JP6605013B2 - アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 - Google Patents
アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6605013B2 JP6605013B2 JP2017237514A JP2017237514A JP6605013B2 JP 6605013 B2 JP6605013 B2 JP 6605013B2 JP 2017237514 A JP2017237514 A JP 2017237514A JP 2017237514 A JP2017237514 A JP 2017237514A JP 6605013 B2 JP6605013 B2 JP 6605013B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- value
- peptides
- amino acid
- peptide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/68—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
- G01N33/6803—General methods of protein analysis not limited to specific proteins or families of proteins
- G01N33/6848—Methods of protein analysis involving mass spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/88—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
- G01N2030/8809—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
- G01N2030/8813—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
- G01N2030/8831—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials involving peptides or proteins
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/415—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from plants
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/46—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
- G01N2333/47—Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
- G01N2333/4701—Details
- G01N2333/4713—Plasma globulins, lactoglobulin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/46—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
- G01N2333/47—Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
- G01N2333/4701—Details
- G01N2333/4731—Casein
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/435—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
- G01N2333/76—Assays involving albumins other than in routine use for blocking surfaces or for anchoring haptens during immunisation
- G01N2333/77—Ovalbumin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/914—Hydrolases (3)
- G01N2333/948—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- G01N2333/976—Trypsin; Chymotrypsin
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/24—Immunology or allergic disorders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/62—Detectors specially adapted therefor
- G01N30/72—Mass spectrometers
- G01N30/7233—Mass spectrometers interfaced to liquid or supercritical fluid chromatograph
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
試料中のアレルゲンを検出する方法であって、前記アレルゲンは、オボアルブミン、リゾチーム、カゼイン、ラクトグロブリン、高分子量グルテニン、低分子量グルテニン、コムギタンパク質、ライムギタンパク質、カラスムギタンパク質、オオムギタンパク質、カラシナタンパク質、ゴマタンパク質、マカダミアナッツタンパク質、ピスタチオナッツタンパク質、ブラジルナッツタンパク質、クルミタンパク質、ラッカセイタンパク質およびヘーゼルナッツタンパク質からなる群より選択され、前記方法は、
前記試料にタンパク質分解酵素を添加して、前記試料中に存在する前記アレルゲンの少なくとも一部分を複数のペプチドへと分解するステップ;および
液体クロマトグラフィータンデム質量分析法(LC−MS/MS)を利用して、前記少なくとも1つのペプチドが前記試料中に存在するか否かを決定するステップ、
を含む、方法。
(項目2)
前記アレルゲンがオボアルブミンであり、前記方法が、
i)配列番号1、約391/504、391/667、または391/433のm/z値;
ii)配列番号2、約762/1036、762/487、または762/1150のm/z値;
iii)配列番号3、約605/419、605/621、または605/749のm/z値;
iv)配列番号4、約673/1096、673/1024、673/1209、449/526、449/608、または449/639のm/z値;
v)配列番号5、約791/1052、791/951、または791/1239のm/z値;
vi)配列番号6、約844/666、844/1332、または844/1121のm/z値;および
vii)配列番号7、約930/1017、930/1118、930/1303、930/888のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記アレルゲンがカゼインであり、前記方法が、
i)配列番号12、約693/921、693/992、または693/1091のm/z値;
ii)配列番号13、約584/763、584/706、584/650、または438/600のm/z値;
