によりCelgard(登録商標)2320をミクロ多孔質基体基材膜として用いて製造された、被覆済製品である。被覆は、セラミック粒子と高分子結合剤との混合物で構成され、両面被覆が施されて33.5μmの被覆厚を有している。
(比較例4)
比較例4は、B社により製造されたPEミクロ多孔質隔離板膜であって、セラミック粒子と高分子結合剤との混合物で片面被覆されて33μmの被覆厚を有している。
本発明の少なくとも一実施形態、目的または態様は、リチウムイオン二次電池用の改良された、新規な、もしくは改質されたミクロ多孔質膜隔離板に向けられており、これはセラミック粒子と高分子結合剤との多孔質層で被覆されたミクロ多孔質膜を含んでいる。この発明のセラミック被覆されたミクロ多孔質の隔離板膜は、主に、被覆した分離板と電池電極との間の界面で酸化または還元反応を受けているセラミック被覆層による、リチウムイオン二次電池での向上した安全性と耐高温性能とを有する。隔離板と電池電極との間の酸化または還元された界面層の形成は、更なる酸化または還元反応が生じることを防止または停止し、リチウムイオン電池の安全性と耐高温性能とを向上させる。加えて、セラミック被覆されたミクロ多孔質の隔離板膜の安全性および耐高温性能は、高温で、高い寸法安定性によって向上される。更に、この固有のセラミック被覆されたミクロ多孔質の隔離板膜は、250℃以上で2%より多い揮発性成分を放出させる。
本発明の少なくとも一実施形態、目的または態様は、リチウムイオン二次電池用のセラミック被覆された隔離板であって、
a.第1の表面と第2の表面とを有するミクロ多孔質膜であって、単一層、複数層、単一重ね、および/または複数重ね構造のうちの少なくとも1種である、ミクロ多孔質膜と、
b.ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆であって、水性高分子結合剤中のセラミック粒子の層を備え、使用時に更なる酸化または還元反応が生じることを防止または停止する酸化掃気層を提供する、多孔質のセラミック被覆と、
を備える、セラミック被覆された隔離板、
に、向けられる。
本発明の少なくとも選択された実施形態、目的または態様によれば、改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板および/または関連する方法が提供される。少なくともある実施形態によれば、本発明は改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明はリチウムイオン電池用の改良された、新規なまたは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択された特定の実施形態によれば、本発明は、二次的または再充電可能なリチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも選択されたある特定の実施形態によれば、本発明は、リチウムイオン二次電池用の非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質被覆多孔質またはミクロ多孔質の電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用に、向けられる。少なくとも一実施形態によれば、リチウムイオン電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質の膜、隔離板膜または隔離板は、一種以上の粒子および/または結合剤の層等のセラミック被覆または層で、被覆された多孔質またはミクロ多孔質膜を含む。少なくとも特定な一実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用の改良された、新規な、もしくは改質された非多孔質、多孔質、またはミクロ多孔質膜、隔離板膜または隔離板は、少なくとも一種のセラミック粒子と高分子結合剤との層等の少なくとも一種の多孔質のセラミック被覆または層で被覆されたミクロ多孔質膜を含む。少なくとも選択された実施形態によれば、本発明のセラミック被覆された隔離板膜または隔離板は、好ましくは、リチウムイオン二次電池での向上した安全性、サイクル寿命、および/または耐高温性能を提供する。
選択された目的によれば、改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板、および/または関連する方法が提供される。少なくともある目的によれば、改良された、新規な、もしくは改質された電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板が提供される。少なくとも選択されたある特定な目的によれば、リチウムイオン二次電池用の被覆された電池隔離板膜または隔離板および/または関連する製造方法および/またはそのような膜または隔離板の使用が提供される。
更なる態様では、改良された、新規な、もしくは改質された膜、隔離板、および/または関連する製品を製造する方法を本明細書に説明する。被覆された膜または隔離板の一作製方法は、いくつかの実施形態で、高分子固着剤または結合剤中に無機物粒子を分散させて複合被覆または層材料を提供することと、複合被覆材料から予備形成した基体膜または隔離板上に被覆または層を形成することと、を含む。
膜または隔離板は、上に述べた方法も含めて、本発明の目的と矛盾しない任意の方法で形成できる。例えば、一部の実施形態では、複合膜または隔離板を、ラミネーション、押出し、同時押出し、噴霧被覆、ローラコーティング、乾式押出し、湿式押出し、および/またはその他、により形成してもよい。本発明の目的と矛盾しない任意の押出し装置を用いて、本明細書に説明したような方法を実行してもよい。例えば、一部の場合には、1軸または2軸押出機が使用される。加えて、必要ならば、本明細書で説明した基体膜は、スロットまたは環状ダイ処理法、鋳造またはブロウン(blown)、またはその他、を含むダイ処理法を用いて形成できる。
加えて、本発明の目的と矛盾しない任意量の粒子、無機物粒子、有機物粒子、またはそれらの配合物または混合物を用いて所望の被覆材料または層を提供してもよい。一部の場合には、被覆材料用の粒子成分を提供するために、最大で約98重量百分率の無機物および/または有機物粒子、最大で約80重量百分率の無機物および/または有機物粒子、最大で約60重量百分率の無機物および/または有機物粒子、最大で約50重量百分率の無機物および/または有機物粒子、または最大で約40重量百分率の無機物および/または有機物粒子、が使用され、この場合には重量百分率は複合被覆材料の総重量に基づく。
本明細書に説明した方法にしたがって生成した複合膜は、上に詳述した任意の構造および/または特質を有し得る。例えば、一部の実施形態では、本明細書に説明した方法に従って生成した複合膜は、複数の高分子化合物層を含み、少なくとも1層は本明細書に説明したような高分子固着剤または結合剤中に分散させた無機物または有機物の粒子を含んだミクロ多孔質の高分子固着剤を含む。一部の実施形態では、複合膜の2以上の個別層は無機物および/または有機物の粒子を含む。あるいは、他の実施形態では、複合膜の唯一の個別層が無機物および/または有機物の粒子を含む。
本発明の少なくとも選択された好ましいと思われる実施形態によれば、リチウムイオン二次電池等のエネルギー貯蔵デバイス用のセラミック被覆された隔離板であって、