iii)配列番号14、約416/488、416/587、または416/702のm/z値;
iv)配列番号15、約634/992、634/771、または634/935のm/z値;
v)配列番号16、約880/1325、880/1495、880/1438、880/436、587/758、587/871、または587/790のm/z値;
vi)配列番号17、約345/590、345/476、または345/573のm/z値;
vii)配列番号18、約416/488、416/587、または416/702のm/z値;
viii)配列番号19、約373/534または373/437のm/z値;
ix)配列番号20、約598/912、598/701、598/814、または598/436のm/z値;
x)配列番号21、約438/629、438/558、または438/445のm/z値;
xi)配列番号22、約490/648、490/761、490/833のm/z値;および
xii)配列番号23、約694/1187、694/811、または694/940のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記アレルゲンがラクトグロブリンであり、前記方法が、
i)配列番号24、約533/853、533/754、または533/641のm/z値;
ii)配列番号25、約458/803、458/688、または458/504のm/z値;
iii)配列番号26、約1158/1453、1158/1581、1158/1255、772/1026、772/977、または772/912のm/z値;
iv)配列番号27、約623/573、623/918、623/819、623/1047のm/z値;
v)配列番号28、約561/806、561/935、または561/692のm/z値;および
vi)配列番号29、約419/653、419/556、または419/425のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記アレルゲンが高分子量グルテニン、低分子量グルテニンまたはコムギタンパク質であり、前記方法が、
a)配列番号34、約448/693、448/533、448/808、448/491、または448/590のm/z値;
b)配列番号35、約609/686、609/757、609/1072、609/631、または609/845のm/z値;
c)配列番号36、約905/994、905/1093、905/954、または905/1085のm/z値;
d)配列番号37、約924/994、924/1093、または924/1242のm/z値;
e)配列番号38、約983/1057、983/1080、983/1119または983/1185のm/z値;
f)配列番号39、約399/699、399/498、または399/611のm/z値;
g)配列番号40、約825/1237、825/884、825/1012、825/1140または825/1062のm/z値;
h)配列番号41、約1009/1237、1009/1135、または1009/1140のm/z値;
i)配列番号42、約880/1085、880/1184、880/998、880/911、または880/1127のm/z値;
j)配列番号43、約1050/1183、1050/1061、1050/1137または1050/1189のm/z値;
k)配列番号44、約431/548、431、647、431/451、または431/761のm/z値;
l)配列番号45、約567/891、567/791、567/660、または557/1020のm/z値;
m)配列番号46、約640/790、640/1106、640/890、640/693、または640/1049のm/z値;
n)配列番号47、約676/861、676/890、676/1106、676/1205、または676/764のm/z値;
o)配列番号48、約757/1025、757/890、または757/780のm/z値;
p)配列番号49、約832/1108、832/948、または832/1116のm/z値;
q)配列番号50、約876/954、876/1067、または876/1195のm/z値;
r)配列番号51、約827/850、827/914、または827/1248のm/z値;
s)配列番号52、約594/928、594/814、594/686、594/757、または594/601のm/z値;
t)配列番号53、約623/871、623/743、623/814、623/644、623/985のm/z値;
u)配列番号54、約672/1084、672/971、672/914、672/842、または672/1141のm/z値;
v)配列番号55、約918/989、918/1089、または918/1224のm/z値;
w)配列番号56、約1110/1181、1110/1199、または1110/1243のm/z値;
x)配列番号57、約494/620、494/641、494/571、または494/507のm/z値;
y)配列番号58、約859/974、859/1103、859/1231、859/1018、または859/1214のm/z値;
z)配列番号59、約743/865、743/1001、743/1100、743/1187、または743/986のm/z値;
aa)配列番号60、約523/674、523/802、523/545、または523/432のm/z値;
bb)配列番号61、約524/543、524/656、524/814、524/743、524/901、524/234、または524/392のm/z値;
cc)配列番号62、約579/898、579/711、579/899、579/1045、または579/541のm/z値;
dd)配列番号63、約608/898、608/711、608/1045、608/654、または608/541のm/z値;
ee)配列番号64、約657/697、657/1054、657/868、657/811、または657/1201のm/z値;
ff)配列番号65、約682/705、682/833、682/1178、682/772、または682/592のm/z値;
gg)配列番号66、約686/1054、686/697、686/868、または686/1201のm/z値;
hh)配列番号67、約718/1049、718/833、718/962、718/1121、または718/592のm/z値;
ii)配列番号68、約729/1018、729/946、729/875、729/1131、または729/747のm/z値;
jj)配列番号69、約459/730、459/560、459/659、459/473、または459/829のm/z値;
kk)配列番号70、約557/886、557/787、557/672、または557/986のm/z値;
ll)配列番号71、約661/822、661/951、661/735、661/1079、または661/535のm/z値;
mm)配列番号72、約735/1143、735/745、735/975、735/873、735/1046、または735/632のm/z値;
nn)配列番号73、約713/822、713/951、713/735、713/948、または713/884のm/z値;
oo)配列番号74、約762/1076、762/1029、762/793、762/979、または762/857のm/z値;
pp)配列番号75、約1048/1237、1048/1121、1048/1140、1048/894、1048/770、または1048/761のm/z値;
qq)配列番号76、約967/1167、967/995、967/1109、967/1209、または967/1038のm/z値;
rr)配列番号77、約414/513、414/428、または414/699のm/z値;
ss)配列番号78、約537/656、537/543、537/769、または537/840のm/z値;
tt)配列番号79、約566/713、566/600、566/826、または566/897のm/z値;
uu)配列番号133、約459/730、または459/560のm/z値;
vv)配列番号134、約538/547、538/776、または538/705のm/z値;
ww)配列番号135、約557/886、または557/787のm/z値;
xx)配列番号136、約579/898、または579/711のm/z値;
yy)配列番号137、約595/792、595/978、または595/539のm/z値;および
zz)配列番号138、約664/850、または664/779のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記アレルゲンがオオムギタンパク質であり、前記方法が、
i)配列番号30、約835/948、835/1097または835/1228のm/z値;
ii)配列番号31、約336/515、336/554または336/497のm/z値;
iii)配列番号32、約820/1097、820/548または820/713のm/z値;および
iv)配列番号33、約499/785、499/575または499/393のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記アレルゲンがライムギタンパク質であり、前記方法が、
i)配列番号117、約937/1178のm/z値;
ii)配列番号118、約625/942、または625/1178のm/z値;
iii)配列番号119、約852/1200、852/1072、または852/1210のm/z値;
iv)配列番号120、約997/1226のm/z値;
v)配列番号121、約665/1226、または665/1129のm/z値;
vi)配列番号122、約988/1101、または988/1198のm/z値;
vii)配列番号123、約659/1198のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目8)
前記アレルゲンがカラシナタンパク質であり、前記方法が、
i)配列番号80、約323/476、323/547、323/470、または323/419のm/z値;
ii)配列番号81、約492/757、492/660、492/814、または492/886のm/z値;
iii)配列番号82、約586/666、586/767、または586/896のm/z値;
iv)配列番号83、約483/650、483/737、483/836、または483/818のm/z値;
v)配列番号84、約547/778、547/865、または547/965のm/z値;
vi)配列番号85、約365/519のm/z値;
vii)配列番号86、約442/658、442/715、442/786、または442/737のm/z値;
viii)配列番号87、約738/1144、738/990、または738/1087のm/z値;
ix)配列番号88、約554/1087のm/z値;
x)配列番号89、約600/694、600/795、または600/924のm/z値;
xi)配列番号90、約401/694のm/z値;
xii)配列番号91、約547/778、547/865、または547/964のm/z値;
xiii)配列番号92、約365/519のm/z値;
xiv)配列番号93、約774/1062、774/964、または774/1175のm/z値;
xv)配列番号94、約517/964のm/z値;
xvi)配列番号95、約838/1190、838/965、または838/1093のm/z値;
xvii)配列番号96、約559/965のm/z値;
xviii)配列番号97、約1059/1121、1059/1249、または1059/1064のm/z値;
xix)配列番号98、約706/1064のm/z値;
xx)配列番号99、約600/1087のm/z値;
xxi)配列番号100、約274/419、274/476、274/322、または274/373のm/z値;
xxii)配列番号101、約422/672、422/771、422/668、または422/555のm/z値;
xxiii)配列番号102、約736/882、736/1011、736/1139、または736/1196のm/z値;
xxiv)配列番号103、約380/499、380/659、380/584、または380/487のm/z値;
xxv)配列番号104、約490/519、490/679、または490/792のm/z値;
xxvi)配列番号105、約327/519のm/z値;
xxvii)配列番号106、約593/1056、593/752、または593/909のm/z値;
xxviii)配列番号107、約396/752のm/z値;
xxix)配列番号108、約377/553、377/624、377/578、または377/465のm/z値;
xxx)配列番号109、約550/739、550/867、550/1027、または550/924のm/z値;
xxxi)配列番号110、約739/1219、739/999、739/1127のm/z値;
xxxii)配列番号111、約555/999のm/z値;
xxxiii)配列番号112、約600/694、600/795、600/924、または600/1087のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目9)
前記アレルゲンがラッカセイタンパク質であり、前記方法が、
i)配列番号182、約543/858、543/430、または543/633のm/z値;
ii)配列番号183、約571/913、571/669、または571/506のm/z値;
iii)配列番号184、約628/855、628/742、628/514、または628/970のm/z値;
iv)配列番号185、約689/833、689/930、または689/1078のm/z値;
v)配列番号186、約695/700、695/814、または695/978のm/z値;および
vi)配列番号187、約787/804、787/989の、または787/1118のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目10)
前記アレルゲンがブラジルナッツタンパク質であり、前記方法が、
i)配列番号139、約525/661、525/792、または525/548のm/z値;
ii)配列番号140、約847/1085、847/843、または847/972のm/z値;
iii)配列番号141、約350/568、350/437、または350/307のm/z値;
iv)配列番号142、約589/660、589/789、または589/917のm/z値;
v)配列番号143、約450/586、450/715または450/786のm/z値;
vi)配列番号144、約434/603、434/490、または434/403のm/z値;
vii)配列番号145、約537/688、537/816、または537/575のm/z値;
viii)配列番号146、約416/584、416/699、416/507、または416/455のm/z値;
ix)配列番号147、約432/600、432/487、または432/400のm/z値;
x)配列番号148、約404/529、404/586、404/657、404/519、または404/430のm/z値;
xi)配列番号149、約500/723、500/886、または500/461のm/z値;