a.第1の表面と第2の表面とを有するミクロ多孔質膜であって、単一層、複数層、単一重ね、および/または複数重ね構造のうちの少なくとも1種である、ミクロ多孔質膜と、
b.ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆であって、水性高分子結合剤中のセラミック粒子の層を備えた、多孔質のセラミック被覆と、
を備え、
セラミック被覆された隔離板は、向上した安全性と、耐高温性能と、酸化または還元反応の界面、表面、または境界と、使用時の前記隔離板と電池電極との間の酸化または還元された界面層と、のうちの少なくとも1つを提供し、更なる酸化または還元反応が使用時に生じることを防止または停止し、リチウムイオン電池の安全性および耐高温性能、および高温時の高い寸法安定性等を向上させる。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、水性高分子結合剤は、ポリ四フッ化エチレン(PTFE)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリアクリル酸塩、ポリアクリロニトリル、ポリアクリルアミド、もしくはポリ(アクリル酸ナトリウム−アクリルアミド−アクリロニトリル)共重合体、および/またはそれらの共重合体、混合物、配合物、および/または組み合わせ、のうちの少なくとも1種を含む、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、記水性高分子結合剤は、ポリビニルアルコール(PVOH)、ポリ酢酸ビニル(PVAc)、ポリアクリル酸塩、ポリアクリロニトリル、ポリアクリルアミド、もしくはポリ(アクリル酸ナトリウム−アクリルアミド−アクリロニトリル)共重合体、またはそれらの共重合体、のうちの少なくとも2種を含む、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、セラミック粒子は、無機物粒子、イオン伝導性材料(ベータ−アルミナ、即ちシリカとアルミニウムのリン酸塩である超イオン伝導性材料であるナシコン(Nasicon))、ケイ素(SiO)、アルミナ(Al)、ジルコニウム、チタン(TiO)の酸化物、それらの混合物、ケイ素、アルミナ、ジルコニウム、カルシウムの窒化物、またはそれらの混合物、および/またはそれらの混合物、配合物および/または組み合わせ、のうちの少なくとも1種を含む、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、セラミック粒子は、直径で0.01μm〜5μm、より好ましくは直径で0.05μm〜4μm、最も好ましくは直径で0.01μm〜2μm、の範囲の平均粒径を有する粒子を含む、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、セラミック粒子は、直径で0.01μm〜5μm、より好ましくは直径で0.05μm〜4μm、最も好ましくは直径で0.05μm〜2μm、の範囲の平均粒径を有するAlを含む、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は、約1.5μm〜5.5μmの厚さを有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約1.5μm〜5.5μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、110℃以下、好ましくは130℃以下、より好ましくは140℃以下、更により好ましくは160℃以下、最も好ましくは175℃以下、で−2%以上のTMA MD寸法変化を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、セラミック被覆された隔離板は、130℃以下、好ましくは140℃以下、より好ましくは150℃以下、最も好ましくは160℃以下、で約0.5%のTMA TD収縮率を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は1時間に135℃で15%以下のMD収縮率、好ましくは1時間に150℃で28%以下のMD収縮率、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、1時間に135℃で2%以下のMD収縮率、好ましくは1時間に150℃で5%以下のMD収縮率、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、未被覆の膜上で1時間に135℃で少なくとも40%のMD収縮率の減少、好ましくは未被覆の膜上で1時間に150℃で少なくとも30%のMD収縮率の減少、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、未被覆の膜上で1時間に135℃で少なくとも10%のMD収縮率の減少、好ましくは未被覆の膜上で1時間に150℃で少なくとも5%のMD収縮率の減少、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、時間に135℃で4%以下のMD収縮率、好ましくは1時間に150℃で5%以下のMD収縮率、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、1時間に135℃で2%以下のMD収縮率、好ましくは1時間に150℃で2%以下のMD収縮率、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、未被覆の膜上で1時間に135℃で少なくとも80%のMD収縮率の減少、好ましくは未被覆の膜上で1時間に150℃で少なくとも60%のMD収縮率の減少、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆は約5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、セラミック被覆された隔離板は、未被覆の膜上で1時間に135℃で少なくとも90%のMD収縮率の減少、好ましくは未被覆の膜上で1時間に150℃で少なくとも70%のMD収縮率の減少、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、水性結合剤とAl2O3等の掃気フィラーとを有するセラミック被覆された隔離板は、250℃以上で0.5%以上の揮発性成分を、好ましくは250℃以上で1.0%以上の揮発性成分を、より好ましくは250℃以上で1.5%以上の揮発性成分を、最も好ましくは250℃以上で2.0%以上の揮発性成分を、放出させる、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、セラミック被覆された隔離板は、120℃以上、好ましくは130℃以上、より好ましくは140℃以上、更に好ましくは150℃以上、最も好ましくは160℃以上、で0%の歪み収縮率、を有する、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜はポリオレフィンのミクロ多孔質膜であり、120℃以上で20%未満、好ましくは120℃以上で15%未満、より好ましくは120℃以上で10%未満、更に好ましくは120℃以上で5%未満、最も好ましくは120℃以上で2%未満、のMD伸長率、を有する、隔離板。