xii)配列番号150、約602/771、602/919、または602/658のm/z値;
xiii)配列番号151、約645/806、645/920、または645/693のm/z値;
xiv)配列番号152、約749/880、749/1084、または749/692のm/z値;
xv)配列番号153、約826/1090、826/904、または826/571のm/z値;
xvi)配列番号154、約615/863、615/963、または615/707のm/z値;および
xvii)配列番号155、約610/804、610/904、または610/691のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングするステップを含む、項目1に記載の方法。
(項目11)
前記タンパク質分解酵素がトリプシンを含む、項目1に記載の方法。
(項目12)
LC−MS/MSを利用して、前記少なくとも1つのペプチドが前記試料中に存在するか否かを決定するステップが、前記試料中の前記少なくとも1つのペプチドの量を定量すること、前記少なくとも1つのペプチドのアミノ酸配列と同じアミノ酸配列を有する少なくとも1つの同位体濃縮されたペプチドを利用して、前記少なくとも1つのペプチドの定量を較正することを含み、既知の濃度の前記少なくとも1つのペプチドを含む標準を利用して、前記少なくとも1つのペプチドの定量を較正する、項目1に記載の方法。
(項目13)
アレルゲンについての試料の質量分析試験において使用するためのキットであって、
前記試料中に存在する、オボアルブミン、リゾチーム、カゼイン、ラクトグロブリン、高分子量グルテニン、低分子量グルテニンならびにコムギ、ライムギ、カラスムギ、オオムギ、カラシナ、ゴマ、マカダミアナッツ、ピスタチオナッツ、ブラジルナッツ、クルミ、ラッカセイおよびヘーゼルナッツ由来のタンパク質からなる群より選択される少なくとも1つのアレルゲンを、複数のペプチドへと断片化するための少なくとも1つのタンパク質分解酵素と;
質量分析計を使用して前記複数のペプチドのうち少なくとも1つを定量するための少なくとも1つの試薬と、
を含み、前記複数のペプチドのうち前記少なくとも1つが、配列番号1〜212のアミノ酸配列を有するペプチドを含む、キット。
(項目14)
少なくとも1つの前記複数のペプチドを定量するための前記少なくとも1つの試薬が、前記複数のペプチドのうち前記少なくとも1つのアミノ酸配列と同じアミノ酸配列を有する少なくとも1つの同位体濃縮されたペプチドを含み、少なくとも1つの前記複数のペプチドを定量するための前記少なくとも1つの試薬が、選択された濃度の、前記質量分析計を較正するための前記複数のペプチドのうち前記少なくとも1つを含む、項目13に記載のキット。
(項目15)
アルキル化剤、還元剤、質量分析計を使用して前記アレルゲンのうちの前記少なくとも1つを定量するための指示書、または質量分析計における設定として使用されるトランジション対に関する情報をさらに含む、項目13に記載のキット。
当業者は、本明細書中に記載される方法およびキットが非限定的な例示的実施形態であること、出願人の開示の範囲が特許請求の範囲によってのみ規定されることを理解するであろう。出願人の教示は、種々の実施形態と合わせて記載されているが、出願人の教示がかかる実施形態に限定されることは意図していない。対照的に、出願人の教示は、当業者に理解されるとおりの、種々の代替、修飾および等価物を包含する。1つの例示的な実施形態と合わせて説明または記載される特徴は、他の実施形態の特徴と組み合わされ得る。かかる修飾および変形も、出願人の開示の範囲内に含まれることが意図されている。
出願人の教示は、以下に続く実施例および得られたデータを参照してなおより完全に理解され得る。出願人の教示の他の実施形態は、本明細書の検討および本明細書中に開示される本発明の教示の実施から、当業者に明らかとなろう。これらの実施例は、例示に過ぎないとみなされることが意図されている。
溶液の調製
抽出緩衝液−Tris(2−アミノ−2−ヒドロキシメチル−プロパン−1,3−ジオール、3.03g)および尿素(60g)を水(480mL)中に溶解させて、50mM Tris緩衝液/2M尿素抽出溶媒を作製した。得られた溶液は、およそ10のpHを有した。
上で議論したように、これらの試料は、種々の供給源から誘導され得る。この実施例では、試料を、焼いて乾燥させた食料品から得た。微細に粉末化した試料(5.0g)を、遠心チューブ(50mL)中で30mLの抽出緩衝液と混合し、この混合物を、激しく振盪することによって破壊し、ローラーミキサーを使用してさらに撹拌した(60分間)。遠心チューブを5分間3500rpmおよび15℃でスピンダウンした。200μLの1M DTT溶液を、6mLの上清に添加する。試料を混合し、37℃で60分間加熱した。次いで、試料を室温まで冷却し、2.0mLの新たに調製した水中0.5Mのヨードアセトアミド溶液を添加した。試料を振盪して混合し、光から保護して保存した(室温で30分間)。各試料に、6mLの消化緩衝液(0.1M炭酸水素アンモニウム)を添加し、その後400μLのトリプシン酵素溶液を添加した(1試料当たり200μgの総酵素)。試料を37℃で一晩インキュベートした。試料を遠心分離し(3000rpmで5分間、10℃)、0.45μ RCフィルターを介して濾過した。濾液を、0.5mLのギ酸で酸性化した。
試料を調製するための別の方法が、この実施例に記載される。NANOSEP 10k OMEGA(100/pk)およびPhenex RCメンブレン、0.45μm、26mmシリンジフィルター。さらに、以下のHPLC溶媒および消耗品を利用した:水、メタノール(MeOH)、アセトニトリル(CAN)、50mLポリプロピレン遠心チューブ、15mLポリプロピレン遠心チューブ、使い捨てガラス培養チューブ(13×100mm)、ポリプロピレン微量遠心チューブ(1.5mL)、コニカルポリプロピレンHPLCバイアルおよびキャップ(300μL)、使い捨てシリンジ、10mL容量、ルアー端。さらに、以下の装置が、抽出および試料処理に必要であった:超遠心のために50mLチューブ、微量遠心のために1.5mLチューブ、試料処理のためにSPEマニフォルド(真空ポンプを備える)、強制空気インキュベーター(37℃に設定)、ローラーシェイカー、遠心蒸発器/濃縮器。
抽出緩衝液−Tris(2−アミノ−2−ヒドロキシメチル−プロパン(propance)−1,3−ジオール、3.03g)および尿素(60g)を水(480ml)中に溶解させ、完全に溶解するまで撹拌して、50mM Tris緩衝液/2M尿素抽出溶媒を作製した。
1.00gの微細に粉末化した試料を、15ml遠心チューブ中に量り取った。各個々の試料由来の連続添加較正試料を、表20に従って各個々の試料から調製した。
カラシナのパッケージを、100mMのTrisおよび2M尿素と合わせた。pHを、水酸化アンモニウムを使用して9および9.5のpHに調節し、関連のタンパク質を抽出した。試料を、システインを遮断するためにヨードアセトアミドを添加するさらなる処理と共に、実施例1または2に記載されるのと類似の調製および分析技術に供した。そのシステインがヨードアセトアミドで修飾されたペプチド配列、配列番号103を単離し、分析した。図4はこの試料の質量スペクトルを示す。明らかなように、質量スペクトルのピークは、2/y4における断片イオンに対応する380/499、2/y5における断片イオンに対応する380/659、2/b5における断片イオンに対応する380/584(マイナーピーク)および2/b4における断片イオンに対応する380/487において同定される。
Claims (10)
- 食物試料中のアレルゲンとしてミルクを検出する方法であって、該方法は、
該食物試料にタンパク質分解酵素を添加して、該食物試料中に存在するミルクタンパク質の少なくとも一部分を複数のペプチドへと分解するステップと;
液体クロマトグラフィータンデム質量分析法(LC−MS/MS)を利用して、該複数のペプチドを分析し、以下:
i)配列番号24、約533/853、533/754または533/641のm/z値;
ii)配列番号25、約458/803、458/688または458/504のm/z値;
iii)配列番号26、約1158/1453、1158/1581、1158/1255、772/1026、772/977または772/912のm/z値;
iv)配列番号27、約623/573、623/918、623/819または623/1047のm/z値;
v)配列番号28、約561/806、561/935または561/692のm/z値;および
vi)配列番号29、約419/653、419/556または419/425のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングすることによって、ミルクタンパク質が存在するか否かを決定するステップと
を含む、方法。 - 食物試料中のアレルゲンとしてミルクを検出する方法であって、該方法は、
該食物試料にタンパク質分解酵素を添加して、該食物試料中に存在するミルクタンパク質の少なくとも一部分を複数のペプチドへと分解するステップと;
液体クロマトグラフィータンデム質量分析法(LC−MS/MS)を利用して、該複数のペプチドを分析し、以下:
i)配列番号12、約693/921、693/992または693/1091のm/z値;
ii)配列番号13、約584/763、584/706、584/650または438/600のm/z値;
iii)配列番号14、約416/488、416/587または416/702のm/z値;
iv)配列番号15、約634/771または634/935のm/z値;
v)配列番号16、約880/1325、880/1495、880/1438、880/436、587/758、587/871または587/790のm/z値;
vi)配列番号17、約345/590、345/476または345/573のm/z値;
vii)配列番号18、約416/488、416/587または416/702のm/z値;
viii)配列番号19、約373/534または373/437のm/z値;
ix)配列番号20、約598/912、598/701、598/814または598/436のm/z値;
x)配列番号21、約438/629、438/558または438/445のm/z値;
xi)配列番号22、約490/648、490/761または490/833のm/z値;および
xii)配列番号23、約694/1187、694/811または694/940のm/z値
からなる群より選択される、特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションをモニタリングすることによって、ミルクタンパク質が存在するか否かを決定するステップと
を含む、方法。 - 前記特定のアミノ酸配列と関連する特定のm/z値を有する少なくとも1つのプレカーサー−プロダクトイオン対トランジションのモニタリングが、以下:
i)配列番号27、約623/573、623/918、623/819または623/1047のm/z値;
ii)配列番号14、約416/488、416/587または416/702のm/z値;
iii)配列番号15、約634/771または634/935のm/z値;
からなる群より選択される、請求項1または2に記載の方法。 - 前記タンパク質分解酵素がトリプシンを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 前記複数のペプチドを分析するためのLC−MS/MSの利用が、配列番号14、15または27を有する該複数のペプチドのうちの1つの量を定量することを含み、該定量が、配列番号14、15または27を有する少なくとも1つの同位体濃縮されたペプチドと、該複数のペプチドのうちの1つの定量を較正するための既知の濃度の配列番号14、15または27を有するペプチドを含む標準とを利用することによってなされる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- ミルクタンパク質についての試料の質量分析試験において使用するためのキットであって、
ラクトグロブリンを複数のペプチドへと断片化するための少なくとも1つのタンパク質分解酵素と;
質量分析計を使用して該複数のペプチドのうち少なくとも1つを定量するための少なくとも1つの試薬であって、該複数のペプチドのうちの該少なくとも1つが、配列番号24〜29のアミノ酸配列を有するペプチドを含み、該少なくとも1つの試薬が、配列番号24〜29のアミノ酸配列を有する少なくとも1つの同位体濃縮されたペプチドを含む、少なくとも1つの試薬と;
を含む、キット。 - ミルクタンパク質についての試料の質量分析試験において使用するためのキットであって、
カゼインを複数のペプチドへと断片化するための少なくとも1つのタンパク質分解酵素と;
質量分析計を使用して該複数のペプチドのうち少なくとも1つを定量するための少なくとも1つの試薬であって、該複数のペプチドのうちの該少なくとも1つが、配列番号12〜23のアミノ酸配列を有するペプチドを含み、該少なくとも1つの試薬が、配列番号12〜23のアミノ酸配列を有する少なくとも1つの同位体濃縮されたペプチドを含む、少なくとも1つの試薬と;
を含む、キット。 - 前記複数のペプチドのうちの前記少なくとも1つが、配列番号14、15または27のアミノ酸配列を有するペプチドを含み、前記少なくとも1つの試薬が、配列番号14、15または27のアミノ酸配列を有する少なくとも1つの同位体濃縮されたペプチドを含む、請求項6または7に記載のキット。
- 前記少なくとも1つの試薬が、選択された濃度の、配列番号14、15または27のアミノ酸配列を有するペプチドを含む、請求項6〜8のいずれか一項に記載のキット。
- アルキル化剤、還元剤、質量分析計を使用してミルクタンパク質の一部分を定量するための指示書、または、質量分析計における設定として使用されるトランジション対に関する情報をさらに含む、請求項6〜9のいずれか一項に記載のキット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201161530612P | 2011-09-02 | 2011-09-02 | |
US61/530,612 | 2011-09-02 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014528696A Division JP6328050B2 (ja) | 2011-09-02 | 2012-09-04 | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019188801A Division JP2020020809A (ja) | 2011-09-02 | 2019-10-15 | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018066751A JP2018066751A (ja) | 2018-04-26 |
JP6605013B2 true JP6605013B2 (ja) | 2019-11-13 |
Family
ID=47756957
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014528696A Expired - Fee Related JP6328050B2 (ja) | 2011-09-02 | 2012-09-04 | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 |