本発明の少なくとも好ましいと思われるある実施形態によれば、上に説明したセラミック被覆された隔離板を備えたリチウムイオン二次電池における改良が提供される。
本発明の少なくとも好ましいと思われるある実施形態によれば、上記のリチウムイオン二次電池を備えた電気車両駆動システムにおける改良が提供される。
本発明の少なくとも好ましいと思われるある実施形態によれば、上記のリチウムイオン二次電池を備えたエネルギー貯蔵デバイスにおける改良が提供される。
本発明の少なくとも好ましいと思われるある実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用のセラミック被覆された隔離板であって、
c.第1の表面と第2の表面とを有するミクロ多孔質膜であって、ミクロ多孔質膜は単一層、複数層、単一重ねおよび/または複数重ね構造のうちの少なくとも1種である、ミクロ多孔質膜と、
d.ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の多孔質のセラミック被覆であって、水性高分子結合剤中のセラミック粒子の層を備え、使用時に更なる酸化または還元反応が生じることを防止または停止する酸化掃気層を提供する、多孔質のセラミック被覆と、を備えた、セラミック被覆された隔離板、が提供される。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、セラミック被覆された隔離板は、250℃以上で0.5%より多い揮発性成分を、好ましくは250℃以上で1.0%より多い揮発性成分を、より好ましくは250℃以上で1.5%より多い揮発性成分を、最も好ましくは250℃以上で2.0%より多い揮発性成分を、放出させる、隔離板。
上記のセラミック被覆された隔離板であって、ミクロ多孔質膜は停止挙動のある極薄3層の隔離板であって、停止する能力がある約3〜9ミクロンの超極薄範囲にある、隔離板。
本発明の少なくとも選択された実施形態によれば、リチウムイオン二次電池用の被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆された隔離板であって、
a.第1の表面と第2の表面とを有するミクロ多孔質膜であって、ミクロ多孔質膜は単一層、複数層、単一重ねおよび/または複数重ね構造のうちの少なくとも1種である、ミクロ多孔質膜と、
b.ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の非多孔質もしくは多孔質の被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆であって、高分子結合剤の、高分子結合剤中の粒子の、または溶剤系または水系の高分子結合剤中のセラミック粒子の、非多孔質または多孔質の層を備えた、隔離板、が提供される。例えば、結合剤が膨潤して電界液により電解液中のゲルが有効にイオン導電性になっているか、粒子が少なくともそれらの外表面でイオン導電性になっているか、またはその両者である場合、非多孔質被覆は依然イオン導電性であることができる。
本発明の種々の目的を達成するように本発明の種々の実施形態について説明を行った。これらの実施形態は、本発明の原理を説明するものに過ぎないことを認識されるべきである。本発明の主旨および範囲から逸脱しない限り、多くの変形態様およびその適合化が当業者にとってたやすく明らかになるだろう。

Claims (29)

  1. リチウムイオン二次電池のエネルギー貯蔵デバイス用のセラミック被覆された隔離板であって、
    第1の表面と第2の表面とを有するミクロ多孔質膜であって、単一層、複数層、単一重ね、および/または複数重ね構造のうちの少なくとも1種である、ミクロ多孔質膜と、
    前記ミクロ多孔質膜の少なくとも一表面上のセラミック被覆であって、高分子結合剤中のセラミック粒子の層を備え、前記高分子結合剤は、ポリアクリルアミド、又はポリ(アクリル酸ナトリウム−アクリルアミド−アクリロニトリル)共重合体から選ばれる少なくとも1つの水溶性高分子結合剤を含む、セラミック被覆と、を備え、
    前記セラミック被覆された隔離板は、110℃以下でのTMA MD寸法変化が−2%以上0%以下、130℃以下でのTMA TD収縮率が0.5%以下、135℃で1時間におけるTMA MD収縮率が15%以下、250℃以上での揮発性成分の放出率が0.5%以上、及び120℃以上での歪み収縮率が0%、の少なくとも1つの物理特性を有する、セラミック被覆された隔離板。
  2. 前記高分子結合剤は、ポリアクリル酸塩、ポリアクリロニトリル、またはこれらの組み合わせ、を更に含む、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  3. 前記水性高分子結合剤は、ポリアクリルアミド、もしくはポリ(アクリル酸ナトリウム−アクリルアミド-アクリロニトリル)共重合体、またはそれらの共重合体、のうちの少
    なくとも2種を含む、請求項2に記載のセラミック被覆された隔離板。
  4. 前記セラミック粒子は、無機物粒子、イオン伝導性材料、ケイ素酸化物(SiO)、アルミニウム酸化物(Al)、ジルコニウム酸化物、チタン酸化物(TiO)それらの混合物、またはケイ素窒化物、アルミニウム窒化物、ジルコニウム窒化物、カルシウム窒化物、および/またはその混合物、配合物および/または組み合わせ、のうちの少なくとも1種を含む、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  5. 前記セラミック粒子は、直径で0.01μm〜5μmの範囲の平均粒径を有する粒子を含む、請求項4に記載のセラミック被覆された隔離板。
  6. 前記セラミック粒子は、直径で0.01μm〜5μの範囲の平均粒径を有するAlを含む、請求項5に記載のセラミック被覆された隔離板。
  7. 前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は、1.5μm〜5.5μmの厚さを有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  8. 前記TMA MD寸法変化が130℃以下で−2%以上0%以下を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  9. 前記TMA・TD収縮率が0.5%以下を有する、請求項7に記載のセラミック被覆された隔離板。