JP2017237514A Expired - Fee Related JP6605013B2 (ja) | 2011-09-02 | 2017-12-12 | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 |
JP2019188801A Pending JP2020020809A (ja) | 2011-09-02 | 2019-10-15 | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014528696A Expired - Fee Related JP6328050B2 (ja) | 2011-09-02 | 2012-09-04 | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019188801A Pending JP2020020809A (ja) | 2011-09-02 | 2019-10-15 | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9970942B2 (ja) |
EP (2) | EP2751573B1 (ja) |
JP (3) | JP6328050B2 (ja) |
CN (2) | CN103930787B (ja) |
CA (1) | CA2847478A1 (ja) |
WO (1) | WO2013033713A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103293317B (zh) * | 2013-04-28 | 2015-08-05 | 浙江省疾病预防控制中心 | 一种牛乳β-乳球蛋白定量检测试剂盒及其应用 |
CN104630333B (zh) * | 2013-11-14 | 2018-05-01 | 广东出入境检验检疫局检验检疫技术中心 | 澳洲坚果过敏原的恒温扩增检测引物、试剂盒及方法 |
ES2516616B1 (es) * | 2014-07-24 | 2015-09-08 | Instituto De Investigación Sanitaria - Fundación Jiménez Díaz | Procedimiento de detección del alérgeno de mostaza sin a 1 en una muestra alimentaria |
US20190128896A1 (en) * | 2014-08-11 | 2019-05-02 | Dow Agrosciences Llc | Methods and systems for selective quantitation and detection of allergens |
KR20200020966A (ko) * | 2015-03-30 | 2020-02-26 | 고꾸리쯔 다이가꾸 호우징 오사까 다이가꾸 | 면역용 펩티드, 면역용 펩티드의 제조 방법, 그것을 포함하는 면역 질환용 의약 조성물, 및 면역 질환의 치료 방법 |
CN104987363A (zh) * | 2015-06-25 | 2015-10-21 | 浙江省疾病预防控制中心 | 花生过敏源蛋白的特征肽及其应用 |
CA3008389A1 (en) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | Morinaga Institute Of Biological Science, Inc. | Protein detection method, and protein immunoassay method |
EP4242663A3 (en) * | 2015-12-29 | 2023-11-15 | Sanofi | Methods for characterizing compositions comprising peanut antigens |
CN106995491B (zh) * | 2016-01-25 | 2021-12-07 | 欧蒙医学实验诊断股份公司 | 澳洲坚果过敏原 |
CN105738550A (zh) * | 2016-03-21 | 2016-07-06 | 大连海洋大学 | 食品中潜在过敏原的筛选方法 |
CN105973969A (zh) * | 2016-04-29 | 2016-09-28 | 大连海洋大学 | 食品低致敏加工方式的筛选方法 |
US20180011107A1 (en) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | Genysis Lab Inc. | Identification of the presence of specific polypeptides by liquid chromatography and mass spectrometry |
WO2018016551A1 (ja) * | 2016-07-21 | 2018-01-25 | 株式会社日清製粉グループ本社 | アレルゲン検出方法 |
WO2018109895A1 (ja) * | 2016-12-15 | 2018-06-21 | 株式会社島津製作所 | 質量分析装置 |
CN108244621B (zh) * | 2016-12-29 | 2022-06-14 | 清华大学 | 一种源于发酵果汁的醇溶组分及其用途 |
CN107290461B (zh) * | 2017-07-14 | 2020-06-16 | 浙江工商大学 | 一种建立蜂王浆致敏蛋白的液质联用分析的方法 |
WO2019027407A1 (en) * | 2017-07-31 | 2019-02-07 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | COMPOSITIONS AND METHODS FOR DETECTION OF ALLERGENS |
CN108152385A (zh) * | 2017-11-10 | 2018-06-12 | 杭州谱胜检测科技有限责任公司 | 一种婴幼儿配方奶粉中乳清蛋白含量的检测方法及实现该方法的试剂盒 |
US11408895B1 (en) | 2018-04-09 | 2022-08-09 | Hob Biotech Group Corp., Ltd. | Allergen characterization, potent allergen product formulation, comprehensive allergen reagent, and allergy assay |
CN108956837A (zh) * | 2018-05-21 | 2018-12-07 | 浙江清华长三角研究院 | 一种用于检测牛乳品中A1β-酪蛋白含量的特征肽及方法 |
CN109557193B (zh) * | 2018-07-09 | 2022-05-17 | 中国检验检疫科学研究院 | 一种芝麻主要过敏原的质谱定性检测方法 |
CN109283239B (zh) * | 2018-10-22 | 2022-01-04 | 山东省农业科学院奶牛研究中心 | 一种检测牛乳中不同β-酪蛋白变体型的方法 |
WO2021039147A1 (ja) | 2019-08-30 | 2021-03-04 | 国立医薬品食品衛生研究所長が代表する日本国 | アレルゲン検出用マーカーおよびそれを用いたアレルゲン検出方法 |
CA3150323A1 (en) * | 2019-09-12 | 2021-03-18 | Mars, Incorporated | QUANTIFICATION OF PEANUT PROTEIN IN FOOD PRODUCTS |
CN110577993A (zh) * | 2019-09-30 | 2019-12-17 | 苏州乾康基因有限公司 | 检测过敏相关基因突变的引物组、探针组、试剂盒及用途 |
JP7405266B2 (ja) * | 2020-08-24 | 2023-12-26 | 株式会社島津製作所 | 質量分析制御装置、質量分析装置、質量分析方法およびプログラム |
CN113321705B (zh) * | 2021-06-15 | 2022-04-26 | 北京林业大学 | 一种弹性蛋白酶抑制肽及其制备方法与应用 |
CN113341037B (zh) * | 2021-08-06 | 2021-11-16 | 北京三元食品股份有限公司 | 检测乳粉中乳清蛋白、酪蛋白含量和/或二者比例的方法 |
EP4293351A1 (en) | 2021-08-27 | 2023-12-20 | ifp Privates Institut für Produktqualität GmbH | Sensitive detection of food allergens by immunoenrichment and lc-ms/ms |
CN113728865B (zh) * | 2021-09-24 | 2022-12-13 | 广西壮族自治区亚热带作物研究所(广西亚热带农产品加工研究所) | 一种澳洲坚果促花保果的综合管理方法 |
TWI817259B (zh) * | 2021-11-23 | 2023-10-01 | 國立中興大學 | 檢測芒果過敏原之方法及芒果過敏原標記胜肽 |
CN115286691B (zh) * | 2022-06-27 | 2024-08-27 | 上海理工大学 | 一种大麦肽纳米载体及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2056102A (en) * | 2000-09-25 | 2002-04-02 | Nestle Sa | Lactic acid bacteria capable of reducing an individual's tendency to develop allergic reactions |
US7052916B2 (en) * | 2002-05-24 | 2006-05-30 | Immunex Corporation | Polypeptide analyses using stable isotope labeling |
GB0305796D0 (en) * | 2002-07-24 | 2003-04-16 | Micromass Ltd | Method of mass spectrometry and a mass spectrometer |
JP4278028B2 (ja) * | 2002-12-18 | 2009-06-10 | 明治乳業株式会社 | 炎症性サイトカイン産生抑制活性を有するペプチド |
TW200512459A (en) | 2003-09-23 | 2005-04-01 | Univ Nat Cheng Kung | Global analysis for protein expression kit and protein qualitative and quantitative method thereof |
ES2347277T3 (es) * | 2005-09-15 | 2010-10-27 | Alk-Abello A/S | Procedimiento de cuantificacion de alergenos. |
US8703903B2 (en) * | 2005-09-15 | 2014-04-22 | Alk-Abello A/S | Method for quantification of allergens |
KR101035213B1 (ko) * | 2005-11-08 | 2011-05-18 | 도호쿠 다이가쿠 | 질량 분석계를 사용한 막 단백질의 정량 방법 |
WO2008146100A1 (en) * | 2007-06-01 | 2008-12-04 | INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) | Method for absolute quantification of polypeptides |
GB0906698D0 (en) * | 2009-04-17 | 2009-06-03 | Queen Mary & Westfield College | Method for quantifying modified peptides |
EP2249162A1 (en) * | 2009-04-30 | 2010-11-10 | Stallergenes Sa | Method for grass species identification |
-
2012
- 2012-09-04 CN CN201280053386.1A patent/CN103930787B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-04 JP JP2014528696A patent/JP6328050B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-04 EP EP12828908.9A patent/EP2751573B1/en not_active Not-in-force
- 2012-09-04 CA CA2847478A patent/CA2847478A1/en not_active Abandoned
- 2012-09-04 EP EP17193549.7A patent/EP3282260B1/en active Active
- 2012-09-04 WO PCT/US2012/053689 patent/WO2013033713A1/en active Application Filing
- 2012-09-04 CN CN201611046130.4A patent/CN106918709B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-04 US US14/342,079 patent/US9970942B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-12-12 JP JP2017237514A patent/JP6605013B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2019
- 2019-10-15 JP JP2019188801A patent/JP2020020809A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2751573A1 (en) | 2014-07-09 |
EP3282260A3 (en) | 2018-03-14 |
JP2020020809A (ja) | 2020-02-06 |
CN106918709B (zh) | 2020-03-10 |
EP2751573B1 (en) | 2017-11-08 |
US20160025741A1 (en) | 2016-01-28 |
CN103930787A (zh) | 2014-07-16 |
JP2018066751A (ja) | 2018-04-26 |