  10. 前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は、3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、前記MD収縮率は1時間に150℃で28%以下を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  11. 前記ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、前記セラミック被覆された隔離板は1時間に135℃で2%以下のMD収縮率を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  12. 前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、前記セラミック被覆された隔離板は未被覆の膜に対して1時間に135℃で少なくとも40%のMD収縮率の減少を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  13. 前記ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は3.0μm〜5.5μmの厚さを有し、前記セラミック被覆された隔離板は未被覆の膜に対して1時間に135℃で少なくとも10%のMD収縮率の減少を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  14. 前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、前記セラミック被覆された隔離板は1時間に135℃で4%以下のMD収縮率を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  15. 前記ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、前記セラミック被覆された隔離板は1時間に135℃で2%以下のMD収縮率を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  16. 前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、前記セラミック被覆された隔離板は未被覆の膜に対して1時間に135℃で少なくとも80%のMD収縮率の減少を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  17. 前記ミクロ多孔質膜は湿式処理ポリエチレンのミクロ多孔質膜であり、前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は5.5μm〜9.0μmの厚さを有し、前記セラミック被覆された隔離板は未被覆の膜に対して1時間に135℃で少なくとも90%のMD収縮率の減少を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  18. 前記セラミック被覆された隔離板は水性結合剤と掃気性フィラーとを有し、前記揮発性成分の放出率は、250℃以上で1.0%以上を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  19. 前記歪み収縮率は0を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  20. 前記ミクロ多孔質膜はポリオレフィンのミクロ多孔質膜であり、120℃以上で20%未満のMD伸長率を有する、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  21. 前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の前記セラミック被覆は多孔質被覆である、請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板。
  22. 請求項1に記載のセラミック被覆された隔離板を備える、リチウムイオン二次電池。
  23. 請求項22に記載のリチウムイオン二次電池を備える、電気車両駆動系。
  24. 請求項22に記載のリチウムイオン二次電池を備える、エネルギー貯蔵デバイス。
  25. リチウムイオン二次電池用のセラミック被覆された隔離板であって、
    a.第1の表面と第2の表面とを有するミクロ多孔質膜であって、単一層、複数層、単一重ねおよび/または複数重ね構造のうちの少なくとも1種である、ミクロ多孔質膜と、
    b.前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上のセラミック被覆であって、ポリアクリルアミド、又はポリ(アクリル酸ナトリウム−アクリルアミド−アクリロニトリル)共重合体から選ばれる少なくとも1つの水溶性高分子結合剤を含む、セラミック被覆と、を備え、
    前記セラミック被覆された隔離板は、110℃以下でのTMA MD寸法変化が−2%以上0%以下、130℃以下でのTMA TD収縮率が0.5%以下、135℃で1時間におけるTMA MD収縮率が15%以下、250℃以上での揮発性成分の放出率が0.5%以上、及び120℃以上での歪み収縮率が0%、の少なくとも1つの物理特性を有する、セラミック被覆された隔離板。
  26. 前記セラミック被覆された隔離板は、250℃以上で1.0%より多い揮発性成分を放出させる、請求項25に記載のセラミック被覆された隔離板。
  27. 前記セラミック被覆は多孔質である、請求項25に記載のセラミック被覆された隔離板。
  28. 前記ミクロ多孔質膜は、停止(shutdown)挙動のある3層の隔離板であり、3〜9ミクロンの範囲の厚みを有する、請求項25に記載のセラミック被覆された隔離板。
  29. リチウムイオン二次電池用の被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆された隔離板であって、
    第1の表面と第2の表面とを有するミクロ多孔質膜であって、少なくとも単一層、複数層、単一重ねおよび/または複数重ね構造のうちの少なくとも1種である、ミクロ多孔質膜と、
    前記ミクロ多孔質膜の少なくとも1表面上の、非多孔質もしくは多孔質の被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆であって、高分子結合剤の、高分子結合剤中の粒子の、または高分子結合剤中のセラミック粒子の非多孔質もしくは多孔質の層を備え、ポリアクリルアミド、又はポリ(アクリル酸ナトリウム−アクリルアミド−アクリロナイトライト)共重合体から選ばれる少なくとも1つの水溶性高分子結合剤を含む、非多孔質もしくは多孔質の被覆、粒子被覆、またはセラミック被覆、を備え、
    前記セラミック被覆された隔離板は、110℃以下でのTMA MD寸法変化が−2%以上0%以下、130℃以下でのTMA TD収縮率が0.5%以下、135℃で1時間におけるTMA MD収縮率が15%以下、250℃以上での揮発性成分の放出率が0.5%以上、及び120℃以上での歪み収縮率が0%、の少なくとも1つの物理特性を有する、セラミック被覆された隔離板。
JP2018121049A 2012-08-07 2018-06-26 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法 Active JP6616459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019202158A JP6899422B2 (ja) 2012-08-07 2019-11-07 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261680550P 2012-08-07 2012-08-07
US61/680,550 2012-08-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015526664A Division JP2015528633A (ja) 2012-08-07 2013-08-07 リチウムイオン電池用改良型隔離板およびその応用

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019202158A Division JP6899422B2 (ja) 2012-08-07 2019-11-07 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018170287A JP2018170287A (ja) 2018-11-01
JP6616459B2 true JP6616459B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=50066403

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015526664A Pending JP2015528633A (ja) 2012-08-07 2013-08-07 リチウムイオン電池用改良型隔離板およびその応用
JP2018121049A Active JP6616459B2 (ja) 2012-08-07 2018-06-26 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法
JP2019202158A Active JP6899422B2 (ja) 2012-08-07 2019-11-07 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法
JP2021098022A Active JP7228625B2 (ja) 2012-08-07 2021-06-11 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015526664A Pending JP2015528633A (ja) 2012-08-07 2013-08-07 リチウムイオン電池用改良型隔離板およびその応用

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019202158A Active JP6899422B2 (ja) 2012-08-07 2019-11-07 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法
JP2021098022A Active JP7228625B2 (ja) 2012-08-07 2021-06-11 リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US10559802B2 (ja)
JP (4) JP2015528633A (ja)
KR (4) KR102656529B1 (ja)
CN (2) CN108767177B (ja)
WO (1) WO2014025868A1 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9531009B2 (en) * 2013-01-08 2016-12-27 Sion Power Corporation Passivation of electrodes in electrochemical cells
KR101611229B1 (ko) * 2013-01-31 2016-04-11 제일모직 주식회사 분리막의 제조 방법과 그 분리막, 및 이를 이용한 전지
US9847519B2 (en) 2013-03-15 2017-12-19 Amtek Research International Llc Freestanding, dimensionally stable microporous webs
KR102040192B1 (ko) * 2013-10-18 2019-11-04 삼성에스디아이 주식회사 코팅 분리막 및 이를 포함하는 전기화학소자
US20150194654A1 (en) * 2014-01-06 2015-07-09 Apple Inc. Thermally curable composite separators for batteries in portable electronic devices
TWI501452B (zh) * 2014-07-03 2015-09-21 Benq Materials Corp 耐熱多孔隔離膜及其製造方法
US9755235B2 (en) 2014-07-17 2017-09-05 Ada Technologies, Inc. Extreme long life, high energy density batteries and method of making and using the same
CN104218205B (zh) * 2014-07-31 2017-06-06 明基材料有限公司 耐热多孔隔离膜及其制造方法
CN104157818A (zh) * 2014-09-02 2014-11-19 深圳市星源材质科技股份有限公司 水性的聚合物和无机纳米粒子复合的锂电池隔膜及其制备方法
KR102278446B1 (ko) * 2014-11-21 2021-07-16 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 세퍼레이터 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
KR102439851B1 (ko) * 2014-11-21 2022-09-01 삼성에스디아이 주식회사 이차전지용 세퍼레이터 및 이를 포함하는 이차전지
US9508976B2 (en) 2015-01-09 2016-11-29 Applied Materials, Inc. Battery separator with dielectric coating
US20180019457A1 (en) 2015-01-28 2018-01-18 Hercules Llc Ceramic binder composition for ceramic coated separator for lithium ion batteries, methods of producing same, and uses thereof
CN105047846A (zh) * 2015-07-10 2015-11-11 长兴东方红包装有限公司 一种三层复合型聚烯烃隔膜及其制备方法
JP2018529179A (ja) * 2015-07-22 2018-10-04 セルガード エルエルシー 改良された膜、セパレータ、電池及び方法
US10347890B2 (en) * 2015-07-31 2019-07-09 Celgard, Llc Laminated multilayer membranes, separators, batteries, and methods
US10692659B2 (en) 2015-07-31 2020-06-23 Ada Technologies, Inc. High energy and power electrochemical device and method of making and using same
CN108140787B (zh) 2015-08-17 2022-01-04 赛尔格有限责任公司 改进的电池隔板和相关方法
CN108352483B (zh) * 2015-09-18 2022-05-24 赛尔格有限责任公司 改进的膜、压延微孔膜、电池隔板和相关方法
JP2017098201A (ja) * 2015-11-27 2017-06-01 住友化学株式会社 非水電解液二次電池用絶縁性多孔質層および非水電解液二次電池用積層セパレータ
CN105551822A (zh) * 2015-12-16 2016-05-04 上海奥威科技开发有限公司 一种高温混合型超级电容器及其制备方法
CN105428576B (zh) * 2015-12-21 2019-01-04 江苏塔菲尔新能源科技股份有限公司 一种复合陶瓷涂层、锂离子电池复合陶瓷隔膜及锂离子电池
KR20240090682A (ko) * 2016-03-29 2024-06-21 셀가드 엘엘씨 마이크로다공성 멤브레인을 위한 개선된 증착물 또는 층, 개선된 멤브레인, 개선된 리튬 전지 분리기, 개선된 전지, 개선된 고전압 리튬 전지, 및 관련 방법
US11584861B2 (en) 2016-05-17 2023-02-21 Samsung Sdi Co., Ltd. Separator for rechargeable battery and rechargeable lithium battery including the same
EP3469648B1 (en) * 2016-06-08 2022-01-26 SES Holdings Pte. Ltd. High energy density, high power density, high capacity, and room temperature capable "anode-free" rechargeable batteries
WO2018017944A1 (en) 2016-07-22 2018-01-25 Celgard, Llc Improved coatings, coated separators, batteries, and related methods
US20180048020A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Lenovo (Beijing) Co., Ltd. Lithium-ion polymer battery and electronic device
US10109843B2 (en) 2016-08-17 2018-10-23 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Separator for a rechargeable battery
US20190027724A1 (en) * 2016-12-06 2019-01-24 Ada Technologies, Inc. Electrochemical Energy Storage Devices and Methods of Making and Using the Same
CN108630869B (zh) * 2017-03-17 2022-02-22 微宏动力系统(湖州)有限公司 一种隔膜、其制备方法及锂电池
CN110770942A (zh) * 2017-03-20 2020-02-07 赛尔格有限责任公司 改进的电池隔板、电极、原电池、锂电池及相关方法
WO2018174871A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-27 Daramic, Llc Improved separators, lead acid batteries, and methods and systems associated therewith
US11024846B2 (en) 2017-03-23 2021-06-01 Ada Technologies, Inc. High energy/power density, long cycle life, safe lithium-ion battery capable of long-term deep discharge/storage near zero volt and method of making and using the same
US12119513B2 (en) 2017-04-06 2024-10-15 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Separator for lithium-ion secondary battery
US10770705B2 (en) 2017-08-17 2020-09-08 Applied Materials, Inc. Olefin separator free Li-ion battery
WO2019037785A1 (zh) * 2017-08-25 2019-02-28 北京师范大学 一种复合多孔膜及其制备方法和用途
KR102477422B1 (ko) * 2017-10-17 2022-12-14 에스케이아이이테크놀로지주식회사 이차전지용 분리막, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
US11949124B2 (en) 2018-01-22 2024-04-02 Celgard, Llc Coated separators, lithium batteries, and related methods
CN111463391A (zh) * 2018-01-22 2020-07-28 赛尔格有限责任公司 改善的涂覆的分隔件、锂电池及相关方法
EP4404367A3 (en) 2018-06-22 2024-08-07 LG Energy Solution, Ltd. Separator for electrochemical device and electrochemical device comprising same
KR102550247B1 (ko) 2018-08-21 2023-07-03 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 배터리들을 위한 분리기 상의 초박형 세라믹 코팅
CN109473609B (zh) * 2018-12-03 2022-04-15 苏州大学 一种有机/无机交联复合锂离子电池隔膜及其制备方法与应用
WO2020129881A1 (ja) * 2018-12-19 2020-06-25 三洋電機株式会社 角形二次電池
DE102019107017A1 (de) * 2019-03-19 2020-09-24 Westfälische Wilhelms-Universität Münster Mehrschichtige Elektrolyt-Anordnung für Lithiumbatterien
TW202046533A (zh) * 2019-05-24 2020-12-16 美商希爾格得有限公司 改良的塗覆電池分隔件
EP3977535A4 (en) * 2019-05-24 2023-06-28 Celgard, LLC Functional coating for separator
CN111244362B (zh) * 2020-01-15 2022-09-30 惠州锂威新能源科技有限公司 一种复合隔膜及其制备方法、锂离子电池
CN113437438A (zh) * 2020-03-06 2021-09-24 厦门大学 一种环氧树脂改性陶瓷隔膜及其制备方法和应用
KR20210106920A (ko) * 2020-02-21 2021-08-31 주식회사 엘지에너지솔루션 전기화학소자용 분리막 및 이를 제조하는 방법
JP7041195B2 (ja) * 2020-05-29 2022-03-23 帝人株式会社 非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池
CN112002863A (zh) * 2020-09-02 2020-11-27 溧阳月泉电能源有限公司 一种电池隔膜的制备方法
CN112688028B (zh) * 2020-12-31 2022-09-09 惠州锂威新能源科技有限公司 一种锂离子电池用隔膜及其制备方法
KR102286808B1 (ko) * 2021-04-01 2021-08-10 에너에버배터리솔루션 주식회사 고체 전해질 입자가 코팅된 이차전지 분리막
CN113193303B (zh) * 2021-04-16 2022-11-08 江西京九动力能源有限公司 一种锂电池用的复合隔膜及其制备方法
KR20220165920A (ko) * 2021-06-09 2022-12-16 주식회사 엘지에너지솔루션 접착력이 개선된 이차전지용 분리막
RU2766873C1 (ru) * 2021-07-28 2022-03-16 СЕЛГАРД ЭлЭлСи Усовершенствованные мембраны, каландрированные микропористые мембраны, аккумуляторные сепараторы и соответствующие способы
WO2023028918A1 (zh) * 2021-09-01 2023-03-09 宁德新能源科技有限公司 电化学装置及包含该电化学装置的电子装置
CN114142160B (zh) * 2021-11-27 2023-07-28 上海比杰科技有限公司 一种纳米陶瓷-聚丙烯复合电池隔膜及制备方法
CN116262670B (zh) * 2021-12-14 2024-09-17 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种氮化硅陶瓷多孔流延膜在用作锂离子电池隔膜中的应用
CN117219967A (zh) * 2022-06-02 2023-12-12 江苏星源新材料科技有限公司 电池隔膜及其制备方法和电池
CN115241603B (zh) * 2022-09-23 2023-01-31 宁德卓高新材料科技有限公司 一种重金属捕获隔膜及其制备方法及应用

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1239591A (zh) * 1997-05-12 1999-12-22 日本工业技术院长代表之日本国 电池用隔膜及使用该隔膜的碱性二次电池
US6432586B1 (en) * 2000-04-10 2002-08-13 Celgard Inc. Separator for a high energy rechargeable lithium battery
DE102004018930A1 (de) * 2004-04-20 2005-11-17 Degussa Ag Verwendung eines keramischen Separators in Lithium-Ionenbatterien, die einen Elektrolyten aufweisen, der ionische Flüssigkeiten enthält
KR100659820B1 (ko) * 2004-11-17 2006-12-19 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이온 이차 전지
CN101208198A (zh) * 2005-06-24 2008-06-25 东燃化学株式会社 聚乙烯多层多微孔膜以及使用其的电池用隔板以及电池
KR100858214B1 (ko) * 2005-06-27 2008-09-10 주식회사 엘지화학 이질적 표면을 갖는 2층 구조의 유/무기 복합 다공성분리막 및 이를 이용한 전기 화학 소자
JP2007035541A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Nitto Denko Corp 電池用セパレータとこれを用いる電池の製造方法
KR100686848B1 (ko) * 2005-10-11 2007-02-26 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
US8405957B2 (en) * 2005-12-08 2013-03-26 Hitachi Maxell, Ltd. Separator for electrochemical device and method for producing the same, and electrochemical device and method for producing the same
JP5092457B2 (ja) 2006-03-02 2012-12-05 ソニー株式会社 電池素子外装材、これを用いた非水電解質二次電池及び電池パック
CN101687404B (zh) * 2007-06-06 2013-06-05 旭化成电子材料株式会社 多层多孔膜
JP4748136B2 (ja) * 2007-10-03 2011-08-17 ソニー株式会社 耐熱絶縁層付きセパレータ及び非水電解質二次電池
KR20100051710A (ko) * 2007-10-03 2010-05-17 히다치 막셀 가부시키가이샤 전지용 세퍼레이터 및 비수전해액 전지
KR101437852B1 (ko) * 2007-12-26 2014-09-04 에스케이이노베이션 주식회사 다층 폴리올레핀계 미세다공막 및 그 제조방법
CN101932639B (zh) * 2008-01-30 2013-04-17 日本瑞翁株式会社 多孔膜与二次电池电极
CN102215944A (zh) * 2008-11-17 2011-10-12 东丽东燃机能膜合同会社 微孔膜及该膜的制备方法及使用方法
JP5511214B2 (ja) * 2009-04-03 2014-06-04 旭化成イーマテリアルズ株式会社 多層多孔膜
EP2433795B1 (en) * 2009-05-21 2014-02-26 Asahi Kasei E-materials Corporation Multi-layered porous film
DE202010003617U1 (de) * 2009-06-19 2010-10-28 Liebherr-Hydraulikbagger Gmbh Baggerstiel
KR101125013B1 (ko) * 2009-07-29 2012-03-27 한양대학교 산학협력단 이온성 고분자를 포함하는 가교형 세라믹 코팅 분리막의 제조 방법, 이로부터 제조된 세라믹 코팅 분리막 및 이를 채용한 리튬이차전지
KR101117626B1 (ko) * 2009-10-07 2012-02-29 한국생산기술연구원 전지용 고분자 막, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 전지
US8470468B2 (en) 2010-02-12 2013-06-25 GM Global Technology Operations LLC Lithium-ion batteries with coated separators
KR101173201B1 (ko) * 2010-02-25 2012-08-13 주식회사 엘지화학 세퍼레이터의 제조방법, 이로부터 형성된 세퍼레이터 및 이를 포함하는 전기화학소자의 제조방법
JP2013522378A (ja) * 2010-03-11 2013-06-13 東レバッテリーセパレータフィルム株式会社 微多孔膜、その膜の製造方法、およびバッテリーセパレーターフィルムとしてのその膜の使用
JP5575537B2 (ja) * 2010-05-10 2014-08-20 日立マクセル株式会社 非水電解質電池
JP5317130B2 (ja) * 2010-08-30 2013-10-16 株式会社日立製作所 非水電解質電池用セパレータおよび非水電解質電池
WO2012029805A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 日本ゼオン株式会社 電池多孔膜用スラリー組成物、二次電池用多孔膜の製造方法、二次電池用多孔膜、二次電池用電極、二次電池用セパレーター及び二次電池
JP5478733B2 (ja) * 2010-10-13 2014-04-23 日立マクセル株式会社 非水電解液電池用セパレータおよび非水電解液電池
KR101649130B1 (ko) * 2011-10-20 2016-08-19 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지
US20130115484A1 (en) * 2011-11-03 2013-05-09 Johnson Controls Technology Llc Lithium ion secondary battery with improved safety characteristics
KR102137129B1 (ko) * 2012-11-30 2020-07-24 데이진 가부시키가이샤 비수계 이차전지용 세퍼레이터 및 비수계 이차전지
KR101611229B1 (ko) * 2013-01-31 2016-04-11 제일모직 주식회사 분리막의 제조 방법과 그 분리막, 및 이를 이용한 전지
JP7127325B2 (ja) 2017-03-28 2022-08-30 荒川化学工業株式会社 熱架橋型リチウムイオン電池用スラリー及びその製造方法、リチウムイオン電池用電極、リチウムイオン電池用セパレータ、リチウムイオン電池用セパレータ/電極積層体、並びにリチウムイオン電池

Also Published As

Publication number Publication date
CN108767177B (zh) 2022-10-11
JP2020038835A (ja) 2020-03-12
JP2021144950A (ja) 2021-09-24
CN108767177A (zh) 2018-11-06
KR102341300B1 (ko) 2021-12-21
JP7228625B2 (ja) 2023-02-24
US11532854B2 (en) 2022-12-20
JP6899422B2 (ja) 2021-07-07
KR20150042216A (ko) 2015-04-20
US10559802B2 (en) 2020-02-11
CN104521028A (zh) 2015-04-15
WO2014025868A1 (en) 2014-02-13
KR20200134338A (ko) 2020-12-01
US20140045033A1 (en) 2014-02-13
JP2015528633A (ja) 2015-09-28
CN104521028B (zh) 2018-07-03
JP2018170287A (ja) 2018-11-01
KR102183257B1 (ko) 2020-11-27
KR20210156307A (ko) 2021-12-24
KR20220056883A (ko) 2022-05-06
US20230318141A1 (en) 2023-10-05
KR102391775B1 (ko) 2022-04-28
US20200176744A1 (en) 2020-06-04
KR102656529B1 (ko) 2024-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6616459B2 (ja) リチウムイオン電池用改良型隔離板および関連する方法
US10347892B2 (en) Separator for non-aqueous secondary battery and non-aqueous secondary battery
JP6173328B2 (ja) 耐熱性及び安定性に優れたポリオレフィン系複合微多孔膜
TWI565123B (zh) 非水系二次電池用間隔件及其製造方法、以及非水系二次電池
JP5497245B2 (ja) 非水系二次電池用セパレータ、その製造方法および非水系二次電池
JP2021093379A (ja) 熱伝導率を高めたナノ多孔質複合セパレータ
JP2023030093A (ja) リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜および関連コーティング配合物
TW201530861A (zh) 電化學裝置用分離器與電化學裝置
KR102410233B1 (ko) 접착성과 통기성이 우수한 이차전지용 분리막 및 이의 제조방법
TW202123512A (zh) 陶瓷隔離膜及其製備方法
JP6249589B2 (ja) 電池用セパレータ
TWI764214B (zh) 一種隔離膜及其製造方法
JP2022051521A (ja) 蓄電デバイス用セパレータ
KR20220130146A (ko) 코팅된 세퍼레이터, 코팅된 세퍼레이터를 포함하는 전기화학 전지, 및 코팅된 세퍼레이터의 제조 방법
CN117543164A (zh) 隔离膜及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6616459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250