CN106918709A (zh) | 2017-07-04 |
CA2847478A1 (en) | 2013-03-07 |
CN103930787B (zh) | 2016-12-21 |
EP3282260B1 (en) | 2019-12-11 |
JP2014525588A (ja) | 2014-09-29 |
EP3282260A2 (en) | 2018-02-14 |
JP6328050B2 (ja) | 2018-05-23 |
WO2013033713A1 (en) | 2013-03-07 |
EP2751573A4 (en) | 2015-08-12 |
US9970942B2 (en) | 2018-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6605013B2 (ja) | アレルゲンを検出および定量するためのシステムおよび方法 | |
Monaci et al. | Mass spectrometry-based proteomics methods for analysis of food allergens | |
US11573219B2 (en) | LC/MS/MS analysis for meat speciation in raw and processed meat product | |
Sancho et al. | Proteomic approaches for qualitative and quantitative characterisation of food allergens | |
JP6563574B2 (ja) | 品質管理試薬及び方法 | |
CN104797715A (zh) | 通过质谱法定量甲状腺球蛋白 | |
Rodthongkum et al. | Selective enrichment and sensitive detection of peptide and protein biomarkers in human serum using polymeric reverse micelles and MALDI-MS | |
Liao et al. | Development and validation of the detection method for wheat and barley glutens using mass spectrometry in processed foods | |
US11619635B2 (en) | Process for ultra-sensitive quantification of target analytes in complex biological systems | |
US20180011107A1 (en) | Identification of the presence of specific polypeptides by liquid chromatography and mass spectrometry | |
Zhang et al. | Evaluation of sample preparation methods for label-free quantitative profiling of salivary proteome | |
Calvano et al. | Proteomic analysisof food allergens by MALDI TOF/TOF mass spectrometry | |
Shiao et al. | Development of efficient on-bead protein elution process coupled to ultra-high performance liquid chromatography–tandem mass spectrometry to determine immunoglobulin G subclass and glycosylation for discovery of bio-signatures in pancreatic disease | |
Torii et al. | Development of a simple and reliable LC-MS/MS method to simultaneously detect walnut and almond as specified in food allergen labelling regulations in processed foods | |
Winther et al. | Immuno‐capture as ultimate sample cleanup in LC‐MS/MS determination of the early stage biomarker ProGRP | |
Zhang et al. | Simultaneous determination of major peanut allergens Ara h1 and Ara h2 in baked foodstuffs based on their signature peptides using ultra-performance liquid chromatography coupled to tandem mass spectrometry | |
CN104614452B (zh) | 一种液相色谱-串联质谱内标法测定l-羟脯氨酸的方法 | |
JP2022517414A (ja) | 無傷のタンパク質レベルでのLC-MSに基づくHbA1c測定の自動化試料ワークフロー | |
JP6482577B2 (ja) | 分析方法、及び分析装置 | |
Lee et al. | Mass spectrometry analysis of soybean seed proteins: optimization of gel-free quantitative workflow | |
JP2022517413A (ja) | LC-MSに基づくHbA1c測定の高速試料ワークフロー | |
Gaugler et al. | Validation of an automated extraction procedure for amino acids and acylcarnitines for use with tandem mass spectrometry for newborn screening | |
CA3150323A1 (en) | QUANTIFICATION OF PEANUT PROTEIN IN FOOD PRODUCTS | |
Li et al. | A precise IDMS-based method for absolute quantification of phytohemagglutinin, a major antinutritional component in common bean | |
Nguyen | Analysis of Growth Hormone Releasing Hormone Analogues in Dried Biological Samples using Smart Affinity Samplers: Development of a µSPE LC-MS/MS Method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190813 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6605013 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |